JP2018067175A - 商品情報管理システム、商品管理装置、商品管理方法及びプログラム - Google Patents

商品情報管理システム、商品管理装置、商品管理方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2018067175A
JP2018067175A JP2016205852A JP2016205852A JP2018067175A JP 2018067175 A JP2018067175 A JP 2018067175A JP 2016205852 A JP2016205852 A JP 2016205852A JP 2016205852 A JP2016205852 A JP 2016205852A JP 2018067175 A JP2018067175 A JP 2018067175A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
information
management device
individual
product information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016205852A
Other languages
English (en)
Inventor
秀和 根岸
Hidekazu Negishi
秀和 根岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2016205852A priority Critical patent/JP2018067175A/ja
Publication of JP2018067175A publication Critical patent/JP2018067175A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】商品の管理に要されるコストを低減すること。【解決手段】商品管理装置は、端末装置へ認証情報を送信する第1の送信部と、認証が成功した場合に、前記商品管理装置が取り扱っている商品の商品情報と前記商品管理装置の個体情報とを前記端末装置に送信する第2の送信部とを有し、前記端末装置は、前記商品情報と前記個体情報とを受信する第1の受信部と、当該商品情報と当該個体情報とを商品情報管理装置に送信する第3の送信部とを有し、前記商品情報管理装置は、前記端末装置から前記商品情報と前記個体情報とを受信し、前記個体情報と関連付けて前記商品情報を記憶部へ記憶させる第2の受信部と、前記個体情報に関連付けられて前記記憶部に記憶されている商品情報に基づき、前記商品管理装置について当該商品情報に係る商品の補充時期を算出する算出部とを有する。【選択図】図3

Description

本発明は、商品情報管理システム、商品管理装置、商品管理方法及びプログラムに関する。
自動販売機の商品管理を容易にすることを目的として、自動販売機の商品の販売数がネットワークを介してサーバに送信され、当該販売数に基づいてサーバにて適切な数の商品の補充数を算出する方法が知られている(例えば特許文献1)。特許文献1では、自動販売機が直接ネットワークを介してサーバに情報を送信する技術が開示されている。
しかしながら、従来の技術では自動販売機をネットワークを介してサーバに接続させる必要があるため、コストが高くなるという問題がある。
本発明は、上記の点に鑑みてなされたものであって、商品の管理に要されるコストを低減することを目的とする。
そこで上記課題を解決するため、商品情報管理システムは、商品管理装置と、商品情報管理装置と、前記商品管理装置と前記商品情報管理装置との通信が可能な端末装置とを有し、前記商品管理装置は、前記端末装置へ認証情報を送信する第1の送信部と、認証が成功した場合に、前記商品管理装置が取り扱っている商品の商品情報と前記商品管理装置の個体情報とを前記端末装置に送信する第2の送信部とを有し、前記端末装置は、前記商品情報と前記個体情報とを受信する第1の受信部と、当該商品情報と当該個体情報とを前記商品情報管理装置に送信する第3の送信部とを有し、前記商品情報管理装置は、前記端末装置から前記商品情報と前記個体情報とを受信し、前記個体情報と関連付けて前記商品情報を記憶部へ記憶させる第2の受信部と、前記個体情報に関連付けられて前記記憶部に記憶されている商品情報に基づき、前記商品管理装置について当該商品情報に係る商品の補充時期を算出する算出部とを有する。
商品の管理に要されるコストを低減することができる。
第1の実施の形態における商品情報管理システムの構成例を示す図である。 第1の実施の形態における自動販売機10のハードウェア構成例を示す図である。 第1の実施の形態における各装置の機能構成例を示す図である。 商品情報管理システムにおいて実行される処理手順の一例を説明するためのシーケンス図である。 自動販売機情報記憶部13に記憶されている情報の構成例を示す図である。 情報記憶部32において個体情報が記憶されるテーブルの構成例を示す図である。 情報記憶部32において在庫情報が記憶されるテーブルの構成例を示す図である。 情報記憶部32において売上情報が記憶されるテーブルの構成例を示す図である。
以下、図面に基づいて本発明の第1の実施の形態を説明する。
図1は、第1の実施の形態における商品情報管理システムの構成例を示す図である。同図において、商品情報管理システムは、自動販売機10、移動体端末20、管理センタ30を含む。自動販売機10と移動体端末20は、無線LAN(Local Area Network)、短距離無線通信、NFC(Near Field Communication)、又は有線ケーブル等を介して通信可能である。移動体端末20と無線基地局40は、無線通信を介して通信可能である。無線基地局40と管理センタ30は、インターネット等のネットワーク50を介して通信可能である。
自動販売機10は、商品の販売を自動的に行う装置である。自動販売機10は、販売した商品の商品番号及び販売日時等を含む情報を売上情報として記憶し、当該商品の在庫数を管理する。自動販売機10は、また、無線LAN、短距離無線通信、NFC、有線ケーブル等を介して通信するためのインタフェースを有する。
移動体端末20は、無線LAN、短距離無線通信、NFC、有線ケーブル等を介して通信するためのインタフェース、及び無線基地局40を介して通信するためのインタフェースを有する。なお、移動体端末20は、例えば、自動販売機10のユーザによって携帯される。自動販売機10のユーザとは、自動販売機10によって販売されている商品の購入者をいう。例えば、スマートフォン又はタブレット端末等が移動体端末20として利用されてもよい。
管理センタ30は、複数の自動販売機10に関する情報を管理する1以上のコンピュータである。例えば、管理センタ30は、各自動販売機10に関する情報として、各自動販売機10の個体番号を含む個体情報、各自動販売機10の各商品の在庫数を含む在庫情報、各自動販売機10の売上情報などを記憶する。管理センタ30は、また、記憶している情報から、各自動販売機10の各商品について、補充時期を算出する。
ネットワーク50は、インターネット等の通信網である。通信網は公衆網でもよいし専用網でもよい。公衆網と専用網の組み合わせでもよい。
図2は、第1の実施の形態における自動販売機10のハードウェア構成例を示す図である。図2の自動販売機10は、それぞれバスBで相互に接続されているCPU(Central Processing Unit)101、インタフェース装置102、補助記憶装置103、及びメモリ装置104等を有する。
自動販売機10での処理を実現するプログラムは、補助記憶装置103に格納される。補助記憶装置103は、インストールされたプログラムを格納すると共に、必要なファイルやデータ等を格納する。
メモリ装置104は、プログラムの起動指示があった場合に、補助記憶装置103からプログラムを読み出して格納する。CPU101は、メモリ装置104に格納されたプログラムに従って自動販売機10に係る機能を実行する。インタフェース装置102は、移動体端末20等と通信を行うためのインタフェースとして用いられる。
移動体端末20と管理センタ30も図2と同様のハードウェア構成を有していても良い。
図3は、第1の実施の形態における各装置の機能構成例を示す図である。図3に示す自動販売機10は、認証情報送信部11及び自動販売機情報送信部12等を有する。これら各部は、自動販売機10にインストールされたプログラムがCPU101に実行させる処理により実現される。自動販売機10は、また、自動販売機情報記憶部13等を有する。自動販売機情報記憶部13は、メモリ装置104又は補助記憶装置103等を用いて実現可能である。
認証情報送信部11は、自動販売機10の個体情報を含む認証情報を移動体端末20へ送信する。
自動販売機情報送信部12は、自動販売機情報記憶部13に記憶されている自動販売機10の個体情報及び商品情報を移動体端末20へ送信する。商品情報は、在庫情報及び売上情報を含む情報である。
自動販売機情報記憶部13は、自動販売機10の個体情報、商品情報等を記憶する。
図3に示す移動体端末20は、自動販売機情報受信部21、アプリ22(「アプリ」はアプリケーションの略記)、無線基地局通信部25等を有する。これら各部は、移動体端末20にインストールされたプログラムが、移動体端末20のCPUに実行させる処理により実現される。
自動販売機情報受信部21は、自動販売機10から認証情報、個体情報、在庫情報及び売上情報を受信する。自動販売機情報受信部21は、受信した情報をアプリ22に出力する。
アプリ22は、認証部23と情報加工部24として移動体端末20を機能させる、移動体端末20で動作するソフトウェアである。
認証部23は、自動販売機情報受信部21から出力される自動販売機10の個体情報を含む認証情報に基づいて、自動販売機10について認証を行う。例えば、認証部23は、移動体端末20に予め記憶されている、正当な個体情報と、認証情報に含まれる個体情報との照合を行う。認証部23は、認証結果を自動販売機情報受信部21へ出力する。
情報加工部24は、自動販売機情報受信部21から出力される自動販売機10の個体情報、在庫情報及び売上情報を、無線基地局40へ送信するための形式へ加工し、加工後の情報を無線基地局通信部25へ出力する。
無線基地局通信部25は、情報加工部24から出力される情報に基づいて、無線基地局40及びネットワーク50を介して管理センタ30との通信を行う。
図3に示す管理センタ30は、通信部31及び算出部33等を有する。これら各部は、管理センタ30にインストールされたプログラムが、管理センタ30のCPUに実行させる処理により実現される。管理センタ30は、また、情報記憶部32を有する。情報記憶部32は、例えば、管理センタ30の補助記憶装置、又は管理センタ30にネットワークを介して接続される記憶装置等を用いて実現可能である。
通信部31は、無線基地局40及びネットワーク50を介して移動体端末20との通信を行う。通信部31は、移動体端末20から受信した情報を情報記憶部32へ記憶させる。
情報記憶部32は、通信部31が受信する情報及び予め定められた情報を記憶する。
算出部33は、情報記憶部32が記憶する情報に基づいて、商品の補充時期を算出する。
以下、商品情報管理システムにおいて実行される処理手順の一例について説明する。
図4は、商品情報管理システムにおいて実行される処理手順の一例を示すシーケンス図である。図4の処理は、例えば、ユーザによる商品の購入に応じ、当該ユーザが携帯する移動体端末20が自動販売機10に無線または有線にて接続することによって開始される。
ステップS101において、自動販売機10の認証情報送信部11は、個体情報を含む認証情報を移動体端末20の自動販売機情報受信部21へ出力する。本実施の形態において、個体情報は、自動販売機情報記憶部13に記憶されている。
図5は、自動販売機情報記憶部13に記憶されている情報の構成例を示す図である。図5に示されるように、自動販売機情報記憶部13には、テーブルT1、テーブルT2、及びテーブルT3等が記憶されている。個体情報(個体番号)は、テーブルT1に記憶されている。
ステップS102において、移動体端末20の自動販売機情報受信部21は、当該認証情報を認証部23へ出力する。認証部23は、予め移動体端末20に記憶されている正当な個体情報の一覧に、認証情報に含まれる個体情報が含まれているか否かを判定する。例えば、認証情報に含まれる個体情報が正当な個体情報の一覧に含まれていれば認証が成功し、そうでなければ認証が失敗する。認証が成功した場合、ステップS103へ進み、認証が失敗した場合、ステップS103以降は実行されない。
ステップS103において、自動販売機情報送信部12は、自動販売機情報記憶部13から個体情報及び商品情報(在庫情報及び売上情報)を取得する。
在庫情報は、図5に示したテーブルT2に記憶されており、売上情報は、図5に示したテーブルT3に記憶されている。
すなわち、テーブルT2は、自動販売機10が取り扱っている商品ごとに、商品番号、商品名、在庫数を関連付けて記憶する。商品番号は、商品ごとの識別情報である。商品名は、商品の名前である。在庫数は、商品の在庫数である。
テーブルT3は、商品の販売ごとに、売上番号、商品番号、日時を関連付けて記憶する。売上番号は、商品の販売ごと(売上げごと)の識別情報である。商品番号は、販売された商品の商品番号である。日時は、商品が販売された日時である。なお、テーブルT3における情報の関連付けは一例であって、異なる要素が関連付けされて記憶されてもよい。例えば、商品名と売上番号とが関連付けられてもよい。なお、本実施の形態では個体情報及び商品情報を含む情報を自動販売機情報という。
ステップS104において、自動販売機情報送信部12は、ステップS103において取得された個体情報及び商品情報を含む自動販売機情報を、移動体端末20へ送信する。
ステップS105において、自動販売機情報受信部21は、当該自動販売機情報を情報加工部24へ出力する。
ステップS106において、情報加工部24は、当該自動販売機情報を加工し、無線基地局通信部25へ出力する。
ステップS107において、無線基地局通信部25は、加工後の自動販売機情報を無線基地局40及びネットワーク50を介して管理センタ30の通信部31へ送信する。
ステップS108において、通信部31は、自動販売機情報を情報記憶部32に記憶する。
図6は、情報記憶部32において個体情報が記憶されるテーブルの構成例を示す図である。図6のテーブルT4は、自動販売機10ごとに、機器番号と個体番号とを関連付けて記憶する。機器番号は、情報記憶部32において、各自動販売機10に対して割り当てられる識別情報である。
図7は、情報記憶部32において在庫情報が記憶されるテーブルの構成例を示す図である。図7のテーブルT5は、商品ごと、かつ、自動販売機10ごとに、商品番号、機器番号、商品名、在庫数を関連付けて記憶する。
図8は、情報記憶部32において売上情報が記憶されるテーブルの構成例を示す図である。図8のテーブルT6は、各自動販売機10の商品の販売ごとに、売上番号、機器番号、商品番号、日時を関連付けて記憶する。なお、商品名と売上番号とが関連付けられてもよい。
ステップS109において、算出部33は、例えば、情報記憶部32に記憶されている自動販売機情報を取得する。算出部33は、取得された自動販売機情報に基づいて商品の補充時期を算出する。
例えば、ステップS108において情報記憶部32に記憶された自動販売機情報に係る自動販売機10について、各商品の補充時期が算出されてもよい。
この場合、算出部33は、当該自動販売機10に関してテーブルT6に記憶されている売上情報に基づいて、各商品について、所定の期間(例えば、1日)の販売数を算出する。算出部33は、商品ごとに、テーブルT5に記憶されている在庫数を所定期間あたりの販売数によって除することで、在庫が無くなる時期を求める。算出部33は、当該時期に、例えば、当該時期から数日前の日を補充時期として出力する。数日前とするのは、1日あたりの販売数の変動による誤差に鑑み、余裕の期間を確保するためである。
例えば、日時に基づいて1週間の売上情報を集計すると50個、現在の在庫数が80個、余裕期間2日の条件の場合、80(個)/50(個/週)=1.6週=11.2日となる。これから余裕期間2日を減じて9.2日後が商品補充時期として算出される。この算出方法は一例であって、在庫情報及び売上情報に基づいて商品補充時期を算出するものであればその他の算出方法であってもよい。
上述したように、第1の実施の形態によれば、自動販売機10の自動販売機情報は、当該自動販売機10を利用したユーザの移動体端末20を介して管理センタ30に送信される。したがって、自動販売機10を、インターネット等のネットワークに直接的に接続する必要性を低減させることができる。その結果、商品の管理に要されるコストの低減が可能となる。
次に、第2の実施の形態について説明する。第2の実施の形態では第1の実施の形態と異なる点について説明する。したがって、特に言及されない点については、第1の実施の形態と同様でもよい。
図3に示す自動販売機10の自動販売機情報記憶部13は、第1の実施の形態での情報に加えてさらに自動販売機10の現在の状態情報を記憶する。たとえば、正常、釣銭切れ、システム異常などを示す情報が状態情報である。状態情報は、個体情報に関連付けられる。
図4に示すステップS103において、自動販売機情報送信部12は、個体情報及び当該個体情報に関連付けられた状態情報を取得する。
図4に示すステップS107において、通信部31は、当該個体情報及び当該状態情報を受信する。これにより管理センタ30において、個体情報に関連付けられた自動販売機10の状態を検知することができる。
上述したように、第2の実施の形態によれば、自動販売機10の状態情報が移動体端末20を介して管理センタ30に送信される。したがって、各自動販売機10の状態を管理センタ30において把握することができる。
なお、第1及び第2の実施の形態において、自動販売機10は商品管理装置の一例である。商品管理装置は例えば商品の在庫、売上数を管理するレジカウンタ等であってもよい。認証情報送信部11は第1の送信部の一例である。自動販売機情報送信部12は第2の送信部の一例である。自動販売機情報記憶部13は記憶部の一例である。移動体端末20は端末装置の一例である。端末装置は例えば一般の携帯電話やスマートフォンあるいは業務用専用端末等であってもよい。自動販売機情報受信部21は第1の受信部の一例である。無線基地局通信部25は第3の送信部の一例である。管理センタ30は商品情報管理装置の一例である。商品情報管理装置は例えばサーバやPC(Personal Computer)、ポータブル端末等であってもよい。通信部31は第2の受信部の一例である。
