JP2018020583A - Steering lock device - Google Patents

Steering lock device Download PDF

Info

Publication number
JP2018020583A
JP2018020583A JP2016151054A JP2016151054A JP2018020583A JP 2018020583 A JP2018020583 A JP 2018020583A JP 2016151054 A JP2016151054 A JP 2016151054A JP 2016151054 A JP2016151054 A JP 2016151054A JP 2018020583 A JP2018020583 A JP 2018020583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
frame
fixer
steering
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016151054A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6757617B2 (en
Inventor
浩一朗 杉本
Koichiro Sugimoto
浩一朗 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpha Corp
Original Assignee
Alpha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpha Corp filed Critical Alpha Corp
Priority to JP2016151054A priority Critical patent/JP6757617B2/en
Publication of JP2018020583A publication Critical patent/JP2018020583A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6757617B2 publication Critical patent/JP6757617B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a steering lock device which achieves excellent anti-theft performance while maintaining strength of a frame.SOLUTION: In a steering lock device, an auxiliary lock part 80 has: a lock pin housing hole 17 which is opened at an outer surface part of a frame 10 and intersects with a lock rod housing hole 12 while extending in the frame 10; and a lock pin 81 which is disposed in the lock pin housing hole 17 and is configured to slide between an engagement position in which the lock pin 81 engages with the lock rod 20 to retain the lock rod 20 in a lock position and a non-engagement position in which the lock pin 81 does not engage with the lock rod 20. In the lock pin housing hole 17, at least one part of an opening appearing at an upper frame outer surface part 10b of the frame 10 is closed by a fixer bolt 40.SELECTED DRAWING: Figure 4

Description

本発明は、ステアリングロック装置に関する。   The present invention relates to a steering lock device.

従来より、車両が駐車している間、ステアリングシャフトをロックして車両の盗難を防止するステアリングロック装置が知られている。このステアリングロック装置は、フレームとフィクサプレートとを備え、ステアリングシャフトを内包するステアリングジャケットをフレームとフィクサプレートとで挟んだ状態で、フィクサボルトによってフィクサプレートをフレームに固定することでステアリングジャケットに固定される。   2. Description of the Related Art Conventionally, a steering lock device that locks a steering shaft to prevent the vehicle from being stolen while the vehicle is parked is known. The steering lock device includes a frame and a fixer plate, and a steering jacket that includes a steering shaft is sandwiched between the frame and the fixer plate, and the fixer plate is fixed to the frame by a fixer bolt. Fixed.

フレームは、ステアリングジャケットの外周面に当接するジャケット当接面を備えている。このジャケット当接面には、ロック部材収容孔が開口されており、当該ロック部材収容孔には、ロック部材がスライド可能に配置されている。ロック部材は、ロック位置へと移動することで、その先端側がジャケット当接面から突出し、ステアリングシャフトに係合する。この係合により、ステアリングシャフトがロックされる。   The frame includes a jacket contact surface that contacts the outer peripheral surface of the steering jacket. A lock member accommodation hole is opened in the jacket contact surface, and the lock member is slidably disposed in the lock member accommodation hole. When the lock member moves to the lock position, the tip side protrudes from the jacket contact surface and engages with the steering shaft. By this engagement, the steering shaft is locked.

例えば、特許文献1には、ロック位置でキーが抜かれるとロックシャフトがスプリングで押されて上方に突出し、ステアリングシャフトをロックする構成が開示されている。また、この特許文献1には、不正な手段によりシリンダ錠がボディから取り除かれることを防止するために、シリンダアウタの外面部から挿入されたロックピンを備えること、ボディには、ロックピンの外端部が係合する係合穴を覆うように金属製の補強板がワンウェイねじで締め付け固定されていること、がさらに開示されている。   For example, Patent Document 1 discloses a configuration in which when a key is removed at a lock position, the lock shaft is pushed by a spring and protrudes upward to lock the steering shaft. Further, this Patent Document 1 includes a lock pin inserted from the outer surface of the cylinder outer to prevent the cylinder lock from being removed from the body by unauthorized means. It is further disclosed that the metal reinforcing plate is fastened and fixed with a one-way screw so as to cover the engagement hole with which the end portion is engaged.

また、例えば特許文献2には、ブラケットの複数のフランジの1つが、ロック部材をステアリングシャフトロック位置にロック状態とする安全装置を覆うことにより、外部からの影響を排除する構成が開示されている。さらに、例えば特許文献3には、スイッチケースを取付孔を介してねじによりフレームに固定し、当該取付孔を被覆するようにフィクサフレームを配置して、フィクサフレームをフレームに対してフィクサボルトにより固定する手法が開示されている。   For example, Patent Document 2 discloses a configuration in which one of a plurality of flanges of the bracket covers a safety device that locks the lock member at the steering shaft lock position, thereby eliminating the influence from the outside. . Further, for example, in Patent Document 3, a switch case is fixed to a frame with a screw through an attachment hole, a fixer frame is disposed so as to cover the attachment hole, and the fixer frame is fixed to the frame with a fixer bolt. A fixing method is disclosed.

特開2001−207705号公報JP 2001-207705 A 特開平7−32973号公報Japanese Patent Laid-Open No. 7-32773 実開昭58−99158号公報Japanese Utility Model Publication No. 58-99158

ところで、従来のステアリングロック装置では、不正行為によりロック部材がロック位置から動かされないようにするために、ロック位置にあるロック部材と係合することで、ロック部材の移動を規制する規制部材を備える構成が知られている。この規制部材は、フレームのジャケット当接面に開口する規制部材収容孔を設けることにより、当該規制部材収容孔内にスライド可能に配置される。この手法は、フレームがステアリングジャケットに組み付けられた状態では、ステアリングジャケットの存在により規制部材収容孔の開口が覆われるため防盗性に優れ、また、組付性にも優れるという側面がある。   By the way, in the conventional steering lock device, in order to prevent the lock member from being moved from the lock position due to an unauthorized action, a lock member that restricts the movement of the lock member by engaging with the lock member at the lock position is provided. The configuration is known. The restricting member is slidably disposed in the restricting member accommodating hole by providing a restricting member accommodating hole opening on the jacket contact surface of the frame. This method has an aspect that in the state where the frame is assembled to the steering jacket, the opening of the restricting member accommodation hole is covered by the presence of the steering jacket, so that the anti-theft property is excellent and the assembling property is also excellent.

しかしながら、ジャケット当接面に開口を設けることで、フレーム自体の強度が低下してしまうという問題がある。そのため、ステアリングシャフトに大きな回転力が加えられ、ロック部材に大きな力が作用した際に、フレームが損壊してしまう可能性がある。   However, there is a problem that the strength of the frame itself is lowered by providing the opening on the jacket contact surface. Therefore, when a large rotational force is applied to the steering shaft and a large force is applied to the lock member, the frame may be damaged.

本発明はかかる事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、フレームの強度を維持しつつ、防盗性にも優れるステアリングロック装置を提供することである。   The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a steering lock device that is excellent in the anti-theft property while maintaining the strength of the frame.

かかる課題を解決するために、本発明は、ステアリングシャフトを内包する筒状のステアリングジャケットをフレームとフィクサプレートとで挟持した状態で、ステアリングジャケットに固定されるステアリングロック装置を提供する。このステアリングロック装置は、フレームの外面部に開口するボルト穴に螺合され、フィクサプレートをフレームに固定するフィクサボルトと、フレームにおいてステアリングジャケットの外周面に当接するジャケット当接面に開口され、フレームの内部に延在するロック部材収容孔と、ロック部材収容孔内に配置され、ステアリングシャフトをロックするロック位置とステアリングシャフトのロックを解除するロック解除位置との間をスライド可能に構成されたロック部材と、ロック部材がロック位置にある状態で、ロック部材をロック位置に保持する補助ロック部と、を有している。この場合、補助ロック部は、フレームの外面部に開口され、当該フレームの内部に延在しながらロック部材収容孔と交差する規制部材収容孔と、規制部材収容孔内に配置され、ロック部材に係合することで当該ロック部材をロック位置に保持する係合位置とロック部材に対して係合しない非係合位置との間をスライド可能に構成された規制部材と、を有し、規制部材収容孔は、フレームの外面部に現れる開口の少なくとも一部分が、フィクサボルトにより塞がれている。   In order to solve such a problem, the present invention provides a steering lock device fixed to a steering jacket in a state where a cylindrical steering jacket including a steering shaft is sandwiched between a frame and a fixer plate. This steering lock device is screwed into a bolt hole that opens to the outer surface of the frame, and is opened to a fixer bolt that fixes the fixer plate to the frame, and a jacket contact surface that contacts the outer peripheral surface of the steering jacket in the frame. A lock member accommodating hole extending inside the lock member, and a lock disposed in the lock member accommodating hole and configured to be slidable between a lock position for locking the steering shaft and an unlock position for unlocking the steering shaft A member, and an auxiliary lock portion that holds the lock member in the lock position in a state where the lock member is in the lock position. In this case, the auxiliary lock portion is opened in the outer surface portion of the frame and is disposed in the restriction member accommodation hole that extends inside the frame and intersects the lock member accommodation hole, and in the restriction member accommodation hole. A restricting member configured to be slidable between an engaging position that holds the lock member in the locked position by engaging and a non-engaged position that does not engage with the lock member. In the accommodation hole, at least a part of the opening that appears on the outer surface portion of the frame is closed by a fixer bolt.

ここで、本発明において、フィクサボルトは、フレームの外面部との間にフィクサプレートを挟持しており、規制部材収容孔は、フレームの外面部に現れる開口の少なくとも一部分が、フィクサプレートを介してフィクサボルトにより塞がれていることが好ましい。   Here, in the present invention, the fixer bolt sandwiches the fixer plate between the outer surface portion of the frame, and the restricting member receiving hole has at least a part of the opening appearing on the outer surface portion of the frame via the fixer plate. Therefore, it is preferably closed with a fixer bolt.

また、本発明において、補助ロック部は、規制部材を非係合位置側から係合位置側に向かって付勢する付勢手段と、規制部材収容孔に連通するトリガー孔に対して挿脱可能に挿通されており、規制部材を非係合位置に保持するトリガーと、を有し、トリガーは、フレームに組み付けられたフレームカバーが脱落することでトリガー孔から離脱して、規制部材の係合位置への移動を許容することが好ましい。   In the present invention, the auxiliary lock portion can be inserted into and removed from the urging means for urging the restriction member from the non-engagement position side to the engagement position side and the trigger hole communicating with the restriction member accommodation hole. And a trigger that holds the restricting member in the non-engagement position. The trigger is detached from the trigger hole when the frame cover assembled to the frame is dropped, and the restricting member is engaged. It is preferable to allow movement to a position.

本発明によれば、フレームの強度を維持しつつ、防盗性にも優れるステアリングロック装置を提供することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the steering lock apparatus which is excellent also in anti-theft property, maintaining the intensity | strength of a flame | frame can be provided.

本実施形態に係るステアリングロック装置を模式的に示す正面図The front view which shows typically the steering lock apparatus which concerns on this embodiment フィクサプレートを外した状態のステアリングロック装置を図1のA矢視方向から示す平面図FIG. 1 is a plan view of the steering lock device with the fixture plate removed from the direction of arrow A in FIG. 図1に示すステアリングロック装置をA矢視方向から示す平面図The top view which shows the steering lock apparatus shown in FIG. 1 from A arrow direction 図3に示すステアリングロック装置のBB線に沿う断面図Sectional drawing which follows the BB line of the steering lock device shown in FIG. 図3に示すステアリングロック装置のCC線に沿う断面図Sectional drawing which follows CC line of the steering lock device shown in FIG. 図3に示すステアリングロック装置のDD線に沿う断面図Sectional drawing which follows the DD line of the steering lock device shown in FIG. 上部フィクサボルト及び脱落防止手段の説明図Explanatory drawing of upper fixer bolt and dropout prevention means 上部フィクサボルト及び脱落防止手段の説明図Explanatory drawing of upper fixer bolt and dropout prevention means ステアリングロック装置からフレームカバーが脱落した状態でのステアリングロック装置の動作を示す説明図Explanatory drawing which shows operation | movement of a steering lock apparatus in the state from which the frame cover fell off from the steering lock apparatus ステアリングロック装置からフレームカバーが脱落した状態でのステアリングロック装置の動作を示す説明図Explanatory drawing which shows operation | movement of a steering lock apparatus in the state from which the frame cover fell off from the steering lock apparatus ステアリングロック装置からフレームカバーが脱落した状態でのステアリングロック装置の動作を示す説明図Explanatory drawing which shows operation | movement of a steering lock apparatus in the state from which the frame cover fell off from the steering lock apparatus

以下、本実施形態に係るステアリングロック装置1について説明する。ここで、図1は、本実施形態に係るステアリングロック装置1を模式的に示す正面図である。図2は、フィクサプレート30を外した状態のステアリングロック装置1を図1のA矢視方向から示す平面図である。図3は、図1に示すステアリングロック装置1をA矢視方向から示す平面図である。図4は、図3に示すステアリングロック装置1のBB線に沿う断面図である。図5は、図3に示すステアリングロック装置1のCC線に沿う断面図である。図6は、図3に示すステアリングロック装置1のDD線に沿う断面図である。   Hereinafter, the steering lock device 1 according to the present embodiment will be described. Here, FIG. 1 is a front view schematically showing the steering lock device 1 according to the present embodiment. FIG. 2 is a plan view showing the steering lock device 1 with the fixer plate 30 removed from the direction of arrow A in FIG. FIG. 3 is a plan view showing the steering lock device 1 shown in FIG. 4 is a cross-sectional view taken along line BB of the steering lock device 1 shown in FIG. FIG. 5 is a cross-sectional view taken along line CC of the steering lock device 1 shown in FIG. FIG. 6 is a cross-sectional view taken along line DD of the steering lock device 1 shown in FIG.

ステアリングロック装置1は、例えば電動ステアリングロック装置であり、フレーム10と、ロックロッド20と、フィクサプレート30と、フィクサボルト40と、電動モータ60と、制御基板70と、補助ロック部80と、を主体に構成されている。このステアリングロック装置1は、ステアリングジャケット100をフレーム10とフィクサプレート30とで挟んだ状態で、フィクサボルト40によってフィクサプレート30をフレーム10に固定することで、ステアリングジャケット100に固定されている。   The steering lock device 1 is, for example, an electric steering lock device, and includes a frame 10, a lock rod 20, a fixer plate 30, a fixer bolt 40, an electric motor 60, a control board 70, and an auxiliary lock unit 80. Consists of the subject. The steering lock device 1 is fixed to the steering jacket 100 by fixing the fixer plate 30 to the frame 10 with the fixer bolt 40 in a state where the steering jacket 100 is sandwiched between the frame 10 and the fixer plate 30.

ステアリングジャケット100は、円筒形状を有し、内部にステアリングシャフト101を回動自在に支持している。また、ステアリングジャケット100には、矩形状の係止孔102が設けられており、後述するロックロッド20が、係止孔102を通じて外部からステアリングシャフト101と係合できるようになっている。ステアリングシャフト101の外周面には、軸方向に沿って延在する係合溝が、周方向にかけて所定の間隔で形成されている。   The steering jacket 100 has a cylindrical shape, and supports a steering shaft 101 in a rotatable manner. The steering jacket 100 is provided with a rectangular locking hole 102 so that a lock rod 20 described later can be engaged with the steering shaft 101 from the outside through the locking hole 102. On the outer peripheral surface of the steering shaft 101, engagement grooves extending along the axial direction are formed at predetermined intervals in the circumferential direction.

フレーム10は、例えば亜鉛ダイカストを用いて所要の形状に成形されており、フレーム10には、ステアリングジャケット100の外周形状に対応する半円筒形状のジャケット当接面11が設けられている。ジャケット当接面11は、フレーム10をステアリングジャケット100に組み付けた状態で、ステアリングジャケット100の外周面に当接する。   The frame 10 is formed into a required shape using, for example, zinc die casting, and the frame 10 is provided with a semi-cylindrical jacket contact surface 11 corresponding to the outer peripheral shape of the steering jacket 100. The jacket contact surface 11 contacts the outer peripheral surface of the steering jacket 100 in a state where the frame 10 is assembled to the steering jacket 100.

フレーム10には、先端側がジャケット当接面11に開口され、フレーム10の内部に筒状に形成されたロックロッド収容孔12が設けられている。   The frame 10 is provided with a lock rod receiving hole 12 that is open at the front end side to the jacket contact surface 11 and is formed in a cylindrical shape inside the frame 10.

ジャケット当接面11におけるロックロッド収容孔12の周囲には、ステアリングシャフト101方向へと台状に盛り上がった係合突部13が形成されている。この係合突部13も、ジャケット当接面11の一部として機能する。係合突部13は、フレーム10がステアリングジャケット100に固定された状態で、ステアリングジャケット100の係止孔102に嵌入される。このため、フレーム10に過大な力が加わっても取り付けた位置からフレーム10がずれることが抑制される。   Around the lock rod housing hole 12 on the jacket abutting surface 11, an engagement protrusion 13 is formed that rises in a trapezoidal shape toward the steering shaft 101. This engagement protrusion 13 also functions as a part of the jacket contact surface 11. The engaging protrusion 13 is fitted into the locking hole 102 of the steering jacket 100 in a state where the frame 10 is fixed to the steering jacket 100. For this reason, even if an excessive force is applied to the frame 10, it is possible to suppress the frame 10 from being displaced from the attached position.

ロックロッド収容孔12には、ロックロッド20が収容されている。ロックロッド20は、硬質な材料からなる四角柱状の部材である。ロックロッド20は、ロックロッド収容孔12に収容された状態で、当該ロックロッド20の長手方向に沿ってスライド可能に構成されている。このロックロッド20は、駆動手段である電動モータ60の動力によって駆動され、ロック位置とロック解除位置との間をスライド移動する。   A lock rod 20 is accommodated in the lock rod accommodation hole 12. The lock rod 20 is a quadrangular columnar member made of a hard material. The lock rod 20 is configured to be slidable along the longitudinal direction of the lock rod 20 while being accommodated in the lock rod accommodation hole 12. The lock rod 20 is driven by the power of the electric motor 60 that is a drive means, and slides between a lock position and a lock release position.

ロックロッド20がロック位置にある場合、ロックロッド20の先端部(ロッド先端部21)がジャケット当接面11(係合突部13)から突出する。この場合、ロッド先端部21はステアリングシャフト101に係合し、ステアリングシャフト101の回動を規制する。一方、ロックロッド20がロック解除位置にある場合、ロッド先端部21はフレーム10(ロックロッド収容孔12)内に収容される。この場合、ロックロッド20はステアリングシャフト101とは係合せず、ステアリングシャフト101は自在に回動する。   When the lock rod 20 is in the locked position, the tip of the lock rod 20 (rod tip 21) protrudes from the jacket contact surface 11 (engagement projection 13). In this case, the rod tip 21 engages with the steering shaft 101 and restricts the rotation of the steering shaft 101. On the other hand, when the lock rod 20 is in the unlocked position, the rod tip 21 is accommodated in the frame 10 (lock rod accommodation hole 12). In this case, the lock rod 20 does not engage with the steering shaft 101, and the steering shaft 101 rotates freely.

フレーム10には、フレームカバー15が取り付けられている。フレームカバー15は、一面(図1の左側面)が開口する箱形状を備えており、フレームカバー15の開口端に設けられた開口部15aと、フレーム10の周縁に設けられた係止部10aとを係合することで、フレーム10に組み付けられている。   A frame cover 15 is attached to the frame 10. The frame cover 15 has a box shape in which one surface (the left side surface in FIG. 1) is open, and an opening 15 a provided at the opening end of the frame cover 15 and a locking portion 10 a provided at the periphery of the frame 10. Is engaged with the frame 10.

フレームカバー15は、その内部に収容空間を形成している。フレームカバー15の内部には、ロックロッド20が変位するための動力を付与する電動モータ60や制御基板70等が収容されている。電動モータ60は、ギア等の動力伝達機構(図示せず)を介してロックロッド20に動力を伝達し、ロックロッド20を駆動する。制御基板70は、電力を電動モータ60に供給し、当該電動モータ60の正転、逆転、停止の制御を行う。   The frame cover 15 forms an accommodation space therein. Housed in the frame cover 15 are an electric motor 60 and a control board 70 that provide power for displacing the lock rod 20. The electric motor 60 transmits power to the lock rod 20 via a power transmission mechanism (not shown) such as a gear, and drives the lock rod 20. The control board 70 supplies electric power to the electric motor 60 and controls normal rotation, reverse rotation, and stop of the electric motor 60.

フレーム10には、フィクサボルト40が螺合するボルト穴が2箇所に設けられている。   The frame 10 is provided with two bolt holes into which the fixer bolt 40 is screwed.

ステアリングジャケット100にフレーム10が組み付けられた状態で、フレーム10の車両上方に面するフレーム10の外面部(以下「上方フレーム外面部10b」という)には、一方のボルト穴である上部ボルト穴14aが、ロックロッド収容孔12に対して交差(例えば直交)するように設けられている。また、フレーム10の下方に位置し、車両左右方向に面するフレーム10の外面部(以下「側方フレーム外面部10c」という)には、他方のボルト穴である側部ボルト穴(図示せず)が、ロックロッド収容孔12に対して略平行になるように設けられている。   When the frame 10 is assembled to the steering jacket 100, an upper bolt hole 14a, which is one bolt hole, is formed on the outer surface portion of the frame 10 facing the vehicle upper side of the frame 10 (hereinafter referred to as "upper frame outer surface portion 10b"). Is provided so as to intersect (for example, orthogonally cross) the lock rod housing hole 12. Further, a side bolt hole (not shown) which is the other bolt hole is formed in an outer surface portion of the frame 10 (hereinafter referred to as “side frame outer surface portion 10 c”) which is located below the frame 10 and faces in the vehicle lateral direction. ) Is provided so as to be substantially parallel to the lock rod receiving hole 12.

フィクサプレート30は、ステアリングジャケット100を間に挟んでフレーム10と対向して設けられ、フィクサボルト40を用いてフレーム10をステアリングジャケット100に取り付ける部材である。フィクサプレート30は、円弧状に湾曲する帯状のプレート基部31と、プレート基部31の両端に設けられた上部座面部32及び側部座面部33とで構成されている。   The fixer plate 30 is a member that is provided to face the frame 10 with the steering jacket 100 interposed therebetween, and is a member that attaches the frame 10 to the steering jacket 100 using the fixer bolt 40. The fixer plate 30 includes a strip-shaped plate base 31 that is curved in an arc shape, and an upper seat surface portion 32 and a side seat surface portion 33 provided at both ends of the plate base 31.

上部座面部32は、プレート基部31の一方の端部に連設されており、当該プレート基部31の端部からその接線方向に沿って平面状に設けられている。フィクサプレート30がフレーム10に取り付けられた状態で、上部座面部32は、上方フレーム外面部10bに当接する。この上部座面部32には、上部ボルト穴14aに螺合されるフィクサボルト40を挿通するための挿通孔が形成されている。   The upper seat surface portion 32 is connected to one end portion of the plate base portion 31, and is provided in a planar shape along the tangential direction from the end portion of the plate base portion 31. In a state where the fixer plate 30 is attached to the frame 10, the upper seat surface portion 32 abuts on the upper frame outer surface portion 10 b. The upper seat surface portion 32 is formed with an insertion hole for inserting the fixer bolt 40 screwed into the upper bolt hole 14a.

側部座面部33は、プレート基部31の他方の端部に連設されており、当該プレート基部31の端部からその法線方向に立ち上げられている。フィクサプレート30がフレーム10に取り付けられた状態において、側部座面部33は、側方フレーム外面部10cに当接する。側部座面部33には、側部ボルト穴に螺合されるフィクサボルト40を挿通するための挿通孔が形成されている。   The side seat surface portion 33 is connected to the other end portion of the plate base portion 31, and is raised from the end portion of the plate base portion 31 in the normal direction. In a state where the fixer plate 30 is attached to the frame 10, the side seat surface portion 33 abuts on the side frame outer surface portion 10c. The side seat surface portion 33 is formed with an insertion hole for inserting the fixer bolt 40 screwed into the side bolt hole.

このように、上部座面部32と側部座面部33とは、互いに90度の角度をなすように設定されている。   Thus, the upper seat surface portion 32 and the side seat surface portion 33 are set to form an angle of 90 degrees with each other.

フィクサボルト40は、上部ボルト穴14aに組み付けられるフィクサボルト(以下「上部フィクサボルト40a」という)と、側部ボルト穴に組み付けられるフィクサボルト(以下「側部フィクサボルト40b」という)とを含み、各ボルト40a,40bで形状が異なっている。   The fixer bolt 40 includes a fixer bolt assembled in the upper bolt hole 14a (hereinafter referred to as “upper fixer bolt 40a”) and a fixer bolt assembled in the side bolt hole (hereinafter referred to as “side fixer bolt 40b”), and each bolt 40a, 40b. The shape is different.

図7及び図8は、上部フィクサボルト40a及び脱落防止手段の説明図である。上部フィクサボルト40aは、軸部41と、軸部41の基端側に連設された頭部46とで構成されている。軸部41には、挿入方向先端側にねじ山が形成されたねじ部42と、ねじ部42と頭部46との間に位置する係止部43とが形成されている。係止部43は、ねじ部42よりも径が大きな環状部と、当該環状部よりも径の小さな小径部とから構成されている。   7 and 8 are explanatory diagrams of the upper fixer bolt 40a and the drop-off preventing means. The upper fixer bolt 40 a is configured by a shaft portion 41 and a head portion 46 provided continuously to the proximal end side of the shaft portion 41. The shaft portion 41 is formed with a screw portion 42 having a screw thread formed on the distal end side in the insertion direction, and a locking portion 43 positioned between the screw portion 42 and the head portion 46. The locking portion 43 includes an annular portion having a larger diameter than the screw portion 42 and a small diameter portion having a smaller diameter than the annular portion.

