JP2018031466A - ワッシャ付ネジ - Google Patents

ワッシャ付ネジ Download PDF

Info

Publication number
JP2018031466A
JP2018031466A JP2016166247A JP2016166247A JP2018031466A JP 2018031466 A JP2018031466 A JP 2018031466A JP 2016166247 A JP2016166247 A JP 2016166247A JP 2016166247 A JP2016166247 A JP 2016166247A JP 2018031466 A JP2018031466 A JP 2018031466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
washer
screw
flat washer
flat
cylindrical portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016166247A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6705719B2 (ja
Inventor
祐也 奥田
Yuya Okuda
祐也 奥田
岩田 秀一
Shuichi Iwata
秀一 岩田
順 浅田
Jun Asada
順 浅田
井上 慶太
Keita Inoue
慶太 井上
佳寛 太田
Yoshihiro Ota
佳寛 太田
武 藤原
Takeshi Fujiwara
武 藤原
智史 井口
Tomohito Iguchi
智史 井口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aoyama Seisakusho Co Ltd
Denso Corp
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Aoyama Seisakusho Co Ltd
Denso Corp
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aoyama Seisakusho Co Ltd, Denso Corp, Toyota Motor Corp filed Critical Aoyama Seisakusho Co Ltd
Priority to JP2016166247A priority Critical patent/JP6705719B2/ja
Priority to CN201710730418.1A priority patent/CN107781270B/zh
Priority to US15/687,867 priority patent/US10544820B2/en
Publication of JP2018031466A publication Critical patent/JP2018031466A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6705719B2 publication Critical patent/JP6705719B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B39/00Locking of screws, bolts or nuts
    • F16B39/22Locking of screws, bolts or nuts in which the locking takes place during screwing down or tightening
    • F16B39/28Locking of screws, bolts or nuts in which the locking takes place during screwing down or tightening by special members on, or shape of, the nut or bolt
    • F16B39/282Locking by means of special shape of work-engaging surfaces, e.g. notched or toothed nuts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B35/00Screw-bolts; Stay-bolts; Screw-threaded studs; Screws; Set screws
    • F16B35/04Screw-bolts; Stay-bolts; Screw-threaded studs; Screws; Set screws with specially-shaped head or shaft in order to fix the bolt on or in an object
    • F16B35/041Specially-shaped shafts
    • F16B35/048Specially-shaped necks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B39/00Locking of screws, bolts or nuts
    • F16B39/22Locking of screws, bolts or nuts in which the locking takes place during screwing down or tightening
    • F16B39/24Locking of screws, bolts or nuts in which the locking takes place during screwing down or tightening by means of washers, spring washers, or resilient plates that lock against the object
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B41/00Measures against loss of bolts, nuts, or pins; Measures against unauthorised operation of bolts, nuts or pins
    • F16B41/002Measures against loss of bolts, nuts or pins
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B43/00Washers or equivalent devices; Other devices for supporting bolt-heads or nuts
    • F16B43/001Washers or equivalent devices; Other devices for supporting bolt-heads or nuts for sealing or insulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bolts, Nuts, And Washers (AREA)

Abstract

【課題】本明細書は、平ワッシャとゴムワッシャが付いたワッシャ付ネジに関し、平ワッシャを脱落し難くする技術を提供する。【解決手段】ワッシャ付ネジ2は、ネジ本体10と平ワッシャ20とゴムワッシャ30を備えている。ネジ本体10は、ネジ溝が形成されている軸部15と頭部12の間に円筒部14を備えている。平ワッシャ20は、頭部12に隣接するように円筒部14に挿通されている。ゴムワッシャ30は、円筒部14に挿通されており、平ワッシャ20の軸部側に位置している。円筒部14には、平ワッシャ20を係止する突起17が設けられている。平ワッシャ20の内縁が突起17に引っ掛かり、平ワッシャ20の脱落が防止される。【選択図】図1

Description

本明細書は、平ワッシャとゴムワッシャが付いたネジを開示する。本明細書における「ネジ」には、頭部が多角形のボルトが含まれる。
回路基板を固定するのに、平ワッシャとゴムワッシャを伴うネジが用いられることがある(例えば、特許文献1)。平ワッシャは、ネジ本体の頭部に隣接するように軸部に挿通されており、さらにゴムワッシャが軸部に挿通されている。特許文献1のワッシャ付ネジは、ゴムワッシャの弾性力で回路基板を押さえ付ける。回路基板の熱変形も、ゴムワッシャの弾性力で吸収することができる。特許文献1のワッシャ付ネジは、ゴムワッシャの孔の内周面に、ネジ本体の軸部に接する突起が設けられており、平ワッシャとゴムワッシャが脱落し難くなっている。
特開2014−240675号公報
軸部に対するゴムワッシャの摩擦力だけでは、平ワッシャとともにゴムワッシャが脱落するおそれがある。また、平ワッシャを軸部に通し、さらにゴムワッシャを軸部に通す工程を機械で行うことを想定した場合、ゴムワッシャを挿通する前に平ワッシャが脱落するおそれがある。平ワッシャが脱落し難い構造が望まれている。
本明細書が開示するワッシャ付ネジのネジ本体には、ネジ溝が形成されている軸部と頭部との間に円筒部が設けられている。平ワッシャは、頭部に隣接するように円筒部に挿通されている。ゴムワッシャは、円筒部に挿通されており、平ワッシャの軸部側に位置している。そして、平ワッシャを係止する突起が円筒部に設けられている。このワッシャ付ネジでは、円筒部に設けられた突起が平ワッシャの脱落を防止する。ゴムワッシャが無くとも平ワッシャは脱落し難い。また、ゴムワッシャを取り付けた際、ゴムワッシャと平ワッシャが脱落する可能性も、突起を備えない場合と比較して小さくなる。なお、突起を含む円筒部の直径は、平ワッシャの内径(平ワッシャの孔の直径)とほぼ同じかわずかに大きい。従って、平ワッシャは、押し込めば容易に突起を超えることができる。また、突起を含む円筒部の直径が平ワッシャの内径とほぼ同じであっても、平ワッシャがわずかでも傾いていれば、突起に引っ掛かり脱落しない。
ゴムワッシャを取り付けたときの平ワッシャとゴムワッシャの脱落防止をより確実にするために、ネジ本体の円筒部に、ゴムワッシャが嵌合する溝が設けられているとよい。本明細書が開示する技術の詳細とさらなる改良は以下の「発明を実施するための形態」にて説明する。
ネジ中心線に沿ってカットしたワッシャ付ネジの断面図である。 ワッシャ付ネジの分解断面図である。 図1の符号IIIが示す円内の拡大図である。
図面を参照して実施例のワッシャ付ネジ2を説明する。図1に、ネジ中心線CLに沿ってカットしたワッシャ付ネジ2の断面図を示す。図2に、ワッシャ付ネジ2の分解断面図を示す。図3は、図1において符号IIIが示す円内の拡大図である。なお、図3では、ゴムワッシャ30は図示を省略した。
ワッシャ付ネジ2は、ネジ本体10と、平ワッシャ20と、ゴムワッシャ30を備えている。ネジ本体10は、頭部12と、円筒部14と、ネジ溝が形成されている軸部15で構成されている。
円筒部14は、頭部12と軸部15の間に設けられている。円筒部14の直径は、フランジ13の直径よりも小さく、しかし、軸部15の直径よりも大きい。この円筒部14に、平ワッシャ20とゴムワッシャ30が挿通される。平ワッシャ20が頭部側に位置し、ゴムワッシャ30が軸部側に位置する。
ネジ本体10の頭部12には、ドライバが嵌合する溝16と、フランジ13が設けられている。フランジ13は、平ワッシャ20が頭部側へ抜けないようにするために設けられている。また、フランジ13の軸部側のフランジ面は、ネジ本体10の座面に相当する。このフランジ面(座面)は、ワッシャ付ネジ2を締め付けたとき、平ワッシャ20を通じて加わるゴムワッシャ30の頭部側の反力を受ける。広いフランジ面でゴムワッシャ30の反力を受けることで、平ワッシャ20の変形が抑えられる。
図3によく示されているように、円筒部14には、突起17と、溝18が設けられている。突起17を含む円筒部14の直径D2は、平ワッシャ20の内径D1(平ワッシャ20の孔の直径)とほぼ同じか、内径D1よりもわずかに大きい(本実施例では、突起17を含む円筒部14の直径D2は、平ワッシャ20の内径D1よりもわずかに大きい)。それゆえ、軸部側から頭部12の側へ平ワッシャ20を強く押し込むと、平ワッシャ20は容易に突起17を超えて突起17とフランジ13の間に位置する。ただし、一旦、突起17とフランジ13の間に嵌った平ワッシャ20は、重力の作用程度では突起17を超えて軸部側に移動することはない。即ち、重力の作用程度では、平ワッシャ20はネジ本体10から脱落しない。円筒部14の直径D2が平ワッシャ20の内径D1とほぼ同じ場合であっても、平ワッシャ20がわずかでも傾いていれば、平ワッシャ20は突起17に引っ掛かり、脱落しない。突起17は、平ワッシャ20を円筒部14に係止する役割を担う。突起17により、平ワッシャ20は容易にはネジ本体10から脱落しない。なお、突起17は、円筒部14の外周を一巡している。
円筒部14には、その周を一巡する溝18が設けられている。溝18にゴムワッシャ30の内側のリブ30aが嵌合する。ゴムワッシャ30が円筒部14の溝18に嵌合することで、ゴムワッシャ30もネジ本体10から脱落し難くなっている。
実施例で説明した技術に関する留意点を述べる。ネジ本体10の円筒部14に設けられている突起17は、円筒部14を一巡している。突起17は、円筒部14を一巡する突条でなく、周方向の長さが短く、円筒部14の周方向に一列に複数個が設けられたものであってもよい。
平ワッシャ20は、例えば鉄など、強度の高い金属で作られていることが好ましいが、樹脂や炭素繊維で作られたものであってもよい。
実施例のワッシャ付ネジ2は、回路基板を固定するのに適している。ゴムワッシャ30が、その弾性力で回路基板を押さえ付けるので、回路基板を傷付けることなく、しっかりと回路基板を固定することができる。ただし、本明細書が開示するワッシャ付ネジは、回路基板を固定するものに限られない。
また、実施例のワッシャ付ネジ2は、頭部にドライバ嵌合用の溝16を備えているタイプのネジである。本明細書における「ネジ」には、頭部が多角形のボルトを含む。即ち、本明細書が開示する技術は、ボルトに適用することも好適である。
以上、本発明の具体例を詳細に説明したが、これらは例示に過ぎず、特許請求の範囲を限定するものではない。特許請求の範囲に記載の技術には、以上に例示した具体例を様々に変形、変更したものが含まれる。本明細書または図面に説明した技術要素は、単独であるいは各種の組合せによって技術的有用性を発揮するものであり、出願時請求項記載の組合せに限定されるものではない。また、本明細書または図面に例示した技術は複数目的を同時に達成し得るものであり、そのうちの一つの目的を達成すること自体で技術的有用性を持つものである。
2:ワッシャ付ネジ
10:ネジ本体
12:頭部
13:フランジ
14:円筒部
15:軸部
16:溝
17:突起
18:溝
20:平ワッシャ
30:ゴムワッシャ
30a:リブ

Claims (2)

  1. ネジ溝が形成されている軸部と頭部との間に円筒部が設けられているネジ本体と、
    前記頭部に隣接するように前記円筒部に挿通されている平ワッシャと、
    前記円筒部に挿通されており、前記平ワッシャの軸部側に位置するゴムワッシャと、
    を備えており、
    前記平ワッシャを係止する突起が前記円筒部に設けられている、ワッシャ付ネジ。
  2. 前記円筒部に、前記ゴムワッシャが嵌合する溝が設けられている、請求項1のワッシャ付ネジ。
JP2016166247A 2016-08-26 2016-08-26 ワッシャ付ネジ Active JP6705719B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016166247A JP6705719B2 (ja) 2016-08-26 2016-08-26 ワッシャ付ネジ
CN201710730418.1A CN107781270B (zh) 2016-08-26 2017-08-23 带垫圈的螺钉
US15/687,867 US10544820B2 (en) 2016-08-26 2017-08-28 Washer-equipped screw

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016166247A JP6705719B2 (ja) 2016-08-26 2016-08-26 ワッシャ付ネジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018031466A true JP2018031466A (ja) 2018-03-01
JP6705719B2 JP6705719B2 (ja) 2020-06-03

Family

ID=61242026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016166247A Active JP6705719B2 (ja) 2016-08-26 2016-08-26 ワッシャ付ネジ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10544820B2 (ja)
JP (1) JP6705719B2 (ja)
CN (1) CN107781270B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109519460A (zh) * 2018-12-31 2019-03-26 天津市盛立达机械设备有限公司 利用弹性挤压进行锁死的螺栓

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018031419A (ja) * 2016-08-24 2018-03-01 トヨタ自動車株式会社 ワッシャ付ネジ
CN108443297A (zh) * 2018-03-30 2018-08-24 芜湖强振汽车紧固件有限公司 一种车轮螺母组件及其组装方法
EP3671002B1 (en) * 2018-12-20 2021-07-07 Lug Light Factory Sp. z o.o. Mounting system and a technical component
KR102254428B1 (ko) * 2019-09-25 2021-05-20 강충호 풀림 방지 와셔
JP6797323B1 (ja) * 2020-03-31 2020-12-09 株式会社トープラ ねじ締結具
WO2021253074A1 (en) * 2020-06-15 2021-12-23 Woodside Energy Technologies Pty Ltd Unitary piece dual lock split washer
KR102207731B1 (ko) * 2020-08-27 2021-01-25 김찬은 와셔 일체형 볼트
CN112145529A (zh) * 2020-09-16 2020-12-29 浙江斯泰新材料科技股份有限公司 螺纹紧固件及连接机构
DE102021124154A1 (de) * 2021-09-17 2023-03-23 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Unterlegscheibe für einen elektrischen Energiespeicher, elektrischer Energiespeicher, Anordnung sowie Kraftfahrzeug
AT525726B1 (de) * 2022-07-14 2023-07-15 Holzbauer Eduard Doppeltwirkende Schraube

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02283910A (ja) * 1990-02-21 1990-11-21 Mitsubishi Electric Corp 段付きネジ
US5020951A (en) * 1990-10-05 1991-06-04 Smith David G Fastener assembly
JP2014240675A (ja) * 2013-06-11 2014-12-25 トヨタ自動車株式会社 車載電力制御ユニットの金属製ケースへの制御基板の締結構造

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2761347A (en) * 1953-07-30 1956-09-04 Jr John R Mckee Fastener and composite sealing washer having a deflectable lip
US3062557A (en) * 1959-07-06 1962-11-06 Dowty Seals Ltd Sealing rings
US3862458A (en) * 1972-10-02 1975-01-28 Textron Inc Pre-assembled terminal screw and washers and method of manufacture
US4292007A (en) * 1979-11-07 1981-09-29 Illinois Tool Works Inc. Fastener and washer assembly
US5308285A (en) * 1992-02-03 1994-05-03 The Cold Heading Company Method of making a bolt and washer assembly
US6854942B1 (en) * 2003-02-24 2005-02-15 Hargis Industries, L.P. Sealing fastener with multiple threads
US8955851B2 (en) * 2006-11-27 2015-02-17 Kenji Matsumoto Metalannular gasket
CN205401372U (zh) * 2016-03-10 2016-07-27 天津市福厚盈科技有限公司 一种新型螺丝钉
JP2018031419A (ja) * 2016-08-24 2018-03-01 トヨタ自動車株式会社 ワッシャ付ネジ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02283910A (ja) * 1990-02-21 1990-11-21 Mitsubishi Electric Corp 段付きネジ
US5020951A (en) * 1990-10-05 1991-06-04 Smith David G Fastener assembly
JP2014240675A (ja) * 2013-06-11 2014-12-25 トヨタ自動車株式会社 車載電力制御ユニットの金属製ケースへの制御基板の締結構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109519460A (zh) * 2018-12-31 2019-03-26 天津市盛立达机械设备有限公司 利用弹性挤压进行锁死的螺栓

Also Published As

Publication number Publication date
CN107781270A (zh) 2018-03-09
US20180058494A1 (en) 2018-03-01
CN107781270B (zh) 2020-09-29
JP6705719B2 (ja) 2020-06-03
US10544820B2 (en) 2020-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018031466A (ja) ワッシャ付ネジ
BR0309205A (pt) Elemento funcional para a fixação em uma parte de chapa de metal, componente de montagem, e, processo para a fixação de um elemento funcional
JP2018031419A (ja) ワッシャ付ネジ
JP2016133136A (ja) 緩み止め特殊ダブルナット
JP5912829B2 (ja) 押し込みナット
JP2019113119A (ja) ボールねじ
JP2015224771A (ja) 脱落防止具
JP2012057778A (ja) 締結具
JPWO2014142326A1 (ja) 取付構造
JP2017106603A (ja) 締結構造
JP2006118582A (ja) 雌ねじ部品
JP2018091420A (ja) ボルト・ナットの弛み止め構造
CN111577739A (zh) 锁紧螺母防松装置
KR101512385B1 (ko) 도난 방지용 와셔
JP2014169793A (ja) 弛み止め締付部材又は弛み止め座金
KR101942438B1 (ko) 볼트 체결용 앵커 구조
JP5548532B2 (ja) 弛み止め座金
JP2022141539A (ja) 樹脂部材のボルト締結構造
JP2011163432A (ja) 摩擦締結具
US20150233385A1 (en) Cushion pad for ceiling fan blade
JP2020079625A (ja) 樹脂部材用締結ボルト
JP2014228128A (ja) 車載部品
JP5802772B2 (ja) ナット及びナット締め付け具並びにボルト及びボルト締め付け具
JP2016014421A (ja) ボールねじ装置
TW201508180A (zh) 防鬆脫之螺栓

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191010

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191029

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200421

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200514

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6705719

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250