JP2018019761A - Partitioning stand - Google Patents
Partitioning stand Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018019761A JP2018019761A JP2016151225A JP2016151225A JP2018019761A JP 2018019761 A JP2018019761 A JP 2018019761A JP 2016151225 A JP2016151225 A JP 2016151225A JP 2016151225 A JP2016151225 A JP 2016151225A JP 2018019761 A JP2018019761 A JP 2018019761A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- partition
- outer edge
- base
- heading
- stand
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Display Racks (AREA)
Abstract
Description
本発明は、オフィスや倉庫に装備されたラック等と組み合わせて使用される仕切りスタンドに関するものである。 The present invention relates to a partition stand used in combination with a rack or the like equipped in an office or a warehouse.
従来、この種の仕切りスタンドとして、オフィスや倉庫に装備されたラック等の棚上に形成された物品載置面に移動可能に載置される板状のベースと、このベースに立設された板状の仕切体とを備え、前記仕切体により前記物品載置面上を複数の区域に仕切るようにしたものが知られている(例えば、特許文献1を参照)。 Conventionally, as a partition stand of this type, a plate-like base that is movably placed on an article placement surface formed on a shelf such as a rack equipped in an office or a warehouse, and is erected on this base There is known a plate-like partition body that partitions the article placement surface into a plurality of areas by the partition body (see, for example, Patent Document 1).
ところが、従来のものは、仕切体の起立した対をなす外縁部分の一方にだけ見出しを付すことができるようになっている。そのため、前側のみからアクセス可能なラックの棚上に一定の配向姿勢で載置して使用する場合には好都合であるが、前後両側からアクセス可能なラックに使用した場合、前後いずれかの側には見出しを付すことができないという不便さがある。また、前側のみからアクセスするラック等に使用した場合でも、前記仕切りスタンドの配向姿勢を左右反転させると、見出しをラック前面に臨ませることができないという不具合もある。 However, in the conventional device, a heading can be attached only to one of the outer edge portions forming a pair of standing upright partitions. Therefore, it is convenient when placed in a fixed orientation on a rack shelf accessible only from the front side, but when used for a rack accessible from both front and rear sides, Has the inconvenience of not being able to add headings. Further, even when used in a rack or the like accessed only from the front side, there is a problem that the heading cannot be faced to the front of the rack if the orientation of the partition stand is reversed left and right.
本発明は、このような事情に着目してなされたもので、種々の使用態様において見出しを適切な位置に臨ませることができる仕切りスタンドを提供することを目的とする。 The present invention has been made paying attention to such a situation, and an object of the present invention is to provide a partition stand that can bring a heading to an appropriate position in various usage modes.
すなわち、本発明は次の構成をなしている。 That is, the present invention has the following configuration.
請求項1に記載の仕切りスタンドは、物品載置面上を仕切るための仕切体を具備してなり、この仕切体の起立した両外縁部分に見出しを付すための見出し用突出部がそれぞれ設けられている。
The partition stand according to
請求項2に記載の仕切りスタンドは、請求項1に係る構成において、前記仕切体が、前記物品載置面上に載置されるベースに立設されたものである。 A partition stand according to a second aspect of the present invention is the partition stand according to the first aspect, wherein the partition is erected on a base that is placed on the article placement surface.
請求項3に記載の仕切りスタンドは、請求項2に係る構成において、前記仕切体及び前記ベースがそれぞれ板状のものであり、前記仕切体が前記ベースの一端縁から立ち上げられたものである。
The partition stand according to
請求項4に記載の仕切りスタンドは、請求項1、2又は3に係る構成において、前記仕切体の前記外縁部分が、それぞれ略鉛直な上部外縁辺と、この上部外縁辺の下端から所定の角度をなして内側に延びる中間外縁辺と、この中間外縁辺の下端から略鉛直に延びる下部外縁辺とを備えたものである。
The partition stand according to claim 4 is the configuration according to
請求項5に記載の仕切りスタンドは、請求項4に係る構成において、前記見出し用突出部が前記上部外縁辺に対応する部位に形成されたものである。 The partition stand according to claim 5 is the structure according to claim 4, wherein the heading protrusion is formed at a portion corresponding to the upper outer edge.
本発明によれば、種々の使用態様において見出しを適切な位置に臨ませることができる仕切りスタンドを提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the partition stand which can make a heading face to an appropriate position in a various use aspect can be provided.
以下、本発明の一実施形態について、図1〜図6を参照しつつ説明する。 Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
この実施形態は、本発明に係る仕切りスタンドSを、オフィスや倉庫等に装備された前後両面からアクセス可能なラックRの棚板R1上に配置して使用する場合のものである。 In this embodiment, the partition stand S according to the present invention is arranged and used on a shelf plate R1 of a rack R that can be accessed from both front and rear surfaces that are equipped in an office, a warehouse, or the like.
この仕切りスタンドSは、前記棚板R1の物品載置面R1a上を仕切るための仕切体1を具備してなるもので、この仕切体1の起立した両外縁部分1b、1cに見出しを付すための見出し用突出部3がそれぞれ設けられている。すなわち、この仕切りスタンドSは、図1〜図5に示すように、前記物品載置面R1aを形成する前記ラックRの棚板R1上に配されるベース2と、このベース2に立設され前記物品載置面R1a上を左右に区成する前記仕切体1とを備えてなり、前記仕切体1が、前後方向の両外縁部分1b、1cに前記見出し用突出部3をそれぞれ備えたものである。
The partition stand S includes a
前記仕切体1及び前記ベース2は、それぞれ板状のものである。前記仕切体1は、図1〜図3に示すように、前記ベース2の一端縁2aから立ち上げられたものである。すなわち、この仕切りスタンドSは、板金素材に打ち抜き及び折り曲げ加工を施すことにより作られたもので、前記仕切体1及びベース2は板金製の一体成形品である。
The
前記仕切体1は、図1、図2及び図4に示すように、前後の外縁部分1b、1cが、それぞれ略鉛直な上部外縁辺1b1、1c1と、この上部外縁辺1b1、1c1の下端から所定の角度、具体的には135度の角度をなして内側に延びる中間外縁辺1b2、1c2と、この中間外縁辺1b2、1c2の下端から略鉛直に延びる下部外縁辺1b3、1c3とを備えたものであり、前記見出し用突出部3が前記上部外縁辺1b1、1c1に対応する部位に形成されている。詳述すれば、前記仕切体1は、配置状態において略水平をなす上辺1aと、この上辺1aの前後両端部から下方に垂下する前側の上部外縁辺1b1及び後側の上部外縁辺1c1と、これら前側の上部外縁辺1b1及び後側の上部外縁辺1c1の下端から下方に向かって漸次相寄る方向に延びる前側の中間外縁辺1b2及び後側の中間外縁辺1c2と、これら前側の中間外縁辺1b2及び後側の中間外縁辺1c2の下端からそれぞれ下方に垂下して前記ベース2に至る前側の下部外縁辺1b3及び後側の下部外縁辺1c3とを備えたものであり、前側の上部外縁辺1b1及び後側の上部外縁辺1c1に対応する部位に前記見出し用突出部3がそれぞれ形成されている。従って、前記前側の見出し用突出部3は、上辺1aの前端部分1a1と、前側の上部外縁辺1b1と、前側の中間外縁辺1b2により囲まれた領域に形成されている。同様に、前記後側の見出し用突出部3は、上辺1aの後端部分1a2と、後側の上部外縁辺1c1と、後側の中間外縁辺1c2により囲まれた領域に形成されている。さらに、この仕切体1の上部における前後方向中間部分には、厚み方向に貫通する窓1dを設けている。この仕切体1の奥行き寸法d1は、ラックRの棚板R1の奥行き寸法Rdに略対応した寸法に設定されている。
As shown in FIGS. 1, 2 and 4, the
この実施形態における見出し用突出部3は、平板状をなしているため、直接見出しを記入したり、図1、図2、図4及び図6における想像線に示すように、見出しを記入したシートshを貼り付けたりして使用することができる。
Since the
前記ベース2は、図1、図2、図3及び図5に示すように、前記仕切体1の下端1eに連続する平面視長方形状のもので、その前側の辺2bと後側の辺2cとは平行をなしており、それらの離間距離d2は、前記仕切体1の前側の下部外縁辺1b3と後側の下部外縁辺1c3との間の離間距離d3と等しく設定されている。このベース2には、棚板R1に固定するためのビス穴等を設けるようにしてもよい。
As shown in FIGS. 1, 2, 3 and 5, the
ここで、前記前側の中間外縁辺1b2及び前記後側の中間外縁辺1c2の中央から前記上辺1aまでの距離d4は、前記仕切体1の高さ寸法hと前記ベース2の幅寸法wの和の半分である。換言すれば、この仕切りスタンドSを平板状に展開した状態のものにおいて、長手方向の中央に前記前側の中間外縁辺1b2及び前記後側の中間外縁辺1c2の中央が位置するように設定している。
Here, the distance d4 from the center of the front intermediate outer edge 1b2 and the rear intermediate outer edge 1c2 to the
このような構成のものであれば、図6に示すように、ラックRの棚板R1上に単数又は複数載置して使用することができる。この場合、仕切体1の前後の両外縁部分1b、1cに見出し用突出部3が形成されているため、ラックRの前面側のみならず背面側にも見出しを臨ませることができる。また、同図に示すように、この仕切りスタンドSを前後左右反転させた状態で載置しても、同様に、ラックRの前面側のみならず背面側にも見出しを臨ませることができる。
If it is a thing of such a structure, as shown in FIG. 6, it can mount and use on the shelf board R1 of the rack R. In this case, since the
また、この実施形態では、ベース2の一端縁2aから仕切体1を起立させているため、仕切体1を棚板R1の左右両端近傍、すなわち側板R2を有するラックRにおける側板R2の近傍にまで配置することが可能になる。そのため、区画態様の自由度が高まるだけでなく、側板R2を有さないオープンラックRに使用した場合には、この仕切体1を側板R2の代替要素として機能させることもでき、棚板R1上の物品の落下を有効に防止することができる。さらに、前記仕切体1をベース2に立設させていることにより、この仕切りスタンドSは自立可能であるので、棚板R1上の任意の位置に設置することができる。加えて、前記仕切体1の奥行き寸法d1を棚板R1の奥行き寸法Rdに対応させた寸法としているので、仕切りスタンドSがずれにくく、ラックR内に収納した小物備品等の整理を行いやすくすることができるとともに、側板R2を有さないオープンラックRに使用した場合には、棚板R1上の物品の落下をより有効に防止することができる。
Moreover, in this embodiment, since the
さらに、この実施形態では、前記仕切体1の前記外縁部分1b、1cが、それぞれ略鉛直な上部外縁辺1b1、1c1と、この上部外縁辺1b1、1c1の下端から135度の角度をなして内側に延びる中間外縁辺1b2、1c2と、この中間外縁辺1b2、1c2の下端から略鉛直に延びる下部外縁辺1b3、1c3とを備えたものであり、前記前側の中間外縁辺1b2及び前記後側の中間外縁辺1c2の中央から前記上辺1aまでの距離が、前記仕切体1の高さ寸法hと前記ベース2の幅寸法wの和の半分であることから、矩形状の板金素材に打ち抜き加工を施すことにより、折曲げ加工を施してこの仕切りスタンドSとなるべき金属板を、長手方向中央を通る軸に対して対称な形状で2枚同時に形成できる。すなわち、このような構成により、板金素材をより有効に活用することができる。
Further, in this embodiment, the
そして、前記見出し用突出部3が前記上部外縁辺1b1、1c1に対応する部位に形成されたものであるので、この見出し用突出部3や、該見出し用突出部3に貼付されたシートshに記入された見出しが視認しやすい。
Since the
なお、本発明は以上に述べた実施形態に限らない。 The present invention is not limited to the embodiment described above.
例えば、上述した実施形態では、前後両面からアクセス可能なラックの棚上に本発明に係る仕切りスタンドを配置しているが、前面のみからアクセス可能なラックの棚上に本発明に係る仕切りスタンドを配置してもよい。このような使用態様を採用した場合であっても、本発明の最も主要な効果を得ることはできる。すなわち、仕切体がベースの左側端縁から起立する設置態様及び仕切体がベースの右側端縁から起立する設置態様のいずれであっても見出しをラック前面に臨ませることができる。換言すれば、いずれの使用態様においても見出しを適切な位置に臨ませることができる。 For example, in the above-described embodiment, the partition stand according to the present invention is arranged on a rack shelf accessible from both front and rear surfaces, but the partition stand according to the present invention is disposed on a rack shelf accessible only from the front surface. You may arrange. Even when such a usage mode is adopted, the most main effect of the present invention can be obtained. That is, the headline can be made to face the front of the rack regardless of whether the partition body stands up from the left edge of the base or the partition body stands up from the right edge of the base. In other words, the headline can be placed at an appropriate position in any use mode.
また、見出し用突出部は、平板状に限らず、見出し用のラベルを嵌め込むことができる溝や突条を備えたものであってもよい。 Further, the heading protrusion is not limited to a flat plate shape, and may be provided with a groove or a ridge in which a heading label can be fitted.
さらに、上述した実施形態では、仕切体を物品載置面上に載置されるベースに立設させることにより、仕切りスタンドを自立可能にしているが、ベースを備えない態様、一例として仕切体を直接に棚板のスリット等に取付ける態様を採用してももちろんよい。 Furthermore, in the above-described embodiment, the partition stand can be made self-supporting by being erected on the base placed on the article placement surface, but the partition body is not provided with the base as an example. Of course, a mode of directly attaching to the slits of the shelf board may be adopted.
加えて、上述した実施形態では、前記仕切体及び前記ベースがそれぞれ板状のものであり、前記仕切体を前記ベースの一端縁から立ち上げる構成を採用しているが、仕切体がベースの端縁以外の箇所から起立する構成を採用してももちろんよい。このような構成の一例として、板金素材に打ち抜き及び折り曲げ加工を施すことにより作られ、矩形状のベース本体及びこのベース本体の一端縁から突出する突起部を有するベースと、前記ベースのベース本体の一端縁から起立し下部に前記ベースの突起部に対応する形状の窓を有する仕切体とを備える構成のものが考えられる。 In addition, in the above-described embodiment, the partition body and the base are each plate-shaped, and a configuration is adopted in which the partition body is raised from one end edge of the base. Of course, you may employ | adopt the structure which stands up from places other than an edge. As an example of such a configuration, a sheet metal material is made by punching and bending, a base having a rectangular base body and a protrusion protruding from one end edge of the base body, and the base body of the base The thing of the structure provided with the partition which stands up from one end edge and has a window of the shape corresponding to the projection part of the said base in the lower part can be considered.
仕切体の外縁部分の形状も、見出しを付すための見出し用突出部がそれぞれ設けられているものであれば、上述した実施形態に係るもの以外に、例えば、仕切体の両外縁の高さ方向中央部を外方に突出させて見出し用突出部を形成するものや、略鉛直な上部外縁辺と、この上部外縁辺の下端からベースとの境界に向けて漸次内方に向かう下部外縁辺とからなるものや、略鉛直な上部外縁辺と、この上部外縁辺の下端から135度以外の所定の角度、例えば120度の角度をなして内側に延びる中間外縁辺と、この中間外縁辺の下端から略鉛直に延びる下部外縁辺とを備えたもの等、種々の形状を採用してよい。 As long as the shape of the outer edge portion of the partition body is provided with a heading protrusion for attaching a headline, for example, in the height direction of both outer edges of the partition body, in addition to the embodiment described above. The head portion protrudes outward to form a heading protrusion, the substantially vertical upper outer edge, and the lower outer edge gradually inward from the lower edge of the upper outer edge toward the base. Or a substantially vertical upper outer edge, an intermediate outer edge extending inward at a predetermined angle other than 135 degrees from the lower edge of the upper outer edge, for example, 120 degrees, and a lower edge of the intermediate outer edge Various shapes may be employed such as those having a lower outer edge extending substantially vertically from the bottom.
その他、本発明の趣旨を損ねない範囲で種々に変更してよい。 In addition, various changes may be made without departing from the spirit of the present invention.
S…仕切りスタンド
1…仕切体
1b、1c…外縁部分
1b1、1c1…上部外縁辺
1b2、1c2…中間外縁辺
1b3、1c3…下部外縁辺
2…ベース
2a…一端縁
3…見出し用突出部
R1a…物品載置面
DESCRIPTION OF SYMBOLS S ... Partition stand 1 ...
Claims (5)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016151225A JP2018019761A (en) | 2016-08-01 | 2016-08-01 | Partitioning stand |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016151225A JP2018019761A (en) | 2016-08-01 | 2016-08-01 | Partitioning stand |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018019761A true JP2018019761A (en) | 2018-02-08 |
Family
ID=61163957
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016151225A Pending JP2018019761A (en) | 2016-08-01 | 2016-08-01 | Partitioning stand |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2018019761A (en) |
-
2016
- 2016-08-01 JP JP2016151225A patent/JP2018019761A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
USD864970S1 (en) | Card PC | |
US9052134B1 (en) | Refrigerator turntable assembly | |
JP6143576B2 (en) | Shelf device and partition plate mounting method | |
JP5155493B2 (en) | Display shelf | |
JP2019000245A (en) | Paper display shelf | |
JP2018019761A (en) | Partitioning stand | |
KR200483664Y1 (en) | Support a document be installed on a shelf shelves | |
ES2285658T3 (en) | LIGHT CARRIAGE TRAY TRAY FOR LARGE DISTRIBUTION EXHIBITOR. | |
JP3168934U (en) | Shelf support | |
JP2020065844A (en) | Bookend | |
JP2017202095A (en) | Display stand | |
JP2018122996A (en) | Fitting structure of shelf board support tool and shelf board support tool | |
JP6268625B1 (en) | shelf | |
JP3174841U (en) | Cabinet with overhang shelf | |
JP2015134002A (en) | Knockdown shelf | |
JP2013169969A (en) | Partition tool for vehicle glove box | |
KR101869076B1 (en) | Desk having a comparting function | |
JP2017023520A (en) | Article storage structure and cabinet having structure | |
AU2015101801A4 (en) | Bracket for supporting articles | |
JP3202115U (en) | Mounting table | |
JP3186289U (en) | Sheet material holder | |
JP2006204356A (en) | Partition device for aligning article | |
US20120325994A1 (en) | Product display bracket | |
KR101675237B1 (en) | A pendulm shelf operated by gravity | |
JP2020192238A (en) | Panel mounting structure on display shelf |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190716 |
|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20190716 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200528 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200616 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20201215 |