頭部46は、軸部41の挿入方向後端(基端)側に位置し、取付座47と締付部48とで構成されている。取付座47は、フレーム10にフィクサボルト40を螺合した際に、フレーム10との間にフィクサプレート30(上部座面部32)を挟持する。締付部48は、取付座47の後端部分に連設され、フィクサボルト40を螺合する際に工具が嵌合され、当該工具による締付トルクを受けて取付座47及び軸部41に回転力を伝達する。この締付部48は、所定値以上の締付トルクが加わった際に、取付座47との連設部分がせん断され、折損するように構成されている。   The head portion 46 is positioned on the rear end (base end) side of the shaft portion 41 in the insertion direction, and includes a mounting seat 47 and a tightening portion 48. The mounting seat 47 sandwiches the fixer plate 30 (upper seat surface portion 32) between the frame 10 and the fixer bolt 40 when screwed into the frame 10. The tightening portion 48 is connected to the rear end portion of the mounting seat 47, and a tool is fitted when the fixer bolt 40 is screwed together. The tightening portion 48 receives the tightening torque from the tool and rotates to the mounting seat 47 and the shaft portion 41. Transmit power. The tightening portion 48 is configured such that when a tightening torque of a predetermined value or more is applied, the connecting portion with the mounting seat 47 is sheared and broken.

側部フィクサボルト40bは、軸部41が全てねじ部42で構成されており、頭部46は上部フィクサボルト40aと同様の形状である。   As for the side part fixer bolt 40b, all the axial parts 41 are comprised by the thread part 42, and the head 46 is a shape similar to the top fixer bolt 40a.

上部フィクサボルト40aは、フィクサプレート30の上部座面部32の挿通孔を介して上部ボルト穴14aに螺合されている一方、側部フィクサボルト40bは、フィクサプレート30の側部座面部33の挿通孔を介して側部ボルト穴に螺合されている。フィクサプレート30は、これらの各ボルト40a,40bによってフレーム10に締結されている。これにより、ステアリングジャケット100がフィクサプレート30とフレーム10とで挟持され、フレーム10がステアリングジャケット100に取り付けられる。   The upper fixer bolt 40 a is screwed into the upper bolt hole 14 a through the insertion hole of the upper seat surface portion 32 of the fixer plate 30, while the side fixer bolt 40 b is inserted into the side seat surface portion 33 of the fixer plate 30. It is screwed into the side bolt hole through the hole. The fixer plate 30 is fastened to the frame 10 by these bolts 40a and 40b. As a result, the steering jacket 100 is sandwiched between the fixer plate 30 and the frame 10, and the frame 10 is attached to the steering jacket 100.

このように、上部座面部32と側部座面部33との関係と同様、上部フィクサボルト40aと側部フィクサボルト40bとは、互いに90度の角度をなすように設定されている。   As described above, similarly to the relationship between the upper seat surface portion 32 and the side seat surface portion 33, the upper fixer bolt 40a and the side fixer bolt 40b are set to form an angle of 90 degrees with each other.

フレーム10には、先端側がジャケット当接面11に開口するスライド穴16が設けられている。スライド穴16は、上部ボルト穴14aと直交しかつ側部ボルト穴と平行になるように延在しており、その奥端側が上部ボルト穴14aに連通している。このスライド穴16は、開口側が広く、上部ボルト穴14aと連通する部位(奥端側の部位)が狭い段付きの形状を備えている。   The frame 10 is provided with a slide hole 16 whose front end opens to the jacket contact surface 11. The slide hole 16 extends so as to be orthogonal to the upper bolt hole 14a and parallel to the side bolt hole, and the inner end thereof communicates with the upper bolt hole 14a. The slide hole 16 has a stepped shape with a wide opening side and a narrow part (part on the back end side) communicating with the upper bolt hole 14a.

スライド穴16には、その奥側から開口側にかけて、係合スライダ51及び巻ばね56がこの順番で配置されている。   In the slide hole 16, an engagement slider 51 and a winding spring 56 are arranged in this order from the back side to the opening side.

係合スライダ51は、短辺部と長辺部とからなる断面略L字形状に形成されている。短辺部の先端部分には、係合爪が設けられており、係合爪の先端部上面側には、上部フィクサボルト40aをねじ込む方向に対して斜めに形成された斜面が形成されている。長辺部は、その背面側が巻ばね56の付勢力を受ける受圧面として機能する。   The engagement slider 51 is formed in a substantially L-shaped cross section including a short side portion and a long side portion. An engaging claw is provided at the distal end portion of the short side portion, and a slope formed obliquely with respect to a direction in which the upper fixer bolt 40a is screwed is formed on the upper surface side of the engaging claw. The long side portion functions as a pressure receiving surface whose back side receives the urging force of the winding spring 56.

スライド穴16の開口側は、閉止蓋57によって塞がれている。閉止蓋57は、巻ばね56の反力により、スライド穴16の開口側から脱落しないように嵌入されている。これにより、係合スライダ51は、巻ばね56の反力によりスライド穴16の奥側へと付勢されている。もっとも、ステアリングジャケット100にフレーム10が取り付けられた状態においては、スライド穴16の開口側がステアリングジャケット100の外周面によって塞がれている。このため、閉止蓋57が外れそうになっても、閉止蓋57の脱落は抑制される。   The opening side of the slide hole 16 is closed by a closing lid 57. The closing lid 57 is fitted so as not to drop off from the opening side of the slide hole 16 due to the reaction force of the winding spring 56. Thereby, the engagement slider 51 is urged toward the back side of the slide hole 16 by the reaction force of the winding spring 56. However, when the frame 10 is attached to the steering jacket 100, the opening side of the slide hole 16 is closed by the outer peripheral surface of the steering jacket 100. For this reason, even if the closing lid 57 is likely to come off, the falling off of the closing lid 57 is suppressed.

このような構成において、係合スライダ51の係合爪とフィクサボルト40の係止部43とは、脱落防止手段として機能する。すなわち、上部フィクサボルト40aを組み付けた際に係合爪と係止部43とが係合することにより、フィクサボルト40が引き抜かれることを規制する。   In such a configuration, the engaging claw of the engaging slider 51 and the locking portion 43 of the fixer bolt 40 function as a drop-off preventing means. That is, when the upper fixer bolt 40a is assembled, the engagement claw and the locking portion 43 are engaged, thereby restricting the extraction of the fixer bolt 40.

補助ロック部80は、ロック位置に存するロックロッド20がロック位置を維持するように、当該ロックロッド20のスライド移動をロックするものである。補助ロック部80は、ロックピン収容孔17と、ロックピン81と、付勢手段82と、トリガー83とで構成されている。   The auxiliary lock part 80 locks the sliding movement of the lock rod 20 so that the lock rod 20 existing at the lock position maintains the lock position. The auxiliary lock portion 80 includes the lock pin accommodation hole 17, a lock pin 81, an urging means 82, and a trigger 83.

フレーム10には、先端側が上方フレーム外面部10bに開口され、フレーム10の内部に筒状に形成されたロックピン収容孔17が設けられている。このロックピン収容孔17は、上部ボルト穴14aと平行に延在し、ロックロッド収容孔12と交差している。ロックピン収容孔17には、その奥側から開口側にかけて、付勢手段82及びロックピン81がこの順番で収容されている。   The frame 10 is provided with a lock pin accommodating hole 17 formed in a cylindrical shape inside the frame 10, the front end side being opened to the upper frame outer surface portion 10 b. The lock pin accommodation hole 17 extends in parallel with the upper bolt hole 14 a and intersects the lock rod accommodation hole 12. The lock pin accommodating hole 17 accommodates the biasing means 82 and the lock pin 81 in this order from the back side to the opening side.

ロックピン81は、ロックピン収容孔17の延在方向に沿って長手形状となる四角柱状又は円柱状の部材であり、ロックピン収容孔17の延在方向に沿って係合位置と非係合位置との間を移動可能に配置されている。ロックピン81は、係合位置に位置した状態において、ロック位置に位置するロックロッド20に形成されるロックピン受け溝22と係合する。この係合により、ロック位置に位置するロックロッド20は、当該ロック位置からの移動が規制される。一方、ロックピン81は、非係合位置に位置した状態で、ロックロッド20から離間する。これにより、ロックロッド20は、ロック位置とロック解除位置との間で移動が可能となる。   The lock pin 81 is a quadrangular columnar or columnar member having a longitudinal shape along the extending direction of the lock pin accommodating hole 17, and is not engaged with the engagement position along the extending direction of the lock pin accommodating hole 17. It is arranged to be movable between positions. The lock pin 81 engages with the lock pin receiving groove 22 formed in the lock rod 20 located at the lock position in the state located at the engagement position. By this engagement, the movement of the lock rod 20 located at the lock position from the lock position is restricted. On the other hand, the lock pin 81 is separated from the lock rod 20 in a state of being in the non-engagement position. Thereby, the lock rod 20 can be moved between the locked position and the unlocked position.

付勢手段82は、ロックピン81を非係合位置側から係合位置側に向かって付勢するものであり、例えば巻ばねで構成されている。付勢手段82は、ロックピン81が非係合位置に存する状態で、ロックピン81とロックピン収容孔17の奥端との間で圧縮された状態となる。   The urging means 82 urges the lock pin 81 from the non-engagement position side to the engagement position side, and is constituted by a winding spring, for example. The urging means 82 is compressed between the lock pin 81 and the back end of the lock pin accommodating hole 17 in a state where the lock pin 81 is in the non-engagement position.

