JP2018074194A - Network switch, external module, and method for determining port property - Google Patents

Network switch, external module, and method for determining port property Download PDF

Info

Publication number
JP2018074194A
JP2018074194A JP2016207797A JP2016207797A JP2018074194A JP 2018074194 A JP2018074194 A JP 2018074194A JP 2016207797 A JP2016207797 A JP 2016207797A JP 2016207797 A JP2016207797 A JP 2016207797A JP 2018074194 A JP2018074194 A JP 2018074194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
port
pon
network switch
unit
external module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016207797A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
進吾 西岡
Shingo Nishioka
進吾 西岡
吉村 明展
Akinobu Yoshimura
明展 吉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP2016207797A priority Critical patent/JP2018074194A/en
Publication of JP2018074194A publication Critical patent/JP2018074194A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a network switch capable of properly operating for an external module connected to the machine thereof.SOLUTION: The present invention relates to a network switch 10 capable of setting a connection configuration between a plurality of ports, the network switch comprising a plurality of ports 1-N to which a plurality of kinds of external module can be connected, and a control part 22 which acquires device information on the external modules connected to ports having been linked up from the external modules, and determines properties of the ports upon the basis of the acquired device information.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、ネットワークスイッチ、外部モジュール、及びネットワークスイッチが実行するポート属性の判定方法に関する。   The present invention relates to a network switch, an external module, and a port attribute determination method executed by the network switch.

特許文献1には、PON(Passive Optical Network)のOLT(Optical Line Terminal)の基本的な装置構成(特許文献1の図1)と、OLTの制御部が、複数のONU(Optical Network Unit)を統括するOSU(Optical Subscriber Unit)ついて実行する帯域割り当て方法(特許文献1の請求項1)が記載されている。   In Patent Document 1, a basic device configuration of an optical line terminal (OLT) of a PON (Passive Optical Network) (FIG. 1 of Patent Document 1) and a control unit of the OLT include a plurality of ONUs (Optical Network Units). A bandwidth allocation method (claim 1 of Patent Document 1) that is executed for an OSU (Optical Subscriber Unit) to be integrated is described.

非特許文献1には、OLTなどの専用通信装置の機能を、「ソフトウェア部品」、「汎用ハードウェア」及び「外付けモジュール」(以下、「外部モジュール」という。)の3種類の部品カテゴリに分け、それらを自由に組み合わせて必要な専用通信装置を仮想的に構築する、新アクセスシステムアーキテクチャ(Flexible Access System Architecture:以下、「FASA」という。)が提唱されている。なお、「FASA」は日本電信電話株式会社の商標である。   In Non-Patent Document 1, the functions of a dedicated communication device such as an OLT are classified into three types of component categories: “software component”, “general-purpose hardware”, and “external module” (hereinafter referred to as “external module”). A new access system architecture (Flexible Access System Architecture: hereinafter referred to as “FASA”) has been proposed in which the necessary dedicated communication devices are virtually constructed by dividing them freely. “FASA” is a trademark of Nippon Telegraph and Telephone Corporation.

特開2013−176138号公報JP 2013-176138 A

「将来アクセスシステムの新コンセプトFASAを提唱」、[online]、[平成28年9月26日検索]、インターネット <URL:http://www.ntt.co.jp/news2016/1602/160208a.html>“Propose a new concept FASA for future access systems”, [online], [searched September 26, 2016], Internet <URL: http://www.ntt.co.jp/news2016/1602/160208a.html >

上記のFASAのコンセプトに適合する汎用ハードウェアとして、専用通信装置の一部の制御機能を実現するアプリケーションソフトウェアをインストール可能なネットワークスイッチを採用することが考えられる。
この場合、OLTの制御機能のうちのデータリンク層以上のPON制御をネットワークスイッチが実行し、OLTの制御機能のうちの物理層の制御機能を、ネットワークスイッチのいずれかのポートに接続される外部モジュールが担うことにすれば、両者を接続することでOLTを仮想化できる。
As general-purpose hardware conforming to the above-mentioned FASA concept, it is conceivable to employ a network switch capable of installing application software for realizing a part of the control function of the dedicated communication device.
In this case, the network switch executes PON control over the data link layer of the OLT control function, and the physical layer control function of the OLT control function is connected to any port of the network switch. If it is assumed that the module bears, the OLT can be virtualized by connecting the two.

しかし、上記のネットワークスイッチでは、通常、複数のポート間の接続形態をユーザが自由に設定可能であり、ポートの属性が定まっていない。従って、上記のようにして仮想化OLTを構成する場合に、ネットワークスイッチの任意のポートに外部モジュールを接続するだけでは、ネットワークスイッチが当該外部モジュールの種別に対応するポートと認識せず、接続された外部モジュールに対して適切に動作しない可能性がある。
本発明は、かかる従来の問題点に鑑み、自機に接続された外部モジュールに対して適切に動作することができるネットワークスイッチ等を提供することを目的とする。
However, in the above network switch, the user can freely set the connection form between a plurality of ports, and the port attributes are not fixed. Therefore, when configuring a virtual OLT as described above, simply connecting an external module to an arbitrary port of the network switch does not recognize the network switch as a port corresponding to the type of the external module, and is connected. May not work properly with external modules.
The present invention has been made in view of such conventional problems, and an object of the present invention is to provide a network switch or the like that can appropriately operate with respect to an external module connected to the own device.

(1) 本発明の一態様に係る装置は、複数のポート間の接続形態を設定可能なネットワークスイッチであって、複数種類の外部モジュールを接続可能な複数の前記ポートと、リンクアップした前記ポートに繋がる前記外部モジュールの装置情報を、当該外部モジュールから取得する取得部と、取得した前記装置情報に基づいて、前記ポートの属性を判定する制御部と、を備える。   (1) An apparatus according to an aspect of the present invention is a network switch capable of setting a connection form between a plurality of ports, and a plurality of the ports to which a plurality of types of external modules can be connected and the ports that are linked up An acquisition unit that acquires the device information of the external module connected to the external module from the external module, and a control unit that determines the attribute of the port based on the acquired device information.

(7) 本発明の別態様に係る装置は、複数のポート間の接続形態を設定可能なネットワークスイッチに接続される外部モジュールであって、前記ネットワークスイッチを接続可能なポートと、リンクアップした前記ポートに繋がる前記ネットワークスイッチに、自機の装置情報を送信する送信部と、を備える。   (7) An apparatus according to another aspect of the present invention is an external module connected to a network switch capable of setting a connection form between a plurality of ports, and the link-up port is connected to the port capable of connecting the network switch. The network switch connected to the port includes a transmission unit that transmits device information of the own device.

(8) 本発明の一態様に係る方法は、複数のポート間の接続形態を設定可能なネットワークスイッチが実行するポート属性の判定方法であって、リンクアップした前記ポートに繋がる外部モジュールの装置情報を、当該外部モジュールから取得するステップと、取得した前記装置情報に基づいて、前記ポートの属性を判定するステップと、を含む。   (8) A method according to an aspect of the present invention is a port attribute determination method executed by a network switch capable of setting a connection form between a plurality of ports, and device information of an external module connected to the linked-up port From the external module, and determining the attribute of the port based on the acquired device information.

本発明は、上記のような特徴的な構成を備えるシステム及び装置として実現できるだけでなく、かかる特徴的な構成をコンピュータに実行させるためのプログラムとして実現することができる。
また、本発明は、システム及び装置の一部又は全部を実現する半導体集積回路として実現することができる。
The present invention can be realized not only as a system and apparatus having the above-described characteristic configuration, but also as a program for causing a computer to execute such characteristic configuration.
Further, the present invention can be realized as a semiconductor integrated circuit that realizes part or all of the system and apparatus.

本発明によれば、自機に接続された外部モジュールに対して適切に動作することができるネットワークスイッチが得られる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the network switch which can operate | move appropriately with respect to the external module connected to the own machine is obtained.

本発明の実施形態に係るネットワークスイッチのブロック図である。It is a block diagram of the network switch which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る外部モジュールのブロック図である。It is a block diagram of the external module which concerns on embodiment of this invention. 汎用スイッチ、外部モジュール及び管理装置の三者間で行われる通信手順の一例を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows an example of the communication procedure performed between three persons, a general purpose switch, an external module, and a management apparatus. 汎用スイッチとPONモジュールを含む第1構成例に係る光通信システムの概略図であるIt is the schematic of the optical communication system which concerns on the 1st structural example containing a general purpose switch and a PON module. 図4の第1構成例の光通信システムが構成された場合の、ポート属性の判定結果と接続形態の設定結果を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating a port attribute determination result and a connection configuration setting result when the optical communication system of the first configuration example of FIG. 4 is configured. 汎用スイッチとPONモジュールを含む第2構成例に係る光通信システムの概略図である。It is the schematic of the optical communication system which concerns on the 2nd structural example containing a general purpose switch and a PON module. 図6の第2構成例の光通信システムが構成された場合の、ポート属性の判定結果と接続形態の設定結果を示す図である。It is a figure which shows the determination result of a port attribute, and the setting result of a connection form when the optical communication system of the 2nd structural example of FIG. 6 is comprised. 汎用スイッチとPONモジュール及びBBUモジュールを含む第3構成例に係る光通信システムの概略図である。It is the schematic of the optical communication system which concerns on the 3rd structural example containing a general purpose switch, a PON module, and a BBU module. 図8の第3構成例の光通信システムが構成された場合の、ポート属性の判定結果と接続形態の設定結果を示す図である。It is a figure which shows the determination result of a port attribute, and the setting result of a connection form when the optical communication system of the 3rd structural example of FIG. 8 is comprised.

<本発明の実施形態の概要>
以下、本発明の実施形態の概要を列記して説明する。
<Outline of Embodiment of the Present Invention>
Hereinafter, an outline of embodiments of the present invention will be listed and described.

(1) 本実施形態の一態様に係る装置は、複数のポート間の接続形態を設定可能なネットワークスイッチであって、複数種類の外部モジュールを接続可能な複数の前記ポートと、リンクアップした前記ポートに繋がる前記外部モジュールの装置情報を、当該外部モジュールから取得する取得部と、取得した前記装置情報に基づいて、前記ポートの属性を判定する制御部と、を備える。   (1) An apparatus according to an aspect of the present embodiment is a network switch capable of setting a connection form between a plurality of ports, and is linked up with the plurality of ports to which a plurality of types of external modules can be connected. An acquisition unit that acquires the device information of the external module connected to the port from the external module; and a control unit that determines an attribute of the port based on the acquired device information.

本実施形態のネットワークスイッチによれば、取得部が、リンクアップしたポートに繋がる外部モジュールの装置情報を当該外部モジュールから取得し、制御部が、取得した装置情報に基づいてポートの属性を判定するので、任意のポートに外部モジュールを接続するだけで、ネットワークスイッチが当該ポートの属性を自動的に判定する。このため、自機に接続された外部モジュールに対して適切に動作することができる。   According to the network switch of the present embodiment, the acquisition unit acquires device information of the external module connected to the linked-up port from the external module, and the control unit determines the port attribute based on the acquired device information. Therefore, just by connecting an external module to an arbitrary port, the network switch automatically determines the attribute of the port. For this reason, it can operate | move appropriately with respect to the external module connected to the own machine.

(2) 本実施形態のネットワークスイッチにおいて、前記制御部は、判定した前記ポートの属性に基づいて、前記ポート間の接続形態を設定することが好ましい。
このようにすれば、ポート間の接続形態の設定が自動的に行われるので、ネットワークスイッチの設定作業を簡略化することができる。
(2) In the network switch of the present embodiment, it is preferable that the control unit sets a connection form between the ports based on the determined attribute of the port.
In this way, setting of the connection form between the ports is automatically performed, so that the setting work of the network switch can be simplified.

(3) 本実施形態のネットワークスイッチにおいて、前記制御部は、判定した前記ポートの属性に所定の接続基準を適用することにより、前記ポート間の接続形態を設定することが好ましい。
この場合、ユーザが所望する接続基準(例えば、全接続又は1対1接続など)をネットワークスイッチに記憶させることにより、ユーザの所望通りの接続形態の設定をネットワークスイッチに実行させることができる。
(3) In the network switch of the present embodiment, it is preferable that the control unit sets a connection form between the ports by applying a predetermined connection standard to the determined attribute of the port.
In this case, the network switch stores the connection criteria desired by the user (for example, all connections or one-to-one connection, etc.), so that the network switch can be set as desired by the user.

(4) 本実施形態のネットワークスイッチにおいて、前記制御部は、ユーザの設定入力を受け付ける管理装置からの指示に従って、前記ポート間の接続形態を設定することが好ましい。
このようにすれば、ユーザの設定入力によりポート間の接続形態を設定できるようになる。このため、ネットワークスイッチの制御部が決定した設定結果を変更したり、接続形態の設定を当初からユーザが実行したりすることができる。
(4) In the network switch of the present embodiment, it is preferable that the control unit sets a connection form between the ports in accordance with an instruction from a management apparatus that receives a user setting input.
In this way, the connection form between the ports can be set by the user's setting input. For this reason, the setting result determined by the control unit of the network switch can be changed, or the user can execute the setting of the connection form from the beginning.

(5) 本実施形態のネットワークスイッチにおいて、前記取得部は、リンクアップした前記ポートに繋がる前記外部モジュールが送信した通信フレームにより、当該外部モジュールの装置情報を受信する受信部よりなることが好ましい。
このようにすれば、自前のポートから受信した通信フレームにより、外部モジュールの装置情報を取得できる。従って、装置情報を伝送するための通信経路を別途設ける必要がなくなり、外部モジュールから装置情報を簡便に取得できるようになる。
(5) In the network switch according to the present embodiment, it is preferable that the acquisition unit includes a reception unit that receives device information of the external module using a communication frame transmitted by the external module connected to the linked up port.
In this way, the device information of the external module can be acquired from the communication frame received from its own port. Accordingly, it is not necessary to separately provide a communication path for transmitting the device information, and the device information can be easily acquired from the external module.

(6) 本実施形態のネットワークスイッチにおいて、前記制御部は、判定した前記ポートの属性に対応する通信制御機能の一部(例えば、PONのOLTが行うデータリンク層以上の制御機能など)を実行するためのアプリケーションソフトウェアを立ち上げることが好ましい。
このようにすれば、ネットワークスイッチに外部モジュールを接続して専用通信装置(例えば、OLT及びBBUなど)を仮想的に構成する場合に、ネットワークスイッチに必要なアプリケーションソフトウェアを手動で立ち上げる必要がなくなり、専用通信装置の仮想化に要する作業手間を低減することができる。
(6) In the network switch of the present embodiment, the control unit executes a part of the communication control function corresponding to the determined attribute of the port (for example, the control function of the data link layer or higher performed by the PON OLT). It is preferable to launch application software for doing this.
In this way, when an external module is connected to the network switch and a dedicated communication device (for example, OLT and BBU) is virtually configured, there is no need to manually start up application software necessary for the network switch. Therefore, it is possible to reduce the labor required for virtualization of the dedicated communication device.

(7) 本実施形態の別態様に係る装置は、複数のポート間の接続形態を設定可能なネットワークスイッチに接続される外部モジュールであって、前記ネットワークスイッチを接続可能なポートと、リンクアップした前記ポートに繋がる前記ネットワークスイッチに、自機の装置情報を送信する送信部と、を備える。   (7) An apparatus according to another aspect of the present embodiment is an external module connected to a network switch capable of setting a connection form between a plurality of ports, and is linked up with a port to which the network switch can be connected. A transmission unit configured to transmit device information of the own device to the network switch connected to the port.

本実施形態の外部モジュールによれば、送信部が、リンクアップしたポートに繋がるネットワークスイッチに自機の装置情報を送信するので、自前のポートから送信する通信フレームにより、自機の装置情報をネットワークスイッチに提供することができる。
従って、装置情報を伝送するための通信経路を別途設ける必要がなくなり、ネットワークスイッチに装置情報を簡便に提供できるようになる。
According to the external module of the present embodiment, the transmission unit transmits the device information of the own device to the network switch connected to the linked up port, so the device information of the own device is transmitted to the network by the communication frame transmitted from the own port. Can be provided to the switch.
Therefore, it is not necessary to separately provide a communication path for transmitting the device information, and the device information can be easily provided to the network switch.

(8) 本実施形態の一態様に係る方法は、上述の(1)〜(6)に記載のネットワークスイッチが実行するポート属性の判定方法に関する。
従って、本実施形態の判定方法は、上述の(1)〜(6)に記載のネットワークスイッチと同様の作用効果を奏する。
(8) A method according to an aspect of the present embodiment relates to a port attribute determination method executed by the network switch according to the above (1) to (6).
Therefore, the determination method of this embodiment has the same effects as the network switch described in the above (1) to (6).

<本発明の実施形態の詳細>
以下、図面を参照して、本発明の実施形態の詳細を説明する。なお、以下に記載する実施形態の少なくとも一部を任意に組み合わせてもよい。
<Details of Embodiment of the Present Invention>
Hereinafter, details of embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In addition, you may combine arbitrarily at least one part of embodiment described below.

〔ネットワークスイッチの構成〕
図1は、本発明の実施形態に係るネットワークスイッチ10のブロック図である。
図1に示すネットワークスイッチ10は、専用通信装置の一部の制御機能を実現するアプリケーションソフトウェアをインストール可能なネットワークスイッチよりなる。すなわち、本実施形態のネットワークスイッチ10は、専用通信装置に関する各種のソフトウェアを、ユーザが自由に選択できるネットワークスイッチである。
[Network switch configuration]
FIG. 1 is a block diagram of a network switch 10 according to an embodiment of the present invention.
A network switch 10 shown in FIG. 1 includes a network switch capable of installing application software that realizes a part of the control function of the dedicated communication device. That is, the network switch 10 of the present embodiment is a network switch that allows the user to freely select various software related to the dedicated communication device.

従って、図1のネットワークスイッチ10は、ユーザがインストールするアプリケーションソフトウェアに応じて、データリンク層の情報(MAC(Media Access Control)アドレスなど)を元にデータ転送を行う「レイヤ2スイッチ」として動作したり、ネットワーク層の情報(IP(Internet Protocol)アドレスなど)元にデータ転送を行う「レイヤ3スイッチ」として動作したりすることができる。そこで、以下において、本実施形態のネットワークスイッチ10を、「汎用スイッチ10」ともいう。   Accordingly, the network switch 10 in FIG. 1 operates as a “layer 2 switch” that performs data transfer based on data link layer information (such as a MAC (Media Access Control) address) according to application software installed by the user. Or can operate as a “layer 3 switch” that performs data transfer based on network layer information (such as an IP (Internet Protocol) address). Therefore, hereinafter, the network switch 10 of the present embodiment is also referred to as a “general-purpose switch 10”.

図1に示すように、ネットワークスイッチ(汎用スイッチ)10は、複数の光トランシーバ11、送信部12、受信部13、フレーム転送部14、リンク監視部15、制御部16、記憶部17、管理インタフェース18、及び、これらが搭載された筐体19を備える。   As shown in FIG. 1, a network switch (general-purpose switch) 10 includes a plurality of optical transceivers 11, a transmission unit 12, a reception unit 13, a frame transfer unit 14, a link monitoring unit 15, a control unit 16, a storage unit 17, and a management interface. 18 and a housing 19 on which these are mounted.

光トランシーバ11は、光信号を送受信するための回路を含む光デバイスであり、例えば、SFP(Small Form-factor Pluggable)モジュールよりなる。
光トランシーバ11は、筐体19の外部に露出する接続口(ポート)を有する。光トランシーバ11の接続口には、光ファイバ20を着脱自在に接続できる。光トランシーバ11は、1つの汎用スイッチ10に対して複数(例えば12〜32個)設けられている。
The optical transceiver 11 is an optical device including a circuit for transmitting and receiving an optical signal, and includes, for example, an SFP (Small Form-factor Pluggable) module.
The optical transceiver 11 has a connection port (port) exposed to the outside of the housing 19. The optical fiber 20 can be detachably connected to the connection port of the optical transceiver 11. A plurality (for example, 12 to 32) of optical transceivers 11 are provided for one general-purpose switch 10.

光トランシーバ11は、光信号と電気信号を相互に変換する。すなわち、光トランシーバ11は、外部モジュール30(図2参照)からの光信号を電気信号に変換し、送信部12からの電気信号を光信号に変換する。
送信部12及び受信部13は、光トランシーバ11と同じ数だけ設けられ、筐体19の内部において光トランシーバ11とに電気的に接続されている。
The optical transceiver 11 mutually converts an optical signal and an electrical signal. That is, the optical transceiver 11 converts an optical signal from the external module 30 (see FIG. 2) into an electrical signal, and converts an electrical signal from the transmission unit 12 into an optical signal.
The same number of transmitters 12 and receivers 13 as the optical transceiver 11 are provided, and are electrically connected to the optical transceiver 11 inside the housing 19.

送信部12は、所定の通信規格に則った通信フレーム(本実施形態では、イーサネットフレーム:「イーサネット」は登録商標である。)を所定の伝送レートの電気信号に変換する集積回路よりなる。
送信部12は、フレーム転送部14から入力された通信フレームを電気信号に変換し、変換した電気信号を光トランシーバ11に出力する。
The transmission unit 12 is composed of an integrated circuit that converts a communication frame (in this embodiment, Ethernet frame: “Ethernet” is a registered trademark) according to a predetermined communication standard into an electrical signal having a predetermined transmission rate.
The transmission unit 12 converts the communication frame input from the frame transfer unit 14 into an electrical signal, and outputs the converted electrical signal to the optical transceiver 11.

受信部13は、電気信号から所定の通信規格に則った通信フレーム(本実施形態では、イーサネットフレーム)を再構成する集積回路よりなる。
受信部13は、光トランシーバ11から入力された電気信号から通信フレームを再構成し、再構成した通信フレームをフレーム転送部14に出力する。
The receiving unit 13 includes an integrated circuit that reconstructs a communication frame (Ethernet frame in the present embodiment) that conforms to a predetermined communication standard from an electrical signal.
The receiving unit 13 reconstructs a communication frame from the electrical signal input from the optical transceiver 11 and outputs the reconfigured communication frame to the frame transfer unit 14.

フレーム転送部14は、制御部16により指定されたポート間の接続形態に従って、入力された通信フレームの出力先を決定する集線装置よりなる。
例えば、図1に破線矢印で示す通り、「ポート1」と「ポート2」に接続関係にある場合には、フレーム転送部14は、ポート1の受信部13から入力された通信フレームをポート2の送信部12に出力する。逆に、フレーム転送部14は、ポート2の受信部13から入力された通信フレームをポート1の送信部12に出力する。
The frame transfer unit 14 includes a concentrator that determines an output destination of an input communication frame according to a connection form between ports designated by the control unit 16.
For example, as indicated by a broken line arrow in FIG. 1, when there is a connection relationship between “port 1” and “port 2”, the frame transfer unit 14 transmits the communication frame input from the reception unit 13 of port 1 to the port 2 To the transmission unit 12. Conversely, the frame transfer unit 14 outputs the communication frame input from the reception unit 13 of the port 2 to the transmission unit 12 of the port 1.

フレーム転送部14は、管理部22から制御フレーム(例えば、図3の「情報取得要求」など)が入力された場合には、当該制御フレームをリンクアップ中のポートの送信部12に出力する。
フレーム転送部14は、ポート1の受信部13から入力された通信フレームが、外部モジュール30の情報管理部47が送信元の制御フレーム(例えば、図3の「情報取得応答」など)である場合には、当該制御フレームを管理部22に出力する。
When a control frame (for example, “information acquisition request” in FIG. 3) is input from the management unit 22, the frame transfer unit 14 outputs the control frame to the transmission unit 12 of the port being linked up.
In the frame transfer unit 14, the communication frame input from the receiving unit 13 of the port 1 is a control frame (for example, “information acquisition response” in FIG. 3) transmitted by the information management unit 47 of the external module 30. The control frame is output to the management unit 22.

制御部16は、CPU(Central Processing Unit)などの演算処理装置を含む制御装置よりなる。制御部16を構成するCPUの数は、1つ又は複数のいずれでもよい。制御部16は、FPGA(Field-Programmable Gate Array)やASIC(Application Specific Integrated Circuit)などの集積回路を含んでいてもよい。
制御部16は、RAM(Random Access Memory)を含む。RAMは、SRAM(Static RAM)又はDRAM(Dynamic RAM)などのメモリ素子で構成され、CPUなどが実行するコンピュータプログラム及びその実行に必要なデータを一時的に記憶する。
The control unit 16 includes a control device including an arithmetic processing device such as a CPU (Central Processing Unit). The number of CPUs constituting the control unit 16 may be one or more. The control unit 16 may include an integrated circuit such as an FPGA (Field-Programmable Gate Array) or an ASIC (Application Specific Integrated Circuit).
The control unit 16 includes a RAM (Random Access Memory). The RAM is composed of a memory element such as SRAM (Static RAM) or DRAM (Dynamic RAM), and temporarily stores a computer program executed by the CPU and data necessary for the execution.

記憶部17は、フラッシュメモリ若しくはEEPROM(Electrically Erasable Programmable Read Only Memory)などの不揮発性のメモリ素子を含む記憶装置よりなる。
記憶部17は、ネットワークOSやこのOS上で動作する種々のアプリケーションソフトウェア24,25(以下、「アプリケーション」と略記する。)を記憶している。
記憶部17が記憶するアプリケーション24,25には、自機に接続される外部モジュール30に対する管理制御のための管理ソフト24や、自機に接続される外部モジュール30の種別に応じた専用ソフト25などが含まれる。
The storage unit 17 includes a storage device including a nonvolatile memory element such as a flash memory or an EEPROM (Electrically Erasable Programmable Read Only Memory).
The storage unit 17 stores a network OS and various application software 24 and 25 (hereinafter abbreviated as “application”) that operate on the OS.
The applications 24 and 25 stored in the storage unit 17 include management software 24 for management control on the external module 30 connected to the own machine, and dedicated software 25 corresponding to the type of the external module 30 connected to the own machine. Etc. are included.

図1に仮想線矢印で示すように、記憶部17から読み出した管理ソフト24をCPUが実行することにより、制御部16に管理部22が構成される。管理部22は、管理インタフェース18と通信可能である。
管理インタフェース18は、所定の通信規格に則って管理装置23と通信する通信デバイスである。管理インタフェース18は、公衆通信網及び構内通信網などを介して或いは直接通信により、管理装置23と通信する。
As indicated by a virtual line arrow in FIG. 1, the management unit 22 is configured in the control unit 16 by the CPU executing the management software 24 read from the storage unit 17. The management unit 22 can communicate with the management interface 18.
The management interface 18 is a communication device that communicates with the management apparatus 23 in accordance with a predetermined communication standard. The management interface 18 communicates with the management device 23 via a public communication network, a local communication network, or the like or by direct communication.

管理装置23は、通信事業者のネットワーク管理者などのユーザが運用する、例えばサーバコンピュータ装置よりなる。
管理装置23は、汎用スイッチ10の管理インタフェース18と通信可能に接続されている。管理装置23と管理インタフェース18との通信は、有線通信及び無線通信のいずれでもよい。
The management device 23 is composed of, for example, a server computer device operated by a user such as a network administrator of a communication carrier.
The management device 23 is communicably connected to the management interface 18 of the general-purpose switch 10. Communication between the management device 23 and the management interface 18 may be either wired communication or wireless communication.

リンク監視部15は、各光トランシーバ11のリンクアップ及びリンクダウンを含む動作状態に関する状態信号を生成する信号生成器よりなる。
リンク監視部15は、筐体19に設けられたすべての光トランシーバ11に接続されている。光トランシーバ11は、光ファイバ20の接続により通信可能な状態になると、リンクアップ信号をリンク監視部15に出力し、光ファイバ20が抜き取られて通信不能な状態になると、リンクダウン信号をリンク監視部15に出力する。
The link monitoring unit 15 includes a signal generator that generates a status signal related to an operation state including link up and link down of each optical transceiver 11.
The link monitoring unit 15 is connected to all the optical transceivers 11 provided in the housing 19. The optical transceiver 11 outputs a link-up signal to the link monitoring unit 15 when communication is possible due to the connection of the optical fiber 20, and when the optical fiber 20 is extracted and becomes unable to communicate, the link-down signal is link-monitored. To the unit 15.

リンク監視部15は、すべてのポート番号の光トランシーバ11の動作状態を常に監視している。リンク監視部15は、1又は複数の光トランシーバ11の動作状態に変化があると、変化後の動作状態を管理部22に通知する。
リンク監視部15は、図1のように、制御部16とは別個の信号生成器であってもよいし、制御部16を構成するCPUなどの集積回路で構成されていてもよい。
The link monitoring unit 15 constantly monitors the operating state of the optical transceivers 11 of all port numbers. When there is a change in the operation state of one or a plurality of optical transceivers 11, the link monitoring unit 15 notifies the management unit 22 of the changed operation state.
As shown in FIG. 1, the link monitoring unit 15 may be a signal generator that is separate from the control unit 16, or may be configured by an integrated circuit such as a CPU that configures the control unit 16.

専用ソフト25には、PON制御のためのアプリケーションが含まれる。このアプリケーションは、PONのOLTが担うデータリンク層以上の通信制御である、下記の機能を含むPON制御を実現するためのアプリケーションである。
1) OAM(Operations,Administration,Maintenance)機能
2) MPCP(Multi-Point Control Protocol)機能
3) 動的帯域割当などの帯域制御機能
The dedicated software 25 includes an application for PON control. This application is an application for realizing PON control including the following functions, which is communication control of the data link layer and higher that the PON OLT is responsible for.
1) OAM (Operations, Administration, Maintenance) function 2) MPCP (Multi-Point Control Protocol) function 3) Bandwidth control function such as dynamic bandwidth allocation

従って、図1に仮想線矢印で示すように、記憶部17から読み出したPON制御のための専用ソフト25のアプリケーションをCPUが実行することにより、上記の1)〜3)の機能を含むPON制御を実行するPON制御部26が制御部16に構成される。
専用ソフト25のアプリケーションは、汎用スイッチ10に接続する外部モジュール30の種別に応じて、追加及び変更が可能である。
Therefore, as indicated by a virtual line arrow in FIG. 1, the CPU executes the application of the dedicated software 25 for the PON control read from the storage unit 17 so that the PON control including the functions 1) to 3) described above is performed. The PON control unit 26 is configured in the control unit 16.
The application of the dedicated software 25 can be added and changed according to the type of the external module 30 connected to the general-purpose switch 10.

例えば、専用ソフト25には、リモートラジオヘッド(RRH)と光通信するベースバンドユニット(BBU)が担うデータリンク層以上の通信制御(以下、「BBU制御」という。)を、制御部16に実行させるためのアプリケーションが含まれていてもよい。
ユーザは、汎用スイッチ10に接続する外部モジュール30の種別に応じた専用ソフト25のアプリケーションを、汎用スイッチ10の記憶部17にインストールすればよい。
For example, in the dedicated software 25, the control unit 16 executes communication control (hereinafter referred to as “BBU control”) of the data link layer or higher that is handled by the baseband unit (BBU) that performs optical communication with the remote radio head (RRH). An application for making it possible may be included.
The user may install an application of the dedicated software 25 corresponding to the type of the external module 30 connected to the general-purpose switch 10 in the storage unit 17 of the general-purpose switch 10.

例えば、PONモジュール30A(図2参照)を汎用スイッチ10のポートに接続する場合は、ユーザは、PON制御のための専用ソフト25のアプリケーションを記憶部17にインストールすればよい。
また、BBUモジュール30B(図8参照)を汎用スイッチ10のポートに接続する場合は、ユーザは、BBU制御に対応する専用ソフト25のアプリケーションを記憶部17にインストールすればよい。
For example, when connecting the PON module 30 </ b> A (see FIG. 2) to the port of the general-purpose switch 10, the user may install an application of the dedicated software 25 for PON control in the storage unit 17.
Further, when connecting the BBU module 30B (see FIG. 8) to the port of the general-purpose switch 10, the user may install an application of the dedicated software 25 corresponding to the BBU control in the storage unit 17.

なお、制御部16が実行するコンピュータプログラム(記憶部17にインストールするコンピュータプログラム)は、CD−ROMやDVD−ROMなどの記録媒体に記録した状態で譲渡することもできるし、サーバコンピュータなどのコンピュータ装置からの情報伝送(ダウンロード)によって譲渡することもできる。   Note that the computer program executed by the control unit 16 (computer program installed in the storage unit 17) can be transferred while being recorded on a recording medium such as a CD-ROM or DVD-ROM, or a computer such as a server computer. It can also be transferred by information transmission (downloading) from the device.

〔外部モジュール(PONモジュール)の構成〕
図2は、本発明の実施形態に係る外部モジュール30のブロック図である。
図2に示す外部モジュール30は、PONモジュール30Aよりなる。PONモジュール30Aは、PONのOLTが担う物理層(RS副層(Reconciliation Sublayer)を含む。)の通信制御を行う通信モジュールである。
[Configuration of external module (PON module)]
FIG. 2 is a block diagram of the external module 30 according to the embodiment of the present invention.
The external module 30 shown in FIG. 2 includes a PON module 30A. The PON module 30 </ b> A is a communication module that performs communication control of a physical layer (including an RS sublayer (Reconciliation Sublayer)) carried by the PON OLT.

従って、1又は複数のPONモジュール30A(図2)を光ファイバ20により汎用スイッチ10(図1)に接続すると、例えば図4、図6及び図8において破線枠で示す通り、汎用スイッチ10とPONモジュール30Aが協働して、専用通信装置の一種であるOLTの機能を果たす「仮想化OLT」が構成される。   Therefore, when one or a plurality of PON modules 30A (FIG. 2) are connected to the general-purpose switch 10 (FIG. 1) by the optical fiber 20, the general-purpose switch 10 and the PON are connected, for example, as shown by a broken line frame in FIGS. A “virtualized OLT” that performs the function of the OLT, which is a kind of dedicated communication device, is configured in cooperation with the module 30A.

図2に示すように、PONモジュール30Aは、光トランシーバ31、受信部32、PONフレーム変換部33、暗号部34、PON送信部35、PON受信部36、復号部37、通信フレーム変換部38、送信部39、光トランシーバ40、制御部41、及び、これらが搭載された筐体42を備える。   As shown in FIG. 2, the PON module 30A includes an optical transceiver 31, a receiving unit 32, a PON frame converting unit 33, an encryption unit 34, a PON transmitting unit 35, a PON receiving unit 36, a decrypting unit 37, a communication frame converting unit 38, A transmission unit 39, an optical transceiver 40, a control unit 41, and a housing 42 in which these are mounted.

光トランシーバ31は、汎用スイッチ側の光トランシーバである。光トランシーバ31は、汎用スイッチ10の場合と同様に、例えば、SFPモジュールよりなる。
光トランシーバ31は、筐体42の外部に露出する接続口(ポート)を有する。光トランシーバ31の接続口には、汎用スイッチ10に繋がる光ファイバ20を着脱自在に接続できる。光トランシーバ31は、1つのPONモジュール30Aに対して1つ設けられている。
The optical transceiver 31 is a general-purpose switch-side optical transceiver. As in the case of the general-purpose switch 10, the optical transceiver 31 is composed of, for example, an SFP module.
The optical transceiver 31 has a connection port (port) exposed to the outside of the housing 42. The optical fiber 20 connected to the general-purpose switch 10 can be detachably connected to the connection port of the optical transceiver 31. One optical transceiver 31 is provided for one PON module 30A.

光トランシーバ40は、PON側の光トランシーバである。光トランシーバ40は、PONで使用される光信号を送受信するための回路を含む光デバイスであり、例えば、SFPモジュールよりなる。
光トランシーバ40は、筐体42の外部に露出する接続口(ポート)を有する。光トランシーバ40の接続口には、PON回線の光ファイバ43を着脱自在に接続できる。光トランシーバ40は、1つのPONモジュール30Aに対して1つ設けられている。
The optical transceiver 40 is an optical transceiver on the PON side. The optical transceiver 40 is an optical device including a circuit for transmitting and receiving an optical signal used in the PON, and includes, for example, an SFP module.
The optical transceiver 40 has a connection port (port) exposed to the outside of the housing 42. A PON line optical fiber 43 can be detachably connected to the connection port of the optical transceiver 40. One optical transceiver 40 is provided for one PON module 30A.

光トランシーバ31は、光信号と電気信号を相互に変換する。すなわち、光トランシーバ31は、汎用スイッチ10(図1参照)からの光信号を電気信号に変換し、送信部39からの電気信号を光信号に変換する。
送信部39及び受信部32は、筐体42の内部において光トランシーバ31と電気的に接続されている。
The optical transceiver 31 mutually converts an optical signal and an electrical signal. That is, the optical transceiver 31 converts the optical signal from the general-purpose switch 10 (see FIG. 1) into an electrical signal, and converts the electrical signal from the transmission unit 39 into an optical signal.
The transmitter 39 and the receiver 32 are electrically connected to the optical transceiver 31 inside the housing 42.

光トランシーバ40は、光信号と電気信号を相互に変換する。すなわち、光トランシーバ40は、PON回線からの上りの光信号を電気信号に変換し、PON送信部35からの電気信号を下りの光信号に変換する。
PON送信部35及びPON受信部36は、筐体42の内部において光トランシーバ40と電気的に接続されている。
The optical transceiver 40 mutually converts an optical signal and an electrical signal. That is, the optical transceiver 40 converts an upstream optical signal from the PON line into an electrical signal, and converts an electrical signal from the PON transmission unit 35 into a downstream optical signal.
The PON transmitter 35 and the PON receiver 36 are electrically connected to the optical transceiver 40 inside the housing 42.

受信部32は、電気信号から所定の通信規格に則った通信フレーム(本実施形態では、イーサネットフレーム)を再構成する集積回路よりなる。
受信部32は、光トランシーバ31から入力された電気信号から通信フレームを再構成し、再構成した通信フレームをPONフレーム変換部33に出力する。
The receiving unit 32 is composed of an integrated circuit that reconstructs a communication frame (an Ethernet frame in this embodiment) in accordance with a predetermined communication standard from an electrical signal.
The receiving unit 32 reconstructs a communication frame from the electrical signal input from the optical transceiver 31 and outputs the reconfigured communication frame to the PON frame conversion unit 33.

PONフレーム変換部33は、通信フレームの信号形式をPONフレームの信号形式に変換する集積回路よりなる。
PONフレーム変換部33は、受信部32から入力された通信フレームをPONフレームに変換し、変換したPONフレームを暗号部34に出力する。
The PON frame conversion unit 33 includes an integrated circuit that converts the signal format of the communication frame into the signal format of the PON frame.
The PON frame conversion unit 33 converts the communication frame input from the reception unit 32 into a PON frame, and outputs the converted PON frame to the encryption unit 34.

暗号部34は、PONフレームに所定の暗号化を施す暗号化回路よりなる。
暗号部34は、PONフレーム変換部33から入力されたPONフレームに所定の暗号化を施し、暗号化されたPONフレームをPON送信部35に出力する。
The encryption unit 34 includes an encryption circuit that performs predetermined encryption on the PON frame.
The encryption unit 34 performs predetermined encryption on the PON frame input from the PON frame conversion unit 33 and outputs the encrypted PON frame to the PON transmission unit 35.

PON送信部35は、PONの通信規格に則ったPONフレームを所定の伝送レートの電気信号に変換する集積回路よりなる。
PON送信部35は、暗号部34から入力された暗号化されたPONフレーム(下りフレーム)を電気信号に変換し、変換した電気信号を光トランシーバ40に出力する。光トランシーバ40がPON回線の光ファイバ43に送出する下りの光信号は、ONUに伝送される。
The PON transmission unit 35 includes an integrated circuit that converts a PON frame in accordance with the PON communication standard into an electrical signal having a predetermined transmission rate.
The PON transmission unit 35 converts the encrypted PON frame (downstream frame) input from the encryption unit 34 into an electrical signal, and outputs the converted electrical signal to the optical transceiver 40. The downstream optical signal transmitted from the optical transceiver 40 to the optical fiber 43 of the PON line is transmitted to the ONU.

PON受信部32は、電気信号からPONの通信規格に則ったPONフレームを再構成する集積回路よりなる。
PON受信部32は、光トランシーバ40から入力された電気信号(下り信号)からPONフレームを再構成し、再構成したPONフレームを復号部37に出力する。
The PON receiving unit 32 includes an integrated circuit that reconstructs a PON frame in accordance with the PON communication standard from an electrical signal.
The PON reception unit 32 reconstructs a PON frame from the electrical signal (downstream signal) input from the optical transceiver 40 and outputs the reconstructed PON frame to the decoding unit 37.

復号部37は、PONフレームに施された所定の暗号化を復号する復号回路よりなる。
復号部37は、PON受信部36から入力された復号済みのPONフレームを通信フレーム変換部38に出力する。
The decryption unit 37 includes a decryption circuit that decrypts a predetermined encryption applied to the PON frame.
The decoding unit 37 outputs the decoded PON frame input from the PON receiving unit 36 to the communication frame conversion unit 38.

通信フレーム変換部38は、PONフレームの信号形式を、汎用スイッチ10が採用する所定の通信規格に則った通信フレーム(本実施形態では、イーサネットフレーム)の信号形式に変換する集積回路よりなる。
通信フレーム変換部38は、復号部37から入力されたPONフレームを通信フレームに変換し、変換した通信フレームを送信部39に出力する。
The communication frame conversion unit 38 includes an integrated circuit that converts the signal format of the PON frame into a signal format of a communication frame (Ethernet frame in the present embodiment) in accordance with a predetermined communication standard adopted by the general-purpose switch 10.
The communication frame conversion unit 38 converts the PON frame input from the decoding unit 37 into a communication frame, and outputs the converted communication frame to the transmission unit 39.

送信部39は、通信フレームを所定の伝送レートの電気信号に変換する集積回路よりなる。
送信部39は、通信フレーム変換部38から入力された通信フレームを電気信号に変換し、変換した電気信号を光トランシーバ31に出力する。光トランシーバ31が汎用スイッチ側の光ファイバ20に送出する上りの光信号は、汎用スイッチ10に伝送される。
The transmission unit 39 is composed of an integrated circuit that converts a communication frame into an electrical signal having a predetermined transmission rate.
The transmission unit 39 converts the communication frame input from the communication frame conversion unit 38 into an electric signal, and outputs the converted electric signal to the optical transceiver 31. The upstream optical signal transmitted from the optical transceiver 31 to the optical fiber 20 on the general-purpose switch side is transmitted to the general-purpose switch 10.

制御部41は、CPUなどの演算処理装置を含む制御装置よりなる。制御部16を構成するCPUの数は、1つ又は複数のいずれでもよい。制御部41は、FPGAやASICなどの集積回路を含んでいてもよい。
制御部41は、RAMを含む。RAMは、SRAMなどのメモリ素子で構成され、CPUなどが実行するコンピュータプログラム及びその実行に必要なデータを一時的に記憶する。
The control unit 41 includes a control device including an arithmetic processing device such as a CPU. The number of CPUs constituting the control unit 16 may be one or more. The control unit 41 may include an integrated circuit such as an FPGA or an ASIC.
The control unit 41 includes a RAM. The RAM is composed of a memory element such as an SRAM, and temporarily stores a computer program executed by the CPU and data necessary for the execution.

制御部41は、リンク監視部46及び情報管理部47を備える。これらの処理部46,47は、PONモジュール30Aに含まれる記憶装置(図示せず)から読み出した所定のコンピュータプログラムを、CPUが実行することにより構成される。   The control unit 41 includes a link monitoring unit 46 and an information management unit 47. These processing units 46 and 47 are configured by the CPU executing a predetermined computer program read from a storage device (not shown) included in the PON module 30A.

リンク監視部46は、光トランシーバ31のリンクアップ及びリンクダウンを含む動作状態に関する状態信号を生成する信号生成器よりなる。
リンク監視部46は、筐体42に設けられた汎用スイッチ側の光トランシーバ31に接続されている。光トランシーバ31は、光ファイバ20の接続により通信可能な状態になると、リンクアップ信号をリンク監視部46に出力し、光ファイバ20が抜き取られて通信不能な状態になると、リンクダウン信号をリンク監視部46に出力する。
The link monitoring unit 46 includes a signal generator that generates a status signal regarding an operation state including link up and link down of the optical transceiver 31.
The link monitoring unit 46 is connected to the general-purpose switch-side optical transceiver 31 provided in the housing 42. The optical transceiver 31 outputs a link-up signal to the link monitoring unit 46 when communication is possible due to the connection of the optical fiber 20, and when the optical fiber 20 is extracted and becomes unable to communicate, the link-down signal is link-monitored. To the unit 46.

リンク監視部46は、光トランシーバ31の動作状態を常に監視している。リンク監視部46は、光トランシーバ11の動作状態に変化があると、変化後の動作状態を情報管理部47に通知する。
リンク監視部46は、図2のように、制御部16を構成するCPUなどの集積回路であってもよいし、制御部16とは別個の信号生成器であってもよい。
The link monitoring unit 46 constantly monitors the operating state of the optical transceiver 31. When the operation state of the optical transceiver 11 is changed, the link monitoring unit 46 notifies the information management unit 47 of the changed operation state.
As shown in FIG. 2, the link monitoring unit 46 may be an integrated circuit such as a CPU constituting the control unit 16, or may be a signal generator separate from the control unit 16.

情報管理部47は、汎用スイッチ10の管理部22と光ファイバ20を介して通信することができる。すなわち、情報管理部47と汎用スイッチ10の管理部22は、管理制御用の制御フレームを用いて所定の情報を送受信することができる。
例えば、受信部32は、受信信号から再構成した通信フレームが、管理部22からの制御フレーム(情報取得要求など)である場合は、その制御フレームを情報管理部47に出力する。情報管理部47は、入力された制御フレームに応じた所定の処理を実行し、応答のための制御フレーム(情報取得応答など)を送信部39に出力する。
The information management unit 47 can communicate with the management unit 22 of the general-purpose switch 10 via the optical fiber 20. That is, the information management unit 47 and the management unit 22 of the general-purpose switch 10 can transmit and receive predetermined information using a control frame for management control.
For example, if the communication frame reconstructed from the received signal is a control frame (such as an information acquisition request) from the management unit 22, the reception unit 32 outputs the control frame to the information management unit 47. The information management unit 47 executes predetermined processing according to the input control frame, and outputs a control frame for response (such as an information acquisition response) to the transmission unit 39.

情報管理部47は、情報取得要求があった場合、自機の装置情報(ハードウェア情報)を取得応答に含める。装置情報には、自機の名称、ベンダの名称及び製品番号などがある。装置情報は、自機の属性そのものであってもよい。
情報管理部47は、管理部22から情報取得要求を受信しない場合でも、自機のリンク監視部46からのリンクアップ信号の取得を契機として、上記の装置情報を含む制御フレームを、対向装置である汎用スイッチ10に送信することにしてもよい。
When there is an information acquisition request, the information management unit 47 includes its own device information (hardware information) in the acquisition response. The device information includes the name of the device, the name of the vendor, and the product number. The device information may be the attribute itself of the own device.
Even when the information management unit 47 does not receive an information acquisition request from the management unit 22, the information management unit 47 uses the opposite device to transmit a control frame including the above-described device information in response to acquisition of a link-up signal from the link monitoring unit 46 of the own device. You may decide to transmit to a certain general purpose switch 10.

〔外部モジュールの種類〕
図2では、外部モジュール30の一種であるPONモジュール30Aの構成を例示したが、汎用スイッチ10に接続可能な外部モジュール30には、上位装置30U(図4、図6及び図8参照)及びBBUモジュール30B(図8参照)などが含まれる。
[Type of external module]
In FIG. 2, the configuration of the PON module 30A, which is a kind of the external module 30, is illustrated. However, the external module 30 that can be connected to the general-purpose switch 10 includes a host device 30U (see FIGS. 4, 6, and 8) and a BBU. A module 30B (see FIG. 8) and the like are included.

上位装置30Uは、上位ネットワーク(図示せず)の終端装置である。従って、上位装置30Uは、汎用スイッチ10から受信した上りの通信フレームを上位ネットワークに中継し、上位ネットワークから受信した下りの通信フレームを汎用スイッチ10に中継する中継処理を実行する。   The host device 30U is a terminating device of a host network (not shown). Accordingly, the upper level device 30U executes a relay process of relaying the upstream communication frame received from the general-purpose switch 10 to the higher-level network and relaying the downstream communication frame received from the higher-level network to the general-purpose switch 10.

BBUモジュール30Bは、BBUが担う物理層の通信制御を行う通信モジュールである。
従って、1又は複数のBBUモジュール30Bを光ファイバ20により汎用スイッチ10(図1)に接続すると、例えば図8において破線枠で示す通り、汎用スイッチ10とBBUモジュール30Bが協働して、専用通信装置の一種であるBBUの機能を果たす「仮想化BBU」が構成される。
The BBU module 30B is a communication module that performs communication control of the physical layer that the BBU is responsible for.
Therefore, when one or a plurality of BBU modules 30B are connected to the general-purpose switch 10 (FIG. 1) by the optical fiber 20, the general-purpose switch 10 and the BBU module 30B cooperate with each other as shown by a broken line frame in FIG. A “virtualized BBU” that fulfills the function of a BBU that is a type of device is configured.

上位装置30U及びBBUモジュール30Bは、PONモジュール30Aと同様に、リンク監視部46及び情報管理部47を含む制御部41を備える。
従って、これらの外部モジュール30U,30Bは、それぞれ、汎用スイッチ10の管理部22と管理用の制御フレームにより通信可能である。例えば、上位装置30U及びBBUモジュール30Bは、汎用スイッチ10の情報取得要求に応じて或いは自律的に、自機の装置情報を汎用スイッチ10の管理部22に通知することができる。
The host device 30U and the BBU module 30B include a control unit 41 including a link monitoring unit 46 and an information management unit 47, like the PON module 30A.
Therefore, these external modules 30U and 30B can communicate with the management unit 22 of the general-purpose switch 10 by the control frame for management. For example, the host device 30U and the BBU module 30B can notify the management unit 22 of the general-purpose switch 10 of the device information of its own device in response to an information acquisition request from the general-purpose switch 10 or autonomously.

汎用スイッチ10と協働して下位ネットワークを構成する外部モジュール30の種類は、上述のPONモジュール30A及びBBUモジュール30Bに限定されるものではい。
例えば、外部モジュール30は、ユーザが仮想化を所望する専用通信装置の通信制御の機能を、データリンク層以上と物理層で分離できる場合において、当該専用通信装置が担う物理層の通信制御を実行する通信モジュールであればよい。
The types of external modules 30 that constitute the lower network in cooperation with the general-purpose switch 10 are not limited to the PON module 30A and the BBU module 30B described above.
For example, when the communication control function of a dedicated communication device that the user desires to virtualize can be separated between the data link layer and higher and the physical layer, the external module 30 executes communication control of the physical layer that the dedicated communication device assumes Any communication module may be used.

〔通信手順のシーケンス〕
図3は、汎用スイッチ10に複数の外部モジュール30を接続した場合に、汎用スイッチ10,外部モジュール30及び管理装置23の三者間で行われる通信手順の一例を示すシーケンス図である。
[Sequence of communication procedure]
FIG. 3 is a sequence diagram illustrating an example of a communication procedure performed between the general switch 10, the external module 30, and the management device 23 when a plurality of external modules 30 are connected to the general switch 10.

図3に示すように、汎用スイッチ10の管理部22は、自機に搭載されたすべての光トランシーバ11のポートi(i=1〜N)のうち、自機のリンク監視部15がリンクアップを検出したポートj(j=1〜M:ただし、M≦N)から「情報取得要求」を送信する(ステップST1)。   As shown in FIG. 3, the management unit 22 of the general-purpose switch 10 is configured so that the link monitoring unit 15 of the own device among the ports i (i = 1 to N) of all the optical transceivers 11 mounted on the own device is linked up. “Information acquisition request” is transmitted from the port j (j = 1 to M: M ≦ N) that detects (step ST1).

情報取得要求は、ポートjの光ファイバ20に繋がる対向装置である、外部モジュールj(j=1〜M)にそれぞれ送信される。
情報取得要求を受信した外部モジュールjの情報管理部47は、「情報取得応答」を汎用スイッチ10の管理部22に返信する(ステップST2)。各外部モジュールjから返信される情報取得応答には、当該外部モジュールjの装置情報がそれぞれ含まれる。
The information acquisition request is transmitted to each of external modules j (j = 1 to M), which are opposing devices connected to the optical fiber 20 of the port j.
The information management unit 47 of the external module j that has received the information acquisition request returns an “information acquisition response” to the management unit 22 of the general-purpose switch 10 (step ST2). The information acquisition response returned from each external module j includes the device information of the external module j.

次に、汎用スイッチ10の管理部22は、各外部モジュールjから取得した装置情報を用いて、「ポート属性の判定処理」を実行する(ステップST3)。
「ポート属性の判定処理」は、リンクアップしたポートjの属性を、当該ポートjに繋がる外部モジュールjから取得した装置情報に基づいて判定する処理である。
Next, the management unit 22 of the general-purpose switch 10 executes “port attribute determination processing” using the device information acquired from each external module j (step ST3).
The “port attribute determination process” is a process for determining the attribute of the linked-up port j based on the device information acquired from the external module j connected to the port j.

例えば、外部モジュール1から通知された装置情報から特定される外部モジュール1の装置属性が、「上位装置」である場合、管理部22は、外部モジュール1に繋がるポート1の属性を「SNI」と判定する。
同様に、外部モジュール2から通知された装置情報から特定される外部モジュール2の装置属性が、「PONモジュール30A」である場合、管理部22は、外部モジュール2に繋がるポート2の属性を「PON」と判定する。
For example, when the device attribute of the external module 1 identified from the device information notified from the external module 1 is “upper device”, the management unit 22 sets the attribute of the port 1 connected to the external module 1 to “SNI”. judge.
Similarly, when the device attribute of the external module 2 identified from the device information notified from the external module 2 is “PON module 30A”, the management unit 22 sets the attribute of the port 2 connected to the external module 2 to “PON”. Is determined.

同様に、外部モジュール3から通知された装置情報から特定される外部モジュール3の装置属性が、「BBUモジュール30B」である場合、管理部22は、外部モジュール3に繋がるポート3の属性を「BBU」と判定する。   Similarly, when the device attribute of the external module 3 identified from the device information notified from the external module 3 is “BBU module 30B”, the management unit 22 sets the attribute of the port 3 connected to the external module 3 to “BBU”. Is determined.

次に、汎用スイッチ10の管理部22は、ポート属性の判定結果に基づいて、「接続形態の設定処理」を実行する(ステップST4)。
「接続形態の設定処理」は、属性が判明した複数のポートjについて、所定の接続基準に従って、フレーム転送部14におけるポート間の接続形態(トポロジー)を決定する処理である。判定されたポートの属性が「SNI」と「PON」の2種類である場合の所定の接続基準としては、例えば次の「接続基準1」及び「接続基準2」が考えられる。
Next, the management unit 22 of the general-purpose switch 10 executes “connection configuration setting processing” based on the determination result of the port attribute (step ST4).
The “connection form setting process” is a process for determining a connection form (topology) between ports in the frame transfer unit 14 in accordance with a predetermined connection standard for a plurality of ports j whose attributes are found. For example, the following “connection standard 1” and “connection standard 2” are conceivable as the predetermined connection standard when the determined port attributes are “SNI” and “PON”.

(接続基準1)
1) SNI同士は接続しない。
2) PON同士は接続しない。
3) SNIとPONは接続する。
4) 複数のSNIと複数のPONが存在する場合(ただし、両者は同数とする。)には、各々のPONをすべてのSNIと接続する(全接続)。
(Connection standard 1)
1) SNIs are not connected to each other.
2) Do not connect PONs.
3) SNI and PON are connected.
4) When there are a plurality of SNIs and a plurality of PONs (however, both are the same number), each PON is connected to all SNIs (all connections).

(接続基準2)
所定の接続基準としては、例えば次の「接続基準2」を採用してもよい。
1) SNI同士は接続しない。
2) PON同士は接続しない。
3) SNIとPONは接続する。
4) 複数のSNIと複数のPONが存在する場合(ただし、両者は同数とする。)には、各々のPONを1つのSNIと接続する(1対1接続)。
(Connection standard 2)
For example, the following “connection standard 2” may be adopted as the predetermined connection standard.
1) SNIs are not connected to each other.
2) Do not connect PONs.
3) SNI and PON are connected.
4) When there are a plurality of SNIs and a plurality of PONs (however, both are the same number), each PON is connected to one SNI (one-to-one connection).

接続基準1では、複数のSNIと複数のPONを全接続するので、1つのPONモジュール30Aがすべての上位装置30Uと接続されることになる。従って、接続基準1に従えば、最大限に冗長性を持たせた接続形態となる。
接続基準2では、SNIと複数のPONを1対1で接続するので、1つのPONモジュール30Aが1つの上位装置30Uと接続されることになる。従って、接続基準2に従えば、冗長性を有しない接続形態となる。
In connection standard 1, a plurality of SNIs and a plurality of PONs are all connected, so that one PON module 30A is connected to all the host devices 30U. Therefore, if the connection standard 1 is followed, it will be the connection form which gave the redundancy to the maximum.
In connection standard 2, since the SNI and the plurality of PONs are connected one-to-one, one PON module 30A is connected to one host device 30U. Therefore, according to the connection standard 2, the connection form does not have redundancy.

判定されたポートの属性が「SNI」と「PON」と「BBU」の3種類である場合の所定の接続基準としては、例えば次の「接続基準3」が考えられる。
(接続基準3)
1) SNI同士は接続しない。
2) PON同士は接続しない。
3) BBU同士は接続しない。
4) BBUとPONは接続しない。
For example, the following “connection standard 3” is conceivable as the predetermined connection standard when the determined port attributes are “SNI”, “PON”, and “BBU”.
(Connection standard 3)
1) SNIs are not connected to each other.
2) Do not connect PONs.
3) Do not connect BBUs.
4) BBU and PON are not connected.

5) SNIとPONは接続する。
6) SNIとBBUは接続する。
7) SNIとPONを1対1で接続する。
8) SNIが余った場合、余りのSNIとBBUを1対1で接続する。
5) SNI and PON are connected.
6) SNI and BBU are connected.
7) Connect SNI and PON on a one-to-one basis.
8) When there is a surplus of SNI, the surplus SNI and BBU are connected on a one-to-one basis.

接続基準3では、SNIとPON及びBBUを1対1で接続するので、1つのPONモジュール30A及びBBUモジュール30Bが1つの上位装置30Uと接続されることになる。従って、接続基準3に従えば、冗長性を有しない接続形態となる。
なお、接続基準3では、SNIとPONの接続を優先的に行っているが、優先順位を逆にしてもよい。
In connection standard 3, SNI, PON, and BBU are connected on a one-to-one basis, so one PON module 30A and one BBU module 30B are connected to one upper apparatus 30U. Therefore, according to the connection standard 3, the connection form does not have redundancy.
In connection standard 3, SNI and PON are preferentially connected, but the priority order may be reversed.

接続形態の設定処理が完了すると、汎用スイッチ10の管理部22は、設定結果を含む「確認要求」を管理装置23に送信する(ステップST5)。
確認要求を受信した管理装置23は、受信した確認要求に含まれる設定結果をディスプレイに表示するなどにより、汎用スイッチ10が決定した接続形態の設定結果をユーザに提示する。この提示中において、管理装置23は、ユーザによる設定結果の変更入力を受け付ける(ステップST6)。
When the connection type setting process is completed, the management unit 22 of the general-purpose switch 10 transmits a “confirmation request” including the setting result to the management device 23 (step ST5).
The management device 23 that has received the confirmation request presents the setting result of the connection mode determined by the general-purpose switch 10 to the user, for example, by displaying the setting result included in the received confirmation request on a display. During this presentation, the management device 23 receives a change input of the setting result by the user (step ST6).

設定結果を変更する入力があった場合、管理装置23は、入力された変更情報を含む「確認応答」を汎用スイッチ10の管理部22に送信する(ステップST7)。
設定結果を承認する入力があった場合、管理装置23は、入力された承認情報を含む「確認応答」を汎用スイッチ10の管理部22に送信する(ステップST7)。
確認応答を受信した汎用スイッチ10の管理部22は、確認応答の内容に基づいて、自機が決定した接続形態の設定結果を変更するか否かを判断する。
When there is an input for changing the setting result, the management device 23 transmits a “confirmation response” including the input change information to the management unit 22 of the general-purpose switch 10 (step ST7).
When there is an input for approving the setting result, the management device 23 transmits a “confirmation response” including the input approval information to the management unit 22 of the general-purpose switch 10 (step ST7).
The management unit 22 of the general-purpose switch 10 that has received the confirmation response determines whether or not to change the setting result of the connection form determined by itself based on the content of the confirmation response.

具体的には、管理部22は、確認応答に変更情報が含まれる場合、変更情報の内容に従って、フレーム転送部14に適用するポート間の接続形態を変更する。例えば、変更情報が「ポート1とポート2を接続」する旨のコマンドである場合は、管理部22は、ポート1とポート2の間が接続となるように、フレーム転送部14の接続形態を変更する。
確認応答に承認情報が含まれる場合は、管理部22は、フレーム転送部14に適用するポート間の接続形態を変更せず、自機が決定した接続形態の設定結果を維持する。
Specifically, when change information is included in the confirmation response, the management unit 22 changes the connection form between ports applied to the frame transfer unit 14 according to the content of the change information. For example, when the change information is a command indicating that “port 1 and port 2 are connected”, the management unit 22 changes the connection mode of the frame transfer unit 14 so that the port 1 and the port 2 are connected. change.
When the acknowledgment information is included in the confirmation response, the management unit 22 does not change the connection mode between the ports applied to the frame transfer unit 14 and maintains the setting result of the connection mode determined by itself.

汎用スイッチ10の管理部22は、確認応答に応じた設定結果の変更又は維持を行ったあと、「専用ソフトの立ち上げ処理」を実行する(ステップST8)。
専用ソフトの立ち上げ処理は、汎用スイッチ10に接続された外部モジュール30の種別に応じた専用ソフト25のアプリケーションを立ち上げて、制御部16が実行する制御機能を追加する処理である。
After changing or maintaining the setting result according to the confirmation response, the management unit 22 of the general-purpose switch 10 executes “dedicated software startup processing” (step ST8).
The dedicated software startup process is a process of starting an application of the dedicated software 25 corresponding to the type of the external module 30 connected to the general-purpose switch 10 and adding a control function executed by the control unit 16.

例えば、接続された外部モジュール30にPONモジュール30Aが含まれる場合は、管理部22は、PON制御のための専用ソフト25のアプリケーションを記憶部17から読み出し、PON制御部26(図1参照)を制御部16に構成する。
接続された外部モジュール30にBBUモジュール30Bが含まれる場合は、管理部22は、BBU制御のための専用ソフト25のアプリケーションを記憶部17から読み出し、BBU制御部(図示せず)を制御部16に構成する。
For example, when the connected external module 30 includes the PON module 30A, the management unit 22 reads the application of the dedicated software 25 for PON control from the storage unit 17, and the PON control unit 26 (see FIG. 1). The control unit 16 is configured.
When the connected external module 30 includes the BBU module 30B, the management unit 22 reads the application of the dedicated software 25 for BBU control from the storage unit 17, and controls the BBU control unit (not shown) to the control unit 16. Configure.

〔光通信システムの第1構成例〕
図4は、汎用スイッチ10とPONモジュール30Aを含む第1構成例に係る光通信システムの概略図である。
図4の第1構成例は、汎用スイッチ10のポート1〜ポート4に対して、それぞれ次の接続作業A1〜A4が行われることによって構成された光通信システムである。
[First Configuration Example of Optical Communication System]
FIG. 4 is a schematic diagram of the optical communication system according to the first configuration example including the general-purpose switch 10 and the PON module 30A.
The first configuration example in FIG. 4 is an optical communication system configured by performing the following connection operations A1 to A4 on the ports 1 to 4 of the general-purpose switch 10, respectively.

接続作業A1:ポート1に上位装置1を接続
接続作業A2:ポート2に上位装置2を接続
接続作業A3:ポート3にPONモジュール1を接続
接続作業A4:ポート4にPONモジュール2を接続
Connection task A1: Connect host device 1 to port 1 Connect task A2: Connect host device 2 to port 2 Connect task A3: Connect PON module 1 to port 3 Connect task A4: Connect PON module 2 to port 4

図5は、図4の第1構成例の光通信システムが構成された場合の、ポート属性の判定結果と接続形態の設定結果を示す図である。
図5に示すように、判定結果の表示形式は、例えば、管理テーブルである。ポート間の接続関係の表示形式は、例えば、ポート間の接続関係を双方向矢印で示す接続図である。図5の管理テーブル及び接続図は、管理装置23のディスプレイなどに表示される。
FIG. 5 is a diagram illustrating a port attribute determination result and a connection configuration setting result when the optical communication system of the first configuration example of FIG. 4 is configured.
As shown in FIG. 5, the display format of the determination result is, for example, a management table. The display format of the connection relationship between the ports is, for example, a connection diagram in which the connection relationship between the ports is indicated by a bidirectional arrow. The management table and connection diagram of FIG. 5 are displayed on the display of the management device 23 and the like.

管理テーブルには、「ポート番号」、「リンク状態」、「装置属性」及び「ポート属性」のカラムが含まれる。「ポート番号」には、各ポートi(i=1〜N)の識別番号が記される。「リンク状態」には、リンク監視部15の監視状況(up=リンクアップ、down=リンクダウン)が記される。
「装置属性」には、管理部22が装置情報から特定した外部モジュールiの属性が記される。「ポート属性」には、管理部22が装置情報から判定したポートiの属性が記される。以上の点は、後述する図7及び図9の場合も同様である。
The management table includes columns of “port number”, “link state”, “device attribute”, and “port attribute”. In “port number”, an identification number of each port i (i = 1 to N) is written. “Link status” describes the monitoring status of the link monitoring unit 15 (up = link up, down = link down).
In “device attribute”, the attribute of the external module i specified by the management unit 22 from the device information is described. In the “port attribute”, the attribute of the port i determined by the management unit 22 from the device information is described. The above points are the same in the case of FIGS. 7 and 9 described later.

図4の第1構成例では、ポート1に「上位装置1」が繋がり、ポート2に「上位装置2」が繋がり、ポート3に「PONモジュール1」が繋がり、ポート4に「PONモジュール2」が繋がっている。
このため、図5の管理テーブルに示すように、汎用スイッチ10の管理部22は、ポート1のポート属性を「SNI」と判定し、ポート2のポート属性を「SNI」と判定し、ポート3のポート属性を「PON」と判定し、ポート4のポート属性を「SNI」と判定する。
In the first configuration example of FIG. 4, “higher level device 1” is connected to port 1, “higher level device 2” is connected to port 2, “PON module 1” is connected to port 3, and “PON module 2” is connected to port 4. Are connected.
Therefore, as shown in the management table of FIG. 5, the management unit 22 of the general-purpose switch 10 determines the port attribute of the port 1 as “SNI”, determines the port attribute of the port 2 as “SNI”, and sets the port 3 Is determined as “PON”, and the port attribute of port 4 is determined as “SNI”.

図5の管理テーブルに基づいて、管理部22が例えば上述の「接続基準1」により接続形態の設定処理(図3のステップST4)を実行したとすると、その設定結果は、図5の接続図に示す通りとなる。
すなわち、接続基準1ではPONとSNIを全接続するので、図4及び図5に示すように、ポート1(SNI)はポート3(PON)及びポート4(PON)と接続され、ポート2(SNI)もポート3(PON)及びポート4(PON)と接続される。
If the management unit 22 executes the connection type setting process (step ST4 in FIG. 3) based on the above-mentioned “connection standard 1” based on the management table in FIG. 5, the setting result is the connection diagram in FIG. It becomes as shown in.
That is, since all the PON and SNI are connected in connection standard 1, port 1 (SNI) is connected to port 3 (PON) and port 4 (PON) and port 2 (SNI) as shown in FIGS. ) Is also connected to port 3 (PON) and port 4 (PON).

図5の接続図を提示されたユーザが、SNIとPONの接続に冗長性を持たせる必要がないと考える場合には、例えば、ポート1(SNI)とポート4(PON)の接続と、ポート2(SNI)とポート3(PON)の接続を解除する変更情報を含む確認応答(図3のステップST7)を、汎用スイッチ10の管理部22に送信すればよい。   When the user presented with the connection diagram of FIG. 5 thinks that there is no need to provide redundancy for the connection between the SNI and the PON, for example, the connection between the port 1 (SNI) and the port 4 (PON), and the port A confirmation response (step ST7 in FIG. 3) including change information for releasing the connection between 2 (SNI) and port 3 (PON) may be transmitted to the management unit 22 of the general-purpose switch 10.

〔光通信システムの第2構成例〕
図6は、汎用スイッチ10とPONモジュール30Aを含む第2構成例に係る光通信システムの概略図である。
図6の第2構成例は、汎用スイッチ10のポート1〜ポート4に対して、それぞれ次の接続作業B1〜B4が行われることによって構成された光通信システムである。
[Second Configuration Example of Optical Communication System]
FIG. 6 is a schematic diagram of an optical communication system according to a second configuration example including the general-purpose switch 10 and the PON module 30A.
The second configuration example of FIG. 6 is an optical communication system configured by performing the following connection operations B1 to B4 on the ports 1 to 4 of the general-purpose switch 10, respectively.

接続作業B1:ポート1に上位装置1を接続
接続作業B2:ポート2にPONモジュール1を接続
接続作業B3:ポート3にPONモジュール2を接続
接続作業B4:ポート4に上記装置2を接続
Connection work B1: Connection of host device 1 to port 1 Connection work B2: Connection of PON module 1 to port 2 Connection work B3: Connection of PON module 2 to port 3 Connection work B4: Connection of device 2 to port 4

図7は、図6の第2構成例の光通信システムが構成された場合の、ポート属性の判定結果と接続形態の設定結果を示す図である。
図7に示すように、判定結果の表示形式は、例えば、管理テーブルである。ポート間の接続関係の表示形式は、例えば、ポート間の接続関係を双方向矢印で示す接続図である。図7の管理テーブル及び接続図は、管理装置23のディスプレイなどに表示される。
FIG. 7 is a diagram illustrating port attribute determination results and connection mode setting results when the optical communication system of the second configuration example of FIG. 6 is configured.
As shown in FIG. 7, the display format of the determination result is, for example, a management table. The display format of the connection relationship between the ports is, for example, a connection diagram in which the connection relationship between the ports is indicated by a bidirectional arrow. The management table and connection diagram of FIG. 7 are displayed on the display of the management device 23 and the like.

図6の第2構成例では、ポート1に「上位装置1」が繋がり、 ポート2に「PONモジュール1」が繋がり、ポート3に「PONモジュール2」が繋がり、ポート4に「上位装置2」が繋がっている。
このため、図7の管理テーブルに示すように、汎用スイッチ10の管理部22は、ポート1のポート属性を「SNI」と判定し、ポート2のポート属性を「PON」と判定し、ポート3のポート属性を「PON」と判定し、ポート4のポート属性を「SNI」と判定する。
In the second configuration example of FIG. 6, “higher level device 1” is connected to port 1, “PON module 1” is connected to port 2, “PON module 2” is connected to port 3, and “higher level device 2” is connected to port 4. Are connected.
Therefore, as shown in the management table of FIG. 7, the management unit 22 of the general-purpose switch 10 determines the port attribute of the port 1 as “SNI”, determines the port attribute of the port 2 as “PON”, and sets the port 3 Is determined as “PON”, and the port attribute of port 4 is determined as “SNI”.

図7の管理テーブルに基づいて、管理部22が例えば上述の「接続基準2」により接続形態の設定処理(図3のステップST4)を実行したとすると、その設定結果は、図7の接続図に示す通りとなる。
すなわち、接続基準2ではPONとSNIを1対1で接続するので、図6及び図7に示すように、ポート1(SNI)はポート3(PON)と接続され、ポート2(PON)はポート4(SNI)と接続される。
If the management unit 22 executes the connection configuration setting process (step ST4 in FIG. 3) based on the above-mentioned “connection standard 2” based on the management table in FIG. 7, the setting result is the connection diagram in FIG. It becomes as shown in.
That is, since the PON and the SNI are connected one-to-one in the connection standard 2, the port 1 (SNI) is connected to the port 3 (PON) and the port 2 (PON) is connected to the port as shown in FIGS. 4 (SNI).

図7の接続図を提示されたユーザが、SNIとPONの接続に冗長性を持たせる必要があると考える場合には、例えば、ポート1(SNI)とポート2(PON)の接続と、ポート3(PON)とポート4(SNI)の接続を追加する変更情報を含む確認応答(図3のステップST7)を、汎用スイッチ10の管理部22に送信すればよい。   When the user presented with the connection diagram of FIG. 7 thinks that the connection between the SNI and the PON needs to be redundant, for example, the connection between the port 1 (SNI) and the port 2 (PON), and the port An acknowledgment (step ST7 in FIG. 3) including change information for adding a connection between 3 (PON) and port 4 (SNI) may be transmitted to the management unit 22 of the general-purpose switch 10.

〔光通信システムの第3構成例〕
図8は、汎用スイッチ10とPONモジュール30A及びBBUモジュール30Bを含む第3構成例に係る光通信システムの概略図である。
図8の第3構成例は、汎用スイッチ10のポート1〜ポート6に対して、それぞれ次の接続作業C1〜C6が行われることによって構成された光通信システムである。
[Third configuration example of optical communication system]
FIG. 8 is a schematic diagram of an optical communication system according to a third configuration example including the general-purpose switch 10, the PON module 30A, and the BBU module 30B.
The third configuration example of FIG. 8 is an optical communication system configured by performing the following connection operations C1 to C6 on the ports 1 to 6 of the general-purpose switch 10, respectively.

接続作業C1:ポート1に上位装置1を接続
接続作業C2:ポート2に上位装置2を接続
接続作業C3:ポート3に上位装置3を接続
接続作業C4:ポート4にBBUモジュール30Bを接続
接続作業C5:ポート5にGE−PONモジュールを接続
接続作業C6:ポート4に10G−EPONモジュールを接続
Connection operation C1: Connection of host device 1 to port 1 Connection operation C2: Connection of host device 2 to port 2 Connection operation C3: Connection of host device 3 to port 3 Connection operation C4: Connection of BBU module 30B to port 4 Connection operation C5: Connect GE-PON module to port 5 Connection work C6: Connect 10G-EPON module to port 4

図9は、図8の第3構成例の光通信システムが構成された場合の、ポート属性の判定結果と接続形態の設定結果を示す図である。
図9に示すように、判定結果の表示形式は、例えば、管理テーブルである。ポート間の接続関係の表示形式は、例えば、ポート間の接続関係を双方向矢印で示す接続図である。図9の管理テーブル及び接続図は、管理装置23のディスプレイなどに表示される。
FIG. 9 is a diagram illustrating a port attribute determination result and a connection configuration setting result when the optical communication system of the third configuration example of FIG. 8 is configured.
As shown in FIG. 9, the display format of the determination result is, for example, a management table. The display format of the connection relationship between the ports is, for example, a connection diagram in which the connection relationship between the ports is indicated by a bidirectional arrow. The management table and connection diagram of FIG. 9 are displayed on the display of the management device 23 and the like.

図8の第3構成例では、ポート1に「上位装置1」が繋がり、 ポート2に「上位装置2」が繋がり、ポート3に「上位装置3」が繋がり、ポート4に「BBUモジュール30B」が繋がり、ポート5に「GE−PONモジュール30A」が繋がり、ポート6に「10G−EPONモジュール30A」が繋がっている。   In the third configuration example of FIG. 8, “higher level device 1” is connected to port 1, “higher level device 2” is connected to port 2, “higher level device 3” is connected to port 3, and “BBU module 30B” is connected to port 4. Are connected, the port 5 is connected to the “GE-PON module 30A”, and the port 6 is connected to the “10G-EPON module 30A”.

このため、図9の管理テーブルに示すように、汎用スイッチ10の管理部22は、ポート1のポート属性を「SNI」と判定し、ポート2のポート属性を「SNI」と判定し、ポート3のポート属性を「SNI」と判定し、ポート4のポート属性を「BBU」と判定し、ポート4のポート属性を「PON」と判定し、ポート4のポート属性を「PON」と判定する。   Therefore, as shown in the management table of FIG. 9, the management unit 22 of the general-purpose switch 10 determines the port attribute of the port 1 as “SNI”, determines the port attribute of the port 2 as “SNI”, and sets the port 3 Is determined as “SNI”, the port attribute of the port 4 is determined as “BBU”, the port attribute of the port 4 is determined as “PON”, and the port attribute of the port 4 is determined as “PON”.

図9の管理テーブルに基づいて、管理部22が例えば上述の「接続基準3」により接続形態の設定処理(図3のステップST4)を実行したとすると、その設定結果は、図9の接続図に示す通りとなる。
すなわち、接続基準3ではPON及びBBUとSNIを1対1で接続するので、図8及び図9に示すように、ポート1(SNI)はポート4(BBU)と接続され、ポート2(SNI)はポート5(PON)と接続され、ポート3(SNI)はポート6(PON)と接続される。
If the management unit 22 executes the connection configuration setting process (step ST4 in FIG. 3) based on the above-mentioned “connection standard 3” based on the management table in FIG. 9, the setting result is the connection diagram in FIG. It becomes as shown in.
That is, in the connection standard 3, PON, BBU, and SNI are connected on a one-to-one basis. Therefore, as shown in FIGS. 8 and 9, port 1 (SNI) is connected to port 4 (BBU) and port 2 (SNI). Is connected to port 5 (PON), and port 3 (SNI) is connected to port 6 (PON).

図9の接続図を提示されたユーザが、SNIとPONの接続に冗長性を持たせる必要があると考える場合には、例えば、ポート2(SNI)とポート6(PON)の接続と、ポート3(SNI)とポート5(PON)の接続を追加する変更情報を含む確認応答(図3のステップST7)を、汎用スイッチ10の管理部22に送信すればよい。   When the user presented with the connection diagram of FIG. 9 thinks that the connection between the SNI and the PON needs to be redundant, for example, the connection between the port 2 (SNI) and the port 6 (PON), and the port An acknowledgment (step ST7 in FIG. 3) including change information for adding a connection between 3 (SNI) and port 5 (PON) may be transmitted to the management unit 22 of the general-purpose switch 10.

〔本実施形態の効果〕
以上の通り、本実施形態のネットワークスイッチ10によれば、受信部13が、リンクアップしたポートjに繋がる外部モジュールjの装置情報を当該外部モジュールjから受信し、制御部16の管理部22が、受信した装置情報に基づいてポートjの属性を判定する(図3のステップST3)。
[Effect of this embodiment]
As described above, according to the network switch 10 of the present embodiment, the reception unit 13 receives the device information of the external module j connected to the linked-up port j from the external module j, and the management unit 22 of the control unit 16 Then, the attribute of the port j is determined based on the received device information (step ST3 in FIG. 3).

このため、任意のポートに外部モジュールjを接続するだけで、ネットワークスイッチ10が当該ポートjの属性を自動的に判定することができ、自機に接続された外部モジュールjに対して適切に動作することができる。
すなわち、例えばユーザが、PONモジュール30Aをネットワークスイッチ10のいずれかのポートに接続すると、ネットワークスイッチ10が当該ポートをPONのポートであると自動的に判定するので、PONモジュール30Aをネットワークスイッチ10に接続するだけで、ネットワークスイッチ10が仮想化OLTの構成要素として適切に動作できるようになる。
For this reason, the network switch 10 can automatically determine the attribute of the port j simply by connecting the external module j to an arbitrary port, and operates appropriately for the external module j connected to the own device. can do.
That is, for example, when the user connects the PON module 30A to any port of the network switch 10, the network switch 10 automatically determines that the port is a PON port, so the PON module 30A is connected to the network switch 10. The network switch 10 can appropriately operate as a component of the virtual OLT simply by connecting.

また、本実施形態のネットワークスイッチ10によれば、上記の自動的な判定による判定結果がユーザに提示される。具体的には、図5、図7及び図9の管理テーブル及び接続図がそれぞれ管理装置23に送信され、管理装置23のディスプレイに表示される。
このため、ポートjの属性をユーザが予め認識できるようになり、外部モジュールjの誤接続を防止することができる。
Further, according to the network switch 10 of the present embodiment, the determination result by the automatic determination is presented to the user. Specifically, the management tables and connection diagrams of FIGS. 5, 7, and 9 are transmitted to the management device 23 and displayed on the display of the management device 23.
For this reason, it becomes possible for the user to recognize the attribute of the port j in advance, and the erroneous connection of the external module j can be prevented.

〔その他の変形例〕
上述の実施形態は、すべての点で例示であって制限的なものではない。本発明の権利範囲は、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
[Other variations]
The above-mentioned embodiment is an illustration and restrictive at no points. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

例えば、上述の実施形態において、汎用スイッチ10がポート属性の判定処理(図3のステップST3)を実行し、その判定結果を管理装置23に通知してもよい。
この場合、管理装置23がポート属性の判定結果に基づいて、接続形態の設定処理(図3のステップST4)を実行することにしてもよい。管理装置23に対する設定入力により、ユーザが手動で接続形態の設定を行ってもよい。
For example, in the above-described embodiment, the general-purpose switch 10 may execute a port attribute determination process (step ST3 in FIG. 3) and notify the management device 23 of the determination result.
In this case, the management device 23 may execute the connection configuration setting process (step ST4 in FIG. 3) based on the determination result of the port attribute. The user may manually set the connection form by setting input to the management device 23.

上述の実施形態では、汎用スイッチ10と外部モジュール30を繋ぐ通信媒体が光ファイバ20である場合を例示したが、両者を繋ぐ通信媒体はメタルケーブル(例えば、同軸ケーブルなど)であってもよい。
この場合、汎用スイッチ10及び外部モジュール30の光トランシーバ11,31の代用部品として、同軸ケーブルトランシーバを採用すればよい。すなわち、トランシーバ11,31は、通信媒体(ケーブル)の種別に応じたデバイスを採用すればよい。
In the above-described embodiment, the case where the communication medium that connects the general-purpose switch 10 and the external module 30 is the optical fiber 20, but the communication medium that connects the two may be a metal cable (for example, a coaxial cable or the like).
In this case, a coaxial cable transceiver may be employed as a substitute part for the optical transceivers 11 and 31 of the general-purpose switch 10 and the external module 30. In other words, the transceivers 11 and 31 may employ devices according to the type of communication medium (cable).

10 ネットワークスイッチ(汎用スイッチ)
11 光トランシーバ
12 送信部
13 受信部(取得部)
14 フレーム転送部
15 リンク監視部
16 制御部
17 記憶部
18 管理インタフェース
19 筐体
20 光ファイバ
22 管理部
23 管理装置
24 管理ソフト
25 専用ソフト
30 外部モジュール
30A PONモジュール
30B BBUモジュール
30U 上位装置
31 光トランシーバ
32 受信部
33 フレーム変換部
34 暗号部
35 PON送信部
36 PON受信部
37 復号部
38 通信フレーム変換部
39 送信部
40 光トランシーバ
41 制御部
42 筐体
43 光ファイバ
46 リンク監視部
47 情報管理部
10 Network switch (general-purpose switch)
11 Optical Transceiver 12 Transmitter 13 Receiver (Acquisition Unit)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 14 Frame transfer part 15 Link monitoring part 16 Control part 17 Memory | storage part 18 Management interface 19 Case 20 Optical fiber 22 Management part 23 Management apparatus 24 Management software 25 Dedicated software 30 External module 30A PON module 30B BBU module 30U Host apparatus 31 Optical transceiver 32 reception unit 33 frame conversion unit 34 encryption unit 35 PON transmission unit 36 PON reception unit 37 decryption unit 38 communication frame conversion unit 39 transmission unit 40 optical transceiver 41 control unit 42 casing 43 optical fiber 46 link monitoring unit 47 information management unit

Claims (8)

複数のポート間の接続形態を設定可能なネットワークスイッチであって、
複数種類の外部モジュールを接続可能な複数の前記ポートと、
リンクアップした前記ポートに繋がる前記外部モジュールの装置情報を、当該外部モジュールから取得する取得部と、
取得した前記装置情報に基づいて、前記ポートの属性を判定する制御部と、を備えるネットワークスイッチ。
A network switch capable of setting a connection form between a plurality of ports,
A plurality of ports to which a plurality of types of external modules can be connected;
An acquisition unit for acquiring the device information of the external module connected to the linked up port from the external module;
And a control unit that determines an attribute of the port based on the acquired device information.
前記制御部は、判定した前記ポートの属性に基づいて、前記ポート間の接続形態を設定する請求項1に記載のネットワークスイッチ。   The network switch according to claim 1, wherein the control unit sets a connection form between the ports based on the determined attribute of the port. 前記制御部は、判定した前記ポートの属性に所定の接続基準を適用することにより、前記ポート間の接続形態を設定する請求項2に記載のネットワークスイッチ。   The network switch according to claim 2, wherein the control unit sets a connection form between the ports by applying a predetermined connection criterion to the determined attribute of the port. 前記制御部は、ユーザの設定入力を受け付ける管理装置からの指示に従って、前記ポート間の接続形態を設定する請求項2又は請求項3に記載のネットワークスイッチ。   4. The network switch according to claim 2, wherein the control unit sets a connection form between the ports in accordance with an instruction from a management apparatus that accepts a user's setting input. 5. 前記取得部は、リンクアップした前記ポートに繋がる前記外部モジュールが送信した通信フレームにより、当該外部モジュールの装置情報を受信する受信部よりなる請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のネットワークスイッチ。   The said acquisition part consists of a receiving part which receives the apparatus information of the said external module with the communication frame which the said external module connected with the said port which linked up transmitted. Network switch. 前記制御部は、判定した前記ポートの属性に対応する通信制御機能の一部を実行するためのアプリケーションソフトウェアを立ち上げる請求項1から請求項5のいずれか1項に記載のネットワークスイッチ。   The network switch according to claim 1, wherein the control unit starts up application software for executing a part of the communication control function corresponding to the determined attribute of the port. 複数のポート間の接続形態を設定可能なネットワークスイッチに接続される外部モジュールであって、
前記ネットワークスイッチを接続可能なポートと、
リンクアップした前記ポートに繋がる前記ネットワークスイッチに、自機の装置情報を送信する送信部と、を備える外部モジュール。
An external module connected to a network switch capable of setting a connection form between a plurality of ports,
A port to which the network switch can be connected;
An external module comprising: a transmission unit that transmits device information of the own device to the network switch connected to the port that has been linked up.
複数のポート間の接続形態を設定可能なネットワークスイッチが実行するポート属性の判定方法であって、
リンクアップした前記ポートに繋がる外部モジュールの装置情報を、当該外部モジュールから取得するステップと、
取得した前記装置情報に基づいて、前記ポートの属性を判定するステップと、を含むポート属性の判定方法。
A port attribute determination method executed by a network switch capable of setting a connection form between a plurality of ports,
Acquiring device information of an external module connected to the linked up port from the external module;
Determining a port attribute based on the acquired device information.
JP2016207797A 2016-10-24 2016-10-24 Network switch, external module, and method for determining port property Pending JP2018074194A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016207797A JP2018074194A (en) 2016-10-24 2016-10-24 Network switch, external module, and method for determining port property

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016207797A JP2018074194A (en) 2016-10-24 2016-10-24 Network switch, external module, and method for determining port property

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018074194A true JP2018074194A (en) 2018-05-10

Family

ID=62112858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016207797A Pending JP2018074194A (en) 2016-10-24 2016-10-24 Network switch, external module, and method for determining port property

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018074194A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9503957B2 (en) Low cost mesh network capability
JP2014036240A (en) Controller, control method and program, and system and information processing method
US9992160B2 (en) Optical communication system to automatically configure remote optical nodes
EP3958584A1 (en) Control method for radio access network, network device, and system
US9900100B2 (en) Optical line terminal, communication control method, and communication control program
US10142713B2 (en) Dynamic selection of management information bases
CN111954100A (en) Interface upgrading method and device and optical network unit management method and device
US8737416B2 (en) Access link aggregator
US10812882B2 (en) Fixed wireless point-to-point mesh engineered network deployment framework
US11791898B2 (en) Method, device and computer-readable storage medium implemented in optical network
JP2018074194A (en) Network switch, external module, and method for determining port property
US9209928B2 (en) Transmission device and transmission method
JP6829023B2 (en) Communication equipment, information notification method and computer program
KR102527242B1 (en) Fiber access apparatus and method for providing internet service over ftth
CN109076111A (en) Cable media converter manages methods, devices and systems
JP6680642B2 (en) Communication device, design method, and communication program
CN104469984A (en) Access method and system of terminal and related equipment
JP7314674B2 (en) PON system and communication equipment
JP7348129B2 (en) Communication device, information notification method and computer program
US11967994B1 (en) Optical transceiver
JP7400501B2 (en) Optical communication systems and concentrators
CN113037573B (en) Network management system and method
Troia et al. Dynamic virtual network function placement over a software-defined optical network
JP6912727B2 (en) Transmission device and transmission method
JP6940753B2 (en) Subscriber line end station equipment and setting reflection method