JP2018031070A - ガス発生器 - Google Patents

ガス発生器 Download PDF

Info

Publication number
JP2018031070A
JP2018031070A JP2017128344A JP2017128344A JP2018031070A JP 2018031070 A JP2018031070 A JP 2018031070A JP 2017128344 A JP2017128344 A JP 2017128344A JP 2017128344 A JP2017128344 A JP 2017128344A JP 2018031070 A JP2018031070 A JP 2018031070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
path
hydrogen
filter
gas generator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017128344A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6558600B2 (ja
Inventor
リン,シン−ユン
Hsin-Yung Lin
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2018031070A publication Critical patent/JP2018031070A/ja
Priority to JP2019124241A priority Critical patent/JP6976291B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6558600B2 publication Critical patent/JP6558600B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/10Preparation of respiratory gases or vapours
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/10Preparation of respiratory gases or vapours
    • A61M16/105Filters
    • A61M16/106Filters in a path
    • A61M16/107Filters in a path in the inspiratory path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/10Particle separators, e.g. dust precipitators, using filter plates, sheets or pads having plane surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/56Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/21Mixing gases with liquids by introducing liquids into gaseous media
    • B01F23/213Mixing gases with liquids by introducing liquids into gaseous media by spraying or atomising of the liquids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B1/00Electrolytic production of inorganic compounds or non-metals
    • C25B1/01Products
    • C25B1/02Hydrogen or oxygen
    • C25B1/04Hydrogen or oxygen by electrolysis of water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B15/00Operating or servicing cells
    • C25B15/02Process control or regulation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B9/00Cells or assemblies of cells; Constructional parts of cells; Assemblies of constructional parts, e.g. electrode-diaphragm assemblies; Process-related cell features
    • C25B9/17Cells comprising dimensionally-stable non-movable electrodes; Assemblies of constructional parts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/46104Devices therefor; Their operating or servicing
    • C02F1/4618Devices therefor; Their operating or servicing for producing "ionised" acidic or basic water
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/36Hydrogen production from non-carbon containing sources, e.g. by water electrolysis

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)

Abstract

【課題】人が呼吸するのに適した健康に良いガスを発生するガス発生器を提供する。【解決手段】ガス発生器1は、電解槽12、復水ろ過装置14、及び噴霧化装置16を有する。電解槽は、電解水を電解し、水素を有するガスを発生するために用いられる。復水ろ過装置が、ガス経路、ろ過器、及び分離構成要素を有し、分離構成要素が、ガス経路内のろ過器の動作を制限するために用いられ、電解槽から発生するガスが、ろ過された水素を有するガスを発生するために、液化されると共に、ろ過器を介してろ過され、噴霧化装置が、ろ過ガスと混合されるべき噴霧ガスを発生し、健康に良いガスを発生するために、用いられ、噴霧ガスと混合されるべき、ろ過された水素を有するガスから電解質を除去し、健康に良いガスを発生するために、復水ろ過装置。【選択図】図2