トリガー83は、ロックピン81を非係合位置に保持するとともに、フレームカバー15がフレーム10から離脱された場合に、ロックピン81が係合位置へと移動することを許容するものである。   The trigger 83 holds the lock pin 81 in the non-engagement position, and allows the lock pin 81 to move to the engagement position when the frame cover 15 is detached from the frame 10.

トリガー83は、クランク状に成形された平板状のトリガー本体84と、巻ばねからなるトリガー付勢手段85とで構成されている。通常、トリガー付勢手段85は、トリガー本体84の中央部に形成されるL字状の段部84aに当接することで、圧縮状態で保持されている。トリガー本体84の先端側は、ロックピン収容孔17に連通するトリガー孔18に対して挿脱可能に挿通されている。また、トリガー本体84の後端側は、トリガー付勢手段85の圧縮反力によって、フレームカバー15の内面に当接している。そして、トリガー本体84の先端部は、ロックピン収容孔17内に突出し、ロックピン81に係合する。この係合状態により、ロックピン81が非係合位置に保持される。   The trigger 83 includes a flat trigger body 84 formed in a crank shape, and a trigger urging means 85 including a winding spring. Normally, the trigger urging means 85 is held in a compressed state by abutting against an L-shaped stepped portion 84 a formed at the center of the trigger main body 84. The distal end side of the trigger main body 84 is inserted into the trigger hole 18 communicating with the lock pin housing hole 17 so as to be detachable. Further, the rear end side of the trigger main body 84 is in contact with the inner surface of the frame cover 15 by the compression reaction force of the trigger urging means 85. The tip of the trigger body 84 projects into the lock pin housing hole 17 and engages with the lock pin 81. Due to this engaged state, the lock pin 81 is held in the non-engaged position.

本実施形態の特徴の一つとして、ロックピン収容孔17は、上方フレーム外面部10bに現れる開口部分が、上部フィクサボルト40aと重なり合うように設定されている。したがって、ロックピン収容孔17は、上方フレーム外面部10bに現れる開口の少なくとも一部分が、上部フィクサボルト40aにより塞がれた状態となっている。特に本実施形態では、上部フィクサボルト40aは、上方フレーム外面部10bとの間にフィクサプレート30の上部座面部32を挟持している。このため、ロックピン収容孔17の開口側は、フィクサプレート30の上部座面部32を介して上部フィクサボルト40aによって覆われた状態となっている。これにより、ロックピン収容孔17の開口の一部が遮蔽されるため、外部からロックピン81を引き抜くといった不正行為を抑制することができる。   As one of the features of this embodiment, the lock pin accommodation hole 17 is set so that the opening portion that appears in the upper frame outer surface portion 10b overlaps the upper fixer bolt 40a. Therefore, the lock pin housing hole 17 is in a state in which at least a part of the opening appearing in the upper frame outer surface portion 10b is closed by the upper fixer bolt 40a. In particular, in the present embodiment, the upper fixer bolt 40a sandwiches the upper seat surface portion 32 of the fixer plate 30 between the upper frame outer surface portion 10b. For this reason, the opening side of the lock pin accommodation hole 17 is in a state covered with the upper fixer bolt 40 a via the upper seat surface portion 32 of the fixer plate 30. Thereby, since a part of opening of the lock pin accommodation hole 17 is shielded, an illegal act of pulling out the lock pin 81 from the outside can be suppressed.

なお、ロックピン収容孔17の開口側は、上部フィクサボルト40aによりその全部が覆われている必要はなく、ロックピン81が引き抜かれないように、少なくとも開口の一部分が覆われていればよい。   Note that the opening side of the lock pin housing hole 17 does not need to be entirely covered by the upper fixer bolt 40a, and at least a part of the opening may be covered so that the lock pin 81 is not pulled out.

次に、ステアリングロック装置1の組み付け手順を説明する。   Next, a procedure for assembling the steering lock device 1 will be described.

まず、ロックピン収容孔17に、その開口側から、付勢手段82及びロックピン81を順次挿入し、先細な工具などを用いて、付勢手段82の反力に逆らいながらロックピン81を非係合位置まで押し入れる。つぎに、トリガー83をトリガー孔18に挿入し、トリガー本体84の先端部をロックピン81に係合させることで、ロックピン81を非係合位置に保持する。トリガー83をトリガー孔18に挿入する際には、段部84aにトリガー付勢手段85が配置され、トリガー付勢手段85が圧縮状態で保持される。そして、フレーム10に対してフレームカバー15が取り付けられ、トリガー本体84の後端側は、フレームカバー15の内面により押圧される。   First, the urging means 82 and the lock pin 81 are sequentially inserted into the lock pin housing hole 17 from the opening side, and the lock pin 81 is removed while countering the reaction force of the urging means 82 using a tapered tool or the like. Push to the engagement position. Next, the trigger 83 is inserted into the trigger hole 18, and the tip of the trigger body 84 is engaged with the lock pin 81, thereby holding the lock pin 81 in the non-engagement position. When the trigger 83 is inserted into the trigger hole 18, the trigger urging means 85 is disposed in the stepped portion 84a, and the trigger urging means 85 is held in a compressed state. The frame cover 15 is attached to the frame 10, and the rear end side of the trigger body 84 is pressed by the inner surface of the frame cover 15.

つぎに、スライド穴16に、その開口側から、係合スライダ51及び巻ばね56を順次挿入し、閉止蓋57でスライド穴16の開口部を塞ぐ。   Next, the engagement slider 51 and the winding spring 56 are sequentially inserted into the slide hole 16 from the opening side, and the opening of the slide hole 16 is closed with the closing lid 57.

最後に、フィクサプレート30及びフィクサボルト40により、フレーム10をステアリングジャケット100に組み付ける。まず、フレーム10の係合突部13をステアリングジャケット100の係止孔102に嵌入させながら、フレーム10のジャケット当接面11をステアリングジャケット100の外周面に密着させる。一方、ステアリングジャケット100の反対側からフィクサプレート30を配置して、上部ボルト穴14a及び側部ボルト穴(図示せず)に上部座面部32及び側部座面部33の各挿通孔を位置合わせし、上部フィクサボルト40a及び側部フィクサボルト40bを上部ボルト穴14a及び側部ボルト穴にそれぞれ螺合する。   Finally, the frame 10 is assembled to the steering jacket 100 by the fixer plate 30 and the fixer bolt 40. First, the jacket abutting surface 11 of the frame 10 is brought into close contact with the outer peripheral surface of the steering jacket 100 while the engaging protrusion 13 of the frame 10 is fitted into the locking hole 102 of the steering jacket 100. On the other hand, the fixer plate 30 is arranged from the opposite side of the steering jacket 100, and the insertion holes of the upper seat surface portion 32 and the side seat surface portion 33 are aligned with the upper bolt holes 14a and the side bolt holes (not shown). Then, the upper fixer bolt 40a and the side fixer bolt 40b are screwed into the upper bolt hole 14a and the side bolt hole, respectively.

上部フィクサボルト40a及び側部フィクサボルト40bの取付座47が、フレーム10の外面部との間にフィクサプレート30(上部座面部32、側部座面部33)を挟持するまで、上部フィクサボルト40a及び側部フィクサボルト40bを締め付ける。そして、上部フィクサボルト40a及び側部フィクサボルト40bが、上部ボルト穴14a及び側部ボルト穴の奥側まで到達すると、締付部48に所定値以上の締付トルクを加え、締付部48を折損させる。これにより、上部フィクサボルト40a及び側部フィクサボルト40bは、これを逆回転させて、上部ボルト穴14a及び側部ボルト穴から引き抜くことができない状態となる。   Until the mounting seat 47 of the upper fixture bolt 40a and the side fixer bolt 40b sandwiches the fixture plate 30 (upper seat surface portion 32, side seat surface portion 33) with the outer surface portion of the frame 10, the upper fixer bolt 40a and the side portion. Tighten the fixer bolt 40b. When the upper fixer bolt 40a and the side fixer bolt 40b reach the back side of the upper bolt hole 14a and the side bolt hole, a tightening torque of a predetermined value or more is applied to the tightening portion 48 to break the tightening portion 48. . As a result, the upper fixer bolt 40a and the side fixer bolt 40b are rotated in the reverse direction and cannot be pulled out from the upper bolt hole 14a and the side bolt hole.

この際、上部ボルト穴14aに組み付けられた上部フィクサボルト40aは、螺合する際に、係止部43が係合スライダ51の係合爪に当接して、巻ばね56の付勢反力に抗して係合スライダ51を係合解除方向へスライドさせる。さらに上部フィクサボルト40aがねじ込まれると、係合爪が係止部43と係合する。このため、上部フィクサボルト40aは、仮に逆回転させられたとしても容易に抜くことができない状態となる。   At this time, when the upper fixer bolt 40a assembled in the upper bolt hole 14a is screwed, the locking portion 43 comes into contact with the engaging claw of the engaging slider 51 and resists the urging reaction force of the winding spring 56. Then, the engagement slider 51 is slid in the engagement release direction. When the upper fixer bolt 40 a is further screwed in, the engaging claw engages with the locking portion 43. For this reason, even if the upper fixer bolt 40a is reversely rotated, it cannot be easily pulled out.