以上、本発明の実施例について詳述したが、本発明は斯かる特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。
10 自動販売機
11 認証情報送信部
12 自動販売機情報送信部
13 自動販売機情報記憶部
20 移動体端末
21 自動販売機情報受信部
22 アプリ
23 認証部
24 情報加工部
25 無線基地局通信部
30 管理センタ
31 通信部
32 情報記憶部
33 算出部
40 無線基地局
50 ネットワーク
101 CPU
102 インタフェース装置
103 補助記憶装置
104 メモリ装置
B バス
特開2006−031474号公報

Claims (8)

  1. 商品管理装置と、商品情報管理装置と、前記商品管理装置と、前記商品情報管理装置との通信が可能な端末装置とを有する商品情報管理システムであって、
    前記商品管理装置は、
    前記端末装置へ認証情報を送信する第1の送信部と、
    認証が成功した場合に、前記商品管理装置が取り扱っている商品の商品情報と前記商品管理装置の個体情報とを前記端末装置に送信する第2の送信部とを有し、
    前記端末装置は、
    前記商品情報と前記個体情報とを受信する第1の受信部と、
    当該商品情報と当該個体情報とを前記商品情報管理装置に送信する第3の送信部とを有し、
    前記商品情報管理装置は、
    前記端末装置から前記商品情報と前記個体情報とを受信し、前記個体情報と関連付けて前記商品情報を記憶部へ記憶する第2の受信部と、
    前記個体情報に関連付けられて前記記憶部に記憶されている商品情報に基づき、前記商品管理装置について当該商品情報に係る商品の補充時期を算出する算出部とを有する、
    商品情報管理システム。
  2. 前記商品情報は、商品の識別情報、商品の在庫数、商品の売上情報を含む請求項1記載の商品情報管理システム。
  3. 前記認証情報は、商品管理装置を特定する個体情報を含む請求項1又は2記載の商品情報管理システム。
  4. 前記商品管理装置は、自動販売機を含む請求項1乃至3いずれか一項記載の商品情報管理システム。
  5. 前記第2の送信部は、前記商品管理装置の状態情報をさらに送信する請求項1乃至4いずれか一項記載の商品情報管理システム。
  6. 商品管理装置であって、
    端末装置へ認証情報を送信する第1の送信部と、
    認証が成功した場合に、当該商品管理装置が取り扱っている商品の商品情報と当該商品管理装置の個体情報とを前記端末装置に送信する第2の送信部とを有する商品管理装置。
  7. 商品管理装置と、商品情報管理装置と、前記商品管理装置と、前記商品情報管理装置との通信が可能な端末装置とが実行する商品管理方法であって、
    前記商品管理装置が、
    前記端末装置へ認証情報を送信する第1の送信手順と、
    認証が成功した場合に、前記商品管理装置が取り扱っている商品の商品情報と前記商品管理装置の個体情報とを前記端末装置に送信する第2の送信手順とを実行し、
    前記端末装置が、
    前記商品情報と前記個体情報とを受信する第1の受信手順と、
    当該商品情報と当該個体情報とを前記商品情報管理装置に送信する第3の送信手順とを実行し、
    前記商品情報管理装置が、
    前記端末装置から前記商品情報と前記個体情報とを受信し、前記個体情報と関連付けて前記商品情報を記憶部へ記憶する第2の受信手順と、
    前記個体情報に関連付けられて記憶されている商品情報に基づき、前記商品管理装置について当該商品情報に係る商品の補充時期を算出する算出手順とを実行する、
    商品管理方法。
  8. 商品管理装置に、
    端末装置へ認証情報を送信する送信手順と、
    認証が成功した場合に、当該商品管理装置が取り扱っている商品の商品情報と当該商品管理装置の個体情報とを前記端末装置に送信する送信手順とを実行させるプログラム。
JP2016205852A 2016-10-20 2016-10-20 商品情報管理システム、商品管理装置、商品管理方法及びプログラム Pending JP2018067175A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016205852A JP2018067175A (ja) 2016-10-20 2016-10-20 商品情報管理システム、商品管理装置、商品管理方法及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016205852A JP2018067175A (ja) 2016-10-20 2016-10-20 商品情報管理システム、商品管理装置、商品管理方法及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018067175A true JP2018067175A (ja) 2018-04-26

Family

ID=62087079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016205852A Pending JP2018067175A (ja) 2016-10-20 2016-10-20 商品情報管理システム、商品管理装置、商品管理方法及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018067175A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11741417B2 (en) Delivery confirmation using a wireless beacon
US10168675B2 (en) Industrial machine management system, industrial machine management device, industrial machine management method, and information storage medium
JP6471928B2 (ja) 電子棚札システム及びその通信方法
US20140188637A1 (en) Automated delivery system
US20160292635A1 (en) Delivery instructions on delivery location detection through a wireless beacon device
US9595061B1 (en) Cloud-based platform integrating point of sale devices of different types and/or formats
US10594485B2 (en) System, method, program, and recording medium storing program for authentication
JP6249579B1 (ja) 倉庫管理方法及び倉庫管理システム
EP3430581A1 (en) Method and system for tracking products
KR20140125090A (ko) 모바일 스마트 디바이스를 이용한 상품 구매 시스템 및 그 방법
JP6022904B2 (ja) 来店認証システム
JP7065652B2 (ja) 配送される物品の配送先を管理する方法及びシステム
JP2018067175A (ja) 商品情報管理システム、商品管理装置、商品管理方法及びプログラム
CN111626802A (zh) 用于处理信息的方法和装置
JP6885662B2 (ja) 発注端末、メニューサーバ、受注サーバ、発注システム、発注方法、及び発注プログラム
JP2015191596A (ja) 注文管理システム及び注文管理方法
JP2017010591A (ja) 来店認証システム
KR20220011015A (ko) 자동으로 발주서를 생성하는 약국 단말 및 약국 단말의 동작 방법
US20130346231A1 (en) Systems and methods for offering and purchasing item with machine-readable label
CN109725860A (zh) 经营业务的管控方法、终端及计算机可读存储介质
JP6974566B2 (ja) 販売データ処理装置および電子レシートシステム
JP2019057153A (ja) 情報処理システム、中央管理システム、情報処理方法、及び、プログラム
KR102357933B1 (ko) 물품 공유 서비스 방법 및 물품 공유 서비스 시스템
JP2019021044A (ja) インセンティブ付与システム及びインセンティブ付与方法
JP7499301B2 (ja) サーバ装置、プログラム、及び配送システム