Description

本願発明は、ガス発生器に関し、より具体的には、本願発明は、ガス発生器から発生するガス内の電解質を除去する機能を有するガス発生器に関する。
人々は、常に、健康増進に対して多大な注意を払っている。医療技術の発達の多くは、疾患治療や長寿命化を対象とするものである。しかしながら、過去における治療の大半は、疾患が生じた時に疾患を治療することのみを意味する受動的なものである。これらの方法は、手術、薬物治療、放射線治療、慢性疾患治療、リハビリテーション、矯正治療、または、癌治療さえも含む。しかしながら、近年では、医療専門家による研究の多くは、将来起こる疾患を能動的に予防する、例えば、健康食品、遺伝性疾患の検査及び予防の研究等の予防医療の方法に向かって、徐々に進みつつある。長寿命化が注目されるが故に、スキンケア製品及び抗酸化食品/医薬品を含む、多くの抗老化(アンチエイジング)及び抗酸化の技術は、次第に発展しつつあり、また、公衆にもますます普及しつつある。
人体内に、遊離基としても知られる不安定酸素種(O+)が存在するという研究結果が発表された。通常、遊離基は、疾患、食生活、環境、及び、その人の生活様式に起因して生成されるが、吸入水素との反応により水の形態で排出可能である。この手法により、人体内における遊離基の量は減少可能であり、これにより、酸性状態からアルカリ性状態へ体調が回復し、抗酸化、抗老化、及び美容健康効果が達成され、かつ、慢性疾患さえ解消される。更に、高濃度の酸素を長時間吸入する必要のある患者は、肺障害を引き起こすであろうが、その肺障害は、水素を吸入することにより改善可能であることを示す臨床実験も存在する。
しかしながら、電解水を電解することにより発生する水素を有するガスは、通常、高温であり、電解質を有する。このガスは、人が直接呼吸するのには適さない。加えて、利用者が健康に良いガスを呼吸したい場合には、水素を有するガスは、健康に良いガスを生成するために、別の装置により、噴霧ガスまたは揮発性精油と混合される必要があるであろう。これにより、従来の電解装置を使用する際の利便性が損なわれる。
従って、本願発明は、ガス発生器を提供するものである。最初に、ガス発生器は、液体水を電解し、水素を有するガスを発生する。その後、ガス発生器は、水素を有するガスを液化し、水素を有するガス内の電解質をろ過して除去する。その後、ガス発生器は、水素を有するガスを噴霧ガスと混合させて、人が呼吸するのに適した健康に良いガスを発生する。
本願発明は、電解槽、復水ろ過装置、及び噴霧化装置を有するガス発生器を提供する。電解槽は電解水を含み、電解水は電解質を含む。電解槽は、電解水を電解し、水素を有するガスを発生するために用いられる。復水ろ過装置は、ガス経路、ろ過器(フィルタ)、及び分離構成要素を有する。ガス経路は、水素を有するガスを受けるために用いられる。ろ過器は、水素を有するガスをろ過して、ろ過された水素を有するガスを発生するために、ガス経路内に構成される。分離構成要素は、ガス経路内のろ過器の動作を制限するために、復水ろ過装置内に構成される。噴霧化装置は、ろ過された水素を有するガスを受けるために用いられ、噴霧化装置は更に、健康に良いガスを発生するために、ろ過された水素を有するガスと混合されるべき噴霧ガスを発生する。
分離構成要素は、分離した立方体または経路バリアシートであってもよい。復水ろ過装置は、吸気口及び排気口を有し、吸気口及び排気口は、それぞれガス経路に接続される。水素を有するガスは、吸気口を介してガス経路に入る。排気口は、ろ過された水素を有するガスを排出するために用いられる。分離構成要素は、ガス経路内におけるろ過器の動作を制限することにより、ろ過器が、吸気口または排気口に流入することを防止するために用いられる。本願発明の“制限する”という用語は、“固定する”と同義ではなく、ろ過器の動作の程度を減少させることであることが理解されるべきである。ここで、復水ろ過装置は、ガス経路の上面カバー、及びガス経路の下面カバーを有する。ガス経路の上面カバーは、ガス経路の下面カバー上に構成され、かつ、ガス経路は、ガス経路の上面カバーがガス経路の下面カバーと結合される時に、形成される。
加えて、ガス経路の下面カバーは、経路基板を有し、かつ、経路バリアシートは、経路基板上に構成される。ガス経路の上面カバーが、ガス経路の下面カバーと結合されると、復水ろ過装置上で曲がりくねって分配されるガス経路が形成される。更に、経路基板及び分離構成要素は、1つの工程により一体成形される。その上、ろ過器は、複数のろ過膜を有し、各ろ過膜は、分離構成要素により制限される。
本願発明のガス発生器は、復水ろ過装置及び噴霧化装置間に接続された加湿装置を更に有する。加湿装置は、排気口から受けるろ過された水素を有するガスを更に加湿及びろ過すると共に、ろ過された水素を有するガスを噴霧化装置へ排出するために用いられる。
上述の説明を要約すると、本願発明は、ガス発生器を提供することに重点を置くものである。本願発明のガス発生器において、電解槽により発生される水素を有するガスは、液化されて、復水ろ過装置により、電解質をろ過して除去され、その後、水素を有するガスは、人が呼吸するのに適した健康に良いガスを発生するために、噴霧化装置の発生する噴霧ガスと混合される。更に、本願発明のガス発生器は、復水ろ過装置及び噴霧化装置間に接続された加湿装置を有する。加湿装置は、更に、水素を有するガス内の不純物を除去し、人の呼吸により適した健康に良いガスを提供するために用いられる。
本願発明の効果及び主旨は、添付図面を参照した以下の記載により、理解することができる。
幾つかの実施形態は、同様の符号は同様の部材を示す、以下の図面を参照しながら、詳細に説明されるであろう:
図1は、本願発明の一実施形態におけるガス発生器の模式図を示す。 図2は、本願発明の一実施形態におけるガス発生器の復水ろ過装置及び電解槽の模式図を示す。 図3は、本願発明の一実施形態におけるガス発生器の復水ろ過装置の分解図を示す。 図4は、本願発明の一実施形態におけるガス発生器の電解槽の分解図を示す。 図5は、本願発明の一実施形態におけるガス発生器の電解槽上方の装置の分解図を示す。 図6は、本願発明の一実施形態におけるガス発生器のガス経路の下面カバーの模式図を示す。
開示された装置及び方法についての後述の実施形態の詳細な説明は、例示であり限定されない手段により、図面を参照しながら、本明細書において提供される。ある実施形態について詳細に図示及び説明するが、添付の請求範囲から逸脱しない限り、様々な変形態様及び改良態様を採り得ることが理解されるべきである。本願発明の範囲は、本願発明の実施形態の単なる一例として開示された、構成要素の数、構成要素の素材、構成要素の形状、構成要素の相対的配置等に、決して制限されないであろう。
図1、図2、及び図3を参照下さい。図1は、本願発明の一実施形態におけるガス発生器1の模式図を示し、図2は、本願発明の一実施形態におけるガス発生器1の復水ろ過装置14及び電解槽12の模式図を示し、図3は、本願発明の一実施形態におけるガス発生器1の復水ろ過装置14の分解図を示す。本願発明のガス発生器1は、電解槽12、復水ろ過装置14、及び噴霧化装置16を有する。電解槽12は電解水を含み、電解水は電解質を含み、かつ、電解槽12は、電解水を電解し、水素を有するガスを発生するために用いられる。復水ろ過装置14は、ガス経路141、ろ過器142、及び分離構成要素143を有する。ガス経路141は、水素を有するガスを受けるために用いられる。ろ過器142は、水素を有するガスをろ過して、ろ過された水素を有するガスを発生するために、ガス経路141内に構成される。分離構成要素143は、ガス経路内のろ過器の動作を制限するために、復水ろ過装置14内に構成される。噴霧化装置16は、ろ過された水素を有するガスを受けるために用いられ、噴霧化装置16は更に、健康に良いガスを発生するために、ろ過された水素を有するガスと混合されるべき噴霧ガスを発生する。加えて、分離構成要素143は、分離した立方体1431または経路バリアシート1432であってもよい。
図4を参照下さい。図4は、本願発明の一実施形態におけるガス発生器1の電解槽12の分解図を示す。電解槽12は、タンク121、電解処理装置122、及び電解槽123の上方カバーを有する。タンク121は、電解質を含む電解水を有し、電解質は、限定されないが、水酸化ナトリウムであってもよい。実際の適用においては、電解質は、炭酸カルシウムまたは塩化ナトリウムであってもよい。更に、電解質は、水酸化ナトリウムの食品等級であってもよい。電解処理装置122は、タンク121内の電解水を電解するために、タンク121内に構成される。ここで、電解処理装置122は、固定板により、タンク121内に構成されるものとしてもよい。電解処理装置122は、複数の電極により組み立て可能であり、該複数の電極はそれぞれ、電解処理装置122内に間隔を空けて配置され、電解水を電解することにより水素を有するガスの発生を高速化するための複数の電極チャネルを形成する。電解槽123の上方カバーは、他の構成要素から電解水を分離するために、タンク121上に構成される。ここで、電解槽123の上方カバーは、電解槽12から電解水を電解することにより発生された水素を有するガスを排出するための電解槽1231の排気口を有する。
本実施形態において、電解槽12は、電解槽12内の空焚きの危険を回避するために、タンク12内の電解水の残りの水位を検知及び警告するための水位計124を更に有するものとしてもよい。
図5を参照下さい;図5は、本願発明の一実施形態におけるガス発生器1の電解槽12上方の装置の分解図を示す。電解槽1231の排気口は、電解槽1231の排気口上方の電解ガス接続チャネル1831に接続され、電解ガス接続チャネル1831は、復水ろ過装置14へ水素を有するガスを排出するために用いられる。
図3を再び参照下さい;復水ろ過装置14は、ガス経路の上面カバー1411、及びガス経路の下面カバー1412を有する。ガス経路の上面カバー1411は、ガス経路の下面カバー1412上に構成され、かつ、ガス経路の上面カバー1411が、ガス経路の下面カバー1412と結合されると、ガス経路141が形成される。
