JP2017506964A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017506964A5 JP2017506964A5 JP2016555279A JP2016555279A JP2017506964A5 JP 2017506964 A5 JP2017506964 A5 JP 2017506964A5 JP 2016555279 A JP2016555279 A JP 2016555279A JP 2016555279 A JP2016555279 A JP 2016555279A JP 2017506964 A5 JP2017506964 A5 JP 2017506964A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- expiratory
- pressure control
- control port
- gas
- lid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 claims 10
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims 6
- 238000002644 respiratory therapy Methods 0.000 claims 5
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 claims 3
- 239000012080 ambient air Substances 0.000 claims 1
- 230000000241 respiratory Effects 0.000 claims 1
Claims (15)
- 被験者に圧支持を提供するように構成される圧支持システムにおいて、
圧支持治療レジメンに従って、前記被験者の気道に送出するための加圧した呼吸可能なガス流を生成するように構成され、呼気圧制御ポートを含む呼吸療法フロー装置、
前記被験者に前記加圧した呼吸可能なガス流を伝える及び前記被験者からの呼気ガスを伝えるように構成される呼吸回路、並びに
前記呼気圧制御ポート及び前記呼吸回路と取り外し可能で係合されるように構成され、蓋、ダイヤフラム及びハウジング本体を有する呼気弁であり、前記ハウジング本体は、前記ダイヤフラムを収容する及び前記蓋を受ける、前記ハウジング本体は、前記呼気弁と前記呼気圧制御ポートとの間の係合が前記蓋に前記呼気圧制御ポートとの圧縮シールを形成させる、前記ダイヤフラムに前記蓋との圧縮シールを形成させる、及び前記呼吸回路内のガスが前記被験者による呼気中に周囲大気に流れるように、前記呼気圧制御ポートを介して受け取ったガス圧により前記ダイヤフラムが選択的に制御されるように、前記呼気圧制御ポートにおいて前記呼吸療法フロー装置と係合するように構成されるロックを有する、前記呼気弁
を有する圧支持システム。 - 前記呼吸回路は、デュアルリムのアクティブ呼気回路である、請求項1に記載のシステム。
- 前記呼気圧制御ポートから前記蓋にガスを伝えるように構成される圧力制御線をさらに有し、前記呼気弁が前記呼気圧制御ポートから取り外されたことに応じて、前記ダイヤフラムは、前記呼吸回路内の呼気ガスが周囲大気に流れることを可能にするために、前記圧力制御線を介して前記呼気圧制御ポートから受け取ったガス圧により選択的に制御される、請求項1に記載のシステム。
- 前記呼気弁は、前記ロックが傾斜状ロックであるように構成される、請求項1に記載のシステム。
- 前記傾斜状ロックは、前記ハウジング本体の外周上に互いにほぼ等距離だけ離れて置かれる3つの個別の傾斜状ロックを有する、請求項4に記載のシステム。
- 圧支持システムを用いて圧支持を提供するための方法であり、前記システムは、呼気圧制御ポートを含む呼吸療法フロー装置、呼吸回路、並びに蓋、ダイヤフラム及びハウジング本体を含む呼気弁を有し、前記ハウジング本体はロックを有する、前記方法において、
前記呼吸療法フロー装置を用いて、圧支持治療レジメンに従って、被験者の気道に送出するための加圧した呼吸可能なガス流を生成するステップ、
前記呼吸回路を用いて、前記被験者に前記加圧した呼吸可能なガス流を伝えるステップ、
前記呼吸回路を用いて、前記被験者からの呼気ガスを伝えるステップ、
前記ハウジング本体を用いて、前記ダイヤフラムを収容し、前記蓋を受けるステップ、
前記呼気弁と前記呼気圧制御ポート及び前記呼吸回路と取り外し可能で係合するステップであり、
前記ロックを用いて、前記呼気圧制御ポートにおいて前記呼吸療法フロー装置と係合するステップ、
前記蓋に前記呼気圧制御ポートとの圧縮シールを形成させるステップ、及び
前記ダイヤフラムに前記蓋との圧縮シールを形成させるステップ、
を有する、前記取り外し可能で係合するステップ、並びに
前記呼吸回路内のガスが前記被験者による呼気中に周囲大気に流れるように、前記呼気圧制御ポートを介して受け取ったガス圧により前記ダイヤフラムが選択的に制御するステップ
を有する方法。 - 前記呼吸回路は、デュアルリムのアクティブ呼気回路である、請求項6に記載の方法。
- 圧力制御線を用いて、前記呼気圧制御ポートから前記蓋にガスを伝えるステップ、及び
前記呼気弁が前記呼気圧制御ポートから取り外されたことに応じて、前記呼吸回路内の呼気ガスが周囲大気に流れることを可能にするために、前記圧力制御線を介して前記呼気圧制御ポートから受け取ったガス圧により前記ダイヤフラムを選択的に制御するステップ、
をさらに有する請求項6に記載の方法。 - 前記呼気弁は、前記ロックが傾斜状ロックであるように構成される、請求項6に記載の方法。
- 前記傾斜状ロックは、前記ハウジング本体の外周上に互いにほぼ等距離だけ離れて置かれる3つの個別の傾斜状ロックを有する、請求項9に記載の方法。
- 被験者に圧支持を提供するように構成される圧支持システムにおいて、
圧支持治療レジメンに従って、前記被験者の気道に送出するための加圧した呼吸可能なガス流を生成する手段であり、呼気圧制御ポートを含む前記生成する手段、
前記被験者に前記加圧した呼吸可能なガス流を伝える及び前記被験者からの呼気ガスを伝える手段、並びに
前記呼気圧制御ポート及び前記伝える手段と取り外し可能で係合する手段であり、前記取り外し可能で係合する手段は、蓋、ダイヤフラム及びハウジング本体を有し、前記ハウジング本体は、前記ダイヤフラムを収容する及び前記蓋を受ける、前記ハウジング本体は、前記取り外し可能で係合する手段と前記呼気圧制御ポートとの間の係合が前記蓋に前記呼気圧制御ポートとの圧縮シールを形成させる、前記ダイヤフラムに前記蓋との圧縮シールを形成させる、及び前記伝える手段内のガスが前記被験者による呼気中に周囲大気に流れるように、前記呼気圧制御ポートを介して受け取ったガス圧により前記ダイヤフラムが選択的に制御されるように、前記呼気圧制御ポートにおいて前記生成する手段と係合するように構成されるロックを有する、前記取り外し可能で係合する手段、
を有する圧支持システム。 - 前記伝える手段は、デュアルリムのアクティブ呼気回路である、請求項11に記載のシステム。
- 前記呼気圧制御ポートから前記蓋にガスを伝える手段をさらに有し、前記取り外し可能で係合する手段が前記呼気圧制御ポートから取り外されたことに応じて、前記ダイヤフラムは、前記伝える手段内の呼気ガスが周囲大気に流れることを可能にするために、前記呼気圧制御手段から前記蓋にガスを伝える前記手段を介して前記呼気圧制御ポートから受け取ったガス圧により選択的に制御される、
請求項11に記載のシステム。 - 前記取り外し可能で係合する手段は、前記ロックが傾斜状ロックであるように構成される、請求項11に記載のシステム。
- 前記傾斜状ロックは、前記ハウジング本体の外周上に互いにほぼ等距離だけ離れて置かれる3つの個別の傾斜状ロックを有する、請求項14に記載のシステム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201461951045P | 2014-03-11 | 2014-03-11 | |
US61/951,045 | 2014-03-11 | ||
PCT/IB2015/051531 WO2015136407A1 (en) | 2014-03-11 | 2015-03-03 | Compact dual limb diaphragm valve system and method cross-reference to related applications |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017506964A JP2017506964A (ja) | 2017-03-16 |
JP2017506964A5 true JP2017506964A5 (ja) | 2018-02-22 |
Family
ID=52693008
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016555279A Pending JP2017506964A (ja) | 2014-03-11 | 2015-03-03 | コンパクトなデュアルリムのダイヤフラム弁のシステム及び方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11147939B2 (ja) |
EP (1) | EP3116578B1 (ja) |
JP (1) | JP2017506964A (ja) |
CN (1) | CN106102813B (ja) |
WO (1) | WO2015136407A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017506964A (ja) | 2014-03-11 | 2017-03-16 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | コンパクトなデュアルリムのダイヤフラム弁のシステム及び方法 |
DE102016220812A1 (de) * | 2016-10-24 | 2018-04-26 | Hamilton Medical Ag | Exspirationsventil für eine Beatmungsvorrichtung mit geräuschemissionsreduzierter Ventilgestaltung |
US11724058B2 (en) * | 2017-02-21 | 2023-08-15 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Fluid trap for a respiratory therapy system |
CN110404147B (zh) * | 2018-04-27 | 2024-12-31 | 瑞炯医疗器械(上海)有限公司 | 一种提高双气压呼吸机性能的呼吸阀及其呼吸装置 |
WO2020109030A1 (en) | 2018-11-27 | 2020-06-04 | Koninklijke Philips N.V. | Modular exhalation device that transitions circuits between active and non-invasive ventilation modes |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3610236A (en) * | 1966-11-22 | 1971-10-05 | Globe Safety Products Inc | Resuscitator device |
US3633605A (en) * | 1969-03-18 | 1972-01-11 | Robertshaw Controls Co | Pneumatic control system and pneumatic control device therefor or the like |
US4241756A (en) * | 1978-11-29 | 1980-12-30 | C. R. Bard, Inc. | Exhalation valve assembly |
CA1234736A (en) | 1983-11-25 | 1988-04-05 | The Boc Group, Inc. | Exhalation valve |
CA1286942C (en) | 1987-07-31 | 1991-07-30 | Keith Gilman | Exhalation valve assembly |
US5020532A (en) | 1988-11-14 | 1991-06-04 | Baxter International Inc. | Exhalation valve for respiratory circuit |
US5484270A (en) * | 1994-02-28 | 1996-01-16 | Carmeli Adahan | Pump particularly useful in respirator apparatus and exhalation valve assembly therefor |
US5937855A (en) * | 1995-04-21 | 1999-08-17 | Respironics, Inc. | Flow regulating valve in a breathing gas delivery system |
US6283122B1 (en) | 1999-03-10 | 2001-09-04 | Flight Medical Ltd. | Exhalation valve for respirator |
FR2812203B1 (fr) | 2000-07-31 | 2003-01-03 | Saime Sarl | Appareil d'aide a la ventilation d'un patient |
DE102004049151B3 (de) | 2004-10-07 | 2005-08-25 | Dräger Medical AG & Co. KGaA | Membranventil für ein Beatmungsgerät |
WO2009089807A1 (de) * | 2008-01-15 | 2009-07-23 | Weinmann Geräte für Medizin GmbH + Co. KG | Geräuscharmes anwendungsinterface mit integriertem peep-ventil |
US9616192B2 (en) * | 2010-03-25 | 2017-04-11 | Resmed Paris Sas | Breathable gas inlet control device for respiratory treatment apparatus |
JP5872554B2 (ja) * | 2010-08-13 | 2016-03-01 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | 確率的変動を用いて被験者の気道に呼吸可能なガスの加圧流を供給するシステム及び方法 |
GB2487089A (en) * | 2011-01-10 | 2012-07-11 | Intersurgical Ag | Diaphragm valve assembly with control chamber and lid |
CN104428019B (zh) * | 2012-05-25 | 2017-06-27 | 阿普塔尔法国简易股份公司 | 自动注射器 |
JP2017506964A (ja) | 2014-03-11 | 2017-03-16 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | コンパクトなデュアルリムのダイヤフラム弁のシステム及び方法 |
-
2015
- 2015-03-03 JP JP2016555279A patent/JP2017506964A/ja active Pending
- 2015-03-03 CN CN201580012716.6A patent/CN106102813B/zh active Active
- 2015-03-03 EP EP15710924.0A patent/EP3116578B1/en active Active
- 2015-03-03 WO PCT/IB2015/051531 patent/WO2015136407A1/en active Application Filing
- 2015-03-03 US US15/124,361 patent/US11147939B2/en active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2019268202A1 (en) | Pressurizing masks, systems and methods | |
NZ798329A (en) | Patient interface for respiratory therapy | |
JP2017506964A5 (ja) | ||
NZ750820A (en) | Heat and moisture exchanger for a patient interface | |
NZ728203A (en) | Vent arrangement for a respiratory device | |
JP2016506791A5 (ja) | ||
NZ730258A (en) | Gas washout vent for patient interface | |
NZ612086A (en) | Delivery of respiratory therapy | |
JP2018519128A5 (ja) | ||
WO2017126980A3 (en) | Humidification of respiratory gases | |
EP4431140A3 (en) | Patient interface | |
NZ599608A (en) | Mask vent | |
NZ607879A (en) | Mask system | |
EP4223343A3 (en) | Patient interface and method for making same | |
EP4289462A3 (en) | Apparatus for use in a respiratory support system | |
NZ729638A (en) | Method and apparatus for controlling pressurized gas delivered to a patient | |
WO2014165212A3 (en) | Ventilation mask with improved heat and moisture exchange device | |
NZ720382A (en) | Methods and apparatus for pressure treatment modulation | |
JP2016503705A5 (ja) | ||
EA201790478A1 (ru) | Приводимый в действие спокойным дыханием ингалятор сухого порошка с активацией с помощью миниатюрного датчика давления | |
NZ716171A (en) | Apparatus to provide breathing support | |
JP2016530022A5 (ja) | ||
WO2017137055A3 (de) | Anästhesiebeatmungsvorrichtung zur automatisierten beatmung eines patienten | |
MX2018012581A (es) | Dispositivo espaciador para un inhalador. | |
RU2015128015A (ru) | Ручная система поддержки давления для лечения гиперинфляции |