JP2018017133A - 液化石油ガス運搬船用ボイルオフガス処理システム - Google Patents

液化石油ガス運搬船用ボイルオフガス処理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2018017133A
JP2018017133A JP2016145713A JP2016145713A JP2018017133A JP 2018017133 A JP2018017133 A JP 2018017133A JP 2016145713 A JP2016145713 A JP 2016145713A JP 2016145713 A JP2016145713 A JP 2016145713A JP 2018017133 A JP2018017133 A JP 2018017133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
boil
liquefied petroleum
tank
ethane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016145713A
Other languages
English (en)
Inventor
和樹 今村
Kazuki Imamura
和樹 今村
香織 吉村
Kaori Yoshimura
香織 吉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd filed Critical Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority to JP2016145713A priority Critical patent/JP2018017133A/ja
Priority to PCT/JP2017/025971 priority patent/WO2018021095A1/ja
Publication of JP2018017133A publication Critical patent/JP2018017133A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M21/00Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form
    • F02M21/02Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form for gaseous fuels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/30Use of alternative fuels, e.g. biofuels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Abstract

【課題】エタンを多く含む液化石油ガスを運搬する液化石油ガス運搬船において、再液化装置を大型化することなくボイルオフガスを処理可能なシステムを提供する。
【解決手段】カーゴタンク12内に液化石油ガスを貯蔵する。カーゴタンク12内で発生したボイルオフガスのプロパンを再液化するためのLPG用再液化装置14を設ける。LPG再液化装置14で再液化されたガスをポンプ等を用いてカーゴタンク12内へと戻す。LPG用再液化装置14で再液化されないカーゴタンク12内のボイルオフガスをガス焚き可能な主機関16、発電機エンジン18、ボイラ20の何れかまたは全てに供給する燃料ガス供給システム24を設ける。
【選択図】図1

Description

本発明は、液化石油ガスが荷載されるカーゴタンクで発生するボイルオフガス(BOG)を処理するシステムに関する。
液化石油ガス(LPG)を運搬する液化石油ガス(LPG)運搬船では、カーゴタンクで発生するボイルオフガス(BOG)を再液化装置で液化し、カーゴタンクに戻している。液化石油ガス(LPG)の主成分はプロパンやブタンであり、液化石油ガス運搬船に搭載される再液化装置は、ボイルオフガス中の主成分であるプロパンガスを100%液化できるように設計されている。しかし、液化石油ガスには、エタンなどの成分も僅かに含まれ、エタンの沸点は−89℃とプロパンの沸点−42℃に比べてかなり低いため、プロパンに合わせた再液化装置では、ボイルオフガスに含まれるエタンガスを全量液化することはできない。そのためこのような再液化装置が搭載された従来の液化石油ガス運搬船では、エタン成分は一部ガスとして残留してしまい、液化しきれなかったエタンリッチなボイルオフガスは、大気中に放出され廃棄される。また、再液化装置の冷却能力を大きくし、エタンリッチなボイルオフガスも再液化しようとする場合、装置が大型化し必要な電力が増加することとなる。このような問題に対して、カーゴタンク内の液相から取り出したLPGによりボイルオフガスを冷却して、圧縮機や凝縮器の能力を上げることなく、エタンを含んだボイルオフガスを再液化する構成が提案されている(特許文献1参照)。
特開2014−151820号公報
液化石油ガス(LPG)に含まれるエタンの割合は、石油ガス生産地によって異なる。これまで液化石油ガス運搬船で対象とされていた液化石油ガスに含まれるエタンの割合は液相において2.5mol%程度であり、特許文献1の構成でもエタンを含むボイルオフガスをそれなりに再液化することができた。しかし、近年注目される米国産の液化石油ガスの場合、他の産地に比べエタンの含有量が高く、例えば液相において8mol%程度も含まれる。このような液化石油ガスを運搬対象とする場合、特許文献1の構成では十分にエタンを再液化することができず、依然エタンリッチなボイルオフガスがカーゴタンク内に残留してしまう。
本発明は、エタンを多く含む液化石油ガスを運搬する液化石油ガス運搬船において、再液化装置を大型化することなくボイルオフガスを処理可能なシステムを提供することを目的としている。
本発明の液化石油ガス運搬船用のボイルオフガス処理システムは、液化石油ガスを貯蔵するタンク内で発生したボイルオフガスのプロパンを再液化するための再液化装置と、再液化装置で再液化されないタンク内のボイルオフガスをガス焚き可能な機器に供給する燃料ガス供給手段とを備えることを特徴としている。
ボイルオフガス処理システムは、再液化装置はセパレータを備え、セパレータに溜まるガスを燃料ガス供給手段へと供給する配管経路を備える。ボイルオフガス処理システムは更に、セパレータから燃料ガス供給手段にガスを供給する配管経路と、タンク内から燃料ガス供給手段にボイルオフガスを供給する配管経路との間で、供給経路を択一的に切り換える切換手段とを備える。切換手段はタンク内のボイルオフガス中のエタン濃度に基づいて供給経路の切り換えを行う。
本発明の液化石油ガス運搬船は、上記ボイルオフガス処理システムの何れかを備えたことを特徴としている。
本発明によれば、エタンを多く含む液化石油ガスを運搬する液化石油ガス運搬船において、再液化装置を大型化することなくボイルオフガスを処理可能なシステムを提供することができる。
第1実施形態のボイルオフガス処理システムの構成を示すブロック図である。 第2実施形態のボイルオフガス処理システムの構成を示すブロック図である。
以下、本発明の実施形態について添付図面を参照して説明する。
図1は、本発明の第1実施形態のボイルオフガス処理システムの構成を示すブロック図である。
本実施形態のボイルオフガス処理システム10は、例えばエタンなどプロパンに比べ沸点が低い燃焼ガス成分が多く含まれる液化石油ガス(LPG)を貨物として運搬する液化石油ガス運搬船に搭載される。運搬対象とする液化石油ガスは、例えばエタンを液相において5mol%〜8mol%、あるいはそれ以上含む。
第1実施形態のボイルオフガス処理システム10を搭載する液化石油ガス運搬船は、1以上のカーゴタンク(LPGタンク)12内に液化石油ガス(LPG)を積載可能である。ボイルオフガス処理システム10は、カーゴタンク12内で発生する液化石油ガスのボイルオフガス(BOG)に含まれるプロパンを略100%再液化可能な周知のLPG用再液化装置14を備える。LPG用再液化装置14で液化されたガスは、図示しないポンプ等を用いてカーゴタンク12内へと戻される。
液化ガス運搬船は、エタンガスを焚くことができる機器として、例えば主機関16に2元燃料焚き低速ディーゼル機関を採用し、その他にもエタンガスを用いたガス焚き可能である2元燃料焚き可能な発電機エンジン18やボイラ20などを備える。すなわち、燃料として使用できるボイルオフガスが少ないときには、燃料油タンク22に貯留される重油等の燃料が主機関16、発電機エンジン18、ボイラ20に供給される。
ボイルオフガス処理システム10は、更にカーゴタンク12の上方に溜まったボイルオフガスの一部を主機関16、発電機エンジン18、ボイラ20等のエタンガス焚き可能な機器の一部または全てにボイルオフガスを供給するための燃料ガス供給システム(FGSS)24を備える。LPG用再液化装置14によりプロパン等の沸点が相対的に高いガスのみが再液化されカーゴタンク12へ戻されると、カーゴタンク12の上部に溜まるボイルオフガスでは、沸点が相対的に低いエタン等のガスの濃度が上昇する。燃料ガス供給システム24は、例えばカーゴタンク12内に溜まったボイルオフガス中のエタン濃度が所定値を超えると、ボイルオフガスを主機関16、発電機エンジン18、ボイラ20等へ供給する。
以上のように、第1実施形態のボイルオフガス処理システムでは、エタンが多く含まれるボイルオフガスを燃料として有効に利用することができる。
図2は、第2実施形態のボイルオフガス処理システムの構成を示すブロック図である。第2実施形態のボイルオフガス処理システム30は、第1実施形態のボイルオフガス処理システム10に、LPG用再液化装置14から燃料ガス供給システム24へとガスを供給可能な配管経路を追加したものであり、その他の構成は略第1実施形態と同様であり、同様の構成に関しては同一参照符号を用いその説明を省略する。
LPG用再液化装置14は、前段に圧縮機14Aを備え、後段にセパレータ14Bを備える。すなわち、圧縮機14Aで圧縮された高圧高温のボイルオフガスは、中段の図示しない海水等の冷媒による凝縮器と膨張弁を経て、セパレータ14Bへと送り出され、セパレータ14Bにおいて液相と気相に分離される。セパレータ14Bの液相成分は略プロパン(またはブタン)であり、ポンプ等を利用してカーゴタンク12内へと戻される。
セパレータ14Bには、セパレータ14B内で分離されたガスを燃料ガス供給システム24へと供給する配管経路26が接続される。配管経路26とカーゴタンク12から燃料ガス供給システム24へとボイルオフガスを供給する配管経路25は、切換弁28により切換可能であり、燃料ガス供給システム24に供給されるガスは、切換弁28により配管経路25と配管経路26との間で択一的に切り換えられる。
液相において10mol%以上エタンを含む液化石油ガスの場合、カーゴタンク12内に当初溜まっているボイルオフガスのエタンの含有率は比較的高いためボイルオフガスを燃料として供給することが可能である。また、カーゴタンク12内のエタンの液相における濃度が10mol%程度の場合、液化石油ガスを液体状態に維持するにはタンク内の温度を約−52℃にする必要がある。しかし、カーゴタンク12内に溜まったボイルオフガスからエタンを優先的に燃料として使用する構成であると、時間の経過にともないカーゴタンク12内のエタン含有率は低下し、これによりカーゴタンク12内の温度が上昇してプロパンの沸点−42℃に近づく。そのため相対的にボイルオフガス内のプロパン含有量が増大しカーゴタンク12内のボイルオフガスをそのまま燃料として使用できなくなる。
第2実施形態では、セパレータ14Bからの配管経路26を設けることで、カーゴタンク12内のボイルオフガス中のエタンの含有率を検知し、それに応じて燃料ガス供給系統を配管経路25、26の間で切り替え、安定的に純度の高いエタンを主機関16、発電機エンジン18、ボイラ20等へ供給する。
以上のように第2実施形態のボイルオフガス処理システムにおいても第1実施形態と同様の効果を得ることができる。
なお、本実施形態ではカーゴタンクを例に説明を行なったが、タンクはカーゴタンク以外のタンクであってもよい。
10、30 ボイルオフガス処理システム
12 カーゴタンク(LPGタンク)
14 LPG用再液化装置
14A 圧縮機
14B セパレータ
16 主機関
18 発電機エンジン
20 ボイラ
22 燃料油タンク
24 燃料ガス供給システム(FGSS)
25、26 配管経路

Claims (5)

  1. 液化石油ガスを貯蔵するタンク内で発生したボイルオフガスのプロパンを再液化するための再液化装置と、
    前記再液化装置で再液化されない前記タンク内の前記ボイルオフガスをガス焚き可能な機器に供給する燃料ガス供給手段と
    を備えることを特徴とする液化石油ガス運搬船用のボイルオフガス処理システム。
  2. 前記再液化装置がセパレータを備え、前記セパレータに溜まるガスを前記燃料ガス供給手段へと供給する配管経路を備えることを特徴とする請求項1に記載のボイルオフガス処理システム。
  3. 前記セパレータから前記燃料ガス供給手段にガスを供給する配管経路と、前記タンク内から前記燃料ガス供給手段にボイルオフガスを供給する配管経路との間で、供給経路を択一的に切り換える切換手段とを備えることを特徴とする請求項2に記載のボイルオフガス処理システム。
  4. 前記切換手段が前記タンク内のボイルオフガス中のエタン濃度に基づいて前記供給経路の切り換えを行うことを特徴とする請求項3に記載のボイルオフガス処理システム。
  5. 請求項1〜4の何れか一項に記載のボイルオフガス処理システムを備えたことを特徴とする液化石油ガス運搬船。
JP2016145713A 2016-07-25 2016-07-25 液化石油ガス運搬船用ボイルオフガス処理システム Pending JP2018017133A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016145713A JP2018017133A (ja) 2016-07-25 2016-07-25 液化石油ガス運搬船用ボイルオフガス処理システム
PCT/JP2017/025971 WO2018021095A1 (ja) 2016-07-25 2017-07-18 液化石油ガス運搬船用ボイルオフガス処理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016145713A JP2018017133A (ja) 2016-07-25 2016-07-25 液化石油ガス運搬船用ボイルオフガス処理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018017133A true JP2018017133A (ja) 2018-02-01

Family

ID=61016849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016145713A Pending JP2018017133A (ja) 2016-07-25 2016-07-25 液化石油ガス運搬船用ボイルオフガス処理システム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2018017133A (ja)
WO (1) WO2018021095A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59165554U (ja) * 1983-04-22 1984-11-06 三井造船株式会社 ガス焚きデイ−ゼル機関のガス供給装置
JP2005273681A (ja) * 2004-03-22 2005-10-06 Ebara Corp 低温液化ガス貯留システム
JP2012233534A (ja) * 2011-05-02 2012-11-29 Ihi Marine United Inc ボイルオフガス処理装置及び液化ガスタンク

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59165554U (ja) * 1983-04-22 1984-11-06 三井造船株式会社 ガス焚きデイ−ゼル機関のガス供給装置
JP2005273681A (ja) * 2004-03-22 2005-10-06 Ebara Corp 低温液化ガス貯留システム
JP2012233534A (ja) * 2011-05-02 2012-11-29 Ihi Marine United Inc ボイルオフガス処理装置及び液化ガスタンク

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018021095A1 (ja) 2018-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101559403B1 (ko) 재액화 전력 소비량을 절감하기 위한 증발가스 처리장치 및방법
CN107735561B (zh) 燃气供给系统
KR102153624B1 (ko) 선박의 증발가스 처리 시스템 및 방법
EP3437980A1 (en) Boil-off gas re-liquefying device and method for ship
KR102189792B1 (ko) 액화연료 추진선박의 재액화시스템
KR101164087B1 (ko) 재액화 전력 소비량을 절감하기 위한 증발가스 처리장치 및 방법
KR101711955B1 (ko) 연료가스 공급시스템
KR20110046946A (ko) 고압가스 분사엔진과 저압가스 분사엔진을 갖는 액화연료가스 추진 선박에 연료가스를 공급하는 시스템
KR20170066737A (ko) 연료가스 공급시스템
RU2719607C1 (ru) Судно
KR100885796B1 (ko) 증발가스 재액화 장치
KR101722369B1 (ko) 연료가스 공급시스템
KR101788753B1 (ko) 선박의 증발가스 처리 시스템 및 방법
KR101012641B1 (ko) Lng 운반선의 증발가스 냉각 시스템 및 방법
KR101788749B1 (ko) 증발가스 처리 시스템 및 방법
WO2018021095A1 (ja) 液化石油ガス運搬船用ボイルオフガス処理システム
KR20110046945A (ko) 고압가스 분사엔진과 저압가스 분사엔진을 갖는 액화연료가스 추진 선박에 연료가스를 공급하는 시스템
KR101606562B1 (ko) 증발가스 처리장치 및 방법
KR102372752B1 (ko) 부유식 액화천연가스 생산설비의 선외 전기 공급 장치 및 방법
KR101644389B1 (ko) 연료가스 공급시스템
KR102370608B1 (ko) 증발가스 처리 시스템의 제어 시스템
KR101763677B1 (ko) 재액화 시스템
KR102387177B1 (ko) 증발가스 처리 장치 및 방법
KR101711966B1 (ko) 연료가스 공급시스템
KR20150134830A (ko) 부유식 lng 생산설비 및 이를 이용한 lng 로딩 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20180620

A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20190313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191210

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200609