復水ろ過装置14は、吸気口144及び排気口145を有し、吸気口144及び排気口145はそれぞれ、ガス経路141に接続される。水素を有するガスは、吸気口144を介してガス経路141に入る。排気口145は、ろ過された水素を有するガスを排出するために用いられる。水素を有するガスは、電解ガス接続チャネル1831を介して吸気口144に入る。ガス経路141内に構成されるろ過器142は、水素を有するガス内の不純物をろ過して除去し、ろ過された水素を有するガスを発生し、その後、ろ過された水素を有するガスは、排気口145を介して流出する。
ここで、ろ過器142によりろ過される不純物の1つは、電解質である。加えて、ろ過器142は、アスベストであってもよい。更に、分離構成要素143は、ガス経路141内のろ過器142の動作を制限することにより、ろ過器142が、吸気口144または排気口145に流入することを防止するために用いられる。本願発明の“制限する”という用語は、“固定する”と同義ではなく、ろ過器142の動作の程度を減少させることであることが理解されるべきである。実際の適用においては、ろ過器142は、複数のろ過膜を有するものとしもよく、各ろ過膜は、分離構成要素143により制限される。本実施形態において、復水ろ過装置14は、ガス経路141内に構成される液化シート146を有し、更に、ガス経路141内に流入する水素を有するガスを液化する。
図6を参照下さい、図6は、本願発明の一実施形態におけるガス発生器1のガス経路の下面カバー1412の模式図を示す。本実施形態において、ガス経路の下面カバー1412は、経路基板14122を有し、経路バリアシート1432は、経路基板14122上に構成される。ガス経路の上面カバー1411が、ガス経路の下面カバー1412と結合されると、復水ろ過装置14上で曲がりくねって分配されるガス経路141が形成される。更に、経路基板14122及び分離構成要素143は、1つの工程により一体成形される。
図5を再び参照下さい;実施形態は、復水ろ過装置14及び噴霧化装置16間に接続された加湿装置18を更に有し、加湿装置18は、排気口145から受けるろ過された水素を有するガスを更に加湿及びろ過すると共に、ろ過された水素を有するガスを噴霧化装置16へ排出するために用いられる。ここで、加湿装置18は、加水孔181、液化(凝縮)ガス接続チャネル182、加湿タンク183、及び、加湿タンク184の上面カバーを有し、加湿タンク183が、加湿タンク184の上面カバーと結合されると、加湿空間が形成される。液化ガス接続チャネル182は、ろ過された水素を有するガスを加湿空間に入れるために、復水ろ過装置14の排気口145、及び、加湿空間の間に接続される。加水孔181は、加湿用液を加湿空間内に追加するために用いられる。ここで、液化ガス接続チャネルの排気口は、ろ過された水素を有するガスを更にろ過して浄化するためのろ過網(フィルタスクリーン)を有するものとしてもよい。
噴霧化装置16は、噴霧化振動子161、噴霧化室162、ろ過ガス接続チャネル163、及び健康に良いガス排気口164を有する。噴霧化室162は、噴霧溶液を収容するために用いられる。噴霧化振動子161は、噴霧化室162内の噴霧溶液を噴霧ガスに移すために用いられる。噴霧化室162は、噴霧ガスを、ろ過ガス接続チャネル163から入ってくるろ過された水素を有するガスと混合させて、健康に良いガスを発生するために用いられる。その後、健康に良いガス排気口164は、利用者が利用するための健康に良いガスを排出する。噴霧ガスは、水蒸気、噴霧溶液、揮発性精油、及びその何れかの組み合わせを含むグループから、選択することができる。更に、噴霧化装置16は、利用者が吸気量を調節することができる様に、健康に良いガスの排出量を調節するためのガス流量弁を有するものとしてもよい。
上述の説明を要約すると、本願発明は、ガス発生器を提供することに重点を置くものである。本願発明のガス発生器において、電解槽により発生される水素を有するガスは、液化されて、復水ろ過装置により、電解質をろ過して除去され、その後、水素を有するガスは、人が呼吸するのに適した健康に良いガスを発生するために、噴霧化装置の発生する噴霧ガスと混合される。更に、本願発明のガス発生器は、復水ろ過装置及び噴霧化装置間に接続された加湿装置を有する。加湿装置は、更に、水素を有するガス内の不純物を除去し、人の呼吸により適した健康に良いガスを提供するために用いられる。
上述した実施例及び説明により、本願発明の特徴及び主旨は、恐らく十分に記載されている。更に重要なことに、本願発明は、本明細書に記載されている実施形態に限定されるものではない。当業者であれば、本願発明の教示内容を維持しつつ、上記装置について、多くの改良態様及び変形態様を採用可能であることを、容易に観察し得るであろう。従って、上述の開示内容は、添付の請求範囲の境界によってのみ制限される様に、解釈されるべきである。

Claims (10)

  1. 電解質を含む電解水を収容する電解槽であり、電解水を電解して、水素を有するガスを発生するために用いられる電解槽;
    ガス経路、ろ過器、及び分離構成要素を有する復水ろ過装置であり、前記ガス経路は、前記水素を有するガスを受けるために用いられ、かつ、前記ろ過器は、前記水素を有するガスをろ過して、ろ過された水素を有するガスを発生するために、前記ガス経路内に構成され、かつ、前記分離構成要素は、前記ガス経路内の前記ろ過器の動作を制限するために、前記復水ろ過装置内に構成される、復水ろ過装置;並びに
    前記ろ過された水素を有するガスを受けるための噴霧化装置であり、前記ろ過された水素を有するガスと混合されるべき噴霧ガスを更に発生して、健康に良いガスを発生する噴霧化装置:
    を有するガス発生器。
  2. 前記分離構成要素は、分離した立方体または経路バリアシートである、請求項1に記載のガス発生器。
  3. 前記復水ろ過装置は、ガス経路の上面カバー及びガス経路の下面カバーを有し、かつ、前記ガス経路の上面カバーは、前記ガス経路の下面カバー上に構成され、かつ、前記ガス経路は、前記ガス経路の上面カバーが前記ガス経路の下面カバーと結合されると、形成される、請求項2に記載のガス発生器。
  4. 前記ガス経路の下面カバーは、経路基板を有し、かつ、前記経路バリアシートは、前記経路基板上に構成され、かつ、前記復水ろ過装置上で曲がりくねって分配される前記ガス経路は、前記ガス経路の上面カバーが前記ガス経路の下面カバーと結合されると、形成される、請求項3に記載のガス発生器。
  5. 前記経路基板及び前記分離構成要素は、1つの工程により一体成形される、請求項4に記載のガス発生器。
  6. 前記ろ過器は、複数のろ過膜を有する、請求項1に記載のガス発生器。
  7. 前記復水ろ過装置は、吸気口及び排気口を有し、かつ、前記吸気口及び前記排気口は、それぞれ前記ガス経路に接続され、かつ、前記水素を有するガスは、前記吸気口を介して前記ガス経路に入り、かつ、前記排気口は、前記ろ過された水素を有するガスを排出するために用いられる、請求項1に記載のガス発生器。
  8. 前記分離構成要素は、前記ガス経路内における前記ろ過器の動作を制限することにより、前記ろ過器が、前記吸気口または前記排気口に流入することを防止するために用いられる、請求項7に記載のガス発生器。
  9. 前記ろ過器は、アスベストである、請求項1に記載のガス発生器。
  10. 前記復水ろ過装置及び前記噴霧化装置間に接続された加湿装置を更に有し、前記加湿装置は、前記排気口から受ける前記ろ過された水素を有するガスを更に加湿及びろ過すると共に、前記ろ過された水素を有するガスを前記噴霧化装置へ排出するために用いられる、請求項1に記載のガス発生器。
JP2017128344A 2016-06-30 2017-06-30 ガス発生器 Active JP6558600B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019124241A JP6976291B2 (ja) 2016-06-30 2019-07-03 ガス発生器

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW105120686A TWI629070B (zh) 2016-06-30 2016-06-30 氣體產生器
TW105120686 2016-06-30

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019124241A Division JP6976291B2 (ja) 2016-06-30 2019-07-03 ガス発生器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018031070A true JP2018031070A (ja) 2018-03-01
JP6558600B2 JP6558600B2 (ja) 2019-08-14

Family

ID=59383397

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017128344A Active JP6558600B2 (ja) 2016-06-30 2017-06-30 ガス発生器
JP2019124241A Active JP6976291B2 (ja) 2016-06-30 2019-07-03 ガス発生器

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019124241A Active JP6976291B2 (ja) 2016-06-30 2019-07-03 ガス発生器

Country Status (5)

Country Link
US (2) US10301726B2 (ja)
EP (2) EP3808398B1 (ja)
JP (2) JP6558600B2 (ja)
CN (1) CN107551374B (ja)
TW (1) TWI629070B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200067773A (ko) * 2018-12-04 2020-06-12 신-융 린 적층형 수소 발생 장치
JP2020183579A (ja) * 2019-05-07 2020-11-12 シャンハイ アスクレーピオス メディテック カンパニー,リミテッドShanghai Asclepius Meditec Co.,Ltd. 水素水モジュールを伴う一体型水素ガス発生器

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102342065B1 (ko) * 2017-04-12 2021-12-21 아쿠아 뱅크 주식회사 전기분해식 가스 흡인도구
TWD195394S (zh) 2018-08-17 2019-01-11 明光電機有限公司 Part of a double-conducting special filter
CN113621973A (zh) * 2020-05-07 2021-11-09 上海潓美医疗科技有限公司 可选择性地调整气体流向的氢气产生器
USD1026166S1 (en) * 2021-06-03 2024-05-07 Hsin-Yung Lin Hydrogen generator

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50111776U (ja) * 1974-02-21 1975-09-11
JPH11189890A (ja) * 1997-12-25 1999-07-13 Suga Test Instr Co Ltd 酸素・水素電解ガス発生装置
JP2009072775A (ja) * 2007-09-18 2009-04-09 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd フィルタ、これを備えた水素発生器及び燃料電池発電システム
JP2016108657A (ja) * 2014-10-16 2016-06-20 リン, シン−ユンLin, Hsin−Yung ガス発生装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60111776U (ja) 1983-12-29 1985-07-29 トヨタ自動車株式会社 自動車のラツゲ−ジドアインナ補強構造
US5720789A (en) * 1994-09-06 1998-02-24 Lockheed Idaho Technologies Company Method for contamination control and barrier apparatus with filter for containing waste materials that include dangerous particulate matter
JP4216892B1 (ja) 2007-04-13 2009-01-28 優章 荒井 電解水の製造装置、電解水の製造方法および電解水
US20120211421A1 (en) * 2010-05-14 2012-08-23 Kyle Self Systems and methods for processing co2
US8337701B2 (en) * 2011-03-14 2012-12-25 Pall Corporation Intravenous filter
TW201332656A (zh) 2012-02-14 2013-08-16 Epoch Energy Technology Corp 保健氫氧氣供應設備
EP2877265A1 (de) * 2012-07-26 2015-06-03 TZ Technisches Zentrum Entwicklungs- & Handelsgesellschaft mbH Abgasfiltervorrichtung
CN203154454U (zh) * 2013-02-11 2013-08-28 苏宝艳 输液过滤器
CN109395224A (zh) * 2013-06-19 2019-03-01 上海潓美医疗科技有限公司 保健气体产生器
CN108295352B (zh) * 2014-01-07 2019-09-27 上海潓美医疗科技有限公司 保健气体产生系统
TWI570275B (zh) * 2014-10-16 2017-02-11 林信湧 氣體產生器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50111776U (ja) * 1974-02-21 1975-09-11
JPH11189890A (ja) * 1997-12-25 1999-07-13 Suga Test Instr Co Ltd 酸素・水素電解ガス発生装置
JP2009072775A (ja) * 2007-09-18 2009-04-09 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd フィルタ、これを備えた水素発生器及び燃料電池発電システム
JP2016108657A (ja) * 2014-10-16 2016-06-20 リン, シン−ユンLin, Hsin−Yung ガス発生装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200067773A (ko) * 2018-12-04 2020-06-12 신-융 린 적층형 수소 발생 장치
JP2020097782A (ja) * 2018-12-04 2020-06-25 リン, シン−ユンLin, Hsin−Yung 積み重ね型水素生成装置
KR102419298B1 (ko) * 2018-12-04 2022-07-11 신-융 린 적층형 수소 발생 장치
US11542611B2 (en) 2018-12-04 2023-01-03 Hsin-Yung Lin Stacking type hydrogen generating device
JP2020183579A (ja) * 2019-05-07 2020-11-12 シャンハイ アスクレーピオス メディテック カンパニー,リミテッドShanghai Asclepius Meditec Co.,Ltd. 水素水モジュールを伴う一体型水素ガス発生器
KR20200129050A (ko) * 2019-05-07 2020-11-17 상하이 아스클레피오스 메디텍 씨오., 엘티디. 수소수 모듈을 갖춘 통합 수소 가스 발생기
KR102553179B1 (ko) * 2019-05-07 2023-07-10 상하이 아스클레피오스 메디텍 씨오., 엘티디. 수소수 모듈을 갖춘 통합 수소 가스 발생기
US11965259B2 (en) 2019-05-07 2024-04-23 Shanghai Asclepius Meditec Co., Ltd. Integrated hydrogen gas generator with hydrogen water module

Also Published As

Publication number Publication date
TW201801763A (zh) 2018-01-16
CN107551374B (zh) 2020-05-08
TWI629070B (zh) 2018-07-11
US20190242020A1 (en) 2019-08-08
CN107551374A (zh) 2018-01-09
JP6558600B2 (ja) 2019-08-14
JP2019188207A (ja) 2019-10-31
US20180002824A1 (en) 2018-01-04
EP3808398A1 (en) 2021-04-21
US11214877B2 (en) 2022-01-04
EP3263166B1 (en) 2020-11-25
US10301726B2 (en) 2019-05-28
EP3263166A1 (en) 2018-01-03
JP6976291B2 (ja) 2021-12-08
EP3808398B1 (en) 2024-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6558600B2 (ja) ガス発生器
US11865265B2 (en) Anti-explosion gas generator for health use
TWI606146B (zh) 氣體產生器
US10010694B2 (en) Gas generating system for health use
EP3398641B1 (en) Anti-explosion gas generator for health use
WO2017024969A1 (zh) 气体产生器
US11918750B2 (en) Healthy gas generating system
TWI658866B (zh) 氣體產生器
KR102419298B1 (ko) 적층형 수소 발생 장치
CN213911890U (zh) 结合氧气产生器的混合气体产生装置及混合气体产生系统
JP3243477U (ja) 混合ガス発生システム
TWI681789B (zh) 氣體產生器
TWM518089U (zh) 濕化過濾器及具有濕化過濾器之氣體產生裝置
JP3237590U (ja) 装着可能な呼吸管システム及び装着可能な呼吸管システムを伴う呼吸器
CN219430135U (zh) 能外接呼吸管的混合气体产生装置及混合气体产生系统

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180904

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190604

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190703

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6558600

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250