JP2017530785A - 鳥類の鳥に処理流体を送達するための針、ならびに関連したアセンブリ及び方法 - Google Patents

鳥類の鳥に処理流体を送達するための針、ならびに関連したアセンブリ及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017530785A
JP2017530785A JP2017518185A JP2017518185A JP2017530785A JP 2017530785 A JP2017530785 A JP 2017530785A JP 2017518185 A JP2017518185 A JP 2017518185A JP 2017518185 A JP2017518185 A JP 2017518185A JP 2017530785 A JP2017530785 A JP 2017530785A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
shaft
target site
reservoir
separate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017518185A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6614723B2 (ja
Inventor
サムソン,ウィリアム・ダグラス
Original Assignee
ゾエティス・サービシーズ・エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ゾエティス・サービシーズ・エルエルシー filed Critical ゾエティス・サービシーズ・エルエルシー
Publication of JP2017530785A publication Critical patent/JP2017530785A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6614723B2 publication Critical patent/JP6614723B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K45/00Other aviculture appliances, e.g. devices for determining whether a bird is about to lay
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61DVETERINARY INSTRUMENTS, IMPLEMENTS, TOOLS, OR METHODS
    • A61D1/00Surgical instruments for veterinary use
    • A61D1/02Trocars or cannulas for teats; Vaccination appliances
    • A61D1/025Vaccination appliances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/329Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles characterised by features of the needle shaft
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3293Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles characterised by features of the needle hub
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/34Constructions for connecting the needle, e.g. to syringe nozzle or needle hub
    • A61M5/343Connection of needle cannula to needle hub, or directly to syringe nozzle without a needle hub
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2202/00Special media to be introduced, removed or treated
    • A61M2202/30Vaccines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2250/00Specially adapted for animals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/322Retractable needles, i.e. disconnected from and withdrawn into the syringe barrel by the piston
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/322Retractable needles, i.e. disconnected from and withdrawn into the syringe barrel by the piston
    • A61M5/3232Semi-automatic needle retraction, i.e. in which triggering of the needle retraction requires a deliberate action by the user, e.g. manual release of spring-biased retraction means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3287Accessories for bringing the needle into the body; Automatic needle insertion

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

処理流体を鳥類の鳥の標的部位に送達するための針が提供される。そのような針は、長手方向軸を画定し、近位端と遠位端とを有するシャフトを含む。別々の溝は、シャフトによって画定され、その長さに沿って部分的に延在する。針先端は、その遠位端においてシャフトから延在する。リザーバアセンブリは、本体がその長さに沿って針を支持するように、それを通じて針を受容するための第1及び第2の孔を画定する本体を含む。リザーバアセンブリは、溝が標的部位に処理物質を運ぶために通る、処理流体を受容するように適合されるリザーバを画定する。関連したアセンブリ及び方法もまた提供される。【選択図】図2

Description

本開示は、概して、流体送達針及び装置に関する。より具体的には、本開示は、処理流体を鳥類の鳥の標的部位に運ぶための複数の溝を有する流体送達針、ならびに関連したアセンブリ及び方法に関する。
典型的に、タンパク質、採卵、または繁殖目的で育てられる家禽鳥は、様々な病気及び寄生虫に対して孵化後にワクチン接種を行う場合がある。そのようなワクチン接種は、衰弱または死亡を防止することができ、一方で、鳥の成長及び生産性を最適化する。多くの事例において、ワクチンまたは他の薬剤は、手動で投与される場合がある。1つの特定のワクチン接種手順において、ワクチン物質は、例えば、米国特許第2,512,882号及び同第4,990,135号(両方ともTruesdale,Jr.)ならびに米国特許第2,617,418号(Del Pico)に開示される装置を使用して、鳥類の鳥の羽弁に皮内送達される。残念なことに、以前及び現在の送達方法及び装置は、効率的で、かつ信頼できる様式で、羽弁へのワクチン物質の一貫した送達を提供しない。
したがって、それは、鳥類の鳥の標的部位へのワクチン物質の一貫した容積測定送達を提供することが可能な針及び送達アセンブリであることが望ましい。さらに、容積測定的に一貫し、かつ効率的な様式で、鳥類の鳥の標的部位へのワクチン物質の送達を促進する、関連した方法を提供することが望ましい。
上記の及び他の必要性は、一態様に従って、処理流体を鳥類の鳥に送達するための針を提供する、本開示の態様によって対応される。針は、長手方向軸を画定し、近位端と遠位端とを有するシャフトを含む。複数の別々の溝は、シャフトによって画定され、その長さに沿って部分的に延在する。針先端は、その遠位端においてシャフトから延在する。
別の態様は、処理流体を鳥類の鳥に送達するための送達アセンブリを提供する。送達アセンブリは、鳥類の鳥の標的部位を穿孔するように適合される針を含む。針は、長手方向軸を画定し、近位端と遠位端とを有するシャフトを含む。針は、シャフトによって画定され、その長さに沿って部分的に延在する複数の別々の溝を有する。針は、その遠位端においてシャフトから延在する針先端を有する。リザーバアセンブリは、本体がその長さに沿って針を支持するように、それを通じて針を受容するための第1及び第2の孔を画定する本体を含む。リザーバアセンブリは、処理流体を受容するように適合されるリザーバをさらに画定する。アクチュエータアセンブリは、別々の溝が、処理流体をリザーバから鳥類の鳥の標的部位に運ぶように、ホーム位置と作動位置との間で針を輸送するように構成される。
さらに別の態様は、処理物質を鳥類の鳥の羽弁標的部位に送達する方法を提供する。方法は、長手方向軸を画定し、近位端と遠位端とを有するシャフトを有する針を提供することを含む。針は、シャフトによって画定され、その長さに沿って部分的に延在する複数の別々の溝を含む。針は、その遠位端においてシャフトから延在する針先端を有する。方法は、別々の溝が、処理物質を含むリザーバを通過し、処理物質を鳥類の鳥の羽弁標的部位に運ぶように、前記針を作動させることをさらに含む。針先端は、処理物質が効果的に送達されるように、羽弁標的部位を穿孔する。
したがって、本明細書で別途詳述されるように、本開示の種々の態様は、利点を提供する。
したがって、概括的に本開示の種々の実施形態を説明したが、以下、添付図面の参照を行い、該添付図面は、必ずしも一定の縮尺で描かれていない。
本開示の一態様に従った、処理流体を標的部位に運ぶための針の斜視図である。 図1の針の拡大断面図である。 図1に示された針の側面図である。 図3の線4−4に沿った断面図である。 図1に示された針の端面図である。 図5の6−6に沿った断面図である。 本開示の一態様に従った送達アセンブリのリザーバアセンブリの斜視図である。 本開示の一態様に従った送達アセンブリのリザーバアセンブリの斜視図である。 本開示の一態様に従った送達アセンブリのリザーバアセンブリの斜視図である。 図9の線10−10に沿った断面図である。
ここで、本開示の種々の態様が添付図面を参照して以下により完全に説明され、すべてではなくいくつかの本開示の態様が示される。しかしながら、本開示は、数多くの異なる形態で具現化され得、本明細書に記載される態様に限定されるものとして解釈されるべきでなく、むしろ、これらの態様は、本開示が適用可能な法的要件を満たすように提供される。全体にわたって、同じ数は、同じ要素を表す。
本開示は、注射の標的部位への流体物質の一貫した送達を提供することが可能な針を提供する。概して、送達アセンブリは、流体保持リザーバ220と、その中の分注孔230と、リザーバを通じて延在し、その鋭い端部115が孔230中に実質的に含まれるホーム位置から、針先端120のその鋭い端部115が、孔230を越えた距離、鳥類の鳥の羽弁の中へと突出して、それに皮内注射を提供する、ワクチン接種位置に往復運動することが可能な針100とを有するように提供されてもよい。針100は、近位端102と遠位端104とを含んでもよい。針先端120は、シャフト110から延在する遠位端104において提供されてもよい。
図1〜4及び6に示されるように、針100は、そのシャフト110によって画定された複数のくぼみ部または溝150を含んでもよい。場合によっては、溝150は、個々の溝150を連結する接続または流路経路がないように、互いから別々に分離している。このようにして、別々の溝150は、リザーバ220から外にワクチン物質を運ぶための個々の担体手段としての機能を果たしてもよい。溝150は、シャフト110の拘束された凹状くぼみ部として画定され、かつ大量の液体を含むように構成されてもよい。場合によっては、溝150は、シャフト110の外側表面130で始まり、外側表面130に戻るまでシャフト110の長さに沿って続く、連続的な船体形状を有してもよい。その目的で、溝150は、シャフト110に沿って、包囲及び拘束された液体保持空間として構成されてもよい。シャフト110は、くぼみ部を作るためにシャフト110をプレス加工するか、または変形させることよりもむしろ、シャフト110から材料を除去するプロセスによって、溝150がその中で機械加工された固形であってもよい。
溝150は、溝150がリザーバ220と接触しているとき、所定の測定されたワクチン用量をその中に引き込むように、かつ針100の鋭い端部115がその中に挿入されているとき、ワクチン物質を鳥類の鳥の中へと放出するために構成されてもよい。溝150は、針100の長手方向(中心)軸125(図6)と軸方向に整合して、シャフト110に沿って部分的に延在する細長い凹みまたはくぼみ部を備えてもよい。溝の形状は、鳥へのワクチン送達が信頼性を有して行われるように、リザーバ220からワクチン物質を確実に引き寄せる針100をもたらす。
この点で、針100がホーム位置からワクチン接種位置に移動するとき、ワクチン物質は、溝150の外へ、かつ針先端120に向かって移動させられてもよく、または方向付けられてもよい。つまり、針100の力の運動は、溝150によって担持されたワクチン物質のうちの少なくとも一部に、溝150の外へ鋭い端部に向かって移動させる。溝150の外へのそのような移動を達成するために、針100は、約20cm/秒〜約50cm/秒の速度で、ワクチン接種位置に前進させられてもよい。したがって、本開示の針100の幾何学的態様は、鋭い端部115が、鳥類の鳥の羽弁などの注射の標的部位を最初に穿孔するとき(またはそのすぐ後)、針先端120及び鋭い端部115に存在しているワクチン物質を促進し、それにより、鳥の信頼でき、かつ一貫したワクチン接種を達成する。
いくつかの態様によると、別々の溝150は、シャフトの周囲で、等距離で離間されてもよい。場合によっては、3つの別々の溝150が、シャフト110上に提供され、シャフト110の周囲で120°、等距離で離間されてもよい。別々の溝150は、図4に示されるように、シャフト110の周囲で半径方向に配置されてもよい。シャフト110は、シャフト110の外側表面130から傾斜し、実質的に平坦または平面の底部セクション156に移行する、第1及び第2の端部セクション152、154を有するために、各別々の溝150を画定してもよい。場合によっては、第1及び第2の端部セクション152、154は、底部セクション156の端部からシャフト110の外側表面130に延在する湾曲または曲線プロファイルを有してもよい。針100は、リザーバ220内のワクチン物質を密封すると同時に、針100によって担持された任意の過剰なワクチン物質を拭き取るために、孔230と密封して対応するように形状決定されたネック領域140を含んでもよい。場合によっては、シャフト110は、以下でさらに説明されるように、リザーバアセンブリ200のための密封手段の役割を果たすように円筒形状であってもよい。長手方向軸125に垂直の各別々の溝150の断面は、図4に示されるように、実質的に矩形の形状を有する溝プロファイルを有してもよい。
溝150は、約9マイクロリットル〜約12マイクロリットルのワクチン物質を注射の標的部位に集合的に運ぶことが可能な容積体積空洞を有するように幾何学的に構成されてもよい。各溝150は、約3マイクロリットル〜約4マイクロリットルのワクチン物質を注射の標的部位に運ぶことが可能な容積体積空洞を有するように幾何学的に構成されてもよい。いくつかの態様によると、各溝150は、約1cm〜約2cm、特に約1.2cm〜約1.5cmの溝の長さ160を有してもよい。各溝150は、約0.4mm〜約0.6mmの溝の深さを有してもよい。ネック領域140と鋭い端部115との間の長さ165は、約4mm〜約8mmであってもよい。底部セクション156の長さ170は、約4mm〜約8mmであってもよい。シャフト110の直径は、約1.5mm〜約3mmであってもよい。針100の長さは、約7cm〜約10cmであってもよい。長手方向軸125に対する針先端120の角度180は、約15o〜約20oであってもよい。
図7〜10に示されるように、リザーバアセンブリ200は、使用済みバイアルに対する迅速な交換プロセスを促進するために、ワクチン物質のワクチンバイアル(図示せず)を保持してもよい。リザーバアセンブリ200は、針100の誘導を提供し、針100上にワクチン物質を充填し、かつその元々の容器(すなわち、ワクチンバイアル)からワクチン物質を注入する必要性を回避するために、ワクチンバイアルを受容及び保持してもよい。この点で、リザーバアセンブリ200は、バイアルからワクチン物質を移す必要性を排除し、したがって、相互汚染を減少させ、かつワクチン損失を減少させるために、バイアル上のキャップとして機能するように構成されてもよい。その目的で、リザーバアセンブリ200は、リザーバ220を画定し、またリザーバ220内に含まれたワクチン流体を通過することによって湿潤されるように、それを通じて針100を誘導するために、その各端部において一対の孔230、235を画定する、リザーバ部分210を有する本体205を含んでもよい。この点で、針100のシャフト110によって画定された溝150へのワクチン物質の充填は、重力流によって自然にワクチンバイアルからのワクチン物質で充填されたリザーバ220を、針100が通過することによって達成されてもよい(すなわち、バイアルは、ワクチン物質がそれからリザーバ220中へ自然に流動するように逆さまである)。
リザーバ部分210はまた、ワクチン物質が針100の周囲から滴り落ちることを防止するために、針100の周囲の密封手段としての役割を果たしてもよい。リザーバアセンブリ200はさらに、リザーバアセンブリ200へのワクチンバイアルの取り付けを容易にするための連結部分250を含んでもよい。したがって、ワクチンバイアルの受容及び保持は、連結部分250によって達成されてもよく、それは、場合によっては、羽弁の注射のために使用されるワクチン物質を含む標準的なワクチンバイアルのネックに直接嵌合するように成型されてもよい。ワクチンバイアルは、キャップを外し、次いで、連結部分250上へ回転嵌合されてもよい。
往復運動様式で、かつホーム位置とワクチン接種位置との間のリザーバアセンブリ200内で、針100を移動させるためのアクチュエータアセンブリ(例えば、空気圧シリンダ装置)が提供されてもよい。ワクチン接種位置において、湿潤された針100は、鳥類の鳥の羽弁の皮膚を穿孔して、ワクチン物質をその組織中に引き込むために、延長されてもよい。
使用中、ワクチンバイアルは、ワクチン物質が重力を介してリザーバ220に流入するように、逆さまの様式で連結部分250を介してリザーバアセンブリ200に連結されてもよい。ワクチン接種することが望ましいとき、アクチュエータアセンブリは、針100に、ホーム位置からワクチン接種位置に移動させる。ワクチン接種位置に移動しているとき、溝150は、リザーバ220を通じて移動し、リザーバ220中に含まれたワクチン物質を引き寄せる。ワクチン物質は、溝150によって注射の標的部位に運ばれてもよく、針100の速度は、ワクチン物質が、鳥類の鳥の羽弁の皮膚の初期の穿孔中に針先端に存在するように、ワクチン物質に、針先端120に向かって方向付けさせ、それにより、鳥類の鳥を確実かつ効果的にワクチン接種する。
実施例1
50羽のCobb 700ブロイラ種雌鶏を、Diluent 29中のZoetis(登録商標)Poxine製品を使用して、鶏痘のために12週目にワクチン接種した。左及び右羽弁は、同じワクチン処理を受けた。本明細書に開示された針及びリザーバアセンブリを使用して、ワクチン接種を実施した。良好な羽弁採取物(創傷かさぶたとの硬く腫れた組織の反応)を、13週目、ワクチン接種の10日後に評価した。50個中49個(98%)の左羽弁が、良好な陽性の採取物を有した。たった1つの失敗は、誤った注射によるものであった。50個中49個(98%)の右羽弁が、良好な陽性の採取物を有した。たった1つの失敗の原因は、橈骨の筋肉における誤った注射にあった。
実施例2
100匹のCobb 700ブロイラ種雌鶏を、Diluent 29中のZoetis(登録商標)Poxine製品を使用して、鶏痘のために13週目にワクチン接種した。左及び右羽弁は、同じワクチン処理を受けた。本明細書に開示された針及びリザーバアセンブリを使用して、ワクチン接種を実施した。良好な羽弁採取物(創傷かさぶたとの硬く腫れた組織の反応)を、14週目、ワクチン接種の9日後に評価した。100個中100個(100%)の左羽弁が、良好な陽性の採取物を有した。100個中99個(99%)の右羽弁が、良好な陽性の採取物を有した。たった1つの失敗の原因は、橈骨の筋肉における誤った注射にあった。
本明細書に記載される、本開示の多数の修正物及び他の態様が、上の説明及び関連する図面に示される教示の利点を有することが、本開示に関係する当業者に思い浮かぶであろう。したがって、本開示は、開示される特定の態様に限定されるものではなく、修正物及び他の態様が、添付の特許請求の範囲の範囲内に含まれることが意図されることを理解されたい。特定の用語が本明細書で利用されるが、それらは、一般的かつ説明的な意味でだけ使用されており、限定を目的とするものではない。

Claims (15)

  1. 処理流体を鳥類の鳥に送達するための針であって、
    長手方向軸を画定するシャフトであって、近位端と遠位端とを有する、シャフトと、
    前記シャフトによって画定され、その長さに沿って部分的に延在する複数の別々の溝と、
    その前記遠位端において前記シャフトから延在する針先端と、を備える、針。
  2. 前記別々の溝は、前記シャフトの周囲で、等距離で離間される、請求項1に記載の針。
  3. 3つの別々の溝が前記シャフト上に提供され、前記シャフトの周囲で120°、等距離で離間される、請求項2に記載の針。
  4. 前記別々の溝は、前記シャフトの周囲で半径方向に配置される、請求項1に記載の針。
  5. 前記シャフトは、前記シャフトの外側表面から傾斜し、実質的に平坦な底部セクションに移行する、第1及び第2の端部セクションを有するように、各別々の溝を画定する、請求項1に記載の針。
  6. 前記長手方向軸に垂直にとられる各別々の溝の断面は、略矩形形状を有する溝プロファイルを提供する、請求項1に記載の針。
  7. 前記別々の溝は、約10マイクロリットルの処理物質を標的部位に集合的に運ぶように構成される、請求項1に記載の針。
  8. 処理流体を鳥類の鳥に送達するための送達アセンブリであって、
    鳥類の鳥の標的部位を穿孔するように適合される針であって、長手方向軸を画定し、近位端と遠位端とを有するシャフトを有し、前記シャフトによって画定され、その長さに沿って部分的に延在する複数の別々の溝を有し、その前記遠位端において前記シャフトから延在する針先端を有する、針と、
    それを通じて前記針を受容するための第1及び第2の孔を画定する本体を有し、前記本体がその前記長さに沿って前記針を支持するようにする、リザーバアセンブリであって、処理流体を受容するように適用されるリザーバをさらに画定する、リザーバアセンブリと、
    前記別々の溝が、前記処理流体を前記リザーバから前記鳥類の鳥の前記標的部位に運ぶように、ホーム位置とワクチン接種位置との間で前記針を輸送するように構成される、アクチュエータアセンブリと、を備える、前記送達アセンブリ。
  9. 前記リザーバアセンブリは、前記処理流体を含むバイアルを前記リザーバアセンブリにしっかりと連結するように構成される、連結配列をさらに備える、請求項8に記載の送達アセンブリ。
  10. 前記別々の溝は、前記シャフトの周囲で、等距離で離間される、請求項8に記載の針。
  11. 3つの別々の溝が前記シャフト上に提供され、前記シャフトの周囲で120°、等距離で離間される、請求項10に記載の針。
  12. 前記シャフトは、前記シャフトの外側表面から傾斜し、実質的に平坦な底部セクションに移行する、第1及び第2の端部セクションを有するように、各別々の溝を画定する、請求項8に記載の針。
  13. 前記別々の溝は、約10マイクロリットルの処理物質を標的部位に集合的に運ぶように構成される、請求項8に記載の針。
  14. 処理物質を鳥類の鳥の羽弁標的部位に送達するための方法であって、
    長手方向軸を画定し、近位端と遠位端とを有するシャフトを有する針であって、前記シャフトによって画定され、その長さに沿って部分的に延在する複数の別々の溝を有し、その前記遠位端において前記シャフトから延在する針先端を有する、針を提供することと、
    前記別々の溝が処理物質を含むリザーバを通過し、前記処理物質を鳥類の鳥の羽弁標的部位に運ぶように、前記針を作動させることであって、前記針先端は、前記処理物質が効果的に送達されるように前記羽弁標的部位を穿孔する、作動させることと、を含む、方法。
  15. 鳥類の鳥をワクチン接種する方法であって、請求項8〜13のいずれかに開示された送達装置を使用して、処理物質を鳥類の鳥の羽弁標的部位に送達するステップを含む、方法。
JP2017518185A 2014-10-09 2015-10-01 鳥類の鳥に処理流体を送達するための針、ならびに関連したアセンブリ及び方法 Expired - Fee Related JP6614723B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462061835P 2014-10-09 2014-10-09
US62/061,835 2014-10-09
PCT/US2015/053411 WO2016057297A1 (en) 2014-10-09 2015-10-01 Needle for delivering treatment fluid to an avian bird, and associated assembly and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017530785A true JP2017530785A (ja) 2017-10-19
JP6614723B2 JP6614723B2 (ja) 2019-12-04

Family

ID=54330887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017518185A Expired - Fee Related JP6614723B2 (ja) 2014-10-09 2015-10-01 鳥類の鳥に処理流体を送達するための針、ならびに関連したアセンブリ及び方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20160101240A1 (ja)
EP (1) EP3203929A1 (ja)
JP (1) JP6614723B2 (ja)
KR (1) KR101986441B1 (ja)
AU (1) AU2015328490B2 (ja)
BR (1) BR112017006730A2 (ja)
CA (1) CA2962441C (ja)
MX (1) MX2017004640A (ja)
WO (1) WO2016057297A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112016015342B1 (pt) 2013-12-30 2022-08-30 Target Point Technologies Ltd Aparelho de injeção
CN110769872B (zh) 2017-05-01 2022-11-11 目标点技术有限公司 注射设备和使用方法
WO2019099583A1 (en) * 2017-11-15 2019-05-23 Alcyone Lifesciences, Inc. Therapy specific, pre-programmed auto injection device
WO2020202080A1 (en) * 2019-04-04 2020-10-08 Target Point Technologies Ltd. Injection apparatus and method for use

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2512882A (en) * 1949-08-17 1950-06-27 R G Truesdale Co Inc Serum inoculator
US4990135A (en) * 1989-08-29 1991-02-05 Truesdale Jr R Grant Inoculator and needle therefor
JP2012000143A (ja) * 2010-06-14 2012-01-05 Olympus Corp 薬剤投与針
JP2013517889A (ja) * 2010-01-29 2013-05-20 ユーバイオメッド インク. マイクロニードル及びマイクロニードル装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2617418A (en) 1950-12-30 1952-11-11 Pico Roland P Del Vaccinator
US3063451A (en) * 1959-09-28 1962-11-13 Arthur J Kowalk Self-venting type needle
US6821281B2 (en) * 2000-10-16 2004-11-23 The Procter & Gamble Company Microstructures for treating and conditioning skin
US8636696B2 (en) * 2011-06-10 2014-01-28 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Transdermal device containing microneedles
KR101460465B1 (ko) 2014-01-10 2014-11-10 김영상 금속팁을 구비한 바이알용 주사기 필터캡
KR101576001B1 (ko) 2015-03-25 2015-12-22 임승용 다양한 크기의 약액병의 사용이 가능한 동물용 연속주사기

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2512882A (en) * 1949-08-17 1950-06-27 R G Truesdale Co Inc Serum inoculator
US4990135A (en) * 1989-08-29 1991-02-05 Truesdale Jr R Grant Inoculator and needle therefor
JP2013517889A (ja) * 2010-01-29 2013-05-20 ユーバイオメッド インク. マイクロニードル及びマイクロニードル装置
JP2012000143A (ja) * 2010-06-14 2012-01-05 Olympus Corp 薬剤投与針

Also Published As

Publication number Publication date
JP6614723B2 (ja) 2019-12-04
US20160101240A1 (en) 2016-04-14
AU2015328490A1 (en) 2017-04-27
WO2016057297A1 (en) 2016-04-14
BR112017006730A2 (pt) 2017-12-26
AU2015328490B2 (en) 2020-02-20
KR101986441B1 (ko) 2019-06-05
MX2017004640A (es) 2017-07-17
CA2962441A1 (en) 2016-04-14
EP3203929A1 (en) 2017-08-16
KR20170048574A (ko) 2017-05-08
CA2962441C (en) 2019-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6614723B2 (ja) 鳥類の鳥に処理流体を送達するための針、ならびに関連したアセンブリ及び方法
TW406011B (en) Automated in ovo injection apparatus
US6601533B1 (en) Egg injection apparatus and method
JP6514211B2 (ja) 薬物を連続して送達するためのアセンブリ及び関連方法
JP6566973B2 (ja) 卵処理装置の消毒システム及び関連方法
BR112016027224B1 (pt) Método e dispositivo para injeção condicional in ovo
WO2019241393A1 (en) Syringe adapter for animal medication
US4405047A (en) Unit package for poultry vaccination
WO2019071317A1 (en) CONSUMABLE CARTRIDGE THAT CAN BE REMOVABLY ATTACHED TO AN ANIMAL MARKING APPARATUS AND A METHOD OF MARKING AN ANIMAL
RU2592852C2 (ru) Устройство для выполнения прививки путем ввода ветеринарного продукта в крыло домашней птицы
US2359550A (en) Fowl vaccinator
CA2541985C (en) Apparatus and method for nasal delivery of compositions to birds
NO334013B1 (no) Enhet for injisering
CN111343931B (zh) 尤其是用于过敏诊断的表面切割设备
JP2005523711A (ja) 胚を処理するために卵の中に少なくとも1つの生成物を注入する方法および装置
BR102015019877A2 (pt) aperfeiçoamento aplicado em módulo funcional de aplicação seletiva de substâncias no interior de ovos férteis
EP2777601A1 (en) Device for inoculating a veterinary product into a poultry bird's wing
US2324535A (en) Vaccine injector
EP3813725B1 (en) Device for injecting poultry
CN110650759A (zh) 用于单传感器作用板的设备和方法
EP3344313B1 (en) An injector

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190409

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190605

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191031

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6614723

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees