JP2017513368A - 複数接続性ワイヤレス通信におけるベアラ優先度付けおよびデータマッピングのための技法 - Google Patents

複数接続性ワイヤレス通信におけるベアラ優先度付けおよびデータマッピングのための技法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017513368A
JP2017513368A JP2016558118A JP2016558118A JP2017513368A JP 2017513368 A JP2017513368 A JP 2017513368A JP 2016558118 A JP2016558118 A JP 2016558118A JP 2016558118 A JP2016558118 A JP 2016558118A JP 2017513368 A JP2017513368 A JP 2017513368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
bearer
uplink resource
mapping
available
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2016558118A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017513368A5 (ja
Inventor
ダムンジャノビック、ジェレナ
バジャペヤム、マドハバン・スリニバサン
ダムンジャノビック、アレクサンダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2017513368A publication Critical patent/JP2017513368A/ja
Publication of JP2017513368A5 publication Critical patent/JP2017513368A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/56Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • H04W72/1263Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows
    • H04W72/1268Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows of uplink data flows
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/21Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/56Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria
    • H04W72/563Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria of the wireless resources
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/52Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on load

Abstract

いくつかの本開示の態様は、複数接続性構成においてベアラデータをマッピングすることに関する。第1のタイプのベアラを介した送信のために利用可能な第1のデータの第1の部分が、第1の基地局から許可された第1のアップリンクリソースにマッピングされ得、ここにおいて、第1のタイプのベアラは、第1の基地局と第2の基地局とを使用する送信のために構成される。次いで、第1のデータの第1の部分をマッピングした後に第1のアップリンクリソースの残りの部分が利用可能であるかどうかが決定され得る。利用可能である場合、第1のアップリンクリソースの残りの部分が利用可能であると決定したことに少なくとも部分的に基づいて、第2のタイプのベアラからの第2のデータが第1のアップリンクリソースの残りの部分の少なくとも第1の部分にマッピングされ得る。これにより、場合によっては、第2のタイプのベアラのためのデータもアップリンクリソースを介して送信されることが保証され得る。

Description

優先権の主張
[0001]本特許出願は、本出願の譲受人に譲渡され、参照により本明細書に明確に組み込まれる、2015年1月8日に出願された「TECHNIQUES FOR BEARER PRIORITIZATION AND DATA MAPPING IN MULTIPLE CONNECTIVITY WIRELESS COMMUNICATIONS」と題する非仮出願第14/592,643号、および2014年3月21日に出願された「TECHNIQUES FOR MAPPING BEARER PRIORITIZATION AND DATA MAPPING IN MULTIPLE CONNECTIVITY WIRELESS COMMUNICATIONS」と題する仮出願第61/969,012号の優先権を主張する。
[0002]本開示は、たとえば、ワイヤレス通信システムに関し、より詳細には、複数接続性ワイヤレス通信においてデータをマッピングするための技法に関する。
[0003]ワイヤレス通信ネットワークは、音声、ビデオ、パケットデータ、メッセージング、ブロードキャストなどの様々な通信サービスを提供するために広く展開されている。これらのワイヤレスネットワークは、利用可能なネットワークリソースを共有することによって複数のユーザをサポートすることが可能な多元接続ネットワークであり得る。そのような多元接続ネットワークの例としては、符号分割多元接続(CDMA)ネットワーク、時分割多元接続(TDMA)ネットワーク、周波数分割多元接続(FDMA)ネットワーク、直交FDMA(OFDMA)ネットワーク、およびシングルキャリアFDMA(SC−FDMA)ネットワークがある。
[0004]ワイヤレス通信ネットワークは、いくつかのユーザ機器(UE)のための通信をサポートすることができるいくつかの基地局(たとえば、eノードB)を含み得る。UEは、ダウンリンクとアップリンクとを介して基地局と通信し得る。ダウンリンク(または順方向リンク)は基地局からUEへの通信リンクを指し、アップリンク(または逆方向リンク)はUEから基地局への通信リンクを指す。
[0005]ワイヤレス通信の性能を改善するために、UEが、複数の基地局からの複数のアップリンク許可を介してそれらの基地局と同時に通信することを可能にすることが望ましいことがあり、これは、複数接続性(multiple connectivity)、またはより具体的には、デュアル接続性(dual connectivity)と呼ばれることがあり、ここで、UEは、2つの基地局からのアップリンク許可を介して通信する。その上、複数のベアラが、複数の基地局を介してUEとワイヤレスネットワークとの間の通信を可能にするように構成され得、場合によっては、所与のベアラは、複数の基地局にデータを送信するためにスプリットされ得る。この構成は、複数の基地局を使用して一定のサービス品質(QoS)を提供することを可能にすることができるが、特に、他のベアラが存在し、基地局のうちの1つまたは複数で構成され、少なくとも一定のQoSをも必要とする場合、ベアラを介する通信を管理することに関係する複雑さをも生じ得る。
[0006]上記に鑑みて、UEとeNBとの間の複数接続性の現在の設計に関連して重大な問題および短所があり得ることが理解されよう。
[0007]本開示の態様は、一般にワイヤレス通信に関し、より詳細には、複数接続性ワイヤレス通信においてデータをリソースにマッピングするための技法に関する。たとえば、データを少なくとも2つの基地局からのアップリンクリソース許可にマッピングするための技法について本明細書で説明する。この点について、複数接続性ワイヤレス通信では、ワイヤレスデバイスは、少なくとも2つの基地局(たとえば、eノードBおよび/またはアクセスポイント(AP)、またはそれらの組合せ)に通信可能に接続され得る。
[0008]一態様によれば、ワイヤレスデバイス(たとえば、ユーザ機器(UE))が、ワイヤレスネットワークにおいて、複数の基地局(たとえば、マスタeノードB(MeノードBまたはMeNB:master eNodeB)および少なくとも1つの2次eノードB(SeノードBまたはSeNB:secondary eNodeB))と通信し得る。また、ワイヤレスデバイスが複数の基地局を介してワイヤレスネットワーク中で通信するのに、複数のベアラが構成され得る。たとえば、複数のベアラは、単一の基地局で(たとえば、その単一の基地局からのリソースを使用して)構成されたベアラ、および/または複数の基地局で(たとえば、複数の基地局のリソースを使用して)構成されたスプリットベアラを含み得る。複数のベアラの各々は、それらの複数のベアラの各々に関連する異なる優先度を有し得る。たとえば、UEは、より低い優先度をもつ第2のベアラ(たとえば、単一のベアラ)よりも高い優先度をもつ第1のベアラ(たとえば、スプリットベアラ)で構成され得る。一例では、第1のベアラに関連するより高い優先度のために、第2のベアラの前に、第1のベアラ(たとえば、より高い優先度)がサービスされ得る(たとえば、第1のベアラデータを、論理アップリンクチャネルに対応する送信リソースにマッピングする)。この例では、サービスされるべき第2のベアラのサービス品質(QoS)のレベルを保証する(たとえば、第2のベアラデータを送信リソースにマッピングする)ために、ワイヤレスデバイスは、第1のベアラ(たとえば、スプリットベアラ)のためのすべての利用可能なデータをリソースにわたってマッピングする代わりに、第1のベアラ(たとえば、スプリットベアラ)のための利用可能なデータの断片(fraction)を複数の基地局のうちの1つのリソースにマッピングすることができる。一例では、マッピングされるべき第1のベアラの利用可能なデータの少なくとも一部分は、トークンバケットアルゴリズムに少なくとも部分的に基づいて決定され得る。たとえば、マッピングされるべき第1のベアラの利用可能なデータの少なくとも一部分は、トークンバケット中の利用可能なトークンの部分に少なくとも部分的に基づいて決定され得る。この点について、複数の基地局のうちの1つのリソースの残りの部分は、第2のベアラのデータをマッピングするために使用され得る。
[0009]一態様によれば、ワイヤレス通信におけるベアラ優先度付けおよびデータマッピングのための方法について説明する。本方法は、第1のタイプのベアラを介した送信のために利用可能な第1のデータの第1の部分を、第1の基地局から許可された第1のアップリンクリソースにマッピングすることと、ここにおいて、第1のタイプのベアラが、第1の基地局と第2の基地局とを使用する送信のために構成され、第1のデータの第1の部分をマッピングすることの後に第1のアップリンクリソースの残りの部分が利用可能であるかどうかを決定することと、第1のアップリンクリソースの残りの部分が利用可能であると決定することに少なくとも部分的に基づいて、第2のタイプのベアラからの第2のデータを第1のアップリンクリソースの残りの部分の少なくとも第1の部分にマッピングすることとを含む。
[0010]その上、たとえば、本方法はまた、第2のデータをマッピングすることの後に第1のアップリンクリソースの第2の残りの部分が利用可能であるかどうかを決定することと、第1のアップリンクリソースの第2の残りの部分が利用可能であると決定することに少なくとも部分的に基づいて、第1のタイプのベアラを介した送信のために利用可能な第1のデータの第2の部分を第1のアップリンクリソースにマッピングすることとを含み得る。本方法はまた、ここにおいて、第1のデータの第1の部分をマッピングすることが、第1のタイプのベアラに関係するトークンバケット中の利用可能なトークンの断片を利用することに少なくとも部分的に基づく、を含むことができる。本方法は、ここにおいて、トークンバケットが、第1の基地局の第1のアップリンクリソースと第2の基地局の第2のアップリンクリソースとを介して第1のタイプのベアラにサービス品質を提供するのに利用される共通のトークンバケットである、をさらに含み得る。本方法はまた、第1のタイプのベアラについてのバッファステータス報告の断片に少なくとも部分的に基づいて、利用可能なトークンの断片を決定することを含むことができる。本方法はまた、第1のアップリンクリソースを介して第1の基地局についての基地局固有データをマッピングするために利用可能なトークンの数を予約することに部分的に基づいて、利用可能なトークンの断片を決定することを含み得る。さらに、たとえば、本方法は、第1の基地局との第1のリンクおよび第2の基地局との第2のリンクを介したそれぞれの達成可能なスループットに少なくとも部分的に基づいて、利用可能なトークンの断片を決定することを含み得る。他の態様では、本方法は、第2のタイプのベアラのための別のトークンバケット中のトークンの数がしきい値レベルを上回ると決定することに少なくとも部分的に基づいて、利用可能なトークンの断片を決定することを含み得る。さらに、本方法は、第1のタイプのベアラの他のデータを、第2の基地局から許可された第2のアップリンクリソースにマッピングするのに利用するための第2のトークンバケットを含み得る。本方法はまた、第2のトークンバケットからのトークンの一部分を利用することに少なくとも部分的に基づいて、第1のデータの第2の部分を、第1の基地局から許可された第1のアップリンクリソースにマッピングすることを含み得る。本方法は、ここにおいて、第2のトークンバケットからのトークンの一部分を利用することが、最小数のトークンが第2のトークンバケット中に残っていることを保証することを備える、をさらに含み得る。本方法はまた、第2の基地局から許可されたアップリンクリソース上への基地局固有データのマッピングを可能にするために、第2のトークンバケットからのトークンの一部分を利用するとき、第2のトークンバケット中のトークンの最小数を保証することを含み得る。また、本方法は、第2のタイプのベアラからの第2のデータを、第1の基地局から許可されたアップリンクリソースにマッピングすることに少なくとも部分的に基づいて、第1のデータの第2の部分をマッピングする際に第2のトークンバケット中のトークンの部分を利用すると決定することを含み得る。本方法は、第1の基地局に第1のアップリンクリソースを介してマッピングされた第1のデータの第1の部分と第2のデータとを送信することをさらに含むことができる。本方法は、ここにおいて、第1のタイプのベアラが第2のタイプのベアラよりも高い優先度である、を含み得る。
[0011]別の態様では、ワイヤレス通信におけるベアラ優先度付けおよびデータマッピングのための装置が提供される。本装置は、第1のタイプのベアラを介した送信のために利用可能な第1のデータの第1の部分を、第1の基地局から許可された第1のアップリンクリソースにマッピングするように構成されたスプリットベアラデータマッピング構成要素を含み、ここにおいて、第1のタイプのベアラは、第1の基地局と第2の基地局とを使用する送信のために構成される。本装置はまた、第1のデータの第1の部分をマッピングした後に第1のアップリンクリソースの残りの部分が利用可能であるかどうかを決定し、第1のアップリンクリソースの残りの部分が利用可能であると決定したことに少なくとも部分的に基づいて、第2のタイプのベアラからの第2のデータを第1のアップリンクリソースの残りの部分の少なくとも第1の部分にマッピングするように構成されたeノードB固有ベアラデータマッピング構成要素を含む。
[0012]本装置は、ここにおいて、スプリットベアラデータマッピング構成要素が、第2のデータをマッピングした後に第1のアップリンクリソースの第2の残りの部分が利用可能であるかどうかを決定し、第1のアップリンクリソースの第2の残りの部分が利用可能であると決定したことに少なくとも部分的に基づいて、第1のタイプのベアラを介した送信のために利用可能な第1のデータの第2の部分を第1のアップリンクリソースにマッピングするようにさらに構成される、を含み得る。本装置は、ここにおいて、スプリットベアラデータマッピング構成要素が、第1のタイプのベアラに関係するトークンバケット中の利用可能なトークンの断片を利用することに少なくとも部分的に基づいて第1のデータの第1の部分をマッピングするように構成される、をさらに含み得る。本装置は、ここにおいて、トークンバケットが、第1の基地局の第1のアップリンクリソースと第2の基地局の第2のアップリンクリソースとを介して第1のタイプのベアラにサービス品質を提供するのに利用される共通のトークンバケットである、をさらに含み得る。さらに、本装置は、ここにおいて、スプリットベアラデータマッピング構成要素が、第1のタイプのベアラについてのバッファステータス報告の断片、第1のアップリンクリソースを介して第1の基地局についての基地局固有データをマッピングするために利用可能なトークンの数を予約すること、または第1の基地局との第1のリンクおよび第2の基地局との第2のリンクを介したそれぞれの達成可能なスループットのうちの少なくとも1つに少なくとも部分的に基づいて、利用可能なトークンの断片を決定するように構成される、を含み得る。本装置はまた、ここにおいて、スプリットベアラデータマッピング構成要素が、第2のタイプのベアラのための別のトークンバケット中のトークンの数がしきい値レベルを上回ると決定したことに少なくとも部分的に基づいて、利用可能なトークンの断片を決定するように構成される、を含み得る。さらに、本装置は、第1のタイプのベアラの他のデータを、第2の基地局から許可された第2のアップリンクリソースにマッピングするのに利用するための第2のトークンバケットを含み得る。本装置は、ここにおいて、スプリットベアラデータマッピング構成要素が、第2のトークンバケットからのトークンの一部分を利用することに少なくとも部分的に基づいて、第1のデータの第2の部分を、第1の基地局から許可された第1のアップリンクリソースにマッピングするように構成される、をさらに含み得る。また、本装置は、ここにおいて、スプリットベアラデータマッピング構成要素が、少なくとも部分的には、最小数のトークンが第2のトークンバケット中に残っていることを保証することによって、第2のトークンバケットからのトークンの一部分を利用するように構成される、を含み得る。さらに、本装置は、ここにおいて、スプリットベアラデータマッピング構成要素が、第2のタイプのベアラからの第2のデータを、第1の基地局から許可されたアップリンクリソースにマッピングすることに少なくとも部分的に基づいて、第1のデータの第2の部分をマッピングするのに第2のトークンバケット中のトークンの一部分を利用するように構成される、を含み得る。
[0013]また、さらなる態様では、第1のタイプのベアラを介した送信のために利用可能な第1のデータの第1の部分を、第1の基地局から許可された第1のアップリンクリソースにマッピングするための手段と、ここにおいて、第1のタイプのベアラが、第1の基地局と第2の基地局とを使用する送信のために構成され、第1のデータの第1の部分をマッピングした後に第1のアップリンクリソースの残りの部分が利用可能であるかどうかを決定するための手段と、第1のアップリンクリソースの残りの部分が利用可能であると決定したことに少なくとも部分的に基づいて、第2のタイプのベアラからの第2のデータを第1のアップリンクリソースの残りの部分の少なくとも第1の部分にマッピングするための手段とを含む、ワイヤレス通信におけるベアラ優先度付けおよびデータマッピングのための装置について説明する。
[0014]本装置はまた、ここにおいて、決定するための手段が、第2のデータをマッピングした後に第1のアップリンクリソースの第2の残りの部分が利用可能であるかどうかを決定し、第1のデータの第1の部分をマッピングするための手段が、第1のアップリンクリソースの第2の残りの部分が利用可能であると決定したことに少なくとも部分的に基づいて、第1のタイプのベアラを介した送信のために利用可能な第1のデータの第2の部分を第1のアップリンクリソースにマッピングする、を含み得る。また、本装置は、ここにおいて、第1のデータの第1の部分をマッピングするための手段が、第1のタイプのベアラに関係するトークンバケット中の利用可能なトークンの断片を利用することに少なくとも部分的に基づいて第1のデータの第1の部分をマッピングする、を含み得る
[0015]追加の態様では、第1のタイプのベアラを介した送信のために利用可能な第1のデータの第1の部分を、第1の基地局から許可された第1のアップリンクリソースにマッピングすることを少なくとも1つのコンピュータに行わせるためのコードと、ここにおいて、第1のタイプのベアラが、第1の基地局と第2の基地局とを使用する送信のために構成され、第1のデータの第1の部分をマッピングした後に第1のアップリンクリソースの残りの部分が利用可能であるかどうかを決定することを少なくとも1つのコンピュータに行わせるためのコードと、第1のアップリンクリソースの残りの部分が利用可能であると決定したことに少なくとも部分的に基づいて、第2のタイプのベアラからの第2のデータを第1のアップリンクリソースの残りの部分の少なくとも第1の部分にマッピングすることを少なくとも1つのコンピュータに行わせるためのコードとを含む、非一時的コンピュータ可読記憶媒体について説明する。
[0016]その上、コンピュータ可読媒体は、ここにおいて、決定することを少なくとも1つのコンピュータに行わせるためのコードが、第2のデータをマッピングした後に第1のアップリンクリソースの第2の残りの部分が利用可能であるかどうかを決定し、第1のデータの第1の部分をマッピングすることを少なくとも1つのコンピュータに行わせるためのコードが、第1のアップリンクリソースの第2の残りの部分が利用可能であると決定したことに少なくとも部分的に基づいて、第1のタイプのベアラを介した送信のために利用可能な第1のデータの第2の部分を第1のアップリンクリソースにマッピングする、を含み得る。コンピュータ可読媒体はまた、ここにおいて、第1のデータの第1の部分をマッピングすることを少なくとも1つのコンピュータに行わせるためのコードが、第1のタイプのベアラに関係するトークンバケット中の利用可能なトークンの断片を利用することに少なくとも部分的に基づいて第1のデータの第1の部分をマッピングする、を含み得る。
[0017]本開示の様々な態様および特徴について、添付の図面に示されているそれらの様々な例に関して以下でさらに詳細に説明する。本開示について様々な例に関して以下で説明するが、本開示はそれらに限定されないことを理解されたい。本明細書の教示へのアクセスを有する当業者は、本明細書で説明する本開示の範囲内にあり、本開示がそれらに関して著しく有意な有用であり得る、追加の実装形態、変更形態、および例、ならびに他の使用分野を認識されよう。
[0018]本開示のより完全な理解を可能にするために、次に添付の図面を参照し、そこでは、同様の数字を用いて同様の要素が参照される。これらの図面は、本開示を限定するものとして解釈されるべきではなく、例示的にすぎないものである。
[0019]本開示の一態様による、ワイヤレス通信システムの一例を概念的に示すブロック図。 [0020]本開示の一態様に従って構成されたeノードBおよびUEの一例を概念的に示すブロック図。 [0021]本開示の一態様による、UEにおける無線アクセス技術のアグリゲーションを概念的に示すブロック図。 [0022]本開示の一態様による、UEとPDNとの間のデータ経路の一例を概念的に示すブロック図。 本開示の一態様による、UEとPDNとの間のデータ経路の一例を概念的に示すブロック図。 [0023]本開示の一態様による、複数接続性キャリアアグリゲーションを概念的に示す図。 [0024]本開示の一態様に従って構成されたUEおよび構成要素の一例を概念的に示すブロック図。 [0025]本開示の一態様による、ベアラデータをアップリンクリソースにマッピングするための例示的な方法を示すフローチャート。 [0026]本開示の一態様による、トークンバケットを使用してベアラデータをアップリンクリソースにマッピングするための例示的な方法を示すフローチャート。 [0027]本開示の一態様による、トークンバケットを使用してベアラデータをアップリンクリソースにマッピングするための例示的な方法を示すフローチャート。 [0028]本開示の一態様に従って構成された処理システムを利用する装置のための例示的なハードウェア実装形態を概念的に示すブロック図。
[0029]添付の図面に関して以下に示す詳細な説明は、様々な構成を説明するものであり、本明細書で説明する概念が実践され得る唯一の構成を表すものではない。詳細な説明は、様々な概念の完全な理解を提供する目的のための具体的な詳細を含む。しかしながら、これらの概念は、これらの具体的な詳細なしに実践され得ることが当業者には明らかであろう。いくつかの事例では、よく知られている構造および構成要素は、そのような概念を不明瞭にすることを避けるためにブロック図の形態で示される。
[0030]複数のベアラのデータを、複数のネットワークエンティティに関係するリソースにマッピングするための様々な方法、装置、デバイス、およびシステムについて説明する。いくつかの態様では、ワイヤレスデバイス(たとえば、ユーザ機器(UE))は、ワイヤレスデバイスがワイヤレスネットワークにアクセスするのにそれを介して通信することができる複数のネットワークエンティティの各々のためのリソースを受信することを含み得る、複数接続性を使用して複数のネットワークエンティティと通信することができる。複数接続性のいくつかの態様では、ワイヤレスデバイスは、複数のネットワークエンティティに通信可能に結合され得る。たとえば、第1のネットワークエンティティ(たとえば、MeノードBまたはMeNBとも呼ばれる、マスタeノードB)は、1つまたは複数のセルを含むマスタセルグループ(MCG:master cell group)を動作させるように構成され得る(たとえば、各セルは、異なる周波数帯域中で動作し得、1つまたは複数のコンポーネントキャリア(CC)を含み得る)。マスタセルグループ(MCG)中のセルは、マスタセルグループ(MCG)の第1の1次セル(たとえば、PCellMCG)として構成され得る。第2のネットワークエンティティ(たとえば、SeノードBまたはSeNB)は、1つまたは複数のセルを含む2次セルグループ(SCG:secondary cell group)を動作させるように構成され得る(たとえば、各セルは、異なる周波数帯域中で動作し得、1つまたは複数のコンポーネントキャリア(CC)を含み得る)。2次セルグループ(SCG)中のセルは、2次セルグループ(SCG)の第1の1次セル(たとえば、PCellSCG)として指定され得る。たとえば、ワイヤレスデバイスは、第1の1次セル(たとえば、PCellMCG)を介して第1のネットワークエンティティから構成情報を受信し、第2の1次セル(たとえば、PCellSCG)を介して第2のネットワークエンティティから構成情報を受信し得る。第1のネットワークエンティティは第2のネットワークエンティティとコロケートされないことがある。
[0031]さらに、ネットワークエンティティがそれらに関係するワイヤレスデバイスおよび/またはワイヤレスネットワークは、ネットワークエンティティを介してワイヤレスデバイスとワイヤレスネットワークとの間の通信を可能にするように複数のベアラを構成し得る。一例では、ワイヤレスデバイスおよび/またはワイヤレスネットワークは、サービス品質(QoS)を提供するために複数のネットワークエンティティのリソースを使用してワイヤレスネットワークとの通信を可能にすることができるスプリットベアラを構成することができる。
[0032]本明細書で使用する「スプリットベアラ」は、UEと複数のeNBとの間で構成されたベアラを指すことができる。一例では、スプリットベアラは、複数のeNBのうちの1つ(たとえば、MeNB)によってパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)レイヤにおいて管理され得る。したがって、複数のeNBの各々は、UEと通信するためにスプリットベアラに関連付けられた別個の無線リンク制御(RLC)レイヤ、メディアアクセス制御(MAC)レイヤなどを有し得、1つのeNBにおけるPDCPレイヤは、複数のeNBの各々においてUEから下位RLC/MACレイヤを介して通信を受信/送信することを制御することができる。PDCPレイヤは、たとえば、他のeNBの下位レイヤを、それらとのバックホール接続を使用することによって、制御することができる。
[0033]さらに、ネットワークエンティティ固有ベアラ(本明細書ではeノードB固有ベアラとも呼ばれる)が、単一のネットワークエンティティのリソースを使用してワイヤレスデバイスとワイヤレスネットワークとの間に構成され得る。したがって、いくつかの例では、ワイヤレスデバイスは、スプリットベアラからおよびネットワークエンティティ固有ベアラからのデータを、単一のネットワークエンティティに関係するリソース上にマッピングし得る。スプリットベアラは、ネットワークエンティティ固有ベアラとは異なる優先度を有することができ、たとえばスプリットベアラがより高い優先度である場合、それにより、ネットワークエンティティのリソースのすべてまたは大部分を潜在的に使用し、それにより、ネットワークエンティティ固有ベアラのためにまったく残されないかまたは不十分な量が残され得る。
[0034]この点について、本明細書で説明する態様によれば、ワイヤレスデバイスは、第1の基地局によって許可されたリソースにマッピングするために、より優先度の高いベアラ(たとえば、スプリットベアラ)に関係するデータの一部分を選択することができ、それにより、リソースの少なくとも一部が、より優先度の低いベアラ(たとえば、ネットワークエンティティ固有ベアラ)に関係するデータをマッピングするために残っていることが保証され得る。より優先度の低いベアラ(たとえば、ネットワークエンティティ固有ベアラ)に関係するデータをマッピングした後にリソースが残っている場合、残りのリソースは、より優先度の高いベアラ(たとえば、スプリットベアラ)に関係するデータが残っている場合、そのようなデータの追加の部分をマッピングするために使用され得る。説明したように、このスプリットベアラ構成では、スプリットベアラに関係するデータの別の部分は、第2の基地局によって許可されたリソースにもマッピングされ得る。特定の例では、ワイヤレスデバイスは、ベアラがQoSを提供するためにトークンバケットアルゴリズムを使用することができる。したがって、この例では、ワイヤレスデバイスは、ネットワークエンティティのリソースにマッピングされるデータの量を決定するのにスプリットベアラ用のトークンバケット中のトークンの断片を利用することができ、それはネットワークエンティティのリソースにマッピングされるデータの量を決定するためにネットワークエンティティ固有ベアラ用のトークンバケット中のトークンが使用され得ることを保証する。本明細書でさらに説明するように、スプリットベアラ用のトークンバケットは、QoSを提供するために、データを各ネットワークエンティティのリソースにマッピングするための別個のトークンバケット、またはデータをネットワークエンティティのリソースにマッピングするための共通のトークンバケットを含むことができる。
[0035]本明細書で説明する技法は、CDMA、TDMA、FDMA、OFDMA、SC−FDMAおよび他のネットワークなど、様々なワイヤレス通信ネットワークのために使用され得る。「ネットワーク」および「システム」という用語は、しばしば互換的に使用される。CDMAネットワークは、ユニバーサル地上波無線アクセス(UTRA)、cdma2000などの無線技術を実装し得る。UTRAは、広帯域CDMA(WCDMA(登録商標))とCDMAの他の変形態とを含む。cdma2000は、IS−2000、IS−95およびIS−856規格をカバーする。TDMAネットワークは、モバイル通信用グローバルシステム(GSM(登録商標))などの無線技術を実装し得る。OFDMAネットワークは、発展型UTRA(E−UTRA)、ウルトラモバイルブロードバンド(UMB)、IEEE802.11(Wi−Fi(登録商標))、IEEE802.16(WiMAX(登録商標))、IEEE802.20、Flash−OFDMAなどの無線技術を実装し得る。UTRAおよびE−UTRAはUMTSの一部である。3GPP(登録商標) LTE(登録商標)およびLTEアドバンスト(LTE−A)は、E−UTRAを使用するUMTSの新しいリリースである。UTRA、E−UTRA、UMTS、LTE、LTE−AおよびGSMは、「第3世代パートナーシッププロジェクト」(3GPP)と称する団体からの文書に記載されている。cdma2000およびUMBは、「第3世代パートナーシッププロジェクト2」(3GPP2)と称する団体からの文書に記載されている。本明細書で説明する技法は、上述のワイヤレスネットワークおよび無線技術、ならびに他のワイヤレスネットワークおよび無線技術のために使用され得る。明快のために、本技法のいくつかの態様について以下ではLTEに関して説明し、以下の説明の大部分においてLTE用語を使用する。
[0036]図1は、本開示の一態様による、ワイヤレス通信システム100の一例を概念的に示すブロック図である。ワイヤレス通信システム100は、基地局(またはセル)105と、ユーザ機器(UE)115と、コアネットワーク130とを含む。基地局105は、様々な実施形態ではコアネットワーク130または基地局105の一部であり得る、基地局コントローラ(図示せず)の制御下でUE115と通信し得る。たとえば、UE115(たとえばUE115−aおよび/または他のUE115)は、図6において本明細書でさらに説明するように、1つまたは複数の基地局105との複数のベアラ(たとえば、スプリットおよび/またはネットワークエンティティ固有ベアラ)の優先度付けを、データをそれらにマッピングする際に、決定するためのベアラ通信構成要素640を含み得る。基地局105は、第1のバックホールリンク132を通してコアネットワーク130と制御情報および/またはユーザデータを通信し得る。実施形態では、基地局105は、ワイヤードまたはワイヤレス通信リンクであり得る第2のバックホールリンク134を介して互いに直接または間接的に通信し得る。ワイヤレス通信システム100は、複数のキャリア(異なる周波数の波形信号)上での動作をサポートし得る。マルチキャリア送信機は、複数のキャリア上で同時に被変調信号を送信することができる。たとえば、各通信リンク125は、上記で説明した様々な無線技術に従って変調されたマルチキャリア信号であり得る。各被変調信号は、異なるキャリア上で送られ得、制御情報(たとえば、基準信号、制御チャネルなど)、オーバーヘッド情報、データなどを搬送し得る。ワイヤレス通信システム100はまた、複数のフロー上での動作を同時にサポートし得る。いくつかの態様では、複数のフローは、複数のワイヤレスワイドエリアネットワーク(WWAN)またはセルラーフローに対応し得る。他の態様では、複数のフローは、WWANまたはセルラーフローとワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)またはWi−Fiフローとの組合せに対応し得る。
[0037]基地局105は、1つまたは複数の基地局アンテナを介してUE115とワイヤレス通信し得る。基地局105のサイトの各々は、それぞれの地理的カバレージエリア110に通信カバレージを提供し得る。いくつかの実施形態では、基地局105は、基地トランシーバ局、無線基地局、アクセスポイント、無線トランシーバ、基本サービスセット(BSS)、拡張サービスセット(ESS)、ノードB、eノードB、ホームノードB、ホームeノードB、または何らかの他の好適な用語で呼ばれることがある。基地局105のための地理的カバレージエリア110は、カバレージエリアの一部分のみを構成するセクタに分割され得る(図示せず)。ワイヤレス通信システム100は、異なるタイプの基地局105(たとえば、マクロ基地局、マイクロ基地局、および/またはピコ基地局)を含み得る。異なる技術について重複するカバレージエリアがあり得る。
[0038]実装形態では、ワイヤレス通信システム100はLTE/LTE−Aネットワーク通信システムである。LTE/LTE−Aネットワーク通信システムでは、発展型ノードB(eノードB)という用語は、概して、基地局105を記述するために使用され得る。ワイヤレス通信システム100は、異なるタイプのeノードBが様々な地理的領域にカバレージを提供する、異種LTE/LTE−Aネットワークであり得る。たとえば、各eノードB105は、マクロセル、ピコセル、フェムトセル、および/または他のタイプのセルに通信カバレージを提供し得る。マクロセルは、概して、比較的大きい地理的エリア(たとえば、半径数キロメートル)をカバーし、ネットワークプロバイダのサービスに加入しているUE115による無制限アクセスを可能にし得る。ピコセルは、概して、比較的小さい地理的エリア(たとえば、建築物)をカバーすることになり、ネットワークプロバイダのサービスに加入しているUE115による無制限アクセスを可能にし得る。また、フェムトセルは、概して、比較的小さい地理的エリア(たとえば、自宅)をカバーすることになり、無制限アクセスに加えて、フェムトセルとの関連を有するUE115(たとえば、限定加入者グループ(CSG)中のUE115、自宅中のユーザのためのUE115など)による制限付きアクセスを提供し得る。マクロセルのためのeノードB105はマクロeノードBと呼ばれることがある。ピコセルのためのeノードB105はピコeノードBと呼ばれることがある。また、フェムトセルのためのeノードB105はフェムトeノードBまたはホームeノードBと呼ばれることがある。eノードB105は、1つまたは複数の(たとえば、2つ、3つ、4つなどの)セルをサポートし得る。ワイヤレス通信システム100は、UE115のうちの1つまたは複数によるLTEおよびWLANまたはWiFi(登録商標)の使用をサポートし得る。
[0039]コアネットワーク130は、第1のバックホールリンク132(たとえば、S1インターフェースなど)を介してeノードB105または他の基地局105と通信し得る。eノードB105はまた、たとえば、第2のバックホールリンク134(たとえば、X2インターフェースなど)を介しておよび/または第1のバックホールリンク132を介して(たとえば、コアネットワーク130を通して)直接または間接的に、互いに通信し得る。ワイヤレス通信システム100は同期動作または非同期動作をサポートし得る。同期動作の場合、eノードB105は同様のフレームタイミングを有し得、異なるeノードB105からの送信は近似的に時間的に整合され得る。非同期動作の場合、eノードB105は異なるフレームタイミングを有し得、異なるeノードB105からの送信は時間的に整合されないことがある。本明細書で説明する技法は、同期動作または非同期動作のいずれにも使用され得る。
[0040]UE115は、ワイヤレス通信システム100全体にわたって分散され得、各UE115は固定式または移動可能であり得る。UE115はまた、当業者によって、移動局、加入者局、モバイルユニット、加入者ユニット、ワイヤレスユニット、リモートユニット、モバイルデバイス、ワイヤレスデバイス、ワイヤレス通信デバイス、リモートデバイス、モバイル加入者局、アクセス端末、モバイル端末、ワイヤレス端末、リモート端末、ハンドセット、ユーザエージェント、モバイルクライアント、クライアント、または何らかの他の好適な用語で呼ばれることがある。UE115は、セルラーフォン、携帯情報端末(PDA)、ワイヤレスモデム、ワイヤレス通信デバイス、ハンドヘルドデバイス、タブレットコンピュータ、ラップトップコンピュータ、コードレスフォン、ワイヤレスローカルループ(WLL)局などであり得る。UE115は、マクロeノードB、ピコeノードB、フェムトeノードB、リレーなどと通信することが可能であり得る。
[0041]ワイヤレス通信システム100に示された通信リンク125は、UE115からeノードB105へのアップリンク(UL)送信、および/またはeノードB105からUE115へのダウンリンク(DL)送信を含み得る。ダウンリンク送信は順方向リンク送信と呼ばれることもあり、アップリンク送信は逆方向リンク送信と呼ばれることもある。
[0042]ワイヤレス通信システム100のいくつかの態様では、UE115は、2つ以上のeノードB105とのキャリアアグリゲーション(CA)をサポートするように構成され得る。キャリアアグリゲーションのために使用されるeノードB105はコロケートされ得るか、または高速接続を通して接続され得る。いずれの場合も、UE115とeノードB105との間のワイヤレス通信のためのコンポーネントキャリア(CC)のアグリゲーションを協調させることは、情報がキャリアアグリゲーションを実施するために使用されている様々なセル間で容易に共有され得るので、より容易に行われ得る。キャリアアグリゲーションのために使用されるeノードB105がコロケートされない(たとえば、遠くに離れているかまたはそれらの間の高速接続を有しない)とき、コンポーネントキャリアのアグリゲーションを協調させることは、追加の態様を伴い得る。たとえば、デュアル接続性(たとえば、2つのコロケートされないeノードB105に接続されたUE115)のためのキャリアアグリゲーションでは、UE115は、第1のeノードB105(たとえば、SeノードBまたはSeNB)の1次セルを通して第1のeノードB105と通信するために構成情報を受信し得る。第1のeノードB105は、第1のeノードB105の、1つまたは複数の2次セルと1次セルまたはPCellSCGとを含む、2次セルグループまたはSCGと呼ばれるセルのグループを含み得る。UE115はまた、第2のeノードB105(たとえば、MeノードBまたはMeNB)の第2の1次セルを通して第2のeノードB105と通信するために構成情報を受信し得る。第2のeノードB105は、第2のeノードB105の、1つまたは複数の2次セルと1次セルまたはPCellとを含む、マスタセルグループまたはMCGと呼ばれるセルのグループを含み得る。
[0043]ワイヤレス通信システム100のいくつかの態様では、デュアル接続性のためのキャリアアグリゲーションは、2次eノードB105(たとえば、SeノードBまたはSeNB)がそれのセルのうちの1つをPCellSCGとして動作させるように構成されることを伴い得る。2次eノードB105は、UE115がマスタeノードB105(たとえば、MeノードBまたはMeNB)と通信している間にUE115が2次eノードB105と通信するためにPCellSCGを通して構成情報をUE115に送信し得る。マスタeノードB105は、同じUE115が他方のeノードB105と通信するために、それのPCellを介してそのUE115に構成情報を送信し得る。2つのeノードB105はコロケートされないことがある。
[0044]本明細書で説明する例では、UE115は、複数のeノードB105によってUE115に許可されたリソースを介して複数のコロケートされないeノードB105と通信し得る。UE115は、コアネットワーク130と少なくともスプリットベアラおよびeノードB固有ベアラを確立していることがあり、ここで、スプリットベアラは複数のeノードB105に対応することができ、eノードB固有ベアラは複数のeノードB105のうちの1つに対応することができる。この例では、UE115は、本明細書で説明するように、複数のeノードB105によって許可されたリソースを介してベアラからのデータをマッピングするためのベアラ通信構成要素640を含むことができ、それはeノードB固有ベアラが、関係するeノードB105のリソースの少なくとも一部分を使用することができることを保証する。
[0045]図2は、本開示の一態様に従って構成されたeノードB210およびUE250の一例を概念的に示すブロック図である。たとえば、システム200の基地局/eノードB210およびUE250は、図2に示されているように、それぞれ、図1、図3、図4a、図4b、図5、または図6における基地局/eノードBのうちの1つおよびUEのうちの1つ、図10における処理システム1014などであり得る。たとえば、UE250は、図6において本明細書でさらに説明するように、1つまたは複数の基地局(たとえば、eノードB210)との複数のベアラ(たとえば、スプリットおよび/またはネットワークエンティティ固有ベアラ)の優先度付けを、データをそれらにマッピングする際に、決定するための、コントローラ/プロセッサ280、メモリ282などに結合されおよび/またはそれらによって提供され得る、ベアラ通信構成要素640を含み得る。いくつかの態様では、eノードB210は、複数接続性(たとえば、デュアル接続性)キャリアアグリゲーションをサポートし得る。eノードB210は、それのMCG中のセルのうちの1つをPCellとして構成させられたMeノードBもしくはMeNBであるか、またはそれのSCG中のそれのセルのうちの1つをPCellSCGとして構成させられたSeノードBもしくはSeNBであり得る。いくつかの態様では、UE250も、複数接続性キャリアアグリゲーションをサポートし得る。UE250は、PCellおよび/またはPCellSCGを介してeノードB210から構成情報を受信し得る。基地局210はアンテナ2341〜tを装備し得、UE250はアンテナ2521〜rを装備し得、ここにおいて、tおよびrは1以上の整数である。
[0046]基地局210において、基地局送信プロセッサ220は、基地局データソース212からデータを受信し、基地局コントローラ/プロセッサ240から制御情報を受信し得る。制御情報は、(たとえば、LTEでは)物理ブロードキャストチャネル(PBCH)、物理制御フォーマットインジケータチャネル(PCFICH)、物理ハイブリッド自動再送/要求(HARQ)インジケータチャネル(PHICH)、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)などの上で搬送され得る。データは、(たとえば、LTEでは)物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)などの上で搬送され得る。基地局送信プロセッサ220は、データおよび制御情報を処理(たとえば、符号化およびシンボルマッピング)して、それぞれデータシンボルおよび制御シンボルを取得し得る。基地局送信プロセッサ220はまた、たとえば、1次同期信号(PSS)、2次同期信号(SSS)、およびセル固有基準信号(RS)のために、基準シンボルを生成し得る。基地局送信(TX)多入力多出力(MIMO)プロセッサ230は、適用可能な場合、データシンボル、制御シンボル、および/または基準シンボルに対して空間処理(たとえば、プリコーディング)を実施し得、基地局変調器/復調器(MOD/DEMOD)2321〜tに出力シンボルストリームを提供し得る。各基地局変調器/復調器232は、(たとえば、OFDMなどのために)それぞれの出力シンボルストリームを処理して、出力サンプルストリームを取得し得る。各基地局変調器/復調器232は、出力サンプルストリームをさらに処理(たとえば、アナログへの変換、増幅、フィルタ処理、およびアップコンバート)して、ダウンリンク信号を取得し得る。変調器/復調器2321〜tからのダウンリンク信号は、それぞれアンテナ2341〜tを介して送信され得る。
[0047]UE250において、UEアンテナ2521〜rは、基地局210からダウンリンク信号を受信し得、受信信号をそれぞれUE変調器/復調器(MOD/DEMOD)2541〜rに提供し得る。各UE変調器/復調器254は、それぞれの受信信号を調整(たとえば、フィルタ処理、増幅、ダウンコンバート、およびデジタル化)して、入力サンプルを取得し得る。各UE変調器/復調器254は、(たとえば、OFDMなどのために)入力サンプルをさらに処理して、受信シンボルを取得し得る。UE MIMO検出器256は、すべてのUE変調器/復調器2541〜rから受信シンボルを取得し、適用可能な場合は受信シンボルに対してMIMO検出を実施し、検出シンボルを提供し得る。UE受信プロセッサ258は、検出シンボルを処理(たとえば、復調、デインターリーブ、および復号)し、UE250の復号されたデータをUEデータシンク260に提供し、復号された制御情報をUEコントローラ/プロセッサ280に提供し得る。
[0048]アップリンク上では、UE250において、UE送信プロセッサ264は、UEデータソース262から(たとえば、物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)のための)データを受信し、処理し得、UEコントローラ/プロセッサ280から(たとえば、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)のための)制御情報を受信し、処理し得る。UE送信プロセッサ264はまた、基準信号のための基準シンボルを生成し得る。UE送信プロセッサ264からのシンボルは、適用可能な場合はUE TX MIMOプロセッサ266によってプリコーディングされ、(たとえば、SC−FDMなどのために)UE変調器/復調器2541〜rによってさらに処理され、基地局210に送信され得る。基地局210において、UE250からのアップリンク信号は、基地局アンテナ234によって受信され、基地局変調器/復調器232によって処理され、適用可能な場合は基地局MIMO検出器236によって検出され、基地局受信プロセッサ238によってさらに処理されて、UE250によって送られた復号されたデータと制御情報とが取得され得る。基地局受信プロセッサ238は、復号されたデータを基地局データシンク246に提供し、復号された制御情報を基地局コントローラ/プロセッサ240に提供し得る。
[0049]基地局コントローラ/プロセッサ240およびUEコントローラ/プロセッサ280は、それぞれ基地局210およびUE250における動作を指示し得る。UE250におけるUEコントローラ/プロセッサ280ならびに/または他のプロセッサおよびモジュールはまた、たとえば、図6に示された機能ブロック、および/または本明細書で説明する技法のための他のプロセス(たとえば、図7および図8に示されたフローチャート)を実施するか、またはその実行を指示し得る。いくつかの態様では、これらの機能ブロックおよび/またはプロセスの実行の少なくとも一部分は、UEコントローラ/プロセッサ280中のブロック281によって実施され得る。機能ブロックは、たとえば、ベアラ通信構成要素640のブロック、方法700および/または800に記載されているブロックによって実施される機能などによって表され得る。基地局メモリ242およびUEメモリ282は、それぞれ基地局210およびUE250のためのデータおよびプログラムコードを記憶し得る。たとえば、UEメモリ282は、基地局210および/または別の基地局によって提供される複数接続性についての構成情報、ベアラ通信構成要素640に関係する情報、またはベアラ通信構成要素640の機能を実施するための命令などを記憶し得る。スケジューラ244は、ダウンリンクおよび/またはアップリンク上でのデータ送信のためにUE250をスケジュールするために使用され得る。
[0050]一構成では、UE250は、第1のタイプのベアラを介した送信のために利用可能な第1のデータの第1の部分を、第1の基地局から許可された第1のアップリンクリソースにマッピングするための手段を含み得、ここにおいて、第1のタイプのベアラは、第1の基地局と第2の基地局とを使用する送信のために構成される。UE250はまた、第1のデータの第1の部分をマッピングした後に第1のアップリンクリソースの残りの部分が利用可能であるかどうかを決定するための手段を含み得る。UE250は、第1のアップリンクリソースの残りの部分が利用可能であると決定したことに少なくとも部分的に基づいて、第2のタイプのベアラからの第2のデータを第1のアップリンクリソースの残りの部分の少なくとも第1の部分にマッピングするための手段をさらに含み得る。一態様では、上述の手段は、上述の手段によって具陳される機能を実施するように構成された、UEコントローラ/プロセッサ280、UEメモリ282、UE受信プロセッサ258、UE MIMO検出器256、UE変調器/復調器254、およびUEアンテナ252であり得る。別の態様では、上述の手段は、上述の手段によって具陳される機能を実施するように構成されたモジュール、構成要素、または任意の装置であり得る。そのようなモジュール、構成要素、または装置の例について、図6(たとえば、ベアラ通信構成要素640および/または関係する構成要素)に関して説明することがある。
[0051]図3は、本開示の一態様による、UEにおける無線アクセス技術のアグリゲーションを概念的にブロック図である。アグリゲーションは、1つまたは複数のコンポーネントキャリア1〜N(CC1〜CCN)を使用してeノードB305−aと通信し、および/またはWLANキャリア340を使用してWLANアクセスポイント(AP)305−bと通信することができる、マルチモードUE315を含むシステム300中で行われ得る。たとえば、UE315は、図6において本明細書でさらに説明するように、1つまたは複数のアクセスポイント(たとえば、eNB305−a、AP305−bなど)との1つまたは複数のCC330または340を介した複数のベアラ(たとえば、スプリットおよび/またはネットワークエンティティ固有ベアラ)の優先度付けを、データをそれらにマッピングする際に、決定するためのベアラ通信構成要素640を含み得る。マルチモードUEは、この例では、2つ以上の無線アクセス技術(RAT)をサポートするUEを指すことがある。たとえば、UE315は、少なくともWWAN無線アクセス技術(たとえば、LTE)とWLAN無線アクセス技術(たとえば、Wi−Fi)とをサポートする。マルチモードUEはまた、本明細書で説明するように、複数接続性キャリアアグリゲーションをサポートし得る。UE315は、図1、図2、図3、図4a、図4b、図5、図6のUEのうちの1つ、図10における処理システム1014などの一例であり得る。eノードB305−aは、図1、図2、図3、図4a、図4b、図5、図6のeノードBまたは基地局のうちの1つの一例であり得る。図3には、1つのUE315、1つのeノードB305−a、および1つのAP305−bのみが示されているが、システム300は、任意の数のUE315、eノードB305−a、および/またはAP305−bを含むことができることを諒解されよう。特定の一例では、UE315は、1つのLTEコンポーネントキャリア330を介して1つのeNB305と通信しながら、別のコンポーネントキャリア330を介して別のeNB305と通信することができる。
[0052]eノードB305−aは、LTEコンポーネントキャリアCC1〜CCN330上の順方向(ダウンリンク)チャネル332−1〜332−Nを介してUE315に情報を送信することができる。さらに、UE315は、LTEコンポーネントキャリアCC1〜CCN上の逆方向(アップリンク)チャネル334−1〜334−Nを介してeノードB305−aに情報を送信することができる。同様に、AP305−bは、WLANキャリア340上の順方向(ダウンリンク)チャネル352を介してUE315に情報を送信し得る。さらに、UE315は、WLANキャリア340の逆方向(アップリンク)チャネル354を介してAP305−bに情報を送信し得る。
[0053]図3ならびに開示する実施形態のいくつかに関連付する他の図の様々なエンティティを説明する際に、説明の目的で、3GPP LTEまたはLTE−Aワイヤレスネットワークと関連する名称が使用される。ただし、システム300は、限定はしないが、OFDMAワイヤレスネットワーク、CDMAネットワーク、3GPP2 CDMA2000ネットワークなどの他のネットワークにおいて動作することができることを諒解されたい。
[0054]マルチキャリア動作中、異なるUE315に関連するダウンリンク制御情報(DCI)メッセージは、複数のコンポーネントキャリア上で搬送され得る。たとえば、PDCCH上のDCIは、PDSCH送信のためにUE315によって使用されるように構成された同じコンポーネントキャリア上に含まれ得る(たとえば、同一キャリアシグナリング)。代替または追加として、DCIは、PDSCH送信のために使用されるターゲットコンポーネントキャリアとは異なるコンポーネントキャリア上で搬送され得る(たとえば、クロスキャリアシグナリング)。いくつかの実装形態では、半静的に有効化され得るキャリアインジケータフィールド(CIF)は、PDSCH送信のためのターゲットキャリア以外のキャリアからのPDCCH制御シグナリングの送信を可能にするために、一部または全部のDCIフォーマット中に含まれ得る(クロスキャリアシグナリング)。
[0055]本例では、UE315は、1つのeノードB305−aからデータを受信し得る。しかしながら、セルエッジ上のユーザは、データレートを制限することがある高いセル間干渉を経験し得る。マルチフローは、UEが同時に2つのeノードB305−aからデータを受信することを可能にする。いくつかの態様では、2つのeノードB305−aは、コロケートされないことがあり、複数接続性キャリアアグリゲーションをサポートするように構成され得る。マルチフローは、UEが同時に2つの隣接するセル中の2つのセルタワーの範囲内にあるとき(以下の図5参照)、2つのまったく別個のストリーム中で2つのeノードB305−aからのデータを送信および受信することによって動作する。UEは、デバイスがいずれかのeノードBの到達範囲のエッジ上にあるとき、同時に2つのeノードB305−aと通話する。同時に2つの異なるeノードBからモバイルデバイスに2つの独立データストリームをスケジューリングすることによって、マルチフローは、HSPAネットワークにおける不均一なローディングを活用する。これは、ネットワーク容量を増加させながら、セルエッジユーザエクスペリエンスを改善することができる。一例では、セルエッジにおけるユーザのためのスループットデータ速度が2倍になり得る。いくつかの態様では、マルチフローはまた、UEがWWANタワー(たとえば、セルラータワー)とWLANタワー(たとえば、AP)との到達範囲内にあるとき、両方のタワーに同時に通話するUEの能力を指すことがある。そのような場合、タワーは、タワーがコロケートされないとき、複数の接続を通してキャリアアグリゲーションをサポートするように構成され得る。マルチフローは、デュアルキャリアHSPAと同様であるLTE/LTE−Aの特徴であるが、相違がある。たとえば、デュアルキャリアHSPAは、デバイスに同時に接続するための複数のタワーへの接続性を可能にしないことがある。
[0056]従来、LTE−A規格化において、LTEコンポーネントキャリア330は後方互換であり、これは、新しいリリースへの円滑な移行を可能にした。しかしながら、この特徴により、LTEコンポーネントキャリア330は、帯域幅にわたってあらゆるサブフレーム中で共通基準信号(CRS、セル固有基準信号とも呼ばれる)を連続的に送信することになった。限られた制御シグナリングのみが送信されているときでもセルがオンのままであり、それにより、電力増幅器がエネルギーを消費し続けるので、大部分のセルサイトエネルギー消費はその増幅器によって生じる。CRSは、LTEのリリース8において基本的ダウンリンク基準信号として導入された。CRSは、周波数領域中のあらゆるリソースブロック中で、およびあらゆるダウンリンクサブフレーム中で送信され得る。セル中のCRSは、1つ、2つ、または4つの対応するアンテナポートのためのものであり得る。CRSは、コヒーレント復調のためのチャネルを推定するためにリモート端末によって使用され得る。ニューキャリアタイプ(NCT)は、たとえば、5つのサブフレームのうち4つにおいてCRSの送信を削除することによって、セルのスイッチングオフを一時的に可能にする。この特徴は、CRSがもはや帯域幅にわたってあらゆるサブフレーム中で連続的に送信されるとは限らないので、電力増幅器よって消費される電力、ならびにオーバーヘッドとCRSからの干渉とを低減する。さらに、ニューキャリアタイプは、UE固有復調基準シンボルを使用してダウンリンク制御チャネルが動作させられることを可能にする。ニューキャリアタイプは、別のLTE/LTE−Aキャリアとともに拡張キャリアの一種として、または代替的にスタンドアロン非後方互換性キャリアとして動作させられ得る。
[0057]図4aは、本開示の一態様による、UE415とPDN440(たとえば、インターネットまたはインターネットにアクセスするための1つもしくは複数の構成要素)との間のデータ経路445および450の一例を概念的に示すブロック図である。たとえば、UE415は、図6において本明細書でさらに説明するように、1つまたは複数のアクセスポイント(たとえば、eNB405、AP406など)との1つまたは複数のデータ経路445、450を介した複数のベアラ(たとえば、スプリットおよび/またはネットワークエンティティ固有ベアラ)の優先度付けを、データをそれらにマッピングする際に、決定するためのベアラ通信構成要素640を含み得る。データ経路445、450は、異なる無線アクセス技術からのデータをアグリゲートするためのワイヤレス通信システム400のコンテキスト内で示されている。図3のシステム300は、ワイヤレス通信システム400の部分の一例であり得る。ワイヤレス通信システム400は、マルチモードUE415と、eノードB405と、WLAN AP406と、発展型パケットコア(EPC)480と、PDN440と、ピアエンティティ455とを含み得る。マルチモードUE415は、複数接続性(たとえば、デュアル接続性)キャリアアグリゲーションをサポートするように構成され得る。EPC480は、モビリティ管理エンティティ(MME)430と、サービングゲートウェイ(SGW)432と、PDNゲートウェイ(PGW)434とを含み得る。ホーム加入者システム(HSS)435は、MME430と通信可能に結合され得る。UE415は、LTE無線機420とWLAN無線機425とを含み得る。これらの要素は、前または後の図を参照しながら上記で説明したそれらのカウンターパートのうちの1つまたは複数の態様を表し得る。たとえば、UE415は、図1、図2、図3、図4b、図5、図6におけるUE、図10における処理システム1014などの一例であり得、eノードB405は、図1、図2、図3、図5、図4b、図6のeノードB/基地局の一例であり得、AP406は図3のAPの一例であり得、および/またはEPC480は図1のコアネットワークの一例であり得る。図4aにおけるeノードB405およびAP406は、互いにコロケートされないことがあるか、またはさもなければ高速通信していないことがある。
[0058]再び図4aを参照すると、eノードB405およびAP406は、1つまたは複数のLTEコンポーネントキャリアまたは1つもしくは複数のWLANコンポーネントキャリアのアグリゲーションを使用して、UE415にPDN440へのアクセスを提供することが可能であり得る。したがって、UE415は、デュアル接続性でのキャリアアグリゲーションを伴い得、ここで、一方の接続は1つのネットワークエンティティ(eノードB405)に対してであり、他方の接続は異なるネットワークエンティティ(AP406または別のeノードB、図示せず)に対してである。PDN440へのこのアクセスを使用して、UE415は、ピアエンティティ455と通信し得る。eノードB405は、(たとえば、データ経路445を通して)発展型パケットコア480を通してPDN440へのアクセスを提供し得、WLAN AP406は、(たとえば、データ経路450を通して)PDN440への直接アクセスを提供し得る。
[0059]MME430は、UE415とEPC480との間のシグナリングを処理する制御ノードであり得る。概して、MME430は、ベアラおよび接続管理を行い得る。MME430は、したがって、UE415のためのアイドルモードUEトラッキングおよびページングと、ベアラアクティブ化および非アクティブ化と、SGW選択とを担当し得る。MME430は、S1−MMEインターフェースを介してeノードB405と通信し得る。MME430は、UE415をさらに認証し、UE415との非アクセス層(NAS)シグナリングを実装し得る。
[0060]HSS435は、機能の中でも、加入者データを記憶し、ローミング制限を管理し、加入者のためのアクセス可能アクセスポイント名(APN)を管理し、加入者をMME430に関連付け得る。HSS435は、3GPP団体によって規格化された発展型パケットシステム(EPS)アーキテクチャによって定義されたS6aインターフェースを介してMME430と通信し得る。
[0061]LTEを介して送信されるすべてのユーザIPパケットは、eノードB405を通してSGW432に転送され得、SGW432は、S5シグナリングインターフェースを介してPDNゲートウェイ434に接続され、S11シグナリングインターフェースを介してMME430に接続され得る。SGW432は、ユーザプレーンに常駐し、eノードB間ハンドオーバおよび異なるアクセス技術間のハンドオーバのためのモビリティアンカーとして働き得る。PDNゲートウェイ434は、UEのIPアドレス割振りならびに他の機能を提供し得る。
[0062]PDNゲートウェイ434は、SGiシグナリングインターフェースを介して、PDN440などの1つまたは複数の外部パケットデータネットワークへの接続性を提供し得る。PDN440は、インターネット、イントラネット、IPマルチメディアサブシステム(IMS)、パケット交換(PS)ストリーミングサービス(PSS)、および/または他のタイプのPDNを含み得る。
[0063]本例では、UE415とEPC480との間のユーザプレーンデータは、トラフィックがLTEリンクの経路445を介して流れるのか、WLANリンクの経路450を介して流れるのかにかかわらず、1つまたは複数のEPSベアラの同じセットを横断し得る。1つまたは複数のEPSベアラのセットに関係するシグナリングまたは制御プレーンデータは、eノードB405を経由して、UE415のLTE無線機420とEPC480のMME430との間で送信され得る。
[0064]LTEに関して図4aの態様について説明したが、アグリゲーションおよび/または複数の接続に関する同様の態様はまた、UMTSまたは他の同様のシステムもしくはネットワークワイヤレス通信無線技術に関して実装され得る。
[0065]図4bは、本開示の一態様による、UE415とEPC480との間のデータ経路445−aおよび445−bの一例を概念的に示すブロック図である。たとえば、UE415は、図6において本明細書でさらに説明するように、1つまたは複数のアクセスポイント(たとえば、eNB405−a、405−bなど)との1つまたは複数のデータ経路445−a、445−bを介した複数のベアラ(たとえば、スプリットおよび/またはネットワークエンティティ固有ベアラ)の優先度付けを、データをそれらにマッピングする際に、決定するためのベアラ通信構成要素640を含み得る。データ経路445−a、445−bは、複数のeノードB405−a、405−bのリソースを使用して送信するためのスプリットベアラのデータをアグリゲートするためのワイヤレス通信システム401のコンテキスト内で示されている。これは、たとえば、eノードB405を横断するデータ経路445を有する、図4aに示されたベアラ構成に対する代替ベアラ構成であり得る。図3のシステム300は、ワイヤレス通信システム401の部分の一例であり得る。ワイヤレス通信システム401は、UE415と、eノードB405−aと、eノードB405−bと、発展型パケットコア(EPC)480と、PDN440と、ピアエンティティ455とを含み得る。UE415は、複数接続性(たとえば、デュアル接続性)キャリアアグリゲーションをサポートするように構成され得る。UE415は、図4aに示されているように、WLAN APとともにeノードB405−aおよび405−bと通信することができるマルチモードUEであり得るが、そのような構成要素は、説明を簡単にするために省略されていることがあることを諒解されたい。EPC480は、モビリティ管理エンティティ(MME)430と、サービングゲートウェイ(SGW)432と、PDNゲートウェイ(PGW)434とを含み得る。ホーム加入者システム(HSS)435は、MME430と通信可能に結合され得る。UE415はLTE無線機420を含み得る。これらの要素は、前または後の図を参照しながら上記で説明したそれらのカウンターパートのうちの1つまたは複数の態様を表し得る。たとえば、UE415は、図1、図2、図3、図4a、図5、図6におけるUE、図10の処理システム1014などの一例であり得、eノードB405−aは、図1、図2、図3、図4a、図5、図6のeノードB/基地局の一例であり得、および/またはEPC480は図1のコアネットワークの一例であり得る。図4bにおけるeノードB405−aおよびeノードB405−bはコロケートされないことがある。
[0066]再び図4bを参照すると、eノードB405−aおよびeノードB405−bは、説明したように、1つまたは複数のLTEコンポーネントキャリアに関係し得る、別個のアップリンクリソース許可を介してPDN440へのアクセスをUE415に提供することが可能であり得る。したがって、UE415は、デュアル接続性でのキャリアアグリゲーションを伴い得、ここで、一方の接続は1つのネットワークエンティティ(eノードB405−a)に対してであり、他方の接続は異なるネットワークエンティティ(eノードB405−b)に対してである。PDN440へのこのアクセスを使用して、UE415は、ピアエンティティ455と通信し得る。UE415は、発展型パケットコア480を通してPDN440にアクセスするためにeノードB405−aおよびeノードB405−bとの接続を使用するスプリットベアラを確立することができる。図示の例では、スプリットベアラは、MeノードBとしてのeノードB405−aおよびSeノードBとしてのeノードB405−bと協調して提供される。説明したように、たとえば、eノードB504−aは、eノードB405−aおよびeノードB405−bを介して別個のRLC/MACおよび/または他のレイヤ上で通信することを協調させるためにPDCPレイヤにおいてスプリットベアラを管理し得る。したがって、たとえば、eノードB405−aおよび405−bは、EPC480に提供するためのUE415通信をアグリゲートするために互いに通信することができる。この例では、UE415は、PDN440にアクセスするためにデータ経路445−aおよび445−bを介した通信をマッピングすることができる、スプリットベアラを使用することによってPDN440にアクセスすることができる。
[0067]MME430は、説明したように、UE415とEPC480との間のシグナリングを処理する制御ノードであり得る。概して、MME430は、スプリットベアラの接続性を確立し管理するためのベアラおよび接続管理を行い得る。MME430は、したがって、UE415のためのアイドルモードUEトラッキングおよびページングと、ベアラアクティブ化および非アクティブ化と、SGW選択とを担当し得る。MME430は、S1−MMEインターフェースを介してeノードB405−aおよび405−bと通信することができる。MME430は、説明したように、UE415をさらに認証し、UE415との非アクセス層(NAS)シグナリングを実装し得る。
[0068]LTEを介して送信されるすべてのユーザIPパケットは、eノードB405−aまたはeノードB405−bを通してSGW432に転送され得、SGW432は、S5シグナリングインターフェースを介してPDNゲートウェイ434に接続され、S11シグナリングインターフェースを介してMME430に接続され得る。一例では、図示のように、MME430は、同じスプリットベアラに関連しているデータに基づいてデータ経路445−aおよび445−bを介して受信されたデータをアグリゲートすることができ、アグリゲートされたデータをさらなる処理のためにSGW432上に提供することができる。
[0069]したがって、本例では、UE415とEPC480との間のユーザプレーンデータは、eノードB405−aおよび405−bのうちの1つまたは複数によって許可されたリソースを介して、EPSベアラであり得るスプリットベアラを横断し得る。1つまたは複数のEPSベアラのセットに関係するシグナリングまたは制御プレーンデータは、eノードB405−aまたはeノードB405−bを経由して、UE415のLTE無線機420とEPC480のMME430との間で送信され得、eノードB固有制御プレーンデータまたはベアラ関係制御プレーンデータを含み得る。
[0070]LTEに関して図4bの態様について説明したが、アグリゲーションおよび/または複数の接続に関する同様の態様はまた、UMTSまたは他の同様のシステムもしくはネットワークワイヤレス通信無線技術に関して実装され得る。
[0071]図5は、本開示の一態様による、複数接続性キャリアアグリゲーションを概念的に示す図である。ワイヤレス通信システム500は、UE515をサービスするように構成され得る、マスタセルグループまたはMCGと呼ばれるセルのセットまたはグループを有するマスタeノードB505−a(MeノードBまたはMeNB)を含み得る。たとえば、UE515は、図6において本明細書でさらに説明するように、1つまたは複数のアクセスポイント(たとえば、MeノードB505−a、SeノードB505−bなど)との1つまたは複数のCCに関係する複数のベアラ(たとえば、スプリットおよび/またはネットワークエンティティ固有ベアラ)の優先度付けを、データをそれらにマッピングする際に、決定するためのベアラ通信構成要素640を含み得る。MCGは、1つの1次セル(PCellMCG)510−aと、1つまたは複数の2次セル510−b(1つのみが示されている)とを含み得る。ワイヤレス通信システム500はまた、UE515をサービスするように構成され得る、2次セルグループまたはSCGと呼ばれるセルのセットまたはグループを有する2次eノードB505−b(SeノードBまたはSeNB)を含み得る。SCGは、1つの1次セル(PCellSCG)512−aと、1つまたは複数の2次セル512−b(1つのみが示されている)とを含み得る。また、複数接続性(たとえば、デュアル接続性)のためにキャリアアグリゲーションをサポートするUE515が示されている。UE515は、通信リンク525−aを介してMeノードB505−aと通信し、通信リンク525−bを介してSeノードB505−bと通信し得る。
[0072]一例では、UE515は、同じeノードBからのコンポーネントキャリアをアグリゲートし得るか、またはコロケートされたもしくはコロケートされないeノードBからのコンポーネントキャリアをアグリゲートし得る。そのような例では、使用されている様々なセル(たとえば、異なるコンポーネントキャリア(CC))は、それらが、同じeノードBか、または制御情報を通信することができるeノードBのいずれかによって扱われるので、容易に協調させられ得る。図5の例のように、UE515が、コロケートされない2つのeノードBと通信しているときにキャリアアグリゲーションを実施するとき、キャリアアグリゲーション動作は、様々なネットワーク状態により異なり得る。この場合、2次eノードB505−bにおいて1次セル(PCellSCG)を確立することは、2次eノードB505−bが1次eノードB505−aとコロケートされなくても、UE515において行われるべき適切な構成および制御を可能にし得る。
[0073]図5の例では、キャリアアグリゲーションは、MeノードB505−aのPCellによるいくつかの機能を伴い得る。たとえば、PCellは、少しの例を挙げれば、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)、競合ベースランダムアクセス制御チャネル(RACH)、および半永続的スケジューリングなど、いくつかの機能を扱い得る。コロケートされないeノードBへのデュアル接続性または複数接続性を用いたキャリアアグリゲーションは、キャリアアグリゲーションが別の方法で実施される様式に対していくつかの拡張および/または変更を行わなければならないことを伴い得る。拡張および/または変更のうちのいくつかは、上記で説明したように、UE515がMeノードB505−aとSeノードB505−bとに接続されることを伴い得る。他の特徴は、たとえば、タイマー調整グループ(TAG)にeノードBのうちの1つのセルを備えさせることと、競合ベースおよび競合なしランダムアクセス(RA)をSeノードB505−b上で可能にすることと、MeノードB505−aのためのおよびSeノードB505−bに対する別個の間欠受信(DRX)プロシージャと、UE515に、バッファステータス報告(BSR)を1つまたは複数のベアラ(たとえば、eノードB固有ベアラまたはスプリットベアラ)がサービスされるeノードBに対して送らせることと、ならびに2次eノードB505−b中のPCellSCGに関して電力ヘッドルーム報告(PHR)、電力制御、半永続的スケジューリング(SPS)、および論理チャネル優先度付けのうちの1つまたは複数を可能にすることと、を含み得る。上記で説明した拡張および/または変更、および本開示で提供される他のものは、限定ではなく例示のためであることが意図される。
[0074]デュアル接続性におけるキャリアアグリゲーションのために、異なる機能はMeノードB505−aとSeノードB505−bとの間で分割され得る。たとえば、異なる機能は、MeノードB505−aとSeノードB505−bとの間で静的に分割されるか、または1つまたは複数のネットワークパラメータに基づいてMeノードB505−aとSeノードB505−bとの間で動的に分割され得る。一例では、MeノードB505−aは、PCellを介して、限定はしないが、初期構成、セキュリティ、システム情報、および/または無線リンク障害(RLF)に関する機能など、(たとえば、メディアアクセス制御(MAC)レイヤの上の)上位レイヤ機能を実施し得る。図5の例において説明するように、PCellは、MCGに属するMeノードB505−aのセルのうちの1つとして構成され得る。PCellは、MCG内の下位レイヤ機能(たとえば、MAC/PHYレイヤ)を提供するように構成され得る。
[0075]一例では、SeノードB505−bは、SCGのための下位レイヤ機能(たとえば、MAC/PHYレイヤ)の構成情報を提供し得る。構成情報は、たとえば、1つまたは複数の無線リソース制御(RRC)メッセージとしてPCellSCGによって提供され得る。PCellSCGは、SCG中のセルのうちの最低セルインデックス(たとえば、識別子またはID)を有するように構成され得る。たとえば、PCellSCGを介してSeノードB505−bによって実施される機能のうちのいくつかは、PUCCHを搬送すること、PCellSCGのDRX構成に従うようにSCG中のセルを構成すること、SeノードB505−b上の競合ベースおよび競合なしランダムアクセスのためのリソースを構成すること、PUCCHのための送信電力制御(TPC)コマンドを有するダウンリンク(DL)許可を搬送すること、SCG中の他のセルのためにPCellSCGに基づいて経路損失を推定すること、SCGに共通探索空間を提供すること、およびUE515にSPS構成情報を提供することを含み得る。
[0076]いくつかの態様では、PCellは、たとえば、セキュリティ、ネットワークへの接続、初期接続、および/または無線リンク障害などの上位レベル機能をUE515に提供するように構成され得る。PCellは、MCG中のセルのためのPUCCHを搬送すること、MCGのうちの最低セルインデックスを含むこと、MCGセルが同じDRX構成を有することを可能にすること、MeノードB505−a上で競合ベースランダムアクセスと競合なしランダムアクセスの一方または両方のためのランダムアクセスリソースを構成すること、ダウンリンク許可がPUCCHのためのTPCコマンドを搬送することを可能にすること、MCG中のセルのための経路損失推定を可能にすること、MeノードB505−aのための共通探索空間を構成すること、および/またはSPSを構成することを行うように構成され得る。
[0077]いくつかの態様では、PCellSCGは、SCG中のセルのためのPUCCHを搬送すること、SCGのうちの最低セルインデックスを含むこと、SCGセルが同じDRX構成を有することを可能にすること、SeノードB505−b上で競合ベースランダムアクセスと競合なしランダムアクセスの一方または両方のためのランダムアクセスリソースを構成すること、ダウンリンク許可がPUCCHのためのTPCコマンドを搬送することを可能にすること、SCG中のセルのための経路損失推定を可能にすること、SeノードB505−bのための共通探索空間を構成すること、および/または半永続的スケジューリングを構成することを行うように構成され得る。
[0078]図5の例に戻ると、UE515は、MeノードB505−aおよびSeノードB505−bのための並列PUCCHおよびPUSCH構成をサポートし得る。場合によっては、UE515は、両方のキャリアグループに適用可能であり得る(たとえば、UE515ベースの)構成を使用し得る。これらのPUCCH/PUSCH構成は、たとえば、RRCメッセージを通して提供され得る。
[0079]UE515はまた、MeノードB505−aおよびSeノードB505−bについて、肯定応答(ACK)/否定応答(NACK)およびチャネル品質インジケータ(CQI)の同時送信のための、およびACK/NACK/サウンディング基準信号(SRS)のための並列構成をサポートし得る。場合によっては、UE515は、両方のキャリアグループに適用可能であり得る(たとえば、UEベースおよび/またはMCGもしくはSCGベースの)構成を使用し得る。これらの構成は、たとえば、RRCメッセージを通して提供され得る。
[0080]図6は、本開示の一態様に従って構成されたUE615および構成要素の一例を概念的に示すブロック図600である。本明細書において図6と併せて説明する図7〜図9は、本開示の態様による例示的な方法700、800、900を示す。図7〜図9において以下で説明する動作は、特定の順序でおよび/または例示的な構成要素によって実施されるものとして提示されるが、アクションの順序およびアクションを実施する構成要素は、実装形態に応じて変更され得ることを理解されたい。その上、以下のアクションまたは機能は、特別にプログラムされたプロセッサ、特別にプログラムされたソフトウェアまたはコンピュータ可読媒体を実行するプロセッサによって、または説明するアクションまたは機能を実施することが可能なハードウェア構成要素および/またはソフトウェア構成要素の任意の他の組合せによって実施され得ることを理解されたい。
[0081]図6を参照すると、図600の基地局/eノードB605−a(PCellをもつMeノードB)、基地局/eノードB605−b(PCellSCGをもつSeノードB)、およびUE615は、上記の様々な図(たとえば、図1、図2、図3、図4a、図4b、図5など)に記載されている基地局/eノードB(またはAP)およびUE、図10における処理システム1014などのうちの1つであり得る。MeノードB605−aおよびUE615は、通信リンク625−aを介して通信し得る。SeノードB605−bおよびUE615は、通信リンク625−bを介して通信し得る。通信リンク625−a、625−bの各々は、図1の通信リンク125の一例であり得る。さらに、たとえば、UE615は、MeノードB605−aおよびSeノードB605−bのリソースを使用してワイヤレスネットワークと通信するために少なくとも1つのスプリットベアラを利用することができ、ならびにMeノードB605−aのリソースを使用してワイヤレスネットワークと通信するために少なくとも1つのeノードB固有ベアラを利用することができる。説明したように、たとえば、(たとえば、PDCPレイヤにおける)MeノードB605−aは、(たとえばMAC/RLCレイヤにおいて)通信リンク625−bを介して受信された通信が、通信リンク625−aを介して受信された通信と一緒に処理するためにMeノードB605−aに提供されるように、スプリットベアラを使用した通信を制御し得る。
[0082]この点について、ベアラの各々が、MeノードB605−aおよび/またはSeノードB605−bによって構成されたリソースを使用してデータを送信する機会を有することを保証するために、UE615は、UE615とMeノードB605−aおよび/またはSeノードB605−bとの間の様々なベアラを介した通信のためのベアラ優先度付けおよびデータマッピングを管理するためにベアラ通信構成要素640を含み得る。たとえば、ベアラ通信構成要素640は、この点について方法700および/もしくは800で図示および説明されたブロックならびに/または追加機能を実施することができる。eノードB固有ベアラよりも高い優先度を有するスプリットベアラに関係するものとして図示および説明されているが、これらの概念は、より優先度の低いベアラが送信するための少なくとも何らかの機会を提供されることを保証するために、ベアラ通信構成要素640がベアラを介した通信を管理するように、異なる優先度を有する実質的にどんなベアラにも適用され得ることを諒解されたい。
[0083]図7を参照すると、方法700は、ブロック710において、第1のタイプのベアラを介した送信のために利用可能な第1のデータの第1の部分を、第1の基地局から許可された第1のアップリンクリソースにマッピングすることを含む。ベアラ通信構成要素640(図6)は、第1のタイプのベアラ(たとえばスプリットベアラ)を介した送信のためのデータの第1の部分を、第1の基地局(たとえば、MeノードB605−a)から許可された第1のアップリンクリソースにマッピングするためのスプリットベアラデータマッピング構成要素650を含む。データのマッピングは、MeノードB605−aによって提供されるリソースに関係する論理チャネル上で行われ得る。たとえば、データをマッピングすることは、変調および1つまたは複数の送信アンテナを介した送信のためにメディアアクセス制御(MAC)レイヤデータユニットをいくつかの時間/周波数リソースに割り当てることを含むことができる。さらに、たとえば、スプリットベアラデータマッピング構成要素650は、(たとえば、利用可能なすべてのデータの代わりに)スプリットベアラを介して送信するために利用可能なデータの断片を選択するための断片ベアラデータ選択構成要素652を含む。この点について、スプリットベアラデータマッピング構成要素650は、以下でさらに詳細に説明するように、(たとえば、スプリットベアラのためのデータのすべてでない)データの断片をMeノードB605−a用のアップリンクリソース上にマッピングすることができ、同様に、MeノードB605−aへのeノードB固有ベアラのためのデータを残りのアップリンクリソースの少なくとも一部分上にマッピングすることを可能にし得る。
[0084]ベアラ通信構成要素640はまた、マッピングを可能にするために、および/またはMeノードB605−aにULリソースにマッピングされたデータを(たとえば、リンク625−aを介して)送信するために、スプリットベアラデータマッピング構成要素650にアップリンクリソースの許可の指示を提供するためのMeノードB ULリソース利用構成要素680を含むことができる。ベアラ通信構成要素640はまた、本明細書でさらに説明するように、マッピングを可能にするために、および/またはSeノードB605−bにULリソースを介してデータを(たとえば、リンク625−bを介して)送信するために、スプリットベアラデータマッピング構成要素650にアップリンクリソースの許可の指示を提供するためのSeノードB ULリソース利用構成要素690を含むことができる。
[0085]一例では、スプリットベアラデータマッピング構成要素650は、(たとえば、スプリットベアラのQoSを保証するために)スプリットベアラデータをアップリンクリソースにマッピングするための1つまたは複数の「トークンバケット」を提供するためのトークンバケットオペレーションを利用するトークンバケット管理構成要素654を場合によっては含むことができる。たとえば、トークンバケットオペレーションは、典型的には、一定のQoSを提供することに関係するレートで仮想トークンバケット中にトークンを継続的に生成することを可能にし、したがって、トークンバケットは、概して、所与のベアラに相関することができる。トークンはまた、データが送信されると仮想トークンバケットから削除される(たとえば、データは、データが送信されたとき、仮想トークンバケットから削除されたトークンと相関させられる)。利用可能なトークンが所与の送信のために不十分であるとき、これは、送信が意図されたQoSよりも高いレートで行われていることを示すことができ、送信は、QoSに従って追加のトークンが生成されるまで遅延され得る。一例では、これらのトークンバケットは、データ送信のQoSを管理するためにMACレイヤにおいて採用され得る。
[0086]この点について、トークンバケット管理構成要素654は、以下で説明するように、1つまたは複数のトークンバケットのためのトークンを生成し、削除(または利用)することができる。一例では、トークンバケット管理構成要素654は、スプリットベアラデータマッピング構成要素650が、スプリットベアラデータをMeノードB ULリソースおよび/またはSeノードB ULリソース上にマッピングするために共通のトークンバケット656からトークンを利用することができるように、スプリットベアラのための共通のトークンバケット656を含む。別の例では、トークンバケット管理構成要素654は、トークンバケット管理構成要素654が、スプリットベアラデータをMeノードB ULリソース上にマッピングすることに基づいてMeノードBトークンバケット658からトークンを削除し、および/またはスプリットベアラデータをSeノードB ULリソース上にマッピングすることに基づいてSeノードBトークンバケット659からトークンを削除するように、この例ではMeノードBトークンバケット658とSeノードBトークンバケット659とを含む、スプリットベアラに関係するeノードBごとの別個のトークンバケットを含む。
[0087]方法800における例は、ベアラデータをアップリンクリソースにマッピングするためにトークンバケットを使用する一例を示す。方法800は、ブロック810において、スプリットベアラのためのトークンバケット中で利用可能な利用可能トークンの断片に少なくとも部分的に基づいて、第1の基地局から許可されたアップリンクリソースへのマッピングのために、スプリットベアラを介した送信のために利用可能な第1のデータの第1の部分を決定することを含む。断片ベアラデータ選択構成要素652は、スプリットベアラのためのトークンバケット(たとえば、共通のトークンバケット656またはMeノードBトークンバケット658)中で利用可能なトークンの断片に少なくとも部分的に基づいて、第1の基地局(たとえばMeノードB605−a)から許可されたアップリンクリソースへのマッピングのために、スプリットベアラを介した送信のために利用可能な第1のデータの第1の部分を決定することができる。したがって、共通のトークンバケットが使用されるかまたは別個のトークンバケットが使用されるかにかかわらず、断片ベアラデータ選択構成要素652は、スプリットベアラデータをeノードB605−aまたは605−bのうちの1つまたは複数にマッピングするために、トークンバケットのうちの1つまたは複数中で利用可能なトークンの断片を利用することができる。たとえば、トークンバケット管理構成要素654がスプリットベアラ用の共通のトークンバケット656を含む場合、断片ベアラデータ選択構成要素652は、スプリットベアラデータをMeノードB605−aのULリソース(たとえば、MeノードB ULリソース利用構成要素680によって示されるリソース)にマッピングするのに共通のトークンバケット656中で利用可能なトークンの断片を利用することができる。トークンバケット管理構成要素654が別個のMeノードBトークンバケット658およびSeノードBトークンバケット659を含む場合、たとえば、断片ベアラデータ選択構成要素652は、スプリットベアラデータをMeノードB 605−aのアップリンクリソースにマッピングするのにMeノードBトークンバケット658中で利用可能なトークンの断片を利用することができる。
[0088]この例では、断片ベアラデータ選択構成要素652は、UE615が複数接続性またはデュアル接続性を使用して動作していると、および/またはUE615がMeノードB605−aとのeノードB固有ベアラを有すると決定し得、それに応じて、説明したように、断片ベアラデータ選択構成要素652が、スプリットベアラのためのトークンバケット中で利用可能なトークンの断片に少なくとも部分的に基づいて、スプリットベアラを介した送信のために利用可能な第1のデータの第1の部分を決定することに基づいて、MeノードB605−aのULリソースにマッピングされるデータを限定することができる。詳細に説明しないが、断片ベアラデータ選択構成要素652は、(たとえば、1つのベアラがスプリットベアラであるなどの場合)リソースが1つまたは複数のベアラによって共有されると決定することに基づいて、他のリソースにマッピングされるデータを同様に限定することができることを諒解されたい。
[0089]再び図7を参照すると、方法700はまた、ブロック712において、第1のアップリンクリソースの残りの部分がまだ利用可能であるかどうかを決定することと、利用可能である場合、ブロック714において、第1のアップリンクリソースの残りの部分が利用可能であると決定したことに少なくとも部分的に基づいて、第2のタイプのベアラからの第2のデータを第1のアップリンクリソースの残りの部分の少なくとも第1の部分にマッピングすることとを含む。ベアラ通信構成要素640は、第1のアップリンクリソース(たとえば、MeノードB605−aに関係するリソース)の残りの部分が利用可能であるかどうかを決定するために、および利用可能である場合、第2のタイプのベアラ(たとえば、eノードB固有ベアラ)からの第2のデータを第1のアップリンクリソースの残りの部分の少なくとも第1の部分にマッピングするために、eノードB固有ベアラデータマッピング構成要素660を含む。このようにして、スプリットベアラデータの断片をMeノードB605−aアップリンクリソース上に初期に(たとえば、ブロック710、810などにおいて)マッピングすることによってこれは、MeノードB605−aアップリンクリソースが、スプリットベアラよりも低い優先度であり得るeノードB固有ベアラに関係するデータのためにも利用可能である見込みを増加させ得る。
[0090]ベアラデータをアップリンクリソースにマッピングするためにトークンバケットを使用する特定の例を参照すると、方法800は、ブロック812において、基地局固有ベアラのためのトークンバケット中で利用可能なトークンに少なくとも部分的に基づいて、第1の基地局から許可された残りのアップリンクリソースの少なくとも一部分へのマッピングのために、基地局固有ベアラを介した送信のために利用可能な第2のデータを決定することを含む。eノードB固有ベアラデータマッピング構成要素660は、基地局固有ベアラのためのトークンバケット中で利用可能なトークンに少なくとも部分的に基づいて、第1の基地局から許可された残りのアップリンクリソースの少なくとも部分へのマッピングのために、基地局固有ベアラを介した送信のために利用可能な第2のデータを決定することができる。この点について、たとえば、eノードB固有ベアラデータマッピング構成要素660は、eノードB固有ベアラからのデータをMeノードB605−aのアップリンクリソース(たとえば、MeノードB ULリソース利用構成要素680によって指定されたリソース)にマッピングするのに、eノードB固有ベアラ用のトークンバケット(明示的に図示せず)中で利用可能なトークンを利用するために、トークンバケット管理構成要素662を場合によっては含み得る。一例では、トークンバケット管理構成要素662は、利用可能なトークンを使用するeノードB固有ベアラのためのすべての利用可能なデータ(たとえば、関係するバッファ中のすべてのデータ)をマッピングすることができる。いくつかの例では、eノードB固有ベアラデータをマッピングした後にも、MeノードB605−aの追加のアップリンクリソースが残り得る。いずれの場合も、これは、eノードB固有データを送信するために少なくともいくつかのリソースが予約されることを保証することができる。
[0091]再び図7を参照すると、方法700は、場合によっては、ブロック716において、第2のデータをリソース上にマッピングした後に第1のアップリンクリソースの追加の残りの部分がまだ利用可能であるかどうかを決定することと、利用可能である場合、ブロック718において、第1のアップリンクリソースの追加の残りのリソースが利用可能であると決定したことに少なくとも部分的に基づいて、第1のタイプのベアラを介した送信のために利用可能な第1のデータの第2の部分を第1のアップリンクリソースにマッピングすることとを含む。たとえば、スプリットベアラデータマッピング構成要素650は、eノードB固有ベアラデータマッピング構成要素660が第2のデータをMeノードB605−a ULリソース上にマッピングした後に、第1のアップリンクリソース(たとえば、MeノードB605−a ULリソース)の追加の残りの部分が利用可能であるかどうかを決定することができ、それに応じて、第1のタイプのベアラ(たとえば、スプリットベアラ)を介した送信のために利用可能な第1のデータの第2の部分を第1のアップリンクリソース(たとえば、残りのMeノードB605−a ULリソース)にマッピングすることができる。
[0092]同様に、トークンバケットを採用する特定の例では、方法800は、場合によっては、ブロック814において、スプリットベアラのためのトークンバケット中で利用可能なトークンの別の断片を利用することに少なくとも部分的に基づいて、第1の基地局から許可された残りのアップリンクリソースの別の部分へのマッピングのために第1のデータの第2の部分を決定することを含む。たとえば、スプリットベアラデータマッピング構成要素650は、スプリットベアラのためのトークンバケット(たとえば、共通のトークンバケット656またはMeノードBトークンバケット658)中で利用可能なトークンの別の断片を利用することに少なくとも部分的に基づいて、第1の基地局から許可された残りのアップリンクリソース(たとえば、MeノードB605−a ULリソース)の別の部分へのマッピングのために第1のデータの第2の部分を決定することができる。したがって、MeノードB605−a ULリソースが残っている場合、トークンバケット管理構成要素654は、データをMeノードB605−a ULリソースにマッピングするのに、スプリットベアラ用の共通のトークンバケット656中の、または別個のトークンバケットが使用される場合にはMeノードBトークンバケット658からの、トークンの別の部分を使用することができる。
[0093]その上、説明したように、スプリットベアラデータマッピング構成要素650はまた、SeノードB605−b ULリソースを介した送信のためにスプリットベアラデータをマッピングし得る。したがって、たとえば、スプリットベアラデータマッピング構成要素650はまた、(たとえば、SeノードB ULリソース利用構成要素690を介して)SeノードB605−bに関係するUL許可情報を受信することができ、代わりに、スプリットベアラのためのデータの一部分をSeノードB605−b ULリソースにマッピングすることができる。スプリットベアラデータマッピング構成要素650がトークンバケットを利用する場合、たとえば、トークンバケット管理構成要素654は、スプリットベアラのQoSを提供する際にデータをSeノードB ULリソースにマッピングするのに、トークンバケット構成に応じて、共通のトークンバケット656からのまたはSeノードBトークンバケット659からのトークンを利用することができる。したがって、一例では、MeノードB605−aリソースの一部分がeノードB固有データをマッピングするために使用されるので、スプリットベアラデータを送信するのに十分なリソースがMeノードB605−aで利用可能でない場合、スプリットベアラデータマッピング構成要素650は、追加のスプリットベアラデータをSeノードB605−bリソースにマッピングすることができる。
[0094]さらに、単一のスプリットベアラと単一のeノードB固有ベアラに関して示されているが、本明細書で説明する態様は、複数のスプリットベアラおよび/または複数のeノードB固有ベアラに同様に適用され得ることを諒解されたい。一例では、UE615は、ベアラごとに別個のスプリットベアラデータマッピング構成要素650またはeノードB固有ベアラデータマッピング構成要素660を含み得る。
[0095]一例では、断片ベアラデータ選択構成要素652は、スプリットベアラについてのBSR中で報告されるバッファ断片に少なくとも部分的に基づいて、(たとえば、ブロック710、810などにおけるように)MeノードB605−a ULリソースにマッピングすべきスプリットベアラデータの断片、またはデータをマッピングするためのトークンの数を決定し得る。たとえば、スプリットベアラ用のバッファが60%利用されると示される場合、断片ベアラデータ選択構成要素652は、バッファ中のデータの60%として、および/または報告された60%バッファ利用に基づいて関数または範囲として決定された何らかの割合として、MeノードB605−a ULリソースにマッピングするためのスプリットベアラデータの断片を決定し得る。さらに、たとえば、断片ベアラデータ選択構成要素652は、スプリットベアラデータとともにMeノードB605−a ULリソースを介してMeノードB605−aのeノードB固有情報(たとえば、無線リンク制御(RLC)報告)を送信するために最小量のトークンを予約することに少なくとも部分的に基づいて、スプリットベアラデータをマッピングするためのトークンの断片を決定し得る。
[0096]別の例では、断片ベアラデータ選択構成要素652は、eノードB固有ベアラ用のトークンバケット中のトークンのレベルがしきい値レベルを達するかまたは超えると決定したことに基づいて、(たとえば、ブロック710、810などにおいて)データまたはトークンの断片を選択するように動作し得る。たとえば、断片ベアラデータ選択構成要素652は、トークンバケット管理構成要素662によって管理されるトークンバケット中のトークンのレベルを取得するためにeノードB固有ベアラデータマッピング構成要素660を照会することができる。(たとえば、明白な比較としてまたはある時間期間にわたって平均化された履歴レベルに基づいて)トークンのレベルがしきい値を上回ると決定することは、eノードB固有ベアラが、少なくともトークンバケットに関係するQoSを提供していない(たとえば、トークンが入って来ているが、所望のレートでトークンバケットから出ていかない)ことを示し得る。この点について、断片ベアラデータ選択構成要素652は、eノードB固有ベアラのためのデータの少なくとも一部をMeノードB605−a ULリソースにマッピングすることを可能にするために、説明したように、この決定に基づいて、MeノードB605−a ULリソースを介して送信するためのスプリットベアラデータを、利用可能なデータの断片に限定することができる。その上、一例では、断片ベアラデータ選択構成要素652は、eノードB固有ベアラ用のトークンバケット中のトークンの数に少なくとも部分的に基づいて、(たとえば、ブロック710、810などにおいて)データまたはトークンの断片をさらに選択し得ることを諒解されたい。
[0097]さらなる例では、トークンバケット管理構成要素654が、MeノードB605−aおよびSeノードB605−bを介してスプリットベアラのQoSを提供するために共通のトークンバケット656を使用する場合、断片ベアラデータ選択構成要素652は、リンク625−aおよび/またはリンク625−bの達成可能なまたはさもなければ測定されたスループットに少なくとも部分的に基づいてマッピングするために(たとえば、ブロック710、810などにおいて)データまたはトークンの断片を決定することができる。説明したように、共通のトークンバケット656中のトークンは、スプリットベアラのQoSを提供するためにUE615によって(たとえば、トークンバケット管理構成要素654によって)生成され得る。たとえば、断片ベアラデータ選択構成要素652は、リンク625−aとリンク625−bとのリンクスループットの比を決定することができ、その比に基づいて所与のリンク上にマッピングするためのデータまたはトークンの断片を選択することができる。たとえば、断片ベアラデータ選択構成要素652は、MeノードB605−a ULリソース上にマッピングするためのデータまたはトークンの比をN:1として選択することができ、ここで、断片ベアラデータ選択構成要素652は、リンク625−aがリンク625−bよりもN倍高速であると決定する。別の例では、共通のトークンバケット656を使用して、断片ベアラデータ選択構成要素652は、MeノードB605−aに関係するBSR比と、SeノードB605−bに関係するBSR比とを比較することに基づいて、(たとえば、ブロック710、810などにおいて)データまたはトークンの断片を決定することができる(たとえば、断片ベアラデータ選択構成要素652は、MeノードB605−aのために構成されたBSRの割合に関係する割合として、MeノードB605−a ULリソース上にマッピングするためのデータまたはトークンの断片を決定することができる)。さらに、たとえば、断片ベアラデータ選択構成要素652は、BSR中で報告されるデータに基づいて、(たとえば、ブロック710、810などにおいて)データまたはトークンの断片を決定することができる(たとえば、断片ベアラデータ選択構成要素652は、MeノードB605−aのためのRLCまたはPDCPデータに基づいてMeノードB605−a ULリソース上にマッピングするためのデータまたはトークンの断片を決定することができる)。
[0098]いずれの場合も、方法700はまた、ブロック720において、第1のタイプのベアラまたは第2のタイプのベアラを介して第1のデータの第1の部分、第2のデータ、および/または第1のデータの第2の部分を送信することを含むことができる。ベアラ通信構成要素640は、第1のタイプのベアラまたは第2のタイプのベアラ(たとえば、スプリットベアラおよび/またはeノードB固有ベアラ)を介して第1のデータの第1の部分、第2のデータ、および/または第1のデータの第2の部分を送信することができる。これは、スプリットベアラデータマッピング構成要素650、eノードB固有ベアラデータマッピング構成要素660などによって実施されるように、上記で説明した決定されるマッピングに基づくことができる。
[0099]さらに、いくつかの例では、トークンバケット管理構成要素654が、MeノードB605−aおよびSeノードB605−bを介してスプリットベアラのQoSを提供するために別個のMeノードBトークンバケット658およびSeノードBトークンバケット659を使用する場合、トークンバケット管理構成要素654は、データを第1のリンク以外のリンクのリソース上にマッピングするとき、第1のリンク用のトークンバケット中のトークンを利用し得る。これは、ある意味では、共通のトークンバケットを提供することと同様であり得る。たとえば、スプリットベアラデータマッピング構成要素650は、スプリットベアラからのデータをMeノードB605−aのアップリンクリソース上にマッピングし得るが、マッピングを実施するのにSeノードBトークンバケット659からのトークンを利用し得、および/またはその逆も同様である。一例では、トークンバケット管理構成要素654は、MeノードB605−a ULリソースが残っている場合に追加のスプリットベアラデータを送信することを可能にするために、eノードB固有ベアラからのデータがMeノードB605−a ULリソースにマッピングされるとこの機能を実装することができる。これは、追加のデータがSeノードB605−bの代わりにMeノードB605−aにマッピングされているが、トークンバケット機構を介したQoSのより良いトラッキングを可能にする。しかしながら、SeノードBトークンバケット659からのトークンを使用する際に、トークンバケット管理構成要素654は、SeノードB ULリソース利用構成要素690を介してSeノードB605−b ULリソース上にRLC報告などのSeノードB605−b固有データをマッピング(および送信)するのに最小量のトークンが残っていることを保証することができる。これについて、図9を参照して説明する。
[00100]図9は、データをスプリットベアラにマッピングするためにスプリットベアラトークンバケットおよびeノードB固有ベアラトークンバケットを利用するための方法900を示す。方法900は、ブロック910において、スプリットベアラのためのトークンバケット中で利用可能なトークンに少なくとも部分的に基づいて、第1の基地局から許可されたアップリンクリソースへのマッピングのために、スプリットベアラを介した送信のために利用可能なデータの第1の部分を決定することを含む。たとえば、スプリットベアラデータマッピング構成要素650は、スプリットベアラのためのトークンバケット(たとえば、共通のトークンバケット656またはMeノードBトークンバケット658)中で利用可能なトークンに少なくとも部分的に基づいて、第1の基地局から許可されたアップリンクリソース(たとえばMeノードB605−a ULリソース)へのマッピングのために、スプリットベアラを介した送信のために利用可能なデータの第1の部分を決定し得る。一例では、データは、スプリットベアラのための利用可能なトークンにマッピングされた後に残っていることがある。
[00101]したがって、方法900は、ブロック912において、基地局固有ベアラのためのトークンバケット中で利用可能なトークンの断片に少なくとも部分的に基づいて、第1の基地局から許可されたアップリンクリソースへのマッピングのために、スプリットベアラを介した送信のために利用可能なデータの第2の部分を決定することを含む。スプリットベアラデータマッピング構成要素650は、基地局固有ベアラのためのトークンバケット(たとえば、トークンバケット管理構成要素662によって管理されるeノードB固有データベアラのためのトークンバケット)中で利用可能なトークンに少なくとも部分的に基づいて、第1の基地局から許可されたアップリンクリソース(たとえばMeノードB605−a ULリソース)へのマッピングのために、スプリットベアラを介した送信のために利用可能なデータの第2の部分を決定し得る。それに応じて、スプリットベアラデータマッピング構成要素650は、MeノードB605−a ULリソースを介してスプリットベアラデータを送信するためにトークンバケット管理構成要素662によって管理されるトークンバケットからのトークンを利用することができる。ただし、そのように行う際に、スプリットベアラデータマッピング構成要素650は、トークンバケット管理構成要素662が、RLC報告などのeノードB固有データを送信するのに少なくとも最小数のトークンを保持することを保証することができる。
[00102]方法900は、ブロック914において、スプリットベアラを介してデータの第1の部分とデータの第2の部分とを送信することをさらに含む。ベアラ通信構成要素640は、スプリットベアラを介してデータの第1の部分とデータの第2の部分とを送信することができる。
[00103]図10は、本開示の一態様に従って構成された処理システム1014を利用する装置1000のための例示的なハードウェア実装形態を概念的に示すブロック図である。処理システム1014はベアラ通信構成要素640を含む。一例では、装置1000は、様々な図で説明するUEのうちの1つと同じもしくは同様であり得るか、またはそれとともに含まれ得る。この例では、処理システム1014は、バス1002によって概略的に表されるバスアーキテクチャを用いて実装され得る。バス1002は、処理システム1014の特定の適用例および全体的な設計制約に応じて、任意の数の相互接続バスおよびブリッジを含み得る。バス1002は、プロセッサ1004によって概略的に表される1つまたは複数のプロセッサ(たとえば、中央処理ユニット(CPU)、マイクロコントローラ、特定用途向け集積回路(ASIC)、プログラマブルゲートアレイ(FPGA))、およびコンピュータ可読媒体1006によって概略的に表されるコンピュータ可読媒体を含む様々な回路を互いにリンクする。バス1002はまた、タイミングソース、周辺機器、電圧調整器、および電力管理回路など、様々な他の回路をリンクし得るが、これらの回路は当技術分野においてよく知られており、したがって、これ以上説明しない。バスインターフェース1008は、バス1002と、信号を受信または送信するための1つまたは複数のアンテナ1020に接続されたトランシーバ1010との間のインターフェースを提供する。トランシーバ1010および1つまたは複数のアンテナ1020は、伝送媒体を介して(たとえば、オーバージエアで)様々な他の装置と通信するための機構を提供する。装置の性質に応じて、ユーザインターフェース(UI)1012(たとえば、キーパッド、ディスプレイ、スピーカー、マイクロフォン、ジョイスティック)も提供され得る。
[00104]プロセッサ1004は、バス1002を管理することと、コンピュータ可読媒体1006に記憶されたソフトウェアの実行を含む全般的な処理とを担当する。ソフトウェアは、プロセッサ1004によって実行されたとき、処理システム1014に、特定の装置のための本明細書で説明する様々な機能を実施させる。また、コンピュータ可読媒体1006は、ソフトウェアを実行するときにプロセッサ1004によって操作されるデータを記憶するために使用され得る。上記で説明したベアラ通信構成要素640は、プロセッサ1004によって、またはコンピュータ可読媒体1006によって、またはプロセッサ1004とコンピュータ可読媒体1006の任意の組合せによって全体的または部分的に実装され得る。
[00105]情報および信号は、多種多様な技術および技法のうちのいずれかを使用して表され得ることを、当業者は理解されよう。たとえば、上記の説明全体にわたって参照され得るデータ、命令、コマンド、情報、信号、ビット、シンボル、およびチップは、電圧、電流、電磁波、磁場もしくは粒子、光場もしくは光粒子、またはそれらの任意の組合せによって表現され得る。
[00106]さらに、本明細書の開示に関して説明した様々な例示的な論理ブロック、モジュール、回路、およびアルゴリズムステップは、電子ハードウェア、コンピュータソフトウェア、またはその両方の組合せとして実装され得ることを、当業者は諒解されよう。ハードウェアおよびソフトウェアのこの互換性を明確に示すために、様々な例示的な構成要素、ブロック、モジュール、回路、およびステップについて、上記では概してそれらの機能に関して説明した。そのような機能がハードウェアとして実装されるか、またはソフトウェアとして実装されるかは、特定の適用例および全体的なシステムに課される設計制約に依存する。当業者は、説明した機能を、特定の適用例ごとに様々な方法で実装し得るが、そのような実装の決定は、本開示の範囲からの逸脱を引き起こすと解釈されるべきではない。
[00107]本明細書の開示に関して説明した様々な例示的な論理ブロック、モジュール、および回路は、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、ASIC、FPGAまたは他のプログラマブル論理デバイス、個別ゲートもしくはトランジスタ論理、個別ハードウェア構成要素、または本明細書で説明した機能を実施するように設計されたそれらの任意の組合せを用いて実装または実施され得る。汎用プロセッサはマイクロプロセッサであり得るが、代替として、プロセッサは、任意の従来のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、または状態機械であり得る。プロセッサはまた、コンピューティングデバイスの組合せ、たとえば、DSPおよびマイクロプロセッサの組合せ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと連携する1つもしくは複数のマイクロプロセッサ、または任意の他のそのような構成として実装され得る。
[00108]本明細書の開示に関して説明した方法またはアルゴリズムのステップは、ハードウェアで直接的に、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュールで、またはその2つの組合せで実施され得る。ソフトウェアモジュールは、RAMメモリ、フラッシュメモリ、ROMメモリ、EPROMメモリ、EEPROM(登録商標)メモリ、レジスタ、ハードディスク、リムーバブルディスク、CD−ROM、または当技術分野で知られている任意の他の形態の記憶媒体の中に存在し得る。例示的な記憶媒体は、プロセッサが記憶媒体から情報を読み取り、記憶媒体に情報を書き込むことができるようにプロセッサに結合される。代替として、記憶媒体はプロセッサと一体化であり得る。プロセッサおよび記憶媒体はASIC中に存在し得る。ASICはユーザ端末中に存在し得る。代替として、プロセッサおよび記憶媒体はユーザ端末中に個別構成要素として存在し得る。
[00109]1つまたは複数の例示的な設計では、説明した機能は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、またはそれらの任意の組合せで実装され得る。ソフトウェアで実装される場合、機能は、1つまたは複数の命令またはコードとしてコンピュータ可読媒体上に記憶され、またはコンピュータ可読媒体上に送信され得る。コンピュータ可読媒体は、ある場所から別の場所へのコンピュータプログラムの転送を可能にする任意の媒体を含む、コンピュータ記憶媒体とコンピュータ通信媒体の両方を含む。記憶媒体は、汎用または専用コンピュータによってアクセスされ得る任意の利用可能な媒体であり得る。限定ではなく例として、そのようなコンピュータ可読媒体は、RAM、ROM、EEPROM、CD−ROMもしくは他の光ディスクストレージ、磁気ディスクストレージもしくは他の磁気ストレージデバイス、または命令またはデータ構造の形態の所望のプログラムコード手段を搬送または記憶するために使用され得、汎用もしくは専用コンピュータ、または汎用もしくは専用プロセッサによってアクセスされ得る任意の他の媒体を備えることができる。また、いかなる接続もコンピュータ可読媒体と適切に呼ばれる。たとえば、ソフトウェアが、同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、ツイストペア、デジタル加入者回線(DSL)、または赤外線、無線、およびマイクロ波などのワイヤレス技術を使用して、ウェブサイト、サーバ、または他のリモートソースから送信される場合、同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、ツイストペア、DSL、または赤外線、無線、およびマイクロ波などのワイヤレス技術は媒体の定義に含まれる。本明細書で使用するディスク(disk)およびディスク(disc)は、コンパクトディスク(disc)(CD)、レーザーディスク(登録商標)(disc)、光ディスク(disc)、デジタル多用途ディスク(disc)(DVD)、フロッピー(登録商標)ディスク(disk)およびBlu−ray(登録商標)ディスク(disc)を含み、ここで、ディスク(disk)は、通常、データを磁気的に再生し、ディスク(disc)は、データをレーザーで光学的に再生する。上記の組合せもコンピュータ可読媒体の範囲内に含まれるべきである。
[00110]本開示についての以上の説明は、いかなる当業者も本開示を作成または使用することができるように提供される。本開示への様々な変更は当業者には容易に明らかになり、本明細書で定義された一般原理は、本開示の趣旨または範囲から逸脱することなく他の変形形態に適用され得る。したがって、本開示は、本明細書で説明する例および設計に限定されるものではなく、本明細書で開示する原理および新規の特徴に合致する最も広い範囲を与えられるべきである。
[00110]本開示についての以上の説明は、いかなる当業者も本開示を作成または使用することができるように提供される。本開示への様々な変更は当業者には容易に明らかになり、本明細書で定義された一般原理は、本開示の趣旨または範囲から逸脱することなく他の変形形態に適用され得る。したがって、本開示は、本明細書で説明する例および設計に限定されるものではなく、本明細書で開示する原理および新規の特徴に合致する最も広い範囲を与えられるべきである。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
第1のタイプのベアラを介した送信のために利用可能な第1のデータの第1の部分を、第1の基地局から許可された第1のアップリンクリソースにマッピングすることと、ここにおいて、前記第1のタイプのベアラが、前記第1の基地局と第2の基地局とを使用する送信のために構成され、
前記第1のデータの前記第1の部分をマッピングすることの後に前記第1のアップリンクリソースの残りの部分が利用可能であるかどうかを決定することと、
前記第1のアップリンクリソースの前記残りの部分が利用可能であると決定することに少なくとも部分的に基づいて、第2のタイプのベアラからの第2のデータを前記第1のアップリンクリソースの前記残りの部分の少なくとも第1の部分にマッピングすることとを備える、ワイヤレス通信のための方法。
[C2]
前記第2のデータをマッピングすることの後に前記第1のアップリンクリソースの第2の残りの部分が利用可能であるかどうかを決定することと、
前記第1のアップリンクリソースの前記第2の残りの部分が利用可能であると決定することに少なくとも部分的に基づいて、前記第1のタイプのベアラを介した送信のために利用可能な前記第1のデータの第2の部分を前記第1のアップリンクリソースにマッピングすることと
をさらに備える、C1に記載の方法。
[C3]
前記第1のデータの前記第1の部分を前記マッピングすることが、前記第1のタイプのベアラに関係するトークンバケット中の利用可能なトークンの断片を利用することに少なくとも部分的に基づく、C1に記載の方法。
[C4]
前記トークンバケットが、前記第1の基地局の前記第1のアップリンクリソースと前記第2の基地局の第2のアップリンクリソースとを介して前記第1のタイプのベアラにサービス品質を提供するのに利用される共通のトークンバケットである、C3に記載の方法。
[C5]
前記第1のタイプのベアラについてのバッファステータス報告の断片に少なくとも部分的に基づいて、利用可能なトークンの前記断片を決定することをさらに備える、C4に記載の方法。
[C6]
前記第1のアップリンクリソースを介して前記第1の基地局についての基地局固有データをマッピングするために利用可能なトークンの数を予約することに部分的に基づいて、前記利用可能なトークンの前記断片を決定することをさらに備える、C4に記載の方法。
[C7]
前記第1の基地局との第1のリンクおよび前記第2の基地局との第2のリンクを介したそれぞれの達成可能なスループットに少なくとも部分的に基づいて、利用可能なトークンの前記断片を決定することをさらに備える、C4に記載の方法。
[C8]
前記第2のタイプのベアラのための別のトークンバケット中のトークンの数がしきい値レベルを上回ると決定することに少なくとも部分的に基づいて、利用可能なトークンの前記断片を決定することをさらに備える、C3に記載の方法。
[C9]
前記第1のタイプのベアラの他のデータを、前記第2の基地局から許可された第2のアップリンクリソースにマッピングするのに利用するための第2のトークンバケットをさらに備える、C3に記載の方法。
[C10]
前記第2のトークンバケットからのトークンの一部分を利用することに少なくとも部分的に基づいて、前記第1のデータの第2の部分を、前記第1の基地局から許可された前記第1のアップリンクリソースにマッピングすることをさらに備える、C9に記載の方法。
[C11]
前記第2のトークンバケットからのトークンの前記一部分を利用することは、最小数のトークンが前記第2のトークンバケット中に残っていることを保証することを備える、C10に記載の方法。
[C12]
前記第2のタイプのベアラからの前記第2のデータを、前記第1の基地局から許可された前記アップリンクリソースにマッピングすることに少なくとも部分的に基づいて、前記第1のデータの前記第2の部分をマッピングする際に前記第2のトークンバケット中のトークンの前記一部分を利用すると決定することをさらに備える、C10に記載の方法。
[C13]
前記第1の基地局に前記第1のアップリンクリソースを介してマッピングされた前記第1のデータの前記第1の部分と前記第2のデータとを送信することをさらに備える、C1に記載の方法。
[C14]
前記第1のタイプのベアラが前記第2のタイプのベアラよりも高い優先度である、C1に記載の方法。
[C15]
第1のタイプのベアラを介した送信のために利用可能な第1のデータの第1の部分を、第1の基地局から許可された第1のアップリンクリソースにマッピングするように構成されたスプリットベアラデータマッピング構成要素と、ここにおいて、前記第1のタイプのベアラが、前記第1の基地局と第2の基地局とを使用する送信のために構成され、
前記第1のデータの前記第1の部分をマッピングした後に前記第1のアップリンクリソースの残りの部分が利用可能であるかどうかを決定し、前記第1のアップリンクリソースの前記残りの部分が利用可能であると決定したことに少なくとも部分的に基づいて、第2のタイプのベアラからの第2のデータを前記第1のアップリンクリソースの前記残りの部分の少なくとも第1の部分にマッピングするように構成されたeノードB固有ベアラデータマッピング構成要素と
を備える、ワイヤレス通信のための装置。
[C16]
前記スプリットベアラデータマッピング構成要素は、前記第2のデータをマッピングした後に前記第1のアップリンクリソースの第2の残りの部分が利用可能であるかどうかを決定し、前記第1のアップリンクリソースの前記第2の残りの部分が利用可能であると決定したことに少なくとも部分的に基づいて、前記第1のタイプのベアラを介した送信のために利用可能な前記第1のデータの第2の部分を前記第1のアップリンクリソースにマッピングするようにさらに構成された、C15に記載の装置。
[C17]
前記スプリットベアラデータマッピング構成要素が、前記第1のタイプのベアラに関係するトークンバケット中の利用可能なトークンの断片を利用することに少なくとも部分的に基づいて前記第1のデータの前記第1の部分をマッピングするように構成された、C15に記載の装置。
[C18]
前記トークンバケットが、前記第1の基地局の前記第1のアップリンクリソースと前記第2の基地局の第2のアップリンクリソースとを介して前記第1のタイプのベアラにサービス品質を提供するのに利用される共通のトークンバケットである、C17に記載の装置。
[C19]
前記スプリットベアラデータマッピング構成要素が、前記第1のタイプのベアラについてのバッファステータス報告の断片、前記第1のアップリンクリソースを介して前記第1の基地局についての基地局固有データをマッピングするために利用可能なトークンの数を予約すること、または前記第1の基地局との第1のリンクおよび前記第2の基地局との第2のリンクを介したそれぞれの達成可能なスループットのうちの少なくとも1つに少なくとも部分的に基づいて、前記利用可能なトークンの前記断片を決定するように構成された、C18に記載の装置。
[C20]
前記スプリットベアラデータマッピング構成要素は、前記第2のタイプのベアラのための別のトークンバケット中のトークンの数がしきい値レベルを上回ると決定したことに少なくとも部分的に基づいて、利用可能なトークンの前記断片を決定するように構成された、C17に記載の装置。
[C21]
前記第1のタイプのベアラの他のデータを、前記第2の基地局から許可された第2のアップリンクリソースにマッピングするのに利用するための第2のトークンバケットをさらに備える、C17に記載の装置。
[C22]
前記スプリットベアラデータマッピング構成要素が、前記第2のトークンバケットからのトークンの一部分を利用することに少なくとも部分的に基づいて、前記第1のデータの第2の部分を、前記第1の基地局から許可された前記第1のアップリンクリソースにマッピングするように構成された、C21に記載の装置。
[C23]
前記スプリットベアラデータマッピング構成要素は、少なくとも部分的には、最小数のトークンが前記第2のトークンバケット中に残っていることを保証することによって、前記第2のトークンバケットからのトークンの前記一部分を利用するように構成された、C22に記載の装置。
[C24]
前記スプリットベアラデータマッピング構成要素は、前記第2のタイプのベアラからの前記第2のデータを、前記第1の基地局から許可された前記アップリンクリソースにマッピングすることに少なくとも部分的に基づいて、前記第1のデータの前記第2の部分をマッピングするのに前記第2のトークンバケット中のトークンの前記一部分を利用するように構成された、C22に記載の装置。
[C25]
第1のタイプのベアラを介した送信のために利用可能な第1のデータの第1の部分を、第1の基地局から許可された第1のアップリンクリソースにマッピングするための手段と、ここにおいて、前記第1のタイプのベアラが、前記第1の基地局と第2の基地局とを使用する送信のために構成され、
前記第1のデータの前記第1の部分をマッピングした後に前記第1のアップリンクリソースの残りの部分が利用可能であるかどうかを決定するための手段と、
前記第1のアップリンクリソースの前記残りの部分が利用可能であると決定したことに少なくとも部分的に基づいて、第2のタイプのベアラからの第2のデータを前記第1のアップリンクリソースの前記残りの部分の少なくとも第1の部分にマッピングするための手段と
を備える、ワイヤレス通信のための装置。
[C26]
決定するための前記手段は、前記第2のデータをマッピングした後に前記第1のアップリンクリソースの第2の残りの部分が利用可能であるかどうかを決定し、前記第1のデータの前記第1の部分をマッピングするための前記手段は、前記第1のアップリンクリソースの前記第2の残りの部分が利用可能であると決定したことに少なくとも部分的に基づいて、前記第1のタイプのベアラを介した送信のために利用可能な前記第1のデータの第2の部分を前記第1のアップリンクリソースにマッピングする、C25に記載の装置。
[C27]
前記第1のデータの前記第1の部分をマッピングするための前記手段が、前記第1のタイプのベアラに関係するトークンバケット中の利用可能なトークンの断片を利用することに少なくとも部分的に基づいて前記第1のデータの前記第1の部分をマッピングする、C25に記載の装置。
[C28]
第1のタイプのベアラを介した送信のために利用可能な第1のデータの第1の部分を、第1の基地局から許可された第1のアップリンクリソースにマッピングすることを少なくとも1つのコンピュータに行わせるためのコードと、ここにおいて、前記第1のタイプのベアラが、前記第1の基地局と第2の基地局とを使用する送信のために構成され、
前記第1のデータの前記第1の部分をマッピングした後に前記第1のアップリンクリソースの残りの部分が利用可能であるかどうかを決定することを前記少なくとも1つのコンピュータに行わせるためのコードと、
前記第1のアップリンクリソースの前記残りの部分が利用可能であると決定したことに少なくとも部分的に基づいて、第2のタイプのベアラからの第2のデータを前記第1のアップリンクリソースの前記残りの部分の少なくとも第1の部分にマッピングすることを前記少なくとも1つのコンピュータに行わせるためのコードと
を備える非一時的コンピュータ可読記憶媒体。
[C29]
決定することを前記少なくとも1つのコンピュータに行わせるための前記コードは、前記第2のデータをマッピングした後に前記第1のアップリンクリソースの第2の残りの部分が利用可能であるかどうかを決定し、前記第1のデータの前記第1の部分をマッピングすることを前記少なくとも1つのコンピュータに行わせるための前記コードは、前記第1のアップリンクリソースの前記第2の残りの部分が利用可能であると決定したことに少なくとも部分的に基づいて、前記第1のタイプのベアラを介した送信のために利用可能な前記第1のデータの第2の部分を前記第1のアップリンクリソースにマッピングする、C28に記載のコンピュータ可読媒体。
[C30]
前記第1のデータの前記第1の部分をマッピングすることを前記少なくとも1つのコンピュータに行わせるための前記コードが、前記第1のタイプのベアラに関係するトークンバケット中の利用可能なトークンの断片を利用することに少なくとも部分的に基づいて前記第1のデータの前記第1の部分をマッピングする、C28に記載のコンピュータ可読媒体。

Claims (30)

  1. 第1のタイプのベアラを介した送信のために利用可能な第1のデータの第1の部分を、第1の基地局から許可された第1のアップリンクリソースにマッピングすることと、ここにおいて、前記第1のタイプのベアラが、前記第1の基地局と第2の基地局とを使用する送信のために構成され、
    前記第1のデータの前記第1の部分をマッピングすることの後に前記第1のアップリンクリソースの残りの部分が利用可能であるかどうかを決定することと、
    前記第1のアップリンクリソースの前記残りの部分が利用可能であると決定することに少なくとも部分的に基づいて、第2のタイプのベアラからの第2のデータを前記第1のアップリンクリソースの前記残りの部分の少なくとも第1の部分にマッピングすることと
    を備える、ワイヤレス通信のための方法。
  2. 前記第2のデータをマッピングすることの後に前記第1のアップリンクリソースの第2の残りの部分が利用可能であるかどうかを決定することと、
    前記第1のアップリンクリソースの前記第2の残りの部分が利用可能であると決定することに少なくとも部分的に基づいて、前記第1のタイプのベアラを介した送信のために利用可能な前記第1のデータの第2の部分を前記第1のアップリンクリソースにマッピングすることと
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1のデータの前記第1の部分を前記マッピングすることが、前記第1のタイプのベアラに関係するトークンバケット中の利用可能なトークンの断片を利用することに少なくとも部分的に基づく、請求項1に記載の方法。
  4. 前記トークンバケットが、前記第1の基地局の前記第1のアップリンクリソースと前記第2の基地局の第2のアップリンクリソースとを介して前記第1のタイプのベアラにサービス品質を提供するのに利用される共通のトークンバケットである、請求項3に記載の方法。
  5. 前記第1のタイプのベアラについてのバッファステータス報告の断片に少なくとも部分的に基づいて、利用可能なトークンの前記断片を決定することをさらに備える、請求項4に記載の方法。
  6. 前記第1のアップリンクリソースを介して前記第1の基地局についての基地局固有データをマッピングするために利用可能なトークンの数を予約することに部分的に基づいて、前記利用可能なトークンの前記断片を決定することをさらに備える、請求項4に記載の方法。
  7. 前記第1の基地局との第1のリンクおよび前記第2の基地局との第2のリンクを介したそれぞれの達成可能なスループットに少なくとも部分的に基づいて、利用可能なトークンの前記断片を決定することをさらに備える、請求項4に記載の方法。
  8. 前記第2のタイプのベアラのための別のトークンバケット中のトークンの数がしきい値レベルを上回ると決定することに少なくとも部分的に基づいて、利用可能なトークンの前記断片を決定することをさらに備える、請求項3に記載の方法。
  9. 前記第1のタイプのベアラの他のデータを、前記第2の基地局から許可された第2のアップリンクリソースにマッピングするのに利用するための第2のトークンバケットをさらに備える、請求項3に記載の方法。
  10. 前記第2のトークンバケットからのトークンの一部分を利用することに少なくとも部分的に基づいて、前記第1のデータの第2の部分を、前記第1の基地局から許可された前記第1のアップリンクリソースにマッピングすることをさらに備える、請求項9に記載の方法。
  11. 前記第2のトークンバケットからのトークンの前記一部分を利用することは、最小数のトークンが前記第2のトークンバケット中に残っていることを保証することを備える、請求項10に記載の方法。
  12. 前記第2のタイプのベアラからの前記第2のデータを、前記第1の基地局から許可された前記アップリンクリソースにマッピングすることに少なくとも部分的に基づいて、前記第1のデータの前記第2の部分をマッピングする際に前記第2のトークンバケット中のトークンの前記一部分を利用すると決定することをさらに備える、請求項10に記載の方法。
  13. 前記第1の基地局に前記第1のアップリンクリソースを介してマッピングされた前記第1のデータの前記第1の部分と前記第2のデータとを送信することをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  14. 前記第1のタイプのベアラが前記第2のタイプのベアラよりも高い優先度である、請求項1に記載の方法。
  15. 第1のタイプのベアラを介した送信のために利用可能な第1のデータの第1の部分を、第1の基地局から許可された第1のアップリンクリソースにマッピングするように構成されたスプリットベアラデータマッピング構成要素と、ここにおいて、前記第1のタイプのベアラが、前記第1の基地局と第2の基地局とを使用する送信のために構成され、
    前記第1のデータの前記第1の部分をマッピングした後に前記第1のアップリンクリソースの残りの部分が利用可能であるかどうかを決定し、前記第1のアップリンクリソースの前記残りの部分が利用可能であると決定したことに少なくとも部分的に基づいて、第2のタイプのベアラからの第2のデータを前記第1のアップリンクリソースの前記残りの部分の少なくとも第1の部分にマッピングするように構成されたeノードB固有ベアラデータマッピング構成要素と
    を備える、ワイヤレス通信のための装置。
  16. 前記スプリットベアラデータマッピング構成要素は、前記第2のデータをマッピングした後に前記第1のアップリンクリソースの第2の残りの部分が利用可能であるかどうかを決定し、前記第1のアップリンクリソースの前記第2の残りの部分が利用可能であると決定したことに少なくとも部分的に基づいて、前記第1のタイプのベアラを介した送信のために利用可能な前記第1のデータの第2の部分を前記第1のアップリンクリソースにマッピングするようにさらに構成された、請求項15に記載の装置。
  17. 前記スプリットベアラデータマッピング構成要素が、前記第1のタイプのベアラに関係するトークンバケット中の利用可能なトークンの断片を利用することに少なくとも部分的に基づいて前記第1のデータの前記第1の部分をマッピングするように構成された、請求項15に記載の装置。
  18. 前記トークンバケットが、前記第1の基地局の前記第1のアップリンクリソースと前記第2の基地局の第2のアップリンクリソースとを介して前記第1のタイプのベアラにサービス品質を提供するのに利用される共通のトークンバケットである、請求項17に記載の装置。
  19. 前記スプリットベアラデータマッピング構成要素が、前記第1のタイプのベアラについてのバッファステータス報告の断片、前記第1のアップリンクリソースを介して前記第1の基地局についての基地局固有データをマッピングするために利用可能なトークンの数を予約すること、または前記第1の基地局との第1のリンクおよび前記第2の基地局との第2のリンクを介したそれぞれの達成可能なスループットのうちの少なくとも1つに少なくとも部分的に基づいて、前記利用可能なトークンの前記断片を決定するように構成された、請求項18に記載の装置。
  20. 前記スプリットベアラデータマッピング構成要素は、前記第2のタイプのベアラのための別のトークンバケット中のトークンの数がしきい値レベルを上回ると決定したことに少なくとも部分的に基づいて、利用可能なトークンの前記断片を決定するように構成された、請求項17に記載の装置。
  21. 前記第1のタイプのベアラの他のデータを、前記第2の基地局から許可された第2のアップリンクリソースにマッピングするのに利用するための第2のトークンバケットをさらに備える、請求項17に記載の装置。
  22. 前記スプリットベアラデータマッピング構成要素が、前記第2のトークンバケットからのトークンの一部分を利用することに少なくとも部分的に基づいて、前記第1のデータの第2の部分を、前記第1の基地局から許可された前記第1のアップリンクリソースにマッピングするように構成された、請求項21に記載の装置。
  23. 前記スプリットベアラデータマッピング構成要素は、少なくとも部分的には、最小数のトークンが前記第2のトークンバケット中に残っていることを保証することによって、前記第2のトークンバケットからのトークンの前記一部分を利用するように構成された、請求項22に記載の装置。
  24. 前記スプリットベアラデータマッピング構成要素は、前記第2のタイプのベアラからの前記第2のデータを、前記第1の基地局から許可された前記アップリンクリソースにマッピングすることに少なくとも部分的に基づいて、前記第1のデータの前記第2の部分をマッピングするのに前記第2のトークンバケット中のトークンの前記一部分を利用するように構成された、請求項22に記載の装置。
  25. 第1のタイプのベアラを介した送信のために利用可能な第1のデータの第1の部分を、第1の基地局から許可された第1のアップリンクリソースにマッピングするための手段と、ここにおいて、前記第1のタイプのベアラが、前記第1の基地局と第2の基地局とを使用する送信のために構成され、
    前記第1のデータの前記第1の部分をマッピングした後に前記第1のアップリンクリソースの残りの部分が利用可能であるかどうかを決定するための手段と、
    前記第1のアップリンクリソースの前記残りの部分が利用可能であると決定したことに少なくとも部分的に基づいて、第2のタイプのベアラからの第2のデータを前記第1のアップリンクリソースの前記残りの部分の少なくとも第1の部分にマッピングするための手段と
    を備える、ワイヤレス通信のための装置。
  26. 決定するための前記手段は、前記第2のデータをマッピングした後に前記第1のアップリンクリソースの第2の残りの部分が利用可能であるかどうかを決定し、前記第1のデータの前記第1の部分をマッピングするための前記手段は、前記第1のアップリンクリソースの前記第2の残りの部分が利用可能であると決定したことに少なくとも部分的に基づいて、前記第1のタイプのベアラを介した送信のために利用可能な前記第1のデータの第2の部分を前記第1のアップリンクリソースにマッピングする、請求項25に記載の装置。
  27. 前記第1のデータの前記第1の部分をマッピングするための前記手段が、前記第1のタイプのベアラに関係するトークンバケット中の利用可能なトークンの断片を利用することに少なくとも部分的に基づいて前記第1のデータの前記第1の部分をマッピングする、請求項25に記載の装置。
  28. 第1のタイプのベアラを介した送信のために利用可能な第1のデータの第1の部分を、第1の基地局から許可された第1のアップリンクリソースにマッピングすることを少なくとも1つのコンピュータに行わせるためのコードと、ここにおいて、前記第1のタイプのベアラが、前記第1の基地局と第2の基地局とを使用する送信のために構成され、
    前記第1のデータの前記第1の部分をマッピングした後に前記第1のアップリンクリソースの残りの部分が利用可能であるかどうかを決定することを前記少なくとも1つのコンピュータに行わせるためのコードと、
    前記第1のアップリンクリソースの前記残りの部分が利用可能であると決定したことに少なくとも部分的に基づいて、第2のタイプのベアラからの第2のデータを前記第1のアップリンクリソースの前記残りの部分の少なくとも第1の部分にマッピングすることを前記少なくとも1つのコンピュータに行わせるためのコードと
    を備える非一時的コンピュータ可読記憶媒体。
  29. 決定することを前記少なくとも1つのコンピュータに行わせるための前記コードは、前記第2のデータをマッピングした後に前記第1のアップリンクリソースの第2の残りの部分が利用可能であるかどうかを決定し、前記第1のデータの前記第1の部分をマッピングすることを前記少なくとも1つのコンピュータに行わせるための前記コードは、前記第1のアップリンクリソースの前記第2の残りの部分が利用可能であると決定したことに少なくとも部分的に基づいて、前記第1のタイプのベアラを介した送信のために利用可能な前記第1のデータの第2の部分を前記第1のアップリンクリソースにマッピングする、請求項28に記載のコンピュータ可読媒体。
  30. 前記第1のデータの前記第1の部分をマッピングすることを前記少なくとも1つのコンピュータに行わせるための前記コードが、前記第1のタイプのベアラに関係するトークンバケット中の利用可能なトークンの断片を利用することに少なくとも部分的に基づいて前記第1のデータの前記第1の部分をマッピングする、請求項28に記載のコンピュータ可読媒体。
JP2016558118A 2014-03-21 2015-03-17 複数接続性ワイヤレス通信におけるベアラ優先度付けおよびデータマッピングのための技法 Withdrawn JP2017513368A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201461969012P 2014-03-21 2014-03-21
US61/969,012 2014-03-21
US14/592,643 2015-01-08
US14/592,643 US20150271836A1 (en) 2014-03-21 2015-01-08 Techniques for bearer prioritization and data mapping in multiple connectivity wireless communications
PCT/US2015/021005 WO2015142878A1 (en) 2014-03-21 2015-03-17 Techniques for bearer prioritization and data mapping in multiple connectivity wireless communications

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017513368A true JP2017513368A (ja) 2017-05-25
JP2017513368A5 JP2017513368A5 (ja) 2018-04-12

Family

ID=54143464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016558118A Withdrawn JP2017513368A (ja) 2014-03-21 2015-03-17 複数接続性ワイヤレス通信におけるベアラ優先度付けおよびデータマッピングのための技法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20150271836A1 (ja)
EP (1) EP3120648A1 (ja)
JP (1) JP2017513368A (ja)
KR (1) KR20160135231A (ja)
CN (1) CN106171033A (ja)
WO (1) WO2015142878A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102833802B (zh) * 2012-08-15 2015-09-23 电信科学技术研究院 一种数据转发方法及设备
KR101926242B1 (ko) 2013-10-30 2018-12-06 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 무선 시스템에서의 캐리어 집성 구성
US11637763B2 (en) * 2013-10-30 2023-04-25 Interdigital Patent Holdings, Inc. Connectivity robustness in wireless systems
EP3157301A4 (en) * 2014-06-12 2018-03-07 LG Electronics Inc. Method and user equipment for switching to dual connectivity in carrier aggregation
CN111954266B (zh) * 2014-06-23 2024-04-09 北京三星通信技术研究有限公司 一种双连接中分割承载的数据分配方法和装置
US10440765B2 (en) * 2014-09-24 2019-10-08 Apple Inc. Multi-RAT radio resource aggregation with split bearer support
US9668171B2 (en) * 2014-11-18 2017-05-30 Aricent Holdings Luxembourg S.A.R.L. Maximization of radio resource allocation for a carrier aggregated user equipment
US9906973B2 (en) * 2014-11-28 2018-02-27 Industrial Technology Research Institute Evolved NodeB and traffic dispatch method thereof
US20160242182A1 (en) * 2015-02-12 2016-08-18 Qualcomm Incorporated Techniques for selecting uplink transmit antenna in multiple connectivity wireless communications
US10433328B2 (en) 2015-07-20 2019-10-01 Lg Electronics Inc. Method for receiving a signal in wireless communication system and a device therefor
US9843499B2 (en) * 2015-07-27 2017-12-12 General Motors Llc Distributed database server network and maintenance process
CN106937396B (zh) * 2015-12-31 2020-06-30 上海无线通信研究中心 一种上行资源调度方法、终端和基站
WO2018000644A1 (zh) 2016-06-30 2018-01-04 华为技术有限公司 多连接通信方法和设备
EP3520533B1 (en) * 2016-09-30 2020-12-30 Apple Inc. Uplink transmission of multiple services over different physical configurations in wireless networks
CN108632904B (zh) * 2017-03-24 2019-09-17 电信科学技术研究院 一种通信方法及设备
CN109150812A (zh) * 2017-06-27 2019-01-04 西门子(中国)有限公司 数据传输方法、装置及系统
WO2019030077A1 (en) * 2017-08-10 2019-02-14 Sony Corporation WIRELESS COMMUNICATION METHOD, COMMUNICATION DEVICE, AND WIRELESS NETWORK INFRASTRUCTURE
CN111165068B (zh) * 2017-09-29 2023-11-17 索尼集团公司 用户设备、网络节点以及在其中使用的方法
US11382004B2 (en) * 2018-01-19 2022-07-05 Sony Corporation Method and apparatus for handoff of multiple bearers with differing quality of service levels in a wireless communication system
US11800397B2 (en) * 2018-05-08 2023-10-24 Interdigital Patent Holdings, Inc. Methods for logical channel prioritization and traffic shaping in wireless systems
CN111884946B (zh) * 2020-08-06 2024-03-22 深圳市物语智联科技有限公司 多种无线接入系统中的数据分流传输方法、装置、计算机设备及存储介质
TWI730908B (zh) * 2020-10-07 2021-06-11 瑞昱半導體股份有限公司 網路裝置與網路連線方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9019903B2 (en) * 2008-12-08 2015-04-28 Qualcomm Incorporated Optimization to support uplink coordinated multi-point
CN101827398B (zh) * 2009-03-05 2012-10-03 中国移动通信集团公司 一种无线承载状态发送方法及装置
US9277425B2 (en) * 2012-03-30 2016-03-01 Marvell World Trade Ltd. Systems and methods for automatic frequency control for mobile communication systems
US9226211B2 (en) * 2013-01-17 2015-12-29 Intel IP Corporation Centralized partitioning of user devices in a heterogeneous wireless network
US9385956B2 (en) * 2013-06-25 2016-07-05 Amazon Technologies, Inc. Compound token buckets for burst-mode admission control
US20150089382A1 (en) * 2013-09-26 2015-03-26 Wu-chi Feng Application context migration framework and protocol
US20150133122A1 (en) * 2013-11-08 2015-05-14 Industrial Technology Research Institute Method of Handling Radio Link Failure

Also Published As

Publication number Publication date
US20150271836A1 (en) 2015-09-24
EP3120648A1 (en) 2017-01-25
KR20160135231A (ko) 2016-11-25
CN106171033A (zh) 2016-11-30
WO2015142878A1 (en) 2015-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6456942B2 (ja) デュアル接続性ワイヤレス通信におけるキャリアアグリゲーションを使用するための技法
JP6456981B2 (ja) 多重接続性ワイヤレス通信において電力ヘッドルームを報告するための技法
JP6445047B2 (ja) ワイヤレス通信において半/全二重動作を実行するための技法
JP2017513368A (ja) 複数接続性ワイヤレス通信におけるベアラ優先度付けおよびデータマッピングのための技法
JP6374105B2 (ja) 複数のコンポーネントキャリア上で制御チャネルおよびデータチャネルを送信するための技法
JP6567644B2 (ja) 多重接続性ワイヤレス通信においてタイミング差を報告するための技法
JP6271809B2 (ja) 多元接続性無線通信において送信の優先順位を設定するための技法
JP6449433B2 (ja) トラフィックアグリゲーションを用いたワイヤレスネットワークにおける通信をスケジュールするための技法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180228

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180228

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20180315