JP2017533862A - 自動車両用の空調ユニットのための加熱装置 - Google Patents

自動車両用の空調ユニットのための加熱装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017533862A
JP2017533862A JP2017541160A JP2017541160A JP2017533862A JP 2017533862 A JP2017533862 A JP 2017533862A JP 2017541160 A JP2017541160 A JP 2017541160A JP 2017541160 A JP2017541160 A JP 2017541160A JP 2017533862 A JP2017533862 A JP 2017533862A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating device
inverter
resistance
track
resistance track
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017541160A
Other languages
English (en)
Inventor
ベルトラン、プゼナ
ローラン、テリエ
ディディエ、バラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Valeo Systemes Thermiques SAS
Original Assignee
Valeo Systemes Thermiques SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Valeo Systemes Thermiques SAS filed Critical Valeo Systemes Thermiques SAS
Publication of JP2017533862A publication Critical patent/JP2017533862A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/40Heating elements having the shape of rods or tubes
    • H05B3/42Heating elements having the shape of rods or tubes non-flexible
    • H05B3/44Heating elements having the shape of rods or tubes non-flexible heating conductor arranged within rods or tubes of insulating material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/22Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant
    • B60H1/2215Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant the heat being derived from electric heaters
    • B60H1/2218Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant the heat being derived from electric heaters controlling the operation of electric heaters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/22Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant
    • B60H1/2215Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant the heat being derived from electric heaters
    • B60H1/2221Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant the heat being derived from electric heaters arrangements of electric heaters for heating an intermediate liquid
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B1/00Details of electric heating devices
    • H05B1/02Automatic switching arrangements specially adapted to apparatus ; Control of heating devices
    • H05B1/0227Applications
    • H05B1/023Industrial applications
    • H05B1/0236Industrial applications for vehicles
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/20Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater
    • H05B3/22Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater non-flexible
    • H05B3/26Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater non-flexible heating conductor mounted on insulating base
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/22Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant
    • B60H2001/2259Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant output of a control signal
    • B60H2001/2262Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant output of a control signal related to the period of on/off time of the heater
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/002Heaters using a particular layout for the resistive material or resistive elements
    • H05B2203/003Heaters using a particular layout for the resistive material or resistive elements using serpentine layout
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/013Heaters using resistive films or coatings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/021Heaters specially adapted for heating liquids

Abstract

本発明は、空調ユニット(1)のための加熱装置(10)に関する。本発明は、加熱装置(10)が、−抵抗トラック(110,120)と支持体(111,121)とを備える少なくとも1つのモジュール(11,12)であって、前記抵抗トラック(110,120)にはDC電源(2)により送出される電流(i)が供給されるようになっている、少なくとも1つのモジュール(11,12)と、−インバータ(13)であって、−前記抵抗トラック(10)と前記DC電源(2)とに接続される、−前記抵抗トラック(110,120)に供給する前記電流(i)の方向を周期的に変えるようになっているインバータ(13)と備えることを特徴とする。

Description

本発明は空調ユニットのための加熱装置に関する。
本発明の1つの特定の用途であるが非限定的な用途は自動車両にある。
従来の自動車両は、加熱装置を通過する水を加熱するのに十分な熱量を供給する燃焼機関を備える。この加熱装置は、加熱された空気を自動車両の内部に供給できるようにする水/空気熱交換器と相互に作用する。
前記自動車両のCO消費率を低減しようとしている自動車製造業者によって益々多くの電気自動車両及びハイブリッド自動車両が提供される。
これらの電気自動車両及びハイブリッド自動車両の1つの欠点は、それらが燃焼機関を有さないため、或いは、ハイブリダイゼーションのために使用される燃焼機関が自動車両を加熱するのに十分な熱量を供給しないためにそれらが従来の車両のように加熱装置を通過する水を加熱できないことである。これは、その効率が非常に高く、したがって、前記加熱のために取り入れる熱の損失が少ないからである。
これに関連して、本発明は前述の欠点を克服することを目的とする。
この目的を達成するために、本発明は、空調ユニットのための加熱装置を提供し、この加熱装置は、
−抵抗トラックと支持体とを備える少なくとも1つのモジュールであって、前記抵抗トラックにはDC電源により送出される電流が供給されるようになっている、少なくとも1つのモジュールと、
−インバータであって、
−前記抵抗トラックと前記DC電源とに接続される、
−前記抵抗トラックに供給される前記電流の方向を周期的に変える、
ようになっているインバータと、
備える。
したがって、以下で詳しく分かるように、自動車両の電気モータに電力を供給するために使用されるDC電源は、加熱装置のための電源として使用される。このDC電源は、前記車両の車載ネットワークに電力を供給するために、燃焼機関を有する車両で使用される12ボルトのDC電源よりもはるかに高い400ボルトにほぼ等しい電圧を供給する。結果として、この高電圧DC電源により、加熱装置は、水/空気熱交換器を用いて車両の内部を加熱できるようにする液体を加熱するのに十分な電力を供給することができる。
また、前記DC電源から加熱装置の端子で交流電流を得ることができるようにするインバータが使用される。これにより、DC電源によって供給される直流電流に起因してモジュールの抵抗トラックの様々な部分間に現れ得る大きな電位差を防止することができる。
非限定的な実施形態によれば、加熱装置は、以下の更なる特徴のうちの1つ以上を更に含んでもよい。
1つの非限定的な実施形態によれば、前記抵抗トラックは、前記支持体上で互いに連続するトラック部分を形成する。
1つの非限定的な実施形態によれば、インバータがダブルハーフブリッジを備える。
1つの非限定的な実施形態によれば、ダブルハーフブリッジがIGBTトランジスタ又はMOSFETトランジスタから構成される。
第1の非限定的な実施形態によれば、各ハーフブリッジが2つのトランジスタを備え、各ハーフブリッジの一方のトランジスタは、前記インバータの動作周波数よりも高い変調周波数でパルス幅変調されるようになっている。
第2の非限定的な実施形態によれば、各ハーフブリッジが2つのトランジスタを備え、各ハーフブリッジの一方のトランジスタは、前記インバータの動作半周期よりも短い又は等しい時間わたって閉状態へと駆動されるようになっている。
1つの非限定的な実施形態によれば、前記支持体が電気絶縁体を備え、該電気絶縁体上に前記抵抗トラックが配置される。
1つの非限定的な実施形態によれば、加熱装置が2つのモジュールを含み、各モジュールには抵抗トラックと支持体とが設けられる。
1つの非限定的な実施形態によれば、DC電源が自動車両のバッテリである。
1つの非限定的な実施形態によれば、DC電源が250ボルト〜450ボルトの電圧を供給する。
第1の非限定的な実施形態によれば、支持体が円筒形状であり、抵抗トラックが前記支持体の外面上に配置される。
第2の非限定的な実施形態によれば、支持体が円筒形状であり、抵抗トラックが前記支持体の内面上に配置される。
1つの非限定的な実施形態によれば、抵抗トラックがスクリーン印刷される。
1つの非限定的な実施形態によれば、支持体がステンレス鋼又はアルミニウムから形成される。
提案されているものは、更に、前述の特徴のうちのいずれか1つに係る加熱装置を備える自動車両用の空調ユニットである。
本発明及びその様々な用途は、以下の説明を読むとともに、それに付随する図を検討すると、より良く理解できる。
本発明の1つの非限定的な実施形態に係る自動車両の空調ユニットのための加熱装置の図を示し、前記加熱装置がインバータと抵抗トラックを有する少なくとも1つのモジュールとを備える。 本発明の1つの非限定的な実施形態に係る付加的な構成要素を伴う図1の加熱装置の分解斜視図である。 第1の非限定的な実施形態に係る抵抗トラックを備える図1又は図2の加熱装置のモジュールを示す。 第2の非限定的な実施形態に係る抵抗トラックを備える図1又は図2の加熱装置のモジュールを示す。 図1の加熱装置のモジュールの抵抗トラックに接続されるインバータの第1の非限定的な実施形態に係る第1の回路図である。 図1の加熱装置のモジュールの抵抗トラックに接続されるインバータの第1の非限定的な実施形態に係る第2の回路図である。 図1の加熱装置の2つのモジュールの2つの抵抗トラックに接続されるインバータの第2の非限定的な実施形態に係る回路図である。 第1の非限定的な実施形態に係る図5,6又は7のインバータの電子スイッチの駆動を示す第1のタイミング図である。 第2の非限定的な実施形態に係る図5,6又は7のインバータの電子スイッチの駆動を示す第2のタイミング図である。
様々な図において、同一である構成要素には、構造であろうと或いは機能であろうと、別段示唆されなければ、同じ参照符号が与えられている。
自動車両V用の加熱装置10が図1に概略的に示される。
「自動車両」という表現は、任意のタイプの原動機付き車両を意味するように理解される。
1つの非限定的な実施形態では、加熱装置10が自動車両2のエンジンルーム内に配置される。
加熱装置10は、
−抵抗トラック110と支持体111とを備える少なくとも1つのモジュール11と、
−インバータ13と、
を備える。
加熱装置10にはDC電源2によって電力が供給される。1つの非限定的な実施形態では、DC電源が自動車両VのバッテリBatである。
更に、加熱装置10は、加熱された空気を前記車両の内部に供給するために、車両の水/空気熱交換器30と相互に作用する。
具体的には、抵抗トラック110は、モジュール11の壁に沿って流れる液体Lを加熱する。このようにしてトラック110により放出される熱エネルギーによって加熱される前記液体Lは、一組のマニホールドを介して、車両の内部に配置される水/空気熱交換器30のラジエータ31の所まで輸送される。また、この水/空気熱交換器30は、空気をラジエータ30に通して吹き出すために送風機32も備える。したがって、この空気はラジエータ31との接触時に暖まる。加熱装置10及び水/空気交換器30は、図1に示されるように、電気コンプレッサなどの他の構成要素(図示せず)と共に、空調ユニット1形成する。
1つの非限定的な例では、液体Lがグリコール水溶液である。
図2は、1つの非限定的な実施形態に係る加熱装置10を示し、この場合、前記加熱装置10が2つのモジュール11,12を備え、各モジュール11,12が1つの支持体111,121にそれぞれ配置される1つの抵抗トラック110,120を備える。
図2において分かるように、加熱装置は、
−インバータ13を受けるとともにDC電源2のコネクタ21に接続されるようになっているプリント回路基板(PCB)100と、
−冷たい状態の前記液体L(L1)を受けて、その液体を2つ(図示の流れL1a,L1b)に分けるとともに、2つの流れL1a,L1bを2つのモジュール11,12へとそれぞれ案内するための入力マニホールド102を備える機械的液体分離装置101と、
−加熱された液体L2を水/空気熱交換器(図示せず)へと方向付ける出力マニホールド104と、
を更に備える。
図2に示されるように、1つの非限定的な実施形態において、2つのモジュール11,12は、機械的液体分離装置101のベース105上に載置されるハウジング103内に配置される。また、PCBは前記機械的液体分離装置101のキャビティ内に挿入され、また、前記PCBを保護するために閉鎖カバー106が前記キャビティを閉じることができるようにする。
以下、加熱装置10のモジュール11,12及びインバータ13について詳しく説明する。
・モジュール及び抵抗トラック
図1〜図4を参照してモジュール及び抵抗トラックについて説明する。
非限定的な実施形態では、支持体111,121がアルミニウム又はステンレス鋼から形成される。これにより、抵抗トラック110,120と液体Lとの間の良好な熱伝導を有することができ、それにより、前記液体Lを効果的に加熱できる。勿論、同様に良好な熱導体である他の金属が使用されてもよい。
更に、1つの非限定的な実施形態では、抵抗トラック110,120がスクリーン印刷される。これにより、小さいトラック厚を得ることができるとともに、小さい体積で良好なパワー密度を得ることができる。
加えて、モジュールが(例えば後述するような)チューブの形態をとる場合には、これにより、水を加熱するための抵抗トラックの湾曲表面上への配置を容易にすることができ、これに対し、従来の抵抗器は、そのような表面上に溶接することが困難である。
抵抗トラック110,120をそれらの支持体111,121から電気的に絶縁するために、支持体111,121が電気絶縁体(図示せず)を備え、該電気絶縁体上に前記抵抗トラック110,120が配置される。1つの非限定的な例では、電気絶縁体が絶縁ワニスである。
1つの非限定的な実施形態では、図1〜図4に示されるように、モジュール11,12が円筒形状を有する。
第1の非限定的な実施形態では、図3及び図4に示されるように、トラック110,120が前記支持体111,121の外面Se上に配置される。したがって、液体Lは、この円筒形状の内側を通ることができ、そのため、抵抗トラック110,120は、シリンダ11,12の内壁と接触する前記液体Lを加熱できるようにする。
第2の非限定的な実施形態(図示せず)では、トラック110,120が前記支持体111,121の内面Si上に配置される。したがって、流体は、この円筒形状の外側を通ることができ、そのため、抵抗トラック110,120は、シリンダ11,12の外壁に沿って流れる流体を加熱できるようにする。
図3及び図4において分かるように、1つの非限定的な実施形態において、抵抗トラック110,120はそれぞれ、それらの支持体111,121上で互いに連続するトラック部分1110−1110’,1210−1210’を形成する。
これにより、シリンダ11,12の表面全体を最適に覆うことができ、したがって、液体Lを均一に加熱できる。そのため、トラック110,120によって供給される電力に対して得られる液体Lの温度に関する非常に良好な効率が達成される。
図3に示される第1の非限定的な変形実施例では、抵抗トラック110,120が互いに直角に結合されるセグメントを備える。
図4に示される第2の非限定的な変形実施例では、抵抗トラック110,120が円弧によって互いに結合されるセグメントを備える。
更に、図3及び図4に示されるように、モジュール11,12は、抵抗トラック110,120をインバータ13に接続するようになっているコネクタc1,c2を更に備える。
・インバータ
図1及び図5〜図7を参照してインバータ13について説明する。
インバータ13は、モジュール11,12の抵抗トラック111,121に接続されるとともに、DC電源2にも接続される。
したがって、このDC電源2は、インバータ13に、結果として抵抗トラック111及び121に供給される電流i1を送出するようになっている。
電気自動車両又はハイブリッド自動車両の用途との関連で、DC電源2は、自動車両VのバッテリBatであり、特に、自動車両Vの電気モータに電力を供給できるようにするバッテリである。1つの非限定的な実施形態では、電源2が250ボルト〜450ボルトの電圧を供給する。250ボルトの下限値は、バッテリBatのそれが放電されるときの代表値であるのに対し、450ボルトの上限値は、バッテリBatのそれが再充電されるときの代表値である。1つの非限定的な変形実施例では、供給される公称電圧が400ボルトに等しい。
したがって、この高電圧により、4000ワット程度の比較的高い電力Pが、10アンペア程度の比較的低い電流i1を伴って、一組の抵抗トラック111,121により供給される(図示の例では各トラックによって2000ワットが供給される)。そのため、低い供給電流iに耐える薄い厚さの抵抗トラック111,121を使用することができる。
なお、DC電源2は、自動車両の車載ネットワークに電力を供給するために使用される車両の12ボルトバッテリとなり得ない。具体的には、同じ電力では、供給電流i1が、100アンペア程度と高過ぎるため、非常に大きな厚さを有する抵抗トラック111,121を必要とする、又は、これらのトラックの過熱をもたらし、それらが焼切れる危険を伴う。
したがって、抵抗トラック111及び121は、インバータ13を介して400ボルトネットワークに電気的に接続される。なお、モジュール11,12の2つの内外面Si,Se間で電流漏れが起こる場合がある。これは、モジュール110,120を通過する液体Lが、車両の金属部品と、したがって12Vネットワークに接続される車体と不注意に接触する場合があるからである。
そのため、モジュール11,12が円筒形状である場合には、シリンダの内側をシリンダの外側から分離するために、1つの非限定的な実施形態では、一方のモジュール11,12が前記円筒支持体111,121の内側と外側との間にガルバニックアイソレータを備える。
以上から分かるように、比較的高いパワー密度をモジュール11,12で得ようとする場合には、抵抗トラック110,120が、前述したように支持体111,121上で互いに連続しているトラック部分1110,1210を伴って、対応するモジュール11,12のかなりの長さにわたって延びる。したがって、所定の面積にわたって最大の大きさの電力Pが得られる。
高いDC電圧(公称400ボルト)が抵抗トラック110,120に印加される場合には、30〜50ボルト程度の大きな電位差が(図3及び図4に示される)隣接領域1110−1110’,1210−1210’間に現れる場合がある。これらの大きな電位差は、表面上に電気化学的移動(ECM)をもたらす場合がある。また、高い度合いの電位(単位長さ当たりのボルトで表される)に直接に依存するこの作用は、湿度、高温、及び、周囲環境の汚染度合いによっても増幅される。
電気化学的移動ECMは、デンドライトと称されるものを形成するために、互いに近接している金属導体間、この場合には様々な抵抗トラック部分1110−1110’,1210−1210’間の金属イオンの移動によって特徴付けられる。デンドライトの形成は、支持体111,121の表面上の隣接領域間に表面電流をもたらす。この表面電流は絶縁ワニスを攻撃する場合があり、それにより、絶縁ワニスは、亀裂を生じ、もはやその絶縁機能を果たさない場合があるが、抵抗トラック110,120自体を劣化させる場合もある。
したがって、トラックの連続部分間の電位差を減少させるために、1つの抵抗トラック(又は複数の抵抗トラック)を通じて流れる平均電流がゼロであるように抵抗トラックを通過する電流i1を周期的に反転できるようにするインバータ13が使用される。したがって、これは金属イオンの移動を防止する。
1つの非限定的な実施形態において、インバータ13は、図5,6,7に示されるように、Hブリッジとも称されるダブルハーフブリッジを備える。
非限定的な実施形態において、ダブルハーフブリッジは、IGBTトランジスタ又はMOSFETトランジスタである電子スイッチから構成される。
したがって、図5及び図6に示されるように、第1のハーフブリッジが2つのトランジスタS1−S4を備え、また、第2のハーフブリッジが2つのトランジスタS2−S3を備える。ダブルハーフブリッジは負荷110,120を駆動させることができるようにする。
図5及び図6には、抵抗トラック110を表す負荷が示される。同じ図は、抵抗トラック120を表す負荷に関して当てはまる。
トランジスタS3,S4は0Vに接続され、一方、トランジスタS1,S2は400ボルトに接続される。
図5に示されるように、ハーフブリッジのトランジスタS1−S4が閉状態にあるとともに、トランジスタS2−S3が開状態にある場合、電流i1は、図3に矢印により示される第1の方向で(図の例では)抵抗トラック110を通じて流れる。
図6に示されるように、ハーフブリッジのトランジスタS2−S3が閉状態にあるとともに、トランジスタS4−S4が開状態にある場合、電流i1は、反転されて、図4に矢印により示される第2の方向で(図の例では)抵抗トラック110を通じて流れる。
なお、抵抗トラック中の電流を相殺するためには、全てのトランジスタS1〜S4又はトランジスタS1−S2又はトランジスタS3−S4を開放すれば足りる。
1つの非限定的な実施形態では、トランジスタS1〜S4を駆動するために、駆動回路(「ドライバ」と称される)が使用される。駆動回路は前述したプリント回路基板100上に配置される。
非限定的な例において、4つのトランジスタS1〜S4は、別個の構成要素である、又は、駆動回路も組み込むパワーモジュールの一部を形成する。
第1の実施形態では、2つの抵抗トラック110及び120が使用されると、Hブリッジ13が各トラックに関連付けられる。図5及び図6に示されるように、第1のHブリッジがトラック110と関連付けられる。第2のHブリッジ(図示せず)がトラック120と関連付けられる。したがって、各Hブリッジは、各抵抗トラックに電流i1を供給できるようにする。
第2の実施形態では、2つの抵抗トラック110及び120が使用されると、Hブリッジ13は、図7に示されるように、並列に配置される2つのトラックと関連付けられる。単一のHブリッジは、2つのトラックのために電流i1を供給できるようにする。図7では、トランジスタS1,S4が閉状態で示され、一方、トランジスタS2,S3は開状態にある。
抵抗トラック110,120により供給されるべき電力Pを調整するために、以下のような複数の実施形態が使用されてもよい。
第1の非限定的な実施形態では、図8に示されように、各ハーフブリッジのトランジスタ、例えばS4(又は、それぞれ、S3)が、前記インバータ13の動作周波数f2よりも高い変調周波数f1でパルス幅変調される一方、動作半周期T2(動作周波数f2に対応する動作周期T2)に等しい時間にわたって他のトランジスタ、例えばS1(又は、それぞれ、S2)が閉状態(「1」で示される状態)へと駆動される。なお、動作周波数f2は、インバータ周波数とも称される。
これは、勿論、図8に示されるように、一方のハーフブリッジのトランジスタが閉状態になければならない(これに対し、他方のハーフブリッジの他のトランジスタは開状態(「0」で示される状態)にある)場合に当てはまる。
1つの非限定的な例では、動作周波数f2が0.2Hzに等しく、また、変調周波数f1が2Hzに等しく、これは500msに等しい変調周期T1に対応する。選択される非限定的な例では、f1とf2との間の比率が10である。したがって、第1のハーフブリッジの例では、S4が閉じられるときに電流i1が抵抗トラック110を通過し、また、S4が開いているときに電流i1が抵抗トラック110を通過しない。
このように、1つの動作半周期T2内で(ハーフブリッジにおける)2つのスイッチのうちから単一のスイッチS4,S3の開放周波数に作用することによって、抵抗トラック110,120に供給される電力Pが変調される。
なお、比較的低い変調周波数f1が選択される。それは、これにより、
−電磁適合性の問題を防止できるからである。具体的には、加熱装置13の近傍に配置される他の電子デバイスとの干渉が防止される。
−電子スイッチS1〜S4の温度が上昇し、それにより、電子スイッチの信頼性が低下するのを防止できるからである。
−電子スイッチS1〜S4両端間の過電圧を回避できるからである。
同様に、比較的低い動作周波数f2が選択される。それは、これにより、
−円筒モジュール11,12を通過する液体Lの温度が周期T2にわたってあまりにも急速に上昇するのを防ぐからである。したがって、水の慣性が考慮に入れられる。
−電子スイッチが切り換えられるたびに電子スイッチS1〜S4に電力に関する過度のストレスをかけることを回避できるからである。したがって、前記電子スイッチにおける過度の電力散逸は、電子スイッチが切り換えられるたびに回避される。
第2の非限定的な実施形態では、図9に示されように、各ハーフブリッジのトランジスタ、例えばS4(又は、それぞれ、S3)が、前記インバータ13の動作半周期T2よりも短い又は等しい時間t1にわたって閉状態(「1」で示される状態)へと駆動され、一方、他のトランジスタ、例えばS1(又は、それぞれ、S2)が動作半周期T2に等しい時間にわたって閉状態(「1」で示される状態)へと駆動される。
これは、勿論、図9に示されるように、一方のハーフブリッジのトランジスタが閉状態になければならない(これに対し、他方のハーフブリッジの他のトランジスタは開状態(「0」で示される状態)にある)場合に当てはまる。
図9に示される非限定的な例では、変調周波数f1が動作周波数f2の2倍に等しい、すなわち、対応する周期T1がインバータの動作周期T2(インバータ周期とも称される)の半分に等しい。
時間t1が動作半周期T2に近づけば近づくほど、供給される電力Pが最大値に近づく。
1つの非限定的な例では、動作周波数f2が2Hzに等しい。
したがって、時間t1が半周期T2に等しい場合、供給される電力Pは、最大である、すなわち、挙げられた例ではそれぞれの抵抗トラック110,120ごとに2000ワットに等しい。時間t1が半周期T2よりも短い場合には、供給される電力Pが2000ワットの最大電力よりも低い。したがって、(ハーフブリッジにおける)2つの電子スイッチのうちから単一の電子スイッチS4,S3の閉鎖時間に作用することによって、供給される電力Pがこのように変調される。
当然ながら、本発明の説明は、前述した実施形態に限定されない。
したがって、非限定的な1つの実施形態において、加熱装置は、前記交流電流を平滑化するように交流電流をフィルタリングするための容量性システムを更に含んでもよく、前記容量性フィルタリングシステムは前記インバータの出力に配置される。したがって、これは寄生信号の形成が防止する。
このように、液体を加熱するための加熱装置との関連で本発明を説明してきた。他の非限定的な実施形態では、加熱装置が空気を加熱するようになっている。
したがって、他の非限定的な実施形態において、PCBは、絶縁金属基板IMS、セラミック基板、或いは、金属リードフレームと置き換えられてもよい。
このように記載される本発明は、特に、以下の利点を有する。
−本発明は、容易に実現できる安価な解決策である。
−本発明は、高電圧DC電源を使用しつつ、互いに近接して配置される抵抗トラック領域でのデンドライトの形成を防止できるようにする。
−本発明は、それが電気モータの高電圧DC電源を使用するため、燃焼エンジンに依存する加熱装置を独立した加熱装置と置き換える。
−本発明は、DC電源から加熱装置に交流電流を供給できるようにする。
−本発明は、それが電気車両やハイブリッド車両に既に存在する電源を使用するため、任意の付加的な電源を必要としない。

Claims (15)

  1. 空調ユニット(1)のための加熱装置(10)において、前記加熱装置(10)が、
    −抵抗トラック(110,120)と支持体(111,121)とを備える少なくとも1つのモジュール(11,12)であって、前記抵抗トラック(110,120)にはDC電源(2)により送出される電流(i)が供給されるようになっている、少なくとも1つのモジュール(11,12)と、
    −インバータ(13)であって、
    −前記抵抗トラック(10)と前記DC電源(2)とに接続される、
    −前記抵抗トラック(110,120)に供給される前記電流(i)の方向を周期的に変える、
    ようになっているインバータ(13)と、
    備える加熱装置(10)。
  2. 前記抵抗トラック(110,120)は、前記支持体(111,121)上で互いに連続するトラック部分(1110,1210)を形成する請求項1に記載の加熱装置(10)。
  3. 前記インバータ(13)がダブルハーフブリッジを備える請求項1又は請求項2に記載の加熱装置(10)。
  4. 前記ダブルハーフブリッジがIGBTトランジスタ又はMOSFETトランジスタから構成される請求項3に記載の加熱装置(10)。
  5. 前記各ハーフブリッジが2つのトランジスタ(S1−S4,S2−S3)を備え、前記各ハーフブリッジの一方のトランジスタ(S4,S3)は、前記インバータ(13)の動作周波数(f2)よりも高い変調周波数(f1)でパルス幅変調されるようになっている請求項3又は請求項4に記載の加熱装置(10)。
  6. 前記各ハーフブリッジが2つのトランジスタ(S1−S4,S2−S3)を備え、前記各ハーフブリッジの一方のトランジスタ(S4,S3)は、前記インバータ(13)の動作半周期(T2)よりも短い又は等しい時間(t1)にわたって閉状態へと駆動されるようになっている請求項3又は請求項4に記載の加熱装置(10)。
  7. 前記支持体(111,121)が電気絶縁体(112)を備え、該電気絶縁体(112)上に前記抵抗トラック(110,120)が配置される請求項1から6のいずれか一項に記載の加熱装置(10)。
  8. 前記加熱装置(10)が2つのモジュール(11,12)を含み、前記各モジュールには抵抗トラック(110,120)と支持体(111,121)とが設けられる請求項1から7のいずれか一項に記載の加熱装置(10)。
  9. 前記DC電源(2)が自動車両のバッテリ(Bat)である請求項1から8のいずれか一項に記載の加熱装置(10)。
  10. 前記DC電源(2)が250ボルト〜450ボルトの電圧を供給する請求項1から9のいずれか一項に記載の加熱装置(10)。
  11. 前記支持体(111,121)が円筒形状であり、前記抵抗トラック(110,120)が前記支持体(111,121)の外面(Se)上に配置される請求項1から10のいずれか一項に記載の加熱装置(10)。
  12. 前記支持体(111,121)が円筒形状であり、前記抵抗トラック(110,120)が前記支持体(111,121)の内面(Si)上に配置される請求項1から11のいずれか一項に記載の加熱装置(10)。
  13. 前記抵抗トラック(110,120)がスクリーン印刷される請求項1から12のいずれか一項に記載の加熱装置(10)。
  14. 前記支持体(111,121)がステンレス鋼又はアルミニウムから形成される請求項1から13のいずれか一項に記載の加熱装置(10)。
  15. 請求項1から14のいずれか一項に記載の加熱装置(10)を備える自動車両(V)用の空調ユニット(1)。
JP2017541160A 2014-10-27 2015-10-12 自動車両用の空調ユニットのための加熱装置 Pending JP2017533862A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1460307 2014-10-27
FR1460307A FR3027558B1 (fr) 2014-10-27 2014-10-27 Dispositif de chauffage pour unite de climatisation pour vehicule automobile
PCT/EP2015/073567 WO2016066415A1 (fr) 2014-10-27 2015-10-12 Dispositif de chauffage pour unite de climatisation pour vehicule automobile

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017533862A true JP2017533862A (ja) 2017-11-16

Family

ID=52465510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017541160A Pending JP2017533862A (ja) 2014-10-27 2015-10-12 自動車両用の空調ユニットのための加熱装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP3213597A1 (ja)
JP (1) JP2017533862A (ja)
FR (1) FR3027558B1 (ja)
WO (1) WO2016066415A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3643547A1 (en) * 2018-10-26 2020-04-29 Mahle International GmbH Electric power converter device
JP2021020509A (ja) * 2019-07-25 2021-02-18 サンデン・オートモーティブクライメイトシステム株式会社 熱媒体加熱装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3092955A1 (fr) * 2019-02-20 2020-08-21 Valeo Systemes Thermiques Dispositif de chauffage électrique pour véhicule automobile
FR3113113A1 (fr) * 2020-07-29 2022-02-04 Valeo Systemes Thermiques Dispositif de chauffage électrique d’un liquide caloporteur

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63262062A (ja) * 1987-04-17 1988-10-28 Fuji Electric Co Ltd インバ−タの主回路
JPH04322093A (ja) * 1991-04-19 1992-11-12 Kawasaki Steel Corp セラミックヒータの製造方法及び転写用フィルム
JPH1092551A (ja) * 1996-07-23 1998-04-10 Fuji Electric Co Ltd 赤外線光源用セラミックス発熱体の駆動方法
JP2004281062A (ja) * 2003-03-12 2004-10-07 Denso Corp 車両用電気ヒータ装置
JP2007511066A (ja) * 2003-10-20 2007-04-26 インターナショナル レジスティヴ カンパニー アルミニウム管上の抵抗膜
JP2013134880A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Valeo Japan Co Ltd セラミックヒータ及びそれを用いた電気発熱式温水加熱装置
US20140314398A1 (en) * 2011-09-06 2014-10-23 Valeo Sytemes Thermiques Electrical Heating Device For A Motor Vehicle And Vehicle And Associated Air-Conditioning And/Or Heating Unit

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2031684A5 (ja) * 1969-02-04 1970-11-20 Jouclas Paul
IT1281018B1 (it) * 1995-11-07 1998-02-11 Magneti Marelli Spa Dispositivo di trattamento di un flusso d'aria destinato ad essere inviato nell'abitacolo di un veicolo.

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63262062A (ja) * 1987-04-17 1988-10-28 Fuji Electric Co Ltd インバ−タの主回路
JPH04322093A (ja) * 1991-04-19 1992-11-12 Kawasaki Steel Corp セラミックヒータの製造方法及び転写用フィルム
JPH1092551A (ja) * 1996-07-23 1998-04-10 Fuji Electric Co Ltd 赤外線光源用セラミックス発熱体の駆動方法
JP2004281062A (ja) * 2003-03-12 2004-10-07 Denso Corp 車両用電気ヒータ装置
JP2007511066A (ja) * 2003-10-20 2007-04-26 インターナショナル レジスティヴ カンパニー アルミニウム管上の抵抗膜
US20140314398A1 (en) * 2011-09-06 2014-10-23 Valeo Sytemes Thermiques Electrical Heating Device For A Motor Vehicle And Vehicle And Associated Air-Conditioning And/Or Heating Unit
JP2013134880A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Valeo Japan Co Ltd セラミックヒータ及びそれを用いた電気発熱式温水加熱装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3643547A1 (en) * 2018-10-26 2020-04-29 Mahle International GmbH Electric power converter device
WO2020083977A1 (en) * 2018-10-26 2020-04-30 Mahle International Gmbh Electric power converter device
JP2021020509A (ja) * 2019-07-25 2021-02-18 サンデン・オートモーティブクライメイトシステム株式会社 熱媒体加熱装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3213597A1 (fr) 2017-09-06
FR3027558A1 (fr) 2016-04-29
FR3027558B1 (fr) 2018-04-27
WO2016066415A1 (fr) 2016-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017533862A (ja) 自動車両用の空調ユニットのための加熱装置
US20130044434A1 (en) Power module cooling system
US9506698B2 (en) Electrically operable heating device
KR101869171B1 (ko) 온보드 전자 디바이스
US20200169147A1 (en) Motor vehicle and power converter device for a motor vehicle
JP6632524B2 (ja) 負荷を制御する電気回路、および負荷を制御する電気回路の製造方法
KR20080001625A (ko) 전기 가열 장치
JP6771167B2 (ja) 組み込まれた温度センサを有する加熱装置
CN108738177B (zh) 电加热装置
CN107078595A (zh) 旋转电机系统
CN110861466B (zh) 加热装置
EP1793103A3 (en) A device
CN107791786B (zh) 电加热设备
US20110091190A1 (en) Heater particularly for a motor vehicle hvac system
CN104144807A (zh) 用于机动车辆的电加热流体的装置、相关供暖和/或空气调节设备
JP2014018060A (ja) 中間回路電解コンデンサを使用して電気冷媒圧縮機のインバータを作動させる方法
CN103797892B (zh) 具有电加热元件的热交换器
CN111098667B (zh) 用于车辆的电力电子设备
KR20100011514A (ko) 차량용 프리히터
DE10015905A1 (de) Vorrichtung zur Beheizung von Innenräumen von Kraftfahrzeugen
JP2017535472A (ja) 電気流体加熱装置
DE50310335D1 (de) Kühleinrichtung für elektrische leistungseinheiten von elektrisch betriebenen fahrzeugen
CN103253106A (zh) 一种新能源汽车水加热器
ATE334009T1 (de) Vorrichtung zum austausch von wärme
CN109028553A (zh) 一种ptc加热器

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180313

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190507