JP2017517172A - 情報想起方法及び装置、並びに電子端末 - Google Patents

情報想起方法及び装置、並びに電子端末 Download PDF

Info

Publication number
JP2017517172A
JP2017517172A JP2016558782A JP2016558782A JP2017517172A JP 2017517172 A JP2017517172 A JP 2017517172A JP 2016558782 A JP2016558782 A JP 2016558782A JP 2016558782 A JP2016558782 A JP 2016558782A JP 2017517172 A JP2017517172 A JP 2017517172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monitored
user
network type
network
application program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016558782A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6526044B2 (ja
Inventor
自▲軍▼ 李
自▲軍▼ 李
津 黄
津 黄
芬 ▲楊▼
芬 ▲楊▼
国梁 李
国梁 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2017517172A publication Critical patent/JP2017517172A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6526044B2 publication Critical patent/JP6526044B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/12Messaging; Mailboxes; Announcements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/83Notification aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/08Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters
    • H04L43/0876Network utilisation, e.g. volume of load or congestion level
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/16Threshold monitoring
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/535Tracking the activity of the user
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/75Indicating network or usage conditions on the user display
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/08Testing, supervising or monitoring using real traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/24Accounting or billing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/04Large scale networks; Deep hierarchical networks
    • H04W84/042Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

本発明は、情報想起方法及び装置、並びに電子端末を開示し、インターネット技術の分野に関し、ユーザがネットワークトラフィックの消費について想起されるように、ユーザが現在のネットワーク種類及び履歴トラフィックデータを知らされる問題を解決するために用いられる。本発明において提供される方法によると、ネットワーク種類の監視及び決定が実行され、次に、ユーザにより必要とされる情報の想起が直ちに提供されて、ユーザ経験が効果的に向上される。方法は、クライアント装置及びネットワークが相互作用し及び通信するアプリケーションシナリオに適用される。

Description

本発明は、インターネット技術の分野に関し、特に情報想起方法及び装置、並びに電子端末に関する。
現在、モバイル端末がインターネットにアクセスする方法は、概して、セルラネットワーク方法及びWLAN方法に分類され、異なるアクセス方法の間には料金の点で明らかな差がある。概して、WLAN方法がインターネットにアクセスするために採用されるときには支払いは要求されない。しかし、セルラネットワーク方法が採用されるときには、支払いが要求され、ユーザのトラフィック消費が該ユーザの予め設定されたパッケージを超えた後に又は国際ローミングの場合に、料金が有意に増大する。
実際の使用プロセスでは、ユーザがどのインターネットアクセス方法が現在のアプリケーションプログラムにより使用されているかを忘れてしまうので、アプリケーションプログラムを作動するプロセスにおいて、課金ネットワークの中で余分なトラフィックを使用する場合が生じる。
本発明の実施形態は、ユーザにネットワークトラフィックの消費を想起させるために、ユーザに現在のネットワーク種類及び履歴トラフィックデータを知らせることができる情報想起方法及び装置、並びに電子端末を提供する。
上述の目的を達成するため、以下の技術的解決策が本発明の実施形態において採用される。
第1の態様によると、本発明の一実施形態は、特定のイベントが生じることが観測されると、装置により現在使用されているネットワーク種類を取得するステップと、前記取得したネットワーク種類に従って、該ネットワーク種類に対応するネットワーク履歴使用情報を決定するステップと、前記ネットワーク履歴使用情報に従って、ユーザに想起させ、前記現在使用されているネットワーク種類及びトラフィック使用状況を前記ユーザに知らせるステップと、を含む情報想起方法を提供する。
第1の態様に関し、第1の可能な実装方法では、前記特定のイベントは、監視されるべきユーザ操作、前記装置の前記現在のネットワーク種類のハンドオーバー、監視されるべきアプリケーションプログラムの起動、及び監視されるべきアプリケーションプログラムにより使用されるネットワークトラフィックが閾を超える場合、のうちの1又は複数を含む。
第1の態様の第1の可能な実装方法に関し、第2の可能な実装方法では、方法は、システムにインストールされた全てのアプリケーションプログラムを前記ユーザに提示し、前記ユーザの選択に従って、監視されるべきアプリケーションプログラムを設定するステップ、又はサーバによりプッシュされる監視されるべきアプリケーションプログラムのリストを受信し、前記監視されるべきアプリケーションプログラムのリストの中のアプリケーションプログラムに従って、監視されるべきアプリケーションプログラムを設定するステップ、又は前記ユーザ機器のクエリ要求に応答してサーバにより送信される監視されるべきアプリケーションプログラムのリストを受信し、前記監視されるべきアプリケーションプログラムのリストの中のアプリケーションプログラムに従って、監視されるべきアプリケーションプログラムを設定するステップであって、前記ユーザ機器の前記クエリ要求は、前記ユーザ機器にインストールされたアプリケーションプログラムを表すために使用できる、ステップ、又はシステムにより識別できるユーザ操作を前記ユーザに提示し、前記ユーザの選択に従って監視されるべきユーザ操作を設定するステップ、を更に含む。
第1の態様又は第1の態様の最初の2つの可能な実装方法のいずれかに関し、第3の可能な実装方法では、前記取得したネットワーク種類に従って、該ネットワーク種類に対応するネットワーク履歴使用情報を決定するステップの前に、前記方法は、前記装置により現在使用されている前記ネットワーク種類が監視されるべきネットワーク種類であるか否かを決定するステップであって、前記監視されるべきネットワーク種類は、少なくとも1つの支払いを要求される種類を含む、ステップ、を更に含み、前記取得したネットワーク種類に従って、該ネットワーク種類に対応するネットワーク履歴使用情報を決定するステップは、前記装置により現在使用されている前記ネットワーク種類が監視されるべきネットワーク種類であるとき、前記取得したネットワーク種類に従って、該ネットワーク種類に対応する前記ネットワーク履歴使用情報を決定するステップ、を含む。
第1の態様又は第1の態様の最初の2つの可能な実装方法のいずれかに関し、第4の可能な実装方法では、ユーザに想起させるステップは、テキスト、画像、アニメーション、及び音声の4つの提示方法のうちの1つ又は複数の方法の組合せで、前記現在使用されているネットワーク種類及び前記トラフィック使用状況を前記ユーザに提示し、予め設定された時間が経過した後に、前記提示を停止するステップ、を含む。
第2の態様によると、本発明の一実施形態は、特定のイベントが装置において現在生じているか否かを監視するよう構成されるイベント監視モジュールと、特定のイベントが生じることが観測されると、装置により現在使用されているネットワーク種類を取得し、前記取得したネットワーク種類に従って、該ネットワーク種類に対応するネットワーク履歴使用情報を決定するよう構成されるネットワーク監視モジュールと、前記ネットワーク履歴使用情報に従って、ユーザに想起させ、前記現在使用されているネットワーク種類及びトラフィック使用状況を前記ユーザに知らせるよう構成される入力及び出力モジュールと、を含む情報想起装置を提供する。
第2の態様に関し、第1の可能な実装方法では、前記特定のイベントは、監視されるべきユーザ操作、前記装置の前記現在のネットワーク種類のハンドオーバー、監視されるべきアプリケーションプログラムの起動、及び監視されるべきアプリケーションプログラムにより使用されるネットワークトラフィックが閾を超える場合、のうちの1又は複数を含む。
第2の態様の第1の可能な実装方法に関し、第2の可能な実装方法では、前記入力及び出力モジュールは、システムにインストールされた全てのアプリケーションプログラムを前記ユーザに提示するよう更に構成され、又は、サーバによりプッシュされる監視されるべきアプリケーションプログラムのリストを受信するよう構成され、又は、前記ユーザ機器のクエリ要求に応答してサーバにより送信される監視されるべきアプリケーションプログラムのリストを受信し、前記ユーザ機器の前記クエリ要求は、前記ユーザ機器にインストールされたアプリケーションプログラムを表すために使用できるよう構成され、又は、システムにより識別できるユーザ操作を前記ユーザに提示するよう構成され、及び前記イベント監視モジュールは、前記ユーザの選択に従って監視されるべきアプリケーションプログラムを設定するよう更に構成され、又は、監視されるべきアプリケーションプログラムの前記リストの中のアプリケーションプログラムに従って監視されるべきアプリケーションプログラムを設定するよう構成され、又は、前記ユーザの選択に従って監視されるべきユーザ操作を設定するよう構成される。
第2の態様又は第2の態様の最初の2つの可能な実装方法のいずれかに関し、第3の可能な実装方法では、前記ネットワーク監視モジュールは、前記装置により現在使用されているネットワーク種類が監視されるべきネットワーク種類であるか否かを決定し、前記監視されるべきネットワーク種類は少なくとも1つの支払いを要求される種類を含み、前記装置により現在使用されているネットワーク種類が前記監視されるべきネットワーク種類であるとき、前記取得したネットワーク種類に従って、該ネットワーク種類に対応する前記ネットワーク履歴使用情報を決定する、よう更に構成される。
第2の態様又は第2の態様の最初の2つの可能な実装方法のいずれかに関し、第4の可能な実装方法では、前記入力及び出力モジュールは、テキスト、画像、アニメーション、及び音声の4つの提示方法のうちの1つ又は複数の方法の組合せで、前記現在使用されているネットワーク種類及び前記トラフィック使用状況を前記ユーザに提示し、予め設定された時間が経過した後に、前記提示を停止する、よう特に構成される。
第3の態様によると、本発明の一実施形態は、プロセッサと、メモリと、入力及び出力モジュールと、を含み、前記メモリは、少なくとも1つのコンピュータプログラムを格納し、前記プロセッサは、前記入力及び出力モジュールを制御するために前記メモリに格納された前記プログラムを呼び出すよう構成され、前記プロセッサと前記メモリと前記入力及び出力モジュールとは、バスを用いることにより互いに通信し、前記プロセッサは、装置により現在使用されているネットワーク種類が監視されるべきネットワーク種類か否かを決定するよう構成され、前記メモリは、ネットワーク履歴使用情報及び現在のネットワーク情報を格納するよう構成され、前記入力及び出力モジュールは、前記現在使用されているネットワーク種類及びトラフィック使用状況をユーザに知らせるために、前記ネットワーク履歴使用情報に従ってユーザに想起させるよう更に構成される、電子端末を更に提供する。
第3の態様に関し、第3の態様の第1の可能な実装方法では、前記特定のイベントは、監視されるべきユーザ操作、前記装置の前記現在のネットワーク種類のハンドオーバー、監視されるべきアプリケーションプログラムの起動、及び監視されるべきアプリケーションプログラムにより使用されるネットワークトラフィックが閾を超える場合、のうちの1又は複数を含む。
第3の態様の第1の可能な実装方法に関し、第3の態様の第2の可能な実装方法では、前記入力及び出力モジュールは、システムにインストールされた全てのアプリケーションプログラムを前記ユーザに提示するよう更に構成され、又は、サーバによりプッシュされる監視されるべきアプリケーションプログラムのリストを受信するよう構成され、又は、システムにより識別できるユーザ操作を前記ユーザに提示するよう構成され、及び前記プロセッサは、前記ユーザの選択に従って監視されるべきアプリケーションプログラムを設定するよう更に構成され、又は、監視されるべきアプリケーションプログラムの前記リストの中のアプリケーションプログラムに従って監視されるべきアプリケーションプログラムを設定するよう構成され、又は、前記ユーザ機器のクエリ要求に応答して前記サーバにより送信される監視されるべきアプリケーションプログラムのリストを受信し、前記ユーザ機器の前記クエリ要求は前記ユーザ機器にインストールされているアプリケーションプログラムを表すために使用できるよう構成され、又は、前記ユーザの選択に従って監視されるべきユーザ操作を設定するよう構成される。
第3の態様又は第3の態様の最初の2つの可能な実装方法のいずれかに関し、第3の態様の第3の可能な実装方法では、前記プロセッサは、前記装置により現在使用されているネットワーク種類が監視されるべきネットワーク種類であるか否かを決定し、前記監視されるべきネットワーク種類は少なくとも1つの支払いを要求される種類を含み、前記装置により現在使用されているネットワーク種類が前記監視されるべきネットワーク種類であるとき、前記取得したネットワーク種類に従って、該ネットワーク種類に対応する前記ネットワーク履歴使用情報を決定する、よう更に構成される。
第3の態様又は第3の態様の最初の2つの可能な実装方法のいずれかに関し、第3の態様の第4の可能な実装方法では、前記入力及び出力モジュールは、テキスト、画像、アニメーション、及び音声の4つの提示方法のうちの1つ又は複数の方法の組合せで、前記現在使用されているネットワーク種類及び前記トラフィック使用状況を前記ユーザに提示し、予め設定された時間が経過した後に、前記提示を停止する、よう特に構成される。
本発明の実施形態において提供される情報想起方法及び装置、並びに電子端末によると、ユーザにより使用されるネットワーク種類は、自動的に監視でき、ユーザは、実際の状況に従って、ユーザに関係のあるネットワーク情報及びトラフィック情報を想起させられる。本例では、トラフィックが課金されるネットワークにおいてユーザが余分なトラフィックを使用することを回避でき、したがって、ユーザの利益が保証される。
本発明の実施形態の又は従来技術の技術的解決策をより明確に説明するために、実施形態又は従来技術の説明に必要な図面が以下の通り導入される。明らかなことに、以下の説明中の添付の図面は、本発明のほんの一部の実施形態であり、これらの図面に従って当業者により創造的労力を有しないで他の図面も得られる。
本発明の一実施形態による情報連想方法のフローチャートである。 本発明の一実施形態による、ユーザに使用されるネットワーク種類を決定する方法のフローチャートである。 本発明の一実施形態による、ユーザに情報を想起させる方法のフローチャートである。 本発明の一実施形態による、コンテンツ表示方法のシナリオの概略図である。 本発明の一実施形態による、ユーザ操作の提示効果のシナリオの概略図である。 本発明の一実施形態による、情報想起方法全体のフローチャートである。 本発明の一実施形態による、情報想起方法の構成のブロック図である。 本発明の一実施形態による、情報想起のために使用される電子端末の構成のブロック図である。
以下に、本発明の実施形態の添付の図面を参照して、本発明の実施形態における技術的解決策を明確且つ十分に説明する。明らかに、記載される実施形態は、本発明の実施形態の一部であり、全てではない。本発明の実施形態に基づき創造的労力を有しないで当業者により得られる全ての他の実施形態は、本発明の保護範囲に包含される。
本発明で提供される技術的解決策は、クライアント装置が異なるインターネットアクセス方法を用いることによりインターネットにアクセスするアプリケーションシナリオに適用できる。本アプリケーションシナリオでは、ユーザ機器は、概して、ハンドヘルド端末、タブレットコンピュータ、ウェアラブル装置、家庭用コンピュータ、インターネットに接続可能なマルチメディア装置、等を含み、インターネットアクセス方法は、セルラネットワーク方法、WLAN方法、等を含む。
解決策に基づき、本発明は、どのようにユーザにネットワーク使用情報を想起させるかという技術的問題を解決するために、以下の実施形態を提供する。
本発明の一実施形態は、情報想起方法を提供する。図1に示すように、方法は以下のステップを含む。
101.特定のイベントが生じることが観測されると、装置により現在使用されているネットワーク種類を取得する。
特定のイベントは、端末の現在のネットワーク種類を取得するよう端末をトリガするイベントであり、監視されるべきユーザ操作、装置の現在のネットワーク種類のハンドオーバー、監視されるべきアプリケーションプログラムの起動、及び監視されるべきアプリケーションプログラムにより使用されるネットワークトラフィックが閾を超える場合、のうちの1又は複数を含んでも良い。
監視されるべきユーザ操作は、装置に対するユーザ操作命令、例えば、端末を覚醒するために物理キーに接触する操作、又はロック解除するためにタッチスクリーンの視覚的アイコンをタップする操作、を表す。
装置の現在のネットワーク種類のハンドオーバーは、装置により使用され得る、セルラネットワーク又はWLANのようなあるネットワーク種類から別のネットワーク種類へのユーザ機器のハンドオーバー、例えば、セルラネットワークからWLANへのハンドオーバー若しくはWLANからセルラネットワークへ戻るハンドオーバー、を表す。ネットワーク種類のハンドオーバーの識別は、具体的には、異なる通信モジュールが送信及び受信すべきトラフィックデータを有するか否かを決定することにより実施されても良い。本発明の本実施形態は、これに関し更なる限定を設定しない。
監視されるべきアプリケーションプログラムの起動は、アプリケーションプログラムが自動的に実行する又はアイコンをタップすることによりユーザにより実行をトリガされることを意味する。
監視されるべきアプリケーションプログラムにより使用されるネットワークトラフィックが閾を超える場合は、アプリケーションプログラムが起動されインターネットに接続された後に、ネットワーク側から受信されるデータ及びネットワーク側へ送信されるデータが特定の閾を超えることを意味する。ここで閾は、数KBから数十MBの範囲に設定され、閾は、要件に従い具体的に設定される。
前に言及したネットワーク種類は、概して、WLAN又はセルラネットワークのようなネットワーク種類を表す。これらの種類のネットワークを使用した後に、ユーザ機器は、ネットワーク情報を取得するためにインターネットと通信しても良い。
さらに、本発明の本実施形態では、特定のイベントが設定されても良く、特定の設定方法は後に詳細に記載される。
前述のネットワーク種類は、概して、ユーザ機器がインターネットに接続されているときアクセスできるセルラネットワーク又はWLANのようなネットワークを表す。
102.取得されたネットワーク種類に従って、ネットワーク種類に対応する履歴使用情報を決定する。
ネットワーク履歴使用情報は、トラフィック、使用期間、送信されたコンテンツの種類を含み、特に、課金期間の間に使用されたトラフィック及び期間、トラフィックパッケージのトラフィック限度、送信されたファイルの種類及びサイズ、等を有しても良い。装置とネットワーク側との間でトラフィック送信が実行されているとき、異なるネットワーク種類に対応する前述の種々のパラメータ種類は、履歴使用情報として格納される。本発明の技術的解決策では、これらのネットワーク履歴使用情報及び対応するネットワーク種類は、装置のメモリに一緒に格納され、現在の装置により使用されるネットワーク種類が識別により取得されると、対応するネットワーク履歴使用情報が、メモリから直接抽出されても良い。
103.ネットワーク履歴使用情報に従いユーザに想起させ、現在使用されているネットワーク種類及びトラフィック使用状況をユーザに知らせる。
想起を実行する実装方法について、本発明の技術的解決策の中で詳細な説明が後に適用される。
本解決策では、前述のステップが実行された後に、ユーザにより使用されるネットワーク種類は、自動的に監視でき、ユーザは、実際の状況に従って、ユーザに関係のあるネットワーク情報及びトラフィック情報を想起させられる。本例では、トラフィックが課金されるネットワークにおいてユーザが余分なトラフィックを使用することを回避でき、したがって、ユーザの利益が保証される。
さらに、本発明の本実施形態は、ユーザにより使用されるネットワーク種類を決定するために、以下の技術的解決策を更に提供する。図2に示すように、方法は、ステップ102の前に実行される以下のステップを含む。
201.装置により現在使用されているネットワーク種類が監視されるべきネットワーク種類であるか否かを決定し、ネットワーク種類が監視されるべきネットワーク種類である場合、ステップ102を実行し、或いは、ネットワーク種類が監視されるべきネットワーク種類ではない場合、ステップ202を実行する。
監視されるべきネットワーク種類は、少なくとも、セルラネットワークのような支払いの要求されるネットワーク種類を含む。具体的には、監視される必要のあるネットワーク種類は、ユーザにより設定されても良い。
102.取得されたネットワーク種類に従って、ネットワーク種類に対応するネットワーク履歴使用情報を決定する。
202.ユーザ操作に適正に応答するが、トラフィック想起のような操作をスキップする。
本解決策では、前述のステップが実行された後、特定のイベントがクライアントにおいてトリガされた後、ネットワーク種類の監視及び決定は、直接実行できる。異なるネットワーク種類では、課金方法が異なる。幾つかの課金方法においてはユーザは想起される必要があり、他の課金方法ではユーザは想起される必要がない。ユーザにより必要な情報の想起は、適時提供される。したがって、好適な経験がユーザに適用できる。
さらに、ユーザに想起させるために、ステップ103では、本発明の本実施形態は、以下の特定の実装方法を更に提供する。図3に示すように、実装方法は以下のステップを含む。
301.テキスト、画像、アニメーション、及び音声の4つの提示方法のうちの1つ又は組合せで、現在使用されているネットワーク種類及びトラフィック使用状況をユーザに提示する。
特定の表示コンテンツ及び特定の表示方法について、図4に示される概略図が参照されても良い。図は、想起効果図である。図中、想起情報は、浮遊ウインドウの形式で表示され、想起情報「セルラネットワークが有効です。今月残り30Mです。」が特に提供される。さらに、設定キーが想起ボックスの右下隅に更に設けられる。したがって、ユーザは、想起ボックスを表示する期間又はオン/オフ及びネットワーク種類のハンドオーバーを設定できる。さらに任意で、浮遊ボックスが提示されているとき、装置の振動又は特定の音響効果も、浮遊ボックスの中の想起情報を読むようユーザに想起させるために、有効にされても良い。
302.予め設定された時間が経過した後に、提示を停止する。
予め設定された時間は、ユーザにより設定され、又はシステムにより予め設定される。
本解決策では、前述のステップが実行された後、想起機能は短時間のうちに完了されても良く、アプリケーションプログラムのユーザによる適正な使用が、長時間の想起により妨げられることが起きない。
特定のイベントの設定のために、本発明は、特に、以下の4つの特定の実装方法を提供する。
第1の実装方法では、システムにより識別され得るユーザ操作は、ユーザに提示され、監視されるべきユーザ操作は、ユーザの選択に従って設定される。具体的には、ユーザ操作の可能な提示効果は、図5に示される。
設定され図に示され得るユーザ操作は、追加動作、削除動作、動作順序調整のような機能を含む。前述の動作のうちの1つの動作が選択される場合、該動作は、位置を調整するために上に又は下に移動されても良く、又は削除されても良い。
第2の実装方法では、サーバによりプッシュされる監視されるべきアプリケーションプログラムのリストが受信され、監視されるべきアプリケーションプログラムは、監視されるべきアプリケーションプログラムのリストの中のアプリケーションプログラムに従って設定される。具体的には、リストを表示する可能な方法は以下の表1に示される。
Figure 2017517172
表に示されるリスト構造は、アプリケーションプログラム識別子、バージョン番号、インストールパッケージの名称を含み、別の関連パラメータもこのリストに表示されても良い。アプリケーションプログラム識別子は、アプリケーションプログラムの一意性を識別する属性であり、名称、システムにより割り当てられたID、インストールパッケージの名称、等であっても良く、必須項目であり、バージョン番号等は任意項目である。
第3の実装方法では、ユーザ機器のクエリ要求に応答してサーバにより送信される監視されるべきアプリケーションプログラムのリストが受信され、監視されるべきアプリケーションプログラムは、監視されるべきアプリケーションプログラムのリストの中のアプリケーションプログラムに従って設定される。ここで、ユーザ機器のクエリ要求は、ユーザ機器にインストールされたアプリケーションプログラムを表すために使用され得る。
留意すべきことに、第2の実装方法及び第3の実装方法は、比較的類似しており、アプリケーションプログラムのリストの表示方法について、上記の表1に示されるコンテンツが参照されても良い。技術的実装における2つの方法の間の差は、サーバが積極的にトリガを実行し、ユーザがトリガを要求することにある。サーバが積極的にトリガを実行するメカニズムでは、サーバは、リストの形式で、監視される必要のある全ての要約したアプリケーションプログラムを、ユーザ機器へ送信する。したがって、ユーザ機器は、自身で、監視されるべきアプリケーションプログラムを選択する。しかしながら、ユーザがトリガを要求するメカニズムでは、概して、ユーザは、リストの形式で、装置にインストールされたアプリケーションプログラムをサーバへ送信し、次に、サーバは、インストールされたアプリケーションプログラムが監視される必要があるか否かを決定し、最後に、サーバは、リストの形式で、装置に対応する監視されるべきアプリケーションプログラムを、ユーザ機器へ送信する。したがって、ユーザ機器は、自身で、監視されるべきアプリケーションプログラムを選択する。
第4の実装方法では、システムにインストールされた全てのアプリケーションプログラムは、ユーザに提示され、監視されるべきアプリケーションプログラムは、ユーザの選択に従って設定される。アプリケーションプログラムの表示方法について、上記の表1に示したコンテンツが参照されても良い。
アプリケーションプログラム識別子、バージョン番号、監視オプション、等が含まれる。アプリケーションプログラム識別子は、アプリケーションプログラムの一意性を識別する属性であり、名称、システムにより割り当てられたID、インストールパッケージの名称、等であっても良く、必須項目である。バージョン番号等は、任意項目であり、監視オプションは、監視される必要のあるアプリケーションプログラムを選択するためにユーザにより使用される。
前述の全ての技術的解決策を参照して、本発明の一実施形態は、全体の情報想起手順の概略図を更に提供する。図6に示すように、手順は以下のステップを含む。
400.処理手順を開始する。
401.特定のイベントが生じることが観測されると、装置により現在使用されているネットワーク種類を取得する。
402.装置により現在使用されているネットワーク種類が監視されるべきネットワーク種類であるか否かを決定し、ネットワーク種類が監視されるべきネットワーク種類である場合、ステップ403を実行し、或いは、ネットワーク種類が監視されるべきネットワーク種類ではない場合、ユーザ操作に適正に応答するが、トラフィック想起のような操作をスキップする。
403.取得されたネットワーク種類に従って、ネットワーク種類に対応するネットワーク履歴使用情報を決定する。
404.テキスト、画像、アニメーション、及び音声の4つの提示方法のうちの1つ又は組合せで、現在使用されているネットワーク種類及びトラフィック使用状況をユーザに提示する。
405.予め設定された時間が経過した後に、提示を停止する。
406.処理手順を終了する。
本発明の一実施形態は、情報想起装置を提供する。図7に示すように、装置は以下を含む。
特定のイベントが装置において現在生じているか否かを監視するよう構成される、イベント監視モジュール51、
特定のイベントが生じると観測されたとき、装置により現在使用されているネットワーク種類を取得し、取得したネットワーク種類に従って、ネットワーク種類に対応するネットワーク履歴使用情報を決定するよう構成される、ネットワーク監視モジュール52、
ネットワーク履歴使用情報に従いユーザに想起させて、現在使用されているネットワーク種類及びトラフィック使用状況をユーザに知らせるよう構成される、入力及び出力モジュール53。
任意で、特定のイベントは、監視されるべきユーザ操作、装置の現在のネットワーク種類のハンドオーバー、監視されるべきアプリケーションプログラムの起動、及び監視されるべきアプリケーションプログラムにより使用されるネットワークトラフィックが閾を超える場合、のうちの1又は複数を含む。
任意で、ネットワーク監視モジュール52は、装置により現在使用されているネットワーク種類が監視されるべきネットワーク種類であるか否かを決定し、監視されるべきネットワーク種類は少なくとも1つの支払いを要求される種類を含み、装置により現在使用されているネットワーク種類が監視されるべきネットワーク種類であるとき、取得したネットワーク種類に従って、ネットワーク種類に対応するネットワーク履歴使用情報を決定する、よう更に構成される。
任意で、入力及び出力モジュール53は、テキスト、画像、アニメーション、及び音声の4つの提示方法のうちの1つ又は組合せで、現在使用されているネットワーク種類及びトラフィック使用状況をユーザに提示し、予め設定された時間が経過した後に、提示を停止する、よう特に構成される。
任意で、入力及び出力モジュール53は、システムにインストールされた全てのアプリケーションプログラムをユーザに提示するよう更に構成され、又は、サーバによりプッシュされる監視されるべきアプリケーションプログラムのリストを受信するよう構成され、又は、ユーザ機器のクエリ要求に応答してサーバにより送信される監視されるべきアプリケーションプログラムのリストを受信し、ユーザ機器のクエリ要求はユーザ機器にインストールされたアプリケーションプログラムを表すために使用できる、よう構成され、又は、システムにより識別され得るユーザ操作をユーザに提示するよう構成され、及びユーザの入力操作を使用する。
イベント監視モジュール51は、ユーザの選択に従って監視されるべきアプリケーションプログラムを設定するよう更に構成され、又は、監視されるべきアプリケーションプログラムのリストの中のアプリケーションプログラムに従って監視されるべきアプリケーションプログラムを設定するよう構成され、又は、ユーザの選択に従って監視されるべきユーザ操作を設定するよう構成される。
本発明の本実施形態で提供される情報想起装置は、ユーザにより使用されるネットワーク種類を自動的に監視し、実際の状況に従って、ユーザに関係のあるネットワーク情報及びトラフィック情報をユーザに想起させることができる。本例では、トラフィックが課金されるネットワークにおいてユーザが余分なトラフィックを使用することを回避でき、したがって、ユーザの利益が保証される。
本発明の一実施形態は、情報想起のために使用される電子端末を更に提供する。図8に示すように、電子端末は、プロセッサ61と、メモリ62と、入力及び出力モジュール63と、を有する。メモリ62は、コンピュータプログラムを格納するよう構成される。プロセッサ61は、入力及び出力モジュール63を制御するために、メモリに格納されたプログラムを呼び出すよう構成される。全てのモジュールは、図1乃至図7に示された方法手順を実施するために、バスを用いることにより互いに通信する。詳細は以下の通りである。
プロセッサ61は、装置により現在使用されているネットワーク種類が監視されるべきネットワーク種類か否かを決定するよう構成される。
メモリ62は、ネットワーク履歴使用情報と現在のネットワーク情報とを格納するよう構成される。
入力及び出力モジュール63は、ネットワーク履歴使用情報に従いユーザに想起させて、現在使用されているネットワーク種類及びトラフィック使用状況をユーザに知らせるよう構成される。
任意で、特定のイベントは、監視されるべきユーザ操作、装置の現在のネットワーク種類のハンドオーバー、監視されるべきアプリケーションプログラムの起動、及び監視されるべきアプリケーションプログラムにより使用されるネットワークトラフィックが閾を超える場合、のうちの1又は複数を含む。
プロセッサ61は、装置により現在使用されているネットワーク種類が監視されるべきネットワーク種類であるか否かを決定し、監視されるべきネットワーク種類は少なくとも1つの支払いを要求される種類を含み、装置により現在使用されているネットワーク種類が監視されるべきネットワーク種類であるとき、取得したネットワーク種類に従って、ネットワーク種類に対応するネットワーク履歴使用情報を決定する、よう更に構成される。
任意で、入力及び出力モジュール63は、テキスト、画像、アニメーション、及び音声の4つの提示方法のうちの1つ又は組合せで、現在使用されているネットワーク種類及びトラフィック使用状況をユーザに提示し、予め設定された時間が経過した後に、提示を停止する、よう特に構成される。
任意で、入力及び出力モジュール63は、システムにインストールされた全てのアプリケーションプログラムをユーザに提示するよう更に構成され、又は、サーバによりプッシュされる監視されるべきアプリケーションプログラムのリストを受信するよう構成され、又は、システムにより識別され得るユーザ操作をユーザに提示するよう構成される。
プロセッサ61は、ユーザの選択に従って、監視されるべきアプリケーションプログラムを設定するよう更に構成され、又は、監視されるべきアプリケーションプログラムのリストの中のアプリケーションプログラムに従って監視されるべきアプリケーションプログラムを設定するよう構成され、又は、ユーザ機器のクエリ要求に応答してサーバにより送信される監視されるべきアプリケーションプログラムのリストを受信するよう構成され、又は、ユーザ機器のクエリ要求は、ユーザ機器にインストールされたアプリケーションプログラムを表すために使用できるよう構成され、又は、ユーザの選択に従って監視されるべきユーザ操作を設定するよう構成される。
本発明の本実施形態で提供される電子端末は、ユーザにより使用されるネットワーク種類を自動的に監視し、実際の状況に従って、ユーザに関係のあるネットワーク情報及びトラフィック情報をユーザに想起させることができる。本例では、トラフィックが課金されるネットワークにおいてユーザが余分なトラフィックを使用することを回避でき、したがって、ユーザの利益が保証される。
実装方法の前述の説明に基づき、当業者は、本発明が必要な汎用ハードウェアに加えてソフトウェアにより又はハードウェアのみにより実装され得ることを明確に理解できる。殆どの環境において、前者が好適な実装方法である。このような理解に基づき、本発明の技術的解決策、又は従来技術に貢献する部分は、ソフトウェア製品の形式で実施されても良い。コンピュータソフトウェア製品は、コンピュータのフロッピーディスク、ハードディスク、又は光ディスクのような可読記憶媒体に格納され、コンピュータ装置(パーソナルコンピュータ、サーバ、ネットワーク装置、等であっても良い)に、本発明の実施形態で記載された方法を実行するよう指示する幾つかの命令を含む。
上述の説明は、本発明の単なる具体的な実装方法であり、本発明の保護範囲を制限することを意図しない。本発明で開示された技術範囲内にある、当業者により直ちに考案される変形又は置換は、本発明の保護範囲に包含される。したがって、本発明の保護範囲は、特許請求の範囲に従う。

Claims (15)

  1. 特定のイベントが生じることが観測されると、装置により現在使用されているネットワーク種類を取得するステップと、
    前記取得したネットワーク種類に従って、該ネットワーク種類に対応する履歴ネットワーク使用情報を決定するステップと、
    前記現在使用されているネットワーク種類及びトラフィック使用状況をユーザに知らせるために、前記ネットワーク履歴使用情報に従って前記ユーザに想起させるステップと、
    を含む情報想起方法。
  2. 前記特定のイベントは、監視されるべきユーザ操作、前記装置の前記現在のネットワーク種類のハンドオーバー、監視されるべきアプリケーションプログラムの起動、及び監視されるべきアプリケーションプログラムにより使用されるネットワークトラフィックが閾を超える場合、のうちの1又は複数を含む、請求項1に記載の方法。
  3. システムにインストールされた全てのアプリケーションプログラムを前記ユーザに提示し、前記ユーザの選択に従って、監視されるべきアプリケーションプログラムを設定するステップ、又は
    サーバによりプッシュされる監視されるべきアプリケーションプログラムのリストを受信し、監視されるべきアプリケーションプログラムの前記リストの中のアプリケーションプログラムに従って、監視されるべきアプリケーションプログラムを設定するステップ、又は
    前記ユーザ機器のクエリ要求に応答してサーバにより送信される監視されるべきアプリケーションプログラムのリストを受信し、監視されるべきアプリケーションプログラムの前記リストの中のアプリケーションプログラムに従って、監視されるべきアプリケーションプログラムを設定するステップであって、前記ユーザ機器の前記クエリ要求は、前記ユーザ機器にインストールされたアプリケーションプログラムを表すために使用できる、ステップ、又は
    システムにより識別できるユーザ操作を前記ユーザに提示し、前記ユーザの選択に従って監視されるべきユーザ操作を設定するステップ、
    を更に有する請求項2に記載の方法。
  4. 前記取得したネットワーク種類に従って、該ネットワーク種類に対応するネットワーク履歴使用情報を決定するステップの前に、前記方法は、
    前記装置により現在使用されている前記ネットワーク種類が監視されるべきネットワーク種類であるか否かを決定するステップであって、前記監視されるべきネットワーク種類は、少なくとも1つの支払いを要求される種類を含む、ステップ、を更に含み、
    前記取得したネットワーク種類に従って、該ネットワーク種類に対応するネットワーク履歴使用情報を決定するステップは、
    前記装置により現在使用されている前記ネットワーク種類が監視されるべきネットワーク種類であるとき、前記取得したネットワーク種類に従って、該ネットワーク種類に対応する前記ネットワーク履歴使用情報を決定するステップ、を含む、
    請求項1乃至3のいずれか一項に記載の方法。
  5. ユーザに想起させるステップは、
    テキスト、画像、アニメーション、及び音声の4つの提示方法のうちの1つ又は複数の方法の組合せで、前記現在使用されているネットワーク種類及び前記トラフィック使用状況を前記ユーザに提示し、予め設定された時間が経過した後に、前記提示を停止するステップ、
    を含む、請求項1乃至3のいずれか一項に記載の方法。
  6. 特定のイベントが装置において現在生じているか否かを監視するよう構成されるイベント監視モジュールと、
    前記イベント監視モジュールが特定のイベントが生じていることを観測すると、前記装置により現在使用されているネットワーク種類を取得し、前記取得したネットワーク種類に従って、該ネットワーク種類に対応するネットワーク履歴使用情報を決定するよう構成されるネットワーク監視モジュールと、
    前記現在使用されているネットワーク種類及びトラフィック使用状況をユーザに知らせるために、前記ネットワーク履歴使用情報に従って、前記ユーザに想起させるよう構成される入力及び出力モジュールと、
    を有する情報想起機器。
  7. 前記特定のイベントは、監視されるべきユーザ操作、前記装置の前記現在のネットワーク種類のハンドオーバー、監視されるべきアプリケーションプログラムの起動、及び監視されるべきアプリケーションプログラムにより使用されるネットワークトラフィックが閾を超える場合、のうちの1又は複数を含む、請求項6に記載の機器。
  8. 前記入力及び出力モジュールは、システムにインストールされた全てのアプリケーションプログラムを前記ユーザに提示するよう更に構成され、又は、サーバによりプッシュされる監視されるべきアプリケーションプログラムのリストを受信するよう構成され、又は、前記ユーザ機器のクエリ要求に応答してサーバにより送信される監視されるべきアプリケーションプログラムのリストを受信し、前記ユーザ機器の前記クエリ要求は、前記ユーザ機器にインストールされたアプリケーションプログラムを表すために使用できるよう構成され、又は、システムにより識別できるユーザ操作を前記ユーザに提示するよう構成され、及び
    前記イベント監視モジュールは、前記ユーザの選択に従って監視されるべきアプリケーションプログラムを設定するよう更に構成され、又は、監視されるべきアプリケーションプログラムの前記リストの中のアプリケーションプログラムに従って監視されるべきアプリケーションプログラムを設定するよう構成され、又は、前記監視されるべきアプリケーションプログラムの前記リストの中のアプリケーションプログラムに従って監視されるべきアプリケーションプログラムを設定するよう構成され、又は、前記ユーザの選択に従って監視されるべきユーザ操作を設定するよう構成される、
    請求項7に記載の機器。
  9. 前記ネットワーク監視モジュールは、前記装置により現在使用されているネットワーク種類が監視されるべきネットワーク種類であるか否かを決定し、前記監視されるべきネットワーク種類は少なくとも1つの支払いを要求される種類を含み、前記装置により現在使用されているネットワーク種類が前記監視されるべきネットワーク種類であるとき、前記取得したネットワーク種類に従って、該ネットワーク種類に対応する前記ネットワーク履歴使用情報を決定する、よう更に構成される、請求項6乃至8のいずれか一項に記載の機器。
  10. 前記入力及び出力モジュールは、テキスト、画像、アニメーション、及び音声の4つの提示方法のうちの1つ又は複数の方法の組合せで、前記現在使用されているネットワーク種類及び前記トラフィック使用状況を前記ユーザに提示し、予め設定された時間が経過した後に、前記提示を停止する、よう特に構成される、請求項6乃至8のいずれか一項に記載の機器。
  11. プロセッサと、メモリと、入力及び出力モジュールと、を有し、前記メモリは、少なくとも1つのコンピュータプログラムを格納し、前記プロセッサは、前記入力及び出力モジュールを制御するために前記メモリに格納された前記プログラムを呼び出すよう構成され、前記プロセッサと前記メモリと前記入力及び出力モジュールとは、バスを用いることにより互いに通信し、
    前記プロセッサは、装置により現在使用されているネットワーク種類が監視されるべきネットワーク種類か否かを決定するよう構成され、
    前記メモリは、ネットワーク履歴使用情報及び現在のネットワーク情報を格納するよう構成され、
    前記入力及び出力モジュールは、前記現在使用されているネットワーク種類及びトラフィック使用状況をユーザに知らせるために、前記ネットワーク履歴使用情報に従って前記ユーザに想起させるよう更に構成される、
    電子端末。
  12. 前記特定のイベントは、監視されるべきユーザ操作、前記装置の前記現在のネットワーク種類のハンドオーバー、監視されるべきアプリケーションプログラムの起動、及び監視されるべきアプリケーションプログラムにより使用されるネットワークトラフィックが閾を超える場合、のうちの1又は複数を含む、請求項11に記載の電子端末。
  13. 前記入力及び出力モジュールは、システムにインストールされている全てのアプリケーションプログラムを前記ユーザに提示するよう更に構成され、又は、サーバによりプッシュされる監視されるべきアプリケーションプログラムのリストを受信するよう構成され、又は、システムにより識別できるユーザ操作を前記ユーザに提示するよう構成され、及び
    前記プロセッサは、前記ユーザの選択に従って監視されるべきアプリケーションプログラムを設定するよう更に構成され、又は、監視されるべきアプリケーションプログラムの前記リストの中のアプリケーションプログラムに従って監視されるべきアプリケーションプログラムを設定するよう構成され、又は、前記ユーザ機器のクエリ要求に応答して前記サーバにより送信される監視されるべきアプリケーションプログラムのリストを受信し、前記ユーザ機器の前記クエリ要求は、前記ユーザ機器にインストールされたアプリケーションプログラムを表すために使用できるよう構成され、又は、前記ユーザの選択に従って監視されるべきユーザ操作を設定するよう構成される、
    請求項12に記載の電子端末。
  14. 前記プロセッサは、前記装置により現在使用されているネットワーク種類が監視されるべきネットワーク種類であるか否かを決定し、前記監視されるべきネットワーク種類は少なくとも1つの支払いを要求される種類を含み、前記装置により現在使用されているネットワーク種類が前記監視されるべきネットワーク種類であるとき、前記取得したネットワーク種類に従って、該ネットワーク種類に対応する前記ネットワーク履歴使用情報を決定する、よう更に構成される、請求項11乃至13のいずれか一項に記載の電子端末。
  15. 前記入力及び出力モジュールは、テキスト、画像、アニメーション、及び音声の4つの提示方法のうちの1つ又は複数の方法の組合せで、前記現在使用されているネットワーク種類及び前記トラフィック使用状況を前記ユーザに提示し、予め設定された時間が経過した後に、前記提示を停止する、よう特に構成される、請求項11乃至13のいずれか一項に記載の電子端末。
JP2016558782A 2014-04-18 2014-04-18 情報想起方法及び装置、並びに電子端末 Active JP6526044B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2014/075659 WO2015157984A1 (zh) 2014-04-18 2014-04-18 一种信息提醒的方法、装置及电子终端

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017517172A true JP2017517172A (ja) 2017-06-22
JP6526044B2 JP6526044B2 (ja) 2019-06-05

Family

ID=52557556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016558782A Active JP6526044B2 (ja) 2014-04-18 2014-04-18 情報想起方法及び装置、並びに電子端末

Country Status (7)

Country Link
US (4) US20170094065A1 (ja)
EP (1) EP3099098B1 (ja)
JP (1) JP6526044B2 (ja)
KR (2) KR101996338B1 (ja)
CN (2) CN110324793B (ja)
ES (1) ES2920775T3 (ja)
WO (1) WO2015157984A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015157984A1 (zh) * 2014-04-18 2015-10-22 华为技术有限公司 一种信息提醒的方法、装置及电子终端
CN104010281A (zh) * 2014-05-30 2014-08-27 可牛网络技术(北京)有限公司 移动设备流量的提示方法和装置
CN106332015B (zh) * 2015-06-25 2020-02-07 北京神州泰岳软件股份有限公司 一种实现信息提醒的方法和装置
CN104991722A (zh) * 2015-07-06 2015-10-21 天脉聚源(北京)传媒科技有限公司 光标显示方法及装置
CN105007602A (zh) * 2015-07-16 2015-10-28 福建天晴数码有限公司 一种移动终端流量控制的方法以及流量控制的移动终端
CN105262890B (zh) * 2015-09-09 2018-09-07 捷开通讯科技(上海)有限公司 便携式电子装置应用程序的信息更新控制系统与方法
CN105337799A (zh) * 2015-10-22 2016-02-17 深圳市金立通信设备有限公司 一种获取流量信息的方法及终端
CN105704758A (zh) * 2016-01-05 2016-06-22 广东欧珀移动通信有限公司 一种基于流量监测关闭社交类应用程序的方法及装置
CN106254669A (zh) * 2016-08-30 2016-12-21 北京小米移动软件有限公司 数据流量提醒方法及装置
CN108243414B (zh) * 2016-12-27 2021-06-18 北京金山云网络技术有限公司 一种确定终端用户所处网络环境的方法及装置
CN108270583B (zh) * 2016-12-31 2020-12-25 中国移动通信集团湖北有限公司 一种计费装置两级压缩的提醒处理方法及装置
CN107846693A (zh) * 2017-10-30 2018-03-27 努比亚技术有限公司 一种数据流量的控制方法、装置及计算机可读存储介质
KR102390410B1 (ko) * 2018-06-01 2022-04-25 애플 인크. 컴퓨팅 디바이스들이 서로 근접해 있을 때를 식별할 수 있게 하기 위한 기법들
CN108966316B (zh) * 2018-06-20 2020-11-03 上海连尚网络科技有限公司 展示多媒体资源、预测连接等待时长的方法、装置及设备
MX2021003121A (es) * 2018-09-18 2021-05-14 Ericsson Telefon Ab L M Metodo y aparato para proporcionar un servicio de comunicacion en una red de comunicacion usando unidades de uso preasignadas.

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005110027A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Kyocera Corp 携帯通信端末、プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2006507566A (ja) * 2002-08-28 2006-03-02 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線デバイスアクティビティのための請求システム
WO2009099033A1 (ja) * 2008-02-06 2009-08-13 Sharp Kabushiki Kaisha 通信端末装置及び通信方法
JP2011135353A (ja) * 2009-12-24 2011-07-07 Kyocera Corp 携帯端末
US20120054661A1 (en) * 2010-08-25 2012-03-01 Verizon Patent And Licensing Inc. Data usage monitoring per application
JP2012138904A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 Pantech Co Ltd データ使用量を測定する端末機及びその制御方法
CN103002466A (zh) * 2011-09-13 2013-03-27 腾讯科技(深圳)有限公司 一种预警流量的方法及装置
JP2014022844A (ja) * 2012-07-13 2014-02-03 Sharp Corp 携帯端末装置および携帯端末装置用プログラム

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7068997B2 (en) * 2003-08-04 2006-06-27 Lucent Technologies Inc. Method for displaying roaming charge rate on mobile station
KR100697416B1 (ko) 2003-09-30 2007-03-20 교세라 가부시키가이샤 모바일 통신 단말기, 정보 제공 시스템 및 프로그램을기록한 컴퓨터 판독가능한 기록 매체
US7437169B2 (en) * 2004-06-07 2008-10-14 Microsoft Corporation System and method for optimizing network communication in response to network conditions
US8706863B2 (en) * 2008-07-18 2014-04-22 Apple Inc. Systems and methods for monitoring data and bandwidth usage
US9351193B2 (en) * 2009-01-28 2016-05-24 Headwater Partners I Llc Intermediate networking devices
US9557889B2 (en) * 2009-01-28 2017-01-31 Headwater Partners I Llc Service plan design, user interfaces, application programming interfaces, and device management
US8745191B2 (en) * 2009-01-28 2014-06-03 Headwater Partners I Llc System and method for providing user notifications
CN101867946A (zh) * 2009-04-16 2010-10-20 北京闻言科技有限公司 一种手机客户端统计网络流量的方法
US9203629B2 (en) * 2009-05-04 2015-12-01 Bridgewater Systems Corp. System and methods for user-centric mobile device-based data communications cost monitoring and control
EP2337271B1 (en) 2009-12-21 2013-09-18 Nxp B.V. Network mode switching method and serial data communication network
CN101854649A (zh) * 2010-05-20 2010-10-06 中兴通讯股份有限公司 移动终端、监控移动终端上网数据流量的方法及装置
US8402533B2 (en) * 2010-08-06 2013-03-19 Google Inc. Input to locked computing device
JP2014502383A (ja) * 2010-10-04 2014-01-30 ヘッドウォーター パートナーズ I エルエルシー ユーザ通知をプロビジョニングするためのシステムおよび方法
TWI546700B (zh) * 2011-01-13 2016-08-21 宏達國際電子股份有限公司 手持電子裝置及其控制方法與電腦程式產品
GB2494858B (en) * 2011-08-31 2014-01-29 Samsung Electronics Co Ltd Managing connections to a network in a mobile device
US8503978B2 (en) * 2011-12-09 2013-08-06 Cellco Partnership Real time data usage metering on a mobile station and reconciliation with billable usage measured by a mobile network
CN103179589B (zh) * 2011-12-20 2016-06-22 中国移动通信集团安徽有限公司 一种用户终端上网流量提醒的方法和系统
CN103259690B (zh) * 2012-02-16 2014-11-12 腾讯科技(深圳)有限公司 信息处理方法及客户端
CN102612084A (zh) * 2012-02-24 2012-07-25 中兴通讯股份有限公司 一种控制数据流量的方法和装置
US8817649B2 (en) * 2012-04-13 2014-08-26 Tektronix, Inc. Adaptive monitoring of telecommunications networks
CN102711098B (zh) * 2012-04-28 2015-01-07 广东欧珀移动通信有限公司 一种防止应用程序后台流量流失的方法
CN102711110A (zh) 2012-05-24 2012-10-03 中兴通讯股份有限公司 一种管理Wi-Fi网络的方法和无线路由器
US9219790B1 (en) * 2012-06-29 2015-12-22 Google Inc. Determining user engagement with presented media content through mobile device usage
CN103685330A (zh) * 2012-08-31 2014-03-26 腾讯科技(深圳)有限公司 传输数据的方法及装置
CN103067938B (zh) * 2012-12-04 2016-01-20 广东欧珀移动通信有限公司 节约移动终端数据流量的方法
US9419931B2 (en) * 2013-03-15 2016-08-16 Synchronoss Technologies, Inc Method of alerting a user of important events from a plurality of sources and a system thereof
CN103248756B (zh) * 2013-03-28 2016-11-16 广东欧珀移动通信有限公司 一种根据剩余流量切换手机上网浏览模式的方法
CN103476064A (zh) * 2013-09-13 2013-12-25 小米科技有限责任公司 一种终端设备流量控制方法、装置和终端设备
CN103561454B (zh) * 2013-10-22 2016-09-28 华为技术有限公司 一种网络接入处理方法及装置
CN103686663B (zh) * 2013-12-20 2017-01-11 海信集团有限公司 网络流量监控方法和装置
US9697290B2 (en) * 2014-01-16 2017-07-04 International Business Machines Corporation Providing relevant information to a user based upon monitored user activities in one or more contexts
US9560185B2 (en) * 2014-03-19 2017-01-31 Microsoft Technology Licensing, Llc Hybrid telecommunications network connection indicator
WO2015157984A1 (zh) * 2014-04-18 2015-10-22 华为技术有限公司 一种信息提醒的方法、装置及电子终端

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006507566A (ja) * 2002-08-28 2006-03-02 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線デバイスアクティビティのための請求システム
JP2005110027A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Kyocera Corp 携帯通信端末、プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
WO2009099033A1 (ja) * 2008-02-06 2009-08-13 Sharp Kabushiki Kaisha 通信端末装置及び通信方法
JP2011135353A (ja) * 2009-12-24 2011-07-07 Kyocera Corp 携帯端末
US20120054661A1 (en) * 2010-08-25 2012-03-01 Verizon Patent And Licensing Inc. Data usage monitoring per application
JP2012138904A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 Pantech Co Ltd データ使用量を測定する端末機及びその制御方法
CN103002466A (zh) * 2011-09-13 2013-03-27 腾讯科技(深圳)有限公司 一种预警流量的方法及装置
JP2014022844A (ja) * 2012-07-13 2014-02-03 Sharp Corp 携帯端末装置および携帯端末装置用プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN110324793B (zh) 2022-09-02
US11659098B2 (en) 2023-05-23
JP6526044B2 (ja) 2019-06-05
CN104380769B (zh) 2019-05-28
KR101996338B1 (ko) 2019-07-04
US11146691B2 (en) 2021-10-12
CN110324793A (zh) 2019-10-11
EP3099098A1 (en) 2016-11-30
US20190068795A1 (en) 2019-02-28
US10587761B2 (en) 2020-03-10
EP3099098B1 (en) 2022-06-01
CN104380769A (zh) 2015-02-25
WO2015157984A1 (zh) 2015-10-22
EP3099098A4 (en) 2017-04-05
US20200236223A1 (en) 2020-07-23
KR20180045072A (ko) 2018-05-03
ES2920775T3 (es) 2022-08-09
US20220070304A1 (en) 2022-03-03
KR20160127067A (ko) 2016-11-02
US20170094065A1 (en) 2017-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6526044B2 (ja) 情報想起方法及び装置、並びに電子端末
US10455542B2 (en) Method of synchronizing notification messages for electronic devices and electronic devices
US10110549B2 (en) Method, server and electronic devices of synchronizing notification messages for electronic devices
EP2988196A1 (en) Message processing method and apparatus
WO2016078254A1 (zh) 一种显示方法及终端、存储介质
TW201805801A (zh) 終端、應用資訊的顯示方法及裝置
EP3663925B1 (en) Method for processing refreshing display abnormality, and terminal
WO2015106727A1 (en) Method and apparatus for switching audio output device
WO2012146821A1 (en) Method and apparatus for providing consumption information for software applications
CN106445479B (zh) 信息推送方法及装置
WO2016115753A1 (zh) 运行多系统的方法、装置及终端
EP3062481B1 (en) Method and related device for providing application service
CN109086595A (zh) 一种业务账号切换方法、系统、装置及服务器
US20180260847A1 (en) Information display method, apparatus, and system
WO2021259168A1 (zh) 移动终端的网络模式控制方法、装置和计算机设备
CN104699628B (zh) 缓存预存储的方法及装置
US10324974B2 (en) Display control method and apparatus for multimedia data
CN107391128B (zh) 监控虚拟文件对象模型vdom的方法和装置
EP3145123B1 (en) Apparatus, method and program product for data bandwidth optimization
CN115225966A (zh) 应用启动方法、装置、终端设备和存储介质
TWI493993B (zh) 網路連線之儲值狀態管理方法及系統

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171016

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180226

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181227

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190507

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6526044

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250