JP2017510872A - 流体供給システム - Google Patents

流体供給システム Download PDF

Info

Publication number
JP2017510872A
JP2017510872A JP2016545315A JP2016545315A JP2017510872A JP 2017510872 A JP2017510872 A JP 2017510872A JP 2016545315 A JP2016545315 A JP 2016545315A JP 2016545315 A JP2016545315 A JP 2016545315A JP 2017510872 A JP2017510872 A JP 2017510872A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
supply conduit
chamber
conduit
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016545315A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョン アール ニュートン
ジョン アール ニュートン
ピーター ジェイ ブルック
ピーター ジェイ ブルック
Original Assignee
グローバル アグリカルチュラル テクノロジー アンド エンジニアリング リミテッド ライアビリティ カンパニー
グローバル アグリカルチュラル テクノロジー アンド エンジニアリング リミテッド ライアビリティ カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グローバル アグリカルチュラル テクノロジー アンド エンジニアリング リミテッド ライアビリティ カンパニー, グローバル アグリカルチュラル テクノロジー アンド エンジニアリング リミテッド ライアビリティ カンパニー filed Critical グローバル アグリカルチュラル テクノロジー アンド エンジニアリング リミテッド ライアビリティ カンパニー
Publication of JP2017510872A publication Critical patent/JP2017510872A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D7/00Control of flow
    • G05D7/03Control of flow with auxiliary non-electric power
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D7/00Control of flow
    • G05D7/01Control of flow without auxiliary power
    • G05D7/0106Control of flow without auxiliary power the sensing element being a flexible member, e.g. bellows, diaphragm, capsule

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Safety Valves (AREA)
  • Devices For Dispensing Beverages (AREA)
  • Flow Control (AREA)

Abstract

本発明によれば、定流量弁が3方向制御弁と共に、向上した閉止機能を提供するように配置される。定流量弁の閉状態中に、供給流体の圧力が弁のばね閉止力を増強するような方法で利用され、それによって、流体供給圧力が弁の閾値開放レベルを超えて急上昇したことに応答して弁が開こうとするあらゆる傾向に抵抗する。

Description

本発明は、通常は閉じており、流体供給圧力が選択された閾値レベルを超えると開き、開いているときは、実質的に一定の圧力および流量で流体を送出する役割を果たす定流量弁を利用する流体システムに関する。
上述の種類の定流量弁は既知であり、これは例えば米国特許第6,026,850号、第6,209,578号、第7,445,021号、および第7,617,839号により証明されており、その開示を参照によって本願に援用する。
図3を参照すると、本発明の流体システムに組み込まれる種類の定流量弁CFVは筐体10を含み、これは入口14から、典型的にはノズル18を備える出口16につながる内部流路12を有する。調整アセンブリ20は中央ハブ22を含み、これは柔軟なダイアフラム24により支持され、典型的にはばね28を含んでいてもよい付勢手段が収容されているチャンバ26から流路12を隔絶する。ピン30が中央ハブ22から内部筐体壁34のポート32を通って突出する。ばね28は、調整アセンブリ20を通常閉位置に弾性的に付勢する役割を果たし、この位置では、ダイアフラム24が筐体壁34の円形肩部35に押し付けられて、流体が流路12に沿って入口14から出口16へと流れるのを防止する。入口流体圧力が閾値レベルを超えると、スプリング28は降伏して、調整アセンブリとそのダイアフラムが円形肩部35から離れて開位置(図3に示される)へと移動できるように設計されており、この位置では、ピン30とその大径ヘッドがポート32と接触し、流路12に沿って入口14から出口16のノズル18を通って出る流体の圧力と流量を制御して、実質的に一定に保持する。ポート36が、後述の目的のために筐体の底部に設置されている。
一例が図4Aおよび4Bに示されている従来の流体システムにおいて、供給導管38を介した下流の定流量弁CFVへの流体供給のオンオフを制御するために閉止弁Vが使用されることがある。上述のように、定流量弁は、ばね28によって通常閉状態にあり、これは閾値レベルより高い流体供給圧力に降伏するように設計されている。閾値レベルを超える流体供給圧力では、図4Bに示されるように、弁の調整アセンブリ20はその所期の制御モードで動作して、実質的に一定の圧力と流量で流体を排出導管40へと供給する。
しかしながら、経験からわかるように、閉止弁Vが閉じていても、何らかの理由により供給導管38内の流体圧力が定流量弁の閾値開放レベルより高いレベルまで急上昇すると、定流量弁CFVからの漏出が発生するかもしれない。このような急上昇は、システムが炭酸液体飲料の成分を吐出するために使用されている場合に発生しうる。吐出サイクルと吐出サイクルの合間に、閉止弁Vと定流量弁CFVとの間の供給導管38内に捕捉された液体中に溶解している炭化ガスが出て、圧力を大きく上昇させ、ばね28の閉止力を克服してしまい、これが一時的な漏出の原因となる。
本発明によれば、定流量弁はさらに閉止機能も提供する。弁が閉じている間、流体供給圧力が、弁のばねの閉止力を増強して、流体供給圧力が弁の開放閾値より高いレベルまで急上昇したことに応答して弁が開こうとするあらゆる傾向に抵抗するような方法で利用される。
ここで、本発明のこれらおよびその他の特徴とそれに付随する利益を、添付の図面を参照しながらさらに詳しく説明する。
本発明の1つの例示的な実施形態による流体システムの、その動作の連続する段階を示す概略図である。 本発明の1つの例示的な実施形態による流体システムの、その動作の連続する段階を示す概略図である。 本発明の1つの例示的な実施形態による流体システムの、その動作の連続する段階を示す概略図である。 本発明の第二の例示的な実施形態による流体システムの、その動作の連続する段階を示す概略図である。 本発明の第二の例示的な実施形態による流体システムの、その動作の連続する段階を示す概略図である。 本発明の第二の例示的な実施形態による流体システムの、その動作の連続する段階を示す概略図である。 既知の定流量弁CFVの図である。 起こりうる漏出の問題の影響を受けやすい従来の流体システムの概略図である。 起こりうる漏出の問題の影響を受けやすい従来の流体システムの概略図である。
図1A〜1Cを参照すると、本発明の1つの例示的な実施形態による流体システムが概して42で示されている。システムは、供給導管44を介して流体を可変的な圧力で受け取り、この流体を排出導管46を介して大気中に実質的に一定の圧力と流量で送出するように設計されている。システム42は、炭酸液体飲料成分の送出に特に適しているが、用途はこれに限定されない。
システム42は、図3に示される種類の定流量弁CFVを含む。
図1Aに示されるように、定流量弁CFVのばね28は、調整アセンブリ20をその通常閉状態へと付勢し、流体が供給導管44から排出導管46へと弁を通じて流れるのを防止する。
例えば、既知の設計の3方向トグル弁を含んでいてもよい第二の弁Vは第一、第二、および第三のポートP、P、Pを含み、これらはそれぞれ定流量弁CFVのチャンバ26、供給導管44、および排出導管46に接続される。弁Vは、手動で動作されても、遠隔的に励磁可能なソレノイドにより動作されてもよい。
図1Aに示される状態では、弁VのポートPおよびPが開いて、ポートPは閉じている。バイパス導管48は、加圧された流体を供給導管44からポートPおよびPと接続導管50を通って、ポート36から弁チャンバ26へと誘導する役割を果たす。チャンバ26に入る加圧された流体は、ばね28の閉止力を増強する役割を果たす。それゆえ、供給導管44内で圧力が急上昇した場合、同じ圧力急上昇が調整アセンブリ20にさらに閉止力を追加し、実際に、調整アセンブリがその閉位置から変位しようとする傾向と釣り合い、定流量弁CFVが閉じたままの状態となる。
定流量弁CFVを開くためには、図1Bに示されるように、弁Vが調整されて、ポートPが閉じてポートPが開き、ポートPは開いたままとなる。チャンバ26内の流体圧力はそれゆえ、接続導管50、弁ポートP、Pおよび、排出導管46へとつながる第二のバイパス導管52を通って流体を流すことによって解放される。その後、図1Cに示されるように、調整アセンブリ20の移動にばね28が弾性的に適応し、排出導管46を介して大気中へと吐出される流体の流れと圧力を制御する。
本発明の第二の例示的な実施形態による流体システムが図2A〜2Cに示されている。ここでは、第二の定流量弁CFVが図1A〜1Cの流体システムの中に組み込まれており、第二の流体の制御された流れを供給する役割を果たし、第二の流体は例えば、定流量弁CFVを介して供給される炭酸液体と合わされることになる液体フレーバ濃縮物を含む。
第二の流体は、第二の供給導管54を介して、遠隔供給源からポンプまたはその他(図示せず)により生成される可変的な圧力で定流量弁CFVに供給される。定流量弁CFVの出口16は、分岐導管56によって排出導管46へと接続され、他の分岐導管58は定流量弁CFVのチャンバ26を導管50に接続する。
図2Aにおいて、定流量弁CFVおよびCFVはどちらも閉じており、この閉止は、供給導管44から定流量弁CFVのチャンバ26へとバイパス導管48、制御弁VのポートPおよびP、および接続導管50を介して、また定流量弁CFVのチャンバ26へと分岐導管58を介して流体圧力をかけることによって確実にされる。
図2Bに示されるように、定流量弁CFVおよびCFVの両方のチャンバ26の中の流体圧力は、制御弁VのポートPを閉じ、ポートPを開く一方で、ポートPを開いたままにすることによって解放される。これによって、流体は定流量弁CFVのチャンバ26から導管50および52を介して排出導管46へと、また定流量弁CFVのチャンバ26から導管58,50および52を介して排出導管46へと供給される。
流体圧力が両方の定流量弁のチャンバ26内で解放されると、図2Cに示されるように、定流量弁はその所期の制御モードで動作して、第一および第二の流体を排出導管46を介して実質的に一定の圧力と流量で供給する。
したがって、本発明の上述のシステムの実施形態の各々において、定流量弁は流量および圧力制御機能に加えて閉止機能を提供し、弁の閉鎖は、弁に供給される流体内の圧力急上昇による擾乱を受けない。
単純で比較的安価な制御弁、例えば3方向トグル弁またはその他を使って流体供給圧力を選択的に加えて定流量弁を開閉することによって、より高額な上流の閉止弁が不要となり、全体的なシステムのコストを削減できる。

Claims (3)

  1. 流体を供給導管を介して可変的な圧力で受け取り、前記流体を排出導管を介して実質的に一定の圧力と流速で大気中に送出するシステムにおいて、
    前記システムは、
    入口から出口につながり、前記入口が前記供給導管に接続され、前記出口が前記排出導管に接続される内部流路と、前記流路をチャンバから隔絶する調整アセンブリと、前記チャンバ内にあり、前記調整アセンブリを閉位置へと弾性的に付勢して、前記供給導管内の圧力が閾値レベルより低いときに前記流路に沿って流体が流れるのを防止する付勢手段と、を含み、前記付勢手段が、前記供給導管内の流体圧力が前記閾値レベルより高いときに前記調整アセンブリの調整のための移動に弾性的に適応する役割を果たすような定流量弁と、
    前記チャンバに接続された第一のポートと、前記供給導管に接続された第二のポートと、前記排出導管に接続された第三のポートと、を含む制御弁であって、前記第一および第二のポートが開いて加圧された流体が前記供給導管から前記チャンバに流入できるようにし、前記第三のポートが閉じて、前記チャンバを前記排出導管から隔絶し、それゆえ前記チャンバ内の流体圧力が前記供給導管内の流体圧力と等しくなり、それによって前記供給導管内の流体圧力が前記閾値レベルより高いときに調整アセンブリが確実に閉じたままであるような第一の状態と、前記第二のポートが閉じて前記チャンバを前記供給導管から隔絶し、前記第一および第三のポートが開いて、前記チャンバを前記排出導管へと接続し、それによって前記チャンバ内の流体圧力を解放して、前記調整アセンブリの移動が前記付勢手段の閉止力のみに抵抗できるようにする第二の状態との間で調整可能である制御弁と、
    を含むことを特徴とするシステム。
  2. 第一および第二の流体を第一および第二の供給導管を介して可変的な圧力で受け取り、前記流体を排出導管を介して実質的に一定の圧力と流速で大気中に送出するシステムにおいて、
    前記システムは、
    第一の入口から第一の出口につながり、前記第一の入口が前記第一の供給導管に接続され、前記出口が前記排出導管に接続される第一の内部流路と、前記第一の内部流路を第一のチャンバから隔絶する第一の調整アセンブリと、前記第一のチャンバ内にあり、前記第一の調整アセンブリを閉位置へと弾性的に付勢して、前記第一の供給導管内の圧力が閾値レベルより低いときに前記第一の流路に沿って前記第一の流体が流れるのを防止する付勢手段と、を含み、前記付勢手段が、前記第一の供給導管内の流体圧力が前記閾値レベルより高いときに前記調整アセンブリの調整のための移動に弾性的に適応する役割を果たすような第一の定流量弁と、
    第二の入口から第二の出口につながり、前記第二の入口が前記第二の供給導管に接続され、前記第二の出口が前記排出導管に接続される第二の内部流路と、前記第二の流路を第二のチャンバから隔絶する第二の調整アセンブリと、前記第二のチャンバ内にあり、前記第二の調整アセンブリを閉位置へと弾性的に付勢して、前記第二の供給導管内の圧力が閾値レベルより低いときに前記第二の流路に沿って流体が流れるのを防止する付勢手段と、を含み、前記付勢手段が、前記第二の供給導管内の流体圧力が前記閾値レベルより高いときに前記第二の調整アセンブリの調整のための移動に弾性的に適応する役割を果たすような第二の定流量弁と、
    前記第一および第二のチャンバに接続された第一のポートと、前記第一の供給導管に接続された第二のポートと、前記排出導管に接続された第三のポートと、を含む制御弁であって、前記第一および第二のポートが開いて加圧された流体が前記第一の供給導管から前記第一および第二のチャンバに流入できるようにし、前記第三のポートが閉じて、前記チャンバを前記排出導管から隔絶し、それゆえ前記第一および第二のチャンバ内の流体圧力が前記第一の供給導管内の流体圧力と等しくなり、それによって前記第一の供給導管内の流体圧力が前記第一および第二の制御弁の閾値レベルより高いときに第一および第二の調整アセンブリが確実に閉じたままであるような第一の状態と、前記第二のポートが閉じて前記第一および第二のチャンバを前記第一の供給導管から隔絶し、前記第一および第三のポートが開いて、前記第一および第二のチャンバを前記排出導管へと接続し、それによって前記第一および第二のチャンバ内の流体圧力を解放して、前記第一および第二の調整アセンブリが前記付勢手段の閉止力のみに反応できるようにする第二の状態との間で調整可能である制御弁と、
    を含むことを特徴とするシステム。
  3. 請求項2に記載のシステムにおいて、
    前記第一の流体は炭酸液体であり、前記第二の流体は液体添加物であることを特徴とするシステム。
JP2016545315A 2014-01-08 2014-01-08 流体供給システム Pending JP2017510872A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2014/010611 WO2015105481A1 (en) 2014-01-08 2014-01-08 Fluid supply system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017510872A true JP2017510872A (ja) 2017-04-13

Family

ID=50030499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016545315A Pending JP2017510872A (ja) 2014-01-08 2014-01-08 流体供給システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20160320779A1 (ja)
EP (1) EP3092537A1 (ja)
JP (1) JP2017510872A (ja)
CN (1) CN105900034A (ja)
WO (1) WO2015105481A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2018230272B2 (en) * 2017-03-05 2024-03-07 Bermad Cs Ltd. Pressure reducing valve with shut off

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS517358Y1 (ja) * 1970-12-26 1976-02-27
JPS5164633A (ja) * 1974-10-11 1976-06-04 Dansk Ind Syndikat

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US570727A (en) * 1896-11-03 Valve mechanism
US2270304A (en) * 1938-12-17 1942-01-20 Oxweld Acetylene Co Gas regulation and pressure control apparatus
US3217653A (en) * 1954-09-30 1965-11-16 Donald G Griswold Valves and automatic controls
US5183074A (en) * 1991-09-30 1993-02-02 Cla-Val Co. Pressure-reducing valve, and aircraft fueling system incorporating the same
JP2775381B2 (ja) * 1993-09-02 1998-07-16 伸五 横田 自掃作動式自動定圧リフト弁装置
US6026850A (en) * 1996-02-27 2000-02-22 Global Agricultural Technology And Engineering, Llc Pressure regulating valve
US6209578B1 (en) 1998-12-23 2001-04-03 Global Agricultural Technology And Engineering, Llc Constant flow valve
US6763846B2 (en) * 2001-08-20 2004-07-20 United States Filter Corporation Fluid distribution device
BRPI0609428A2 (pt) * 2005-03-22 2010-04-06 Global Agricultural Tech And Engineering Llc válvula de fluxo constante

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS517358Y1 (ja) * 1970-12-26 1976-02-27
JPS5164633A (ja) * 1974-10-11 1976-06-04 Dansk Ind Syndikat

Also Published As

Publication number Publication date
US20160320779A1 (en) 2016-11-03
EP3092537A1 (en) 2016-11-16
WO2015105481A1 (en) 2015-07-16
CN105900034A (zh) 2016-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6058672B2 (ja) 流体混合送達システム
RU2374505C2 (ru) Объемный бустер с асимметричным режимом потока для приводов клапанов (варианты)
GB2568194A (en) Pressure regulating valve
US8393875B2 (en) Pressure-controlled liquid supply system and pump control device for use therein
RU2009114698A (ru) Автоматический запорный клапан
MX2019010463A (es) Valvula reductora de presion con cierre.
US9081390B2 (en) Back pressure valve
US3592223A (en) Pilot-operated modulating valve system and flow stabilizer incorporated therein
US9599232B2 (en) Single coil dual solenoid valve
WO2007110859A3 (en) Control valve with integrated insert providing valve seat and plug guides
DK1971442T3 (da) Chokerventilindretning
MX2019001621A (es) Regulador balanceado extraible.
JP2017510872A (ja) 流体供給システム
WO2014150467A3 (en) Fluidic components suitable for fuel cell systems including pressure regulators and valves
BR112018069150A2 (pt) método e sistema
US20150285383A1 (en) Block-and-Bleed Fluid Regulating
KR101881738B1 (ko) 솔레노이드밸브가 구비된 매니폴드장치 및 이의 분해조립방법
US10444773B1 (en) Pressure regulating valve with multi-pronged piston assembly
US11013943B2 (en) Water spray valve set for a fire extinguishing system, and fire extinguishing system
US20180327247A1 (en) High ratio fluid control
GB2574966A (en) Pressure control valve for downhole treatment operations
JP6191825B2 (ja) 定圧自動開閉弁
US8444110B2 (en) Valve arrangement
US11821533B2 (en) Air release valve with low pressure sealing
US20180112794A1 (en) Safety valve

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170718

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180227