JP2018038840A - 電極と光源とを含む医療器具 - Google Patents
電極と光源とを含む医療器具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018038840A JP2018038840A JP2017210498A JP2017210498A JP2018038840A JP 2018038840 A JP2018038840 A JP 2018038840A JP 2017210498 A JP2017210498 A JP 2017210498A JP 2017210498 A JP2017210498 A JP 2017210498A JP 2018038840 A JP2018038840 A JP 2018038840A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- instrument
- original
- present
- coating
- soft tissue
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims abstract description 202
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims abstract description 196
- 210000004872 soft tissue Anatomy 0.000 claims abstract description 158
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 97
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 claims abstract description 91
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 claims abstract description 71
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 claims abstract description 69
- 210000002569 neuron Anatomy 0.000 claims abstract description 43
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 claims abstract description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 20
- 229920001940 conductive polymer Polymers 0.000 claims abstract description 13
- 230000008961 swelling Effects 0.000 claims abstract description 11
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 claims abstract description 5
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 150
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 claims description 113
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 69
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 40
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 claims description 32
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 24
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 22
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 20
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 claims description 19
- 239000013543 active substance Substances 0.000 claims description 17
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 15
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 claims description 11
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 7
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 7
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 5
- 229910001092 metal group alloy Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 5
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 claims description 3
- 230000006378 damage Effects 0.000 claims description 3
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 claims description 3
- 230000001934 delay Effects 0.000 claims description 3
- 230000023077 detection of light stimulus Effects 0.000 claims description 3
- 229940079593 drug Drugs 0.000 claims description 3
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 claims 1
- 238000002558 medical inspection Methods 0.000 abstract 1
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 abstract 1
- 229920005570 flexible polymer Polymers 0.000 description 56
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 48
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 48
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 42
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 28
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 28
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 28
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 28
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 28
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 24
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 24
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 22
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 18
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 18
- 239000002195 soluble material Substances 0.000 description 18
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 16
- VYFYYTLLBUKUHU-UHFFFAOYSA-N dopamine Chemical compound NCCC1=CC=C(O)C(O)=C1 VYFYYTLLBUKUHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 16
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 14
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 12
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 12
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 12
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 12
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 12
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 12
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 12
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 12
- 239000004922 lacquer Substances 0.000 description 12
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 12
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 12
- VRBFTYUMFJWSJY-UHFFFAOYSA-N 28804-46-8 Chemical compound ClC1CC(C=C2)=CC=C2C(Cl)CC2=CC=C1C=C2 VRBFTYUMFJWSJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 10
- 229920000052 poly(p-xylylene) Polymers 0.000 description 10
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 10
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 8
- 229960003638 dopamine Drugs 0.000 description 8
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 8
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 8
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 8
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 8
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 8
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 8
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 6
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 6
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- DYAHQFWOVKZOOW-UHFFFAOYSA-N Sarin Chemical compound CC(C)OP(C)(F)=O DYAHQFWOVKZOOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 6
- 238000003491 array Methods 0.000 description 6
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 6
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 6
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 6
- 238000012377 drug delivery Methods 0.000 description 6
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 6
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 210000005036 nerve Anatomy 0.000 description 6
- 230000001537 neural effect Effects 0.000 description 6
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 6
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 6
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 6
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 6
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 6
- 210000000278 spinal cord Anatomy 0.000 description 6
- 229920003176 water-insoluble polymer Polymers 0.000 description 6
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 5
- KIUKXJAPPMFGSW-DNGZLQJQSA-N (2S,3S,4S,5R,6R)-6-[(2S,3R,4R,5S,6R)-3-Acetamido-2-[(2S,3S,4R,5R,6R)-6-[(2R,3R,4R,5S,6R)-3-acetamido-2,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-2-carboxy-4,5-dihydroxyoxan-3-yl]oxy-5-hydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-3,4,5-trihydroxyoxane-2-carboxylic acid Chemical compound CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O3)C(O)=O)O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)NC(C)=O)[C@@H](C(O)=O)O1 KIUKXJAPPMFGSW-DNGZLQJQSA-N 0.000 description 4
- QHZLMUACJMDIAE-UHFFFAOYSA-N 1-monopalmitoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO QHZLMUACJMDIAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 1-monostearoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 4
- 108090000715 Brain-derived neurotrophic factor Proteins 0.000 description 4
- 102000004219 Brain-derived neurotrophic factor Human genes 0.000 description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 4
- 108010025020 Nerve Growth Factor Proteins 0.000 description 4
- URLKBWYHVLBVBO-UHFFFAOYSA-N Para-Xylene Chemical group CC1=CC=C(C)C=C1 URLKBWYHVLBVBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 4
- 239000000560 biocompatible material Substances 0.000 description 4
- 210000003169 central nervous system Anatomy 0.000 description 4
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 4
- 238000013461 design Methods 0.000 description 4
- 239000003210 dopamine receptor blocking agent Substances 0.000 description 4
- 239000003136 dopamine receptor stimulating agent Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000012777 electrically insulating material Substances 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920002674 hyaluronan Polymers 0.000 description 4
- 229960003160 hyaluronic acid Drugs 0.000 description 4
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 4
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 4
- 239000002070 nanowire Substances 0.000 description 4
- GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N octadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCO GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 4
- 239000002831 pharmacologic agent Substances 0.000 description 4
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 4
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 4
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 4
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 4
- QZAYGJVTTNCVMB-UHFFFAOYSA-N serotonin Chemical compound C1=C(O)C=C2C(CCN)=CNC2=C1 QZAYGJVTTNCVMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 4
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 4
- 230000000451 tissue damage Effects 0.000 description 4
- 231100000827 tissue damage Toxicity 0.000 description 4
- 229940005501 dopaminergic agent Drugs 0.000 description 3
- 239000010408 film Substances 0.000 description 3
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- GFAZGHREJPXDMH-UHFFFAOYSA-N 1,3-dipalmitoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC GFAZGHREJPXDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 2
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 2
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 2
- 229920001651 Cyanoacrylate Polymers 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N D-mannopyranose Chemical compound OC[C@H]1OC(O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N 0.000 description 2
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 2
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 2
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 2
- 102000004310 Ion Channels Human genes 0.000 description 2
- 229920000106 Liquid crystal polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000004977 Liquid-crystal polymers (LCPs) Substances 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- MWCLLHOVUTZFKS-UHFFFAOYSA-N Methyl cyanoacrylate Chemical compound COC(=O)C(=C)C#N MWCLLHOVUTZFKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 2
- 239000004368 Modified starch Substances 0.000 description 2
- 208000012902 Nervous system disease Diseases 0.000 description 2
- 208000025966 Neurological disease Diseases 0.000 description 2
- 229920001609 Poly(3,4-ethylenedioxythiophene) Polymers 0.000 description 2
- 229920000954 Polyglycolide Polymers 0.000 description 2
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 2
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 2
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 150000001335 aliphatic alkanes Chemical class 0.000 description 2
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 2
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYTGDNHDOZPMIW-RCBQFDQVSA-N alstonine Natural products C1=CC2=C3C=CC=CC3=NC2=C2N1C[C@H]1[C@H](C)OC=C(C(=O)OC)[C@H]1C2 WYTGDNHDOZPMIW-RCBQFDQVSA-N 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 description 2
- 230000003110 anti-inflammatory effect Effects 0.000 description 2
- 229940082988 antihypertensives serotonin antagonists Drugs 0.000 description 2
- 239000003420 antiserotonin agent Substances 0.000 description 2
- 239000003849 aromatic solvent Substances 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N beta-maltose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N 0.000 description 2
- 210000000476 body water Anatomy 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- 230000007177 brain activity Effects 0.000 description 2
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 229960000541 cetyl alcohol Drugs 0.000 description 2
- 210000000080 chela (arthropods) Anatomy 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 2
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 150000001924 cycloalkanes Chemical class 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- 238000001647 drug administration Methods 0.000 description 2
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 2
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 description 2
- 210000003722 extracellular fluid Anatomy 0.000 description 2
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 description 2
- YQEMORVAKMFKLG-UHFFFAOYSA-N glycerine monostearate Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC(CO)CO YQEMORVAKMFKLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UHUSDOQQWJGJQS-UHFFFAOYSA-N glycerol 1,2-dioctadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(CO)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC UHUSDOQQWJGJQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JEJLGIQLPYYGEE-UHFFFAOYSA-N glycerol dipalmitate Natural products CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(CO)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC JEJLGIQLPYYGEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SVUQHVRAGMNPLW-UHFFFAOYSA-N glycerol monostearate Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO SVUQHVRAGMNPLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004519 grease Substances 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 2
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 2
- 239000010954 inorganic particle Substances 0.000 description 2
- 239000002198 insoluble material Substances 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 2
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 2
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000019426 modified starch Nutrition 0.000 description 2
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 2
- GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N n-heptadecyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCO GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 2
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 2
- 210000004498 neuroglial cell Anatomy 0.000 description 2
- 239000012811 non-conductive material Substances 0.000 description 2
- 239000012454 non-polar solvent Substances 0.000 description 2
- 239000005304 optical glass Substances 0.000 description 2
- 238000001579 optical reflectometry Methods 0.000 description 2
- 239000011146 organic particle Substances 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 235000011007 phosphoric acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000004633 polyglycolic acid Substances 0.000 description 2
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 2
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 2
- 229920003226 polyurethane urea Polymers 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 description 2
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 2
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 238000009495 sugar coating Methods 0.000 description 2
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 2
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 2
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 2
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012745 toughening agent Substances 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 2
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 2
- 239000013603 viral vector Substances 0.000 description 2
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 229940052760 dopamine agonists Drugs 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/68—Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
- A61B5/6846—Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive
- A61B5/6847—Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive mounted on an invasive device
- A61B5/686—Permanently implanted devices, e.g. pacemakers, other stimulators, biochips
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N1/00—Electrotherapy; Circuits therefor
- A61N1/02—Details
- A61N1/04—Electrodes
- A61N1/05—Electrodes for implantation or insertion into the body, e.g. heart electrode
- A61N1/0551—Spinal or peripheral nerve electrodes
- A61N1/0558—Anchoring or fixation means therefor
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/0059—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
- A61B5/0082—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes
- A61B5/0084—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes for introduction into the body, e.g. by catheters
- A61B5/0086—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes for introduction into the body, e.g. by catheters using infrared radiation
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N1/00—Electrotherapy; Circuits therefor
- A61N1/02—Details
- A61N1/04—Electrodes
- A61N1/05—Electrodes for implantation or insertion into the body, e.g. heart electrode
- A61N1/0526—Head electrodes
- A61N1/0529—Electrodes for brain stimulation
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N1/00—Electrotherapy; Circuits therefor
- A61N1/02—Details
- A61N1/04—Electrodes
- A61N1/05—Electrodes for implantation or insertion into the body, e.g. heart electrode
- A61N1/0551—Spinal or peripheral nerve electrodes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N1/00—Electrotherapy; Circuits therefor
- A61N1/18—Applying electric currents by contact electrodes
- A61N1/32—Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
- A61N1/36—Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
- A61N1/372—Arrangements in connection with the implantation of stimulators
- A61N1/37205—Microstimulators, e.g. implantable through a cannula
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N1/00—Electrotherapy; Circuits therefor
- A61N1/18—Applying electric currents by contact electrodes
- A61N1/32—Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
- A61N1/36—Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
- A61N1/372—Arrangements in connection with the implantation of stimulators
- A61N1/37211—Means for communicating with stimulators
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N5/00—Radiation therapy
- A61N5/06—Radiation therapy using light
- A61N5/0601—Apparatus for use inside the body
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N5/00—Radiation therapy
- A61N5/06—Radiation therapy using light
- A61N5/0613—Apparatus adapted for a specific treatment
- A61N5/0622—Optical stimulation for exciting neural tissue
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N5/00—Radiation therapy
- A61N5/06—Radiation therapy using light
- A61N5/067—Radiation therapy using light using laser light
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B2017/00017—Electrical control of surgical instruments
- A61B2017/00022—Sensing or detecting at the treatment site
- A61B2017/00057—Light
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B2560/00—Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
- A61B2560/06—Accessories for medical measuring apparatus
- A61B2560/063—Devices specially adapted for delivering implantable medical measuring apparatus
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B2562/00—Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
- A61B2562/02—Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
- A61B2562/028—Microscale sensors, e.g. electromechanical sensors [MEMS]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N5/00—Radiation therapy
- A61N5/06—Radiation therapy using light
- A61N5/0601—Apparatus for use inside the body
- A61N2005/0612—Apparatus for use inside the body using probes penetrating tissue; interstitial probes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N5/00—Radiation therapy
- A61N5/06—Radiation therapy using light
- A61N2005/063—Radiation therapy using light comprising light transmitting means, e.g. optical fibres
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N5/00—Radiation therapy
- A61N5/06—Radiation therapy using light
- A61N2005/065—Light sources therefor
- A61N2005/0651—Diodes
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pathology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Surgery (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Neurology (AREA)
- Psychology (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Radiation-Therapy Devices (AREA)
- Electrotherapy Devices (AREA)
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
- Endoscopes (AREA)
- Surgical Instruments (AREA)
Abstract
【解決手段】軟質組織内に配置するための器具は、ミクロ電極1402、ミクロ光源1409、水性体液に溶解性又は分解性の材料又はかかる水性体液中で膨潤性の材料を含む強化要素1403、強化要素上の可撓性・非伝導性ポリマー材料の被膜、器具の遠位端に配置された基部を含む。可撓性被膜は、崩壊又は溶解又は膨潤により、光源から放出される光を該器具から去らせる遠位開口を有する。挿入可能な器具から組織内で形成される治療又は診断用の医療器具、その使用、及び挿入可能な器具の軟質組織内への配置方法もまた、開示される。
【選択図】図15
Description
−ミクロ電極;
−遠位方向に光を放出可能なミクロ光源;
−下記の一つを含む強化要素
a)水性体液に接触すると該強化要素を崩壊させるに十分な量の水性体液に溶解性又は分解性の材料;
b)水性体液に膨潤性で透明ゲルを形成する材料;
−該強化要素上の可撓性の非伝導性ポリマー材料の被膜であって、該強化要素が崩壊又は膨潤すると該電極と軟質組織との接触を阻止又は少なくとも遅らせる該被膜、ここで該被膜は、上記崩壊又は膨潤により、光源から放出される光を該器具から出させる(leave)遠位の開口を有する;
−該器具の近位端に配置された基部
を含む、上記の医療器具が開示される。
−ミクロ電極;
−遠位方向に光を放出可能なミクロ光源;
−該光源から放出される光を該器具から去らせる(leave)遠位開口を有する、可撓性の非伝導性ポリマー材料のほぼ円筒形状の被膜であって、水性体液及び/又は透明ゲルで満たされたほぼ円筒形の空間を区切る該被膜;
−該器具の遠位端に配置された基部。
−軟質組織に挿入するための本発明の器具を、その遠位端を最前にして挿入して第1位置を取らせる;
−該器具を第1位置に、強化要素が溶解、分解、又は透明ゲルを形成するように膨潤するまで維持する;
−光源に光を選択された組織構造体の方向に放出させる;
−該選択された組織構造体の位置を、該構造体から反射される光を検出することにより監視する;
−該器具を、該選択された組織構造体に対して変位させて、第2位置を取らせる。
図1a,1bは、組成物のプレステージ器具1”の末端部及び該末端部を含む主部分の軸方向断面図を示す。該末端部から延びる多重S形部分は遠位/近位方向に延長可能である。該末端部は丸まった遠位先端9を含む。光ファイバーと電極の組み合わせ2は図式的に表されている。該組み合わせ2は遠位且つ主部分中の中心に置かれる。該末端部は回転対称である。図1f中の中心軸B−B参照。電極と光ファイバーとの組み合わせ2は、少なくとも真っすぐな遠位末端部において回転対称である強化要素又は層3に封入されている。強化要素3は水を含む水性体液に溶解性の材料、又は体液若しくは水で分解可能な材料から成り、そして好ましくは生体適合性の炭水化物及び/又はタンパク質性材料、例えばグルコース及びアルブミン、から成る。或いは、強化要素3は水性体液との接触によりゲル化する生体適合性材料、例えばゼラチン又はヒアルロン酸、又はゼラチン若しくはヒアルロン酸と炭水化物及び/又はタンパク質性材料との混合物、から成る。ゲル化した状態で、該ゲル化材料は半透明である。可撓性、電気絶縁性材料、例えばパリレン(parylene)C、の薄層4が強化要素上に、それを完全に封入するように配置されている。
図1h及び図1iは、ミクロ電極22と光ファイバー21との第1の組み合わせを含む本発明のプレステージ器具40”の遠位末端部の軸方向B*−B*及び半径方向A*−A*断面図を示す。光ファイバー21及び電極22は平行に配置され、そして永久接着性ブリッジ25により互いに取り付けられている。光ファイバー21とミクロ電極22との該組み合わせは、強化材料の層又は要素23により封入されている。該光ファイバー21は、電極22の遠位末端とほぼ同じ半径方向高さに配置されている磨かれた平らな遠位面31を有する。
図1j及び図1kは、強化材料の層若しくは要素23で封入されたミクロ電極22と光ファイバー21との第2の組み合わせを含むプレステージ器具50”の遠位末端部の軸方向B**−B**及び半径方向A’−A”,A**−A**断面図を示す。該電極22は磨かれた平らな遠位面31を有し、そして電極を形成する導電性層22により封入されている。電極層22の遠位末端と光ファイバー21の遠位末端とは半径方向に同じレベル(高さ)に配置されている。
図1p’及び図1q’は、ミクロ電極22と光ファイバー21との第3の組み合わせを含む、本発明の原器具60’の遠位末端部の軸方向B*−B*及び半径方向A*−A*断面図を示す。光ファイバー21及び電極22は平行に配置され、そして永久接着性ブリッジ25により互いに取り付けられている。光ファイバー21とミクロ電極22との該組み合わせは、強化材料の層又は要素23により封入されていて、次ぎにパリレンCのような可撓性ポリマー材料の被膜24により封入されている。該光ファイバー21は、電極22の遠位末端とほぼ同じ半径方向レベルに配置されている磨かれた平らな遠位面31を有する。電極22は、遠位末端部を除いて、ラッカー被膜29で電気絶縁されている。該原器具60’は、対応するプレステージ器具(図示なし)から、実施例2及び3に記載した方法で製造された。
図1r’及び図1s’は、ミクロ電極22と光ファイバー21との第4の組み合わせを含む、本発明の原器具70’の遠位末端部の軸方向及び半径方向A**−A**断面図を示す。ミクロ電極22及び光ファイバー21の組み合わせは、強化材料の層又は要素23により封入されている。該光ファイバー21は磨かれた平らな遠位面31を有する。それは電極を形成する導電性層22で封入されている。電極層22は、その遠位末端部から近位方向に延びる部分33を除いて、絶縁性ラッカー32で覆われている。該ラッカー32は、電極層22と強化要素23との間に配置される。電極層22の遠位末端と光ファイバー21の遠位面24とは同じ半径方向レベルに配置されている。
図2の原器具201’は中心長手軸D−Dに対してほぼ回転対称である。原器具201’は、光ファイバー及び電極202の組み合わせに加えて、水に溶解性又は分解性材料の強化要素203と、該強化要素203上の可撓性、水不溶性ポリマー材料の被膜204を含む。原器具201’はその前末端に丸まったキャップ207を備える。該キャップ207の目的は、原器具201’を軟質組織に挿入することによる組織損傷を最小にすることである。キャップ207の材料は、体液に容易に溶解性、即ち、2〜3分で溶解するが、強化要素203の水溶解性材料とは異なる材料である。該電極及び該光ファイバーはそれぞれ、電気的及び光学的に、原器具201’の近位末端に配置された制御装置230に接続されている。該制御装置は、下記の実施例の制御装置と同じ種類の装置である。
図3の原器具301’は中心長手軸E−Eに対してほぼ回転対称である。原器具301’は、光ファイバー及び電極302の組み合わせに加えて、強化要素303と、該強化要素303上の可撓性、水不溶性ポリマー材料の被膜304を含む。原器具301’はその前末端に丸まったキャップ307を備える。該キャップ307の目的は、原器具301’を軟質組織に挿入することによる組織損傷を最小にすることである。キャップ307の材料は、強化要素303の材料と同じである。該電極及び該光ファイバーはそれぞれ、電気的及び光学的に、原器具301’の近位末端に配置された制御装置330に接続されている。該制御装置330は種々の種類及び種々の目的用であることができ、例えば電極に供給される電力の電流及び電圧を制御するため及び/又は電極から受信した電気信号を記録及び/又は送信するため及び/又は放射線を光ファイバーに放出する又は組織から光ファイバーを通って発せられる放射線を受け取りそしてそれを検出するためのものであることができる。
図4に示される本発明の原器具の第7態様401’は遠位末端部のみが示される。原器具401’は中心長手軸J−Jに対して回転対称であり、そして光ファイバー421、該ファイバー421上で電極を形成する導電性被膜422、該電極422上の強化層若しくは要素423、及び該強化要素423上の可撓性、水不溶性ポリマー材料の第2被膜424を含む。電極層422の遠位末端セクションは、層422から半径方向に延びる小さい金属繊維のブラッシ422*の形を有して、大きい電極先端面積を与える。電極422は、ブラッシセクション422*以外は、ラッカー(図示なし)で絶縁されている。該光ファイバーは、可撓性ポリマー被膜424の遠位縁と同じ半径方向面に配置された遠位末端平面431を有する。
図5に示される本発明の原器具の第8態様501’は遠位末端部のみが示される。原器具501’は中心長手軸K−Kの周りで回転対称であり、そして光ファイバー521、該ファイバー521上で電極を形成する導電性被膜522、該電極522上の強化層若しくは要素523、及び該強化要素523上の可撓性、水不溶性ポリマー材料の被膜524を含む。導電性層533は該可撓性ポリマー被膜524上に設けられ、該可撓性ポリマー被膜524と同じ材料の被膜524’で覆われていて、絶縁性被膜524、524’により完全に封入される。導電性層533は、電極522を遮蔽するために地電位に保たれている。光ファイバー521は、可撓性ポリマー被膜524の遠位縁と同じ半径方向面に配置された遠位末端平面531を有する。
図6の本発明の円筒形(中心軸M−M)の原器具601’は、2つのセクション、即ち、前部(遠位)セクション603と、前部(遠位)セクション603の遠位末端から後方に延びる近位セクション603’との2つのセクション、から成る水溶性強化要素以外は、図1cの原器具と同様である。要素602、604及び606は機能的には図1cの態様の要素2、4及び6に対応する。半径方向面で互いに結合する2つ又はそれ以上の水溶性強化要素セクションを設けることにより、その溶解プロフィールを、1セクション強化要素で可能な場合よりも一層変化させることが可能である。
図7の本発明の原器具701’の第10態様(軸方向N−N断面図)は、図1cの態様の前部に機能的に対応する前部分、及び要素2、3及び4にそれぞれ対応する要素702、703及び704を含む。強化要素703の水溶性材料は原器具701’全体に亙っては延びず、遠位末端から後方に延びるその一部分のみに亙って延びるだけである。強化要素703の後方末端にポリマー材料の膨らんだ容器715が結合され、光ファイバーと電極702の組み合わせが該容器の中心を通過して延びる。パリレン又はシリコーンゴムのようなポリマー材料の容器715の後方末端は硬いポリマー管717に結合され、該管を通って光ファイバーと電極702との該組み合わせが更に延びる。硬いポリマー管717は、管状空隙718がそれと容器715との間に形成されるような寸法である。容器715には多孔性、水不溶性材料716、例えばシリカ、が充填されている。薬学的活性薬剤、例えばドーパミン、が該多孔性材料716に吸着される。遠位末端開口719を通って入る水性体液により水溶性強化剤703が溶解することにより、光ファイバー及び電極702の組み合わせと、水不溶性ポリマー材料の可撓性被膜704との間の空隙は該体液で満たされるようになる。この過程により、図7の原器具は図8の器具701に変換される。管717の空隙718中にサリン(生理的食塩水)の制御された前進流Fを与えることにより、多孔性材料上に吸着されたドーパミンは溶解しそして空隙708に拡散し、そしてそこから、遠位末端開口719を通って隣接する組織に拡散して、その効果を生物学的構造体、例えばニューロン、に発揮し、該生物学的構造体の電気的活性は電極で監視されそして該構造体に、光ファイバーと電極702との該組み合わせの光ファイバーにより行われる放射線を照射することができる。
図9a(R−R断面)、図9b(O−O断面)及び図9c(P−P断面)の4つの原器具801a’〜801d’の束800’において、原電極は平行に配置されそして円筒状基部820の貫通孔中に設けられる。原器具801a’,801b’,801c’,801d’の各々は、光ファイバーと電極との中心の組み合わせ802a,802b,802c,802d、該光ファイバーと電極との各中心の組み合わせ802a,802b,802c,802d上の水溶性強化要素若しくは層803a,803b,803c,803d、及び対応する強化要素803a,803b,803c,803d上の可撓性水不溶性ポリマー被膜804a,804b,804c,804dを含む。原器具801a’,801b’,801c’,801d’は、中心束軸Q−Qに対して対称に配置される。該束の光ファイバーと導電体の近位セクション810a,810cは制御装置(図示なし)に接続される。
図10(V−V断面)に示す本発明のアレー950は、本発明の原器具の6個の束901’a,902’a,903’a,904’a,905’a,906’aを含む。各束は1対の原器具を含む。束900a’,900b’,900c’,900d’,900e’,900f’はその後端で束ねホルダー(図11)に設けられる。束900a’のホルダー911aのみが詳細に図11に特定されている。束ねホルダー911は、先の尖った前端909を有する長いほぼ長方形の平らな基部910に糊付けにより設けられる。基部910は好ましくはポリプロピレン、ポリアクリレート又はポリカーボネートのような生体適合性ポリマー材料から成る。ホルダー911aは長い基部軸U−Uに対して対称的に設けられているので、原器具の束900a’,900b’,900c’は、基部910の左側の長い縁970に、そして他の3個の束900d’,900e’,900f’は右側の長い縁971に、原器具の3個の束900a’,900b’,900c’,900d’,900e’,900f’の前端部分がそれぞれの縁に亙って斜め前方向に延びるように設けられている。基部910の後端の近くで、左側の束900a’,900b’,900c’及び右側の束900d’,900e’,900f’の電極及び光ファイバーを接続する電気的及び場合によっては光学的伝導体が、可撓性ポリマー管907、908内で合わせられる。軟質組織への挿入を容易にするために、原束のアレーを水溶性材料の殻(図示なし)に入れることができる。
図12のアレー1001は、ポリウレタンの薄い円形の平らなサポート1002を含み、その一つ(上)面から、本発明の原器具の9個の本発明の束1003、1004、1005、1006、1007等が互いに平行に配置されるように垂直に延びている。各束は5個の本発明の原器具を含む。束1003、1004、1005、1006、1007等の原器具はサポート1002を貫通し、該サポートの他の(底)面から短距離だけ延びる。それらは可撓性管1008内で束ねられ、そして制御装置1009に光学的且つ電気的に接続される。制御装置1009は、人が選択した束の光ファイバー及び電極、並びに1つの束の選択した光ファイバー及び電極さえも作動するのを許し、そして軟質組織から放出された光学的及び電気的信号を受信して制御装置に送るのを可能にする。制御装置1009はまた、人に種々の種類の放射線を束の選択した光ファイバーを通って送るのを許す。従って、種々の活性化及び照射パターンが実現でき、そして軟質組織から出る電気的信号及び照射パターンを受信しそして検出できる。
図13には、本発明の原器具の第10態様1201’の遠位末端部分の軸方向F’−F’断面図が示される。参照番号1202は光ファイバーと電極の組み合わせを特定し、該組み合わせは対応する構造の蛇腹形強化要素1203の遠位面1206から距離hだけ近位方向に引っ込んでおり、該強化要素上には、対応する形状の可撓性ポリマー被膜1204が配置されている。組織流体が強化要素1203とその平らな遠位面1206で接触することにより水溶性強化要素1203が溶解すると、本発明の対応する器具が形成される。このようにして形成された本発明の器具の被膜1204は近位/遠位方向に延長可能であり、これにより該器具が挿入された組織のいろいろな部分の動きに適合し、そして該組織内に固定されるように設計されている。
図14aに示された本発明の原器具1301’の回転対称(中心軸F−F)である第11態様は、光源としてのLED1309、及び円筒状の可撓性ポリマー被膜1302の内面上の金又は白金の円筒状層1302を含む。水溶性材料のキャップ1307が被膜1304の遠位面に取り付けられており、該被膜の近位末端は円形基部1330に取り付けられている。被膜1304/金層1308、キャップ1307及び基部1330は、グルコースとアルブミン又はゼラチンとの水溶性混合物の強化要素1303により占められる円筒状空間を規定し、ここで該ゼラチンは天然ゼラチン及び熱若しくは化学的に架橋されたゼラチンから選ばれる。該LED1309及び電極層1302は制御装置(図示なし)に、多数のリード線1331を介して電気的に接続されている。
図15に示された本発明の原器具の第12態様1401’は、電極が遠位末端部分以外は絶縁されていること、及び遮蔽用金属層1405が可撓性ポリマー被膜1404の外側面上に配置されていること以外は、図14aの第11態様1301’に対応する。遮蔽用層1405は、その外側面上で被膜1404と同じ材料の被膜1406により覆われ、完全に絶縁されている。電極1402を遮蔽する層1404は地電位に保持されて、電極1402を外界の電場による妨害から保護する。電極1302はその内側面が、遠位末端から延びる1410の小部分以外は、ラッカー1408により絶縁されている。電極1402は、軟質組織との接触を避けるか又は少なくとも遅らせるために、強化要素1403及び可撓性ポリマー被膜1404の遠位面1411から距離hだけ遠位方向に引っ込められている。電極層1402及び遮蔽用層1405、並びに可撓性ポリマー被膜1404、1406は基部1430に取り付けられ、そして基部1430を経て多数のリード線1431に電気的に接続される。参照番号1407及び1409はそれぞれ、図14aの態様の要素1307及び1309に対応する。
光ファイバーと導電体若しくは光源との組み合わせから、該組み合わせをジエチルエーテルに10秒間浸し、それを取り出しそして乾燥することにより、グリース及び油を除去する。約30μm厚の糖被覆を該組み合わせに下記の方法で施す。スクロース(100g)を水50ml中に溶かす。該溶液を透明に見えるまで約5分間煮沸する。該溶液を80℃に冷ます。1対のステンレス鋼ピンサーで後部端を保持した該組み合わせを該溶液に完全に浸す。それを該溶液から、速度6mm/sで垂直に引き抜くことにより取り出す。スクロース被覆組み合わせを一晩乾燥して、本体上に約40μm厚の乾燥スクロース被膜を形成する。該被膜の厚さは、引き抜き速度を変えるか及び/又は多回浸漬により選択することができる。該速度を下げるとより薄い被膜となる。
約4μm厚のパリレンCの被膜を、最新技術の真空被覆法(http://www.scscookson.com/parylene/properties.cfm)により塗布する。該被覆法では、ジーパラーキシレンを蒸発させ、次ぎに熱分解してパラキシレンにし、これを高真空下でほぼ室温に保持された蒸着室に誘導し、そこで実施例17のスクロース被覆要素に沈着させる。このようにして得られた2回被覆された器具は、本発明のプレステージ器具に相当する。
実施例18のプレステージ器具を、その前末端を最前にして、短い3mm直径のポリプロピレンシリンダー中の溶融高融点パラフィン(融点:約40℃)中に浸す。室温に冷却後、該プレステージ器具を収容したパラフィンブロックをポリプロピレン支持体上に置き、そしてカミソリ刃で、その先端を離すように半径方向に切断する。該ブロックを融解しそしてこのように形成された原器具を引き抜くことにより、該パラフィンの殆どを除去した後、該原器具をペンタンで数回濯ぎ、そして乾燥する。切断前の絶縁された電極本体の記録されたインピーダンスは、電極本体をサリンに浸漬して測定して、>10megohm(メガオーム)である。先端を切断しそして原器具をサリンに2−3時間浸漬した後に記録されたインピーダンスは<50kohm(キロオーム)である。或いは、実施例15のプレステージ器具を顕微鏡下で固定し、そして前端近くのパリレンC被膜の部分を、該被膜をミクロファイルで引っ掻く異により除去する。ここで該ミクロファイルは、薄いスチールワイア(0.1mm直径)を酸化チタン粉末(約10μmの粒)で、該粉末の塗布直前にジエチルエーテルに溶かしたシアノアクリレートプレポリマーに該ワイアを浸して、被覆することにより製造される。
図16に示された本発明の原器具の第14態様1501’は、基部1530に設けられた光源1509の外に、基部1530に設けられた光センサー1532、特に蛍光用のセンサー、を含む点で相違する。放射線センサー1532は、可撓性導電性ワイア1533により、マイクロプロセッサー、記憶装置及びプリンターのようなデータ出力手段を含む記録装置(図示なし)と接続されている。原器具1501’の他の特徴15XXは、第13態様の原器具1401’のそれぞれの特徴14XXに対応する。
図17、29に示される本発明の原器具の第15態様1601‘は、水性体液に分解性又は溶解性の強化要素1603を含む。該強化要素1603は、ポリマー材料、例えば高架橋ポリウレタン、の硬質円筒形状基部1613に設けられている。LED光源1609が基部1613の遠位面に設けられており、そして電力源に接続された絶縁された可撓性伝導体1614により、作動される。強化要素1603は、長手軸F−Fに対して回転対称の実質的に円筒形である。該強化要素1613と基部1603はほぼ同じ直径を有する。強化要素1603は、電気絶縁性の可撓性ポリマー1608、導電性の可撓性電極層1604及び可撓性被覆層1602の連続層により覆われている。該可撓性電極層1604は、該電気絶縁性ポリマー層1608と、該電気絶縁性ポリマー層1608に覆われていない該強化要素1603の狭い遠位の帯域とに、金属イオンスパッタリングのような適当な方法で取り付けられている。この目的には、金及び銅のような高導電度の金属が好ましい。ポリマー層1608及び1602は、形成中の原器具を、該強化要素1603材料が溶解しない低極性の有機溶媒中のそれぞれのポリマーの溶液中に浸すことにより、付着されている。該強化要素の遠位面1611は次ぎに、水性体液に容易に溶解する材料からなる丸いキャップ1610で覆われる。該キャップ1610は、該器具の軟質組織への挿入を容易にするために設けられる。電極のインプラントで該電極が周囲の軟質組織と接触するのを避けるために又は少なくとも接触を一層難しくするために、電極層1604は、図17で”h”で示されるように、可撓性ポリマー被膜の遠位縁から僅かに引っ込められる。電極層1604の遠位末端部分は、体液との電気的接触を与えるために、絶縁性内側可撓性ポリマー層1608で覆われていない。遠位軸方向開口1615に加えて、中心を同じ半径方向面B−B内に配置された円形の3個の遠位半径方向開口1605、1606、1607が設けられる。該半径方向開口は、光が半径方向に発散して隣接する軟質組織構造に影響を与えるか又は可視化されるように配置されている。光が半径方向に逃げるのを高めるために、電気絶縁性ポリマー層1608の内側面に反射性被膜、例えば銀又は白金の薄い被膜、を設けるか、又は層1608に良好な可視光反射性を有するポリマーを使用することができる。光源1609により放出される可視光の幅広いビームは遠位方向に向けられ、その一部分は絶縁性ポリマー層の内側面又は該層上の反射性被膜の内側面を打つ。そこから該ビームは、一部は遠位側面開口1605、1606、1607の方向に反射され、該開口を通って逃げる。電極層1604の絶縁されていない環状部分が側面開口に設けられ、それらの1つ1604*のみが図17及び18に示される。これらの2種のブランク電極面を組み合わせて使用できる。或いは、それら電極面の1つのみを使用するのを望むなら、他の電極面は、電気絶縁性材料の層をその上に適用して不活性にすることができる。
図19に示す原器具1701’は、図17の原器具に対応する軸方向図面で示され、図17の原器具とは、キャップ1601をその可撓性ポリマー被膜1704の一部で置き換えた点で相違する。軟質組織にインプラントすると、強化要素1703は溶解又は分解し、そして水性体液で置き換えられる。これにより、図20に示す本発明の対応する器具1701が形成される。図19及び20中で詳細に特定されていない参照番号17XXは、図17及び18で示した対応する種類16XXの要素を云う。
図21に示す原器具1801’は、図17の原器具に対応する軸方向図面で示され、図17の原器具とは、基部1813の遠位面に設けられた光センサー1815を備えた点で相違する。該センサー1815は可視光に感受性である。それは、ある種の波長の蛍光放射線を監視するのに特に適し、そして多くの市販の光センサーからそのように選ばれる。それは絶縁した可撓性リード線1816により記録装置(図示なし)に電気的に結合されている。該記録装置は該センサーからの電気信号を数字データに変換し、そしてこれらのデータをメモリーに保存する。該記録装置はまた、光源1809による組織照射を調整し、センサー1815データを記録し、そして電極1802制御をすることができる。図21中で詳細に特定されていない参照番号18XXは、図17及び18で示した対応する種類16XXの要素を云う。原器具1801’は、軟質組織にインプラントすると、強化要素1803の溶解又は分解により、図22に示されるように、本発明の器具1801に変換される。
図23に示す原器具1901’は、図17の原器具に対応する軸方向図面で示され、図17の原器具とは、反射性内側壁部分1919及び遠位壁部分1918が微小開口を有する点で相違する。該微小開口はレーザー技術により設けられる。それらの機能は、体液を強化要素1903に接近させて、該要素が溶解し、そして器具の内部Mから出るその成分を輸送するのを可能又は容易にすることである。該微小開口の直径は50μm又はそれ未満のオーダー、更に好ましくは5μm〜30μmである。図21中で詳細に特定されていない参照番号19XXは、図17及び18で示した対応する種類16XXの要素を云う。原器具1901’は、軟質組織にインプラントすると、強化要素1903の溶解又は分解により、図24に示されるように、本発明の器具1901に変換される。
図25に示す原器具2001’は、半径方向断面図のみ示され、図17の原器具の半径方向断面図(B−B断面図)である図29に対応する。B−B断面図は、可撓性ポリマー被膜2004の一部で覆われた円形窓2005、2006、2007の中心を切断する。該被膜2004は半透明ポリマー材料から成る。
図27に示す原器具2101’は、半径方向断面図のみ示され、図17の原器具の半径方向断面図(B−B断面図)である図29の半径方向断面図に対応する。B−B断面図は、半透明可撓性ポリマー材料のシート2115、2116、2117で覆われた円形窓2105、2106、2107の中心を切断する。原器具2101’は、軟質組織にインプラントすると、その強化要素2103の溶解又は分解により、図28に示されるように、本発明の器具2001に変換される。体液で満たされた空隙はMで表される。図27、28中で詳細に特定されていない参照番号20XXは、図17で示した対応する種類20XXの要素を云う。
電極:電極は好ましくは、金、銀、白金、イリジウムのような貴金属又は貴金属合金又は貴金属を含む合金であるが、他の生体に許容される金属、例えばステンレス鋼及びタンタル、並びに金メッキ銅もまた、使用できる。アルミニウムは光ガラスファイバーを被覆するために好ましい金属である。金属又は金属合金の代わりに、上記導電体は導電性ポリマー、例えばPEDOT、から成るか又は該ポリマーを含んでもよい。導電性状態の炭素もまた使用し得る。第1被膜の除去により体液から電気的に絶縁されていない導電体の部分は、表面拡大要素又は構造、例えば粗くした表面、伝導性ナノワイア、例えば炭素ナノワイア、の林立(フォレスト)を設けるか、又は多孔性にするのが有利であり得る。この種の表面拡大構造は導電体のインピーダンスを減少させるであろう。該導電体の制御装置との電気的接続は、該導電体の後端と該制御装置との間に結合された金属ワイア又は類似物により、又は該導電体自体で与えることができ、該導電体の後部セクションは電気結合手段として機能する。かかるケースにおいて、該後部セクションは電気的に絶縁されていなければならない。
−ミクロ電極;
−遠位方向に光を放出可能なミクロ光源;
−下記の一つを含む強化要素
a)水性体液に接触すると該強化要素を崩壊させるに十分な量の水性体液に溶解性又は分解性の材料;
b)水性体液に膨潤性で透明ゲルを形成する材料;
−該強化要素上の可撓性の非伝導性ポリマー材料の被膜であって、該強化要素が崩壊又は膨潤すると該電極と軟質組織との接触を阻止又は少なくとも遅らせる該被膜、ここで該被膜は、上記崩壊又は膨潤により、光源から放出される光を該器具から出させる(leave)遠位の開口を有する;
−該器具の近位端に配置された基部
を含む、上記の医療器具が開示される。
−ミクロ電極;
−遠位方向に光を放出可能なミクロ光源;
−該光源から放出される光を該器具から去らせる(leave)遠位開口を有する、可撓性の非伝導性ポリマー材料のほぼ円筒形状の被膜であって、水性体液及び/又は透明ゲルで満たされたほぼ円筒形の空間を区切る該被膜;
−該器具の後(近位)端に配置された基部。
−軟質組織に挿入するための本発明の器具を、その遠位端を最前にして挿入して第1位置を取らせる;
−該器具を第1位置に、強化要素が溶解、分解、又は透明ゲルを形成するように膨潤するまで維持する;
−光源に光を選択された組織構造体の方向に放出させる;
−該選択された組織構造体の位置を、該構造体から反射される光を検出することにより監視する;
−該器具を、該選択された組織構造体に対して変位させて、第2位置を取らせる。
図1a,1bは、組成物のプレステージ器具1”の末端部及び該末端部を含む主部分の軸方向断面図を示す。該末端部から延びる多重S形部分は遠位/近位方向に延長可能である。該末端部は丸まった遠位先端9を含む。光ファイバーと電極の組み合わせ2は図式的に表されている。該組み合わせ2は遠位且つ主部分中の中心に置かれる。該末端部は回転対称である。図1f中の中心軸B−B参照。電極と光ファイバーとの組み合わせ2は、少なくとも真っすぐな遠位末端部において回転対称である強化要素又は層3に封入されている。強化要素3は水を含む水性体液に溶解性の材料、又は体液若しくは水で分解可能な材料から成り、そして好ましくは生体適合性の炭水化物及び/又はタンパク質性材料、例えばグルコース及びアルブミン、から成る。或いは、強化要素3は水性体液との接触によりゲル化する生体適合性材料、例えばゼラチン又はヒアルロン酸、又はゼラチン若しくはヒアルロン酸と炭水化物及び/又はタンパク質性材料との混合物、から成る。ゲル化した状態で、該ゲル化材料は半透明である。可撓性、電気絶縁性材料、例えばパリレン(parylene)C、の薄層4が強化要素上に、それを完全に封入するように配置されている。
図1h及び図1iは、ミクロ電極22と光ファイバー21との第1の組み合わせを含む本発明のプレステージ器具40”の遠位末端部の軸方向B*−B*及び半径方向A*−A*断面図を示す。光ファイバー21及び電極22は平行に配置され、そして永久接着性ブリッジ25により互いに取り付けられている。光ファイバー21とミクロ電極22との該組み合わせは、強化材料の層又は要素23により封入されている。該光ファイバー21は、電極22の遠位末端とほぼ同じ半径方向高さに配置されている磨かれた平らな遠位面31を有する。
図1j及び図1kは、強化材料の層若しくは要素23で封入されたミクロ電極22と光ファイバー21との第2の組み合わせを含むプレステージ器具50”の遠位末端部の軸方向B**−B**及び半径方向A’−A”,A**−A**断面図を示す。該電極22は磨かれた平らな遠位面31を有し、そして電極を形成する導電性層22により封入されている。電極層22の遠位末端と光ファイバー21の遠位末端とは半径方向に同じレベル(高さ)に配置されている。
図1p’及び図1q’は、ミクロ電極22と光ファイバー21との第3の組み合わせを含む、本発明の原器具60’の遠位末端部の軸方向B*−B*及び半径方向A*−A*断面図を示す。光ファイバー21及び電極22は平行に配置され、そして永久接着性ブリッジ25により互いに取り付けられている。光ファイバー21とミクロ電極22との該組み合わせは、強化材料の層又は要素23により封入されていて、次ぎにパリレンCのような可撓性ポリマー材料の被膜24により封入されている。該光ファイバー21は、電極22の遠位末端とほぼ同じ半径方向レベルに配置されている磨かれた平らな遠位面31を有する。電極22は、遠位末端部を除いて、ラッカー被膜29で電気絶縁されている。該原器具60’は、対応するプレステージ器具(図示なし)から、実施例2及び3に記載した方法で製造された。
図1r’及び図1s’は、ミクロ電極22と光ファイバー21との第4の組み合わせを含む、本発明の原器具70’の遠位末端部の軸方向及び半径方向A**−A**断面図を示す。ミクロ電極22及び光ファイバー21の組み合わせは、強化材料の層又は要素23により封入されている。該光ファイバー21は磨かれた平らな遠位面31を有する。それは電極を形成する導電性層22で封入されている。電極層22は、その遠位末端部から近位方向に延びる部分33を除いて、絶縁性ラッカー32で覆われている。該ラッカー32は、電極層22と強化要素23との間に配置される。電極層22の遠位末端と光ファイバー21の遠位面24とは同じ半径方向レベルに配置されている。
図2の原器具201’は中心長手軸D−Dに対してほぼ回転対称である。原器具201’は、光ファイバー及び電極202の組み合わせに加えて、水に溶解性又は分解性材料の強化要素203と、該強化要素203上の可撓性、水不溶性ポリマー材料の被膜204を含む。原器具201’はその前末端に丸まったキャップ207を備える。該キャップ207の目的は、原器具201’を軟質組織に挿入することによる組織損傷を最小にすることである。キャップ207の材料は、体液に容易に溶解性、即ち、2〜3分で溶解するが、強化要素203の水溶解性材料とは異なる材料である。該電極及び該光ファイバーはそれぞれ、電気的及び光学的に、原器具201’の近位末端に配置された制御装置230に接続されている。該制御装置は、下記の実施例の制御装置と同じ種類の装置である。
図3の原器具301’は中心長手軸E−Eに対してほぼ回転対称である。原器具301’は、光ファイバー及び電極302の組み合わせに加えて、強化要素303と、該強化要素303上の可撓性、水不溶性ポリマー材料の被膜304を含む。原器具301’はその前末端に丸まったキャップ307を備える。該キャップ307の目的は、原器具301’を軟質組織に挿入することによる組織損傷を最小にすることである。キャップ307の材料は、強化要素303の材料と同じである。該電極及び該光ファイバーはそれぞれ、電気的及び光学的に、原器具301’の近位末端に配置された制御装置330に接続されている。該制御装置330は種々の種類及び種々の目的用であることができ、例えば電極に供給される電力の電流及び電圧を制御するため及び/又は電極から受信した電気信号を記録及び/又は送信するため及び/又は放射線を光ファイバーに放出する又は組織から光ファイバーを通って発せられる放射線を受け取りそしてそれを検出するためのものであることができる。
図4に示される本発明の原器具の第7態様401’は遠位末端部のみが示される。原器具401’は中心長手軸J−Jに対して回転対称であり、そして光ファイバー421、該ファイバー421上で電極を形成する導電性被膜422、該電極422上の強化層若しくは要素423、及び該強化要素423上の可撓性、水不溶性ポリマー材料の第2被膜424を含む。電極層422の遠位末端セクションは、層422から半径方向に延びる小さい金属繊維のブラッシ422*の形を有して、大きい電極先端面積を与える。電極422は、ブラッシセクション422*以外は、ラッカー(図示なし)で絶縁されている。該光ファイバーは、可撓性ポリマー被膜424の遠位縁と同じ半径方向面に配置された遠位末端平面431を有する。
図5に示される本発明の原器具の第8態様501’は遠位末端部のみが示される。原器具501’は中心長手軸K−Kの周りで回転対称であり、そして光ファイバー521、該ファイバー521上で電極を形成する導電性被膜522、該電極522上の強化層若しくは要素523、及び該強化要素523上の可撓性、水不溶性ポリマー材料の被膜524を含む。導電性層533は該可撓性ポリマー被膜524上に設けられ、該可撓性ポリマー被膜524と同じ材料の被膜524’で覆われていて、絶縁性被膜524、524’により完全に封入される。導電性層533は、電極522を遮蔽するために地電位に保たれている。光ファイバー521は、可撓性ポリマー被膜524の遠位縁と同じ半径方向面に配置された遠位末端平面531を有する。
図6の本発明の円筒形(中心軸M−M)の原器具601’は、2つのセクション、即ち、前部(遠位)セクション603と、前部(遠位)セクション603の遠位末端から後方に延びる近位セクション603’との2つのセクション、から成る水溶性強化要素以外は、図1cの原器具と同様である。要素602、604及び606は機能的には図1cの態様の要素2、4及び6に対応する。半径方向面で互いに結合する2つ又はそれ以上の水溶性強化要素セクションを設けることにより、その溶解プロフィールを、1セクション強化要素で可能な場合よりも一層変化させることが可能である。
図7の本発明の原器具701’の第10態様(軸方向N−N断面図)は、図1cの態様の前部に機能的に対応する前部分、及び要素2、3及び4にそれぞれ対応する要素702、703及び704を含む。強化要素703の水溶性材料は原器具701’全体に亙っては延びず、遠位末端から後方に延びるその一部分のみに亙って延びるだけである。強化要素703の後方末端にポリマー材料の膨らんだ容器715が結合され、光ファイバーと電極702の組み合わせが該容器の中心を通過して延びる。パリレン又はシリコーンゴムのようなポリマー材料の容器715の後方末端は硬いポリマー管717に結合され、該管を通って光ファイバーと電極702との該組み合わせが更に延びる。硬いポリマー管717は、管状空隙718がそれと容器715との間に形成されるような寸法である。容器715には多孔性、水不溶性材料716、例えばシリカ、が充填されている。薬学的活性薬剤、例えばドーパミン、が該多孔性材料716に吸着される。遠位末端開口719を通って入る水性体液により水溶性強化剤703が溶解することにより、光ファイバー及び電極702の組み合わせと、水不溶性ポリマー材料の可撓性被膜704との間の空隙は該体液で満たされるようになる。この過程により、図7の原器具は図8の器具701に変換される。管717の空隙718中にサリン(生理的食塩水)の制御された前進流Fを与えることにより、多孔性材料上に吸着されたドーパミンは溶解しそして空隙708に拡散し、そしてそこから、遠位末端開口719を通って隣接する組織に拡散して、その効果を生物学的構造体、例えばニューロン、に発揮し、該生物学的構造体の電気的活性は電極で監視されそして該構造体に、光ファイバーと電極702との該組み合わせの光ファイバーにより行われる放射線を照射することができる。
図9a(R−R断面)、図9b(O−O断面)及び図9c(P−P断面)の4つの原器具801a’〜801d’の束800’において、原電極は平行に配置されそして円筒状基部820の貫通孔中に設けられる。原器具801a’,801b’,801c’,801d’の各々は、光ファイバーと電極との中心の組み合わせ802a,802b,802c,802d、該光ファイバーと電極との各中心の組み合わせ802a,802b,802c,802d上の水溶性強化要素若しくは層803a,803b,803c,803d、及び対応する強化要素803a,803b,803c,803d上の可撓性水不溶性ポリマー被膜804a,804b,804c,804dを含む。原器具801a’,801b’,801c’,801d’は、中心束軸Q−Qに対して対称に配置される。該束の光ファイバーと導電体の近位セクション810a,810cは制御装置(図示なし)に接続される。
図10(V−V断面)に示す本発明のアレー950は、本発明の原器具の6個の束901’a,902’a,903’a,904’a,905’a,906’aを含む。各束は1対の原器具を含む。束900a’,900b’,900c’,900d’,900e’,900f’はその後端で束ねホルダー(図11)に設けられる。束900a’のホルダー911aのみが詳細に図11に特定されている。束ねホルダー911は、先の尖った前端909を有する長いほぼ長方形の平らな基部910に糊付けにより設けられる。基部910は好ましくはポリプロピレン、ポリアクリレート又はポリカーボネートのような生体適合性ポリマー材料から成る。ホルダー911aは長い基部軸U−Uに対して対称的に設けられているので、原器具の束900a’,900b’,900c’は、基部910の左側の長い縁970に、そして他の3個の束900d’,900e’,900f’は右側の長い縁971に、原器具の3個の束900a’,900b’,900c’,900d’,900e’,900f’の前端部分がそれぞれの縁に亙って斜め前方向に延びるように設けられている。基部910の後端の近くで、左側の束900a’,900b’,900c’及び右側の束900d’,900e’,900f’の電極及び光ファイバーを接続する電気的及び場合によっては光学的伝導体が、可撓性ポリマー管907、908内で合わせられる。軟質組織への挿入を容易にするために、原束のアレーを水溶性材料の殻(図示なし)に入れることができる。
図12のアレー1001は、ポリウレタンの薄い円形の平らなサポート1002を含み、その一つ(上)面から、本発明の原器具の9個の本発明の束1003、1004、1005、1006、1007等が互いに平行に配置されるように垂直に延びている。各束は5個の本発明の原器具を含む。束1003、1004、1005、1006、1007等の原器具はサポート1002を貫通し、該サポートの他の(底)面から短距離だけ延びる。それらは可撓性管1008内で束ねられ、そして制御装置1009に光学的且つ電気的に接続される。制御装置1009は、人が選択した束の光ファイバー及び電極、並びに1つの束の選択した光ファイバー及び電極さえも作動するのを許し、そして軟質組織から放出された光学的及び電気的信号を受信して制御装置に送るのを可能にする。制御装置1009はまた、人に種々の種類の放射線を束の選択した光ファイバーを通って送るのを許す。従って、種々の活性化及び照射パターンが実現でき、そして軟質組織から出る電気的信号及び照射パターンを受信しそして検出できる。
図13には、本発明の原器具の第10態様1201’の遠位末端部分の軸方向F’−F’断面図が示される。参照番号1202は光ファイバーと電極の組み合わせを特定し、該組み合わせは対応する構造の蛇腹形強化要素1203の遠位面1206から距離hだけ近位方向に引っ込んでおり、該強化要素上には、対応する形状の可撓性ポリマー被膜1204が配置されている。組織流体が強化要素1203とその平らな遠位面1206で接触することにより水溶性強化要素1203が溶解すると、本発明の対応する器具が形成される。このようにして形成された本発明の器具の被膜1204は近位/遠位方向に延長可能であり、これにより該器具が挿入された組織のいろいろな部分の動きに適合し、そして該組織内に固定されるように設計されている。
図14aに示された本発明の原器具1301’の回転対称(中心軸F−F)である第12態様は、光源としてのLED1309、及び円筒状の可撓性ポリマー被膜1302の内面上の金又は白金の円筒状層1302を含む。水溶性材料のキャップ1307が被膜1304の遠位面に取り付けられており、該被膜の近位末端は円形基部1330に取り付けられている。被膜1304/金層1308、キャップ1307及び基部1330は、グルコースとアルブミン又はゼラチンとの水溶性混合物の強化要素1303により占められる円筒状空間を規定し、ここで該ゼラチンは天然ゼラチン及び熱若しくは化学的に架橋されたゼラチンから選ばれる。該LED1309及び電極層1302は制御装置(図示なし)に、多数のリード線1331を介して電気的に接続されている。
図15に示された本発明の原器具の第12態様1401’は、電極が遠位末端部分以外は絶縁されていること、及び遮蔽用金属層1405が可撓性ポリマー被膜1404の外側面上に配置されていること以外は、図14aの第11態様1301’に対応する。遮蔽用層1405は、その外側面上で被膜1404と同じ材料の被膜1406により覆われ、完全に絶縁されている。電極1402を遮蔽する層1404は地電位に保持されて、電極1402を外界の電場による妨害から保護する。電極1402はその内側面が、遠位末端から延びる1410の小部分以外は、ラッカー1408により絶縁されている。電極1402は、軟質組織との接触を避けるか又は少なくとも遅らせるために、強化要素1403及び可撓性ポリマー被膜1404の遠位面1411から距離hだけ近位方向に引っ込められている。電極層1402及び遮蔽用層1405、並びに可撓性ポリマー被膜1404、1406は基部1430に取り付けられ、そして基部1430を経て多数のリード線1431に電気的に接続される。参照番号1407及び1409はそれぞれ、図14aの態様の要素1307及び1309に対応する。
光ファイバーと導電体若しくは光源との組み合わせから、該組み合わせをジエチルエーテルに10秒間浸し、それを取り出しそして乾燥することにより、グリース及び油を除去する。約30μm厚の糖被覆を該組み合わせに下記の方法で施す。スクロース(100g)を水50ml中に溶かす。該溶液を透明に見えるまで約5分間煮沸する。該溶液を80℃に冷ます。1対のステンレス鋼ピンサーで後部端を保持した該組み合わせを該溶液に完全に浸す。それを該溶液から、速度6mm/sで垂直に引き抜くことにより取り出す。スクロース被覆組み合わせを一晩乾燥して、本体上に約40μm厚の乾燥スクロース被膜を形成する。該被膜の厚さは、引き抜き速度を変えるか及び/又は多回浸漬により選択することができる。該速度を下げるとより厚い被膜となる。
約4μm厚のパリレンCの被膜を、最新技術の真空被覆法(http://www.scscookson.com/parylene/properties.cfm)により塗布する。該被覆法では、ジーパラーキシレンを蒸発させ、次ぎに熱分解してパラキシレンにし、これを高真空下でほぼ室温に保持された蒸着室に誘導し、そこで実施例18のスクロース被覆要素に沈着させる。このようにして得られた2回被覆された器具は、本発明のプレステージ器具に相当する。
実施例19のプレステージ器具を、その前末端を最前にして、短い3mm直径のポリプロピレンシリンダー中の溶融高融点パラフィン(融点:約40℃)中に浸す。室温に冷却後、該プレステージ器具を収容したパラフィンブロックをポリプロピレン支持体上に置き、そしてカミソリ刃で、その先端を離すように半径方向に切断する。該ブロックを融解しそしてこのように形成された原器具を引き抜くことにより、該パラフィンの殆どを除去した後、該原器具をペンタンで数回濯ぎ、そして乾燥する。切断前の絶縁された電極本体の記録されたインピーダンスは、電極本体をサリンに浸漬して測定して、>10megohm(メガオーム)である。先端を切断しそして原器具をサリンに2−3時間浸漬した後に記録されたインピーダンスは<50kohm(キロオーム)である。或いは、実施例15のプレステージ器具を顕微鏡下で固定し、そして前端近くのパリレンC被膜の部分を、該被膜をミクロファイルで引っ掻く異により除去する。ここで該ミクロファイルは、薄いスチールワイア(0.1mm直径)を酸化チタン粉末(約10μmの粒)で、該粉末の塗布直前にジエチルエーテルに溶かしたシアノアクリレートプレポリマーに該ワイアを浸して、被覆することにより製造される。
図16に示された本発明の原器具の第14態様1501’は、基部1530に設けられた光源1509の外に、基部1530に設けられた光センサー1532、特に蛍光用のセンサー、を含む点で相違する。放射線センサー1532は、可撓性導電性ワイア1533により、マイクロプロセッサー、記憶装置及びプリンターのようなデータ出力手段を含む記録装置(図示なし)と接続されている。原器具1501’の他の特徴15XXは、第13態様の原器具1401’のそれぞれの特徴14XXに対応する。
図17、29に示される本発明の原器具の第15態様1601‘は、水性体液に分解性又は溶解性の強化要素1603を含む。該強化要素1603は、ポリマー材料、例えば高架橋ポリウレタン、の硬質円筒形状基部1613に設けられている。LED光源1609が基部1613の遠位面に設けられており、そして電力源に接続された絶縁された可撓性伝導体1614により、作動される。強化要素1603は、長手軸F−Fに対して回転対称の実質的に円筒形である。該強化要素1613と基部1603はほぼ同じ直径を有する。強化要素1603は、電気絶縁性の可撓性ポリマー1608、導電性の可撓性電極層1604及び可撓性被覆層1602の連続層により覆われている。該可撓性電極層1604は、該電気絶縁性ポリマー層1608と、該電気絶縁性ポリマー層1608に覆われていない該強化要素1603の狭い遠位の帯域とに、金属イオンスパッタリングのような適当な方法で取り付けられている。この目的には、金及び銅のような高導電度の金属が好ましい。ポリマー層1608及び1602は、形成中の原器具を、該強化要素1603材料が溶解しない低極性の有機溶媒中のそれぞれのポリマーの溶液中に浸すことにより、付着されている。該強化要素の遠位面1611は次ぎに、水性体液に容易に溶解する材料からなる丸いキャップ1610で覆われる。該キャップ1610は、該器具の軟質組織への挿入を容易にするために設けられる。電極のインプラントで該電極が周囲の軟質組織と接触するのを避けるために又は少なくとも接触を一層難しくするために、電極層1604は、図17で”h”で示されるように、可撓性ポリマー被膜の遠位縁から僅かに引っ込められる。電極層1604の遠位末端部分は、体液との電気的接触を与えるために、絶縁性内側可撓性ポリマー層1608で覆われていない。遠位軸方向開口1615に加えて、中心を同じ半径方向面B−B内に配置された円形の3個の遠位半径方向開口1605、1606、1607が設けられる。該半径方向開口は、光が半径方向に発散して隣接する軟質組織構造に影響を与えるか又は可視化されるように配置されている。光が半径方向に逃げるのを高めるために、電気絶縁性ポリマー層1608の内側面に反射性被膜、例えば銀又は白金の薄い被膜、を設けるか、又は層1608に良好な可視光反射性を有するポリマーを使用することができる。光源1609により放出される可視光の幅広いビームは遠位方向に向けられ、その一部分は絶縁性ポリマー層の内側面又は該層上の反射性被膜の内側面を打つ。そこから該ビームは、一部は遠位側面開口1605、1606、1607の方向に反射され、該開口を通って逃げる。電極層1604の絶縁されていない環状部分が側面開口に設けられ、それらの1つ1604*のみが図17及び18に示される。これらの2種のブランク電極面を組み合わせて使用できる。或いは、それら電極面の1つのみを使用するのを望むなら、他の電極面は、電気絶縁性材料の層をその上に適用して不活性にすることができる。
図19に示す原器具1701’は、図17の原器具に対応する軸方向図面で示され、図17の原器具とは、キャップ1601をその可撓性ポリマー被膜1704の一部で置き換えた点で相違する。軟質組織にインプラントすると、強化要素1703は溶解又は分解し、そして水性体液で置き換えられる。これにより、図20に示す本発明の対応する器具1701が形成される。図19及び20中で詳細に特定されていない参照番号17XXは、図17及び18で示した対応する種類16XXの要素を云う。
図21に示す原器具1801’は、図17の原器具に対応する軸方向図面で示され、図17の原器具とは、基部1813の遠位面に設けられた光センサー1815を備えた点で相違する。該センサー1815は可視光に感受性である。それは、ある種の波長の蛍光放射線を監視するのに特に適し、そして多くの市販の光センサーからそのように選ばれる。それは絶縁した可撓性リード線1816により記録装置(図示なし)に電気的に結合されている。該記録装置は該センサーからの電気信号を数字データに変換し、そしてこれらのデータをメモリーに保存する。該記録装置はまた、光源1809による組織照射を調整し、センサー1815データを記録し、そして電極1802制御をすることができる。図21中で詳細に特定されていない参照番号18XXは、図17及び18で示した対応する種類16XXの要素を云う。原器具1801’は、軟質組織にインプラントすると、強化要素1803の溶解又は分解により、図22に示されるように、本発明の器具1801に変換される。
図23に示す原器具1901’は、図17の原器具に対応する軸方向図面で示され、図17の原器具とは、反射性内側壁部分1919及び遠位壁部分1918が微小開口を有する点で相違する。該微小開口はレーザー技術により設けられる。それらの機能は、体液を強化要素1903に接近させて、該要素が溶解し、そして器具の内部Mから出るその成分を輸送するのを可能又は容易にすることである。該微小開口の直径は50μm又はそれ未満のオーダー、更に好ましくは5μm〜30μmである。図23中で詳細に特定されていない参照番号19XXは、図17及び18で示した対応する種類16XXの要素を云う。原器具1901’は、軟質組織にインプラントすると、強化要素1903の溶解又は分解により、図24に示されるように、本発明の器具1901に変換される。
図25に示す原器具2001’は、半径方向断面図のみ示され、図17の原器具の半径方向断面図(B−B断面図)である図29に対応する。B−B断面図は、可撓性ポリマー被膜2004の一部で覆われた円形窓2005、2006、2007の中心を切断する。該被膜2004は半透明ポリマー材料から成る。
図27に示す原器具2101’は、半径方向断面図のみ示され、図17の原器具の半径方向断面図(B−B断面図)である図29の半径方向断面図に対応する。B−B断面図は、半透明可撓性ポリマー材料のシート2115、2116、2117で覆われた円形窓2105、2106、2107の中心を切断する。原器具2101’は、軟質組織にインプラントすると、その強化要素2103の溶解又は分解により、図28に示されるように、本発明の器具2101に変換される。体液で満たされた空隙はMで表される。図27、28中で詳細に特定されていない参照番号21XXは、図17で示した対応する種類16XXの要素を云う。
電極:電極は好ましくは、金、銀、白金、イリジウムのような貴金属又は貴金属合金又は貴金属を含む合金であるが、他の生体に許容される金属、例えばステンレス鋼及びタンタル、並びに金メッキ銅もまた、使用できる。アルミニウムは光ガラスファイバーを被覆するために好ましい金属である。金属又は金属合金の代わりに、上記導電体は導電性ポリマー、例えばPEDOT、から成るか又は該ポリマーを含んでもよい。導電性状態の炭素もまた使用し得る。第1被膜の除去により体液から電気的に絶縁されていない導電体の部分は、表面拡大要素又は構造、例えば粗くした表面、伝導性ナノワイア、例えば炭素ナノワイア、の林立(フォレスト)を設けるか、又は多孔性にするのが有利であり得る。この種の表面拡大構造は導電体のインピーダンスを減少させるであろう。該導電体の制御装置との電気的接続は、該導電体の後端と該制御装置との間に結合された金属ワイア又は類似物により、又は該導電体自体で与えることができ、該導電体の後部セクションは電気結合手段として機能する。かかるケースにおいて、該後部セクションは電気的に絶縁されていなければならない。
Claims (36)
- 軟質組織内に配置するための、前(遠位)端及び後(近位)端を有し、そして下記を含む医療器具:
−ミクロ電極;
−ミクロ光源;
−下記の一つを含む強化要素:
a)水性体液との接触により該強化要素を溶解又は崩壊させるに十分な量の該水性体液中で溶解可能又は分解可能な材料;
b)透明ゲルを形成するように水性体液中で膨潤する材料;
−該強化要素の崩壊又は膨潤により該電極と軟質組織との接触を阻止又は少なくとも遅らせる、該強化要素上の可撓性・非伝導性ポリマー材料の被膜であって、該崩壊又は溶解又は膨潤により該光源から放出される光を該器具から去らせる遠位開口を有する該被膜、
−該器具の後端に配置された基部。 - 上記光源が、LED,マイクロレーザー、上記器具に含まれない源から光を受ける光ファイバーから成る群の1つである、請求項1の器具。
- 上記ミクロ電極が金属又は金属合金又は導電性ポリマーを含む、請求項1又は2の器具。
- 上記ミクロ電極が、上記光ファイバー上のロッド若しくは層、又は上記強化要素に面する上記ポリマー被膜上の層を含む、請求項2又は3の器具。
- 上記ポリマー被膜がほぼ円筒形である、請求項1−4のいずれか1項の器具。
- 上記電極が、その遠位端で近位方向に延びる部分以外は電気絶縁されている、請求項1−5のいずれか1項の器具。
- 上記電極が、地電位に保持された、上記ポリマー被膜の外側面上の導電層により電気的に遮蔽されている、請求項1−6のいずれか1項の器具。
- 上記強化要素が炭水化物及び/又はタンパク質材料を含むかこれから成る、請求項1−7のいずれか1項の器具。
- 上記強化要素の溶解、分解又は膨潤により長手(近位−遠位)方向に延長可能な部分を含む、請求項1−8のいずれか1項の器具。
- 上記延長可能な部分が上記ポリマー被膜の部分を含む、請求項9の器具。
- 上記部分が蛇腹形である、請求項10の器具。
- マイクロプロセッサー制御装置を含む、請求項1−11のいずれか1項の器具。
- 上記可撓性非導電性被膜がほぼ円筒形である、請求項1−12のいずれか1項の器具。
- 上記電極の遠位端が、上記遠位開口から近位方向に引っ込んでいる、請求項1−13のいずれか1項の器具。
- 上記光ファイバーの遠位端が、上記遠位開口から近位方向に引っ込んでいる、請求項1−14のいずれか1項の器具。
- 上記強化要素が、ほぼ回転対称、特にほぼ円筒形、であり、そして互いに遠位−近位方向に隣接して配置された異なる組成の2つ又はそれ以上の円筒形セクションを含む、請求項1−15のいずれか1項の器具。
- 上記セクションの少なくとも1つが薬理学的活性薬剤を含む、請求項16の器具。
- 上記強化要素が、互いに半径方向に隣接して配置された、異なる組成の2つのセクションを含む、請求項の器具。
- 少なくとも1つの上記セクションが薬理学的活性薬剤を含む、請求項17の器具。
- 薬理学的活性薬剤の溶液で満たした貯液槽を含む、請求項1−19のいずれか1項の器具。
- 上記器具の後端で外部制御装置とのワイアレス通信手段を含む、請求項1−20のいずれか1項の器具。
- 上記電極、上記光源及び/又は上記可撓性被膜が強固に上記基部に取り付けられている、請求項1−21のいずれか1項の器具。
- 請求項1−22のいずれか1項の器具を挿入して、上記強化要素の溶解、分解又は膨潤により組織内で形成される治療及び/診断用の医療器具であって、a)周囲の軟質組織への光の放出;b)軟質組織から放出される光の検出;c)周囲の組織構造体の電気的刺激;d)周囲の軟質組織から放出される電気信号の検出、の1つ又はそれ以上が可能な該医療器具。
- 軟質組織の構造体、例えばニューロン、に光学的及び/又は電気的刺激を与えるため、かかる構造体から放出される電気的信号を記録するため、かかる構造体を損傷するため、組み合わされた薬物の伝達のため、神経細胞シグナルの記録のため、及び神経細胞の刺激のための、請求項23の器具の使用。
- 軟質組織内の選択された構造体に対して、請求項1−22のいずれか1項の器具を配置するための、下記を含む方法:
−該器具を軟質組織に挿入して第1位置を取らせる;
−該器具を第1位置に、上記強化要素が溶解、分解、又は透明ゲルを形成するように膨潤するまで維持する;
−光源に光を選択された組織構造体の方向に放出させる;
−該選択された組織構造体の位置を、該構造体から反射される光を検出することにより監視する;
−該器具を、該選択された組織構造体に対して変位させる。 - 放射線センサーを含む、請求項1−22のいずれか1項の器具。
- 上記放射線センサーが可視光及び/又は近赤外光に感受性である、請求項26の器具。
- 上記放射線センサーが上記基部に設けられる、請求項26又は27の器具。
- 上記遠位開口が軸方向遠位開口及び半径方向遠位開口から選ばれる、請求項13−22及び26−28のいずれか1項の器具。
- 1つの軸方向遠位開口及び1つ又はそれ以上の半径方向遠位開口を含む、請求項29の器具。
- 上記放射線センサーが上記基部に設けられる、請求項31の器具。
- 上記遠位開口が半透明ポリマー材料のシートで覆われている、請求項29−31のいずれか1項の器具。
- 上記半透明ポリマー材料のシートが、上記ポリマー被膜と同等又はそれ以上に可撓性である請求項32の器具。
- 上記光源から離れて配置された高反射性の内側壁表面を有する請求項29−33のいずれか1項の器具。
- 微小貫通孔を含む遠位壁セクションを含む、請求項29−24のいずれか1項の器具。
- 上記微小貫通孔の大多数の直径が5μm〜50μm、特に3μm〜30μmである、請求項35の器具。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
SE1300786 | 2013-12-20 | ||
SE1300786-9 | 2013-12-20 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016541539A Division JP6449301B2 (ja) | 2013-12-20 | 2014-12-18 | 電極と光源とを含む医療器具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018038840A true JP2018038840A (ja) | 2018-03-15 |
JP6676600B2 JP6676600B2 (ja) | 2020-04-08 |
Family
ID=53403235
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016541539A Active JP6449301B2 (ja) | 2013-12-20 | 2014-12-18 | 電極と光源とを含む医療器具 |
JP2017210498A Active JP6676600B2 (ja) | 2013-12-20 | 2017-10-31 | 電極と光源とを含む医療器具 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016541539A Active JP6449301B2 (ja) | 2013-12-20 | 2014-12-18 | 電極と光源とを含む医療器具 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11583233B2 (ja) |
EP (1) | EP3107620B1 (ja) |
JP (2) | JP6449301B2 (ja) |
KR (1) | KR102377409B1 (ja) |
CN (1) | CN106029161B (ja) |
AU (1) | AU2014367306C1 (ja) |
CA (1) | CA2934504C (ja) |
EA (1) | EA032712B1 (ja) |
IL (1) | IL246157B (ja) |
SG (1) | SG11201604774PA (ja) |
WO (1) | WO2015094076A1 (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR3045391B1 (fr) * | 2015-12-17 | 2019-09-06 | Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives | Dispositif implantable pour la stimulation optique du cerveau |
AU2017222108B2 (en) * | 2016-02-26 | 2019-04-04 | Neuronano Ab | Method of implantation of cell aggregates and tissue fragments |
CN106178271B (zh) * | 2016-07-05 | 2019-05-24 | 上海交通大学 | Led光刺激和电记录集成的柔性神经电极器件及其制备方法 |
WO2018169955A1 (en) * | 2017-03-14 | 2018-09-20 | Massachusetts Institute Of Technology | Systems and methods for neural drug delivery and modulation of brain activity |
AU2018273484B2 (en) * | 2017-05-23 | 2024-04-18 | Neuronano Ab | Device for insertion into nervous tissue |
KR101984813B1 (ko) * | 2017-06-21 | 2019-05-31 | 한국과학기술원 | 광센서를 포함하는 탄소나노튜브 기반의 x-선 튜브를 이용한 켈로이드 및 피부암 치료용 x-선 근접 치료 장치에 사용되는 초소형 x-선 튜브 시스템 및 이를 포함하는 x-선 근접 치료 시스템 |
US10874876B2 (en) | 2018-01-26 | 2020-12-29 | International Business Machines Corporation | Multiple light sources integrated in a neural probe for multi-wavelength activation |
AU2019378702B2 (en) | 2018-11-16 | 2022-09-01 | Boston Scientific Neuromodulation Corporation | An optical stimulation system with on-demand monitoring and methods of making |
EP3906089B1 (en) * | 2019-01-04 | 2023-09-13 | Neuronano AB | Probe for implantation into nervous tissue comprising a microelectrode or a set of microelectrodes |
CN110231682B (zh) * | 2019-05-09 | 2021-07-27 | 上海大学 | 一种用于神经活动调控的光电光纤及制作方法 |
EP4175708A4 (en) * | 2020-07-03 | 2024-04-03 | Neuronano AB | MICROELECTRODE FOR INSERTION INTO SOFT TISSUE |
WO2022060837A1 (en) * | 2020-09-15 | 2022-03-24 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Trench electrode structure for biosignal measurement |
CN112933419B (zh) * | 2021-01-28 | 2022-09-30 | 重庆大学附属肿瘤医院 | 一种多功能医疗护理灯 |
AU2023205842A1 (en) * | 2022-01-05 | 2024-07-11 | Neuronano Ab | Microelectrode for insertion into soft tissue |
WO2024044048A1 (en) * | 2022-08-22 | 2024-02-29 | Boston Scientific Neuromodulation Corporation | Photobiomodulation systems including an electrode disposed on or over a light emitter and methods of making and using |
CN117338427B (zh) * | 2023-12-05 | 2024-02-27 | 四川大学华西医院 | 一种光动力介入式导管端部定位系统及方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6331678A (ja) * | 1986-07-25 | 1988-02-10 | 学校法人近畿大学 | 病変部の光凝固装置 |
JP2011505901A (ja) * | 2007-12-10 | 2011-03-03 | ニューロナノ アクチェボラグ | 医療用電極、電極束及び電極束アレー |
JP2012529338A (ja) * | 2009-06-09 | 2012-11-22 | ニューロナノ アーベー | 微小電極 |
WO2013191612A1 (en) * | 2012-06-21 | 2013-12-27 | Neuronano Ab | Medical microelectrode, method for its manufacture, and use thereof |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1339361B1 (en) | 2000-11-29 | 2011-08-03 | Cochlear Limited | Pre-curved cochlear implant electrode array |
US8623012B2 (en) * | 2001-08-15 | 2014-01-07 | Nuortho Surgical, Inc. | Electrosurgical plenum |
US20030216622A1 (en) * | 2002-04-25 | 2003-11-20 | Gavriel Meron | Device and method for orienting a device in vivo |
EP1865882A4 (en) * | 2005-04-05 | 2013-05-08 | Elixir Medical Corp | DEGRADABLE IMPLANTABLE MEDICINE PRODUCTS |
US8401650B2 (en) | 2008-04-10 | 2013-03-19 | Electrocore Llc | Methods and apparatus for electrical treatment using balloon and electrode |
US9226648B2 (en) * | 2006-12-21 | 2016-01-05 | Intuitive Surgical Operations, Inc. | Off-axis visualization systems |
US8577447B2 (en) * | 2007-05-01 | 2013-11-05 | St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. | Optic-based contact sensing assembly and system |
US9521955B2 (en) * | 2007-05-03 | 2016-12-20 | Cornell Research Foundtion, Inc. | Subdural electro-optical sensor |
KR20100111291A (ko) | 2008-02-07 | 2010-10-14 | 베링거 인겔하임 인터내셔날 게엠베하 | 스피로사이클릭 헤테로사이클, 상기 화합물을 함유하는 약제, 이의 용도 및 이의 제조 방법 |
WO2011034939A1 (en) * | 2009-09-15 | 2011-03-24 | Rush University Medical Center | Energy-releasing carbon nanotube transponder and method of using same |
CN102686147B (zh) * | 2009-11-05 | 2016-01-20 | 格雷特巴奇有限公司 | 波导神经接口装置 |
US20110237871A1 (en) | 2010-03-25 | 2011-09-29 | Allergan, Inc. | Controller support apparatus |
US8442614B2 (en) * | 2010-06-21 | 2013-05-14 | Alfred E. Mann Foundation For Scientific Research | Stiffness enhanced filaments |
WO2012025596A2 (en) * | 2010-08-25 | 2012-03-01 | Spiculon Ab | Displacement resistant microelectrode, microelectrode bundle and microelectrode array |
KR101304338B1 (ko) | 2010-10-21 | 2013-09-11 | 주식회사 엠아이텍 | 액정폴리머 기반의 전광극 신경 인터페이스 및 그 제조 방법 |
WO2012170340A2 (en) * | 2011-06-04 | 2012-12-13 | The Regents Of The University Of Michigan | Insertable neural probe with flexible structure |
EP2736406B1 (en) * | 2011-07-25 | 2019-09-04 | NeuroNexus Technologies, Inc. | Neuromodulation transfection system with means for active fluid delivery |
AU2012343336B2 (en) * | 2011-11-24 | 2016-09-08 | Saluda Medical Pty Limited | Coatings for active implantable medical devices |
SE537219C2 (sv) * | 2013-03-15 | 2015-03-03 | Karin Wårdell | Kombinationsprob för lokalisering, registrering och operativstimulering av en målvävnad |
-
2014
- 2014-12-18 CN CN201480076132.0A patent/CN106029161B/zh active Active
- 2014-12-18 WO PCT/SE2014/000152 patent/WO2015094076A1/en active Application Filing
- 2014-12-18 US US15/106,688 patent/US11583233B2/en active Active
- 2014-12-18 CA CA2934504A patent/CA2934504C/en active Active
- 2014-12-18 SG SG11201604774PA patent/SG11201604774PA/en unknown
- 2014-12-18 AU AU2014367306A patent/AU2014367306C1/en active Active
- 2014-12-18 EA EA201691295A patent/EA032712B1/ru not_active IP Right Cessation
- 2014-12-18 KR KR1020167019885A patent/KR102377409B1/ko active IP Right Grant
- 2014-12-18 IL IL246157A patent/IL246157B/en unknown
- 2014-12-18 JP JP2016541539A patent/JP6449301B2/ja active Active
- 2014-12-18 EP EP14872766.2A patent/EP3107620B1/en active Active
-
2017
- 2017-10-31 JP JP2017210498A patent/JP6676600B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6331678A (ja) * | 1986-07-25 | 1988-02-10 | 学校法人近畿大学 | 病変部の光凝固装置 |
JP2011505901A (ja) * | 2007-12-10 | 2011-03-03 | ニューロナノ アクチェボラグ | 医療用電極、電極束及び電極束アレー |
JP2012529338A (ja) * | 2009-06-09 | 2012-11-22 | ニューロナノ アーベー | 微小電極 |
WO2013191612A1 (en) * | 2012-06-21 | 2013-12-27 | Neuronano Ab | Medical microelectrode, method for its manufacture, and use thereof |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
IL246157A0 (en) | 2016-07-31 |
CN106029161A (zh) | 2016-10-12 |
CN106029161B (zh) | 2019-09-03 |
EA201691295A1 (ru) | 2016-10-31 |
US20170000419A1 (en) | 2017-01-05 |
CA2934504C (en) | 2023-04-11 |
IL246157B (en) | 2022-08-01 |
AU2014367306B2 (en) | 2017-03-16 |
AU2014367306A1 (en) | 2016-06-23 |
SG11201604774PA (en) | 2016-07-28 |
AU2014367306C1 (en) | 2019-05-02 |
CA2934504A1 (en) | 2015-06-25 |
EP3107620B1 (en) | 2021-09-29 |
EP3107620A4 (en) | 2017-12-20 |
US11583233B2 (en) | 2023-02-21 |
KR20160100400A (ko) | 2016-08-23 |
KR102377409B1 (ko) | 2022-03-21 |
WO2015094076A1 (en) | 2015-06-25 |
EA032712B1 (ru) | 2019-07-31 |
JP6449301B2 (ja) | 2019-01-16 |
JP6676600B2 (ja) | 2020-04-08 |
EP3107620A1 (en) | 2016-12-28 |
JP2017500132A (ja) | 2017-01-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6676600B2 (ja) | 電極と光源とを含む医療器具 | |
JP6174694B2 (ja) | 医療用電極、電極束及び電極束アレー | |
KR101526288B1 (ko) | 의료용 전극, 전극 다발, 및 전극 다발 어레이 | |
US20160331326A1 (en) | Flexible neural strip electrodes, flexible neural ribbon electrodes and compartment based embedded nerve tissue electrode interfaces for peripheral nerves | |
AU2008208093B2 (en) | Electrode array | |
CN101616630B (zh) | 电极阵列 | |
US9480409B2 (en) | Sensing probe comprising multiple, spatially separate, sensing sites | |
JP2008538517A (ja) | 導電性ポリマーナノワイヤの脳−マシンインターフェースシステムおよび方法 | |
JP7095897B2 (ja) | 接続用マイクロ繊維を含むマイクロ電極アレイ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171120 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180831 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180907 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20181206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190201 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20190725 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20191220 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20200117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200310 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200312 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6676600 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |