JP2018074373A - Electronic apparatus and image evaluation program - Google Patents

Electronic apparatus and image evaluation program Download PDF

Info

Publication number
JP2018074373A
JP2018074373A JP2016211661A JP2016211661A JP2018074373A JP 2018074373 A JP2018074373 A JP 2018074373A JP 2016211661 A JP2016211661 A JP 2016211661A JP 2016211661 A JP2016211661 A JP 2016211661A JP 2018074373 A JP2018074373 A JP 2018074373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image data
unit
control unit
comparison
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016211661A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
幸雄 岩崎
Yukio Iwasaki
幸雄 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2016211661A priority Critical patent/JP2018074373A/en
Publication of JP2018074373A publication Critical patent/JP2018074373A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To probably evaluate an application related to an image formation.SOLUTION: Image data of an evaluation object by a page description language is stored by an HDD 106. The image data of the evaluation object is executed by an image processing by an image processing section 117, and obtains printable first image data. An image comparison part 118 compares the first image data and second image data of a printable evaluation value. A system control part 121 displays a comparison result by the image comparison part 118 to a panel part 105. Thus, since the image processing section 117 executes the image processing of the image data of the evaluation object, data deterioration is not generated in the printable first image data to be image processed. The comparison of the second image data as an evaluation reference and the fist image data of the evaluation object to be image processed can be probably performed.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、画像形成に関わるアプリケーションの評価に適した電子機器及び画像評価プログラムに関する。   The present invention relates to an electronic apparatus and an image evaluation program suitable for evaluating an application related to image formation.

たとえば、多機能プリンター、複合機などのMFP(Multifunction Peripheral)である画像形成装置においては、印刷機能、コピー機能、FAX機能、ネットワーク経由でのデータ送受信機能などを搭載している機種がある。ところで、画像形成装置では、たとえば画像の印刷制御に関わるプリンタードライバなどをバージョンアップした際、バージョンアップした画像形成に関わるアプリケーションの評価を行う場合がある。   For example, in an image forming apparatus which is an MFP (Multifunction Peripheral) such as a multi-function printer or a multifunction machine, there are models equipped with a print function, a copy function, a FAX function, a data transmission / reception function via a network, and the like. By the way, in an image forming apparatus, for example, when a printer driver related to image print control is upgraded, an application related to the upgraded image formation may be evaluated.

このようなアプリケーションの評価を行うものとして、特許文献1では、原稿読取装置で読み取った評価基準の画像データをフレームメモリーに記憶し、ホスト装置からの評価基準となる画像データをプリンター用フレームメモリーに展開し、画像比較部によりフレームメモリーの画像データとプリンター用フレームメモリーの画像データとを1ドットずつ比較し、印刷装置により比較した比較データを印刷したり、ホスト装置に伝送したりするデジタル複合機を提案している。   In order to evaluate such an application, in Patent Document 1, image data of an evaluation standard read by a document reading apparatus is stored in a frame memory, and image data serving as an evaluation standard from a host apparatus is stored in a frame memory for a printer. A digital multi-function peripheral that develops and compares the image data of the frame memory with the image data of the frame memory for the printer one dot at a time by the image comparison unit, and prints the comparison data compared by the printing device or transmits it to the host device Has proposed.

特開平08−228250号公報Japanese Patent Laid-Open No. 08-228250

上述した特許文献1でのデジタル複合機では、画像比較部による、フレームメモリーの画像データとプリンター用フレームメモリーの画像データとの比較結果である比較データを印刷装置により印刷することで、原稿読取装置で読み取った画像との比較を目視により行うことができる。また、画像比較部による比較結果である比較データをホスト装置に伝送することで、ホスト装置のオペレータに印刷の適否を知らせることができる。   In the above-described digital multi-function peripheral disclosed in Patent Document 1, the image comparison unit prints comparison data, which is a comparison result between the image data in the frame memory and the image data in the frame memory for the printer, with the printing apparatus, thereby enabling the document reading apparatus Comparison with the image read in step 1 can be performed visually. Further, by transmitting comparison data as a comparison result by the image comparison unit to the host device, it is possible to notify the operator of the host device whether printing is appropriate.

ところが、このデジタル複合機では、評価基準の画像データを印刷した原稿を原稿読取装置で読み取っている。このため、たとえば原稿読取装置の読み取り精度が劣化していたり、原稿読取装置に埃などが付着していたりすると、原稿読取装置で読み取られた画像データが劣化するおそれがある。この場合、ホスト装置からの評価基準となる画像データとの比較による画像形成に関わるアプリケーションの評価を適切に行うことができないという問題がある。   However, in this digital multi-function peripheral, a document on which evaluation reference image data is printed is read by a document reader. For this reason, for example, when the reading accuracy of the document reading device is deteriorated or dust is attached to the document reading device, there is a possibility that the image data read by the document reading device is deteriorated. In this case, there is a problem that it is not possible to appropriately evaluate an application related to image formation by comparison with image data serving as an evaluation standard from the host device.

本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、上記問題点を解消することができる電子機器及び画像評価プログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of such a situation, and an object thereof is to provide an electronic device and an image evaluation program capable of solving the above-described problems.

本発明の電子機器は、パネル部と、ページ記述言語による評価対象の画像データを記憶する記憶デバイスと、前記評価対象の画像データを画像処理し、印刷可能な第1の画像データとする画像処理部と、前記第1の画像データと印刷可能な評価基準の第2の画像データとを比較する画像比較部と、前記画像比較部による比較結果を前記パネル部に表示させるシステム制御部とを備えることを特徴とする。
また、プリンター部を備え、前記システム制御部は、前記第1の画像データと前記第2の画像データとの比較結果を前記プリンター部によって印刷させることを特徴とする。
また、前記システム制御部は、前記画像比較部による比較結果が不一致である場合、前記画像処理部に対し、前記第1の画像データに不一致箇所を示す情報を付加させることを特徴とする。
本発明の画像評価プログラムは、記憶デバイスにより、ページ記述言語による評価対象の画像データを記憶する工程と、画像処理部により、前記評価対象の画像データを画像処理し、印刷可能な第1の画像データとする工程と、画像比較部により、前記第1の画像データと印刷可能な評価基準の第2の画像データとを比較する工程と、システム制御部により、前記画像比較部による比較結果を前記パネル部に表示させる工程とを電子機器を制御するコンピューターに実行させることを特徴とする。
本発明の電子機器及び画像評価プログラムでは、記憶デバイスにより、ページ記述言語による評価対象の画像データを記憶し、画像処理部により、評価対象の画像データを画像処理し、印刷可能な第1の画像データとし、画像比較部により、第1の画像データと印刷可能な評価基準の第2の画像データとを比較し、システム制御部により、画像比較部による比較結果をパネル部に表示させる。
このように、画像処理部が評価対象の画像データを画像処理するため、画像処理された印刷可能な第1の画像データにデータ劣化が生じないことから、評価基準となる第2の画像データと、画像処理された評価対象の第1の画像データとの比較を適切に行うことができる。
An electronic apparatus according to the present invention includes a panel unit, a storage device that stores image data to be evaluated in a page description language, and image processing that performs image processing on the image data to be evaluated to form printable first image data. A comparison unit, an image comparison unit that compares the first image data with printable second image data of an evaluation criterion, and a system control unit that displays a comparison result by the image comparison unit on the panel unit It is characterized by that.
In addition, a printer unit may be provided, and the system control unit may cause the printer unit to print a comparison result between the first image data and the second image data.
Further, the system control unit causes the image processing unit to add information indicating a mismatched portion to the first image data when a comparison result by the image comparison unit is inconsistent.
An image evaluation program according to the present invention includes a step of storing image data to be evaluated in a page description language by a storage device, and a first image that can be printed by performing image processing on the image data to be evaluated by an image processing unit. A step of making data, a step of comparing the first image data with the second image data of the printable evaluation criterion by an image comparison unit, and a comparison result by the image comparison unit by the system control unit The step of displaying on the panel unit is executed by a computer that controls the electronic device.
In the electronic device and the image evaluation program of the present invention, the image data to be evaluated in the page description language is stored by the storage device, the image data to be evaluated is image-processed by the image processing unit, and the first image that can be printed The image comparison unit compares the first image data with the printable second image data of the evaluation standard, and the system control unit displays the comparison result by the image comparison unit on the panel unit.
In this way, since the image processing unit performs image processing on the image data to be evaluated, there is no data deterioration in the printable first image data that has been subjected to image processing. The comparison with the first image data to be evaluated subjected to the image processing can be appropriately performed.

本発明の電子機器及び画像評価プログラムによれば、評価基準となる第2の画像データと、画像処理された評価対象の第1の画像データとの比較を適切に行うことができるので、画像形成に関わるアプリケーションの評価を適切に行うことができる。   According to the electronic device and the image evaluation program of the present invention, it is possible to appropriately compare the second image data serving as an evaluation criterion and the first image data to be evaluated subjected to image processing. Appropriate evaluation of applications related to.

本発明の電子機器をMFPに適用した場合の一実施形態を示す図である。1 is a diagram illustrating an embodiment in which an electronic apparatus of the present invention is applied to an MFP. 図1の画像比較部による画像データの比較の概要について説明するものであって、図2(a)は図1の情報配信サーバーから受け取った評価基準の画像データ(たとえばラスタデータ)のイメージファイルを示し、図2(b)は図1の画像処理部がホスト端末から受け取ったページ記述言語による評価対象の画像データに対し画像処理(ラスタライズ)した第1の画像データ(たとえばラスタデータ)のイメージファイルを示し、図2(c)は画像比較部による比較結果が一致である場合のイメージファイルを示し、図2(d)は画像比較部による比較結果が不一致である場合のイメージファイル示す図である。FIG. 2A illustrates an overview of comparison of image data by the image comparison unit in FIG. 1. FIG. 2A illustrates an image file of evaluation reference image data (for example, raster data) received from the information distribution server in FIG. FIG. 2B shows an image file of first image data (for example, raster data) obtained by performing image processing (rasterization) on the image data to be evaluated in the page description language received from the host terminal by the image processing unit of FIG. FIG. 2C shows an image file when the comparison result by the image comparison unit is coincident, and FIG. 2D is a diagram showing an image file when the comparison result by the image comparison unit is non-coincidence. . 図1のMFPによる画像評価の処理について説明するためのフローチャートである。3 is a flowchart for explaining image evaluation processing by the MFP of FIG. 1.

以下、本発明の電子機器の一実施形態を、図1〜図3を参照しながら説明する。なお、以下の説明においての電子機器の一例としては、たとえば印刷機能、コピー機能、FAX機能、ネットワーク経由でのデータ送受信機能などを搭載した複合的な周辺機器であるMFP(Multifunction Peripheral)であるものとする。   Hereinafter, an electronic device according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. An example of the electronic device in the following description is an MFP (Multifunction Peripheral) which is a composite peripheral device equipped with a print function, a copy function, a FAX function, a data transmission / reception function via a network, and the like. And

まず、図1に示すように、MFP100は、インターネットなどのネットワーク300を介し、評価基準の画像データなどの情報を配信する情報配信サーバー200に接続されているとする。なお、情報配信サーバー200から配信される評価対象の画像データは、たとえばラスタデータである。また、情報配信サーバー200は、MFP100の機種毎に評価基準の画像データを管理しており、MFP100からの配信要求に含まれる機種情報に該当する評価基準の画像データをMFP100に配信する。なお、MFP100が情報配信サーバー200からの評価対象の画像データを受け取れない場合(MFP100がオフラインで使用されている場合など)、評価基準の画像データなどを図示しないUSB(Universal Serial Bus)メモリーなどの記憶デバイスから取り込んでもよい。   First, as shown in FIG. 1, it is assumed that the MFP 100 is connected to an information distribution server 200 that distributes information such as image data of an evaluation reference via a network 300 such as the Internet. Note that the image data to be evaluated distributed from the information distribution server 200 is, for example, raster data. The information distribution server 200 manages evaluation standard image data for each model of the MFP 100, and distributes evaluation standard image data corresponding to the model information included in the distribution request from the MFP 100 to the MFP 100. When the MFP 100 cannot receive the image data to be evaluated from the information distribution server 200 (for example, when the MFP 100 is used offline), the evaluation standard image data or the like is not shown, such as a USB (Universal Serial Bus) memory (not shown). You may import from a storage device.

また、MFP100は、社内LAN(local area network)などを介してホスト端末400に接続されている。ホスト端末400は、ページ記述言語による評価対象の画像データをMFP100に与える。なお、MFP100がホスト端末400からの評価対象の画像データを受け取れない場合(MFP100がオフラインで使用されている場合など)、評価対象の画像データを図示しないUSBメモリーなどの記憶デバイスから取り込んでもよい。   The MFP 100 is connected to the host terminal 400 via an in-house LAN (local area network) or the like. Host terminal 400 provides MFP 100 with image data to be evaluated in a page description language. Note that when the MFP 100 cannot receive the image data to be evaluated from the host terminal 400 (for example, when the MFP 100 is used offline), the image data to be evaluated may be fetched from a storage device such as a USB memory (not shown).

ここで、MFP100は、スキャナー部101、プリンター部102、FAX部103、I/F(インターフェース)104、パネル部105及びHDD106の動作を制御する制御部110を備えている。   Here, the MFP 100 includes a control unit 110 that controls operations of the scanner unit 101, the printer unit 102, the FAX unit 103, the I / F (interface) 104, the panel unit 105, and the HDD 106.

スキャナー部101は、イメージセンサ(図示省略)によって読み取られる図示しない原稿の画像をデジタルの画像データに変換し、制御部110に入力するデバイスである。プリンター部102は、制御部110から出力される印刷データに基づき、図示しない用紙上に画像を印刷するデバイスである。FAX部103は、制御部110から出力されるデータを、電話回線を通じ相手方となるファクシミリへと送信し、また、相手方ファクシミリからのデータを受信して制御部110に入力するデバイスである。   The scanner unit 101 is a device that converts a document image (not shown) read by an image sensor (not shown) into digital image data and inputs the digital image data. The printer unit 102 is a device that prints an image on a sheet (not shown) based on print data output from the control unit 110. The FAX unit 103 is a device that transmits data output from the control unit 110 to a facsimile as a counterpart through a telephone line, and receives data from the counterpart facsimile and inputs the data into the control unit 110.

I/F104は、ネットワーク300を介し、情報配信サーバー200に接続されている。また、I/F104は、社内LANを介し、ホスト端末400に接続されている。なお、I/F104は、他の図示しないMFPやユーザー端末などとの通信を受け持ってもよいし、図示しないコンテンツサーバーやウェブサーバーなどとの通信を受け持ってもよい。パネル部105は、MFP100の印刷機能、コピー機能、FAX機能、ネットワーク300経由でのデータ送受信機能や、各種設定のための表示を行うタッチパネルなどのデバイスである。HDD106は、MFP100の種々の機能を提供するためのアプリケーションプログラムなどを記憶している記憶デバイスである。また、HDD106は、たとえばユーザー端末側から登録された印刷ジョブ及びページ記述言語による印刷対応データなどを記憶するユーザーボックスを有している。   The I / F 104 is connected to the information distribution server 200 via the network 300. The I / F 104 is connected to the host terminal 400 via an in-house LAN. The I / F 104 may be in charge of communication with other MFPs and user terminals (not shown) or may be in charge of communication with a content server, a web server, etc. (not shown). The panel unit 105 is a device such as a touch panel that performs a print function, a copy function, a FAX function, a data transmission / reception function via the network 300, and various settings. The HDD 106 is a storage device that stores application programs for providing various functions of the MFP 100. Further, the HDD 106 has a user box for storing, for example, a print job registered from the user terminal side and print correspondence data in a page description language.

制御部110は、認証プログラムなどのアプリケーションプログラム、画像形成プログラム、及び制御プログラムなどを実行してMFP100全体の動作を制御するプロセッサーである。制御部110は、スキャナー制御部111、プリンター制御部112、FAX(Facsimile)制御部113、通信制御部114、RAM(Random Access Memory)115、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read−Only Memory)116、画像処理部117、画像比較部118、パネル操作制御部119、HDD制御部120、システム制御部121を備えている。また、これらは、データバス122に接続されている。   Control unit 110 is a processor that controls the overall operation of MFP 100 by executing an application program such as an authentication program, an image forming program, and a control program. The control unit 110 includes a scanner control unit 111, a printer control unit 112, a FAX (Facsimile) control unit 113, a communication control unit 114, a RAM (Random Access Memory) 115, an EEPROM (Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory) 116, and the like. Section 117, image comparison section 118, panel operation control section 119, HDD control section 120, and system control section 121. These are connected to the data bus 122.

スキャナー制御部111は、スキャナー部101の読み取り動作を制御する。プリンター制御部112は、プリンター部102の印刷動作を制御する。FAX制御部113は、FAX部103によるデータの送受信動作を制御する。通信制御部114は、I/F104を介し、ネットワーク300経由でのデータなどの送受信の制御を行う。   The scanner control unit 111 controls the reading operation of the scanner unit 101. The printer control unit 112 controls the printing operation of the printer unit 102. The FAX control unit 113 controls data transmission / reception operations by the FAX unit 103. The communication control unit 114 controls transmission / reception of data and the like via the network 300 via the I / F 104.

RAM115は、プログラムを実行するためのワークメモリーである。また、RAM115は、画像処理部117によって画像処理された印刷データ(たとえばラスタデータ)を記憶する。EEPROM116には、各部の動作チェックなどを行う制御プログラムが記憶されている。   The RAM 115 is a work memory for executing a program. The RAM 115 stores print data (for example, raster data) that has been subjected to image processing by the image processing unit 117. The EEPROM 116 stores a control program for checking the operation of each unit.

画像処理部117は、スキャナー部101によって読み取られた画像データに対する画像処理(ラスタライズ)を行う。また、画像処理部117は、HDD106のユーザーボックスに登録された印刷対象データに対する画像処理(ラスタライズ)を行う。また、画像処理部117は、ホスト端末400から受け取ったページ記述言語による評価対象の画像データに対し、画像処理(ラスタライズ)を行う。なお、以下では、画像処理部117が画像処理(ラスタライズ)した評価対象の画像データを第1の画像データという。   The image processing unit 117 performs image processing (rasterization) on the image data read by the scanner unit 101. The image processing unit 117 performs image processing (rasterization) on the print target data registered in the user box of the HDD 106. The image processing unit 117 performs image processing (rasterization) on the image data to be evaluated in the page description language received from the host terminal 400. In the following, the image data to be evaluated subjected to image processing (rasterization) by the image processing unit 117 is referred to as first image data.

画像比較部118は、情報配信サーバー200から受け取った評価基準の画像データ(たとえばラスタデータ:以下、第2の画像データという)と、画像処理部117が画像処理(ラスタライズ)した評価対象の第1の画像データとを比較する。また、画像比較部118は、比較結果をシステム制御部121に通知する。画像比較部118は、評価対象の第1の画像データと評価基準の第2の画像データとを比較する場合、たとえば1画素毎にデータ比較を行う。なお、画像比較部118は、MD−2、MD−5、SHA−1などのハッシュ関数により、それぞれの画像データのハッシュ値を求めることで、両者の画像データを比較してもよい。   The image comparison unit 118 receives the evaluation-standard image data received from the information distribution server 200 (for example, raster data: hereinafter referred to as second image data) and the first evaluation target image processed (rasterized) by the image processing unit 117. Compare the image data. In addition, the image comparison unit 118 notifies the system control unit 121 of the comparison result. When comparing the first image data to be evaluated with the second image data to be evaluated, for example, the image comparison unit 118 performs data comparison for each pixel. Note that the image comparison unit 118 may compare the two image data by obtaining hash values of the respective image data using a hash function such as MD-2, MD-5, or SHA-1.

パネル操作制御部119は、パネル部105の表示動作を制御する。また、パネル操作制御部119は、パネル部105を介し、印刷、コピー、FAX、ネットワーク300経由でのデータ送受信などの開始を受け付ける。また、パネル操作制御部119は、システム制御部121の指示に基づき、パネル部105に対し、画像比較部118による比較結果を表示させる。   The panel operation control unit 119 controls the display operation of the panel unit 105. Further, the panel operation control unit 119 receives the start of printing, copying, FAX, data transmission / reception via the network 300, and the like via the panel unit 105. Further, the panel operation control unit 119 causes the panel unit 105 to display a comparison result by the image comparison unit 118 based on an instruction from the system control unit 121.

システム制御部121は、各部の連携動作などを制御する。また、システム制御部121は、パネル部105を介してコピーや印刷などが選択されると、スキャナー制御部111やプリンター制御部112を介し、スキャナー部101による原稿の読み取りやプリンター部102による用紙への印刷を制御する。また、システム制御部121は、パネル操作制御部119がパネル部105を介して評価開始の指示を受け付けると、情報配信サーバー200に対し評価基準の第2の画像データの配信を要求する。また、システム制御部121は、画像比較部118に対し、画像処理部117が画像処理(ラスタライズ)した評価対象の第1の画像データと、情報配信サーバー200から受け取った評価基準の第2の画像データとの比較を指示する。   The system control unit 121 controls the cooperative operation of each unit. In addition, when copying or printing is selected via the panel unit 105, the system control unit 121 reads a document by the scanner unit 101 or prints a sheet by the printer unit 102 via the scanner control unit 111 or the printer control unit 112. To control printing. In addition, when the panel operation control unit 119 receives an evaluation start instruction via the panel unit 105, the system control unit 121 requests the information distribution server 200 to distribute the second image data of the evaluation criterion. Also, the system control unit 121 provides the image comparison unit 118 with the first image data to be evaluated that has been subjected to image processing (rasterization) by the image processing unit 117 and the second image of the evaluation criterion received from the information distribution server 200. Instructs comparison with data.

次に、図2を参照し、画像比較部118による画像データの比較の概要について説明する。まず、図2(a)は、情報配信サーバー200から受け取った評価基準の第2の画像データのイメージファイル200aを示している。図2(b)は、ホスト端末400から受け取ったページ記述言語による評価対象の画像データに対し、画像処理部117が画像処理(ラスタライズ)した第1の画像データのイメージファイル400aを示している。   Next, an overview of comparison of image data by the image comparison unit 118 will be described with reference to FIG. First, FIG. 2A shows an image file 200 a of second image data of evaluation criteria received from the information distribution server 200. FIG. 2B shows an image file 400 a of first image data obtained by image processing (rasterizing) the image data to be evaluated in the page description language received from the host terminal 400 by the image processing unit 117.

画像比較部118は、システム制御部121からの指示に基づき、イメージファイル200aの第2の画像データと、イメージファイル400aの第1の画像データとを比較する。この場合、画像比較部118は、たとえばイメージファイル200a、400aのそれぞれの画像データに対し、1画素毎にデータ比較を行い、一致していれば比較結果が一致であることをシステム制御部121に通知し、一致していなければ比較結果が不一致であることをシステム制御部121に通知する。   The image comparison unit 118 compares the second image data of the image file 200a with the first image data of the image file 400a based on an instruction from the system control unit 121. In this case, for example, the image comparison unit 118 performs data comparison for each pixel of the image data of the image files 200a and 400a, and if they match, the image comparison unit 118 notifies the system control unit 121 that the comparison result is the same. If it does not match, the system control unit 121 is notified that the comparison result does not match.

図2(c)は、画像比較部118による比較結果が一致である場合のイメージファイル200bを示している。すなわち、画像比較部118による比較結果が一致である場合、イメージファイル200bにはたとえば不一致箇所の指摘などが含まれない。一方、図2(d)は、画像比較部118による比較結果が不一致である場合のイメージファイル200cを示している。すなわち、画像比較部118による比較結果が不一致である場合、イメージファイル200cにはたとえば不一致箇所の指摘などが含まれる。なお、不一致箇所とは、たとえば1画素毎のデータ比較により、一致しない画素の画像データを示すものであり、たとえば図示のようにハッチングによって表示できる。また、一致しない画素の画像データについては、ハッチングに限らず、特定の色(たとえば赤)のデータを付加してもよい。このように、ハッチングや特定の色のデータによる不一致箇所を示す情報の付加により、比較結果が不一致であるイメージファイル200cをパネル部105に表示させたり、用紙に印刷したりした際、画像比較部118による比較結果の確認が容易となり、画像形成に関わるアプリケーションの評価を適切に行える。なお、不一致箇所のハッチングや、一致しない画素の画像データに特定の色のデータを付加する処理は、画像処理部117がシステム制御部121の指示に基づき実行する。   FIG. 2C shows the image file 200b when the comparison result by the image comparison unit 118 is the same. That is, when the comparison result by the image comparison unit 118 is coincident, the image file 200b does not include, for example, indication of a mismatched portion. On the other hand, FIG. 2D shows an image file 200c in the case where the comparison result by the image comparison unit 118 does not match. That is, when the comparison result by the image comparison unit 118 does not match, the image file 200c includes, for example, indication of a mismatched portion. Note that the mismatched portion indicates image data of pixels that do not match, for example, by data comparison for each pixel, and can be displayed by hatching as shown in the figure, for example. In addition, the image data of pixels that do not match is not limited to hatching, and data of a specific color (for example, red) may be added. As described above, when the image file 200c whose comparison result does not match is displayed on the panel unit 105 or printed on a sheet by adding information indicating the mismatched portion by hatching or specific color data, the image comparison unit The comparison result by 118 can be easily confirmed, and an application related to image formation can be appropriately evaluated. It should be noted that the image processing unit 117 executes hatching of inconsistent portions and processing for adding specific color data to image data of non-matching pixels based on an instruction from the system control unit 121.

次に、図3を参照し、画像評価の処理について説明する。なお、以下では、ホスト端末400からのページ記述言語による評価対象の画像データがMFP100のHDD106に記憶されているものとして説明する。   Next, the image evaluation process will be described with reference to FIG. In the following description, it is assumed that image data to be evaluated in the page description language from the host terminal 400 is stored in the HDD 106 of the MFP 100.

(ステップS101)
システム制御部121は、評価開始の指示有りかどうかを判断する。
この場合、システム制御部121は、パネル操作制御部119からのパネル部105を介して評価開始の指示を受け付けたことを示す通知が無ければ評価開始の指示が無いと判断する(ステップS101:No)。
これに対し、システム制御部121は、パネル操作制御部119からのパネル部105を介して評価開始の指示を受け付けたことを示す通知が有れば評価開始の指示が有ると判断し(ステップS101:Yes)、ステップS102に移行する。
(Step S101)
The system control unit 121 determines whether there is an evaluation start instruction.
In this case, the system control unit 121 determines that there is no evaluation start instruction if there is no notification from the panel operation control unit 119 that the evaluation start instruction has been received via the panel unit 105 (step S101: No). ).
On the other hand, the system control unit 121 determines that there is an evaluation start instruction if there is a notification from the panel operation control unit 119 indicating that the evaluation start instruction has been received via the panel unit 105 (step S101). : Yes), the process proceeds to step S102.

(ステップS102)
システム制御部121は、評価基準の第2の画像データの配信を要求する。
この場合、システム制御部121は、通信制御部114に対し、情報配信サーバー200に対して評価基準の第2の画像データの配信を要求させる。このとき、通信制御部114は、MFP100の機種を示す機種情報を配信要求に含ませる。
(Step S102)
The system control unit 121 requests distribution of the second image data of the evaluation criterion.
In this case, the system control unit 121 causes the communication control unit 114 to request the information distribution server 200 to distribute the second image data of the evaluation criterion. At this time, communication control unit 114 includes model information indicating the model of MFP 100 in the distribution request.

(ステップS103)
システム制御部121は、評価基準の第2の画像データを受け取ったかどうかを判断する。
この場合、システム制御部121は、通信制御部114からの評価基準の第2の画像データを受け取ったことを示す通知が無ければ評価基準の第2の画像データを受け取っていないと判断する(ステップS103:No)。
これに対し、システム制御部121は、通信制御部114からの評価基準の第2の画像データを受け取ったことを示す通知が有れば評価基準の第2の画像データを受け取ったと判断し(ステップS103:Yes)、ステップS104に移行する。
(Step S103)
The system control unit 121 determines whether or not the second image data for evaluation criteria has been received.
In this case, the system control unit 121 determines that the second image data based on the evaluation standard has not been received if there is no notification from the communication control unit 114 indicating that the second image data based on the evaluation standard has been received (step S1). S103: No).
On the other hand, if there is a notification from the communication control unit 114 indicating that the second image data of the evaluation criterion has been received, the system control unit 121 determines that the second image data of the evaluation criterion has been received (step S1). (S103: Yes), the process proceeds to step S104.

(ステップS104)
システム制御部121は、HDD106に記憶させる。
この場合、システム制御部121は、HDD制御部120に対し、通信制御部114が受け取った評価基準の第2の画像データをHDD106に記憶させる。
(Step S104)
The system control unit 121 stores the information in the HDD 106.
In this case, the system control unit 121 causes the HDD control unit 120 to store the second image data of the evaluation criterion received by the communication control unit 114 in the HDD 106.

(ステップS105)
システム制御部121は、評価対象の画像データの画像処理を指示する。
この場合、システム制御部121は、画像処理部117に対し、HDD106に記憶されているページ記述言語による評価対象の画像データに対しての画像処理を指示する。
このとき、画像処理部117は、HDD106に記憶されているページ記述言語による評価対象の画像データに対し、画像処理(ラスタライズ)を行う。
(Step S105)
The system control unit 121 instructs image processing of image data to be evaluated.
In this case, the system control unit 121 instructs the image processing unit 117 to perform image processing on the image data to be evaluated in the page description language stored in the HDD 106.
At this time, the image processing unit 117 performs image processing (rasterization) on the image data to be evaluated in the page description language stored in the HDD 106.

(ステップS106)
システム制御部121は、第1の画像データと第2の画像データとの比較を指示する。
この場合、システム制御部121は、画像比較部118に対し、画像処理部117が画像処理した評価対象の第1の画像データと、情報配信サーバー200から受け取った評価基準の第2の画像データとの比較を指示する。
このとき、画像比較部118は、画像処理部117が画像処理した評価対象の第1の画像データと、情報配信サーバー200から受け取った評価基準の第2の画像データとを比較し、比較結果をシステム制御部121に通知する。
なお、画像比較部118は、MD−2、MD−5、SHA−1などのハッシュ関数により、それぞれの画像データのハッシュ値を求めることで、両者の画像データを比較してもよい。
(Step S106)
The system control unit 121 instructs the comparison between the first image data and the second image data.
In this case, the system control unit 121 causes the image comparison unit 118 to perform the first image data to be evaluated that has been subjected to the image processing by the image processing unit 117, the second image data for the evaluation criterion received from the information distribution server 200, and Instruct the comparison of.
At this time, the image comparison unit 118 compares the first image data to be evaluated subjected to the image processing by the image processing unit 117 and the second image data of the evaluation criterion received from the information distribution server 200, and the comparison result is obtained. Notify the system controller 121.
Note that the image comparison unit 118 may compare the two image data by obtaining hash values of the respective image data using a hash function such as MD-2, MD-5, or SHA-1.

(ステップS107)
システム制御部121は、比較が完了したかどうかを判断する。
この場合、システム制御部121は、画像比較部118からの比較の完了を示す通知が無ければ比較が完了していないと判断する(ステップS107:No)。
これに対し、システム制御部121は、画像比較部118からの比較の完了を示す通知が有れば比較が完了したと判断し(ステップS107:Yes)、ステップS108に移行する。
(Step S107)
The system control unit 121 determines whether the comparison is complete.
In this case, the system control unit 121 determines that the comparison is not completed if there is no notification indicating the completion of the comparison from the image comparison unit 118 (step S107: No).
On the other hand, the system control unit 121 determines that the comparison is completed if there is a notification from the image comparison unit 118 indicating the completion of the comparison (step S107: Yes), and proceeds to step S108.

(ステップS108)
システム制御部121は、比較結果を表示させる。
この場合、システム制御部121は、パネル操作制御部119に対し、パネル部105への比較結果の表示を指示する。このとき、パネル操作制御部119は、比較結果が一致であれば、パネル部105にたとえば図2(c)に示した不一致箇所の指摘などが含まれないイメージファイル200bを表示させる。これに対し、パネル操作制御部119は、比較結果が不一致であれば、パネル部105にたとえば図2(d)に示した不一致箇所の指摘などが含まれるイメージファイル200cを表示させる。
(Step S108)
The system control unit 121 displays the comparison result.
In this case, the system control unit 121 instructs the panel operation control unit 119 to display the comparison result on the panel unit 105. At this time, if the comparison result is the same, the panel operation control unit 119 causes the panel unit 105 to display, for example, the image file 200b that does not include the indication of the mismatched portion shown in FIG. On the other hand, if the comparison result does not match, the panel operation control unit 119 causes the panel unit 105 to display the image file 200c including the indication of the mismatched portion shown in FIG. 2D, for example.

(ステップS109)
システム制御部121は、比較結果の印刷の指示が有るかどうかを判断する。
この場合、システム制御部121は、パネル操作制御部119からのパネル部105を介しての比較結果の印刷の指示があることを示す通知が無ければ比較結果の印刷の指示が無いと判断する(ステップS109:No)。
これに対し、システム制御部121は、パネル操作制御部119からのパネル部105を介しての比較結果の印刷の指示があることを示す通知が有れば比較結果の印刷の指示が有ると判断し(ステップS109:Yes)、ステップS110に移行する。
(Step S109)
The system control unit 121 determines whether there is an instruction to print the comparison result.
In this case, the system control unit 121 determines that there is no instruction to print the comparison result if there is no notification from the panel operation control unit 119 that there is an instruction to print the comparison result via the panel unit 105 ( Step S109: No).
On the other hand, the system control unit 121 determines that there is an instruction to print the comparison result if there is a notification indicating that there is an instruction to print the comparison result via the panel unit 105 from the panel operation control unit 119. (Step S109: Yes), the process proceeds to Step S110.

(ステップS110)
システム制御部121は、比較結果を印刷させる。
この場合、システム制御部121は、プリンター制御部112に対し、比較結果の印刷を指示する。
このとき、プリンター制御部112は、プリンター部102に対し、比較結果が一致であれば、たとえば図2(c)に示した不一致箇所の指摘などが含まれないイメージファイル200bを印刷させる。
これに対し、プリンター制御部112は、プリンター部102に対し、比較結果が不一致であれば、たとえば図2(d)に示した不一致箇所の指摘などが含まれるイメージファイル200cを印刷させる。
(Step S110)
The system control unit 121 prints the comparison result.
In this case, the system control unit 121 instructs the printer control unit 112 to print the comparison result.
At this time, if the comparison result is the same, the printer control unit 112 causes the printer unit 102 to print, for example, the image file 200b that does not include the indication of the mismatched portion shown in FIG.
On the other hand, if the comparison result does not match, the printer control unit 112 causes the printer unit 102 to print the image file 200c including, for example, the indication of the mismatched portion shown in FIG.

(ステップS111)
システム制御部121は、印刷が完了したかどうかを判断する。
この場合、システム制御部121は、プリンター制御部112からの印刷完了を示す通知が無ければ印刷が完了していないと判断する(ステップS111:No)。
これに対し、システム制御部121は、プリンター制御部112からの印刷完了を示す通知が有れば印刷が完了したと判断し(ステップS111:Yes)、処理を終了する。
(Step S111)
The system control unit 121 determines whether printing has been completed.
In this case, the system control unit 121 determines that the printing has not been completed if there is no notification indicating the completion of printing from the printer control unit 112 (step S111: No).
On the other hand, the system control unit 121 determines that the printing is completed if there is a notification indicating the completion of printing from the printer control unit 112 (step S111: Yes), and ends the process.

このように、本実施形態では、HDD106(記憶デバイス)により、ページ記述言語による評価対象の画像データを記憶し、画像処理部117により、評価対象の画像データを画像処理し、印刷可能な第1の画像データとし、画像比較部118により、第1の画像データと印刷可能な評価基準の第2の画像データとを比較し、システム制御部121により、画像比較部118による比較結果をパネル部105に表示させる。   As described above, in the present embodiment, the HDD 106 (storage device) stores the image data to be evaluated in the page description language, the image processing unit 117 performs image processing on the image data to be evaluated, and can print the first data. The image comparison unit 118 compares the first image data with the printable second image data of the evaluation standard, and the system control unit 121 compares the comparison result by the image comparison unit 118 with the panel unit 105. To display.

このように、画像処理部117が評価対象の画像データを画像処理するため、画像処理された印刷可能な第1の画像データにデータ劣化が生じないことから、評価基準となる第2の画像データと、画像処理された評価対象の第1の画像データとの比較を適切に行うことができ、画像形成に関わるアプリケーションの評価を適切に行うことができる。   As described above, since the image processing unit 117 performs image processing on the image data to be evaluated, data deterioration does not occur in the printable first image data that has been subjected to the image processing. And the first image data to be evaluated subjected to image processing can be appropriately compared, and an application relating to image formation can be appropriately evaluated.

なお、本実施形態では、電子機器をMFP100に適用した場合として説明したが、この例に限らず、ドライバなどのアプリケーションのバージョンアップが行われる、多機能プリンター、PC(personal computer)、スマートフォンなどの他の電子機器に適用してもよい。   In this embodiment, the case where the electronic apparatus is applied to the MFP 100 has been described. However, the present invention is not limited to this example, and the version of an application such as a driver is upgraded, such as a multi-function printer, a PC (personal computer), or a smartphone. You may apply to another electronic device.

100 MFP
101 スキャナー部
102 プリンター部
103 FAX部
104 I/F
105 パネル部
106 HDD
110 制御部
111 スキャナー制御部
112 プリンター制御部
113 FAX制御部
114 通信制御部
115 RAM
116 EEPROM
117 画像処理部
118 画像比較部
119 パネル操作制御部
120 HDD制御部
121 システム制御部
122 データバス
200 情報配信サーバー
200a〜200c、400a イメージファイル
300 ネットワーク
400 ホスト端末
100 MFP
101 Scanner unit 102 Printer unit 103 FAX unit 104 I / F
105 Panel 106 HDD
110 Control Unit 111 Scanner Control Unit 112 Printer Control Unit 113 FAX Control Unit 114 Communication Control Unit 115 RAM
116 EEPROM
117 Image processing unit 118 Image comparison unit 119 Panel operation control unit 120 HDD control unit 121 System control unit 122 Data bus 200 Information distribution servers 200a to 200c, 400a Image file 300 Network 400 Host terminal

Claims (4)

パネル部と、
ページ記述言語による評価対象の画像データを記憶する記憶デバイスと、
前記評価対象の画像データを画像処理し、印刷可能な第1の画像データとする画像処理部と、
前記第1の画像データと印刷可能な評価基準の第2の画像データとを比較する画像比較部と、
前記画像比較部による比較結果を前記パネル部に表示させるシステム制御部とを備える
ことを特徴とする電子機器。
A panel section;
A storage device for storing image data to be evaluated in a page description language;
An image processing unit that performs image processing on the image data to be evaluated and sets the first image data as printable;
An image comparison unit that compares the first image data with printable second image data of an evaluation criterion;
An electronic apparatus comprising: a system control unit configured to display a comparison result by the image comparison unit on the panel unit.
プリンター部を備え、
前記システム制御部は、前記第1の画像データと前記第2の画像データとの比較結果を前記プリンター部によって印刷させる
ことを特徴とする請求項1に記載の電子機器。
Equipped with a printer
The electronic apparatus according to claim 1, wherein the system control unit causes the printer unit to print a comparison result between the first image data and the second image data.
前記システム制御部は、前記画像比較部による比較結果が不一致である場合、前記画像処理部に対し、前記第1の画像データに不一致箇所を示す情報を付加させることを特徴とする請求項1または2に記載の電子機器。   The system control unit causes the image processing unit to add information indicating a mismatched portion to the first image data when the comparison result by the image comparison unit is mismatched. 2. The electronic device according to 2. 記憶デバイスにより、ページ記述言語による評価対象の画像データを記憶する工程と、
画像処理部により、前記評価対象の画像データを画像処理し、印刷可能な第1の画像データとする工程と、
画像比較部により、前記第1の画像データと印刷可能な評価基準の第2の画像データとを比較する工程と、
システム制御部により、前記画像比較部による比較結果を前記パネル部に表示させる工程とを電子機器を制御するコンピューターに実行させる
ことを特徴とする画像評価プログラム。
Storing image data to be evaluated in a page description language by a storage device;
A step of performing image processing on the image data to be evaluated by the image processing unit to obtain printable first image data;
A step of comparing the first image data with printable evaluation second image data by an image comparison unit;
An image evaluation program for causing a computer that controls an electronic device to execute a step of displaying a comparison result by the image comparison unit on the panel unit by a system control unit.
JP2016211661A 2016-10-28 2016-10-28 Electronic apparatus and image evaluation program Pending JP2018074373A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016211661A JP2018074373A (en) 2016-10-28 2016-10-28 Electronic apparatus and image evaluation program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016211661A JP2018074373A (en) 2016-10-28 2016-10-28 Electronic apparatus and image evaluation program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018074373A true JP2018074373A (en) 2018-05-10

Family

ID=62115862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016211661A Pending JP2018074373A (en) 2016-10-28 2016-10-28 Electronic apparatus and image evaluation program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018074373A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6229370B2 (en) RELAY DEVICE, PROGRAM, AND RELAY DEVICE CONTROL METHOD
KR101377468B1 (en) Image processing apparatus, control method of image processing apparatus, and recording medium storing computer program
US9282206B2 (en) Portable information terminal and recording medium
JP6395374B2 (en) Image forming apparatus, image forming apparatus control method, and computer-readable program
JP2018069684A (en) Information processing device, information processing system, and information processing method
WO2016067601A1 (en) Information processing system, information processing device, and information processing method
JP2017059922A (en) Information processing system, image generation device, program, and information processing method
US11175871B2 (en) Image forming apparatus, non-transitory computer readable medium, and image forming system for receipt of print data including print settings
JP6171725B2 (en) RELAY DEVICE, PROGRAM, AND RELAY DEVICE CONTROL METHOD
JP6117122B2 (en) Pull print system
US20200285429A1 (en) Printing computing device for operating a multi-function printing device
US10133518B2 (en) Image forming apparatus and recording medium suitable for test copy
JP2018074373A (en) Electronic apparatus and image evaluation program
JP7039935B2 (en) Image forming device and image forming program
JP5686063B2 (en) Network system, image forming apparatus, and program
US9936083B2 (en) Image output system
JP2018032311A (en) Electronic apparatus and version check program
JP2020017899A (en) Image forming apparatus, control method of the same, and program
US9335959B2 (en) Image forming apparatus operable to form data based on driver type, method of controlling image forming apparatus, and storage medium
JP5882254B2 (en) Log image generation system and log image generation program
JP6743097B2 (en) Image forming apparatus, control method of image forming apparatus, and program
JP6794639B2 (en) Information processing equipment, information processing programs, information processing systems and information processing methods
JP6562210B2 (en) Image output system
US20190138253A1 (en) Image forming apparatus and recording medium suitable for printing process
JP6115402B2 (en) Program and information processing apparatus