JP2018008026A - 靴用のインナーソール - Google Patents

靴用のインナーソール Download PDF

Info

Publication number
JP2018008026A
JP2018008026A JP2017083829A JP2017083829A JP2018008026A JP 2018008026 A JP2018008026 A JP 2018008026A JP 2017083829 A JP2017083829 A JP 2017083829A JP 2017083829 A JP2017083829 A JP 2017083829A JP 2018008026 A JP2018008026 A JP 2018008026A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner sole
pressure sensor
user
footwear
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017083829A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェイソン・ロイド・ロバーツ
Lloyd Roberts Jason
ウィルヘルム・マーシャル
Marschall Wilhelm
ハイム・ジェバ
Geva Haim
ケマル・デルビシュ
Dervish Kemal
ジレス・タング
Tongue Giles
ジョン・ダウティ
Doughty John
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nurvv Ltd
Original Assignee
Impact Tech Labs Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Impact Tech Labs Ltd filed Critical Impact Tech Labs Ltd
Publication of JP2018008026A publication Critical patent/JP2018008026A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B3/00Footwear characterised by the shape or the use
    • A43B3/34Footwear characterised by the shape or the use with electrical or electronic arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0002Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network
    • A61B5/0015Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network characterised by features of the telemetry system
    • A61B5/0022Monitoring a patient using a global network, e.g. telephone networks, internet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/1036Measuring load distribution, e.g. podologic studies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B17/00Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B17/00Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined
    • A43B17/003Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined characterised by the material
    • A43B17/006Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined characterised by the material multilayered
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B3/00Footwear characterised by the shape or the use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/1036Measuring load distribution, e.g. podologic studies
    • A61B5/1038Measuring plantar pressure during gait
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/1112Global tracking of patients, e.g. by using GPS
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/112Gait analysis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6802Sensor mounted on worn items
    • A61B5/6804Garments; Clothes
    • A61B5/6807Footwear
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G19/00Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups
    • G01G19/44Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups for weighing persons
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • G01S19/14Receivers specially adapted for specific applications
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B21/00Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
    • G08B21/02Alarms for ensuring the safety of persons
    • G08B21/0202Child monitoring systems using a transmitter-receiver system carried by the parent and the child
    • G08B21/0263System arrangements wherein the object is to detect the direction in which child or item is located
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/67ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for remote operation

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

【課題】ユーザのランニングまたはウォーキングに関連するデータを集めるインナーソールを提供する。【解決手段】靴用のインナーソール100は、少なくとも一部が圧縮可能な材料から作製された本体と、本体内に組み込まれた複数の構成要素とを有し、構成要素が、圧力センサと、トランスミッタと、グローバルポショニング追跡デバイスと、加速度計と、圧力センサ、トランスミッタ、グローバルポジショニング追跡デバイス、および加速度計の1つ以上に接続された電源と、圧力センサ、グローバルポジショニング追跡デバイス、および加速度計からデータを受信し、そのデータをトランスミッタを介して遠隔地に送信するように構成されている制御回路と、を含んでいる。【選択図】図1

Description

発明の分野
本発明は、靴用のインナーソールに関する。
発明の背景
従来から知られているNIKE(登録商標)などの靴に導入される追跡デバイスは、ランニングまたはウォーキングの距離やペースに関する情報の量について限界がある。
本発明は、このようなシステムを改良することを課題とする。
本発明の第1の態様によれば、
靴用のインナーソールであって、
少なくとも一部が圧縮可能な材料から作製された本体と、
本体内に組み込まれた複数の構成要素と、を有し、
構成要素が、
圧力センサと、
トランスミッタと、
グローバルポジショニング追跡デバイスと、
加速度計と、
圧力センサ、トランスミッタ、グローバルポジショニング追跡デバイス、および加速度計の1つ以上に接続された電源と、
圧力センサ、グローバルポジショニング追跡デバイス、および加速度計からデータを受信し、そのデータをトランスミッタを介して遠隔地に送信するように構成されている制御回路と、を含んでいる、インナーソールが提供される。
本発明は、ユーザのランニングまたはウォーキングに関連するデータを集める、圧力センサ、グローバルポジショニング追跡デバイス、および加速度計を備える。そして、この情報は、これまでの従来技術では得られない情報を取得するために、まとめて遠隔地に送信される。
インナーソールは、加入者識別モジュール(SIM)カードをさらに有してもよい。SIMカードは、取り外し可能であってもよく、好ましくは統合型(integrated)e−SIMであってもよい。トランスミッタが、インナーソールを、セルラー通信能力を持つSIMまたはe−SIMを備えるローカルデバイスに接続してもよい。
圧力センサが第1および第2の圧力センシングエリアを備えてもよく、その場合、第1の圧力センシングエリアがインナーソールの本体のかかと領域に配置され、第2の圧力センシングエリアがインナーソールの本体の前側領域に配置される。代わりとして、インナーソールが第2の圧力センサをさらに有してもよく、その場合、第1の圧力センサが本体のかかと領域に配置され、第2の圧力センサが本体の前側領域に配置される。
インナーソールは、靴に対して取り外し可能なインナーソールとして提供されてもよい。なお、最終製品の靴に対して直接的に一体化することも可能である。
インソールが、好ましくは、制御回路に接続された高度計をさらに有してもよい。
インソールが、好ましくは、制御回路に接続された心電センサをさらに有してもよい。
電源は、大容量キャパシタなどの適当な電源であってもよい。なお、バッテリが好ましい。また、充電のために着脱可能であってもよいし、そのままの状態で充電可能であってもよい。後者の場合、インソールは、好ましくは充電ポートを有する。
本発明はまた、本発明の第1の態様に係るインナーソールと、インナーソールのトランスミッタから情報を受信するリモートデバイスとを有し、そのリモートデバイスが、受信したデータを処理して取り扱う手段と、その処理した情報を表示する手段とを備えているシステムである第2の態様にもおよんでいる。リモートデバイスは、受信したデータを復号して表示するために、適当なオペレーションシステム、互換性があるソフトウェア、より商業的な形態ではアプリを備えることができる。受信したデータは、リモートデバイス自体、他のサードパーティのデバイス、および/またはソーシャルメディアプラットフォームに表示されてもよい。アプリは、情報の表示やその表示方法についてユーザが選択できるようにカスタマイズ可能であるのが好ましい。インナーソールは、インナーソールのトランスミッタが情報を送信する前に情報を処理して取り扱う手段を備えてもよい。これにより、通信の情報量や頻度を減少することができる。リモートデバイスは、ユーザの個人デバイスであってもよい。代わりとしてまたは加えて、データは、第2のユーザによって操作されるリモートデバイスに送信されてもよい。このデータは、例えばインソールの位置を含んでもよく、それにより第2のユーザは前進する第1のユーザを追跡することができる。この位置データは、レース時などの第1のユーザのルートマップに重ね合わせられてもよい。
システムはさらに、履き物の複数のブランドおよび/または複数の種類(インソールのブランドおよび/または種類を含む)に関連するデータのデータベースを有し、そのデータがユーザの足底に対する履き物のサポート能力に関連し、そして、圧力センサからの情報とデータベースとを比較し、その比較に基づいて好ましい履き物のブランドおよび/または種類をユーザに提示してもよい。この提示により、ユーザは履き物の特定のブランドおよび/または特定の種類を注文することができる。アフィリエイトマーケティングなどの公知技術を用いることにより、ユーザを、オンラインリテーラなどのポップ(point of purchase)に案内することができる。
ユーザの足底に対する履き物のサポート能力に関連するデータは、履き物のブランドおよび/または種類のニューバージョンへの改良点を決定するメーカーが使用するために、履き物の古いブランドおよび/または種類の識別子とともに、さらなるデータベースに記憶されてもよい。
本発明の第3の態様を形成する方法は、ユーザの使用に最適な履き物を決定する方法であって、本発明の第2の態様に係るシステムを使用し、圧力センサから受け取った情報から足が地面に着いている状態でのユーザの体重分布および/または左右に動くときにユーザの足にかかる圧力を測定し、この情報をリモートデバイスに送信し、そのリモートデバイスが履き物の複数のブランドおよび/または複数の種類に関するデータにアクセスし、そのデータが履き物のブランドおよび/または種類におけるユーザの足底に対するサポート能力に関連しており、検出された力の分布と記憶されている履き物のブランドおよび/または種類のデータとを比較し、その比較に基づいて好ましい履き物のブランドおよび/または種類を提案する。アフィリエイトマーケティングなどの公知技術を用いることにより、ユーザを、オンラインリテーラなどのポップ(point of purchase)に案内することができる。
現時点、ユーザが、新しい一対の靴を購入するためのガイダンスとして、歩き方、フットストライク(foot strike)、および/またはプレイヤ負荷(player loading)の性質に関する情報を得る場合、通常、スポーツウェアストアに行く必要があり、また、歩行解析に使用される画像をカメラで撮影しながらトレッドミルを走行する必要がある。
本発明を用いれば、歩き方、フットストライク、および/またはプレイヤ負荷の性質に関する情報を、通常使用中に、リアルタイムに得ることができる。好ましい履き物の提示として、例えば、特定の靴またはある分類の靴を得るための助言が提示されてもよい。加えて、ユーザの歩き方、フットストライク、および/またはプレイヤ負荷の性質に関する情報が、公知の生物力学的、スポーツサイエンス的な知識や見解と協働して理想的な走行スタイルを提案するために使用されてもよい。加えてまたは代わって、ランニング速度、パワー出力、および歩調などのイベント用の特定の提案が、特定のイベントに参加するユーザのために提供されてもよい。提案はまた、休憩時や水分補給時などのコンディションに関連するアドバイスを含んでいてもよい。
本発明の第4の態様によれば、個人が地面から離れている時間を測定する方法であって、個人に対して本発明の第1の態様に係る少なくとも1つのインナーソールを設け、個人が地面から離れたことを意味する離陸タイミングを示す急加速およびそれと同時の圧力急降下をそれぞれ測定する加速度計と圧力センサとを組み合わせて使用し、個人が地面に着地したことを意味する着陸タイミングを示す急減速およびそれと同時の圧力急上昇をそれぞれ測定する加速度計と圧力センサとを組み合わせて使用し、離陸状態と着陸状態の間の時間を算出することによってユーザが地面から離れている時間を測定する。高度計からのデータが、上述の方法における離陸状態および着陸状態の判定のために、加えて使用されてもよい、または代わって使用されてもよい。
これにより、インソールは、”滞空時間(hang time)”、すなわち、着用者の靴が地面から離れている時間を測定することができる。これにより、スポーツの指導者に対して重要な統計的情報を提供することができ、また、観客に対して興味ある情報を提供することができる。
本発明は、以下、ほんの一例として、添付の図面を参照しながら詳細に説明される。
本発明の一実施の形態に係るインソールの側方断面図 本発明の一実施の形態に係るインソールの概略的構成図 本発明の一実施の形態に係るインソールのトップレイヤの底面図 本発明の一実施の形態に係るインソールの中間レイヤの上面図 本発明の一実施の形態に係るインソールのさらなる中間レイヤの上面図 本発明の一実施の形態に係るインソールのボトムレイヤの上面図 本発明の一実施の形態に係るインソールの底側部分断面図 本発明の一実施の形態に係るシステムの概略図
本発明の実施の形態として、図1から図7に、インナーソール100が示されている。インナーソール100は、ハードウェアレイヤ40と多層センサレイヤ2とによって形成されている。図1に示すように、インナーソール100は、実質的に、ユーザの足1に合わせて形成されている。
センサレイヤ2は、図2から図5に、より詳細に示されている。図3は、ユーザの足1に接触する多層センサレイヤ2におけるトップレイヤ10を示している。この図は、図1において、ユーザの足に向かって上方向に見た状態を示している。トップセンサレイヤ10は、高曲げ強度、高穿刺抵抗、および柔軟性を備える、高衝撃エンジニアリングポリマー(ポリカーボネートまたはナイロンなど)、ガラスファイバーまたはカーボンファイバーの複合材料、二軸配向フィルム、または他の材料などの、吸収や消散に適した材料から実質的に作製されている。
この材料は、ユーザの足1との接触点を提供する。ユーザの足1から遠いレイヤ10の下面に、第1および第2のセンサ装置11、15が設けられている。第1のセンサ装置11は、レイヤ10の前側に位置し、ユーザの足の前部によって印加される力を検出するように配置されたセンシングエリア12を有する。センシングエリア12は、コンタクトパッド14に電気的に接続されている電流経路部(tracking section)13に対して電気的に接続されている。第2のセンサ装置15は、レイヤ10の後側に位置し、ユーザのかかとによって印加される力を検出するように配置されたセンシングエリア16を有する。センシングエリア16は、コンタクトパッド18に電気的に接続されている電流経路部17に対して電気的に接続されている。
多層センサレイヤ2の中間レイヤ20が、図4に示されている。この図は、図1において、ユーザの足1から下方向に見た状態を示している(図3における方向とは反対方向に見ている)。中間レイヤ20は、電気を導電するための導電レイヤである。このレイヤは、通常、複数の導電領域を形成するためにカーボンブラックインクが含浸された高分子フィルムから作製されている。これらの領域は、第1のレイヤ10の第1および第2のセンシングエリア12、16と電気的に接触する前側および後側センサ導電エリア21、22を有する。また、導電パッド23、24、25、および26が設けられている。これらの導電パッドは、互いに電気的に独立しており、前側および後側センサ導電エリア21、22からも独立している。導電パッド23、25は、第1のレイヤ10の第1および第2のコンタクトパッド14、18に対して電気的に接触している。
多層センサレイヤ2のボトムレイヤ30が、図5に示されている。このレイヤは、発泡エラストマー、熱可塑性エラストマー、発泡熱可塑性エラストマー、または他の適切な柔軟材料などの適切なクッション材料から作製されている。ユーザの足側であるそのレイヤ30の上面には、第1および第2のセンサ装置31、35が設けられている。第1のセンサ装置31は、レイヤ30の前側に位置し、ユーザの足の前部によって印加された力を検出するように配置されたセンシングエリア32を有する。センシングエリア32は、コンタクトパッド34に電気的に接続されている電流経路部33に対して電気的に接続されている。第2のセンサ装置35は、レイヤ30の後側に位置し、ユーザのかかとによって印加される力を検出するように配置されたセンシングエリア36を有する。センシングエリア36は、コンタクトパッド38に電気的に接続されている電流経路部37に対して電気的に接続されている。
多層センサレイヤ2の3つのレイヤ10、20、30は、多段階のフォーミングプロセスにおいて一緒に形成されてもよい。代わりとして、レイヤ10、20、30は、互いに接着されてもよい。
ハードウェアレイヤ40が図6に示されている。このレイヤ40は、センサを支持するために、また書き込み動作に必要なハードウェアを組み込んで保護するために、構造材料から作製されている。ハードウェアレイヤ40はPCBアセンブリ41を有する。このPCBアセンブリは、インソール100に関連するさらなるセンサを有する。特に、このPCBアセンブリ41は、マイクロプロセッサ、モーションセンサ(加速度計および/またはジャイロスコープなど)、衛星ナビゲーション用レシーバ/アンテナ、ワイヤレス通信モジュール(ブルートゥース(登録商標)および/または、統合型(integrated)加入者識別モジュール(SIM)カード(e−SIM)を介するセルラー通信など))、および上述の構成要素に接続された電源(バッテリーモジュールなど)を有してもよい。好ましい実施の形態において、バッテリーモジュールはリチウムセラミックバッテリーである。ハードウェアレイヤ40はまた、複数のハードウェア用接点43、44、45、46を備えている。これらの接点は、第1および第3のレイヤ10、30それぞれの第1および第2のセンシングエリア11、15、31、35に対して信号を送受信するために、中間レイヤ20の導電エリア、23、24、25、26それぞれに電気的に接触するように配置されている。これらの信号は、各エリアに対してユーザの足1によって付与された力を測定するために、PCB上のマイクロプロセッサによって処理される。PCBがセンサ領域によって収集されるデータに影響を与えることがないように、図7に示すように、PCBは、ユーザの足1のアーチ領域に配置されている。これにより、センシングエリアは、足前部およびかかとの接触エリア全体にわたって拡がることができる。
図2には、ハードウェアレイヤ40に一体的に取り付けられた多層センサレイヤ2の構成を概略的に示している。この概略図には、レイヤの材料は示されてはいない。ボトムレイヤ30の構成要素は、第1および第2のレイヤ10、20における構成要素の真下にあって隠れているために、破線で示されている。
図8は、本発明に係るシステムを示している。ユーザは、インソール100を含む履き物5を装着している。データが、履き物5から、本実施の形態ではスマートフォンであるリモートデバイス6に送信される。リモートデバイス6は、足が地面に着いている状態でのユーザの体重の分布および/または左右に動くときに足にかかる圧力の情報を圧力センサから受信し、その情報と外部サーバ7に記憶されているデータとを比較し、その比較に基づいて好ましい履き物のブランドおよび/または種類をユーザに提示する。

Claims (14)

  1. 靴用のインナーソールであって、
    少なくとも一部が圧縮可能な材料から作製された本体と、
    本体内に組み込まれた複数の構成要素と、を有し、
    構成要素が、
    圧力センサと、
    トランスミッタと、
    グローバルポジショニング追跡デバイスと、
    加速度計と、
    圧力センサ、トランスミッタ、グローバルポジショニング追跡デバイス、および加速度計の1つ以上に接続された電源と、
    圧力センサ、グローバルポジショニング追跡デバイス、および加速度計からデータを受信し、そのデータをトランスミッタを介して遠隔地に送信するように構成されている制御回路と、を含んでいる、インナーソール。
  2. 圧力センサが第1および第2の圧力センシングエリアを備え、
    第1の圧力センシングエリアがインナーソールの本体のかかと領域に配置され、
    第2の圧力センシングエリアがインナーソールの本体の前側領域に配置されている、請求項1に記載のインナーソール。
  3. 第2の圧力センサをさらに有し、
    第1の圧力センサが本体のかかと領域に配置され、
    第2の圧力センサが本体の前側領域に配置されている、請求項1に記載のインナーソール。
  4. 加入者識別モジュール(SIM)カードをさらに有する、請求項1から3のいずれか一項に記載のインナーソール。
  5. 請求項1から4のいずれか一項に係るインナーソールを有する、靴。
  6. 制御回路に接続された高度計をさらに有する、請求項1から5のいずれか一項に記載のインナーソール。
  7. 制御回路に接続された心電センサをさらに有する、請求項1から6のいずれか一項に記載のインナーソール。
  8. インナーソールが、センサレイヤとハードウェアレイヤとを有し、
    ハードウェアレイヤが、少なくとも電源と制御回路とを含んでいる、請求項1から7のいずれか一項に記載のインナーソール。
  9. センサレイヤが、第1および第2のセンシングレイヤと、それらの間に配置された導電レイヤとを含んでいる、請求項8に記載のインナーソール。
  10. 電源が、充電可能なバッテリであって、
    インナーソールが充電ポートをさらに有する、請求項1から9のいずれか一項に記載のインナーソール。
  11. 請求項1に係るインナーソールと、インナーソールのトランスミッタから情報を受信するリモートデバイスとを有するシステムであって、
    リモートデバイスが、受信データを処理する手段と、処理した情報を表示する手段とを備える、システム。
  12. 履き物の複数のブランドおよび複数の種類の少なくとも一方に関するデータのデータベースをさらに有し、
    データがユーザの足底に対する履き物のサポート能力に関連しており、
    圧力センサからの情報とデータベースとを比較し、その比較に基づいて好ましい履き物のブランドおよび種類の少なくとも一方を提示する手段をさらに有する、請求項11に記載のシステム。
  13. ユーザに最適な履き物を決定する方法であって、
    請求項11に係るシステムを使用し、
    圧力センサから受け取った情報から、足が地面に着いている状態でのユーザの体重分布および左右に動くときにユーザの足にかかる圧力の少なくとも一方を測定し、
    この情報をリモートデバイスに送信し、そのリモートデバイスが履き物の複数のブランドおよび複数の種類の少なくとも一方に関するデータにアクセスし、そのデータが履き物のブランドおよび種類の少なくとも一方におけるユーザの足底に対するサポート能力に関連しており、
    検出された力の分布と記憶されている履き物のブランドおよび種類の少なくとも一方のデータとを比較し、その比較に基づいて好ましい履き物のブランドおよび種類の少なくとも一方を提示する、方法。
  14. 個人が地面から離れている時間を測定する方法であって、
    個人に対して請求項1に係る少なくとも1つのインナーソールを設け、
    個人が地面から離れたことを意味する離陸タイミングを示す急加速およびそれと同時の圧力急降下をそれぞれ測定する加速度計と圧力センサとを組み合わせて使用し、
    個人が地面に着地したことを意味する離陸タイミングを示す急減速およびそれと同時の圧力急上昇をそれぞれ測定する加速度計と圧力センサとを組み合わせて使用し、
    離陸状態と着陸状態の間の時間を算出することによってユーザが地面から離れている時間を測定する、方法。
JP2017083829A 2016-04-20 2017-04-20 靴用のインナーソール Pending JP2018008026A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1606877.7 2016-04-20
GB1606877.7A GB2549513A (en) 2016-04-20 2016-04-20 An inner sole for a shoe

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018008026A true JP2018008026A (ja) 2018-01-18

Family

ID=59958373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017083829A Pending JP2018008026A (ja) 2016-04-20 2017-04-20 靴用のインナーソール

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2018008026A (ja)
KR (1) KR20170120047A (ja)
CN (1) CN107455832A (ja)
GB (1) GB2549513A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102109680B1 (ko) * 2019-05-22 2020-05-12 주식회사 코리고 스마트 보행 관리 시스템
WO2021084690A1 (ja) * 2019-10-31 2021-05-06 日本電気株式会社 情報処理システム、情報処理装置、インソール、情報処理方法および記録媒体

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2575654A (en) * 2018-07-18 2020-01-22 Nurvv Ltd A sensor insert for a shoe
US10939850B2 (en) 2019-01-03 2021-03-09 Nurvv Limited Foot-based movement measurement
ES2773117A1 (es) * 2019-01-09 2020-07-09 Puerto Daniel Oreja Calzado para medir la carga plantar en distintas zonas de un pie
CN111227423A (zh) * 2020-02-18 2020-06-05 怀化学院 基于北斗导航技术的语音辅助自主避障导航鞋及系统

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003217095A (ja) * 2002-01-23 2003-07-31 Komariyo Co Ltd 歩行者用ナビゲーション装置
JP2005052274A (ja) * 2003-08-01 2005-03-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 中敷きおよび履物
JP2008237833A (ja) * 2007-03-29 2008-10-09 Comfort-Lab:Kk 靴またはインソールのフィッティングナビゲーションシステム
JP2011505015A (ja) * 2007-11-27 2011-02-17 24エイト エルエルシー 圧力点を測定するためのシステム、方法、およびコンピュータプログラムプロダクト
JP2014504943A (ja) * 2011-02-07 2014-02-27 ニュー バランス アスレティック シュー,インコーポレーテッド 運動能力をモニタリングするためのシステム及び方法
JP2014505575A (ja) * 2011-02-17 2014-03-06 ナイキ インターナショナル リミテッド センサーシステムを持つ履物
JP2014512205A (ja) * 2011-02-17 2014-05-22 ナイキ インターナショナル リミテッド ワークアウトセッション中のユーザーパフォーマンス指標の追跡

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5720200A (en) * 1995-01-06 1998-02-24 Anderson; Kenneth J. Performance measuring footwear
US7607243B2 (en) * 2006-05-03 2009-10-27 Nike, Inc. Athletic or other performance sensing systems
US8117922B2 (en) * 2006-09-21 2012-02-21 Msd Consumer Care, Inc. Footcare product dispensing kiosk

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003217095A (ja) * 2002-01-23 2003-07-31 Komariyo Co Ltd 歩行者用ナビゲーション装置
JP2005052274A (ja) * 2003-08-01 2005-03-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 中敷きおよび履物
JP2008237833A (ja) * 2007-03-29 2008-10-09 Comfort-Lab:Kk 靴またはインソールのフィッティングナビゲーションシステム
JP2011505015A (ja) * 2007-11-27 2011-02-17 24エイト エルエルシー 圧力点を測定するためのシステム、方法、およびコンピュータプログラムプロダクト
JP2014504943A (ja) * 2011-02-07 2014-02-27 ニュー バランス アスレティック シュー,インコーポレーテッド 運動能力をモニタリングするためのシステム及び方法
JP2014505575A (ja) * 2011-02-17 2014-03-06 ナイキ インターナショナル リミテッド センサーシステムを持つ履物
JP2014512205A (ja) * 2011-02-17 2014-05-22 ナイキ インターナショナル リミテッド ワークアウトセッション中のユーザーパフォーマンス指標の追跡

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102109680B1 (ko) * 2019-05-22 2020-05-12 주식회사 코리고 스마트 보행 관리 시스템
WO2021084690A1 (ja) * 2019-10-31 2021-05-06 日本電気株式会社 情報処理システム、情報処理装置、インソール、情報処理方法および記録媒体
JPWO2021084690A1 (ja) * 2019-10-31 2021-05-06
JP7338695B2 (ja) 2019-10-31 2023-09-05 日本電気株式会社 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
US11941480B2 (en) 2019-10-31 2024-03-26 Nec Corporation Information processing system, information processing device, insole, information processing method, and recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
CN107455832A (zh) 2017-12-12
GB2549513A (en) 2017-10-25
KR20170120047A (ko) 2017-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018008026A (ja) 靴用のインナーソール
JP7085574B2 (ja) アスレチック活動を分析するためのシステム及び方法
US10966638B2 (en) Miniaturized electronic unit for integration in any sole
CN107006918B (zh) 基于传感器数据制造定制的运动服装
KR101879486B1 (ko) 운동 활동을 분석하는 시스템 및 방법
CN103476285A (zh) 带传感器系统的鞋
CN110573075A (zh) 行走教导系统、行走教导方法
US10524531B2 (en) Inner sole for a shoe
US11771341B2 (en) System for determining forces at the feet
KR20160084271A (ko) 운동정보 획득을 위한 센서팩이 장착탈착될 수 있는 구조를 가지는 스마트 인솔 및 스마트 인솔-센서팩 세트
JP6793417B1 (ja) 接地態様評価システム、履物、情報処理サーバ、接地態様評価方法、および接地態様評価プログラム
JP6473338B2 (ja) 高度測定機能付きシューズ
US20210259580A1 (en) Gait analysis method, computer readable storage medium and electronic device
US20230135216A1 (en) Information processing system and information processing device
US20210245007A1 (en) System for analyzing a pedalling technique of a cyclist and associated methods
KR20210054445A (ko) 낙상 사고 방지 및 걸음 걸이 교정용 신발
KR20160064289A (ko) 운동 코칭 모듈 박스를 갖춘 시스템과 이를 이용한 운동 코칭 방법
JP2020124595A (ja) 歩行教示システム、歩行教示方法
WO2019212413A1 (en) A method, system and apparatus for connecting users of wearable devices
Sangani The cost of running [Footwear industry]

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170817

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20180731

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20180731

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200417

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210601

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220105