JP2017534157A - 自動整合コネクタインターフェース - Google Patents

自動整合コネクタインターフェース Download PDF

Info

Publication number
JP2017534157A
JP2017534157A JP2017525597A JP2017525597A JP2017534157A JP 2017534157 A JP2017534157 A JP 2017534157A JP 2017525597 A JP2017525597 A JP 2017525597A JP 2017525597 A JP2017525597 A JP 2017525597A JP 2017534157 A JP2017534157 A JP 2017534157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
connector body
tube sleeve
guide
interface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017525597A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6290513B2 (ja
Inventor
ビンダー トーマス
ビンダー トーマス
ピッケル アウグスティン
ピッケル アウグスティン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Spinner GmbH
Original Assignee
Spinner GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Spinner GmbH filed Critical Spinner GmbH
Publication of JP2017534157A publication Critical patent/JP2017534157A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6290513B2 publication Critical patent/JP6290513B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • H01R13/631Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances for engagement only
    • H01R13/6315Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances for engagement only allowing relative movement between coupling parts, e.g. floating connection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/38Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts
    • H01R24/40Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

自動整合RFコネクタインターフェースは、電気的なフィードスルーを有していて、このフィードスルーはコネクタボディと内部コネクタとを備えている。コネクタボディは長手方向軸線を定めている。コネクタインターフェースはさらに、センタリングカラーと、コネクタガイドと、外側ハウジングとを有している。センタリングカラーは、第2の軸方向ばねによってばね付勢されていて、コネクタボディに対して引き込み可能である。コネクタボディは、第1の軸方向ばねによってばね付勢されていて、コネクタガイドに対して引き込み可能かつ傾動可能である。コネクタガイドは、長手方向軸線に対して横方向の平面において移動可能である。

Description

発明の分野
本発明は、自動整合コネクタ、特に自動整合RFコネクタに関し、即ち、連結操作中、相手側コネクタに自動的に整合するコネクタに関する。
従来技術の説明
電子デバイスの検査のために、テストアダプタがしばしば使用される。これらのテストアダプタは、テストすべき被験デバイスと外部のテスト機器とを接続する。アンプやフィルタなどのRFデバイスをテストする場合は、しばしばこれらのデバイスはRFコネクタを介して接続されなければならず、RFコネクタは多くの場合、同軸コネクタである。これらのコネクタは比較的厳しい機械的許容誤差を有しており、正確な接続が必要である。同じ問題は、導波管及び/又は光学コネクタを介した接続にも当てはまる。コネクタが、被験デバイスに手動で取り付けられる場合、テストアダプタのコネクタは柔軟なケーブルを有しており、被験デバイスに手動で取り付けられる。被験デバイスとテストアダプタとの間の自動接続が所望される場合には、機械的誤差は重大な問題を引き起こす可能性がある。基本的に、テストアダプタは狭い機械的誤差で構成されているだろうが、被験デバイスはしばしば比較的大量生産され、しばしば比較的大きな機械的誤差を有している。これにより、コネクタの誤整合が生じる恐れがあり、これはさらに、コネクタの損傷又は不正確なテスト結果につながる。一般的に、測定アダプタのコネクタと、被験デバイスの相手側コネクタとが、全ての平面及び方向において正確に整合されていることが好ましい。
米国特許第6344736号明細書には、自動調心コネクタが開示されている。コネクタボディは、その外面に設けられた外径方向フランジで、コネクタ筐体の内面に設けられた内径方向フランジと、軸方向ばねによって押されているワッシャとの間に保持されるので、コネクタボディは、コネクタボディに固定されたセンタリングカラー内に挿入された相手側コネクタに、少なくとも軸方向及び横方向の平面で整合することができる。横方向の平面における動きは、軸方向ばねからワッシャを介してコネクタボディの外径方向フランジに加えられる比較的大きいが正確に規定されていない力に抗して行われる。さらに、コネクタ筐体内におけるコネクタボディの半径方向中間的な位置が規定されていないので、連結工程中、場合によっては相手側コネクタの半径方向での誤整合だけではなく、コネクタボディの誤整合も調整されなければならない。接続分離後にコネクタボディの半径方向中間位置へとコネクタボディを自動的に復元することもない。
公知のコネクタデバイスのさらなる欠点は、コネクタボディの外径方向フランジとワッシャとによる傾動運動が軸方向ばねに伝達されるとき、軸方向ばねの比較的大きい力に抗してのみコネクタボディの傾動が可能である、ということにある。
発明の概要
本発明により解決すべき課題は、自動整合コネクタを提供することであり、この自動整合コネクタでは、横方向の平面におけるコネクタボディの動きは、接続分離後に、デバイスを中心合わせされた初期位置に戻すように復元させる規定された力に抗して行われ、さらに、コネクタボディのさらなる傾動は、大きな力を克服しなくても十分に実行され、さらに接続分離後に、コネクタボディは、正確な同心の位置をとるように復元され固定される。
前記課題の解決手段は、独立請求項1に記載されている。従属請求項は、本発明のさらなる改良に関する。
第1の態様によれば、自動整合コネクタインターフェースは、コネクタボディと内部コネクタとを備えた少なくとも1つの電気的なフィードスルーと、センタリングカラーと、コネクタガイドと、外側ハウジングと、を有している。このコネクタインターフェースは、外側ハウジングによってテストアダプタ内に保持することができる。コネクタボディは必要な電気的接続のための全ての構成要素を有している。同軸RFコネクタの場合は、内部導体及び外部導体を有していてもよい。必ずしもロックナットのようなロック構成要素を有する必要はない。コネクタボディは、フィードスルーを形成する電気的又は同軸的ラインに接続されてもよく、又はフィードスルーの一部であってもよい。コネクタボディは長手方向軸線を定めている。この長手方向軸線は好適には、コネクタボディの形状的中心による中心軸線であり、コネクタボディが接続されるときのプラグイン方向に沿っている。コネクタボディは好適には、被験デバイスの相手側コネクタに対してこのコネクタを中心合わせするためのセンタリングカラー内に保持されている。最も好適には、コネクタボディは、センタリングカラー内に同心に配置されている。コネクタボディはさらに、長手方向軸線に対して傾動可能に、かつ長手方向軸線に沿って摺動可能に、コネクタガイド内で支持されている。コネクタガイドは、長手方向軸線に対して横方向の平面において可動に、外側ハウジング内に保持されている。このアッセンブリにより、相手側コネクタ内に精密に嵌まり込むように、コネクタボディを長手方向で(長手方向軸線に沿って)、横方向で(長手方向軸線に対して横方向で)、かつ傾斜について(長手方向軸線に対して角度付けられた)調節することができる。これら3つの自由度における動きは、好適には、弾性的なエレメント及び/又はばね(以下、一般的にばねと呼ぶ)により予荷重されている。コネクタインターフェースが相手側コネクタに接続されていない場合には、好適には、弾性的なばねにより初期位置をとるように力がかけられる。
さらに、コネクタガイドが、センタリングばねの力に抗して横方向の平面において可動であるように、外側ハウジング内に配置されているならば好適である。従って、コネクタボディは、好適には外側ハウジング内に配置されるので、傾動運動に抗して作用する力はなく、初期位置から作動位置へと軸方向でシフトされるとすぐに、コネクタボディは傾動することができる。
好適にはフィードスルーは堅固なボディを有しており、コネクタボディと内部コネクタとを機械的に接続している。選択的な態様では、フィードスルーは、コネクタを接続するケーブル又は導波管を有していてもよい。
この初期位置で、相手側コネクタと接触していない場合には、コネクタボディは、中心合わせ手段によりコネクタガイド内で機械的に中心合わせされているとさらに好適である。コネクタインターフェースがプラグイン方向で操作位置へと変位すると、コネクタボディは解放されて、コネクタガイド内で傾動できる。このようにして、その初期状態にあるコネクタインターフェースは、極めてニュートラルな位置にあるので、相手側コネクタが連結されたとき、前記自動整合コネクタの誤整合はなく、被験デバイスの相手側コネクタの場合によっては存在している誤整合のみを調整すればよい。
好適には、前記中心合わせ手段は、コネクタボディ、又は管スリーブ、又はフィードスルーの外周と前記コネクタガイドの内周とに形成された協働する環状突出部を有しており、それぞれ、コネクタボディの変位した位置で互いに向き合う前記突出部の縁部は、前記中心合わせ手段の係合を容易にするように面取りされている。
センタリングカラーが、初期位置から、プラグイン方向で、長手方向軸線に沿って、かつ第2の軸方向ばねの力に抗して移動可能に、コネクタボディ上に配置されているならばさらに好適である。好適には、第2の軸方向ばねは、第1の軸方向ばねより前に圧縮されるように構成されていて、これにより、第1の軸方向ばねが圧縮される前に相手側コネクタが連結される。従って、相手側コネクタが中心合わせされた後、これらコネクタの連結が可能となるようにセンタリングカラーは押し戻される。
さらなる発明によれば、第2の軸方向ばねはなくてもよい。この場合、センタリングカラーは、コネクタの嵌合を可能にするために十分に短くなければならない。
選択的な態様では、第2の軸方向ばねが構成されていてもよく、これにより連結工程で相手側コネクタからセンタリングカラーへと伝達される力は、最初にコネクタボディに伝えられ、これによりコネクタボディは軸方向で変位し、傾動のために解放されてから、第2の軸方向ばねが圧縮され、このときに、第1の軸方向ばねの反作用力が増大して、相手側コネクタとコネクタボディとの連結が可能となる。
好適な態様では、センタリングカラーは引き込み可能である。従って、接近時に、センタリングカラーはコネクタを相手側コネクタに対して中心合わせすることができる。最も好適には、センタリングカラーを完全に引き込むことができ、これにより、コネクタが嵌合する際に、コネクタに対しては中心合わせ力がかけられないと言える。好適には、センタリングカラーは、コネクタインターフェースが初期位置にあるとき、最長となるよう延ばされるように、ばね付勢されている。
コネクタガイドを伴うコネクタボディを横方向平面で動かすために必要な力を最小限にするために、コネクタガイドは好適には、低摩擦の滑り軸受を介して外側ハウジング内に可動に配置されている。
第1の軸方向ばね及び第2の軸方向ばねは好適には、多数のサイズと特性のものが入手可能な圧縮コイルばねとして形成されている。
好適には、第1の軸方向ばねは、第2の軸方向ばねよりも高い初期ばね力を有している。好適には、第1の軸方向ばねは、第2の軸方向ばねよりも高い剛性を有している。このようにして、連結工程では、第2の軸方向ばねは最初に収縮し、相手側コネクタがコネクタボディの接点と嵌合することを可能にした後で、コネクタボディは傾動運動のために解放される。
図面の説明
以下では、図面に関連する実施形態の複数の例に基づいて、一般的な発明の概念を制限することなく、例として発明を説明する。
初期状態にある自動整合コネクタの半側方断面図である。 図1のコネクタの全側方断面図であって、この場合、ばねは変位しており、コネクタボディは僅かに傾斜している。
図1には、本発明による好適な態様が示されている。自動整合コネクタ2はフィードスルー4を有していて、このフィードスルー4は、図面左側の第1端部でコネクタボディ5を支持している。このコネクタボディ5は、例えば被験デバイスの相手側コネクタ(図示せず)に連結することができる。フィードスルーは、内部コネクタ7へ通じている別のケーブル(図示せず)を介して、テスト測定デバイスに接続されていてもよい。コネクタボディ5は長手方向軸線22を定めており、該軸線22は好適には、フィードスルー4の長手方向軸線である。被験デバイスとの接続を形成するために、被験デバイスの相手側コネクタがプラグイン方向10でコネクタボディ5に向かって、コネクタボディと相手側コネクタとが嵌合するまで動かされる。
フィードスルー4はコネクタガイド6内に配置されていて、第1の軸方向ばね8の力に抗して、図1に示した初期位置からプラグイン方向10で軸方向に移動可能である。第1の軸方向ばね8は、コネクタガイド6の端壁11と、コネクタボディ5に固定された管スリーブ12との間の圧縮ばねとして形成されており、プラグイン方向10とは反対方向へと延びている。前記管スリーブ12の構造と機能を以下に説明する。
図1に示したように、初期位置にある管スリーブ12内のコネクタボディ5は、コネクタボディ5又は管スリーブ12の外周に形成された第1の環状突出部14によって中心合わせされている。この第1の環状突出部14はコネクタガイド6の内周面18に当接する。別の中心合わせを、コネクタガイド6の各内周面20に当接する、フィードスルー4における第2の環状突出部16によってサポートすることができる。フィードスルーが金属管のような剛性材料であるか、又は少なくともそのような剛性材料によって支持されていると好適である。
連結工程でコネクタボディ5がプラグイン方向で相手側コネクタによって移動させられると、第1の環状突出部14と第2の環状突出部16とは、図2に示したように各内周面18及び20との係合から外れるので、コネクタボディ5は、被験デバイスの相手側コネクタの角度的不整合を調節するために、長手方向軸線22に関して傾くことができる。第1の軸方向ばね8は、フィードスルー4まで間隔を置いて位置しているので、コネクタボディの傾斜運動は影響を与えられないことが指摘されるだろう。
コネクタガイドに固定された管スリーブ12にはセンタリングカラー24が配置されていて、このセンタリングカラー24は、外側の管スリーブ25と、プラグイン方向で先細りする円錐状の内面26とを有している。このセンタリングカラー24は、圧縮ばねとして設計された第2の軸方向ばね28の力に抗して、図1に示した初期位置からプラグイン方向10で軸方向に移動可能である。図1に示した初期位置は、センタリングカラーに形成され、管スリーブ12の半径方向端壁34に当接する内側リム30によって規定されている。第2の軸方向ばね28は好適には、管スリーブ12の端壁34と、センタリングカラー24の開放端部に位置する挿入片36との間に設けられている。挿入片36は好適には、センタリングカラー24の円錐状の入口と、プラグイン方向10で延在する内側の管スリーブ38とを形成する。この内側の管スリーブ38上には第2の軸方向ばね28が中心合わせされている。
コネクタガイド6は外側ハウジング42内に配置されており、相手側コネクタの半径方向での誤整合を補償するために、長手方向軸線22に対して横方向の平面で、センタリングばね40の力に抗して可動である。コネクタガイドの横方向移動に必要な力を最小限にするために、コネクタガイド6は、低摩擦の滑り軸受44によって外側ハウジング42に取り付けられている。
自動整合コネクタの機能は以下の通りである。自動整合コネクタのコネクタボディに対して整合していない相手側コネクタが連結されようとする場合、相手側コネクタは最初に、コネクタの整合を補助するセンタリングカラー24に接触する。第2の軸方向ばね28の初期のばね力は、第1の軸方向ばね8の初期のばね力よりも小さいので、センタリングカラーは、プラグイン方向で移動させられる。相手側コネクタがさらに、自動整合コネクタのコネクタボディに接近すると、管スリーブ12とコネクタボディ5とは、第1の軸方向ばね8の力に抗して移動させられ、これにより第1の突出部14と第2の突出部16とは、各内面18,20との係合から外れるので、コネクタボディ5は傾動することができるようになり、相手側コネクタの起こり得る向きのずれに合うように並ぶ。同時に、コネクタガイド6は横方向の平面で自由に移動でき、半径方向での誤整合を補償することができる。
相手側コネクタがプラグイン方向でさらに動くことにより、第1の軸方向ばね8は、第2の軸方向ばね28の初期のばね力に等しい、又はそれ以上のばね力に達する、又はコネクタボディ5のさらなる動きがブロックされるので、センタリングカラー24はプラグイン方向で移動し、コネクタボディと相手側コネクタの連結又は嵌合が可能になる。
図2には、外側ハウジング42の軸線46に対して半径方向でずれていて、傾いているコネクタボディ5の長手方向軸線22が示されている。
2 自動整合コネクタ
4 フィードスルー
5 コネクタボディ
6 コネクタガイド
7 内側コネクタ
8 第1の軸方向ばね
10 プラグイン方向
11 端壁
12 管スリーブ
14 第1の環状突出部
16 第2の環状突出部
18 周面
20 周面
22 長手方向軸線
24 センタリングカラー
25 外側の管スリーブ
26 円錐状の内面
28 第2の軸方向ばね
30 内側リム
34 端壁
36 挿入片
38 内側の管スリーブ
40 センタリングばね
42 外側ハウジング
44 低摩擦軸受
46 外側ハウジングの軸線

Claims (8)

  1. コネクタボディ(5)と内部コネクタ(7)とを有し、前記コネクタボディ(5)は長手方向軸線(22)を定めている、電気的なフィードスルー(4)と、
    センタリングカラー(24)と、
    を備える、自動整合コネクタインターフェース(2)であって、
    前記コネクタインターフェースは、
    コネクタガイド(6)と、
    外側ハウジング(42)と、をさらに備え、
    前記センタリングカラー(24)は第2の軸方向ばね(28)によってばね付勢されていて、前記コネクタボディ(5)に対して引き込み可能であって、該コネクタボディ(5)は第1の軸方向ばね(8)によってばね付勢されていて、前記コネクタガイド(6)に対して引き込み可能かつ傾動可能であり、前記コネクタガイド(6)は、前記外側ハウジング(42)内に配置されていて、前記長手方向軸線に対して横方向の平面において、センタリングばね(40)の力に抗して可動であることを特徴とする、自動整合コネクタインターフェース(2)。
  2. 前記第1の軸方向ばね(8)は、前記第2の軸方向ばね(28)よりも高い剛性を有している、請求項1記載の自動整合コネクタインターフェース(2)。
  3. 相手側コネクタと接触していない初期位置において、前記コネクタボディ(5)は前記コネクタガイド(6)内で機械的に中心合わせされていて、前記コネクタガイド(6)に対する前記コネクタボディ(5)の傾動はブロックされている、請求項1又は2記載の自動整合コネクタインターフェース(2)。
  4. 前記コネクタガイド(6)内で前記コネクタボディ(5)を中心合わせするための手段は、前記コネクタボディ(5)、又は前記管スリーブ(12)、又は前記フィードスルー(4)の外周と、前記コネクタガイド(6)の内周とに形成された協働する環状突出部(14,16)を有しており、前記コネクタボディ(5)の変位した位置で互いに向き合う前記突出部の縁部は、前記中心合わせ手段の係合を容易にするように面取りされている、請求項1から3までのいずれか1項記載の自動整合コネクタインターフェース(2)。
  5. 相手側コネクタを前記コネクタボディに接続する際のプラグイン方向(10)と反対に向けられた管スリーブ(12)が、前記コネクタボディ(5)に形成されていて、前記プラグイン方向に向けられて前記管スリーブ(12)に沿って摺動する外側の管スリーブ(25)が前記センタリングカラー(24)に形成されており、前記プラグイン方向に向けられ、前記管スリーブ(12)の半径方向内側に配置された内側の管スリーブ(38)が形成されており、前記第2の軸方向ばね(28)は、前記管スリーブ(12)と前記内側の管スリーブ(38)との間に配置されている、請求項1から4までのいずれか1項記載の自動整合コネクタインターフェース(2)。
  6. 前記プラグイン方向で前記外側の管スリーブ(25)の前方の端部に、前記管スリーブ(12)の端壁(34)に協働するストッパ手段(30)が、前記センタリングカラー(24)の初期位置を定めるように形成されている、請求項5記載の自動整合コネクタインターフェース(2)。
  7. 前記コネクタガイド(6)は、低摩擦の滑り軸受(44)によって前記外側ハウジング(42)内に可動に配置されている、請求項1から6までのいずれか1項記載の自動整合コネクタインターフェース(2)。
  8. 前記第1の軸方向ばね(8)と前記第2の軸方向ばね(28)とは、圧縮コイルばねとして形成されている、請求項1から7までのいずれか1項記載の自動整合コネクタインターフェース(2)。
JP2017525597A 2014-11-11 2015-11-10 自動整合コネクタインターフェース Active JP6290513B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14192626.1 2014-11-11
EP14192626.1A EP3021425A1 (en) 2014-11-11 2014-11-11 Self-aligning connector interface
EP15173523.0A EP3021426B1 (en) 2014-11-11 2015-06-24 Self- aligning connector interface
EP15173523.0 2015-06-24
PCT/EP2015/076242 WO2016075157A1 (en) 2014-11-11 2015-11-10 Self-aligning connector interface

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017534157A true JP2017534157A (ja) 2017-11-16
JP6290513B2 JP6290513B2 (ja) 2018-03-07

Family

ID=51868136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017525597A Active JP6290513B2 (ja) 2014-11-11 2015-11-10 自動整合コネクタインターフェース

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9929507B2 (ja)
EP (2) EP3021425A1 (ja)
JP (1) JP6290513B2 (ja)
KR (1) KR101826108B1 (ja)
CN (1) CN107112691B (ja)
ES (1) ES2624688T3 (ja)
MX (1) MX2017005376A (ja)
WO (1) WO2016075157A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107069331B (zh) * 2017-01-23 2023-03-24 高维智控机器人科技(苏州)有限公司 应用于移动平台的自动充电对接插口
GB2577598B (en) * 2018-08-01 2023-02-01 Eaton Intelligent Power Ltd Electrical connector
US11152746B2 (en) 2018-08-01 2021-10-19 Eaton Intelligent Power Limited Electrical connector
CN111376774B (zh) * 2018-12-28 2022-09-27 远景能源有限公司 一种自动对接和分离装置
US11404823B2 (en) * 2020-06-22 2022-08-02 J.S.T. Corporation Blind mate connector system and method for assembling thereof
US11990715B2 (en) * 2020-12-11 2024-05-21 Raytheon Company Self-aligning radio frequency connector

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6412385U (ja) * 1987-07-13 1989-01-23
JPH10294157A (ja) * 1997-04-21 1998-11-04 Harness Sogo Gijutsu Kenkyusho:Kk 携帯電話の中継コネクタ構造
JP2009259682A (ja) * 2008-04-18 2009-11-05 Smk Corp フローティング構造を有するコネクタ
WO2013061486A1 (ja) * 2011-10-26 2013-05-02 ユニテクノ株式会社 コンタクトプローブおよびそれを備えた検査ソケット

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1101939A (en) * 1913-02-17 1914-06-30 George C Knauff Wire-connector.
US1966234A (en) * 1931-02-13 1934-07-10 Gen Electric Plugging contact
NL266688A (ja) * 1960-07-08
US3133776A (en) * 1962-02-19 1964-05-19 William M Magers Contactor head
JPS62107478A (ja) 1985-11-01 1987-05-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子スチルカメラの記録装置
US4697859A (en) * 1986-08-15 1987-10-06 Amp Incorporated Floating coaxial connector
DE3708242A1 (de) * 1987-03-13 1988-09-22 Spinner Georg Verbinder fuer eine koaxialleitung mit gewelltem aussenleiter oder einen wellrohr-hohlleiter
US4941846A (en) * 1989-05-31 1990-07-17 Adams-Russell Electronic Company, Inc. Quick connect/disconnect microwave connector
FR2655210B1 (fr) * 1989-11-28 1994-02-25 Thomson Csf Ensemble d'interconnexion automatique, notamment pour raccordement electrique a un bloc modulaire comportant une pluralite de tubes lance-missile.
US5397244A (en) * 1994-04-20 1995-03-14 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Preload release mechanism
US5938474A (en) * 1997-12-10 1999-08-17 Radio Frequency Systems, Inc. Connector assembly for a coaxial cable
US6344736B1 (en) 1999-07-22 2002-02-05 Tensolite Company Self-aligning interface apparatus for use in testing electrical
JP4192275B2 (ja) * 2005-09-21 2008-12-10 Smk株式会社 フローティング付き同軸コネクタ
US7351098B2 (en) * 2006-04-13 2008-04-01 Delphi Technologies, Inc. EMI shielded electrical connector and connection system
JP4450242B2 (ja) * 2007-04-10 2010-04-14 ヒロセ電機株式会社 同軸コネクタ
GB0918009D0 (en) 2009-10-14 2009-12-02 Tuppen Mark Foldable container
CN102136658B (zh) * 2010-01-26 2013-02-20 吴青萍 盲配型浮动射频连接器
US8641446B1 (en) * 2012-07-27 2014-02-04 Chin Nan Precision Electronics Co., Ltd. Coaxial probe
CN104184003B (zh) * 2013-05-20 2016-03-23 中航光电科技股份有限公司 一种射频同轴转接器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6412385U (ja) * 1987-07-13 1989-01-23
JPH10294157A (ja) * 1997-04-21 1998-11-04 Harness Sogo Gijutsu Kenkyusho:Kk 携帯電話の中継コネクタ構造
JP2009259682A (ja) * 2008-04-18 2009-11-05 Smk Corp フローティング構造を有するコネクタ
WO2013061486A1 (ja) * 2011-10-26 2013-05-02 ユニテクノ株式会社 コンタクトプローブおよびそれを備えた検査ソケット

Also Published As

Publication number Publication date
EP3021425A1 (en) 2016-05-18
CN107112691A (zh) 2017-08-29
MX2017005376A (es) 2018-01-11
WO2016075157A1 (en) 2016-05-19
US9929507B2 (en) 2018-03-27
EP3021426A1 (en) 2016-05-18
ES2624688T3 (es) 2017-07-17
KR20170084218A (ko) 2017-07-19
EP3021426B1 (en) 2017-02-22
KR101826108B1 (ko) 2018-02-06
JP6290513B2 (ja) 2018-03-07
CN107112691B (zh) 2018-06-01
US20170271817A1 (en) 2017-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6290513B2 (ja) 自動整合コネクタインターフェース
US9444186B2 (en) Blind mating and floating RF connector assembly with low intermodulation
US7563133B2 (en) Low extraction force connector interface
US8556520B2 (en) Sealing enclosures for a connector on a cable, such as a standardized fiber-optic connector
US11362457B2 (en) Ganged coaxial connector assembly with alternative attachment structures
US9698502B2 (en) Co-axial insertion-type connection using a multi-piece coupling nut
CN102646894B (zh) 一种快锁同轴连接器
US9509105B2 (en) Connector structure
JP6677299B2 (ja) 検査用同軸コネクタ
EP3048672A1 (en) Low passive intermodulation coaxial connector test interface
CN104037522A (zh) 一种具有连接锁紧装置的射频同轴电连接器
US11125810B2 (en) Blind-mate PIM testing adapter connector and fixture
EP2822105A1 (en) Coupling system for electrical connector assembly
EP3489563B1 (en) Coupling system for providing a plurality of fluid connections
US9318843B2 (en) Rotatable RF connector with coupling nut
WO2018130338A1 (en) Connector assembly with reduced connection force
US10186817B2 (en) Right angle coaxial connector assembly
RU2476816C1 (ru) Узел стыковки разделяемых ступеней ракет
CN210838351U (zh) 大漂移微波同轴法兰转接器弹簧结构
TW201804692A (zh) 檢查用同軸連接器及中心導體

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170511

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20170511

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20170913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6290513

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250