以上のような一連の工程を経て、ステアリングロック装置1がステアリングジャケット100に取り付けられる。   The steering lock device 1 is attached to the steering jacket 100 through a series of steps as described above.

次に、本実施形態に係るステアリングロック装置1の動作を説明する。   Next, the operation of the steering lock device 1 according to this embodiment will be described.

まず、ロックロッド20がロック位置に保持された状態では、ロックロッド20のロッド先端部21が係合突部13から突出している。これによって、ロッド先端部21がステアリングシャフト101の係合溝に係合し、ステアリングシャフト101の回動が規制される。   First, in a state where the lock rod 20 is held at the lock position, the rod tip portion 21 of the lock rod 20 protrudes from the engagement protrusion 13. As a result, the rod tip 21 engages with the engagement groove of the steering shaft 101, and the rotation of the steering shaft 101 is restricted.

そして、ロック状態のステアリングロック装置1に、車体側からロック解除信号が入力されると、制御基板70は電動モータ60が正転するように電力を供給する。電動モータ60が正転すると、当該電動モータ60からの動力が伝達されて、ロックロッド20がロック位置からロック解除位置へ移動する。   When an unlock signal is input from the vehicle body side to the steering lock device 1 in the locked state, the control board 70 supplies power so that the electric motor 60 rotates normally. When the electric motor 60 rotates forward, power from the electric motor 60 is transmitted, and the lock rod 20 moves from the lock position to the lock release position.

ロックロッド20がロック解除位置に移ると、制御基板70から電動モータ60への電力が止まり、電動モータ60が停止する。これによって、ロックロッド20は、ロック解除位置に保持される。   When the lock rod 20 moves to the unlock position, the power from the control board 70 to the electric motor 60 is stopped, and the electric motor 60 is stopped. As a result, the lock rod 20 is held at the unlocked position.

ロック解除状態のロックロッド20は、ロックロッド収容孔12内に引込まれている。このため、ロッド先端部21とステアリングシャフト101の係合溝との係合が解除され、ステアリングシャフト101の回動が可能となっている。   The lock rod 20 in the unlocked state is drawn into the lock rod housing hole 12. Therefore, the engagement between the rod tip 21 and the engagement groove of the steering shaft 101 is released, and the steering shaft 101 can be rotated.

次に、ロック解除状態のステアリングロック装置1に、制御基板70を介して車体側からロック信号が入力されると、制御基板70は電動モータ60が逆転するように電力を供給する。そして、電動モータ60が逆転すると、当該電動モータ60からの動力が伝達されて、ロックロッド20がロック解除位置からロック位置へ移動する。   Next, when a lock signal is input to the steering lock device 1 in the unlocked state from the vehicle body side via the control board 70, the control board 70 supplies electric power so that the electric motor 60 is reversed. Then, when the electric motor 60 is reversed, the power from the electric motor 60 is transmitted, and the lock rod 20 moves from the unlocked position to the locked position.

ロックロッド20がロック位置に変位すると、制御基板70から電動モータ60への電力が止まり、電動モータ60が停止する。そして、ロックロッド20は、ロック位置に保持される。ロックロッド20がロック位置に保持された場合、ロッド先端部21がステアリングシャフト101の係合溝に係合し、ステアリングシャフトの回動が規制される。   When the lock rod 20 is displaced to the lock position, power from the control board 70 to the electric motor 60 is stopped, and the electric motor 60 is stopped. The lock rod 20 is held at the lock position. When the lock rod 20 is held in the locked position, the rod tip 21 engages with the engagement groove of the steering shaft 101, and the rotation of the steering shaft is restricted.

次に、不正行為等により外力がステアリングロック装置1に作用し、フレームカバー15が、フレーム10から脱落した場合について説明する。ここで、図9から図11は、ステアリングロック装置1からフレームカバー15が脱落した状態でのステアリングロック装置1の動作を示す説明図であり、図4から図6と対応している。   Next, a case where an external force acts on the steering lock device 1 due to an illegal act or the like and the frame cover 15 falls off the frame 10 will be described. Here, FIGS. 9 to 11 are explanatory views showing the operation of the steering lock device 1 in a state where the frame cover 15 is detached from the steering lock device 1, and correspond to FIGS. 4 to 6. FIG.

フレームカバー15が脱落すると、トリガー本体84の後端側の規制が無くなる。したがって、トリガー付勢手段85の圧縮反力によって、トリガー本体84がトリガー孔18から離脱される。これにより、トリガー本体84とロックピン81との係合が外れ、付勢手段82の付勢力によって、ロックピン81が係合位置へ移動する。このとき、ロックロッド20がロック位置に位置していた場合には、ロックピン81の端部がロックロッド20のロックピン受け溝22に係合する。そして、ロックピン81とロックロッド20との係合により、ロックロッド20がロック位置に保持される。   When the frame cover 15 is dropped, the restriction on the rear end side of the trigger body 84 is lost. Therefore, the trigger body 84 is detached from the trigger hole 18 by the compression reaction force of the trigger urging means 85. Thereby, the engagement between the trigger main body 84 and the lock pin 81 is released, and the lock pin 81 moves to the engagement position by the urging force of the urging means 82. At this time, when the lock rod 20 is located at the lock position, the end of the lock pin 81 engages with the lock pin receiving groove 22 of the lock rod 20. The lock rod 20 is held in the locked position by the engagement between the lock pin 81 and the lock rod 20.

以上の構成により、フレームカバー15をフレーム10から取り外そうとするといった不正行為に対しては、補助ロック部80が動作することで、ロックロッド20をロック位置に保持することができる。   With the configuration described above, the lock rod 20 can be held in the locked position by operating the auxiliary lock unit 80 against an illegal act of attempting to remove the frame cover 15 from the frame 10.

このように本実施形態に係るステアリングロック装置1において、ロックピン収容孔17は、フレーム10の上方フレーム外面部10bに現れる開口の少なくとも一部分が、フィクサボルト40により塞がれている。   Thus, in the steering lock device 1 according to the present embodiment, at least a part of the opening that appears in the upper frame outer surface portion 10 b of the frame 10 in the lock pin accommodation hole 17 is closed by the fixer bolt 40.

この構成によれば、ロックピン収容孔17の開口側がフィクサボルト40によって閉塞されるので、ロックピン81が引き抜かれる事態を抑制することができる。これにより、ロックロッド20がロック位置から解除されることを効果的に抑制することができる。   According to this configuration, since the opening side of the lock pin accommodating hole 17 is closed by the fixer bolt 40, a situation in which the lock pin 81 is pulled out can be suppressed. Thereby, it can suppress effectively that the lock rod 20 is cancelled | released from a locked position.

また、本実施形態によれば、ロックピン収容孔17がフレーム10の外面部(上方フレーム外面部10b)に設けられているため、ジャケット当接面11にロックピン81用の開口を設ける必要がない。このため、フレーム10の強度低下を抑制することができる。   Further, according to the present embodiment, since the lock pin accommodating hole 17 is provided in the outer surface portion (upper frame outer surface portion 10b) of the frame 10, it is necessary to provide an opening for the lock pin 81 in the jacket contact surface 11. Absent. For this reason, the strength reduction of the frame 10 can be suppressed.

よって、フレーム10の強度を維持しつつ、防盗性にも優れるステアリングロック装置1を提供することができる。   Therefore, it is possible to provide the steering lock device 1 that is excellent in the anti-theft property while maintaining the strength of the frame 10.

また、本実施形態において、フィクサボルト40は、フィクサプレート30の一方の端部側(上部座面部32)に設けられた挿通孔に挿通され、ロックロッド収容孔12に対して直交する上部ボルト穴14aに螺合される上部フィクサボルト40aと、フィクサプレート30の他方の端部側(側部座面部33)に設けられた挿通孔に挿通され、ロックロッド収容孔12に対して平行する側部ボルト穴(第2ボルト穴)に螺合される側部フィクサボルト40bと、を含んでいる。この場合、ロックピン収容孔17は、上方フレーム外面部10bに現れる開口の少なくとも一部分が、上部フィクサボルト40aにより塞がれている。   In the present embodiment, the fixer bolt 40 is inserted into an insertion hole provided on one end side (upper seat surface portion 32) of the fixer plate 30, and is an upper bolt hole orthogonal to the lock rod accommodation hole 12. 14a, the upper fixer bolt 40a to be screwed, and the side portion that is inserted into the insertion hole provided on the other end side (side seating surface portion 33) of the fixer plate 30 and is parallel to the lock rod housing hole 12. And side fixer bolts 40b screwed into the bolt holes (second bolt holes). In this case, at least a part of the opening appearing in the upper frame outer surface portion 10b of the lock pin accommodation hole 17 is closed by the upper fixer bolt 40a.

この構成によれば、上部フィクサボルト40aと側部フィクサボルト40bとが互いに直交するような関係となっており、ロックロッド収容孔12に対して上部フィクサボルト40aが直交している。このため、上方フレーム外面部10bに現れるロックピン収容孔17の開口側を、上部フィクサボルト40aにより適切に塞ぐことができる。これにより、ロックピン81が引き抜かれるという事態を抑制することができる。   According to this configuration, the upper fixer bolt 40 a and the side fixer bolt 40 b are orthogonal to each other, and the upper fixer bolt 40 a is orthogonal to the lock rod housing hole 12. For this reason, the opening side of the lock pin accommodation hole 17 which appears in the upper frame outer surface part 10b can be appropriately closed by the upper fixer bolt 40a. Thereby, the situation where the lock pin 81 is pulled out can be suppressed.

なお、本実施形態では、上部フィクサボルト40a及び側部フィクサボルト40bを用いた2点締結によりフィクサプレート30をフレーム10に固定している。上述の通り、ロックピン収容孔17の開口側を上部フィクサボルト40aによって塞ぐ必要があることから、フィクサプレート30の一方の端部側についてはフィクサボルト40(上部フィクサボルト40a)によって締結する構造としているが、フィクサプレート30の反対側の端部については、側部フィクサボルト40bによって締結する以外の構造であってもよく、例えばフレーム10に対して単純に連結する構造であってもよい。一例としては、ロックロッド収容孔12に対して平行するようにフレーム10の外面部にピンを配置し、このピンによりフィクサプレート30の反対側の端部を軸支することにより、フィクサプレート30の反対側の端部とフレーム10とをヒンジ構造で連結する、といった如くである。   In the present embodiment, the fixer plate 30 is fixed to the frame 10 by two-point fastening using the upper fixer bolt 40a and the side fixer bolt 40b. As described above, since it is necessary to close the opening side of the lock pin accommodating hole 17 with the upper fixer bolt 40a, one end portion side of the fixer plate 30 is fastened with the fixer bolt 40 (upper fixer bolt 40a). The other end of the fixer plate 30 may have a structure other than fastening with the side fixer bolt 40b, for example, a structure simply connected to the frame 10. As an example, a pin is disposed on the outer surface portion of the frame 10 so as to be parallel to the lock rod receiving hole 12, and the end of the opposite side of the fixer plate 30 is pivotally supported by this pin, whereby 30 and the opposite end of the frame 30 and the frame 10 are connected by a hinge structure.

また、本実施形態において、上部フィクサボルト40aは、上方フレーム外面部10bとの間にフィクサプレート30を挟持しており、ロックピン収容孔17の開口側の少なくとも一部分が、フィクサプレート30を介して上部フィクサボルト40aにより塞がれている。   Further, in the present embodiment, the upper fixer bolt 40 a holds the fixer plate 30 between the upper frame outer surface portion 10 b and at least a part of the opening side of the lock pin accommodation hole 17 is interposed via the fixer plate 30. The upper fixer bolt 40a is closed.

この構成によれば、上部フィクサボルト40aの周囲がフィクサプレート30(上部座面部32)により覆われるため、ロックピン収容孔17の開口側をより広範囲に塞ぐことができる。このため、ロックピン収容孔17の開口側を露見させるためには、フィクサプレート30を捲り上げる必要があり、ロックピン81が引き抜かれるという事態を抑制することができる。また、フィクサプレート30を捲り上げられたとしても、ロックピン収容孔17の開口側の少なくとも一部分は、上部フィクサボルト40aにより塞がれているため、ロックピン81が引き抜かれる事態を抑制することができる。   According to this configuration, since the periphery of the upper fixer bolt 40a is covered by the fixer plate 30 (upper seat surface portion 32), the opening side of the lock pin accommodating hole 17 can be closed in a wider range. For this reason, in order to expose the opening side of the lock pin accommodation hole 17, it is necessary to lift up the fixer plate 30, and the situation where the lock pin 81 is pulled out can be suppressed. Even if the fixer plate 30 is lifted, at least a part of the opening side of the lock pin accommodating hole 17 is blocked by the upper fixer bolt 40a, so that the situation where the lock pin 81 is pulled out can be suppressed. it can.

また、本実施形態において、上部フィクサボルト40aは、先端側にねじ山が形成された軸部41と、軸部41の基端側に連設された頭部46と、で構成されており、頭部46は、上方フレーム外面部10bとの間にフィクサプレート30を挟持する取付座47と、取付座47の後端部分に連設され、上部フィクサボルト40aを螺合する際に工具が嵌合される締付部48と、を有している。そして、締付部48は、工具により所定値以上の締付トルクが加えられた際に、取付座47との連設部位においてせん断され、折損するように構成されている。   Further, in the present embodiment, the upper fixer bolt 40a is composed of a shaft portion 41 having a thread formed on the distal end side, and a head portion 46 provided continuously to the proximal end side of the shaft portion 41. The portion 46 is connected to the mounting seat 47 that holds the fixture plate 30 between the upper frame outer surface portion 10b and the rear end portion of the mounting seat 47, and the tool is fitted when the upper fixer bolt 40a is screwed together. And a tightening portion 48 to be operated. The tightening portion 48 is configured to be sheared and broken at a connection portion with the mounting seat 47 when a tightening torque of a predetermined value or more is applied by a tool.

この構成によれば、上部フィクサボルト40aによりフィクサプレート30を締結した後に、締付部48を折損させることができる。これにより、ひとたび螺合されてしまえば、工具を用いても上部フィクサボルト40aを取り外すことが不可能となる。このような上部フィクサボルト40aで、ロックピン収容孔17の開口側を塞ぐことで、ロックピン81が引き抜かれる事態を抑制することができる。   According to this configuration, the fastening portion 48 can be broken after the fixer plate 30 is fastened by the upper fixer bolt 40a. Thereby, once screwed, it is impossible to remove the upper fixer bolt 40a even if a tool is used. By closing the opening side of the lock pin accommodation hole 17 with such an upper fixer bolt 40a, a situation in which the lock pin 81 is pulled out can be suppressed.

また、本実施形態において、補助ロック部80は、ロックピン81を非係合位置側から係合位置側に向かって付勢する付勢手段82と、ロックピン収容孔17に連通するトリガー孔18に対して挿脱可能に挿通されており、ロックピン81を非係合位置に保持するトリガー83と、を有している。この場合、トリガー83は、フレーム10に組み付けられたフレームカバー15が脱落することでトリガー孔18から離脱して、ロックピン81の係合位置への移動を許容する。   In the present embodiment, the auxiliary lock portion 80 includes a biasing means 82 that biases the lock pin 81 from the non-engagement position side toward the engagement position side, and the trigger hole 18 that communicates with the lock pin accommodation hole 17. And a trigger 83 that holds the lock pin 81 in the non-engagement position. In this case, the trigger 83 is detached from the trigger hole 18 when the frame cover 15 assembled to the frame 10 is dropped, and allows the lock pin 81 to move to the engagement position.

この構成によれば、フレームカバー15が取り外されるといった不正な行為に対して、ロックピン81を係合位置へと移動させることができる。これにより、ロックロッド20を確実にロック位置へと保持することができる。   According to this configuration, the lock pin 81 can be moved to the engagement position in response to an unauthorized action such as removal of the frame cover 15. Thereby, the lock rod 20 can be reliably held in the locked position.

なお、上述した実施形態では、ロックピン収容孔17の奥側に付勢手段82が配置され、その開口側にロックピン81が配置されているが、これらの関係は逆になるものであってもよい。ただし、後者のケースでは、組み付け時、付勢手段82がロックピン収容孔17から脱落することを規制するための仮止め部材を、ロックピン収容孔17に嵌入させる必要がある。   In the above-described embodiment, the urging means 82 is disposed on the back side of the lock pin housing hole 17 and the lock pin 81 is disposed on the opening side thereof, but these relations are reversed. Also good. However, in the latter case, it is necessary to fit a temporary fixing member for restricting the urging means 82 from dropping from the lock pin accommodation hole 17 into the lock pin accommodation hole 17 at the time of assembly.

また、本実施形態では、ロックピン収容孔17を、上部ボルト穴14aとは独立して設けている。しかしながら、上部ボルト穴14aの奥端側に孔を連通させ、上部ボルト穴14aをロックピン収容孔17として共用するものであってもよい。   Moreover, in this embodiment, the lock pin accommodation hole 17 is provided independently of the upper bolt hole 14a. However, a hole may be communicated with the back end side of the upper bolt hole 14 a and the upper bolt hole 14 a may be shared as the lock pin accommodation hole 17.

以上、本実施形態に係るステアリングロック装置について説明したが、本発明は上述した実施形態に限定されることなく、その発明の範囲内において種々の変形が可能であることはいうまでもない。例えば、ステアリングロック装置は、電動で動作するものに限らず、解錠キーの操作を伴うシリンダ錠の動作に連動するステアリングロック装置であってもよい。   As mentioned above, although the steering lock device concerning this embodiment was explained, it cannot be overemphasized that a various deformation | transformation is possible for this invention within the range of the invention, without being limited to embodiment mentioned above. For example, the steering lock device is not limited to the one that operates electrically, but may be a steering lock device that is interlocked with the operation of the cylinder lock accompanied by the operation of the unlocking key.

また、本実施形態において、フィクサボルトは、工具により締付可能な締結部材を広く含むものであり、ボルトそのものに限定されるものではない。   In the present embodiment, the fixer bolt widely includes fastening members that can be tightened with a tool, and is not limited to the bolt itself.

1 ステアリングロック装置
10 フレーム
10a 係止部
10b 上方フレーム外面部
10c 側方フレーム外面部
11 ジャケット当接面
12 ロックロッド収容孔(ロック部材収容孔)
13 係合突部
14a 上部ボルト穴(第1ボルト穴)
15 フレームカバー
16 スライド穴
17 ロックピン収容孔(規制部材収容孔)
18 トリガー孔
20 ロックロッド(ロック部材)
21 ロッド先端部
22 ロックピン受け溝
30 フィクサプレート
31 プレート基部
32 上部座面部
33 側部座面部
40 フィクサボルト
40a 上部フィクサボルト(第1フィクサボルト)
40b 側部フィクサボルト(第2フィクサボルト)
41 軸部
42 ねじ部
43 係止部
46 頭部
47 取付座
48 締付部
60 電動モータ
70 制御基板
80 補助ロック部
81 ロックピン(規制部材)
82 付勢手段
83 トリガー
84 トリガー本体
84a 段部
85 トリガー付勢手段
100 ステアリングジャケット
101 ステアリングシャフト
102 係止孔
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Steering lock apparatus 10 Frame 10a Locking part 10b Upper frame outer surface part 10c Side frame outer surface part 11 Jacket contact surface 12 Lock rod accommodation hole (lock member accommodation hole)
13 Engaging protrusion 14a Upper bolt hole (first bolt hole)
15 Frame cover 16 Slide hole 17 Lock pin accommodation hole (regulation member accommodation hole)
18 Trigger hole 20 Lock rod (lock member)
21 Rod end portion 22 Lock pin receiving groove 30 Fixer plate 31 Plate base 32 Upper seat surface portion 33 Side seat surface portion 40 Fixer bolt 40a Upper fixer bolt (first fixer bolt)
40b Side Fixer Bolt (Second Fixer Bolt)
41 Shaft portion 42 Thread portion 43 Locking portion 46 Head portion 47 Mounting seat 48 Tightening portion 60 Electric motor 70 Control board 80 Auxiliary lock portion 81 Lock pin (regulating member)
82 urging means 83 trigger 84 trigger body 84a step 85 trigger urging means 100 steering jacket 101 steering shaft 102 locking hole

Claims (3)

ステアリングシャフトを内包する筒状のステアリングジャケットをフレームとフィクサプレートとで挟持した状態で、前記ステアリングジャケットに固定されるステアリングロック装置において、
前記フレームの外面部に開口するボルト穴に螺合され、前記フィクサプレートを前記フレームに固定するフィクサボルトと、
前記フレームにおいて前記ステアリングジャケットの外周面に当接するジャケット当接面に開口され、前記フレームの内部に延在するロック部材収容孔と、
前記ロック部材収容孔内に配置され、前記ステアリングシャフトをロックするロック位置と前記ステアリングシャフトのロックを解除するロック解除位置との間をスライド可能に構成されたロック部材と、
前記ロック部材が前記ロック位置にある状態で、前記ロック部材を前記ロック位置に保持する補助ロック部と、を有し、
前記補助ロック部は、
前記フレームの外面部に開口され、当該フレームの内部に延在しながら前記ロック部材収容孔と交差する規制部材収容孔と、
前記規制部材収容孔内に配置され、前記ロック部材に係合することで当該ロック部材を前記ロック位置に保持する係合位置と前記ロック部材に対して係合しない非係合位置との間をスライド可能に構成された規制部材と、を有し、
前記規制部材収容孔は、前記フレームの外面部に現れる開口の少なくとも一部分が、前記フィクサボルトにより塞がれていることを特徴とするステアリングロック装置。
In a steering lock device fixed to the steering jacket in a state where a cylindrical steering jacket containing a steering shaft is sandwiched between a frame and a fixer plate,
A fixer bolt that is screwed into a bolt hole that opens to the outer surface of the frame, and that fixes the fixer plate to the frame;
A lock member receiving hole that is opened in a jacket contact surface that contacts the outer peripheral surface of the steering jacket in the frame, and extends into the frame;
A lock member disposed in the lock member accommodation hole and configured to be slidable between a lock position for locking the steering shaft and an unlock position for unlocking the steering shaft;
An auxiliary lock portion for holding the lock member in the lock position in a state where the lock member is in the lock position;
The auxiliary lock part is
A regulating member accommodation hole that is opened in an outer surface portion of the frame and extends inside the frame and intersects with the lock member accommodation hole;
Between the engagement position which is arrange | positioned in the said limitation member accommodation hole, and hold | maintains the said lock member in the said lock position by engaging with the said lock member, and the non-engagement position which does not engage with the said lock member A regulating member configured to be slidable,
In the steering lock device, at least a part of an opening that appears in an outer surface portion of the frame is closed by the fixer bolt.
前記フィクサボルトは、前記フレームの外面部との間に前記フィクサプレートを挟持しており、
前記規制部材収容孔は、前記フレームの外面部に現れる開口の少なくとも一部分が、前記フィクサプレートを介して前記フィクサボルトにより塞がれていることを特徴とする請求項1に記載されたステアリングロック装置。
The fixer bolt sandwiches the fixer plate between the outer surface portion of the frame,
2. The steering lock device according to claim 1, wherein at least a part of an opening that appears in the outer surface portion of the frame is closed by the fixer bolt through the fixer plate. .
前記補助ロック部は、
前記規制部材を非係合位置側から係合位置側に向かって付勢する付勢手段と、
前記規制部材収容孔に連通するトリガー孔に対して挿脱可能に挿通されており、前記規制部材を非係合位置に保持するトリガーと、を有し、
前記トリガーは、前記フレームに組み付けられたフレームカバーが脱落することで前記トリガー孔から離脱して、前記規制部材の係合位置への移動を許容することを特徴とする請求項1又は2に記載されたステアリングロック装置。
The auxiliary lock part is
Biasing means for biasing the regulating member from the non-engagement position side toward the engagement position side;
A trigger hole that is removably inserted into a trigger hole that communicates with the restriction member accommodation hole, and holds the restriction member in a non-engagement position;
3. The trigger according to claim 1, wherein the trigger is detached from the trigger hole when a frame cover assembled to the frame is dropped, and allows the regulation member to move to the engagement position. Steering lock device.
JP2016151054A 2016-08-01 2016-08-01 Steering lock device Expired - Fee Related JP6757617B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016151054A JP6757617B2 (en) 2016-08-01 2016-08-01 Steering lock device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016151054A JP6757617B2 (en) 2016-08-01 2016-08-01 Steering lock device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018020583A true JP2018020583A (en) 2018-02-08
JP6757617B2 JP6757617B2 (en) 2020-09-23

Family

ID=61165019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016151054A Expired - Fee Related JP6757617B2 (en) 2016-08-01 2016-08-01 Steering lock device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6757617B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP6757617B2 (en) 2020-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2612150A1 (en) Security key tool for manhole access opening security device
US5909918A (en) Valet block out for deck lid latch
DE102008037791A1 (en) steering lock
JP4927023B2 (en) Emergency stop pushbutton switch
JP5550139B2 (en) Electric steering lock device
JP2018020583A (en) Steering lock device
US20160144825A1 (en) Anti-theft device for a steering column and associated steering column
JP2010112122A (en) Door latch device
JP4912282B2 (en) Steering lock device
KR101255366B1 (en) Emergency release device for Electrical Parking Brake in vehicle
JP5731889B2 (en) Steering lock device
JP4841228B2 (en) Locking device
WO2013161465A1 (en) Steering lock device
WO2013161466A1 (en) Steering lock device
KR100423107B1 (en) Double locking device
JP6355510B2 (en) Steering lock device
JP2011236663A (en) Lock handle device for door
KR101271924B1 (en) Emergency release device for Electrical Parking Brake in vehicle
JP4418298B2 (en) Locking device
JP4104159B2 (en) Lock handle device for key handle insertion / removal type door
JP4405903B2 (en) Steering lock device
JP4213622B2 (en) Locking device
JP2008121358A (en) Control handle device
JP4328665B2 (en) Locking device
JP2020093641A (en) Electric steering lock device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190411

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200306

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200804

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6757617

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees