JP2018011229A - テレビリモコン装置およびコンテンツ配信設備 - Google Patents

テレビリモコン装置およびコンテンツ配信設備 Download PDF

Info

Publication number
JP2018011229A
JP2018011229A JP2016139607A JP2016139607A JP2018011229A JP 2018011229 A JP2018011229 A JP 2018011229A JP 2016139607 A JP2016139607 A JP 2016139607A JP 2016139607 A JP2016139607 A JP 2016139607A JP 2018011229 A JP2018011229 A JP 2018011229A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
communication
broadcast
remote control
facility
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016139607A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6727968B2 (ja
Inventor
池田 浩
Hiroshi Ikeda
浩 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MEDIA LAB CO Ltd
Original Assignee
MEDIA LAB CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MEDIA LAB CO Ltd filed Critical MEDIA LAB CO Ltd
Priority to JP2016139607A priority Critical patent/JP6727968B2/ja
Publication of JP2018011229A publication Critical patent/JP2018011229A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6727968B2 publication Critical patent/JP6727968B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Details Of Television Systems (AREA)

Abstract

【課題】手軽な操作で、放送設備からの放送コンテンツを楽しみつつ、通信設備からの通信コンテンツを楽しみことができるテレビリモコン装置およびコンテンツ配信設備を提供する。【解決手段】テレビリモコン装置40は、放送設備21から放送電波により配信される放送コンテンツを受信するテレビ受像機30を操作するものである。また、テレビリモコン装置40は、放送コンテンツと関連する情報を含む通信コンテンツであり、通信設備22からインターネットWを介して配信される通信コンテンツを受信して表示することができる。放送コンテンツを選択するチャンネル番号が選択されると、テレビリモコン装置40は、テレビ受像機30へ通知すると共に、通信設備22の配信サーバ221に、配信要求として送信する。そうすることで、視聴者は、手軽に、放送コンテンツと通信コンテンツとの両方を楽しむことができる。【選択図】図1

Description

本発明は、放送設備が放送電波によりテレビ受像機へ放送コンテンツを配信し、通信設備がネットワークを介して通信コンテンツを配信する技術に関する。
放送局の放送設備から、放送コンテンツとして、テレビ番組やCMなどが配信される。視聴者は、テレビ番組やCMを見ながら、気になることがあると、スマートフォンやパーソナルコンピュータにより調べたりする。このようなときに、テレビ番組やCMに関することをタイミングよく調べることができる技術が特許文献1に記載されている。
特許文献1に記載のテレビ番組関連コンテンツ提供方法では、放送局が放送番組を送信すると、ユーザのテレビが放送番組を映し出す一方、ユーザは、テレビを視聴するかたわら、自分のユーザ端末に所定のアプリケーションソフトを起動させて、視聴している放送局のチャネル番号を、関連コンテンツ提供装置に対して送信することで、関連コンテンツ提供装置は受信した電波から字幕情報や映像に含まれるキーワードを抽出し、この抽出したキーワードと関連するコンテンツが制作されているならば、このキーワードとコンテンツのURLとをユーザ端末に送出し、さらに、キーワードと連動する広告コンテンツが入稿されているならば広告収益性スコアを考慮して選出された広告コンテンツのURLをユーザ端末に送出するというものである。
特開2016−59028号公報
しかし、特許文献1に記載のテレビ番組関連コンテンツ提供方法では、関連コンテンツ提供装置からの通信コンテンツをユーザ端末にて取得するときには、テレビ受像機をテレビリモコン装置でチャンネル選択した後に、視聴している放送局のチャネル番号を、自分のユーザ端末にて動作させる所定のアプリケーションソフトにより、関連コンテンツ提供装置に対して送信する必要がある。
従って、視聴者は、テレビ受像機のチャンネル選択を行いつつ、ユーザ端末側でもチャンネル選択を行う必要があるため、操作が煩雑である。
そこで本発明は、手軽な操作で、放送設備からの放送コンテンツを楽しみつつ、通信設備からの通信コンテンツを楽しみことができるテレビリモコン装置およびコンテンツ配信設備を提供することを目的とする。
本発明のテレビリモコン装置は、放送設備から放送電波により配信される放送コンテンツを受信するテレビ受像機を操作するリモコン部と、前記放送コンテンツと関連する情報を含む通信コンテンツであり、通信設備からネットワークを介して配信される通信コンテンツを受信する通信コンテンツ制御部と、前記通信コンテンツを表示する表示部とを備え、前記リモコン部は、前記放送コンテンツを選択するチャンネル番号を前記テレビ受像機へ通知すると共に、前記通信コンテンツ制御部へ通知し、前記通信コンテンツ制御部は、前記通信コンテンツを選択する前記チャンネル番号を、前記ネットワークを介して前記通信設備に、配信要求として送信することを特徴とする。
本発明のテレビリモコン装置によれば、テレビ受像機のチャンネル番号をリモコン部により選択すると、リモコン部から通信コンテンツ制御部へ押下されたチャンネル番号が通知され、通信コンテンツ制御部から通信設備へチャンネル番号が通知されることで、選択されたチャンネル番号に対応する通信コンテンツが通信設備から配信される。
本発明のコンテンツ配信設備は、放送電波により放送コンテンツをテレビ受像機に向けて配信する放送設備と、前記放送コンテンツと関連する情報を含む通信コンテンツであり、ネットワークを介して、本本発明のテレビリモコン装置に通信コンテンツに配信する通信設備とを備えたものとすることができる。
視聴者は、放送設備により配信される放送コンテンツをテレビ受像機により視聴しながら、放送コンテンツと関連する情報を通信設備から配信される通信コンテンツにより得ることができるので、より深く番組やCMを視聴することができる。従って、視聴者は、放送コンテンツを視聴しつつ、通信コンテンツを閲覧することにより、更に番組やCMの追加的な情報にアクセスすることが可能である。
前記放送設備は、配信時間を示す運行データに基づいて、前記放送コンテンツを配信するものであり、前記通信設備は、前記放送コンテンツに含まれる各コンテンツに対応する前記通信コンテンツの各コンテンツを、前記運行データに基づいて配信するものとすることができる。
通信コンテンツは、運行データに基づいて配信される放送コンテンツと同じ運行データにより通信設備により配信されるため、通信設備は、放送コンテンツと正確に同期を取って通信コンテンツを配信することができる。
前記通信設備は、前記テレビリモコン装置からのチャンネルボタンの押下が通知されると、前記チャンネルボタンに応じた通信コンテンツを、前記テレビリモコン装置へ配信することができる。通信設備が、チャンネルボタンに応じた通信コンテンツを配信することにより、チャンネルごとの通信コンテンツをテレビリモコン装置により閲覧することができる。
前記通信設備は、前記通信コンテンツのトップページ以外のページが前記テレビリモコン装置に表示されているときに、前記テレビリモコン装置からのチャンネルボタンの押下が通知されても、前記テレビリモコン装置に表示されているトップページ以外のページを維持することが望ましい。そうすることで、通信コンテンツをアクセス中にチャンネルボタンを押下するという誤操作により、勝手に、通信コンテンツが切り替わってしまうことを防止することができる。
本発明は、リモコン部のチャンネル操作によりテレビ受像機が受信する放送コンテンツが選択されると共に、通信設備からの通信コンテンツが選択されため、手軽な操作で、放送設備からの放送コンテンツを楽しみつつ、通信設備からの通信コンテンツを楽しみことができる。
本発明の実施の形態に係るコンテンツ配信設備を説明するための図である。 図1に示すコンテンツ配信設備の放送設備を説明するための図である。 図1に示すコンテンツ配信設備の配信サーバを説明するための図である。 図1に示すコンテンツ配信設備のテレビリモコン装置を説明するための図である。 図1に示すテレビリモコン装置の外観を説明するための図である。 図5に示すテレビリモコン装置の表示部に、機能選択ボタンの一例が表示された状態の図である。 図5に示すテレビリモコン装置の表示部に、設定メニュー画面の一例が表示された状態の図である。 図5に示すテレビリモコン装置の表示部に、個人情報設定画面の一例が表示された状態の図である。 図5に示すテレビリモコン装置の表示部に、興味設定画面の一例が表示された状態の図である。 図5に示すテレビリモコン装置の表示部に、番組連動記事画面の一例が表示された状態の図である。 図5に示すテレビリモコン装置の表示部に、記事詳細画面の一例が表示された状態の図である。 図5に示すテレビリモコン装置の表示部に、クーポン発行画面の一例が表示された状態の図である。 図5に示すテレビリモコン装置の表示部に、商品購入画面の一例が表示された状態の図である。 図5に示すテレビリモコン装置の表示部に、非連動コンテンツ選択画面の一例が表示された状態の図である。 図5に示すテレビリモコン装置の表示部に、チラシ表示画面の一例が表示された状態の図である。 図5に示すテレビリモコン装置の表示部に、買得表示画面の一例が表示された状態の図である。 図5に示すテレビリモコン装置の表示部に、履歴画面の一例が表示された状態の図である。
本発明の実施の形態に係るコンテンツ配信設備とテレビリモコン装置とを図面に基づいて説明する。
図1に示すコンテンツ配信システム10は、放送電波による放送コンテンツと、ネットワークを介在せる通信コンテンツとを視聴するためのものである。
コンテンツ配信システム10は、放送コンテンツおよび通信コンテンツを配信するコンテンツ配信設備20と、放送コンテンツを表示するテレビ受像機30と、通信コンテンツを表示するテレビリモコン装置40とを備えている。
コンテンツ配信設備20は、放送コンテンツを配信する放送設備21と、通信コンテンツを配信する通信設備22とを備えている。
放送設備21は、放送局Aに設置された局内設備211と、局内設備211からの放送データを各家庭に配信する放送塔設備212とを備えている。
図1においては、放送設備21が放送局Aのみを図示しているが、テレビ受像機30が受信できる他の放送局にも同様の設備が設置されている。
局内設備211は、図2に示すように、回線センター2111と、CMバンク2112と、番組バンク2113と、コンテンツ送出装置2114と、データ放送送出装置2115と、多重化装置2116とを備えている。
回線センター2111は、衛星回線、中継回線、光回線、スタジオ、天気カメラなどの各回線からの映像を分配する装置である。CMバンク2112は、コマーシャルの映像が格納された装置である。番組バンク2113は、収録済みの番組映像が格納された装置である。
コンテンツ送出装置2114は、放送順序に従って、番組映像である番組コンテンツやコマーシャルの映像であるCMコンテンツを送出するAPS(Automatic Program control System)装置である。コンテンツ送出装置2114は、マスターマトリックス装置2114aと、制御装置2114bと、情報付加装置2114cとを備えている。
マスターマトリックス装置2114aは、回線センター2111、CMバンク2112、番組バンク2113からの各映像を、制御装置2114bからの制御により地上デジタル用、ワンセグ用、アナログ用など、として情報付加装置2114cへ送出する装置である。
制御装置2114bは、図示しない上位システムから送信された運行データにより、番組コンテンツおよびCMコンテンツの送出時間に基づいてマスターマトリックス装置2114aの映像送出タイミングを制御するコンピュータである。
情報付加装置2114cは、マスターマトリックス装置2114aからの映像に、時刻表示や、天気情報、スポンサーのロゴ情報、速報情報などを付加する機能を備えたもので、地上デジタル用、ワンセグ用、アナログ用などごとに設置されている。
データ放送送出装置2115は、図示しないアップロードサーバからのデータ放送用コンテンツを、電気通信回線の一例である専用線を介して受信し、指定された時間に多重化装置2116へ送出する。
多重化装置2116は、それぞれの情報付加装置2114cから送出された番組コンテンツおよびCMコンテンツと、データ放送送出装置2115から送出されたデータ放送用コンテンツとを、それぞれエンコードすると共にこれらを多重化し、放送コンテンツとして放送塔設備212へ出力する装置である。
放送塔設備212には、送信装置2121が設置されている。送信装置2121は、多重化された放送コンテンツを変調して放送電波である地上デジタル放送波として送信する装置である。
ここで、放送コンテンツは、番組映像である番組コンテンツと、コマーシャルの映像であるCMコンテンツと、データ放送用コンテンツとから構成される。
図1に示す通信設備22は、通信コンテンツを配信する配信サーバ221と、放送局内に設置される第1端末装置222と、番組提供企業に設置される第2端末装置223とを備えている。
配信サーバ221が配信する通信コンテンツは、放送局Aが配信する放送コンテンツに関連するコンテンツが含まれるため、放送局Aに設置されていてもよいが、放送局A以外の場所に設置されていてもよい。図1では、配信サーバ221が1台だけ図示されているが、他の放送局ごとに対応して複数台設置されていてもよいし、放送局Aおよび他の放送局の全部の通信コンテンツを配信サーバ221が1台で配信するようにしてもよい。
配信サーバ221は、インターネットWに接続されている。配信サーバ221は、図3に示すように、通信部2211と、設定制御部2212と、通信コンテンツ登録部2213と、通信コンテンツ配信部2214と、クーポン発行部2215と、履歴制御部2216と、記憶部2217とを備えている。
通信部2211は、配信サーバ221内の各部からのデータを、インターネットWを介して入力して、第1端末装置222、第2端末装置223およびテレビリモコン装置40へ送信したり、第1端末装置222、第2端末装置223およびテレビリモコン装置40からのデータを、インターネットWを介して受信して、配信サーバ221内の各部に出力したりする機能を備えている。
設定制御部2212は、テレビリモコン装置40にて操作される設定画面を送信したり、設定画面に基づいて設定された各種の設定情報を受信し、記憶部2217へ格納することで、配信サーバ221側で保存したりするものである。
通信コンテンツ登録部2213は、通信コンテンツを記憶部2217に登録する機能を備えている。
通信コンテンツ配信部2214は、記憶部2217から通信コンテンツを読み出し、連動コンテンツであれば運行データに基づいてテレビリモコン装置40へ配信する機能を備えている。
クーポン発行部2215は、テレビリモコン装置40にてクーポン発行の要求されたときに、SMS(ショートメッセージサービス)または電子メールによってクーポンを発行する機能を備えている。
履歴制御部2216は、視聴者が購入した商品や、受け取ったクーポンの記憶部2217に格納して管理する機能を備えている。
記憶部2217は、通信コンテンツと、運行データと、履歴情報などが格納されていると共に、テレビリモコン装置40にて設定された設定情報が、テレビリモコン装置40を操作する視聴者を識別する識別情報に紐付けられて格納されている。
ここで、通信コンテンツは、番組コンテンツおよびCMコンテンツと内容的に関連し、時間的に同期して配信される連動コンテンツと、番組コンテンツおよびCMコンテンツと内容的に無関係で、時間的に非同期にて配信される非連動コンテンツとから構成される。
図1に示す第1端末装置222は、放送局の担当者が操作するコンピュータである。第1端末装置222は、配信サーバ221にアクセスして、通信コンテンツをアップロードして登録したり、配信サーバ221に登録された通信コンテンツを閲覧して、放送局の担当者が検査したりするときに使用される。
第2端末装置223は、番組提供企業の担当者や、チラシ発行企業の担当者、クーポン発行企業の担当者が操作して、通信コンテンツをアップロードして登録する際に使用される。
テレビリモコン装置40は、テレビ受像機30を操作することができると共に、通信コンテンツを表示することができるものである。
テレビリモコン装置40は、図4に示すように、通信部41と、リモコン部42と、通信コンテンツ制御部43と、表示部44と、タッチパネル部45と、記憶部46とを備えている。
通信部41は、通信コンテンツ制御部43からのデータを、インターネットWを介して入力して、配信サーバ221へ送信したり、配信サーバ221からのデータを、インターネットWを介して受信して、通信コンテンツ制御部43に出力したりする機能を備えている。
リモコン部42は、テレビ受像機30を操作する機能を備えている。リモコン部42は、操作部421と、リモコン信号送信部422とを備えている。
操作部421は、図5に示すように、筐体の下部に配置されたボタン群である。ボタン群としては、テレビ受像機30のオン・オフを指示する電源ボタン421a、1から12までのチャンネルを選択するチャンネルボタン421b、地デジ、BSまたはCSを切り替える切替ボタン421c、データ放送用のdボタン421d、テレビ受像機30の音量を調整するためのボリュームボタン421e、青色、赤色、緑色、黄色の4色のボタンからなる4色ボタン421f、メニュー上のカーソルを移動させるための十字キー421g、メニューを決定するため決定キー421hなど、を備えている。
図4に示すように、操作部421への押下は、通信コンテンツ制御部43にも通知される。
リモコン信号送信部422は、操作部421の各ボタンの押下に対応したリモコン信号を送信する機能を備えている。リモコン信号送信部422は、リモコン信号を、テレビ受像機30の仕様に合わせて送信する。リモコン信号は、例えば、赤外線、BLE(Bluetooth(登録商標) Low Energy)、WIFI(登録商標)などとすることができる。また、リモコン信号の通信フォーマットは、家電メーカーが制定したフォーマットやAEHAフォーマットとすることができる。
通信コンテンツ制御部43は、チャンネル番号に基づいて通信設備22の配信サーバ221へアクセスして配信された通信コンテンツを表示部44へ表示したり、タッチパネル部45に押下された位置に応じた押下情報を配信サーバ221へ送信したりする機能を備えている。
表示部44は、液晶表示パネルとしたり、有機ELパネルとしたりすることができる。
タッチパネル部45は、表示部44の表面に貼り付けられたフィルム状の入力デバイスである。タッチパネル部45は、抵抗膜型としたり、静電容量型としたりすることができる。
記憶部46は、フラッシュメモリなどの不揮発性メモリとすることができる。記憶部46には、操作部421にて押下されたチャンネル番号や、各種の設定情報が格納される。
以上のように構成された本発明の実施の形態に係るコンテンツ配信設備の動作と使用状態について、図面に基づいて説明する。
なお、図1に示す通信設備22の配信サーバ221に、通信コンテンツが、第1端末装置222および第2端末装置223により、既に登録され、検査されているものとする。
まず、視聴者は、視聴者に関する情報の設定を行う。
図6に示すように、テレビリモコン装置40の設定を行うときには、表示部44に表示された機能選択ボタンである、「番組連動」ボタンB11、「チラシ」ボタンB12および「設定」ボタンB13の中から、視聴者は、まず、「設定」B13を押下して、各種の設定を行う。
「設定」ボタンB13の押下をタッチパネル部45が検出すると、通信コンテンツ制御部43が押下されたこと示す通知を配信サーバ221へ送信することで、設定制御部2212からの設定メニュー画面が、通信コンテンツ制御部43により表示される。
例えば、図7に示す設定メニュー画面D11では、「個人情報設定」ボタンB21と、「興味あるカテゴリ設定」ボタンB22と、「その他 詳細設定」ボタンB23と、「クーポン受け取り・購入履歴」ボタンB24が表示されている。
例えば、視聴者が、この設定メニュー画面D11の中から「個人情報設定」ボタンB21を押下したものとする。
この押下により、図8に示す個人情報設定画面D12が表示部44に表示される。
個人情報設定画面D12では、上部に、家族4人のうち一人を選択する視聴者選択ボタンが表示されている。図8では、視聴者選択ボタンとして、「視聴者1」ボタンB31から「視聴者4」ボタンB34までが表示されている。また、「エリア設定」ボタン、「電話番号設定」ボタン、「住所」ボタン、「名前」ボタン、「メールアドレス」ボタン、「クレジット情報入力」ボタン、「パスワード」ボタンなどが表示されている。視聴者は、設定する項目に基づいて、それぞれのボタンを押下して設定の入力を行う。
例えば、「視聴者1」としての個人情報の設定が完了すると、設定ボタンB13を押下する。設定ボタンB13の押下により、図7に示す設定メニュー画面D11が表示される。
このとき、通信コンテンツ制御部43は、個人情報設定画面D12にて設定された情報を、配信サーバ221へ通信部41を介して送信する。配信サーバ221では、設定制御部2212が、テレビリモコン装置40からの設定情報を、「視聴者1」や「視聴者1」などを識別する識別情報に紐付けて記憶部2217に格納する。そうすることで、テレビリモコン装置40側で、クレジットカード番号などの重要な情報を保持しなくてよいため、安全性を向上させることができる。
次に、視聴者は、図7に示す設定メニュー画面D11から、例えば、「興味あるカテゴリ設定」ボタンB22を押下したものとすると、図9に示す興味設定画面D13が表示される。
図9に示す興味設定画面D13では、図8に示す個人情報設定画面D12の「名前」ボタンを押下して設定された視聴者1〜4までの名前が、上段に、「パパ」ボタン、「ママ」ボタン、「ケイタ」ボタンおよび「リン」ボタンとして表示されている。図9では、「パパ」ボタンが有効であることから、父親についての設定であることが判別できる。
これらのボタンの下方には、色々なジャンルについてのリストが表示され、チェックボックスにて選択するカテゴリ選択欄R11が表示されている。
視聴者は、カテゴリ選択欄R11をチェックすることで興味あるカテゴリ設定を行う。
興味あるカテゴリ設定の入力が終わると、視聴者は、他のボタンを押下することで、カテゴリ選択欄R11に設定された情報が配信サーバ221へ送信される。
このようにして設定が終わると、視聴者は、テレビ受像機30にて番組を視聴しようとして、例えば、テレビリモコン装置40の操作部421におけるチャンネルボタン421bを押下する。そうすることで、リモコン信号送信部422がリモコン信号をテレビ受像機30へ送信する。
このとき、チャンネルボタン421bが放送局Aを選択するものであれば、テレビリモコン装置40からのリモコン信号をテレビ受像機30が受信することで、テレビ受像機30のチャンネルが放送局Aに切り替わる。
図1に示すように、放送局Aでは、運行データに従って、秒の100分の1以下まで正確に局内設備211から出力された放送コンテンツが、放送塔設備212から放送電波により、地域に配信される。放送電波は、地域に所在するテレビ受像機30により受信される。テレビ受像機30のチャンネルが、放送局Aに合っていれば、テレビ受像機30では、放送コンテンツの番組コンテンツが表示される。また、テレビ受像機30では、放送コンテンツのCMコンテンツが表示される。
テレビリモコン装置40では、放送局Aを選択することを示すチャンネルボタン421bの押下が、通信コンテンツ制御部43へ通知される。
このチャンネルボタン421bの押下の通知により、通信コンテンツ制御部43は、放送局Aが放送している放送コンテンツをテレビ受像機30が受信し、視聴者が放送コンテンツを視聴していることが認識できる。
視聴者が、放送コンテンツの番組映像である番組コンテンツを視聴しながら、更に詳しい情報が知りたいとか、番組で紹介している商品が欲しいとか思ったときに、図6から図12に示す「番組連動」ボタンB11を押下する。
「番組連動」ボタンB11が押下されたことにより、通信コンテンツ制御部43から、放送局Aが選択されている旨の通知が、配信要求として、配信サーバ221へ通知される。
通信設備22の配信サーバ221では、通信コンテンツ配信部2214が、記憶部2217から運行データを読み出し、運行データに基づいて現時刻に対応する通信コンテンツを記憶部2217から読み出して配信する。
配信サーバ221は、テレビリモコン装置40からの通信コンテンツは、インターネットWを介してテレビリモコン装置40が受信する。
通信コンテンツ制御部43が、通信コンテンツを受信すると、図10に示すような番組連動記事画面D21を表示部44に表示する。
例えば、番組連動記事画面D21では、番組で紹介された店舗情報(記事a)や、番組内容の補足情報(記事b)、番組で紹介されたクーポン情報(記事c)、番組で紹介された商品の購入情報(記事d)などが、連動コンテンツのトップページとして表示されている。
視聴者は、記事aや記事bについて、興味があれば、記事aまたは記事bの位置を押下する。この押下に応じて配信サーバ221が配信する通信コンテンツ(連動コンテンツ)を、通信コンテンツ制御部43が、図11に示すような記事詳細画面D22にて「番組連動情報」として表示部44に表示する。
また、視聴者が、図10に示す記事cの位置を押下すると、通信コンテンツ制御部43が、図12に示すようなクーポン発行画面D23にて、番組で紹介されたクーポンについての詳細(クーポン詳細表示)を表示する。
また、図12に示すクーポン発行画面D23では、このクーポンを、SMSまたは電子メールのいずれかによって受け取ることを選択するためのSMS選択ボタンB41と電子メール選択ボタンB42とが表示されている。視聴者が父親である場合には、「パパ」ボタンB43が示す父親が選択されていることを確認してから、SMS選択ボタンB41または電子メール選択ボタンB42のいずれかを押下する。視聴者が母親である場合には、「ママ」ボタンB44を押下して、グレーアウトしていた「ママ」ボタンB44が選択されたことを確認して、SMSボタンB41または電子メール選択ボタンB42のいずれかを押下する。
通信コンテンツ制御部43が押下されたことを配信サーバ221へ通知すると、図3に示す配信サーバ221のクーポン発行部2215は、押下されたSMSボタンB41または電子メール選択ボタンB42に基づき、図8に示す「メールアドレス」での登録アドレスへ向けてクーポンを示すショートメッセージまたは電子メールを送信する。
配信サーバ221にて、クーポンを発行したときには、履歴制御部2216が発行したクーポンに関する情報を履歴情報として記憶部2217に格納する。
次に、視聴者が、図10に示す記事d(番組で紹介された商品の購入情報)に興味あるときには、記事dの位置を押下する。この押下に応じて配信サーバ221が配信した図13に示すような商品購入画面D24を、通信コンテンツ制御部43が表示部44に表示する。
視聴者は、この商品購入画面D24を操作して、気に入った商品をカートへ入れ、クレジットカードなどにより購入を決済することで、図8に示す個人情報設定画面D12にて設定されたクレジットカードの登録口座から商品の代金が引き落とされ、同じく、図8に示す個人情報設定画面D12にて設定された住所に商品が郵送される。
配信サーバ221にて、商品を購入したときには、履歴制御部2216が購入した商品に関する情報を履歴情報として記憶部2217に格納する。
このように視聴者は、放送コンテンツを視聴しながら、放送コンテンツの内容と連動した通信コンテンツを参照することで、番組の内容をより深く知ることができるだけでなく、番組で紹介したクーポンを得たり、番組で紹介した商品を購入したりすることができる。従って、視聴者は、利便性の向上を図ることができる。
また、通信コンテンツは、運行データに基づいて配信される放送コンテンツと同じ運行データにより配信サーバ221により配信されるため、配信サーバ221は、放送コンテンツと正確に同期を取って配信することができる。
視聴者が、図4に示すテレビリモコン装置40のチャンネルボタン421bを操作して、テレビ受像機30を他のチャンネルに切り替える。そうすると、操作部421から通信コンテンツ制御部43へ押下されたチャンネルボタン421bが通知され、通信コンテンツ制御部43から配信サーバ221へ通知される。このとき、テレビリモコン装置40にて表示されている通信コンテンツが連動コンテンツのトップページであれば、押下されたチャンネルボタン421bに対応するチャンネルの通信コンテンツが配信される。
このように、通信設備22の配信サーバ221が、チャンネルボタン421bに応じた通信コンテンツを配信することにより、チャンネルごとの通信コンテンツをテレビリモコン装置により閲覧することができる。
しかし、テレビリモコン装置40にて表示されている連動コンテンツがトップページ以外のページ(トップページ配下のページ)であれば、配信サーバ221は表示している連動コンテンツを維持する。そうすることで、ショッピングやクーポン券の発行、番組の詳細情報の閲覧している途中で、チャンネルボタン421bを押下するという誤操作により、勝手に、連動コンテンツが切り替わってしまうことを防止することができる。
次に、視聴者が、放送コンテンツの番組やCMとは無関係であるが、有益な情報を得たいと思ったときには、図6から図12に示す「チラシ」ボタンB12を押下する。
「チラシ」ボタンB12が押下されたことがタッチパネル部45から通信コンテンツ制御部43へ通知されると、通信コンテンツ制御部43は、その旨を配信サーバ221へ送信する。
配信サーバ221では、通信コンテンツ配信部2214が記憶部2217から非連動コンテンツが読み出され、テレビリモコン装置40へ送信される。
テレビリモコン装置40では、まず、図14に示す非連動コンテンツ選択画面D31が、表示部44に表示される。
非連動コンテンツ選択画面D31では、表示枠R12内に、新聞の折り込み広告をイメージしたチラシや、割引や優待などのクーポンの情報、商品を紹介して購入できるサイトの情報などが選択できるように、サムネイルB51やアイコンB52が並べられて表示されている。
また、表示枠R12内の左右の端部には、表示枠R12内に表示しきれないサムネイルB51をスクロールして表示させるための案内用矢印B53が表示されている。
視聴者は、気になるサムネイルB51を押下する。例えば、チラシが縮小表示されたサムネイルB51が押下されたとする。サムネイルB51が押下されたことがテレビリモコン装置40から配信サーバ221へ送信される。配信サーバ221では、通信コンテンツ配信部2214が、押下されたサムネイルB51に対応した非連動コンテンツを記憶部2217から読み出し、テレビリモコン装置40へ配信する。
この非連動コンテンツは、例えば、図9での興味設定画面D13にて設定した興味あるカテゴリ設定に基づいて配信することができる。
テレビリモコン装置40では、通信コンテンツ制御部43が、配信サーバ221から配信された非連動コンテンツを表示部44に表示する。
図14にてサムネイルB51として縮小表示されていたチラシが、図15に示すように、チラシ表示画面D32として拡大表示される。視聴者は、このチラシを見ながら買い物をする店舗や品物を検討することができる。
次に、図14での非連動コンテンツ選択画面D31にて、視聴者が、「お得情報」と表示された買得情報を示すアイコンB52を押下したものとする。
「お得情報」と表示されたアイコンB52が押下されたことがテレビリモコン装置40から配信サーバ221へ送信される。そうすることで、このアイコンB52に応じて配信サーバ221から配信された買得情報が、図16に示す買得表示画面D33として表示される。
視聴者は、この買得表示画面D33によりクーポンなどを受けたり、買い物に関する割引の情報を得たりすることができる。
更に、図14での非連動コンテンツ選択画面D31にて、視聴者が、「商品紹介」と表示されたアイコンB52を押下したものとする。
「商品紹介」と表示されたアイコンB52を、例えば、図13に示す商品購入画面D24へとリンクさせることで、様々な商品を、非連動コンテンツからも、番組とは連動せず、視聴者の空いた時間に購入することができる。
このように、視聴者が、受け取ったクーポンや購入した商品を確認したいと思ったときには、図7に示す設定メニュー画面D11にて、「クーポン受け取り・購入履歴」ボタンB24を押下する。
テレビリモコン装置40から配信サーバ221へ、「クーポン受け取り・購入履歴」ボタンB24の押下が通知されると、配信サーバ221では履歴制御部2216が記憶部2217に蓄積された購入履歴やクーポンの受け取り履歴などの履歴情報を読み出し、テレビリモコン装置40へ送信する。
テレビリモコン装置40では、配信サーバ221からの履歴画面D14が、図17に示すように表示部44に表示される。
このように、視聴者は、受け取ったクーポンの履歴や、購入した商品の履歴をテレビリモコン装置40にて確認することができる。
以上のように本発明の実施の形態に係るテレビリモコン装置40によれば、図5に示すチャンネルボタン421bを操作して、テレビ受像機30のチャンネル番号を選択すると、図4に示す操作部421から通信コンテンツ制御部43へ押下されたチャンネルボタン421bが通知され、通信コンテンツ制御部43から配信サーバ221へチャンネル番号が通知されることで、押下されたチャンネルボタン421bに対応するチャンネルの通信コンテンツが配信サーバ221から配信されるので、手軽な操作で、放送設備からの放送コンテンツを楽しみつつ、通信設備からの通信コンテンツを楽しみことができる。
また、本発明の実施の形態に係るコンテンツ配信設備20によれば、放送電波により放送コンテンツをテレビ受像機30に向けて配信する放送設備21と、放送コンテンツと関連する情報を含む通信コンテンツであり、ネットワークであるインターネットWを介して、テレビリモコン装置40に通信コンテンツに配信する通信設備22とを備えているため、視聴者は、放送設備21により配信される放送コンテンツをテレビ受像機30により視聴しながら、放送コンテンツと関連する情報を通信設備21から配信される通信コンテンツにより得ることができる。従って、より深く番組やCMを視聴することができる。
なお、本実施の形態では、「番組連動」ボタンB11、「チラシ」ボタンB12および「設定」ボタンB13を、表示部44およびタッチパネル部45によりソフトキーとしているがハードキーとして別途キースイッチを設けてもよい。また、テレビリモコン装置40における操作部421の各ボタンの配置や種類は一例であり、各メーカーごとに異なっていてもよい。
本発明は、テレビリモコン装置により操作されるテレビ受像機が設置された一般家庭に好適である。
10 コンテンツ配信システム
20 コンテンツ配信設備
21 放送設備
211 局内設備
2111 回線センター
2112 CMバンク
2113 番組バンク
2114 コンテンツ送出装置
2114a マスターマトリックス装置
2114b 制御装置
2114c 情報付加装置
2115 データ放送送出装置
2116 多重化装置
212 放送塔設備
2121 送信装置
22 通信設備
221 配信サーバ
2211 通信部
2212 設定制御部
2213 通信コンテンツ登録部
2214 通信コンテンツ配信部
2215 クーポン発行部
2216 履歴制御部
2217 記憶部
222 第1端末装置
223 第2端末装置
30 テレビ受像機
40 テレビリモコン装置
41 通信部
42 リモコン部
421 操作部
421a 電源ボタン
421b チャンネルボタン
421c 切替ボタン
421d dボタン
421e ボリュームボタン
421f 4色ボタン
421g 十字キー
421h 決定キー
422 リモコン信号送信部
43 通信コンテンツ制御部
44 表示部
45 タッチパネル部
46 記憶部
B11 「番組連動」ボタン
B12 「チラシ」ボタン
B13 「設定」ボタン
B21 「個人情報設定」ボタン
B22 「興味あるカテゴリ設定」ボタン
B23 「その他 詳細設定」ボタン
B24 「クーポン受け取り・購入履歴」ボタン
B31 「視聴者1」ボタン
B32 「視聴者2」ボタン
B33 「視聴者3」ボタン
B34 「視聴者4」ボタン
B41 SMS選択ボタン
B42 電子メール選択ボタン
B43 「パパ」ボタン
B44 「ママ」ボタン
B51 サムネイル
B52 アイコン
B53 案内用矢印
D11 設定メニュー画面
D12 個人情報設定画面
D13 興味設定画面
D14 履歴画面
D21 番組連動記事画面
D22 記事詳細画面
D23 クーポン発行画面
D24 商品購入画面
D31 非連動コンテンツ選択画面
D32 チラシ表示画面
D33 買得表示画面
R11 カテゴリ選択欄
R12 表示枠
a〜d 記事
A 放送局
W インターネット

Claims (5)

  1. 放送設備から放送電波により配信される放送コンテンツを受信するテレビ受像機を操作するリモコン部と、前記放送コンテンツと関連する情報を含む通信コンテンツであり、通信設備からネットワークを介して配信される通信コンテンツを受信する通信コンテンツ制御部と、前記通信コンテンツを表示する表示部とを備え、
    前記リモコン部は、前記放送コンテンツを選択するチャンネル番号を前記テレビ受像機へ通知すると共に、前記通信コンテンツ制御部へ通知し、
    前記通信コンテンツ制御部は、前記通信コンテンツを選択する前記チャンネル番号を、前記ネットワークを介して前記通信設備に、配信要求として送信するテレビリモコン装置。
  2. 放送電波により放送コンテンツをテレビ受像機に向けて配信する放送設備と、
    前記放送コンテンツと関連する情報を含む通信コンテンツであり、ネットワークを介して、前記請求項1記載のテレビリモコン装置に通信コンテンツに配信する通信設備とを備えたコンテンツ配信設備。
  3. 前記放送設備は、配信時間を示す運行データに基づいて、前記放送コンテンツを配信するものであり、
    前記通信設備は、前記放送コンテンツに含まれる各コンテンツに対応する前記通信コンテンツの各コンテンツを、前記運行データに基づいて配信するものである請求項2記載のコンテンツ配信設備。
  4. 前記通信設備は、前記テレビリモコン装置からのチャンネルボタンの押下が通知されると、前記チャンネルボタンに応じた通信コンテンツを、前記テレビリモコン装置へ配信する請求項2または3記載のコンテンツ配信設備。
  5. 前記通信設備は、前記通信コンテンツのトップページ以外のページが前記テレビリモコン装置に表示されているときに、前記テレビリモコン装置からのチャンネルボタンの押下が通知されても、前記テレビリモコン装置に表示されているトップページ以外のページを維持する請求項4記載のコンテンツ配信設備。
JP2016139607A 2016-07-14 2016-07-14 コンテンツ配信設備 Active JP6727968B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016139607A JP6727968B2 (ja) 2016-07-14 2016-07-14 コンテンツ配信設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016139607A JP6727968B2 (ja) 2016-07-14 2016-07-14 コンテンツ配信設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018011229A true JP2018011229A (ja) 2018-01-18
JP6727968B2 JP6727968B2 (ja) 2020-07-22

Family

ID=60993901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016139607A Active JP6727968B2 (ja) 2016-07-14 2016-07-14 コンテンツ配信設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6727968B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021163444A (ja) * 2020-03-30 2021-10-11 Smk株式会社 リモコン装置及び配信システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021163444A (ja) * 2020-03-30 2021-10-11 Smk株式会社 リモコン装置及び配信システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6727968B2 (ja) 2020-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8464289B2 (en) Delivering personalized media items to users of interactive television and personal mobile devices by using scrolling tickers
WO2014021914A1 (en) System and method for providing and managing multiple content feeds and supplemental content by information provider using an on-screen interactive interface
US20110321107A1 (en) System and Method for Interactive Use of Cable Television Devices and Other Devices
US9247298B2 (en) Television screen control apparatus and system including the same
US20140013359A1 (en) Delivering Personalized Media Items to a User of Interactive Television by Using Scrolling Tickers in a Hierarchical Manner
GB2476136B (en) Improvements to providing multimedia content to a user
US20110126224A1 (en) Dedicated button of remote control for advertisement delivery using interactive television
TW201715893A (zh) 個人化智慧電視管理系統以及用於電視的信息推播方法
US20130111525A1 (en) Method and apparatus for providing information
KR101613921B1 (ko) Tv와 연계된 sns 서비스 제공 방법 및 그 장치
US20110219398A1 (en) Delivering Personalized Media Items to a User of Interactive Television by Using Scrolling Tickers
US8549557B2 (en) Delivering personalized media items to multiple users of interactive television by using scrolling tickers
US20140007173A1 (en) Audience selection type augmented broadcasting service providing apparatus and method
JP6727968B2 (ja) コンテンツ配信設備
KR101232818B1 (ko) 홈쇼핑 데이터 방송의 카테고리별 상품 분류 방법
CN103974132A (zh) 电视互动系统
JP5274372B2 (ja) 広告コンテンツ配信システム
US20150281791A1 (en) Broadcast receiving terminal, control method, display terminal, and recording medium
KR101909253B1 (ko) 재핑 타임에 광고 알림 정보를 표시하는 장치 및 방법
KR101588657B1 (ko) 광고를 표시하는 장치 및 방법, 그리고 광고 서버
KR100777269B1 (ko) 방송 수신기와 서버 시스템 및 이를 이용한 상품 구매 방법
CN114009057B (zh) 信息联动装置及系统
US20140215511A1 (en) Television interactive system
KR20130102412A (ko) Tv방송 프로그램에 대응하는 상품판매를 위한 방법 및 장치
KR101611991B1 (ko) 후광영역 형성 모듈을 갖는 스마트 디스플레이

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190619

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200515

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200623

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200701

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6727968

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250