JP2018018288A - 電子機器 - Google Patents
電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018018288A JP2018018288A JP2016147889A JP2016147889A JP2018018288A JP 2018018288 A JP2018018288 A JP 2018018288A JP 2016147889 A JP2016147889 A JP 2016147889A JP 2016147889 A JP2016147889 A JP 2016147889A JP 2018018288 A JP2018018288 A JP 2018018288A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electronic device
- controller
- proximity sensor
- gesture
- sensor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/017—Gesture based interaction, e.g. based on a set of recognized hand gestures
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/033—Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
- G06F3/0346—Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of the device orientation or free movement in a 3D space, e.g. 3D mice, 6-DOF [six degrees of freedom] pointers using gyroscopes, accelerometers or tilt-sensors
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/033—Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
- G06F3/038—Control and interface arrangements therefor, e.g. drivers or device-embedded control circuitry
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
【解決手段】電子機器は、ジェスチャに基づいて処理を行うコントローラを備える。コントローラは、電子機器の物理的な状態に応じて、ジェスチャに基づく処理を開始する。
【選択図】図1
Description
ジェスチャに基づいて処理を行うコントローラ、
を備え、
前記コントローラは、
電子機器の物理的な状態に応じて、ジェスチャに基づく処理を開始する。
近接センサと、
コントローラと、
を備え、
前記コントローラは、
電子機器の物理的な状態に応じて、前記近接センサで検出されるジェスチャに基づく処理を開始する。
ジェスチャに基づいて処理を行うコントローラ、
を備え、
前記コントローラは、
所定のモードになると、前記ジェスチャに基づいた処理を開始し、
前記所定のモード中に、イベントが発生すると、前記所定のモードを維持したまま、前記ジェスチャに基づいた処理を停止する。
近接センサと、
コントローラと、
を備え、
前記コントローラは、
前記近接センサが駆動状態にある所定のモード中に、イベントが発生すると、前記所定のモードを維持したまま、前記近接センサの駆動を停止させる。
近接センサと、
コントローラと、
を備え、
前記コントローラは、
前記近接センサが第1モードで駆動する所定のモード中に、イベントが発生すると、前記所定のモードを維持したまま、前記近接センサを前記第1モードとは異なる第2モードで駆動させる。
コントローラ11は、近接センサ18の駆動を停止(OFF)させた状態において、次のように、電子機器1の物理的な状態に応じて自動的に近接センサ18を駆動し、ジェスチャに基づく処理を開始する。一実施形態では一例として、コントローラ11は、以下の第1のイベント、第2のイベント(又は第3のイベント)及び第4のイベントの全てが発生したと判定したときに近接センサ18を駆動する。
所定のモードが起動されたことを検出したコントローラ11は、定期的に又は不定期的に、加速度センサ21から出力値を取得する。コントローラ11は、取得した出力値に基づいて、電子機器1の物理的な状態が静止状態であるか否かを判定する。静止状態とは例えば、机の上、膝の上、ベッドの上等に静止して置かれた状態である。例えばコントローラ11は、次の少なくとも1つが満たされるときに電子機器1が静止状態にあると判定してもよい。
(条件1)取得した出力値の変化量が所定値以内である
(条件2)取得した出力値が所定値以内である
(条件3)取得した出力値の変化パターンが所定のパターンに合致する
コントローラ11は、上記(条件1)乃至(条件3)の場合の少なくとも1つが所定時間継続したことをタイマー12により検出したときに、電子機器1が静止状態にあると判定してもよい。
図2に示すように電子機器1とユーザとが対向する状態を、図3を参照して詳細に説明する。図3(a)に示す基準方向D1は、電子機器1の長手方向のうち、電子機器1のディスプレイ14の中央から見てレシーバが設けられる方向である。図3(a)において、基準方向D1は、重力の方向とは略逆方向である。一実施形態の近接センサ18は、通話時にディスプレイ14を消灯すべきか否かを判定する目的にも用いることが可能である。このため近接センサ18は電子機器1上部のレシーバから所定距離以内に設けられる。この配置関係のもとで電子機器1をジェスチャにより操作するためには、図3(b)に示すように、ユーザの手が、近接センサ18を基準として電子機器1に略垂直な領域を通過する必要がある。これは、デバイス特性又は構造設計上、視野角が存在するためである。このとき、ディスプレイ14はユーザの手により覆われるため、ユーザにとってディスプレイ14の視認は困難となる。しかしながら図3(c)に示すように、電子機器1の基準方向D1が図3(a)及び3(b)とは略逆方向であるとき、近接センサ18はユーザの体に対してより近傍に配置されるため、ユーザの手によりディスプレイ14の全体は覆われない。
(条件1)加速度センサ21の出力値に基づいて、電子機器1の基準方向D1と重力の方向とがなす角のうち小さい方が所定値(例えば50度)以内である
(条件2)インカメラであるカメラ13により撮像された撮像画像の被写体にユーザが含まれる
このとき図3(c)に示すように、ユーザにとってディスプレイ14の視認は容易である。代替例としてコントローラ11は、上記(条件1)が満たされると判定したときに電子機器1の上下が逆であると判定してもよい。
第2のイベントが発生しているか否かを判定することの代替例として、コントローラ11は、電子機器1の物理的な状態として、図4に示すような、電子機器1とユーザとの相対的な位置関係が成立しているか否かの判定を行ってもよい。図4に示す相対的な位置関係は、電子機器1の基準方向D1にユーザが存在する位置関係である。具体的にはコントローラ11は、加速度センサ21の出力値に基づいて、電子機器1の基準方向D1と重力の方向とがなす角が略90度であるか否かを判定する。またコントローラ11は、カメラ13を起動してユーザを含む被写体を撮像する。コントローラ11は撮像画像においてユーザが基準方向D1に対して上下逆に撮像されているか否かを判定する。上下逆に撮像されているか否かは、例えば、撮像画像においてユーザの鼻と目とを検出し、それらが基準方向D1に対して上下逆の位置関係で撮像されているか否かにより判定される。コントローラ11は、基準方向D1と重力の方向とがなす角が略90度であり且つ撮像画像においてユーザが略上下逆に撮像されていると判定したとき、電子機器1の基準方向D1にユーザが存在する位置関係が成立すると判定する。
コントローラ11は、電子機器1の上下が逆であると判定したとき、又は電子機器1の基準方向D1にユーザが存在する位置関係が成立すると判定したとき、電子機器1の物理的な状態として、電子機器1の環境につき判定を行う。具体的にはコントローラ11は、照度センサ20の出力値に基づいて、電子機器1の周囲(例えば部屋)の明るさが所定値以上であるか否かを判定する。明るさが所定値以上であると判定したとき、コントローラ11は近接センサ18を駆動する。代替例としてコントローラ11は、UVセンサ19の出力値又はカメラ13による撮像画像に基づいて、電子機器1の周囲の明るさが所定値以上であると判定したとき、近接センサ18を駆動してもよい。
一実施形態では一例として、コントローラ11は、近接センサ18が駆動状態である所定のモード中に次に例示するイベントの1つが発生すると、当該所定のモードを維持したまま、近接センサ18の駆動を停止させる。
コントローラ11は、電子機器1が物理的に動作中(静止状態でない)か否かを判定する。具体的にはコントローラ11は、加速度センサ21から出力値を取得し、次の少なくとも1つが満たされるとき、電子機器1が物理的に動作中であると判定してもよい。
(条件1)取得した出力値の変化量が所定値を上回る
(条件2)取得した出力値が所定値を上回る
(条件3)取得した出力値の変化パターンが所定のパターンに合致する
コントローラ11は、上記(条件1)乃至(条件3)の場合の少なくとも1つが所定時間継続したことをタイマー12により検出したときに、電子機器1が物理的に動作中であると判定してもよい。電子機器1が物理的に動作中であると判定したとき、コントローラ11は所定のモードを維持したまま、近接センサ18の駆動を停止させて、ジェスチャに基づく処理を停止する。
コントローラ11は、近接センサ18が駆動状態にある所定のモード中に、電子機器1の上下が正しいか否かを判定する。具体的にはコントローラ11は、次の2つが満たされると判定したとき、電子機器1の上下が正しいと判定する。
(条件1)電子機器1の基準方向D1が重力の方向となす角のうち小さい方が所定値(例えば130度)以上である
(条件2)インカメラであるカメラ13により撮像された撮像画像の被写体にユーザが含まれる
代替例としてコントローラ11は、上記(条件1)が満たされると判定したときに電子機器1の上下が正しいと判定してもよい。コントローラ11は、電子機器1の上下が正しいと判定したとき、所定のモードを維持したまま近接センサ18の駆動を停止させて、ジェスチャに基づく処理を停止する。
コントローラ11は、近接センサ18が駆動状態である所定のモード中に、照度センサ20の出力値に基づいて、電子機器1の周囲(例えば部屋)の明るさが所定値を下回るか否かを判定する。明るさが所定値を下回ると判定したとき、コントローラ11は所定のモードを維持したまま近接センサ18の駆動を停止させて、ジェスチャに基づく処理を停止する。
コントローラ11は、ディスプレイ14へ任意の物体(例えばユーザの指)がタッチしたこと又は電子機器1のキーが操作されたことを検出すると、近接センサ18の駆動を停止させる。これは、タッチが検出されたこと又は電子機器1のキーが操作されたときは、ジェスチャによる操作が不要であると考えられるためである。
上記実施形態では、コントローラ11はイベントが発生すると近接センサ18の駆動を停止させる。代替例としてコントローラ11は、近接センサ18の駆動を停止させる代わりに、近接センサ18を、第1モードの駆動から、第1モードとは異なる第2モードに切り換えて駆動する。第2モードでの駆動とは、例えば第1モードでの連続駆動に対する所定周期での間欠駆動又は第1モードより低消費電力での連続又は間欠駆動とすることができる。これにより電子機器1の消費電力を低減することができる。
(条件1)電子機器1が乗り物上にない
(条件2)電子機器1の通話機能が停止中(OFF)である
(条件3)カメラ13で所定の時間間隔で撮像した複数の撮像画像間の変化の程度が所定値以内である
電子機器1が乗り物上にあるか否かは、例えば、ユーザによって運転モード又は機内モードが設定されているか否かにより判定されてもよいし、加速度センサ21からの出力値に基づいて判定されてもよい。
(条件1)カメラ13で所定の時間間隔で撮像した画像の変化の程度が所定値以上である
(条件2)ジャイロセンサ24で取得した角速度が所定値以上である
(条件3)地磁気センサ22で取得した方位の変化が所定値以上である
(条件4)気圧センサ23で取得した気圧の変化が所定値以上である
・現在の時刻が所定の時間帯に含まれる
・GPS(Global Positioning System)機能を利用して取得された電子機器1の位置が所定の範囲に含まれる
・マイク15により所定の環境音が検出された
・電子機器1が所定のWi−Fiに接続されている
・温度センサから取得した温度が所定値の範囲内である
コントローラ11は、近接センサ18の駆動状態においてこれらが満たされていないと判定したとき、近接センサ18の駆動を停止させてもよい。
11 コントローラ
12 タイマー
13 カメラ
14 ディスプレイ
15 マイク
16 ストレージ
17 通信ユニット
18 近接センサ
19 UVセンサ
20 照度センサ
21 加速度センサ
22 地磁気センサ
23 気圧センサ
24 ジャイロセンサ
Claims (5)
- ジェスチャに基づいて処理を行うコントローラ、
を備え、
前記コントローラは、
電子機器の物理的な状態に応じて、ジェスチャに基づく処理を開始する、
電子機器。 - 近接センサと、
コントローラと、
を備え、
前記コントローラは、
電子機器の物理的な状態に応じて、前記近接センサで検出されるジェスチャに基づく処理を開始する、
電子機器。 - ジェスチャに基づいて処理を行うコントローラ、
を備え、
前記コントローラは、
所定のモードになると、前記ジェスチャに基づいた処理を開始し、
前記所定のモード中に、イベントが発生すると、前記所定のモードを維持したまま、前記ジェスチャに基づいた処理を停止する、
電子機器。 - 近接センサと、
コントローラと、
を備え、
前記コントローラは、
前記近接センサが駆動状態にある所定のモード中に、イベントが発生すると、前記所定のモードを維持したまま、前記近接センサの駆動を停止させる、
電子機器。 - 近接センサと、
コントローラと、
を備え、
前記コントローラは、
前記近接センサが第1モードで駆動する所定のモード中に、イベントが発生すると、前記所定のモードを維持したまま、前記近接センサを前記第1モードとは異なる第2モードで駆動させる、
電子機器。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016147889A JP6360112B2 (ja) | 2016-07-27 | 2016-07-27 | 電子機器 |
US15/652,512 US10613638B2 (en) | 2016-07-27 | 2017-07-18 | Electronic device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016147889A JP6360112B2 (ja) | 2016-07-27 | 2016-07-27 | 電子機器 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017075483A Division JP6239796B1 (ja) | 2017-04-05 | 2017-04-05 | 電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018018288A true JP2018018288A (ja) | 2018-02-01 |
JP6360112B2 JP6360112B2 (ja) | 2018-07-18 |
Family
ID=61009914
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016147889A Active JP6360112B2 (ja) | 2016-07-27 | 2016-07-27 | 電子機器 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10613638B2 (ja) |
JP (1) | JP6360112B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019225330A1 (ja) * | 2018-05-22 | 2019-11-28 | 京セラ株式会社 | 電子機器 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6360112B2 (ja) * | 2016-07-27 | 2018-07-18 | 京セラ株式会社 | 電子機器 |
US20180074833A1 (en) * | 2016-09-14 | 2018-03-15 | Motorola Mobility Llc | Configuring mobile devices with connected accessories for incoming communications |
US11354030B2 (en) * | 2018-02-22 | 2022-06-07 | Kyocera Corporation | Electronic device, control method, and program |
KR102628105B1 (ko) * | 2019-08-13 | 2024-01-23 | 엘지전자 주식회사 | 이동 단말기 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010277198A (ja) * | 2009-05-26 | 2010-12-09 | Sony Corp | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
JP2014135668A (ja) * | 2013-01-11 | 2014-07-24 | Sharp Corp | 携帯端末装置 |
WO2016098519A1 (ja) * | 2014-12-17 | 2016-06-23 | コニカミノルタ株式会社 | 電子機器、電子機器の制御方法及びその制御プログラム |
Family Cites Families (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005051472A (ja) | 2003-07-28 | 2005-02-24 | Nikon Corp | 自動撮影制御装置、自動撮影用プログラム、カメラ |
JP2005260823A (ja) | 2004-03-15 | 2005-09-22 | Mitsubishi Electric Corp | 撮影制御装置及び撮影制御方法及びプログラム |
JP2007150996A (ja) | 2005-11-30 | 2007-06-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | カメラ付き映像撮影記録装置 |
US8031164B2 (en) | 2007-01-05 | 2011-10-04 | Apple Inc. | Backlight and ambient light sensor system |
US20090194341A1 (en) * | 2008-02-05 | 2009-08-06 | Nokia Corporation | Method and device for operating a resistive touch input component as a proximity sensor |
JP5195120B2 (ja) | 2008-07-25 | 2013-05-08 | 株式会社ニコン | デジタルカメラ |
US20100079508A1 (en) * | 2008-09-30 | 2010-04-01 | Andrew Hodge | Electronic devices with gaze detection capabilities |
KR100985844B1 (ko) * | 2008-10-07 | 2010-10-08 | 주식회사 애트랩 | 근접 센서를 구비하는 휴대 장치 |
JP5717510B2 (ja) * | 2010-04-08 | 2015-05-13 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、その制御方法および記憶媒体 |
US20140106822A1 (en) * | 2010-06-30 | 2014-04-17 | Eldrege Smith | Multi-Screen Personal Communication Device |
US20120032894A1 (en) * | 2010-08-06 | 2012-02-09 | Nima Parivar | Intelligent management for an electronic device |
TWI433017B (zh) * | 2010-08-19 | 2014-04-01 | Htc Corp | 電子裝置及其相關控制方法 |
US20120092254A1 (en) * | 2010-10-14 | 2012-04-19 | Chee Heng Wong | Proximity sensor with motion detection |
US8866735B2 (en) * | 2010-12-16 | 2014-10-21 | Motorla Mobility LLC | Method and apparatus for activating a function of an electronic device |
US20130033418A1 (en) | 2011-08-05 | 2013-02-07 | Qualcomm Incorporated | Gesture detection using proximity or light sensors |
JP6169815B2 (ja) | 2011-09-28 | 2017-07-26 | 京セラ株式会社 | 装置、方法、及びプログラム |
EP2766789A4 (en) * | 2011-10-14 | 2015-06-03 | Intel Corp | SPECULATIVE SYSTEM START TO IMPROVE THE INITIAL RESPONSE OF END USER TO AN INTERACTION |
US9372978B2 (en) * | 2012-01-20 | 2016-06-21 | Apple Inc. | Device, method, and graphical user interface for accessing an application in a locked device |
TWI451160B (zh) * | 2012-03-05 | 2014-09-01 | 原相科技股份有限公司 | 自動偵測方法及使用該方法之可攜式電子裝置 |
US8949639B2 (en) * | 2012-06-29 | 2015-02-03 | Intel Corporation | User behavior adaptive sensing scheme for efficient power consumption management |
US9910499B2 (en) | 2013-01-11 | 2018-03-06 | Samsung Electronics Co., Ltd. | System and method for detecting three dimensional gestures to initiate and complete the transfer of application data between networked devices |
KR20140126129A (ko) | 2013-04-22 | 2014-10-30 | 삼성전자주식회사 | 잠금 및 해제를 제어하는 장치 및 방법 |
US9699739B2 (en) * | 2013-06-07 | 2017-07-04 | Apple Inc. | Determination of device body location |
WO2015002300A1 (ja) | 2013-07-04 | 2015-01-08 | シャープ株式会社 | 携帯端末および制御方法 |
WO2015009958A1 (en) | 2013-07-18 | 2015-01-22 | Google Inc. | Systems and methods for detecting gesture events in a hazard detection system |
US9639261B2 (en) * | 2013-12-04 | 2017-05-02 | Sony Corporation | Apparatus and method for controlling a suspended state |
JP2015199383A (ja) | 2014-04-04 | 2015-11-12 | 株式会社デンソー | ジェスチャ入力装置 |
US9264839B2 (en) * | 2014-03-17 | 2016-02-16 | Sonos, Inc. | Playback device configuration based on proximity detection |
JP6494926B2 (ja) | 2014-05-28 | 2019-04-03 | 京セラ株式会社 | 携帯端末、ジェスチャ制御プログラムおよびジェスチャ制御方法 |
US9671780B2 (en) * | 2014-09-29 | 2017-06-06 | Sonos, Inc. | Playback device control |
JP6282696B2 (ja) * | 2016-07-27 | 2018-02-21 | 京セラ株式会社 | 電子機器及び制御方法 |
JP6360112B2 (ja) * | 2016-07-27 | 2018-07-18 | 京セラ株式会社 | 電子機器 |
-
2016
- 2016-07-27 JP JP2016147889A patent/JP6360112B2/ja active Active
-
2017
- 2017-07-18 US US15/652,512 patent/US10613638B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010277198A (ja) * | 2009-05-26 | 2010-12-09 | Sony Corp | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
JP2014135668A (ja) * | 2013-01-11 | 2014-07-24 | Sharp Corp | 携帯端末装置 |
WO2016098519A1 (ja) * | 2014-12-17 | 2016-06-23 | コニカミノルタ株式会社 | 電子機器、電子機器の制御方法及びその制御プログラム |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019225330A1 (ja) * | 2018-05-22 | 2019-11-28 | 京セラ株式会社 | 電子機器 |
JP2019204218A (ja) * | 2018-05-22 | 2019-11-28 | 京セラ株式会社 | 電子機器 |
US11347344B2 (en) | 2018-05-22 | 2022-05-31 | Kyocera Corporation | Electronic device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10613638B2 (en) | 2020-04-07 |
US20180032140A1 (en) | 2018-02-01 |
JP6360112B2 (ja) | 2018-07-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6239796B1 (ja) | 電子機器 | |
JP6360112B2 (ja) | 電子機器 | |
JP6091693B1 (ja) | 電子機器 | |
US10712828B2 (en) | Electronic device, recording medium, and control method | |
US20180299989A1 (en) | Electronic device, recording medium, and control method | |
US11269417B2 (en) | Electronic device configured to communicate with an intercom, and control method thereof | |
EP3614232B1 (en) | Electronic device, program, and control method | |
JP6186488B1 (ja) | 電子機器、制御方法及びプログラム | |
US10955927B2 (en) | Electronic device, program, and control method | |
WO2018193876A1 (ja) | 電子機器 | |
US10261746B2 (en) | Electronic device | |
JP2018181351A (ja) | 電子機器 | |
JP6401843B2 (ja) | 電子機器、制御方法及びプログラム | |
JP6568331B1 (ja) | 電子機器、制御方法、及びプログラム | |
JP6276340B2 (ja) | 電子機器、制御方法及びプログラム | |
JP6374477B2 (ja) | 電子機器、制御方法及びプログラム | |
JP2018018549A (ja) | 電子機器 | |
JP6333461B1 (ja) | 電子機器 | |
JP6173625B1 (ja) | 電子機器、プログラムおよび制御方法 | |
JP6637089B2 (ja) | 電子機器、プログラムおよび制御方法 | |
JP2019149825A (ja) | 電子機器、プログラムおよび制御方法 | |
JP2018109955A (ja) | 電子機器、プログラムおよび制御方法 | |
JP2018109873A (ja) | 電子機器、プログラムおよび制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180209 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180427 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180621 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6360112 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |