JP2018032329A - Display method, information processing terminal, and program - Google Patents

Display method, information processing terminal, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2018032329A
JP2018032329A JP2016165964A JP2016165964A JP2018032329A JP 2018032329 A JP2018032329 A JP 2018032329A JP 2016165964 A JP2016165964 A JP 2016165964A JP 2016165964 A JP2016165964 A JP 2016165964A JP 2018032329 A JP2018032329 A JP 2018032329A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
talk
list
unread message
displayed
unread
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016165964A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
慎二 房延
Shinji Fusanobu
慎二 房延
和幸 高畠
Kazuyuki Takahata
和幸 高畠
洋平 新田
Yohei Nitta
洋平 新田
聡 余合
Satoshi Yogo
聡 余合
フォゲルフレデリック
Frederick Vogel
竜太郎 溝上
Ryutaro Mizogami
竜太郎 溝上
一史 平井
Kazufumi Hirai
一史 平井
暢郎 齋藤
Nobuo Saito
暢郎 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Z Intermediate Global Corp
Original Assignee
Line Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Line Corp filed Critical Line Corp
Priority to JP2016165964A priority Critical patent/JP2018032329A/en
Publication of JP2018032329A publication Critical patent/JP2018032329A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To solve the problem in which, when a user has not recognized messages received from a plurality of destinations, the user must repeat, for each of the plurality of destinations, work of displaying a thread screen and recognizing the message.SOLUTION: A program of an embodiment of the present invention causes a computer to execute: a first process of detecting that a plurality of talk rooms included in a talk list as a list of the talk rooms, which are display screens for displaying messages, are selected; a second process of specifying an unread message that has not displayed in each talk room from the plurality of selected talk rooms; and a third process of displaying an unread message list as a list of the specific unread messages.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本発明は、表示方法、情報処理端末およびプログラムに関する。   The present invention relates to a display method, an information processing terminal, and a program.

近年、受信したメッセージの未読や未返信を防止するための機能を備えた、種々の装置やプログラムが開発されている。たとえば、特許文献1には、受信したメッセージのうち、ディスプレイに一度も表示されていない未読のメッセージがある場合、対象となる相手先項目に未読マークが表示される技術が開示されている。そして、特許文献1に記載の技術において、未読数は、対象となる相手先からメッセージが受信される度にカウントアップされる。   In recent years, various apparatuses and programs having a function for preventing unread or unreplyed received messages have been developed. For example, Patent Document 1 discloses a technique in which, among received messages, when there is an unread message that has never been displayed on the display, an unread mark is displayed in the target destination item. In the technique described in Patent Document 1, the unread number is counted up each time a message is received from a target partner.

特開2015−210603号公報JP2015-210603A

特許文献1に記載の技術において、ユーザは、未読マークにより確認していないメッセージがあることに気付いた場合、当該メッセージを確認するために、未読マークが表示された相手先項目をタップ操作してスレッド画面を表示する必要がある。   In the technique described in Patent Document 1, when a user notices that there is a message that has not been confirmed by an unread mark, the user taps a destination item on which the unread mark is displayed in order to confirm the message. Need to display thread screen.

ここで、スレッド画面は対象となる相手先ごとに設けられるため、ユーザは、複数の相手先からのメッセージを確認していない場合、当該複数の相手先ごとにスレッド画面を表示させる必要がある。   Here, since the thread screen is provided for each target partner, the user needs to display the thread screen for each of the plurality of destinations when the user has not confirmed messages from the plurality of destinations.

すなわち、特許文献1に記載の技術では、ユーザは、複数の相手先から受信したメッセージを確認していない場合、スレッド画面を表示させてメッセージを確認するという作業を、複数の相手先ごとに繰り返し行う必要が生じる。   That is, in the technique described in Patent Document 1, when a user has not confirmed a message received from a plurality of destinations, the user repeatedly displays a thread screen and checks the message for each of the plurality of destinations. Need to do it.

本発明は、上記問題に鑑み、複数の相手先から受信した未読メッセージを確認する際に、当該複数の相手先ごとにスレッド画面(トークルーム)を表示させることなく、当該未読メッセージを確認可能な表示方法、情報処理端末およびプログラムを提供することを目的とする。   In view of the above problems, the present invention can confirm an unread message without displaying a thread screen (talk room) for each of the plurality of destinations when checking an unread message received from a plurality of destinations. It is an object to provide a display method, an information processing terminal, and a program.

本発明の一実施形態に係るプログラムは、メッセージを表示するための表示画面であるトークルームの一覧であるトークリストにおいて、当該トークリストに含まれるトークルームの複数が選択されたことを検出する第1の工程と、前記選択されたトークルームの複数から、それぞれのトークルームに表示されたことがない未読メッセージを特定する第2の工程と、前記特定された未読メッセージの一覧である未読メッセージリストを表示する第3の工程と、をコンピュータに実行させる。   A program according to an embodiment of the present invention detects, in a talk list that is a list of talk rooms that are display screens for displaying messages, that a plurality of talk rooms included in the talk list are selected. A second step of identifying an unread message that has never been displayed in each of the talk rooms, and an unread message list that is a list of the identified unread messages. And causing the computer to execute a third step of displaying.

本発明の一実施形態に係る情報処理端末は、メッセージを表示するための表示画面であるトークルームの一覧であるトークリストにおいて、当該トークリストに含まれるトークルームの複数が選択されたことを検出する操作検出部と、前記選択されたトークルームの複数から、それぞれのトークルームに表示されたことがない未読メッセージを特定し、当該特定された前記未読メッセージの一覧である未読メッセージリストを表示させるための表示データを生成する生成部と、前記生成部が生成した表示データに基づいて、表示装置に前記未読メッセージリストを表示させる表示処理部と、を含む。   An information processing terminal according to an embodiment of the present invention detects that a plurality of talk rooms included in a talk list are selected in a talk list that is a list of talk rooms that are display screens for displaying messages. And an unread message that has never been displayed in each talk room from a plurality of the selected talk rooms, and an unread message list that is a list of the specified unread messages is displayed. And a display processing unit for displaying the unread message list on a display device based on the display data generated by the generation unit.

本発明の一実施形態に係る表示方法は、情報処理端末における表示方法であって、メッセージを表示するための表示画面であるトークルームの一覧であるトークリストにおいて、当該トークリストに含まれるトークルームの複数が選択されたことを検出する第1のステップと、前記選択されたトークルームの複数から、それぞれのトークルームに表示されたことがない未読メッセージを特定する第2のステップと、前記特定された未読メッセージの一覧である未読メッセージリストを表示する第3のステップと、を含む表示方法。   A display method according to an embodiment of the present invention is a display method in an information processing terminal, and in a talk list that is a list of talk rooms that are display screens for displaying messages, talk rooms included in the talk list A first step of detecting that a plurality of the selected talk rooms have been selected, a second step of identifying an unread message that has never been displayed in each talk room from the plurality of selected talk rooms, and the specifying A third step of displaying an unread message list, which is a list of read messages that have been read.

本発明の表示方法、情報処理端末およびプログラムによれば、複数の相手先ごとにスレッド画面(トークルーム)を表示させることなく、当該複数の相手先から受信した未読メッセージを確認することが可能になる。   According to the display method, information processing terminal, and program of the present invention, it is possible to check an unread message received from a plurality of destinations without displaying a thread screen (talk room) for each of the plurality of destinations. Become.

一態様における通信システムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the communication system in one aspect | mode. 第1の実施形態におけるトークリスト40の構成例を示すである。It is a structural example of the talk list 40 in 1st Embodiment. 第1の実施形態における未読メッセージリスト50の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the unread message list 50 in 1st Embodiment. 第1の実施形態において、未読メッセージリスト50の他の構成例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating another configuration example of the unread message list 50 in the first embodiment. 第1の実施形態における端末20の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the terminal 20 in 1st Embodiment. 第1の実施形態において、トークルームを選択する場合の表示画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the display screen in the case of selecting a talk room in 1st Embodiment. 第1の実施形態における端末20の制御装置21の動作例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation example of the control apparatus 21 of the terminal 20 in 1st Embodiment. 第1の実施形態における未読メッセージリスト50の他の構成例を示す図である。It is a figure which shows the other structural example of the unread message list 50 in 1st Embodiment. 第1の実施形態における未読メッセージリスト50の他の構成例を示す図である。It is a figure which shows the other structural example of the unread message list 50 in 1st Embodiment. 第1の実施形態におけるトークリスト40の表示態様を示す図である。It is a figure which shows the display mode of the talk list 40 in 1st Embodiment. 第1の実施形態におけるトークリスト40の他の表示態様を示す図である。It is a figure which shows the other display mode of the talk list 40 in 1st Embodiment. 第2の実施形態における通信システムの動作例を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the operation example of the communication system in 2nd Embodiment. 第3の実施形態における通信システムの動作例を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the operation example of the communication system in 3rd Embodiment. 第4の実施形態におけるトークリスト40の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the talk list 40 in 4th Embodiment. 第4の実施形態におけるトークリスト40の他の構成例を示す図である。It is a figure which shows the other structural example of the talk list 40 in 4th Embodiment. 第4の実施形態における端末20の制御装置21の動作例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation example of the control apparatus 21 of the terminal 20 in 4th Embodiment.

<通信の秘密の遵守>
本明細書に記載の発明を実施する場合は、通信の秘密に係る法的事項を遵守の上で実施されるものであることに留意されたい。
<Compliance of communication secrets>
It should be noted that the invention described in the present specification is implemented in compliance with legal matters relating to communication secrets.

本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。   Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

<システム構成>
図1は、本発明の一態様における通信システムの構成を示す図である。図1に示すように、通信システムでは、ネットワーク30を介してサーバ10と、端末20(端末20A,端末20B,端末20C)とが接続される。サーバ10は、ネットワーク30を介してユーザが所有する端末20に、端末20間でのメッセージの送受信を実現するサービスを提供する。なお、ネットワーク30に接続される端末20の数は限定されない。
<System configuration>
FIG. 1 illustrates a configuration of a communication system according to one embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, in the communication system, the server 10 and the terminal 20 (terminal 20A, terminal 20B, terminal 20C) are connected via a network 30. The server 10 provides a service for transmitting and receiving messages between the terminals 20 to the terminal 20 owned by the user via the network 30. The number of terminals 20 connected to the network 30 is not limited.

ネットワーク30は、1以上の端末20と、1以上のサーバ10とを接続する役割を行う。すなわち、ネットワーク30は、端末20がサーバ10に接続した後、データを送受信することができるように接続経路を提供する通信網を意味する。   The network 30 serves to connect one or more terminals 20 and one or more servers 10. That is, the network 30 means a communication network that provides a connection path so that data can be transmitted and received after the terminal 20 is connected to the server 10.

例えば、ネットワーク30のうちの1つまたは複数の部分は、有線ネットワークや無線ネットワークであってもよい。ネットワーク30は、アドホック・ネットワーク(ad hoc network)、イントラネット、エクストラネット、仮想プライベート・ネットワーク(virtual private network:VPN)、ローカル・エリア・ネットワーク(local area network:LAN)、ワイヤレスLAN(wireless LAN:WLAN)、広域ネットワーク(wide area network:WAN)、ワイヤレスWAN(wireless WAN:WWAN)、大都市圏ネットワーク(metropolitan area network:MAN)、インターネットの一部、公衆交換電話網(Public Switched Telephone Network:PSTN)の一部、携帯電話網、ISDNs(integrated service digital networks)、無線LANs、LTE(long term evolution)CDMA(code division multiple access)、ブルートゥース(Bluetooth(登録商標))、衛星通信など、または、これらの2つ以上の組合せを含むことができる。ただし、本発明において、ネットワーク30は、これらに限定されない。また、ネットワーク30は、1つまたは複数のネットワーク30を含むことができる。   For example, one or more portions of the network 30 may be a wired network or a wireless network. The network 30 includes an ad hoc network, an intranet, an extranet, a virtual private network (VPN), a local area network (LAN), and a wireless LAN (WLAN). ), Wide area network (WAN), wireless WAN (wireless WAN: WWAN), metropolitan area network (MAN), part of the Internet, public switched telephone network (PSTN) Mobile phone networks, ISDNs (integrated service digital networks), wireless LANs, LTE (long term evolution) CDMA (code division multiple access), Bluetooth (Bluetooth®), satellite communications, etc., or these Two or more combinations It can be included. However, in the present invention, the network 30 is not limited to these. The network 30 can also include one or more networks 30.

端末20(端末20A,端末20B,端末20C)は、下記実施形態において記載する機能を実現できる情報処理端末であればどのような端末であってもよい。端末20は、代表的にはスマートフォンであり、その他に携帯電話(例えば、フィーチャーフォン)、コンピュータ(例えば、デスクトップ、ラップトップ、タブレットなど)、メディアコンピュータプラットホーム(例えば、ケーブル、衛星セットトップボックス、デジタルビデオレコーダ)、ハンドヘルドコンピュータデバイス(例えば、PDA・(personal digital assistant)、電子メールクライアントなど)、ウェアラブル端末(メガネ型デバイス、時計型デバイスなど)、または他種のコンピュータ、またはコミュニケーションプラットホームを含む。ただし、本発明において、端末20は、これらに限定されない。また、端末20は情報処理端末と表現されても良い。   The terminal 20 (terminal 20A, terminal 20B, terminal 20C) may be any terminal as long as it is an information processing terminal capable of realizing the functions described in the following embodiments. The terminal 20 is typically a smartphone, and in addition, a mobile phone (eg, a feature phone), a computer (eg, a desktop, a laptop, a tablet, etc.), a media computer platform (eg, a cable, a satellite set-top box, a digital phone) Video recorders), handheld computer devices (eg, personal digital assistants, email clients, etc.), wearable terminals (glasses-type devices, watch-type devices, etc.), or other types of computers, or communication platforms. However, in the present invention, the terminal 20 is not limited to these. Further, the terminal 20 may be expressed as an information processing terminal.

端末20A、端末20Bおよび端末20Cの構成は基本的には同一であるため、以下の説明において、端末20と記載し、必要に応じて端末20Aを自端末20Aとし、端末20Bを他端末20Bとし、端末20Cを他端末20Cとして説明する。   Since the configurations of the terminal 20A, the terminal 20B, and the terminal 20C are basically the same, in the following description, they are referred to as the terminal 20, and the terminal 20A is the own terminal 20A and the terminal 20B is the other terminal 20B as necessary. The terminal 20C will be described as another terminal 20C.

サーバ10は、端末20に対して、所定のサービスを提供する機能を備える。サーバ10は、下記実施形態において記載する機能を実現できる情報処理装置であればどのような装置であってもよい。サーバ10は、代表的にはサーバ装置であり、その他にコンピュータ(例えば、デスクトップ、ラップトップ、タブレットなど)、メディアコンピュータプラットホーム(例えば、ケーブル、衛星セットトップボックス、デジタルビデオレコーダ)、ハンドヘルドコンピュータデバイス(例えば、PDA、電子メールクライアントなど)、あるいは他種のコンピュータ、またはコミュニケーションプラットホームを含む。ただし、本発明において、サーバ10は、これらに限定されない。また、サーバ10は情報処理装置と表現されても良い。   The server 10 has a function of providing a predetermined service to the terminal 20. The server 10 may be any device as long as it is an information processing device that can realize the functions described in the following embodiments. The server 10 is typically a server device, in addition to a computer (for example, a desktop, a laptop, a tablet, etc.), a media computer platform (for example, a cable, a satellite set-top box, a digital video recorder), a handheld computer device ( For example, PDA, e-mail client, etc.), or other types of computers or communication platforms. However, in the present invention, the server 10 is not limited to these. Further, the server 10 may be expressed as an information processing apparatus.

<ハードウェア(HW)構成>
図1を用いて、通信システムに含まれる各装置のHW構成について説明する。
<Hardware (HW) configuration>
The HW configuration of each device included in the communication system will be described with reference to FIG.

(1)端末のHW構成   (1) Terminal HW configuration

端末20は、制御装置21(CPU:central processing unit(中央処理装置))、記憶装置28、通信I/F22(インタフェース)、入出力装置23、表示装置24、マイク25、スピーカ26、カメラ27を備える。端末20のHWの各構成要素は、例えば、バスBを介して相互に接続される。   The terminal 20 includes a control device 21 (CPU: central processing unit), a storage device 28, a communication I / F 22 (interface), an input / output device 23, a display device 24, a microphone 25, a speaker 26, and a camera 27. Prepare. The components of the HW of the terminal 20 are connected to each other via a bus B, for example.

通信I/F22は、ネットワーク30を介して各種データの送受信を行う。当該通信は、有線、無線のいずれで実行されてもよく、互いの通信が実行できるのであれば、どのような通信プロトコルを用いてもよい。通信I/F22は、ネットワーク30を介して、サーバ10との通信を実行する機能を有する。通信I/F22は、各種データを制御装置21からの指示に従って、サーバ10に送信する。また、通信I/F22は、サーバ10から送信された各種データを受信し、制御装置21に伝達する。   The communication I / F 22 transmits and receives various data via the network 30. The communication may be executed either by wire or wireless, and any communication protocol may be used as long as mutual communication can be executed. The communication I / F 22 has a function of executing communication with the server 10 via the network 30. The communication I / F 22 transmits various data to the server 10 in accordance with instructions from the control device 21. The communication I / F 22 receives various data transmitted from the server 10 and transmits the data to the control device 21.

入出力装置23は、端末20に対する各種操作を入力する装置、および、端末20で処理された処理結果を出力する装置を含む。入出力装置23は、入力装置と出力装置が一体化していても良いし、入力装置と出力装置に分離していてもよい。   The input / output device 23 includes a device that inputs various operations to the terminal 20 and a device that outputs a processing result processed by the terminal 20. In the input / output device 23, the input device and the output device may be integrated, or the input device and the output device may be separated.

入力装置は、ユーザからの入力を受け付けて、当該入力に係る情報を制御装置21に伝達できる全ての種類の装置のいずれかまたはその組み合わせにより実現される。入力装置は、代表的にはタッチパネルなどにより実現され、ユーザの指やスタイラスなどの指示具による接触とその接触位置を検出し、当該接触位置の座標を制御装置21に伝達する。一方で、入力装置は、タッチパネル以外の入力装置により実現されてもよい。入力装置は、例えば、キーボード等に代表されるハードウェアキーや、マウス等のポインティングデバイス、カメラ(動画像を介した操作入力)、マイク(音声による操作入力)を含む。ただし、本発明において、入力装置は、これらに限定されない。   The input device is realized by any one or a combination of all types of devices that can receive input from a user and transmit information related to the input to the control device 21. The input device is typically realized by a touch panel or the like, detects contact by a pointing tool such as a user's finger or stylus and the contact position, and transmits the coordinates of the contact position to the control device 21. On the other hand, the input device may be realized by an input device other than the touch panel. The input device includes, for example, hardware keys typified by a keyboard and the like, a pointing device such as a mouse, a camera (operation input via a moving image), and a microphone (operation input by sound). However, in the present invention, the input device is not limited to these.

出力装置は、制御装置21で処理された処理結果を出力することができる全ての種類の装置のいずれかまたはその組み合わせにより実現される。出力装置は、代表的には、タッチパネルなどにより実現される。一方で、出力装置はタッチパネル以外の出力装置により実現されても良い。例えば、スピーカ(音声出力)、レンズ(例えば3D(three dimensions)出力や、ホログラム出力)、プリンターなどを含むことができる。ただし、本発明において、出力装置は、これらに限定されない。   The output device is realized by any one or a combination of all types of devices that can output the processing result processed by the control device 21. The output device is typically realized by a touch panel or the like. On the other hand, the output device may be realized by an output device other than the touch panel. For example, a speaker (audio output), a lens (for example, 3D (three dimensions) output or hologram output), a printer, and the like can be included. However, in the present invention, the output device is not limited to these.

表示装置24は、フレームバッファに書き込まれた表示データに従って、表示することができる全ての種類の装置のいずれかまたはその組み合わせにより実現される。表示装置24は、代表的にはモニタ(例えば、液晶ディスプレイやOELD(organic electroluminescence display))で実現される。表示装置24は、ヘッドマウントディスプレイ(HDM:Head Mounted Display)であってもよい。また、表示装置24は、プロジェクションマッピング、ホログラム、空気中など(真空であってもよい)に画像やテキスト情報等を表示可能な装置により実現されてもよい。なお、これらの表示装置24は、3Dで表示データを表示可能であってもよい。ただし、本発明において、表示装置24は、これらに限定されない。   The display device 24 is realized by any one or a combination of all types of devices that can display according to the display data written in the frame buffer. The display device 24 is typically realized by a monitor (for example, a liquid crystal display or an organic electroluminescence display (OELD)). The display device 24 may be a head mounted display (HDM). In addition, the display device 24 may be realized by a device that can display an image, text information, or the like in projection mapping, a hologram, air, or the like (may be a vacuum). These display devices 24 may be capable of displaying display data in 3D. However, in the present invention, the display device 24 is not limited to these.

入出力装置23がタッチパネルの場合、入出力装置23と表示装置24とは、略同一の大きさおよび形状で対向して配置されていても良い。   When the input / output device 23 is a touch panel, the input / output device 23 and the display device 24 may be arranged to face each other with substantially the same size and shape.

制御装置21は、プログラム内に含まれたコードまたは命令によって実現する機能を実行するために物理的に構造化された回路を有し、例えば、ハードウェアに内蔵されたデータ処理装置により実現される。   The control device 21 has a physically structured circuit for executing functions realized by codes or instructions included in the program, and is realized by, for example, a data processing device built in hardware. .

制御装置21は、代表的には中央処理装置(CPU)、であり、その他にマイクロプロセッサ(microprocessor)、プロセッサコア(processor core)、マルチプロセッサ(multiprocessor)、ASIC(application-specific integrated circuit)、FPGA(field programmable gate array)であってもよい。ただし、本発明において、制御装置21は、これらに限定されない。   The control device 21 is typically a central processing unit (CPU), and in addition, a microprocessor, a processor core, a multiprocessor, an ASIC (application-specific integrated circuit), an FPGA. (Field programmable gate array) may be used. However, in the present invention, the control device 21 is not limited to these.

記憶装置28は、端末20が動作するうえで必要とする各種プログラムや各種データを記憶する機能を有する。記憶装置28は、HDD(hard disk drive)、SSD(solid state drive)、フラッシュメモリ、RAM(random access memory)、ROM(read only memory)など各種の記憶媒体により実現される。ただし、本発明において、記憶装置28は、これらに限定されない。   The storage device 28 has a function of storing various programs and various data necessary for the terminal 20 to operate. The storage device 28 is realized by various storage media such as a hard disk drive (HDD), a solid state drive (SSD), a flash memory, a random access memory (RAM), and a read only memory (ROM). However, in the present invention, the storage device 28 is not limited to these.

端末20は、プログラムを記憶装置28に記憶し、このプログラムを実行することで、制御装置21が、当該制御装置21に含まれる各部としての処理を実行する。つまり、記憶装置28に記憶されるプログラムは、端末20に、制御装置21が実行する各機能を実現させる。   The terminal 20 stores the program in the storage device 28, and the control device 21 executes processing as each unit included in the control device 21 by executing the program. That is, the program stored in the storage device 28 causes the terminal 20 to realize each function executed by the control device 21.

マイク25は、音声データの入力に利用される。スピーカ26は、音声データの出力に利用される。カメラ27は、動画像データの取得に利用される。   The microphone 25 is used for inputting voice data. The speaker 26 is used for outputting audio data. The camera 27 is used for acquiring moving image data.

(2)サーバのHW構成
サーバ10は、制御装置11(CPU)、記憶装置15、通信I/F14(インタフェース)、入出力装置12、ディスプレイ13を備える。
(2) Server HW configuration
The server 10 includes a control device 11 (CPU), a storage device 15, a communication I / F 14 (interface), an input / output device 12, and a display 13.

制御装置11は、プログラム内に含まれたコードまたは命令によって実現する機能を実行するために物理的に構造化された回路を有し、例えば、ハードウェアに内蔵されたデータ処理装置により実現される。   The control device 11 has a physically structured circuit for executing functions realized by codes or instructions included in the program, and is realized by, for example, a data processing device built in hardware. .

制御装置11は、代表的には中央処理装置(CPU)、であり、その他にマイクロプロセッサ、プロセッサコア、マルチプロセッサ、ASIC、FPGAであってもよい。ただし、本発明において、制御装置11は、これらに限定されない。   The control device 11 is typically a central processing unit (CPU), and may be a microprocessor, a processor core, a multiprocessor, an ASIC, or an FPGA. However, in the present invention, the control device 11 is not limited to these.

記憶装置15は、サーバ10が動作するうえで必要とする各種プログラムや各種データを記憶する機能を有する。記憶装置15は、HDD、SSD、フラッシュメモリなど各種の記憶媒体により実現される。ただし、本発明において、記憶装置15は、これらに限定されない。   The storage device 15 has a function of storing various programs and various data necessary for the server 10 to operate. The storage device 15 is realized by various storage media such as an HDD, an SSD, and a flash memory. However, in the present invention, the storage device 15 is not limited to these.

通信I/F14は、ネットワーク30を介して各種データの送受信を行う。当該通信は、有線、無線のいずれで実行されてもよく、互いの通信が実行できるのであれば、どのような通信プロトコルを用いてもよい。   The communication I / F 14 transmits and receives various data via the network 30. The communication may be executed either by wire or wireless, and any communication protocol may be used as long as mutual communication can be executed.

入出力装置12は、サーバ10に対する各種操作を入力する装置により実現される。入出力装置12は、ユーザからの入力を受け付けて、当該入力に係る情報を制御装置11に伝達できる全ての種類の装置のいずれかまたはその組み合わせにより実現される。入出力装置12は、代表的にはキーボード等に代表されるハードウェアキーや、マウス等のポインティングデバイスで実現される。なお、入出力装置12は、例えば、タッチパネルやカメラ(動画像を介した操作入力)、マイク(音声による操作入力)を含んでいてもよい。ただし、本発明において、入出力装置12は、これらに限定されない。   The input / output device 12 is realized by a device that inputs various operations to the server 10. The input / output device 12 is realized by any one or a combination of all types of devices that can receive input from a user and transmit information related to the input to the control device 11. The input / output device 12 is typically realized by a hardware key represented by a keyboard or the like, or a pointing device such as a mouse. The input / output device 12 may include, for example, a touch panel, a camera (operation input via a moving image), and a microphone (operation input by sound). However, in the present invention, the input / output device 12 is not limited to these.

ディスプレイ13は、代表的にはモニタ(例えば、液晶ディスプレイやOELD(organic electroluminescence display))で実現される。なお、ディスプレイ13は、ヘッドマウントディスプレイ(HDM)などであってもよい。なお、これらのディスプレイ13は、は、3Dで表示データを表示可能であってもよい。ただし、本発明において、ディスプレイ13は、これらに限定されない。   The display 13 is typically realized by a monitor (for example, a liquid crystal display or an organic electroluminescence display (OELD)). The display 13 may be a head mounted display (HDM) or the like. These displays 13 may be capable of displaying display data in 3D. However, in the present invention, the display 13 is not limited to these.

本実施形態および後述する実施形態においては、端末20および/またはサーバ10のCPUがプログラムを実行することにより、実現するものとして説明する。   In the present embodiment and the embodiments to be described later, the description will be made assuming that the terminal 20 and / or the CPU of the server 10 executes the program.

なお、端末20および/またはサーバ10において、制御装置は、CPUだけでなく、集積回路(IC(Integrated Circuit)チップ、LSI(Large Scale Integration))等に形成された論理回路(ハードウェア)や専用回路によって各処理を実現してもよい。また、これらの回路は、1または複数の集積回路により実現されてよく、上記実施の形態に示した複数の処理を1つの集積回路により実現されることとしてもよい。また、LSIは、集積度の違いにより、VLSI、スーパーLSI、ウルトラLSIなどと呼称されることもある。   In the terminal 20 and / or the server 10, the control device is not only a CPU but also a logic circuit (hardware) formed in an integrated circuit (IC (Integrated Circuit) chip, LSI (Large Scale Integration)) or the like, or a dedicated device. Each process may be realized by a circuit. These circuits may be realized by one or a plurality of integrated circuits, and the plurality of processes described in the above embodiments may be realized by a single integrated circuit. An LSI may also be referred to as a VLSI, super LSI, ultra LSI, or the like depending on the degree of integration.

また、本発明の各実施形態のプログラム(ソフトウェアプログラム/コンピュータプログラム)は、コンピュータに読み取り可能な記憶媒体に記憶された状態で提供されてもよい。 記憶媒体は、「一時的でない有形の媒体」に、プログラムを記憶可能である。   The program (software program / computer program) of each embodiment of the present invention may be provided in a state of being stored in a computer-readable storage medium. The storage medium can store the program in “a tangible medium that is not temporary”.

記憶媒体は適切な場合、1つまたは複数の半導体ベースの、または他の集積回路(IC)(例えば、フィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ(FPGA)または特定用途向けIC(ASIC)など)、ハード・ディスク・ドライブ(HDD)、ハイブリッド・ハード・ドライブ(HHD)、光ディスク、光ディスクドライブ(ODD)、光磁気ディスク、光磁気ドライブ、フロッピィ・ディスケット、フロッピィ・ディスク・ドライブ(FDD)、磁気テープ、固体ドライブ(SSD)、RAMドライブ、セキュア・デジタル・カードもしくはドライブ、任意の他の適切な記憶媒体、またはこれらの2つ以上の適切な組合せを含むことができる。記憶媒体は、適切な場合、揮発性、不揮発性、または揮発性と不揮発性の組合せでよい。なお、記憶媒体はこれらの例に限られず、プログラムを記憶可能であれば、どのようなデバイスまたは媒体であってもよい。   The storage medium may be one or more semiconductor-based or other integrated circuits (ICs), such as field programmable gate arrays (FPGAs) or application specific ICs (ASICs), hard Disk drive (HDD), hybrid hard drive (HHD), optical disk, optical disk drive (ODD), magneto-optical disk, magneto-optical drive, floppy diskette, floppy disk drive (FDD), magnetic tape, solid state drive (SSD), RAM drive, secure digital card or drive, any other suitable storage medium, or any suitable combination of two or more thereof. The storage medium may be volatile, non-volatile, or a combination of volatile and non-volatile, where appropriate. The storage medium is not limited to these examples, and any device or medium may be used as long as it can store the program.

サーバ10および/または端末20は、例えば、記憶媒体に記憶されたプログラムを読み出し、読み出したプログラムを実行することによって、上記実施の形態に示した複数の機能部の機能を実現する。   For example, the server 10 and / or the terminal 20 read the program stored in the storage medium and execute the read program to realize the functions of the plurality of functional units described in the above embodiment.

また、本発明のプログラムは、当該プログラムを伝送可能な任意の伝送媒体(通信ネットワークや放送波等)を介して、サーバ10または端末20に提供されてもよい。サーバ10または端末20は、例えば、インターネット等を介してダウンロードしたプログラムを実行することにより、上記実施の形態に示した複数の機能部の機能を実現する。   The program of the present invention may be provided to the server 10 or the terminal 20 via any transmission medium (such as a communication network or a broadcast wave) that can transmit the program. For example, the server 10 or the terminal 20 executes a program downloaded via the Internet or the like, thereby realizing the functions of the plurality of functional units described in the above embodiments.

本実施形態および後述する実施形態は、上記プログラムが電子的な伝送によって具現化された、搬送波に埋め込まれたデータ信号の形態でも実現され得る。   The present embodiment and the embodiments described later can also be realized in the form of a data signal embedded in a carrier wave, in which the program is embodied by electronic transmission.

なお、本発明のプログラムは、例えば、ActionScript、JavaScript(登録商標)などのスクリプト言語、Objective-C、Java(登録商標)などのオブジェクト指向プログラミング言語、HTML5などのマークアップ言語などを用いて実装できる。ただし本発明はこれらに限定されない。   The program of the present invention can be implemented using, for example, a script language such as ActionScript or JavaScript (registered trademark), an object-oriented programming language such as Objective-C or Java (registered trademark), or a markup language such as HTML5. . However, the present invention is not limited to these.

<第1の実施形態>
第1の実施形態は、トークリスト40上で、未読メッセージを含むトークルームを選択して、未読メッセージの一覧リストを作成する形態である。第1の実施形態に記載の内容は、後述する実施形態のいずれにも適用可能である。
<First Embodiment>
In the first embodiment, a talk room including an unread message is selected on the talk list 40 to create a list of unread messages. The contents described in the first embodiment can be applied to any of the embodiments described later.

トークは、特定のユーザやグループとのメッセージの送受信のことである。トークには、一人の特定の相手とのメッセージの送受信と、複数人の間でのメッセージの送受信と、グループに属するメンバー間におけるメッセージの送受信とがある。   A talk is a message transmission / reception with a specific user or group. The talk includes transmission / reception of a message with one specific partner, transmission / reception of a message between a plurality of persons, and transmission / reception of a message between members belonging to a group.

また、トークルームは、トークにおけるメッセージを表示するための表示画面である。ユーザは、トークルームを端末20Aに表示させて、当該トークルームにおいてメッセージやアイコンを入力することで、トークを行う。   The talk room is a display screen for displaying a message in the talk. The user performs a talk by displaying a talk room on the terminal 20A and inputting a message or an icon in the talk room.

また、既読メッセージはトークルームに表示されたメッセージであり、未読メッセージはトークルームに表示されたことがないメッセージである。   The read message is a message displayed in the talk room, and the unread message is a message that has never been displayed in the talk room.

トークリスト40は、ユーザに関係するトークルームの一覧(リスト)を表示するための表示画面であり、トークルーム毎に、当該トークルームに割り当てられたアイコン(第1のアイコン)や、当該トークルームに含まれる未読メッセージ数を示すアイコン(第2のアイコン)が表示される。また、トークリスト40は、複数のトークルームごとに、当該トークルームにおいて送受信された最新のメッセージの全部または一部が表示される。   The talk list 40 is a display screen for displaying a list of talk rooms related to the user. For each talk room, an icon (first icon) assigned to the talk room, the talk room, or the like is displayed. An icon (second icon) indicating the number of unread messages included in is displayed. The talk list 40 displays all or a part of the latest messages transmitted and received in the talk room for each of the plurality of talk rooms.

図2は、本発明の第1の実施形態におけるトークリスト40の構成例である。図2に示すように、トークリスト40は、ユーザに関係するトークルームの一覧(リスト)を表示する。図2の例では、トークリスト40には、トークルームAからトークルームEまでの5つのトークルームが表示されている。なお、表示装置24に表示されるトークリスト40内のトークルームは、ユーザが関わるトークルームの一部であり、ユーザが端末20Aのタッチパネル(入出力装置)23をスクロールすることで、当該トークリスト40に含まれる他のトークルームを表示させることが可能である。   FIG. 2 is a configuration example of the talk list 40 in the first embodiment of the present invention. As shown in FIG. 2, the talk list 40 displays a list of talk rooms related to the user. In the example of FIG. 2, the talk list 40 displays five talk rooms from talk room A to talk room E. The talk room in the talk list 40 displayed on the display device 24 is a part of the talk room related to the user, and the user can scroll the touch list (input / output device) 23 of the terminal 20 </ b> A so that the talk list is displayed. 40 can be displayed.

図2に示すように、トークリスト40には、トークルーム毎に、当該トークルームに割り当てられたアイコン41が表示される。トークルームのアイコン41は、当該トークルームに参加するユーザが設定可能である。なお、ユーザは、トークルーム毎に異なるアイコン41を設定することも、互いに同一のアイコン41を設定することも可能である。また、トークルームのアイコン41は、ユーザが設定しない場合、予め定められたアイコン41が表示されてもよい。   As shown in FIG. 2, in the talk list 40, an icon 41 assigned to the talk room is displayed for each talk room. The talk room icon 41 can be set by a user participating in the talk room. The user can set a different icon 41 for each talk room or set the same icon 41. In addition, when the user does not set the talk room icon 41, a predetermined icon 41 may be displayed.

また、図2に示すように、トークリスト40には、トークルーム毎に、当該トークルームに含まれる未読メッセージの数を示す“未読数を示すアイコン42”が表示される。図2の例では、トークルームAについて、“未読数を示すアイコン42”として「3」が表示されている。また、トークルームBについて、“未読数を示すアイコン42”として「2」が表示されている。   As shown in FIG. 2, in the talk list 40, “icon 42 indicating the number of unread” indicating the number of unread messages included in the talk room is displayed for each talk room. In the example of FIG. 2, “3” is displayed as “icon 42 indicating the number of unread” for the talk room A. For the talk room B, “2” is displayed as the “icon 42 indicating the number of unread”.

さらに、図2に示すように、トークリスト40には、トークルーム毎に、当該トークルームにおいて送受信された最新のメッセージ43の全部または一部が表示される。トークリスト40上に表示されるトークルーム毎のメッセージの長さは、所定の長さに制限される。図2の例では、トークルームBにおける最新のメッセージ43である「明日の打合せ、5時からで良いですか?」は、その一部である「明日の打合せ、5時からで良い」が表示される。また、図2の例では、トークルームEにおいて、所定のオブジェクトに相当する“スタンプ”を送受信した場合には、当該スタンプの代わりに、「渡辺くんがスタンプを送信しました。」という文字(テキスト)が表示される。   Furthermore, as shown in FIG. 2, the talk list 40 displays all or part of the latest message 43 transmitted / received in the talk room for each talk room. The length of the message for each talk room displayed on the talk list 40 is limited to a predetermined length. In the example of FIG. 2, the latest message 43 in the talk room B, “Tomorrow's meeting, is it okay from 5 o'clock” is displayed, “Tomorrow's meeting is okay from 5 o'clock” is a part of it. Is done. In the example of FIG. 2, when “stamp” corresponding to a predetermined object is transmitted / received in the talk room E, instead of the stamp, “Watanabe-kun sent a stamp” (text) ) Is displayed.

上述したように、トークリスト40には、トークルーム毎に、当該トークルームに含まれる未読メッセージの数を示す“未読数を示すアイコン42”が表示される。ユーザは、トークリスト40上に表示された“未読数を示すアイコン42”により、未読メッセージが残っていることを認識し、当該未読メッセージを確認するために、表示装置24に未読メッセージを含むトークルームのトークルーム44を表示させる。   As described above, in the talk list 40, the “icon 42 indicating the number of unread” indicating the number of unread messages included in the talk room is displayed for each talk room. The user recognizes that an unread message remains by using the “icon 42 indicating the number of unread” displayed on the talk list 40, and in order to confirm the unread message, the display device 24 includes a talk including the unread message. The talk room 44 of the room is displayed.

ユーザは、未読メッセージを含むトークルーム毎に、トークルーム44を表示させるという操作が必要となる。すなわち、ユーザは、トークルーム44を表示させて未読メッセージを確認するという作業を、複数のトークルーム毎に繰り返し行う必要が生じる。   The user needs to perform an operation of displaying the talk room 44 for each talk room including an unread message. That is, the user needs to repeat the operation of displaying the talk room 44 and confirming the unread message for each of the plurality of talk rooms.

そこで、本発明の第1の実施形態では、端末20の表示装置24は、複数のトークルームの各々に含まれる未読メッセージの一覧を表示する“未読メッセージリスト50”を表示する。“未読メッセージリスト50”には、複数のトークルームの各々に含まれる未読メッセージの一覧が表示される。そのため、ユーザは、“未読メッセージリスト50”を確認することにより、複数のトークルームの各々に含まれる未読メッセージを一括して確認することが可能となる。すなわち、ユーザは、“未読メッセージリスト50”を確認することにより、複数のトークルーム毎にトークルームを表示させることなく、当該複数のトークルームに含まれる未読メッセージを一括して確認することが可能となる。   Therefore, in the first embodiment of the present invention, the display device 24 of the terminal 20 displays an “unread message list 50” that displays a list of unread messages included in each of the plurality of talk rooms. In the “unread message list 50”, a list of unread messages included in each of the plurality of talk rooms is displayed. Therefore, the user can check the unread messages included in each of the plurality of talk rooms by checking the “unread message list 50”. That is, by checking the “unread message list 50”, the user can check the unread messages included in the plurality of talk rooms at once without displaying the talk room for each of the plurality of talk rooms. It becomes.

図3は、本発明の第1の実施形態における“未読メッセージリスト50”の構成例を示す図である。なお、図3(a)は、図2に例示するトークリスト40の構成例と同様である。   FIG. 3 is a diagram showing a configuration example of the “unread message list 50” in the first embodiment of the present invention. 3A is the same as the configuration example of the talk list 40 illustrated in FIG.

図3(b)に示すように、未読メッセージリスト50には、トークルーム毎に、未読メッセージ51が表示される。例えば、図3(b)に示すように、未読メッセージリスト50には、トークルームAの未読メッセージ51である「会議室Bで予約しました。」、「事前資料はありますか?」および「後ほどデータ送ります。」と、トークルームBの未読メッセージ51である「明日への変更、了解です。」および「明日の打合せは、15時からで良いですか?」が表示される。   As shown in FIG. 3B, an unread message 51 is displayed in the unread message list 50 for each talk room. For example, as shown in FIG. 3B, in the unread message list 50, “I have made a reservation in the conference room B” which is the unread message 51 of the talk room A, “Is there any prior material?” "Data will be sent." Will be displayed, "Unchanged message tomorrow, OK" and "Is it OK to meet tomorrow from 15:00?"

なお、表示装置24に表示される未読メッセージリスト50内の未読メッセージ51は、ユーザに関する未読メッセージ51の一部であり、ユーザが端末20Aのタッチパネル(入出力装置)23をスクロールすることで、当該未読メッセージリスト50に含まれる他の未読メッセージ51を表示させることが可能である。   The unread message 51 in the unread message list 50 displayed on the display device 24 is a part of the unread message 51 related to the user, and the user scrolls the touch panel (input / output device) 23 of the terminal 20A, and It is possible to display other unread messages 51 included in the unread message list 50.

図4は、本発明の第1の実施形態において、ユーザが端末20Aのタッチパネル(入出力装置)23をスクロールして、未読メッセージリスト50に含まれる他の未読メッセージ51を表示させた場合の例である。なお、図4(a)は、図2に例示するトークリスト40の構成例と同様である。   FIG. 4 shows an example of the case where the user scrolls the touch panel (input / output device) 23 of the terminal 20A to display another unread message 51 included in the unread message list 50 in the first embodiment of the present invention. It is. 4A is the same as the configuration example of the talk list 40 illustrated in FIG.

図4(b)に示すように、ユーザが端末20Aのタッチパネル(入出力装置)23をスクロールすると、図3(b)では表示されていなかったトークルームCの未読メッセージ51が表示装置24に表示される。そのため、ユーザは、端末20Aのタッチパネル(入出力装置)23をスクロールして、未読メッセージ51だけが含まれる未読メッセージリスト50を確認することで、トークルームを表示させることなく、未読メッセージ51を確認することが可能になる。   As shown in FIG. 4B, when the user scrolls the touch panel (input / output device) 23 of the terminal 20A, an unread message 51 of the talk room C that was not displayed in FIG. 3B is displayed on the display device 24. Is done. Therefore, the user confirms the unread message 51 without displaying the talk room by scrolling the touch panel (input / output device) 23 of the terminal 20A and confirming the unread message list 50 including only the unread message 51. It becomes possible to do.

<機能構成>
(1)端末20の機能構成
図5は、第1の実施形態における端末20の構成例を示すブロック図である。図5に示すように、端末20は、制御装置21と、通信I/Fと、入出力装置23と、表示装置24と、記憶装置28とを含む。また、制御装置21は、生成部210と、表示処理部211と、操作検出部212と、記憶処理部213とを含む。
<Functional configuration>
(1) Functional Configuration of Terminal 20 FIG. 5 is a block diagram illustrating a configuration example of the terminal 20 in the first embodiment. As illustrated in FIG. 5, the terminal 20 includes a control device 21, a communication I / F, an input / output device 23, a display device 24, and a storage device 28. The control device 21 includes a generation unit 210, a display processing unit 211, an operation detection unit 212, and a storage processing unit 213.

表示処理部211は、生成部210が生成した表示データを、表示装置24を介して表示する。表示処理部211は、表示用のデータを画素情報に変換し、表示装置24のフレームバッファに書き込む機能を有する。   The display processing unit 211 displays the display data generated by the generation unit 210 via the display device 24. The display processing unit 211 has a function of converting display data into pixel information and writing it into the frame buffer of the display device 24.

記憶処理部213は、サーバ10から受信したメッセージを保存する。記憶処理部213は、例えば、トークルームに含まれる既読メッセージを保存する。また、端末20は、サーバ10から、所定のタイミングで、未読メッセージを受信する。本発明の実施形態1において、所定のタイミングは、未読メッセージを含むトークルームを有するトークリストを表示装置24に表示したときである。記憶処理部213は、サーバ10から所定のタイミングで受信した未読メッセージを保存する。   The storage processing unit 213 stores the message received from the server 10. For example, the storage processing unit 213 stores a read message included in the talk room. Further, the terminal 20 receives an unread message from the server 10 at a predetermined timing. In the first embodiment of the present invention, the predetermined timing is when a talk list having a talk room including an unread message is displayed on the display device 24. The storage processing unit 213 stores an unread message received from the server 10 at a predetermined timing.

本発明の第1の実施形態において、ユーザは、トークリスト40において、未読メッセージリスト50に表示させたい未読メッセージ51を含むトークルームを選択可能である。図6は、ユーザが、未読メッセージリスト50に表示させたい未読メッセージ51を含むトークルームを選択する場合の表示画面の例である。図6に示すように、ユーザは、トークリスト40に表示されるトークルームを選択することにより、当該選択したトークルームに含まれる未読メッセージ51を、未読メッセージリスト50に表示させることができる。ユーザは、タッチパネル(入出力装置)23において、タップまたはスワイプ操作することにより、トークリスト40に含まれるトークルームの一部または全部を選択可能である。   In the first embodiment of the present invention, the user can select a talk room including an unread message 51 to be displayed in the unread message list 50 in the talk list 40. FIG. 6 is an example of a display screen when the user selects a talk room including an unread message 51 to be displayed in the unread message list 50. As shown in FIG. 6, the user can display an unread message 51 included in the selected talk room in the unread message list 50 by selecting the talk room displayed in the talk list 40. The user can select part or all of the talk rooms included in the talk list 40 by performing a tap or swipe operation on the touch panel (input / output device) 23.

図6の例では、ユーザは、タッチパネル(入出力装置)23をスワイプ操作することにより、トークリスト40に含まれるトークルームA乃至トークルームCを選択し、その結果、トークルームA乃至トークルームCに含まれる未読メッセージ51が、未読メッセージリスト50に表示される。また、ユーザは、トークリスト40に表示されるトークルームをタップにより1つ1つ選択してもよい。   In the example of FIG. 6, the user selects the talk room A to the talk room C included in the talk list 40 by swiping the touch panel (input / output device) 23, and as a result, the talk room A to the talk room C. Are displayed in the unread message list 50. Further, the user may select the talk rooms displayed on the talk list 40 one by one by tapping.

なお、本発明の第1の実施形態において、ユーザが選択したトークルームに含まれる既読メッセージは、未読メッセージリスト50には表示されない。   In the first embodiment of the present invention, the read message included in the talk room selected by the user is not displayed in the unread message list 50.

操作検出部212は、ユーザによるタッチパネル(入出力装置)23に対する操作を検出する。図6の例において、操作検出部212は、ユーザが指などの操作体によりタッチパネル(入出力装置)23上において、トークリスト40に含まれるトークルームA乃至トークルームCをスワイプしたことを検出し、当該トークルームA乃至トークルームCが選択されたと特定する。また、操作検出部212は、例えば、ユーザがトークリスト40に含まれる所定のトークルームをタッチしたことを検出し、当該所定のトークルームが選択されたと特定する。また、操作検出部212は、ユーザがトークリスト40をスクロールしながらスワイプしたことを検出し、当初表示されていなかったトークルームを含む複数のトークルームが選択されたと特定する。   The operation detection unit 212 detects an operation on the touch panel (input / output device) 23 by the user. In the example of FIG. 6, the operation detection unit 212 detects that the user swipes the talk room A to the talk room C included in the talk list 40 on the touch panel (input / output device) 23 with an operation body such as a finger. Then, it is specified that the talk room A to the talk room C are selected. For example, the operation detection unit 212 detects that the user has touched a predetermined talk room included in the talk list 40 and specifies that the predetermined talk room has been selected. Further, the operation detecting unit 212 detects that the user swipes while scrolling the talk list 40, and specifies that a plurality of talk rooms including a talk room that was not initially displayed have been selected.

生成部210は、操作検出部212により特定されたトークルームに含まれる未読メッセージ51を、未読メッセージリスト50に表示するための表示データを生成する。生成部210は、例えば、図6に示すような、操作検出部212により特定されたトークルームA乃至トークルームCに含まれる未読メッセージ51を、未読メッセージリスト50に表示するための表示データを生成する。   The generation unit 210 generates display data for displaying the unread message 51 included in the talk room specified by the operation detection unit 212 in the unread message list 50. The generation unit 210 generates display data for displaying the unread message 51 included in the talk room A to the talk room C specified by the operation detection unit 212 as shown in FIG. To do.

生成部210は、操作検出部212により特定されたトークルームを一意に識別可能な識別子である“ユーザID”または“トークルームID”を特定する。トークが、一人の特定の相手とのメッセージの送受信である場合には、生成部210は、“ユーザID”によりトークルームを識別する。一方、トークルームが、複数の相手との間またはグループ内におけるメッセージの送受信である場合には、生成部210は、“トークルームID”によりトークルームを識別する。   The generation unit 210 specifies “user ID” or “talk room ID”, which is an identifier that can uniquely identify the talk room specified by the operation detection unit 212. When the talk is transmission / reception of a message with one specific partner, the generation unit 210 identifies the talk room by “user ID”. On the other hand, when the talk room is a message transmission / reception with a plurality of parties or within a group, the generation unit 210 identifies the talk room by the “talk room ID”.

生成部210は、特定した“ユーザID”または“トークルームID”に対応するトークルームに、未読メッセージ51が含まれるかを特定する。生成部210は、トークルームに未読メッセージ51が含まれている場合、当該未読メッセージ51を含む未読メッセージリスト50を表示するための表示データを生成する。   The generation unit 210 specifies whether the unread message 51 is included in the talk room corresponding to the specified “user ID” or “talk room ID”. When the unread message 51 is included in the talk room, the generation unit 210 generates display data for displaying the unread message list 50 including the unread message 51.

なお、図6に示すように、未読メッセージリスト50において、未読メッセージ51は、トークルーム毎に、時系列順にまとめて(時系列順に並べて)表示される。なお、未読メッセージリスト50の構成例は、図6に限られず、どのような表示態様であってもよい。   As shown in FIG. 6, in the unread message list 50, the unread messages 51 are displayed in a time-series order (arranged in time-series order) for each talk room. The configuration example of the unread message list 50 is not limited to FIG. 6, and any display form may be used.

ここで、端末20Aにおいてトークルームに未読メッセージ51が表示された場合、当該メッセージを送信した送信元の端末20Bのトークルームでは、当該未読メッセージ51に対応するメッセージに、“当該メッセージが表示されたことを示す情報”が付加される。当該メッセージが表示されたことを示す情報は、例えば、“既読”という文字である。   Here, when the unread message 51 is displayed in the talk room in the terminal 20A, the message corresponding to the unread message 51 is displayed in the talk room of the terminal 20B that has transmitted the message. "Information indicating that" is added. The information indicating that the message is displayed is, for example, the characters “read”.

一方、第1の実施形態の端末20Aにおいて、未読メッセージリスト50に未読メッセージ51を表示させても、送信元の端末20Bのトークルームでは、当該未読メッセージ51に対応するメッセージに対して、“当該メッセージが表示されたことを示す情報”を付加しない。すなわち、端末20Aにおいて、未読メッセージリスト50に未読メッセージ51を表示させても、送信元の端末20Bのトークルームでは、当該未読メッセージ51に対応するメッセージに“既読”という文字は付加しない。   On the other hand, even if the unread message 51 is displayed in the unread message list 50 in the terminal 20A of the first embodiment, the message corresponding to the unread message 51 is “ “Information indicating that the message is displayed” is not added. That is, even if the unread message 51 is displayed in the unread message list 50 on the terminal 20A, the character “read” is not added to the message corresponding to the unread message 51 in the talk room of the terminal 20B that is the transmission source.

なお、端末20Aにおいて未読メッセージリスト50に未読メッセージ51を表示させた場合に、送信元の端末20Bのトークルームにおいて当該未読メッセージ51に対応するメッセージに“既読”という文字を付加してもよい。   When the unread message 51 is displayed in the unread message list 50 on the terminal 20A, the characters “read” may be added to the message corresponding to the unread message 51 in the talk room of the terminal 20B that is the transmission source. .

図7は、本発明の第1の実施形態における端末20の制御装置21の動作例を示すフローチャートである。   FIG. 7 is a flowchart illustrating an operation example of the control device 21 of the terminal 20 according to the first embodiment of the present invention.

制御装置21の操作検出部212は、ユーザによるタッチパネル(入出力装置)23に対する操作を検出し、トークリスト40に含まれるトークルームが選択されたことを検出する(S101)。   The operation detection unit 212 of the control device 21 detects an operation on the touch panel (input / output device) 23 by the user and detects that a talk room included in the talk list 40 has been selected (S101).

生成部210は、操作検出部212により検出されたトークルームを一意に識別可能な識別子である“ユーザID”または“トークルームID”を特定する(S102)。   The generation unit 210 identifies “user ID” or “talk room ID”, which is an identifier that can uniquely identify the talk room detected by the operation detection unit 212 (S102).

生成部210は、特定した“ユーザID”または“トークルームID”に対応するトークルームに、未読メッセージ51が含まれているかを特定する(S103)。   The generation unit 210 identifies whether the unread message 51 is included in the talk room corresponding to the identified “user ID” or “talk room ID” (S103).

生成部210は、トークルームに未読メッセージ51が含まれている場合、当該未読メッセージ51を含む未読メッセージリスト50を表示するための表示データを生成する(S104)。   When the unread message 51 is included in the talk room, the generation unit 210 generates display data for displaying the unread message list 50 including the unread message 51 (S104).

表示処理部211は、生成部210が生成した表示データに基づいて、未読メッセージリスト50を、表示装置24を用いて表示する(S105)。   The display processing unit 211 displays the unread message list 50 using the display device 24 based on the display data generated by the generation unit 210 (S105).

上記のとおり、本発明の第1の実施形態において、端末20の表示装置24は、複数のトークルームの各々に含まれる未読メッセージの一覧を表示する“未読メッセージリスト50”を表示する。したがって、ユーザは、“未読メッセージリスト50”を確認することにより、複数のトークルームの各々に含まれる未読メッセージを一括して確認することが可能となる。すなわち、ユーザは、“未読メッセージリスト50”を確認することにより、複数のトークルーム毎にトークルームを表示させることなく、当該複数のトークルームに含まれる未読メッセージを一括して確認することが可能となる。   As described above, in the first embodiment of the present invention, the display device 24 of the terminal 20 displays the “unread message list 50” that displays a list of unread messages included in each of the plurality of talk rooms. Therefore, the user can collectively check the unread messages included in each of the plurality of talk rooms by checking the “unread message list 50”. That is, by checking the “unread message list 50”, the user can check the unread messages included in the plurality of talk rooms at once without displaying the talk room for each of the plurality of talk rooms. It becomes.

<第1変形例>
第1変形例は、未読メッセージリスト50を表示させる際にトークルームを選択する場合、スワイプ操作の代わりに、未読数を示すアイコン42をタップすることにより、当該トークルームを選択する場合である。
<First Modification>
In the first modified example, when a talk room is selected when the unread message list 50 is displayed, the talk room is selected by tapping the icon 42 indicating the number of unreads instead of the swipe operation.

ユーザは、未読メッセージリスト50を表示させる際、図2に示すトークリストにおいて、未読数を示すアイコン42をタップする。その結果、タップされた未読数を示すアイコン42に対応するトークルームに含まれる未読メッセージ51が、未読メッセージリスト50に表示される。   When displaying the unread message list 50, the user taps the icon 42 indicating the number of unreads in the talk list shown in FIG. As a result, the unread message 51 included in the talk room corresponding to the icon 42 indicating the tapped unread number is displayed in the unread message list 50.

制御装置21の操作検出部212は、ユーザによるタッチパネル(入出力装置)23に対する操作を検出し、トークリスト40内に表示される未読数を示すアイコン42が選択されたことを特定する。   The operation detection unit 212 of the control device 21 detects an operation on the touch panel (input / output device) 23 by the user, and specifies that the icon 42 indicating the number of unreads displayed in the talk list 40 is selected.

生成部210は、操作検出部212により特定された未読数を示すアイコン42に対応するトークルームを、一意に識別可能な識別子である“ユーザID”または“トークルームID”を特定する。   The generation unit 210 specifies “user ID” or “talk room ID”, which is an identifier that can uniquely identify the talk room corresponding to the icon 42 indicating the unread number specified by the operation detection unit 212.

その後、生成部210は、特定した“ユーザID”または“トークルームID”に対応するトークルームに、未読メッセージ51が含まれているかを特定する。   Thereafter, the generation unit 210 specifies whether the unread message 51 is included in the talk room corresponding to the specified “user ID” or “talk room ID”.

そして、生成部210は、トークルームに未読メッセージ51が含まれている場合、当該未読メッセージ51を含む未読メッセージリスト50を表示するための表示データを生成する。   Then, when the unread message 51 is included in the talk room, the generation unit 210 generates display data for displaying the unread message list 50 including the unread message 51.

表示処理部211は、生成部210が生成した表示データに基づいて、未読メッセージリスト50を、表示装置24を用いて表示する。   The display processing unit 211 displays the unread message list 50 using the display device 24 based on the display data generated by the generation unit 210.

また、未読メッセージ51はポップアップで、トークリスト40に重畳する態様で表示されても良い。   Further, the unread message 51 may be displayed in a pop-up manner so as to be superimposed on the talk list 40.

上記のとおり、第1変形例において、スワイプ操作の代わりに、未読数を示すアイコン42をタップすることにより、タップされた未読数を示すアイコン42に対応するトークルームに含まれる未読メッセージ51が、未読メッセージリスト50に表示される。スワイプ操作では、ユーザが意図しないトークルームが選択される可能性があるが、未読数を示すアイコン42をタップして選択する第1変形例では、ユーザが望むトークルームだけを確実に選択することが可能となる。   As described above, in the first modification, instead of the swipe operation, by tapping the icon 42 indicating the unread number, the unread message 51 included in the talk room corresponding to the icon 42 indicating the tapped unread number is displayed. It is displayed in the unread message list 50. In the swipe operation, there is a possibility that a talk room that is not intended by the user may be selected. However, in the first modified example in which the icon 42 indicating the unread number is selected by tapping, only the talk room desired by the user is selected with certainty. Is possible.

<第2変形例>
第2変形例は、未読メッセージリスト50の表示態様を変更した場合である。
<Second Modification>
The second modification is a case where the display mode of the unread message list 50 is changed.

図8は、未読メッセージリスト50の他の構成例を示す図である。図8(a)に示す未読メッセージリスト50の例は、トークリスト40を左右に分割した表示態様である。図8(a)に示す未読メッセージリスト50において、トークリスト40は、表示画面の左側に圧縮された態様で表示される。圧縮されたトークリスト40は、例えば、トークルームに割り当てられたアイコン41(第1のアイコン)と未読数を示すアイコン42(第2のアイコン)とが表示され、最新のメッセージ43は表示されない。   FIG. 8 is a diagram illustrating another configuration example of the unread message list 50. The example of the unread message list 50 shown in FIG. 8A is a display mode in which the talk list 40 is divided into left and right. In the unread message list 50 shown in FIG. 8A, the talk list 40 is displayed in a compressed form on the left side of the display screen. In the compressed talk list 40, for example, an icon 41 (first icon) assigned to the talk room and an icon 42 (second icon) indicating the number of unreads are displayed, and the latest message 43 is not displayed.

また、図8(a)に示す未読メッセージリスト50において、未読メッセージ51が、表示画面の右側に表示される。未読メッセージリスト50において、未読メッセージ51の数が多い場合、当該未読メッセージ51を表示させる領域が広く確保される。また、未読メッセージ51の内容が多ければ(すなわち、メッセージが長ければ)、その分、未読メッセージ51を表示させる領域が広く確保される。   In the unread message list 50 shown in FIG. 8A, an unread message 51 is displayed on the right side of the display screen. In the unread message list 50, when the number of unread messages 51 is large, a wide area for displaying the unread messages 51 is secured. Further, if the content of the unread message 51 is large (that is, if the message is long), an area for displaying the unread message 51 is secured accordingly.

なお、圧縮されたトークリスト40と、未読メッセージ51との表示位置は、図8(a)の場合と左右が逆転していてもよい。   Note that the display positions of the compressed talk list 40 and the unread message 51 may be reversed on the left and right in the case of FIG.

また、図8(a)の例では、左右に分割されている場合の表示態様を示しているが、上下に分割された表示態様であってもよい。この場合、トークリスト40は、例えば、表示画面の上側に圧縮された態様で表示され、未読メッセージ51が、表示画面の下側に表示される。   Moreover, in the example of Fig.8 (a), although the display mode in the case of dividing | segmenting into right and left is shown, the display mode divided | segmented up and down may be sufficient. In this case, for example, the talk list 40 is displayed in a compressed form on the upper side of the display screen, and the unread message 51 is displayed on the lower side of the display screen.

また、図8(b)に示すように、未読メッセージリスト50は、トークルーム毎に未読メッセージ51を表示し、当該トークルームとトークルームの間に非表示領域52を設けてもよい。図8(b)に示すように、トークルームとトークルームとの間に非表示領域52が設けられることにより、ユーザは、トークルーム毎の未読メッセージ51を認識しやすくなる。   As shown in FIG. 8B, the unread message list 50 may display an unread message 51 for each talk room, and provide a non-display area 52 between the talk rooms. As shown in FIG. 8B, by providing the non-display area 52 between the talk rooms, the user can easily recognize the unread message 51 for each talk room.

<第3変形例>
第3変形例は、未読メッセージリスト50の画面上から、未読メッセージ51に対して返信可能な場合の例である。
<Third Modification>
The third modification is an example in which a reply can be made to the unread message 51 from the screen of the unread message list 50.

ユーザは、未読メッセージリスト50に表示された未読メッセージ51のうち、返信したい未読メッセージ51を選択する。その結果、選択された未読メッセージ51を含むトークルームの下側に、文字等を入力可能なキーボードが表示され、当該未読メッセージ51に対して返信することが可能となる。   The user selects an unread message 51 to be returned from among the unread messages 51 displayed in the unread message list 50. As a result, a keyboard capable of inputting characters and the like is displayed below the talk room including the selected unread message 51, and it is possible to reply to the unread message 51.

図9は、第3変形例における未読メッセージリスト50の構成例を示す図である。図9(a)の例は、ユーザが、未読メッセージリスト50に含まれるトークルームAの未読メッセージ51に対して返信するために、当該トークルームAの未読メッセージ51を選択した場合の例である。なお、ユーザは、返信したい未読メッセージ51を、タッチパネル(入出力装置)23上でタップすることにより、当該未読メッセージ51を選択する。   FIG. 9 is a diagram showing a configuration example of the unread message list 50 in the third modification. The example of FIG. 9A is an example when the user selects the unread message 51 of the talk room A in order to reply to the unread message 51 of the talk room A included in the unread message list 50. . Note that the user selects the unread message 51 by tapping the unread message 51 to be returned on the touch panel (input / output device) 23.

図9(a)に示すように、ユーザが選択した未読メッセージ51を含むトークルームの下側に、キーボード53が表示される。ユーザは、キーボード53を用いて、未読メッセージ51に対して、返信のメッセージを入力する。   As shown in FIG. 9A, a keyboard 53 is displayed below the talk room including the unread message 51 selected by the user. The user inputs a reply message to the unread message 51 using the keyboard 53.

なお、図9(b)に示すように、ユーザが未読メッセージ51を選択するごとに、当該未読メッセージ51を含むトークルームの下側に、キーボード53が表示されるようにしてもよい。その場合、図9(b)に示すように、未読メッセージリスト50には複数のキーボード53が表示される。   As shown in FIG. 9B, each time the user selects an unread message 51, a keyboard 53 may be displayed below the talk room including the unread message 51. In that case, a plurality of keyboards 53 are displayed in the unread message list 50 as shown in FIG.

また、図9の例では、ユーザが返信したい未読メッセージ51を選択した場合であっても、他のトークルームの未読メッセージ51を表示しているが、他のトークルームの未読メッセージ51を非表示にしてもよい。この場合、未読メッセージリスト50は、ユーザが選択した未読メッセージ51を含むトークルームの未読メッセージ51だけが表示される。   In the example of FIG. 9, even when the user selects an unread message 51 to be replied, the unread message 51 of another talk room is displayed, but the unread message 51 of another talk room is not displayed. It may be. In this case, the unread message list 50 displays only the unread messages 51 in the talk room including the unread message 51 selected by the user.

また、画面上に表示されるキーボード53は1つだけ表示されるように制御されてもよい。これにより、ユーザは端末画面上でより多くのメッセージを確認することができる。   Further, only one keyboard 53 displayed on the screen may be controlled to be displayed. Thereby, the user can confirm more messages on the terminal screen.

<第4変形例>
第4変形例は、トークリスト40において、未読メッセージリスト50に未読メッセージ51を表示したトークルームを、表示していない他のトークルームと区別可能な表示態様にする場合の例である。
<Fourth Modification>
The fourth modified example is an example in the case where a talk room in which an unread message 51 is displayed in the unread message list 50 in the talk list 40 is displayed in a display mode that can be distinguished from other talk rooms that are not displayed.

ユーザは、未読メッセージリスト50が表示装置24に表示されている状態で、例えばタッチパネル(入出力装置)23を左方向にスワイプすることにより、トークリスト40を表示させることが可能である。また、ユーザは、所定のアイコン等をタッチすることにより、トークリスト40を表示させることが可能である。   The user can display the talk list 40 by, for example, swiping the touch panel (input / output device) 23 leftward while the unread message list 50 is displayed on the display device 24. The user can display the talk list 40 by touching a predetermined icon or the like.

図10は、未読メッセージリスト50を表示させた後に、トークリスト40を表示させた場合における、当該トークリスト40の表示態様を示す図である。   FIG. 10 is a diagram showing a display mode of the talk list 40 when the talk list 40 is displayed after the unread message list 50 is displayed.

図10(a)および(b)に示すように、ユーザがトークリスト40において、トークルームA乃至トークルームCを選択して未読メッセージリスト50を表示させた場合、当該未読メッセージリスト50にはトークルームA乃至トークルームCに含まれる未読メッセージ51が表示される。   As shown in FIGS. 10A and 10B, when the user selects the talk room A to the talk room C in the talk list 40 and displays the unread message list 50, the unread message list 50 includes the talk list 50. An unread message 51 included in the room A to the talk room C is displayed.

図10(c)は、未読メッセージリスト50を表示した後に、再度、トークリスト40を表示した場合の表示例である。図10(c)に示すように、トークリスト40において、未読メッセージリスト50に未読メッセージ51を表示させたトークルームは、他のトークルームと区別可能なように背景の色が変更される。背景の色は、未読メッセージリスト50に未読メッセージ51を表示させたトークルームが、他のトークルームと区別可能であれば、どのような色であってもよい。   FIG. 10C is a display example when the talk list 40 is displayed again after the unread message list 50 is displayed. As shown in FIG. 10C, in the talk list 40, the background color of the talk room in which the unread message 51 is displayed in the unread message list 50 is changed so that it can be distinguished from other talk rooms. The background color may be any color as long as the talk room in which the unread message 51 is displayed in the unread message list 50 can be distinguished from other talk rooms.

また、図11は、未読メッセージリスト50を表示させた後に、トークリスト40を表示させた場合における、当該トークリスト40の他の表示態様を示す図である。図11(c)に示すように、トークリスト40において、未読メッセージリスト50に未読メッセージ51を表示させたトークルームは、他のトークルームと区別可能なように、未読数を示すアイコン42の表示態様を変更する。未読数を示すアイコン42の表示態様は、未読メッセージリスト50に未読メッセージ51を表示させたトークルームが、他のトークルームと区別可能であれば、どのような表示態様であってもよい。図11(c)の例では、未読数を示すアイコン42の縁が破線で表示される。   FIG. 11 is a diagram showing another display mode of the talk list 40 when the talk list 40 is displayed after the unread message list 50 is displayed. As shown in FIG. 11C, in the talk list 40, the talk room in which the unread message 51 is displayed in the unread message list 50 is displayed with an icon 42 indicating the number of unread so that it can be distinguished from other talk rooms. Change the aspect. The display form of the icon 42 indicating the number of unreads may be any display form as long as the talk room in which the unread message 51 is displayed in the unread message list 50 can be distinguished from other talk rooms. In the example of FIG. 11C, the edge of the icon 42 indicating the unread number is displayed with a broken line.

上記のとおり、第4変形例のトークリスト40において、未読メッセージリスト50に未読メッセージ51を表示したトークルームを、表示していない他のトークルームと区別可能な表示態様にする。そのため、ユーザは、トークリスト40において、すでに未読メッセージリスト50に未読メッセージ51を表示したトークルームを認識することができる。   As described above, in the talk list 40 of the fourth modified example, the talk room in which the unread message 51 is displayed in the unread message list 50 is displayed in a display mode that can be distinguished from other talk rooms that are not displayed. Therefore, the user can recognize the talk room in which the unread message 51 is already displayed in the unread message list 50 in the talk list 40.

上記のとおり、本発明の第1の実施形態において、ユーザは、“未読メッセージリスト50”を確認することにより、複数のトークルーム毎にトークルームを表示させることなく、当該複数のトークルームに含まれる未読メッセージを一括して確認することが可能となる。   As described above, in the first embodiment of the present invention, the user confirms the “unread message list 50”, and does not display the talk room for each of the plurality of talk rooms. It is possible to check unread messages in batch.

<第2の実施形態>
第2の実施形態は、端末20が、未読メッセージ51を含むトークルームを表示したときに、サーバ10から当該未読メッセージ51を受信する場合において、未読メッセージリスト50を表示させるための表示データをサーバ10で生成する場合の実施形態である。第2の実施形態に記載の内容は、他の実施形態のいずれにも適用可能である。
<Second Embodiment>
In the second embodiment, when the terminal 20 displays a talk room including the unread message 51, when receiving the unread message 51 from the server 10, the display data for displaying the unread message list 50 is stored in the server. FIG. The content described in the second embodiment can be applied to any of the other embodiments.

第2の実施形態において、サーバ10や端末20の構成例は、第1の実施形態におけるサーバ10や端末20の構成例と同様であるため、詳細な説明は省略される。   In the second embodiment, configuration examples of the server 10 and the terminal 20 are the same as the configuration examples of the server 10 and the terminal 20 in the first embodiment, and thus detailed description thereof is omitted.

第2の実施形態において、サーバ10の生成部16は、端末20からの要求に応じて、未読メッセージリスト50を表示するための表示データを生成する。サーバ10の生成部16が作成する表示データに含まれる未読メッセージリスト50には、トークルーム毎に、未読メッセージ51が時系列順に表示される。   In the second embodiment, the generation unit 16 of the server 10 generates display data for displaying the unread message list 50 in response to a request from the terminal 20. In the unread message list 50 included in the display data created by the generation unit 16 of the server 10, unread messages 51 are displayed in chronological order for each talk room.

サーバ10の生成部16は、未読メッセージリスト50内において、端末20から通知された“ユーザID”または“トークルームID”に対応するトークルームごとに、未読メッセージ51を表示するための表示データを生成する。端末20から通知される“ユーザID”または“トークルームID”は、端末20においてユーザが選択したトークルームに対応し、当該ユーザの選択に従い1つのこともあれば複数のこともある。   The generation unit 16 of the server 10 displays display data for displaying the unread message 51 for each talk room corresponding to the “user ID” or “talk room ID” notified from the terminal 20 in the unread message list 50. Generate. The “user ID” or “talk room ID” notified from the terminal 20 corresponds to the talk room selected by the user at the terminal 20, and may be one or plural according to the user's selection.

なお、サーバ10の生成部16が生成する表示データにより表示される未読メッセージリスト50は、図3(b)、図4(b)、図8および図9に例示する第1の実施形態における未読メッセージリスト50のいずれであってもよい。   The unread message list 50 displayed by the display data generated by the generation unit 16 of the server 10 is the unread message list in the first embodiment exemplified in FIGS. 3B, 4B, 8 and 9. Any of the message lists 50 may be used.

なお、第2の実施形態の端末20Aにおいて、未読メッセージリスト50に未読メッセージ51を表示させても、送信元の端末20Bのトークルームでは、当該未読メッセージ51に対応するメッセージに対して、“当該メッセージが表示されたことを示す情報”を付加しない。すなわち、端末20Aにおいて、未読メッセージリスト50に未読メッセージ51を表示させても、送信元の端末20Bのトークルームでは、当該未読メッセージ51に対応するメッセージに“既読”という文字は付加しない。   Note that even if the unread message 51 is displayed in the unread message list 50 in the terminal 20A of the second embodiment, the message corresponding to the unread message 51 is “ “Information indicating that the message is displayed” is not added. That is, even if the unread message 51 is displayed in the unread message list 50 on the terminal 20A, the character “read” is not added to the message corresponding to the unread message 51 in the talk room of the terminal 20B that is the transmission source.

図12は、第2の実施形態における通信システムの動作例を示すシーケンス図である。   FIG. 12 is a sequence diagram illustrating an operation example of the communication system according to the second embodiment.

端末20の制御装置21の操作検出部212は、ユーザによるタッチパネル(入出力装置)23に対する操作を検出し、トークリスト40に含まれるトークルームが選択されたことを特定する(S201)。   The operation detection unit 212 of the control device 21 of the terminal 20 detects an operation on the touch panel (input / output device) 23 by the user, and specifies that a talk room included in the talk list 40 has been selected (S201).

生成部210は、操作検出部212により特定されたトークルームを一意に識別可能な識別子である“ユーザID”または“トークルームID”を特定する(S202)。   The generation unit 210 specifies “user ID” or “talk room ID”, which is an identifier that can uniquely identify the talk room specified by the operation detection unit 212 (S202).

生成部210は、特定した“ユーザID”または“トークルームID”を、通信I/Fを介して、サーバ10に通知する(S203)。   The generation unit 210 notifies the server 10 of the specified “user ID” or “talk room ID” via the communication I / F (S203).

サーバ10の制御装置11の生成部16は、端末20から通知された“ユーザID”または“トークルームID”に対応するトークルームに、未読メッセージ51が含まれているかを特定する(S204)。   The generation unit 16 of the control device 11 of the server 10 specifies whether or not the unread message 51 is included in the talk room corresponding to the “user ID” or “talk room ID” notified from the terminal 20 (S204).

サーバ10の制御装置11の生成部16は、端末20から通知された“ユーザID”または“トークルームID”に対応するトークルームごとに、未読メッセージ51を表示するための表示データを生成する(S205)。   The generation unit 16 of the control device 11 of the server 10 generates display data for displaying the unread message 51 for each talk room corresponding to the “user ID” or “talk room ID” notified from the terminal 20 ( S205).

生成部16は、通信I/F14を介して、生成した表示データを端末20に通知する(S205)。   The generation unit 16 notifies the generated display data to the terminal 20 via the communication I / F 14 (S205).

端末20の表示処理部211は、サーバ10から受信した表示データに基づいて、表示装置24に未読メッセージリスト50を表示する(S206)。   The display processing unit 211 of the terminal 20 displays the unread message list 50 on the display device 24 based on the display data received from the server 10 (S206).

上記のとおり、本発明の第2の実施形態において、サーバ10が“未読メッセージリスト50”を表示するための表示データを生成し、端末20に通知して表示させる。そのため、ユーザは、端末20に表示された未読メッセージリスト50を確認することにより、複数のトークルーム毎にトークルームを表示させることなく、当該複数のトークルームに含まれる未読メッセージを一括して確認することが可能となる。   As described above, in the second embodiment of the present invention, the server 10 generates display data for displaying the “unread message list 50” and notifies the terminal 20 to display it. Therefore, the user can check the unread messages included in the plurality of talk rooms by checking the unread message list 50 displayed on the terminal 20 without displaying the talk rooms for each of the plurality of talk rooms. It becomes possible to do.

<第3の実施形態>
第3の実施形態は、端末20が、未読メッセージ51を含むトークルームを表示したときに、サーバ10から当該未読メッセージ51を受信する場合において、未読メッセージリスト50を表示させるための表示データを端末20側で生成する場合の実施形態である。第3の実施形態に記載の内容は、他の実施形態のいずれにも適用可能である。
<Third Embodiment>
In the third embodiment, when the terminal 20 displays a talk room including an unread message 51, when receiving the unread message 51 from the server 10, display data for displaying the unread message list 50 is displayed on the terminal. This is an embodiment in the case of generating on the 20 side. The content described in the third embodiment can be applied to any of the other embodiments.

第3の実施形態において、サーバ10や端末20の構成例は、第1の実施形態におけるサーバ10や端末20の構成例と同様であるため、詳細な説明は省略される。   In the third embodiment, configuration examples of the server 10 and the terminal 20 are the same as the configuration examples of the server 10 and the terminal 20 in the first embodiment, and thus detailed description thereof is omitted.

なお、第3の実施形態の端末20Aにおいて、未読メッセージリスト50に未読メッセージ51を表示させても、送信元の端末20Bのトークルームでは、当該未読メッセージ51に対応するメッセージに対して、“当該メッセージが表示されたことを示す情報”を付加しない。すなわち、端末20Aにおいて、未読メッセージリスト50に未読メッセージ51を表示させても、送信元の端末20Bのトークルームでは、当該未読メッセージ51に対応するメッセージに“既読”という文字は付加しない。   Even if the unread message 51 is displayed on the unread message list 50 in the terminal 20A of the third embodiment, the message corresponding to the unread message 51 is “ “Information indicating that the message is displayed” is not added. That is, even if the unread message 51 is displayed in the unread message list 50 on the terminal 20A, the character “read” is not added to the message corresponding to the unread message 51 in the talk room of the terminal 20B that is the transmission source.

図13は、第3の実施形態における通信システムの動作例を示すシーケンス図である。   FIG. 13 is a sequence diagram illustrating an operation example of the communication system according to the third embodiment.

端末20の制御装置21の操作検出部212は、ユーザによるタッチパネル(入出力装置)23に対する操作を検出し、トークリスト40に含まれるトークルームが選択されたことを特定する(S301)。   The operation detection unit 212 of the control device 21 of the terminal 20 detects an operation on the touch panel (input / output device) 23 by the user, and specifies that a talk room included in the talk list 40 has been selected (S301).

生成部210は、操作検出部212により特定されたトークルームを一意に識別可能な識別子である“ユーザID”または“トークルームID”を特定する(S302)。   The generation unit 210 specifies “user ID” or “talk room ID”, which is an identifier that can uniquely identify the talk room specified by the operation detection unit 212 (S302).

生成部210は、特定した“ユーザID”または“トークルームID”を、通信I/Fを介して、サーバ10に通知する(S303)。   The generation unit 210 notifies the server 10 of the specified “user ID” or “talk room ID” via the communication I / F (S303).

サーバ10の制御装置11の生成部16は、端末20から通知された“ユーザID”または“トークルームID”に対応するトークルームに、未読メッセージ51が含まれているかを特定する(S304)。   The generation unit 16 of the control device 11 of the server 10 identifies whether the unread message 51 is included in the talk room corresponding to the “user ID” or “talk room ID” notified from the terminal 20 (S304).

生成部16は、特定した未読メッセージ51を、端末20に通知する(S305)。   The generation unit 16 notifies the terminal 20 of the identified unread message 51 (S305).

生成部210は、通信I/F14を介して受信した未読メッセージ51を含む未読メッセージリスト50を表示するための表示データを生成する(S306)。なお、生成部210は、サーバ10から未読メッセージ51を受信しない場合には、処理を終了する。   The generation unit 210 generates display data for displaying the unread message list 50 including the unread message 51 received via the communication I / F 14 (S306). Note that the generation unit 210 ends the process when the unread message 51 is not received from the server 10.

表示処理部211は、生成部210が生成した表示データに基づいて、未読メッセージリスト50を、表示装置24を用いて表示する(S307)。   The display processing unit 211 displays the unread message list 50 using the display device 24 based on the display data generated by the generation unit 210 (S307).

上記のとおり、本発明の第3の実施形態において、端末20が“未読メッセージリスト50”を表示するための表示データを生成して表示する。そのため、ユーザは、端末20に表示された未読メッセージリスト50を確認することにより、複数のトークルーム毎にトークルームを表示させることなく、当該複数のトークルームに含まれる未読メッセージを一括して確認することが可能となる。   As described above, in the third embodiment of the present invention, the terminal 20 generates and displays display data for displaying the “unread message list 50”. Therefore, the user can check the unread messages included in the plurality of talk rooms by checking the unread message list 50 displayed on the terminal 20 without displaying the talk rooms for each of the plurality of talk rooms. It becomes possible to do.

<第4の実施形態>
第4の実施形態は、トークリスト40上で、未読メッセージを含むトークルームを選択した場合に、未読メッセージ51を当該トークリスト40上に表示させる場合の形態である。第4の実施形態に記載の内容は、他の実施形態のいずれにも適用可能である。
<Fourth Embodiment>
In the fourth embodiment, when a talk room including an unread message is selected on the talk list 40, an unread message 51 is displayed on the talk list 40. The contents described in the fourth embodiment can be applied to any of the other embodiments.

第4の実施形態において、サーバ10や端末20の構成例は、第1の実施形態におけるサーバ10や端末20の構成例と同様であるため、詳細な説明は省略される。   In the fourth embodiment, configuration examples of the server 10 and the terminal 20 are the same as the configuration examples of the server 10 and the terminal 20 in the first embodiment, and thus detailed description thereof is omitted.

なお、第4の実施形態において、端末20が、サーバ10から未読メッセージを受信するタイミングは、当該未読メッセージを含むトークルームを有するトークリストを表示装置24に表示したときである。   In the fourth embodiment, the timing at which the terminal 20 receives an unread message from the server 10 is when the talk list having a talk room including the unread message is displayed on the display device 24.

図14は、本発明の第4の実施形態におけるトークリスト40の構成例である。図14に示すように、トークリスト40は、ユーザが選択したトークルームに含まれる未読メッセージ51を、当該トークリスト40上に表示する。図14に示すように、例えば、未読メッセージ51は、トークリスト40上において、“吹き出し60”の中に表示される。   FIG. 14 is a configuration example of the talk list 40 in the fourth embodiment of the present invention. As shown in FIG. 14, the talk list 40 displays an unread message 51 included in the talk room selected by the user on the talk list 40. As shown in FIG. 14, for example, the unread message 51 is displayed in the “balloon 60” on the talk list 40.

また、図14に示すように、トークルームに複数の未読メッセージ51が含まれている場合、当該複数の未読メッセージ51の各々は、トークリスト40上で未読メッセージ51の本文が視認可能なように表示される。図14の例では、例えば、トークルームAに含まれる未読メッセージ51である、「会議室Bで予約しました。」、「事前資料はありますか?」および「後ほどデータ送ります。」が、未読メッセージ51の本文が視認可能な表示態様で、吹き出し60の中に表示される。   Further, as shown in FIG. 14, when a plurality of unread messages 51 are included in the talk room, each of the plurality of unread messages 51 is such that the text of the unread message 51 is visible on the talk list 40. Is displayed. In the example of FIG. 14, for example, unread messages 51 included in the talk room A, “Reserved in conference room B”, “Is there any prior materials?” And “I will send data later” are unread. The message 51 is displayed in a balloon 60 in a display form in which the body of the message 51 is visible.

なお、図14に示すように、トークリスト40上に表示する未読メッセージ51の数は、所定の数に制限されてもよい。図14の例において、トークルームCには未読メッセージ51が12個含まれているが、そのうちの所定の数の未読メッセージ51をトークリスト40上に表示してもよい。なお、図14の例において、所定の数は5個である。なお、所定の数は5個に限られず、いくつであってもよく、予め定められていてもよいし、他のトークルームに含まれる未読メッセージ51の数に応じて決定されてもよいし、端末20Aのユーザが任意に設定可能であってもよい。   As shown in FIG. 14, the number of unread messages 51 displayed on the talk list 40 may be limited to a predetermined number. In the example of FIG. 14, twelve unread messages 51 are included in the talk room C, but a predetermined number of unread messages 51 may be displayed on the talk list 40. In the example of FIG. 14, the predetermined number is five. The predetermined number is not limited to five, and may be any number, may be determined in advance, or may be determined according to the number of unread messages 51 included in other talk rooms, The user of the terminal 20A may be arbitrarily settable.

また、図14に示すように、トークリスト40上に表示される未読メッセージ51は、互いに重畳する表示態様で表示されてもよい。図14の例において、トークルームCの未読メッセージ51は5個表示されているが、そのうちの3つは互いに重畳して表示される。互いに重畳する表示態様で表示される未読メッセージ51の数は、予め定められていてもよいし、トークリスト40に表示する他の未読メッセージ51の数や大きさに基づいて決定されてもよい。   Further, as shown in FIG. 14, the unread messages 51 displayed on the talk list 40 may be displayed in a display mode overlapping each other. In the example of FIG. 14, five unread messages 51 in the talk room C are displayed, but three of them are displayed so as to overlap each other. The number of unread messages 51 displayed in a display mode overlapping each other may be determined in advance, or may be determined based on the number or size of other unread messages 51 displayed on the talk list 40.

トークリスト40上に表示される未読メッセージ51が重畳して表示される場合、トークルームに含まれる未読メッセージ51のうち、送信元端末20から送信された時刻が最も新しいメッセージが、より上位に(より手前に)表示される。なお、トークリスト40上に表示される未読メッセージ51が重畳して表示される場合、送信元端末20から送信された時刻が最も古いメッセージがより上位に(より手前に)表示されてもよい。   When the unread message 51 displayed on the talk list 40 is displayed in a superimposed manner, among the unread messages 51 included in the talk room, the message with the newest time transmitted from the transmission source terminal 20 is ranked higher ( Is displayed. In addition, when the unread message 51 displayed on the talk list 40 is displayed in a superimposed manner, the message with the oldest time transmitted from the transmission source terminal 20 may be displayed higher (before).

また、図14に示すように、トークリスト40上に表示される未読メッセージ51は、所定の文字数に制限されてもよい。未読メッセージ51の長さが所定の文字数以上である場合には、トークリスト40上には、所定の文字数に制限された未読メッセージ51が表示される。所定の文字数は、任意に設定可能であり、例えば50文字である。未読メッセージ51が所定の文字数を超えた文字数である場合には、当該超えた文字数に該当する文字は、トークリスト40には表示されない。なお、所定の文字数は、予め定められた文字数でも、ユーザが設定可能であっても、トークリスト40上に表示される未読メッセージ51の数に基づいて設定されてもよい。   Moreover, as shown in FIG. 14, the unread message 51 displayed on the talk list 40 may be limited to a predetermined number of characters. When the length of the unread message 51 is equal to or longer than the predetermined number of characters, the unread message 51 limited to the predetermined number of characters is displayed on the talk list 40. The predetermined number of characters can be arbitrarily set, for example, 50 characters. When the unread message 51 has a number of characters that exceeds the predetermined number of characters, the characters corresponding to the number of characters exceeding the predetermined number are not displayed on the talk list 40. The predetermined number of characters may be a predetermined number of characters, can be set by the user, or may be set based on the number of unread messages 51 displayed on the talk list 40.

また、トークリスト40上に表示された未読メッセージ51は、ユーザがタッチパネル(入出力装置)23を用いて選択可能であってもよい。ユーザがトークリスト40上に表示された未読メッセージ51を選択した場合、当該未読メッセージ51が、当該トークリスト40において他の未読メッセージ51と比較して最も上位に(最も手前に)表示される。そのため、例えば、ユーザが選択した未読メッセージ51が重畳して表示されていた場合などには、ユーザは、当該未読メッセージ51の全文を確認することが可能となる。   The unread message 51 displayed on the talk list 40 may be selectable by the user using the touch panel (input / output device) 23. When the user selects the unread message 51 displayed on the talk list 40, the unread message 51 is displayed at the top (most foremost) compared to the other unread messages 51 in the talk list 40. Therefore, for example, when the unread message 51 selected by the user is displayed in a superimposed manner, the user can check the entire text of the unread message 51.

また、ユーザがトークリスト40上に表示された未読メッセージ51を選択した場合、当該未読メッセージ51の文字が省略されている場合には、当該未読メッセージ51の全文が表示される。そのため、ユーザは、省略されていた文字を含む未読メッセージ51の全文を確認することが可能となる。   Further, when the user selects the unread message 51 displayed on the talk list 40, when the characters of the unread message 51 are omitted, the entire text of the unread message 51 is displayed. Therefore, the user can check the entire text of the unread message 51 including the omitted characters.

図15は、本発明の第4の実施形態におけるトークリスト40の他の構成例である。図15に示すように、トークリスト40は、ユーザが選択したトークルームに含まれる未読メッセージ51を、当該トークリスト40上に重畳的に表示する。図15に示すように、例えば、未読メッセージ51は、トークリスト40上において、“吹き出し60”の中に表示され、当該“吹き出し60”はトークごとに重畳して表示される。   FIG. 15 is another configuration example of the talk list 40 according to the fourth embodiment of the present invention. As shown in FIG. 15, the talk list 40 displays the unread message 51 included in the talk room selected by the user on the talk list 40 in a superimposed manner. As shown in FIG. 15, for example, the unread message 51 is displayed in a “speech balloon 60” on the talk list 40, and the “speech balloon 60” is superimposed and displayed for each talk.

図15において、トークリスト40において最も上位に(最も手前に)表示される未読メッセージ51は、例えば、未読メッセージ51のうち、送信元端末20から送信された時刻が最も新しいメッセージである。なお、トークリスト40において最も上位に(最も手前に)表示される未読メッセージ51は、未読メッセージ51のうち、送信元端末20から送信された時刻が最も古いメッセージであってもよい。   In FIG. 15, the unread message 51 displayed at the highest position (frontmost) in the talk list 40 is, for example, the message that has the latest time transmitted from the transmission source terminal 20 among the unread messages 51. Note that the unread message 51 displayed at the top (frontmost) in the talk list 40 may be a message having the oldest time transmitted from the transmission source terminal 20 among the unread messages 51.

なお、第4の実施形態の端末20Aにおいて、トークリスト40上に未読メッセージ51を表示させても、送信元の端末20Bのトークルームでは、当該未読メッセージ51に対応するメッセージに対して、“当該メッセージが表示されたことを示す情報”を付加しない。すなわち、端末20Aにおいて、トークリスト40上に未読メッセージ51を表示させても、送信元の端末20Bのトークルームでは、当該未読メッセージ51に対応するメッセージに“既読”という文字は付加しない。   Even if the unread message 51 is displayed on the talk list 40 in the terminal 20A of the fourth embodiment, the message corresponding to the unread message 51 is “ “Information indicating that the message is displayed” is not added. That is, even if the unread message 51 is displayed on the talk list 40 in the terminal 20A, the character “read” is not added to the message corresponding to the unread message 51 in the talk room of the terminal 20B that is the transmission source.

一方、第4の実施形態において、トークリスト40において、当該トークリスト40上に未読メッセージ51を表示したトークルームを、表示していない他のトークルームと区別可能な表示態様で表示する。トークリスト40において、当該トークリスト40上に未読メッセージ51を表示したトークは、他のトークと区別可能なように背景の色が変更される。背景の色は、トークリスト40上に未読メッセージ51を表示させたトークルームが、他のトークルームと区別可能であれば、どのような色であってもよい。   On the other hand, in the fourth embodiment, in the talk list 40, the talk room in which the unread message 51 is displayed on the talk list 40 is displayed in a display form that can be distinguished from other talk rooms that are not displayed. In the talk list 40, the background color of the talk in which the unread message 51 is displayed on the talk list 40 is changed so that it can be distinguished from other talks. The background color may be any color as long as the talk room in which the unread message 51 is displayed on the talk list 40 can be distinguished from other talk rooms.

また、トークリスト40において、当該トークリスト40上に未読メッセージ51を表示させたトークルームは、他のトークルームと区別可能なように、未読数を示すアイコン42の表示態様を変更してもよい。未読数を示すアイコン42の表示態様は、トークリスト40上に未読メッセージ51を表示させたトークが、他のトークルームと区別可能であれば、どのような表示態様であってもよい。そのため、ユーザは、トークリスト40において、すでにトークリスト40上に未読メッセージ51を表示したトークルームを認識することが可能となる。   Further, in the talk list 40, the display mode of the icon 42 indicating the number of unreads may be changed so that the talk room in which the unread message 51 is displayed on the talk list 40 can be distinguished from other talk rooms. . The display form of the icon 42 indicating the number of unreads may be any display form as long as the talk in which the unread message 51 is displayed on the talk list 40 can be distinguished from other talk rooms. Therefore, the user can recognize the talk room in which the unread message 51 is already displayed on the talk list 40 in the talk list 40.

図16は、本発明の第4の実施形態における端末20の制御装置21の動作例を示すフローチャートである。   FIG. 16 is a flowchart showing an operation example of the control device 21 of the terminal 20 in the fourth embodiment of the present invention.

制御装置21の操作検出部212は、ユーザによるタッチパネル(入出力装置)23に対する操作を検出し、トークリスト40に含まれるトークルームが選択されたことを特定する(S401)。   The operation detection unit 212 of the control device 21 detects an operation on the touch panel (input / output device) 23 by the user, and specifies that a talk room included in the talk list 40 has been selected (S401).

生成部210は、操作検出部212により特定されたトークルームを一意に識別可能な識別子である“ユーザID”または“トークルームID”を特定する(S402)。   The generation unit 210 specifies “user ID” or “talk room ID”, which is an identifier that can uniquely identify the talk room specified by the operation detection unit 212 (S402).

生成部210は、特定した“ユーザID”または“トークルームID”に対応するトークルームに、未読メッセージ51が含まれているかを特定する(S403)。   The generation unit 210 identifies whether the unread message 51 is included in the talk room corresponding to the identified “user ID” or “talk room ID” (S403).

生成部210は、トークルームに未読メッセージ51が含まれている場合、トークリスト40上に当該未読メッセージ51を表示するための表示データを生成する(S404)。   When the unread message 51 is included in the talk room, the generation unit 210 generates display data for displaying the unread message 51 on the talk list 40 (S404).

表示処理部211は、生成部210が生成した表示データに基づいて、未読メッセージ51が表示されたトークリスト40を、表示装置24を用いて表示する(S405)。   Based on the display data generated by the generation unit 210, the display processing unit 211 displays the talk list 40 on which the unread message 51 is displayed using the display device 24 (S405).

上記のとおり、本発明の第4の実施形態において、端末20の表示装置24は、トークリスト40上で、未読メッセージ51を含むトークルームを選択した場合に、未読メッセージを表示する。したがって、ユーザは、複数のトークルーム毎にトークルームを表示させることなく、トークリスト40上に表示された未読メッセージ51を確認することが可能となる。   As described above, in the fourth embodiment of the present invention, the display device 24 of the terminal 20 displays an unread message when a talk room including the unread message 51 is selected on the talk list 40. Therefore, the user can check the unread message 51 displayed on the talk list 40 without displaying the talk room for each of the plurality of talk rooms.

本発明を諸図面や実施例に基づき説明してきたが、当業者であれば本開示に基づき種々の変形や修正を行うことが容易であることに注意されたい。従って、これらの変形や修正は本発明の範囲に含まれることに留意されたい。例えば、各手段、各ステップ等に含まれる機能等は論理的に矛盾しないように再配置可能であり、複数の手段やステップ等を1つに組み合わせたり、或いは分割したりすることが可能である。また、上記実施の形態に示す構成を適宜組み合わせることとしてもよい。   Although the present invention has been described based on the drawings and examples, it should be noted that those skilled in the art can easily make various modifications and corrections based on the present disclosure. Therefore, it should be noted that these variations and modifications are included in the scope of the present invention. For example, the functions included in each means, each step, etc. can be rearranged so that there is no logical contradiction, and a plurality of means, steps, etc. can be combined or divided into one. . The structures described in the above embodiments may be combined as appropriate.

10 サーバ(情報処理装置)
11 制御装置
12 入出力装置
13 ディスプレイ
14 通信I/F
15 記憶装置
20 端末(情報処理端末)
21 制御装置
22 通信I/F
23 入出力装置
24 表示装置
25 マイク
26 スピーカ
27 カメラ
28 プログラム
210 生成部
211 表示処理部
212 操作検出部
213 記憶処理部
30 ネットワーク
40 トークリスト
41 トークルームに割り当てられたアイコン
42 未読数を示すアイコン
43 メッセージ
44 トークルーム
50 未読メッセージリスト
51 未読メッセージ
60 吹き出し
10 servers (information processing equipment)
11 Control device 12 Input / output device 13 Display 14 Communication I / F
15 storage device 20 terminal (information processing terminal)
21 Control device 22 Communication I / F
23 Input / Output Device 24 Display Device 25 Microphone 26 Speaker 27 Camera 28 Program 210 Generation Unit 211 Display Processing Unit 212 Operation Detection Unit 213 Storage Processing Unit 30 Network 40 Talk List 41 Icon Assigned to Talk Room 42 Icon Showing Unread Number 43 Message 44 Talk room 50 Unread message list 51 Unread message 60 Speech balloon

Claims (13)

メッセージを表示するための表示画面であるトークルームの一覧であるトークリストにおいて、当該トークリストに含まれるトークルームの複数が選択されたことを検出する第1の工程と、
前記選択されたトークルームの複数から、それぞれのトークルームに表示されたことがない未読メッセージを特定する第2の工程と、
前記特定された未読メッセージの一覧である未読メッセージリストを表示する第3の工程と、
をコンピュータに実行させるプログラム。
A first step of detecting that a plurality of talk rooms included in the talk list are selected in a talk list that is a list of talk rooms that are display screens for displaying messages;
A second step of identifying an unread message that has never been displayed in each talk room from a plurality of the selected talk rooms;
A third step of displaying an unread message list that is a list of the identified unread messages;
A program that causes a computer to execute.
前記第2の工程において、前記選択された複数のトークルームごとに、前記未読メッセージを特定し、
前記第3の工程において、前記トークルームごとにまとめて表示された前記未読メッセージを含む前記未読メッセージリストを表示することを特徴とする、
請求項1に記載のプログラム。
In the second step, the unread message is identified for each of the selected plurality of talk rooms,
In the third step, the unread message list including the unread messages displayed together for each talk room is displayed.
The program according to claim 1.
前記第3の工程において、前記トークルームに割り当てられた第1のアイコンと、前記トークルームに含まれる前記未読メッセージの数を示す第2のアイコンと、前記トークルームに含まれる前記未読メッセージとを対応付けて、前記未読メッセージリストに表示することを特徴とする、
請求項2に記載のプログラム。
In the third step, a first icon assigned to the talk room, a second icon indicating the number of unread messages included in the talk room, and the unread message included in the talk room In association with, displayed in the unread message list,
The program according to claim 2.
前記第3の工程において、他の情報処理装置から送信された時系列順に並べられた前記未読メッセージを含む前記未読メッセージリストを表示することを特徴とする、
請求項1乃至3のいずれかに記載のプログラム。
In the third step, the unread message list including the unread messages arranged in chronological order transmitted from another information processing apparatus is displayed.
The program according to any one of claims 1 to 3.
前記未読メッセージリストに含まれる未読メッセージが選択されたことを検出する第4の工程をさらに含み、
前記第3の工程において、前記選択された未読メッセージ対する返信メッセージを入力可能な入力手段を、前記未読メッセージリスト上に表示することを特徴とする、
請求項1乃至4のいずれかに記載のプログラム。
A fourth step of detecting that an unread message included in the unread message list is selected;
In the third step, an input means capable of inputting a reply message to the selected unread message is displayed on the unread message list.
The program according to any one of claims 1 to 4.
前記第1の工程において、前記トークリストに含まれる前記トークルームごとに表示される、前記未読メッセージの数を示す第2のアイコンが選択されたことを検出し、
前記第2の工程において、前記選択された第2のアイコンに対応する前記トークルームに含まれる前記未読メッセージを特定することを特徴とする、
請求項1乃至5のいずれかに記載のプログラム。
Detecting that the second icon indicating the number of unread messages displayed for each talk room included in the talk list is selected in the first step;
In the second step, the unread message included in the talk room corresponding to the selected second icon is specified.
The program according to any one of claims 1 to 5.
前記未読メッセージリストに表示された前記未読メッセージに対応する所定のトークルームが、他のトークルームと区別可能なように、前記トークリストにおける当該所定のトークルームに関する表示態様を変更する第5の工程をさらに含むことを特徴とする、
請求項1乃至6のいずれかに記載のプログラム。
A fifth step of changing a display mode related to the predetermined talk room in the talk list so that the predetermined talk room corresponding to the unread message displayed in the unread message list can be distinguished from other talk rooms. Further comprising:
The program according to any one of claims 1 to 6.
第3の工程において、特定された前記未読メッセージを、前記トークリスト上に表示する
ことを特徴とする、
請求項1乃至7のいずれかに記載のプログラム。
In the third step, the identified unread message is displayed on the talk list.
The program according to any one of claims 1 to 7.
前記第3の工程において、前記トークルームごとに、所定の数未満の前記未読メッセージの本文が視認可能な表示態様で、前記トークリスト上に表示する
ことを特徴とする、
請求項8に記載のプログラム。
In the third step, each talk room is displayed on the talk list in a display form in which the body of less than a predetermined number of the unread messages is visible.
The program according to claim 8.
前記第3の工程において、前記トークルームごとに、当該トークルームに含まれる複数の前記未読メッセージのうち所定の数を超えた前記未読メッセージを、重畳的に前記トークリスト上に表示する
ことを特徴とする、
請求項8または9に記載のプログラム。
In the third step, for each talk room, the unread messages exceeding a predetermined number among the plurality of unread messages included in the talk room are displayed on the talk list in a superimposed manner. And
The program according to claim 8 or 9.
前記第3の工程において、前記トークリスト上に表示される前記未読メッセージは、所定の文字数以下に制限される
ことを特徴とする、
請求項8乃至10のいずれかに記載のプログラム。
In the third step, the unread message displayed on the talk list is limited to a predetermined number of characters or less.
The program according to claim 8.
メッセージを表示するための表示画面であるトークルームの一覧であるトークリストにおいて、当該トークリストに含まれるトークルームの複数が選択されたことを検出する操作検出部と、
前記選択されたトークルームの複数から、それぞれのトークルームに表示されたことがない未読メッセージを特定し、当該特定された前記未読メッセージの一覧である未読メッセージリストを表示させるための表示データを生成する生成部と、
前記生成部が生成した表示データに基づいて、表示装置に前記未読メッセージリストを表示させる表示処理部と、
を含む情報処理端末。
An operation detection unit that detects that a plurality of talk rooms included in the talk list are selected in a talk list that is a list of talk rooms that are display screens for displaying messages;
From among the plurality of selected talk rooms, unread messages that have not been displayed in the respective talk rooms are specified, and display data for displaying an unread message list that is a list of the specified unread messages is generated. A generator to
A display processing unit for displaying the unread message list on a display device based on the display data generated by the generation unit;
Information processing terminal including
情報処理端末における表示方法であって、
メッセージを表示するための表示画面であるトークルームの一覧であるトークリストにおいて、当該トークリストに含まれるトークルームの複数が選択されたことを検出する第1のステップと、
前記選択されたトークルームの複数から、それぞれのトークルームに表示されたことがない未読メッセージを特定する第2のステップと、
前記特定された未読メッセージの一覧である未読メッセージリストを表示する第3のステップと、
を含む表示方法。
A display method in an information processing terminal,
A first step of detecting that a plurality of talk rooms included in the talk list are selected in a talk list that is a list of talk rooms that are display screens for displaying messages;
A second step of identifying an unread message that has never been displayed in each talk room from a plurality of the selected talk rooms;
A third step of displaying an unread message list that is a list of the identified unread messages;
Display method including.
JP2016165964A 2016-08-26 2016-08-26 Display method, information processing terminal, and program Pending JP2018032329A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016165964A JP2018032329A (en) 2016-08-26 2016-08-26 Display method, information processing terminal, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016165964A JP2018032329A (en) 2016-08-26 2016-08-26 Display method, information processing terminal, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018032329A true JP2018032329A (en) 2018-03-01

Family

ID=61303495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016165964A Pending JP2018032329A (en) 2016-08-26 2016-08-26 Display method, information processing terminal, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018032329A (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020036750A (en) * 2018-09-04 2020-03-12 株式会社トライエース Game device, control method of game device, and game program
CN111158804A (en) * 2018-11-07 2020-05-15 株式会社纽链 Information processing apparatus, information processing method, and program
CN112333082A (en) * 2020-10-28 2021-02-05 维沃移动通信有限公司 Message display method and device
WO2021093777A1 (en) * 2019-11-12 2021-05-20 北京字节跳动网络技术有限公司 Session message display method and apparatus, and electronic device and storage medium
CN114726947A (en) * 2018-11-27 2022-07-08 创新先进技术有限公司 Message display method and device, user terminal and readable storage medium
US11782577B2 (en) 2020-12-22 2023-10-10 Snap Inc. Media content player on an eyewear device
US11797162B2 (en) 2020-12-22 2023-10-24 Snap Inc. 3D painting on an eyewear device
US11847302B2 (en) 2020-03-31 2023-12-19 Snap Inc. Spatial navigation and creation interface
JP7425555B2 (en) 2018-07-31 2024-01-31 ライン プラス コーポレーション Notification methods, computer systems, and computer programs in a multi-device environment

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7425555B2 (en) 2018-07-31 2024-01-31 ライン プラス コーポレーション Notification methods, computer systems, and computer programs in a multi-device environment
JP2020036750A (en) * 2018-09-04 2020-03-12 株式会社トライエース Game device, control method of game device, and game program
CN111158804A (en) * 2018-11-07 2020-05-15 株式会社纽链 Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2020077210A (en) * 2018-11-07 2020-05-21 株式会社リアンコネクション Information processing device, information processing method, and program
JP7064766B2 (en) 2018-11-07 2022-05-11 株式会社リアンコネクション Information processing equipment, information processing methods, and programs
CN111158804B (en) * 2018-11-07 2024-04-09 株式会社纽链 Information processing device, information processing method, and program
CN114726947A (en) * 2018-11-27 2022-07-08 创新先进技术有限公司 Message display method and device, user terminal and readable storage medium
CN114726947B (en) * 2018-11-27 2023-08-01 创新先进技术有限公司 Message display method, device, user terminal and readable storage medium
WO2021093777A1 (en) * 2019-11-12 2021-05-20 北京字节跳动网络技术有限公司 Session message display method and apparatus, and electronic device and storage medium
US11847302B2 (en) 2020-03-31 2023-12-19 Snap Inc. Spatial navigation and creation interface
CN112333082A (en) * 2020-10-28 2021-02-05 维沃移动通信有限公司 Message display method and device
US11797162B2 (en) 2020-12-22 2023-10-24 Snap Inc. 3D painting on an eyewear device
US11782577B2 (en) 2020-12-22 2023-10-10 Snap Inc. Media content player on an eyewear device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6960249B2 (en) Programs, display methods and information processing terminals
JP2018032329A (en) Display method, information processing terminal, and program
US11474662B2 (en) Information processing method, information processing apparatus, and information processing program
US20150095437A1 (en) Method for providing notification information selectively and electronic device thereof
JP7007168B2 (en) Programs, information processing methods, and information processing equipment
WO2018047461A1 (en) Recording medium with program recorded thereon, information processing method, and information processing terminal
JP6232519B1 (en) Program, information processing method, and information processing terminal
JP6509995B2 (en) Display method and program
JP7297971B2 (en) server, information processing method, program
JP6725943B2 (en) Display method and program
WO2018078984A1 (en) Display program, display method and information processing terminal
JP6556390B2 (en) Display method and program
JP2019012371A (en) Program, display method, and information processing terminal
JP7417681B2 (en) Programs, display methods, and information processing terminals
JP2019012372A (en) Program, display method, and information processing terminal
JP7271632B2 (en) Display method and program
JP6966157B2 (en) Display method and program
JP2013120470A (en) Information processing system and information processing method
KR20240054379A (en) Program, display method, and information processing terminal
JP2018022393A (en) Information processing method, information processing terminal, and program
JP2018022394A (en) Information processing method, information processing terminal, and program
JP2014232502A (en) Information processing device and information processing method

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20190206

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190206