JP2017534338A - 皮膚コンダクタンス測定のための装用性装置 - Google Patents

皮膚コンダクタンス測定のための装用性装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017534338A
JP2017534338A JP2017516666A JP2017516666A JP2017534338A JP 2017534338 A JP2017534338 A JP 2017534338A JP 2017516666 A JP2017516666 A JP 2017516666A JP 2017516666 A JP2017516666 A JP 2017516666A JP 2017534338 A JP2017534338 A JP 2017534338A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measurement
voltage
skin
wearable device
measurement path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017516666A
Other languages
English (en)
Inventor
デ パス,ステファン ファン
デ パス,ステファン ファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2017534338A publication Critical patent/JP2017534338A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/053Measuring electrical impedance or conductance of a portion of the body
    • A61B5/0531Measuring skin impedance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6802Sensor mounted on worn items
    • A61B5/681Wristwatch-type devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7203Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes for noise prevention, reduction or removal

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)

Abstract

本発明は、少なくとも50Hzまでの周波数範囲における皮膚コンダクタンス測定のための装用性装置に関する。提案される装置は、一定DC電圧を皮膚エリアに印加する2つの測定端子(23,24)と、測定端子のうちの第1測定端子(23)と第1出力端子(25)との間に結合される第1測定経路(27)と、測定端子のうちの第2測定端子(24)と第2出力端子(26)との間に結合される第2測定経路(28)と、夫々の測定電圧を各々が供給する2つの出力端子(25,26)とを有する。測定電圧の差は、前記皮膚エリアの皮膚コンダクタンスに関係している。これは、出力端子で差を測定するときにノイズのキャンセルを提供する。

Description

本発明は、少なくとも50Hzまでの周波数範囲における皮膚コンダクタンス測定のための装用性装置(wearable device)に関する。
皮膚電位(EDA;Electro Dermal Activity)を測定する様々な方法が知られている。例として、例えば、Wolfram Boucsein,“Electrodermal Activity”,Springer Science & Business Media,2012年2月2日(非特許文献1)に記載されるような、アナログ回路における体外DC測定の使用がある。最も広く使用されているDCメソッドは、準一定(quasi-constant)メソッド及び準一定電圧メソッドと呼ばれており、いずれも分圧器(voltage divider)メソッドを適用する。例えば、準一定電圧メソッドによれば、一定電圧が皮膚に印加され、コンダクタンスが測定される。しばしば、0.5Vの電圧が印加され、電極の標準位置が使用される。高インピーダンス増幅器は、回路における電圧の測定のために使用される。
それらの分圧器測定、特に、準一定電圧メソッドは、多数の欠点を有している。分圧器で使用される皮膚コンダクタンス制限抵抗のダイナミックレンジは、皮膚抵抗と比べて小さい必要がある。これは、さもなければ電圧の大部分が皮膚に印加されないからである。更に、熱ノイズは、皮膚抵抗が高い(例えば、1ナノシーメンス)ので、高い傾向がある。また更には、回路は、関心のある周波数バンドが50Hz又は最高でも100Hzまでである場合に、皮膚の上の電極を介した容量性50/60HzEMI結合の影響を受けやすい。
Wolfram Boucsein,"Electrodermal Activity",Springer Science & Business Media,2012年2月2日
本発明の目的は、少なくとも50Hzまで、望ましくは100Hzまでの周波数範囲における皮膚コンダクタンスのための装用性装置であって、既知の装置の欠点を解消するものを提供することである。
本発明の第1の態様において、少なくとも50Hzまでの周波数範囲における皮膚コンダクタンス測定のための装用性装置であって、
一定DC電圧を皮膚エリアに印加する2つの測定端子と、
前記測定端子のうちの第1測定端子と第1出力端子との間に結合される第1測定経路と、
前記測定端子のうちの第2測定端子と第2出力端子との間に結合される第2測定経路と、
夫々の測定電圧を各々が供給する前記第1出力端子及び前記第2出力端子と
を有し、
前記測定電圧の差は、前記皮膚エリアの皮膚コンダクタンスに関係しており、
前記第1測定経路及び前記第2測定経路の夫々は、同じ抵抗回路を有する、
装用性装置が提供される。
通常、皮膚コンダクタンス測定は、極めて低い周波数(<4Hz)の情報を扱う。しかし、提案される皮膚コンダクタンス測定は、少なくとも50Hzまで、望ましくは100Hzまでの、よりずっと大きいバンド幅を提供することを望む。この周波数バンドでは、電極(実際の動作において使用されるときに、提案される装置の測定端子へ結合される。)を介した測定回路への50/60Hz容量性結合は不可避であるから、回路は、電極が回路接地に対してある程度まで浮いていることを可能にするよう拡張される。容量性結合の特性は、両方の電極に共通であることである。50/60Hzノイズが両方の電極に対称に結合されるという条件で、信号は、例えば、差動入力を有するアナログ−デジタル変換(ADC;Analog-to-Digital Conversion)を用いて行われるように、両方の測定経路の出力を引き算することによってキャンセルされ得る。
更に、提案される皮膚コンダクタンス測定は、時計のような装用性装置に組み込まれるよう意図されるので、電極の位置は、既知の装置と比較して異なり(それらは、例えば、腕に位置付けられる。)、励起電圧はまた、1.024Vまで増大される。適切な応答がこのようにして測定され得ることが研究により示されている。
前記第1測定経路及び前記第2測定経路の夫々は、抵抗回路、望ましくは、同じ抵抗回路を有する。これは、両方の測定経路に等しく存在する好ましくないノイズがこのようにしてかなり正確に相殺されるので、皮膚コンダクタンスの測定を改善し且つ簡単にする。従って、ノイズ(EMI)のキャンセルは、出力端子間で差を測定するときに提供される。
実施形態において、提案される装置は、電極の対を更に有し、前記測定端子の夫々に対して前記電極の1つが結合される。これは、対象において適切に配置され得る電極による好ましい皮膚コンダクタンス測定を可能にする。電極の種類は、一般に、重要でない。この目的のために使用可能な様々な種類の電極は、当該技術において一般的に知られている。
また更には、実施形態において、前記第1測定経路及び前記第2測定経路は、0.1から5Vの範囲、特に、0.5から1.5Vの範囲にあるDC電圧を前記測定端子に印加するよう構成される。
望ましくは、前記第1測定経路及び前記第2測定経路の夫々は、ローパスフィルタユニット、特に、抵抗及びキャパシタの並列結合によって形成されるローパスフィルタを有する。前記ローパスフィルタは、バンド幅、従って熱ノイズを低減し、エイリアシング(aliasing)を回避する。
好適な実施において、前記第1測定経路及び前記第2測定経路の夫々は、演算増幅器を有する。これは、皮膚にかかる一定電圧を保証する。
本発明のそれら及び他の態様は、以降で記載される実施形態から明らかであり、それらを参照して説明される。
既知の皮膚コンダクタンスモジュールの概略図を示す。 皮膚コンダクタンス測定のための既知の装置の回路図を示す。 本発明に従う皮膚コンダクタンス測定のための装置の実施形態の回路図を示す。 皮膚コンダクタンスの熱ノイズ寄与を表す回路図を示す。 他のノイズ源の熱ノイズ寄与を表す回路図を示す。 演算増幅器の熱ノイズ寄与を表す回路図を示す。 他のノイズ源の熱ノイズ寄与を表す回路図を示す。 本発明に従う装置の実施形態の略回路図を示す。
図1は、皮膚コンダクタンス測定のための既知の皮膚コンダクタンスモジュール1の概略図を示す。皮膚コンダクタンスモジュール1は、一般に、ホストシステムとインターフェイス接続し、処理された皮膚コンダクタンス測定を供給するモジュールである。電極2、3を介して、モジュール1は、対象の(例えば、患者の)皮膚へインターフェイス接続する。皮膚は、概略的に抵抗Rskinによってここでは表されている。抵抗Rskinはまた、電極2、3の間の皮膚の部分のコンダクタンスが測定されるべきことを表している。
アナログ回路4の機能は、例えば体外DC測定を用いて、皮膚電位の測定を実施することである。低電圧メソッドと呼ばれる、最も広く使用されているDCメソッドが、例えば、使用されてよい。この方法によれば、一定電圧が皮膚に印加され、コンダクタンスが測定される。通常、しばしば、0.5Vの電圧が印加され、電極の標準位置(例えば、手のひら若しくは指の手のひら表面、又は上記の非特許文献1の2.2.1.1節で記載されるような他の位置)が使用される。
アナログ−デジタル変換器(ADC)5は測定をデジタル化する(すなわち、測定を時間離散又はレベル離散にする。)。電圧基準ユニット6は、ADC5のための正確な基準電圧及び皮膚のための励起電圧を供給する。マイクロコントローラ7は、測定の後処理を提供する。
本発明に従って、皮膚コンダクタンス装置は、時計、心拍モニタ又はリストバンドのような装用性装置において組み込まれるよう意図されるので、電極の位置は、既知のモジュールと比較して異なり、それらは、望ましくは、腕に位置付けられ、励起電圧は、望ましくは、1.024Vまで増大される。これは、適切な応答がこのようにして測定され得るという利点を提供する。
図2は、皮膚コンダクタンス測定のための既知の装置10の回路図を示す。装置10は、図1に示されるモジュール1におけるアナログ回路4を実質的に表す。仮想接地を介して、皮膚に印加される電圧は1.024Vに保たれる。Rskinを流れる電流は、R1も流れ、R2を流れる電流が無視可能であるとして、演算増幅器11の出力部で電圧を生成する:

Vout=1R/Rskin=R・Gskin (1)

Gskin=Vout/R (2)
従って、回路10の出力電圧は、式(2)によって反映されるように、皮膚導電率Gskinに比例する。キャパシタC1及び抵抗R1並びにキャパシタC2及び抵抗R2は、以下で説明されるように、2つの追加的な一次ローパスフィルタを形成する。
通常、皮膚コンダクタンス測定は、極めて低い周波数(<4Hz)の情報を扱う。しかし、皮膚コンダクタンスモジュールは、100Hzのよりずっと大きいバンド幅を必要とする。この周波数バンドでは、電極を介した測定回路への50/60Hz容量性結合は不可避であるから、回路は、電極が回路接地に対してある程度まで浮いていることを可能にするよう拡張される。容量性結合の特性は、両方の電極に共通であることである。本発明に従う装置20の対応する実施形態の回路図は、図3において示されている。装置20は、図1に示されるモジュール1におけるアナログ回路4を実質的に表す。装置20は、2つの入力端子(23,24)及び2つの出力端子(25,26)を有する。入力端子(23,24)へ結合され得る、両方の電極(2,3;図3には図示せず。)への共通結合は、2つの電流源Icm1及びIcm2としてモデル化されている。抵抗Rskinは2つの入力端子(23,24)の間に接続されている。出力端子(25,26)はAD変換器(ADC)5へ結合され得る。2つの測定経路(27,28)は、入力端子23と出力端子25との間、及び入力端子24と出力端子26との間に夫々形成されている。測定経路27は、演算増幅器21及び抵抗回路R3を有する。測定経路28は、演算増幅器22及び抵抗回路R4を有する。R3及びR4の抵抗値は等しい。出力端子(25,26)は、夫々の測定電圧を各々供給する。2つの夫々の測定電圧の間の差は、測定されるべき電極2、3の間の皮膚コンダクタンス、すなわち抵抗Rskinに関係している。50/60Hzノイズが両方の電極(2,3)に対称に結合されるという条件で、望ましくないノイズ信号は、差動入力を有するAD変換器5(図1を参照)を用いて行われるように、2つの測定経路27,28に含まれている両方の演算増幅器21,22の出力端子25,26での出力を引き算することによってキャンセルされ得る。
エイリアシングを回避し且つノイズを低減するよう、キャパシタC1及び抵抗R1並びにキャパシタC2及び抵抗R2は、演算増幅器21及び22に夫々並列結合されている2つの一次ローパスフィルタを形成する。フィルタC1/R1は、フィルタR2/C2のみが有効である周波数を超えない周波数で演算増幅器21が仮想接地を保持することができる限り、有効である。コーナー周波数は:

fc=1/2πRC (3)

である。
シグマ−デルタ変換を使用する場合に、エイリアシングフィルタは、40から160サンプル毎秒(SPS;samples per second)のサンプルレートで128kHzであり且つ5から20SPSのサンプルレートで32kHzである変調器周波数で十分な抑制を必要とする。fcが約100Hzであり、演算増幅器U1及びU2(21,22)が十分なゲイン−バンド幅積(GBWP;Gain-BandWidth Product)(例えば、2MHz)を有している場合には、期待される抑制は、2次フィルタについて3桁(100Hz・・・100KHz)の間であり、これは、3×(−40dB)=−120dBをもたらす。16ビットADCの最悪の場合について、少なくとも−96dBが必要とされるので、fcはそれほど重要でない。
ノイズに関して、ADCの入力部でのノイズのVnppは1/2LSBよりも低いべきであることが成立する:

Vnpp≦Vrange/2N+1 (4)

この式において、VrangeはADCの電圧範囲であり、NはADCのビットの数を示す。演算増幅器21,22のノイズ出力信号が等しいと仮定して、その場合に、減算は、√2(すなわち、二乗根(2))の因数をノイズに加える。これは、演算増幅器21,22の出力でのノイズ要件が:

Vnpp≦Vrange/2N+3/2 (5)

であることを意味する。
特定のバンド幅にわたる熱RMS電圧ノイズは、ノイズ密度を考慮して:

Vnpp=6VRMS=6N√Δf (6)

によって計算され得る。
ピーク−ピーク電圧へ変換するよう、しばしば、±3σが使用される。抵抗Rについて、Nは:

=√(4kTR) (7)

によって与えられる。この式において、Tはケルビンにおける温度であり(しばしば、300Kが使用される。)、kはボルツマン定数である。皮膚コンダクタンス測定が使用され得る温度の範囲は0℃から50℃(すなわち、273Kから323K)である。ノイズ解析のためには、300Kが使用される。これは、323Kでの実際のノイズがわずかに高くなり得ることを意味する(すなわち、√323/√300−1=3.7%高い)。
演算増幅器の出力部でのノイズを解析するよう、ノイズ源の個々の寄与が解析される。ノイズ源は、出力部での総ノイズを決定するために重畳され得る。
Rskinの熱ノイズ寄与は図4において表されている。図4は、図3に示される回路20の1つの測定経路での皮膚コンダクタンスの熱ノイズ寄与を説明する回路30の回路図を表す。次が成り立つ:

out=e(Rf/Rskin) (8)

この式において、eはRskinの熱ノイズである。eは抵抗値の平方根とともに増大するので、この寄与は、RskinがほぼRf程度になる場合に、より関連性を持つ。これは、皮膚導電率Gskinが高い範囲にある(例えば、8μシーメンスを上回る)場合である。
Rfの熱ノイズ寄与は図5において表されている。図5は、図3に示される回路20の1つの測定経路でのRfの熱ノイズ寄与を表す回路40の回路図を表す。次が成り立つ:

out=e (9)

この式において、eはRfの熱ノイズであり、相対的に低い値及び小さいバンド幅のために、極めて低い。
演算増幅器21,22の正入力部でのノイズ源の寄与は図6において表されている。図6は、図3に示される回路20の1つの測定経路での熱ノイズ寄与を表す回路50の回路図を表す。このノイズは、1/fノイズと組み合わせて熱ノイズと等価である内部演算増幅器ノイズと、例えば、通常やはり等価熱ノイズ及び1/fノイズから成る電圧基準のノイズのような、その入力部での他のノイズ源との重ね合わせであることができる。次が成り立つ:

out=e+e(Rf/Rskin) (10)

Rlpの熱ノイズ寄与は図7において表されている。図7は、図3に示される回路20の1つの測定経路でのRlpの熱ノイズ寄与を表す回路60の回路図を表す。次が成り立つ:

out=e (11)

この式において、eはRlpの熱ノイズであり、相対的に低い値及び小さいバンド幅のために、極めて低い。
図8は、本発明に従う70の実施形態の略回路図を示し、本発明の原理を簡略化された形で表している。通常、皮膚コンダクタンスを測定する回路は、皮膚における一定電圧励起の結果としての皮膚コンダクタンスの変動が例えば10Hzを下回ると仮定する。これは、そのような回路が、10Hzよりも高い周波数を捨てることによって、身体上の電極によって捕捉される如何なるEMI(ElectroMaginetic Interference)(通常、これは50又は60Hzである。)もまさに電気的にフィルタリングすることができることを意味する。提案される回路は、50Hz又は100Hzまでの皮膚コンダクタンスにおける変動を測定することができる意図を有している。それにより、10Hzよりも高いEMI周波数を電気的にフィルタリングすることは、EMIが関心のあるバンドであるから選択肢にない。
従って、図8を参照すると、目的は、例えば100Hzまでの関心のあるバンドにおいてRskinを測定することである。Vskinは、例えば1Vとして選択されるが、一般的には0.5から5Vの範囲にあるDC信号である皮膚の励起信号である。Vemi及びCcは、如何にしてEMIが回路70に投入されるかのモデルを形成し、すなわち、Vemi及びCcはデバイス70の実際の部分ではない。Ra及びRbは、デバイス70における抵抗、すなわち抵抗回路であり、それらの抵抗において、Va及びVbが、Rskinを導出するために測定される。Ra及びRbの抵抗値は等しい。
本発明は、図面及び前述の説明において詳細に描写及び記載されてきたが、そのような描写及び記載は、限定ではなく例示又は説明と見なされるべきである。すなわち、本発明は、開示されている実施形態に制限されない。開示されている実施形態に対する他の変形例は、図面、本開示、及び添付の特許請求の範囲の検討から、請求される発明を実施する際に当業者によって理解され実現され得る。
特許請求の範囲において、語「有する(comprising)」は、他の要素又はステップを除外せず、要素の単称(すなわち、不定冠詞a又はan)は、複数個を除外しない。単一の要素又は他のユニットは、特許請求の範囲において挙げられているいくつかのアイテムの機能を満たしてよい。特定の手段が相互に異なる従属請求項において挙げられているという単なる事実は、それらの手段の組み合わせが有利に使用され得ないことを示すものではない。
特許請求の範囲における如何なる参照符号も、適用範囲を制限するものとして解釈されるべきではない。

Claims (5)

  1. 少なくとも50Hzまでの周波数範囲における皮膚コンダクタンス測定のための装用性装置であって、
    一定DC電圧を皮膚エリアに印加する2つの測定端子と、
    前記測定端子のうちの第1測定端子と第1出力端子との間に結合される第1測定経路と、
    前記測定端子のうちの第2測定端子と第2出力端子との間に結合される第2測定経路と、
    夫々の測定電圧を各々が供給する前記第1出力端子及び前記第2出力端子と
    を有し、
    前記測定電圧の差は、前記皮膚エリアの皮膚コンダクタンスに関係しており、
    前記第1測定経路及び前記第2測定経路の夫々は、同じ抵抗回路を有する、
    装用性装置。
  2. 電極の対を更に有し、前記測定端子の夫々に対して前記電極の1つが結合される、
    請求項1に記載の装用性装置。
  3. 前記第1測定経路及び前記第2測定経路は、0.1から5Vの範囲、特に、0.5から1.5Vの範囲にあるDC電圧を前記測定端子に印加するよう構成される、
    請求項1に記載の装用性装置。
  4. 前記第1測定経路及び前記第2測定経路の夫々は、ローパスフィルタユニット、特に、抵抗及びキャパシタの並列結合によって形成されるローパスフィルタを有する、
    請求項1に記載の装用性装置。
  5. 前記第1測定経路及び前記第2測定経路の夫々は、演算増幅器を有する、
    請求項1に記載の装用性装置。
JP2017516666A 2014-09-30 2015-09-22 皮膚コンダクタンス測定のための装用性装置 Pending JP2017534338A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14186956.0 2014-09-30
EP14186956 2014-09-30
PCT/EP2015/071623 WO2016050551A1 (en) 2014-09-30 2015-09-22 Wearable device for skin conductance measurement

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017534338A true JP2017534338A (ja) 2017-11-24

Family

ID=51626437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017516666A Pending JP2017534338A (ja) 2014-09-30 2015-09-22 皮膚コンダクタンス測定のための装用性装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20170303814A1 (ja)
EP (1) EP3200692A1 (ja)
JP (1) JP2017534338A (ja)
CN (1) CN106714679A (ja)
WO (1) WO2016050551A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6679602B2 (ja) 2015-02-24 2020-04-15 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 心拍数及び心拍変動を検出する装置
US10555686B1 (en) * 2015-07-01 2020-02-11 Richard C. Kimoto Removing parasitic effects from body impedance measurements with wrist-worn and/or other devices
WO2018015308A1 (en) 2016-07-18 2018-01-25 Koninklijke Philips N.V. Device for assessing psychophysiological responsiveness
CN108649924A (zh) * 2018-05-11 2018-10-12 新华网股份有限公司 人体电阻的检测电路、方法、装置与计算机可读存储介质
CN113381762B (zh) * 2021-05-21 2022-11-29 歌尔股份有限公司 一种皮肤电导率测量方法、装置和穿戴设备

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6560480B1 (en) * 1994-10-24 2003-05-06 Transscan Medical Ltd. Localization of anomalies in tissue and guidance of invasive tools based on impedance imaging
NO317897B1 (no) * 2002-05-08 2004-12-27 Hanne Storm Apparat og fremgangsmate for a overvake det autonome nervesystemet hos en sedert pasient.
US20060094935A1 (en) * 2004-10-20 2006-05-04 Coulbourn Instruments, L.L.C. Portable psychophysiology system and method of use
US20070208232A1 (en) * 2006-03-03 2007-09-06 Physiowave Inc. Physiologic monitoring initialization systems and methods
WO2009004001A1 (en) * 2007-07-02 2009-01-08 Biogauge - Nordic Bioimpedance Research As Method and kit for sweat activity measurement
EP2298164B1 (en) * 2009-09-14 2013-05-15 Imec Cardiac monitoring circuit with adaptive sampling
JP6159261B2 (ja) * 2011-03-02 2017-07-05 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 乾燥皮膚伝導性電極
EP2816950A4 (en) * 2012-02-22 2015-10-28 Aclaris Medical Llc DEVICE AND SYSTEM FOR DETECTING PHYSIOLOGICAL SIGNALS
US9204816B2 (en) * 2012-03-13 2015-12-08 Vital Connect, Inc. Method and system for determining body impedance
US20130317318A1 (en) * 2012-05-25 2013-11-28 Qualcomm Incorporated Methods and devices for acquiring electrodermal activity
US9833192B2 (en) * 2013-03-15 2017-12-05 Thought Technology Ltd. Finger mounted physiology sensor
CA2907426C (en) * 2013-03-16 2024-05-28 Empatica Srl Apparatus for electrodermal activity measurement with current compensation
US20140378859A1 (en) * 2013-06-25 2014-12-25 Alexander Taratorin Method of Multichannel Galvanic Skin Response Detection for Improving Measurement Accuracy and Noise/Artifact Rejection

Also Published As

Publication number Publication date
US20170303814A1 (en) 2017-10-26
EP3200692A1 (en) 2017-08-09
WO2016050551A1 (en) 2016-04-07
CN106714679A (zh) 2017-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017534338A (ja) 皮膚コンダクタンス測定のための装用性装置
US10952633B2 (en) Method and apparatus for measuring bioimpedance
Van Helleputte et al. A 160$\mu {\rm A} $ Biopotential Acquisition IC With Fully Integrated IA and Motion Artifact Suppression
Margo et al. A four-electrode low frequency impedance spectroscopy measurement system using the AD5933 measurement chip
JP3183032U (ja) 皮膚/電極界面のインピーダンス変動の判断方法及び装置
US9717431B2 (en) Circuit arrangement for suppressing common-mode interference signals during the measurement of bioelectric signals
Guo et al. 32.9 nV/rt Hz ${-} $60.6 dB THD Dual-Band Micro-Electrode Array Signal Acquisition IC
US20150119747A1 (en) System and Method for Acquisition of Biopotential Signals With Electrode-Tissue Impedance Measurement
Corbellini et al. Arduino-based portable system for bioelectrical impedance measurement
Noveletto et al. Analog front-end for the integrated circuit AD5933 used in electrical bioimpedance measurements
Langlois et al. A sinusoidal current driver with an extended frequency range and multifrequency operation for bioimpedance applications
WO2013042322A1 (ja) 生体信号測定装置
Peng et al. A low noise, non-contact capacitive cardiac sensor
Rieger et al. Integrated ExG, vibration and temperature measurement front-end for wearable sensing
Ramírez-Chavarría et al. A framework for high-resolution frequency response measurement and parameter estimation in microscale impedance applications
Nakamura et al. Design and validation of front-end voltage follower for capacitive electrocardiogram measurement using bootstrapping technique
Ward Sensor Signal Conditioning for Biomedical Instrumentation
Guo et al. Highly accurate dual-band cellular field potential acquisition for brain–machine interface
Ji et al. An active electrode design for weak biosignal measurements
Pereira et al. Non-linear model for pseudo CMOS resistors addressing the recovery time in bio-amplifiers
Ward Telehealth and Mobile Health
Sirtoli et al. Motion artifact mitigation using negative feedback in capacitively-coupled ECG
Chitturi et al. An alternate voltage-controlled current source for electrical impedance tomography applications
Yang et al. Sensitivity analysis of Heuer's method for motion-artifacts reduction in capacitive biopotential measurements
Luna-Lozano et al. Power-line interference in the ECG obtained with capacitive electrodes

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190625

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190626

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190805

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190827