JP2017500768A - データパケットシャント伝送の方法、システムおよびコンピュータ記憶媒体 - Google Patents

データパケットシャント伝送の方法、システムおよびコンピュータ記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2017500768A
JP2017500768A JP2016523208A JP2016523208A JP2017500768A JP 2017500768 A JP2017500768 A JP 2017500768A JP 2016523208 A JP2016523208 A JP 2016523208A JP 2016523208 A JP2016523208 A JP 2016523208A JP 2017500768 A JP2017500768 A JP 2017500768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rlc
data stream
entity
layer
pdu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016523208A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6328756B2 (ja
Inventor
シン ワン
シン ワン
フォン ホァ
フォン ホァ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZTE Corp
Original Assignee
ZTE Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZTE Corp filed Critical ZTE Corp
Publication of JP2017500768A publication Critical patent/JP2017500768A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6328756B2 publication Critical patent/JP6328756B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/08Load balancing or load distribution
    • H04W28/082Load balancing or load distribution among bearers or channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/06Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information
    • H04W28/065Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information using assembly or disassembly of packets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/10Flow control between communication endpoints
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/34Flow control; Congestion control ensuring sequence integrity, e.g. using sequence numbers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/30Peripheral units, e.g. input or output ports
    • H04L49/3009Header conversion, routing tables or routing tags
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/0226Traffic management, e.g. flow control or congestion control based on location or mobility
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/52Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on load

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

本発明はデータパケットシャント伝送の方法、システムおよびコンピュータ記憶媒体を提供し、前記方法は、M−RLC層によってPDCP層によって送信されたRLC SDUデータストリームを第1RLC PDUデータストリームと第2RLC PDUデータストリームに変換し、第1RLC PDUデータストリームを第1MAC層に送信し、第2RLC PDUデータストリームをS−RLC層に送信し、S−RLC層によって第2RLC PDUデータストリームのうちの各RLC PDUに対して分割及び/又は連結処理、PDUヘッダの追加又は修正を行い、そして第2MAC層に送信し、第1MAC層と第2MAC層によってそれぞれ第1RLC PDUデータストリームと第2RLC PDUデータストリームを受信端に送信することを含む。本発明は同時にデータパケットシャント伝送のシステムをさらに提供する。本発明を採用して、UEの大きなデータ量の需要を満たすと同時にUEの高移動性のサービス需要を考慮することができる。【選択図】図3

Description

本発明は移動通信技術に関し、特にデータパケットシャント伝送の方法、システムおよびコンピュータ記憶媒体に関する。
無線通信技術とプロトコル標準の不断の進化に従って、移動パケットサービスが巨大な発展を経て、単一の端末のデータスループットは絶えず改善されている。ロング・ターム・エボリューション(LTE:Long Term Evolution)システムを例として、20M帯域幅の内でサポート可能な最大ダウンリンクレートは100Mbpsのデータ伝送である。後続の増強LTEアドバンスト(LTE−A:LTE−Advanced)システムにおいて、データの伝送レートは更に向上し、更に1Gbpsに達することができる。
端末のデータサービス量のインフレタイプの増加によって、移動ネットワークのサービス能力と配置ポリシーが全て巨大な圧力と挑戦に直面している。通信事業者は、一方では、既存のネットワーク配置と通信技術を向上させる必要があり、他方では、新技術の普及とネットワーク拡張を加速することを期待することにより、迅速にネットワーク性能を向上させる目的を達成する。移動通信システムは今まで発展して、マクロのネットワークに対する強化によって経済的な柔軟かつ高能力のサービスを提供することがだんだん困難になるため、低電力ノード(LPN:Low Power Node)の配置による小セル(Small cell)のカバレッジを提供するためのネットワークポリシーが最も魅力的なソリューションとなった。
LPN配置及び能力側面の増強は、第3世代パートナーシッププログラム(3GPP:Third Generation Partnership Project)により将来のネットワークの発展での最も人に興味を持たせる課題の一つとして確認されている。しかし、各タイプ基地局が単独でユーザ端末(UE:User Equipment)にサービスを提供する過程においては、多くの問題が存在し、また大きなデータ量と高い移動性のサービス要求を満たすことができない。そのため、現在、マクロ基地局のカバーエリア内或いは境界に対して低電力ノードを配置し、両者が共に発展型ユニバーサル移動体通信システム地上無線アクセスネットワーク(E−UTRAN:Evolved−Universal mobile telecommunications system Terrestrial Radio Access Network)のシステムアーキテクチャのアクセスネットワークを構成し、それによって共同でUEのためにデータ伝送サービスを提供するシーンがさらに認められており、また基本的に比較的普遍的に知られている構築モデルを有するようになった。図1に示すように、コアネットワーク(CN:Core Network)におけるモビリティ管理エンティティ(MME:Mobility Management Entity)とS1−MMEインターフェイスが設けられ、かつCNによりモビリティアンカー点とみなされた基地局は、マスター基地局(MeNB:Master eNB)と呼ぶ。MeNBの以外、UEのために余分な無線リソースを提供するノードは、セカンダリー基地局(SeNB:Secondary eNB)と呼ぶ。MeNBとSeNBの間のインターフェイスは暫定的にXnインターフェイスと呼び、コントロールプレーンシグナリング及びユーザプレーンデータを送信することができる。MeNB及びSeNBとUEとの間に無線Uuポート(口)を設け、つまり、UEはデュアルリンク(DC:Dual Connectivity)状態である。
前記システムアーキテクチャにおいて、具体的にユーザプレーンデータトランスポートのアーキテクチャは図2に示す。下りデータを例とし、EPSベアラ#1(EPS bearer#1)の伝送は既存技術と同じであり、S−GWからS1−Uインターフェイスを介してMeNBに送信して、またMeNBから無線Uuポートを介してUEに送信する。EPSベアラ#2(EPS bearer#2)のデータ伝送は、S−GWからS1−Uインターフェイスを介してMeNBに送信した後に、MeNBが部分のパケットをUuポートを介してUEに送信することができ、他の部分をXnインターフェイスを介してSeNBに送信して、またSeNBからUuポートを介してUEに送信する。このような、同一のEPS bearerのパケットは2つの基地局の無線リソースによって送信され、前記ベアラのスループットを極めて大きく向上させ、UEのデータレートの要求を満たした。
しかし、前記システムアーキテクチャは、UEのデータレートの要求を満たすと同時に、UEの移動性能の安定性を満たすことができない。、UEがアクセスしたSeNBセルが変化する場合、SeNBサービスセルの変化によるデータの中断時間及びパケットロスを減少することができず、SeNBセルの変化によるネットワーク側と端末のノードに対する影響を減少することができない。
これを鑑みて、本発明はデータパケットシャント伝送の方法、システムおよびコンピュータ記憶媒体を提供して、UEの大きなデータ量の要求を満たすと同時に、UEの高い移動性のサービス要求も満たすことができるようにする。
前記目的を実現するために、本発明の実施形態の技術の方案は以下のように実現される。
本発明の実施形態の第1方面によって、データパケットシャント伝送の方法が提供され、前記方法が無線リンク制御(RLC:Radio Link Control)層に応用され、前記RLC層がマスタ無線リンク制御(M−RLC:Master−Radio Link Control)層とセカンダリ無線リンク制御(S−RLC:Secondary−Radio Link Control)層を含み、前記方法は、
前記M−RLC層が、パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP:Packet Data Convergence Protocol)層によって送信された無線リンク制御サービスデータユニット(RLC SDU:RLC Service Data Unit)データストリームを第1無線リンク制御プロトコルデータユニット(RLC PDU:RLC Protocol Data Unit)データストリームと第2RLC PDUデータストリームに変換し、
前記第1RLC PDUデータストリームを第1メディアアクセス制御(MAC:Medium Access Control)層に送信し、
前記第2RLC PDUデータストリームを前記S−RLC層に送信し、
前記S−RLC層が、前記第2RLC PDUデータストリームを第2MAC層に送信し、
前記第1MAC層が、前記第1RLC PDUデータストリームを受信端に送信し、
前記第2MAC層が、前記第2RLC PDUデータストリームを受信端に送信することを含む。
好ましくは、前記M−RLC層がPDCP層によって送信されたRLC SDUデータストリームを第1RLC PDUデータストリームと第2RLC PDUデータストリームに変換することは、
前記M−RLC層がPDCP層によって送信されたRLC SDUデータストリームを受信し、
前記RLC SDUデータストリームを第1RLC SDUデータストリームと第2RLC SDUデータストリームに分け、
前記第1MAC層によって送信された第1指示情報に基づいて前記第1RLC SDUデータストリーム内の各RLC SDUに対して対応する分割(segmentation)及び/又は連結(concatenation)処理を行い、そして分割及び/又は連結処理後の前記RLC SDUに対してPDUヘッダを追加し、前記第1RLC SDUデータストリームを前記第1RLC PDUデータストリームにパッケージし、
前記S−RLC層によって送信された第2指示情報或いは前記M−RLC層の予め設定された事前推定値に基づいて前記第2RLC SDUデータストリーム内の各RLC SDUに対して対応する分割及び/又は連結処理を行い、そして分割及び/又は連結処理後の前記RLC SDUに対してPDUヘッダを追加し、前記第2RLC SDUデータストリームを前記第2RLC PDUデータストリームにパッケージすることを含む。
好ましくは、前記方法は、前記M−RLC層が前記受信端によってフィードバックされた状態レポートに基づいて前記受信端での受信に失敗したデータパケットに対して再送を行うことを更に含む。
好ましくは、前記S−RLC層によって前記第2RLC PDUデータストリームを第2MAC層に送信することは、
前記第2MAC層によって送信された指示情報に基づいて前記第2RLC PDUデータストリーム内の各RLC PDUに対して対応する分割及び/又は連結処理を行い、分割及び/又は連結処理後の前記RLC PDUに対してPDUヘッダを追加又は修正して前記第2MAC層に送信することを含む。
本発明の実施形態の第2方面によって、データパケットシャント伝送の方法が提供され、前記方法がRLC層に応用されし、前記RLC層がM−RLC層とS−RLC層を含み、前記方法は、
前記M−RLC層がそれぞれ第1MAC層によって送信された第1RLC PDUデータストリーム及び前記S−RLC層によって送信された第2RLC PDUデータストリームを受信し、
前記第1RLC PDUデータストリーム及び前記第2RLC PDUデータストリーム内の各RLC PDUのSN番号に基づいて前記RLC PDUに対してソートし、
ソート後の前記RLC PDUに対してPDUヘッダを除去し、
前記第1RLC PDUデータストリーム及び前記第2RLC PDUデータストリームをRLC SDUデータストリームに再結合し、
前記RLC SDUデータストリームをPDCP層に送信し、そして状態レポートを送信端のM−RLC層にフィードバックすることを含む。
好ましくは、前記方法は、
前記S−RLC層が第2MAC層によって送信された第2RLC PDUデータストリームを受信し、
前記第2RLC PDUデータストリームに対してそれぞれPDUヘッダの除去又は修正、ソート及び再結合を行い、そして前記M−RLC層に送信することを更に含む。
本発明の実施形態の第3方面によって、データパケットシャント伝送のシステムが提供され、前記システムは、PDCPエンティティ、M−RLCエンティティ、S−RLCエンティティ、第1MACエンティティ及び第2MACエンティティを備え、
前記PDCPエンティティは、RLC SDUデータストリームを前記M−RLCエンティティに送信するように構成され、
前記M−RLCエンティティは、PDCP層によって送信されたRLC SDUデータストリームを第1RLC PDUデータストリームと第2RLC PDUデータストリームに変換し、前記第1RLC PDUデータストリームを前記第1MACエンティティに送信し、及び前記第2RLC PDUデータストリームを前記S−RLCエンティティに送信するように構成され、
前記S−RLCエンティティは、前記M−RLCエンティティによって送信された前記第2RLC PDUデータストリームを受信し、そして前記第2RLC PDUデータストリームを前記第2MACエンティティに送信するように構成され、
前記第1MACエンティティは、前記M−RLCエンティティによって送信された前記第1RLC PDUデータストリームを受信し、そして前記第1RLC PDUデータストリームを受信端に送信するように構成され、
前記第2MACエンティティは、S−RLCエンティティによって送信された前記第2RLC PDUデータストリームを受信し、そして前記第2RLC PDUデータストリームを受信端に送信するように構成される。
好ましくは、前記M−RLCエンティティは、受信ユニット、シャントユニット、第1サイズ予め処理ユニット、第1パッケージユニット、第2サイズ予め処理ユニット及び第2パッケージユニットを備え、
前記受信ユニットは、前記PDCPエンティティによって送信されたRLC SDUデータストリームを受信するように構成され、
前記シャントユニットは、前記RLC SDUデータストリームを第1RLC SDUデータストリームと第2RLC SDUデータストリームに分けるように構成され、
前記第1サイズ予め処理ユニットは、前記第1MACエンティティによって送信された第1指示情報に基づいて前記第1RLC SDUデータストリーム内の各RLC SDUに対して対応する分割及び/又は連結処理を行うように構成され、
前記第1パッケージユニットは、前記第1サイズ予め処理ユニットによって分割及び/又は連結処理された前記RLC SDUデータストリームに対してPDUヘッダを追加し、前記第1RLC SDUデータストリームを前記第1RLC PDUデータストリームにパッケージするように構成され、
前記第2サイズ予め処理ユニットは、前記S−RLCエンティティによって送信された第2指示情報或いは前記M−RLCエンティティによって予め設定された事前推定値に基づいて前記第2RLC SDUデータストリーム内の各RLC SDUに対して対応する分割及び/又は連結処理を行うように構成され、
第2パッケージユニットは、前記第2サイズ予め処理ユニットによって分割及び/又は連結処理された前記RLC SDUデータストリームに対してPDUヘッダを追加し、前記第2RLC SDUデータストリームを前記第2RLC PDUデータストリームにパッケージするように構成される。
好ましくは、前記M−RLCエンティティは、状態レポート受信ユニットと再送ユニットを更に備え、
前記状態レポート受信ユニットは、前記受信端によってフィードバックされた状態レポートを受信するように構成され、
前記再送ユニットは、前記状態レポートに基づいて前記受信端での受信に失敗したデータパケットに対して再送を行うように構成される。
好ましくは、前記S−RLCエンティティは、第3サイズ予め処理ユニット及び第3パッケージユニットを備え、
前記第3サイズ予め処理ユニットは、前記第2MACエンティティによって送信された指示情報に基づいて前記第2RLC PDUデータストリーム内の各RLC PDUに対して対応する分割及び/又は連結処理を行うように構成され、
第3パッケージユニットは、前記第3サイズ予め処理ユニットによって分割及び/又は連結処理された前記RLC PDUに対してPDUヘッダを追加又は修正して前記第2MAC層に送信するように構成される。
本発明の実施形態の第4方面によってデータパケットシャント伝送のシステムが提供され、前記システムは、PDCPエンティティ、M−RLCエンティティ、S−RLCエンティティ、第1MACエンティティ及び第2MACエンティティを備え、
前記第1MACエンティティは、第1RLC PDUデータストリームを前記M−RLCエンティティに送信するように構成され、
前記第2MACエンティティは、第2RLC PDUデータストリームを前記S−RLCエンティティに送信するように構成され、
前記S−RLCエンティティは、前記第2MACエンティティによって送信された第2RLC PDUデータストリームを受信し、そして前記第2RLC PDUデータストリームを前記M−RLCエンティティに送信するように構成され、
前記M−RLCエンティティは、それぞれ前記第1MACエンティティによって送信された第1RLC PDUデータストリーム及び前記S−RLCエンティティによって送信された第2RLC PDUデータストリームを受信し、前記第1RLC PDUデータストリーム及び前記第2RLC PDUデータストリーム内の各RLC PDUのSN番号に基づいて前記RLC PDUに対してソートし、ソート後の前記RLC PDUに対してPDUヘッダを除去し、前記第1RLC PDUデータストリーム及び前記第2RLC PDUデータストリームをRLC SDUデータストリームに再結合し、前記RLC SDUデータストリームをPDCPエンティティに送信し、そして状態レポートを送信端のM−RLCエンティティにフィードバックするように構成され、
前記PDCPエンティティは、前記M−RLCエンティティによって送信された前記RLC SDUデータストリームを受信するように構成される。
好ましくは、前記S−RLCエンティティは、更に前記第2MACエンティティによって送信された第2RLC PDUデータストリームを受信し、前記第2RLC PDUデータストリームに対してそれぞれPDUヘッダの除去又は修正、ソート及び再結合を行い、そして前記M−RLCエンティティに送信するように構成される。
本発明の実施形態の第5方面によってコンピュータ記憶媒体が提供され、前記コンピュータ記憶媒体は、本発明の実施形態の第1方面の実施形態のいずれか1つの技術の方案に記載の方法を実行するためのコンピュータ実行可能な命令を記憶している。
本発明の実施形態の第6方面によってコンピュータ記憶媒体が提供され、前記コンピュータ記憶媒体は、本発明の実施形態の第2方面の実施形態のいずれか1つの技術の方案に記載の方法を実行するためのコンピュータ実行可能な命令を記憶している。
本発明の実施形態の技術の方案は、RLC層に応用され、前記RLC層がM−RLC層とS−RLC層を含み、前記M−RLC層がPDCP層によって送信されたRLC SDUデータストリームを第1RLC PDUデータストリームと第2RLC PDUデータストリームに変換し、前記第1RLC PDUデータストリームを第1MAC層に送信し、及び前記第2RLC PDUデータストリームを前記S−RLC層に送信し、そして前記S−RLC層によって前記第2RLC PDUデータストリームを第2MAC層に送信され、前記第1MAC層と前記第2MAC層によってそれぞれ前記第1RLC PDUデータストリームと前記第2RLC PDUデータストリームを受信端に送信される。このように、一方では、ネットワークは、UEのための迅速かつ高効率的なマルチストリーム共同データ伝送を提供し、他方では、シャントに起因するプロトコル層が下位層であるため、シャントデータ伝送を担当しているSeNBが変化した場合、再確立する必要があるプロトコル層が少なく、データパケットの転送も回避することによってUEのサービスレートと移動性の要求を満たした。
異種ネットワーク展開の概略図である。 ベアラレベルのシャント原理の伝送を示す図である。 本発明の第1の実施形態に係るデータパケットシャント伝送の方法の実現の流れを示す図である。 本発明の第2の実施形態に係るデータパケットシャント伝送の方法の実現の流れを示す図である。 本発明の第1の実施形態に係るデータパケットシャント伝送のシステムの構造を示す図である。 本発明の第1の実施形態における前記M−RLCエンティティの構造を示す図である。 本発明の第1の実施形態における前記S−RLCエンティティの構造を示す図である。 本発明の第2の実施形態に係るデータパケットシャント伝送のシステムの構造を示す図である。 本発明の第3の実施形態におけるデータ伝送/再送の流れを示す図である。
本発明の実施形態に係る特徴と技術内容をより詳しく理解するために、以下、図面を参照して本発明の実施形態を詳細に説明し、添付図面が参照説明のために提供されるものだけであり、本発明を限定することに用いられるものではない。
本発明の実施形態はデータパケットシャント伝送の方法を提供し、図3に示すように、本発明の実施形態の前記方法がRLC層に応用され、前記RLC層がM−RLC層とS−RLC層を含む。前記方法は転送確認モード(AM:Acknowledge Mode)及び非確認モード(UM:Unacknowledged Mode)データの伝送に応用され、本発明の好ましい実施形態において、前記方法が以下のステップを含む。
ステップ301:前記M−RLC層がPDCP層によって送信されたRLC SDUデータストリームを第1RLC PDUデータストリームと第2RLC PDUデータストリームに変換する。
具体的に、前記M−RLC層によってPDCP層から送信されたRLC SDUデータストリームを受信して、前記RLC SDUデータストリームを第1RLC SDUデータストリームと第2RLC SDUデータストリームに分ける。
前記第1MAC層によって送信された第1指示情報に基づいて前記第1RLC SDUデータストリーム内の各RLC SDUに対して対応する分割及び/又は連結処理を行い、そして分割及び/又は連結処理後の前記RLC SDUに対してPDUヘッダを追加し、前記第1RLC SDUデータストリームを前記第1RLC PDUデータストリームにパッケージする。
前記S−RLC層によって送信された第2指示情報或いは前記M−RLC層の予め設定された事前推定値に基づいて前記第2RLC SDUデータストリーム内の各RLC SDUに対して対応する分割及び/又は連結処理を行い、そして分割及び/又は連結処理後の前記RLC SDUに対してPDUヘッダを追加し、前記第2RLC SDUデータストリームを前記第2RLC PDUデータストリームにパッケージする。
本実施形態におけるPDCP層、M−RLC層、S−RLC層、第1MAC層及び第2MAC層はそれぞれ異なるプロトコル層に対応して、ここで、PDCP層が前記M−RLC層及び前記S−RLC層の上位のプロトコル層であり、M−RLC層が前記第1MAC層の上位のプロトコル層であり、前記S−RLC層が前記第2MAC層の上位のプロトコル層である。
好ましくは、前記第1指示情報及び第2指示情報は半静的に設定され、粗い事前推定値であってもよい。
好ましくは、前記方法は、前記M−RLC層が前記受信端によってフィードバックされた状態レポートに基づいて前記受信端での受信に失敗したデータパケットに対して再送を行うことをさらに含む。
ステップ302:前記第1RLC PDUデータストリームを第1MAC層に送信し、及び前記第2RLC PDUデータストリームを前記S−RLC層に送信し、そして前記S−RLC層を介して前記第2RLC PDUデータストリームを第2MAC層に送信する。
好ましくは、前記S−RLC層を介して前記第2RLC PDUデータストリームを第2MAC層に送信することは、
前記第2MAC層によって送信された指示情報に基づいて前記第2RLC PDUデータストリーム内の各RLC PDUに対して対応する分割及び/又は連結処理を行い、分割及び/又は連結処理後の前記RLC PDUに対してPDUヘッダを追加又は修正して前記第2MAC層に送信することを含む。
ステップ303:前記第1MAC層と前記第2MAC層がそれぞれ前記第1RLC PDUデータストリームと前記第2RLC PDUデータストリームを受信端に送信する。具体的に前記第1MAC層が前記第1RLC PDUデータストリームを受信端に送信し、前記第2MAC層が前記第2RLC PDUデータストリームを受信端に送信する。
実際の応用において、本発明の実施形態における上記方法におけるM−RLC層及び第1MAC層がMeNBに位置することができ、それに応じて、S−RLC層及び第2MAC層もSeNBに位置することができ、それによりMeNBで下りデータストリームに対してシャントを行うことを実現し、MeNBとSeNBが下りデータをUEに送信する。
実際の応用において、本発明の実施形態における上記方法におけるM−RLC層及び第1MAC層、S−RLC層及び第2MAC層が同時にUEに位置することができ、それによりUEで上りデータに対してシャントを行うことを実現し、再び2路線の上りデータをそれぞれMeNBとSeNBに送信する。
本発明の実施形態はデータパケットシャント伝送の方法をさらに提供し、図4に示すように、本発明の実施形態の前記方法がRLC層に応用され、前記RLC層がM−RLC層とS−RLC層を含む。前記方法はAMに応用され、本発明の好ましい実施形態において、前記方法が以下のステップを含む。
ステップ401:前記M−RLC層によってそれぞれ第1MAC層によって送信された第1RLC PDUデータストリーム及び前記S−RLC層によって送信された第2RLC PDUデータストリームを受信する。
ステップ401の前、前記S−RLC層が第2MAC層によって送信された第2RLC PDUデータストリームを受信し、前記第2RLC PDUデータストリームに対してそれぞれPDUヘッダの除去又は修正、ソート及び再結合を行い、そして前記M−RLC層に送信する。
ステップ402:前記第1RLC PDUデータストリーム及び前記第2RLC PDUデータストリーム内の各RLC PDUのシリアルナンバー(SN:Serial Number)番号に基づいて前記RLC PDUに対してソートする。
ステップ403:ソート後の前記RLC PDUに対してPDUヘッダを除去し、そして除去した前記PDUヘッダの前記第1RLC PDUデータストリーム及び前記第2RLC PDUデータストリームをRLC SDUデータストリームに再結合する。
ステップ404:前記RLC SDUデータストリームをPDCP層に送信し、そして状態レポートを送信端のM−RLC層にフィードバックする。
実際の応用において、本発明の実施形態における上記方法中のM−RLC層及び第1MAC層S−RLC層及び第2MAC層が同時にUEに位置することができ、それによりUEの中で下りデータに対して再結合を行う。
本発明の実施形態はデータパケットシャント伝送のシステムをさらに提供し、図5に示すように、このシステムは、PDCPエンティティ51、M−RLCエンティティ52、S−RLCエンティティ53、第1MACエンティティ54及び第2MACエンティティ55を備える。
前記PDCPエンティティ51は、RLC SDUデータストリームを前記M−RLCエンティティ52に送信するように構成される。
前記M−RLCエンティティ52は、PDCP層によって送信されたRLC SDUデータストリームを第1RLC PDUデータストリームと第2RLC PDUデータストリームに変換し、前記第1RLC PDUデータストリームを前記第1MACエンティティ54に送信し、及び前記第2RLC PDUデータストリームを前記S−RLCエンティティ53に送信するように構成される。
前記S−RLCエンティティ53は、前記M−RLCエンティティ52によって送信された前記第2RLC PDUデータストリームを受信し、そして前記第2RLC PDUデータストリームを前記第2MACエンティティ55に送信するように構成される。
前記第1MACエンティティ54は、前記M−RLCエンティティ52によって送信された前記第1RLC PDUデータストリームを受信し、そして前記第1RLC PDUデータストリームを受信端に送信するように構成される。
前記第2MACエンティティ55は、S−RLCエンティティ53によって送信された前記第2RLC PDUデータストリームを受信し、そして前記第2RLC PDUデータストリームを受信端に送信するように構成される。
好ましくは、図6に示すように、前記M−RLCエンティティ52は、受信ユニット521、シャントユニット522、第1サイズ予め処理ユニット523、第1パッケージユニット524、第2サイズ予め処理ユニット525及び第2パッケージユニット526を備える。
前記受信ユニット521は、前記PDCPエンティティ51によって送信されたRLC SDUデータストリームを受信するように構成される。
前記シャントユニット522は、前記RLC SDUデータストリームを第1RLC SDUデータストリームと第2RLC SDUデータストリームに変換するように構成される。
前記第1サイズ予め処理ユニット523は、前記第1MACエンティティ54によって送信された第1指示情報に基づいて前記第1RLC SDUデータストリーム内の各RLC SDUに対して対応する分割及び/又は連結処理を行うように構成される。
前記第1パッケージユニット524は、前記第1サイズ予め処理ユニット523によって分割及び/又は連結処理された前記RLC SDUデータストリームに対してPDUヘッダを追加し、前記第1RLC SDUデータストリームを前記第1RLC PDUデータストリームにパッケージするように構成される。
前記第2サイズ予め処理ユニット525は、前記S−RLCエンティティ53によって送信された第2指示情報或いは前記M−RLCエンティティ52によって予め設定された事前推定値に基づいて前記第2RLC SDUデータストリーム内の各RLC SDUに対して対応する分割及び/又は連結処理を行うように構成される。
第2パッケージユニット526は、前記第2サイズ予め処理ユニット525によって分割及び/又は連結処理された前記RLC SDUデータストリームに対してPDUヘッダを追加し、前記第2RLC SDUデータストリームを前記第2RLC PDUデータストリームにパッケージするように構成される。
好ましくは、前記M−RLCエンティティ52は、更に状態レポート受信ユニット527と再送ユニット528を備える。
前記状態レポート受信ユニット527は、前記受信端によってフィードバックされた状態レポートを受信するように構成される。
前記再送ユニット528は、前記状態レポートに基づいて前記受信端での受信に失敗したデータパケットに対して再送を行うように構成される。
好ましくは、図7に示すように、前記S−RLCエンティティ53は、第3サイズ予め処理ユニット531及び第3パッケージユニット532を備える。
前記第3サイズ予め処理ユニット531は、前記第2MACエンティティ55によって送信された指示情報に基づいて前記第2RLC PDUデータストリーム内の各RLC PDUに対して対応する分割及び/又は連結処理を行うように構成される。
第3パッケージユニット532は、前記第3サイズ予め処理ユニット531によって分割及び/又は連結処理された前記RLC PDUデータストリームに対してPDUヘッダを追加又は修正して前記第2MAC層に送信するように構成される。
本分野の当業者は、図5〜図7に示したデータパケットシャント伝送のシステムにおける各装置及び各ユニットの機能を実現することが、上記データパケットシャント伝送の方法の説明を参照して理解できるのを理解すべきである。図5〜図7に示したデータパケットシャント伝送のシステムにおける各処理ユニットの機能は、プロセッサに実行されているプログラムによって実現されることができ、具体的な論理回路によって実現されることもできる。
本発明の実施形態は、データパケットシャント伝送のシステムをさらに提供し、図8に示すように、このシステムは、PDCPエンティティ51、M−RLCエンティティ52、S−RLCエンティティ53、第1MACエンティティ54及び第2MACエンティティ55を備える。
前記第1MACエンティティ54は、第1RLC PDUデータストリームを前記M−RLCエンティティ52に送信するように構成される。
前記第2MACエンティティ55は、第2RLC PDUデータストリームを前記S−RLCエンティティ53に送信するように構成される。
前記S−RLCエンティティ53は、前記第2MACエンティティ55によって送信された第2RLC PDUデータストリームを受信し、そして前記第2RLC PDUデータストリームを前記M−RLCエンティティ52に送信するように構成される。
前記M−RLCエンティティ52は、それぞれ前記第1MACエンティティ54によって送信された第1RLC PDUデータストリーム及び前記S−RLCエンティティ53によって送信された第2RLC PDUデータストリームを受信し、前記第1RLC PDUデータストリーム及び前記第2RLC PDUデータストリーム内の各RLC PDUのSN番号に基づいて前記RLC PDUに対してソートし、ソート後の前記RLC PDUに対してPDUヘッダを除去し、前記第1RLC PDUデータストリーム及び前記第2RLC PDUデータストリームをRLC SDUデータストリームに再結合し、前記RLC SDUデータストリームをPDCPエンティティ51に送信し、そして状態レポートを送信端のM−RLCエンティティにフィードバックするように構成される。
前記PDCPエンティティ51は、前記M−RLCエンティティ52によって送信された前記RLC SDUデータストリームを受信するように構成される。
好ましくは、前記S−RLCエンティティ53は、更に前記第2MACエンティティ55によって送信された第2RLC PDUデータストリームを受信し、前記第2RLC PDUデータストリームに対してそれぞれPDUヘッダの除去又は修正、ソート及び再結合を行い、そして前記M−RLCエンティティ52に送信するように構成される。
本分野の当業者は、図8に示したデータパケットシャント伝送のシステムにおける各装置の機能を実現することは上記データパケットシャント伝送の方法の記載を参照して理解できるのを理解すべきである。
図9は本発明の第3の実施形態におけるデータ伝送/再送の流れを示す図であり、本実施形態において、AMデータに対して、受信端のM−RLCがコントロールプレーンの設定によって適時に状態レポートをフィードバックすることができ、前記状態レポートの中のSN番号が送信端M−RLCの割り当てるヘッド情報を基準とする。送信端M−RLCが状態レポートを受信した後に、失敗が指示されたデータパケットを再送するが、送信端M−RLCは、依然として再送のデータパケットを反対端(opposite end)またはS−RLCに送信することを選択することができる。その他に、S−RLCがシャントデータパケットに対するS−RLCの伝送失敗の回数に応じて、M−RLCが前記シャント伝送リンクの伝送を除去又は修正することを考えることができる。
本発明の実施形態の技術の方案に基づいて、あるUEのある確認モードベアラ(AM EPS bearer)に対してシャント伝送データを行うことを例として、本実施形態は以下の過程で実現することができる。
送信端で、前記M−RLCが設定されたシャントポリシー或いは現在の利用可能な無線リソース等情報に基づいて、伝送バッファ(Transmission Buffer)で上位のデータパケットを受信することを確定し、例えばRLC SDUの順序であり、順次にデータパケットを二つずつ(例を挙げるだけで、二つの伝送リンクの現在のデータの流量がほぼ同じであることを示す)それぞれS−RLC、受信端M−RLCに送信する。
M−RLCが最初の2つのRLC SDUに対してサイズ予め処理を行い、例えば分割及び/又は連結処理であり、予め処理の機能と従来の技術と同じであり、根拠は、M−RLCによる概算であり、或いは前記S−RLCと情報をインターラクションした後に得られたサイズ値であることができる。ここで前記M−RLCのサイズ処理をした後に依然として2つのデータパケットを得ると仮定すれば、前記M−RLCは、前記データパケットにデータパケットのヘッダを追加し(SN=1、2を分配する)、RLC PDUをパッケージした後に、対応するS−RLCに手渡す。
前記送信端のS−RLCがM−RLCのPDUを受信した後に、現在の利用可能な無線リソースに対する下位層(MAC層)の指示に基づいて、データパケットに対してサイズを再処理することを行う。前記処理は、分割(segmentation)及び/又は連結(concatenation)であることができる。それに対応して、データパケットのヘッダに対する処理は修正或いは追加であることができる。データパケットのヘッダに対する処理を操作した後に、S−RLCによって下位層に送信可能なデータパケット(RLC PDU)を得ることができる。なお、図に示したSN11、SN12、SN21、SN22を、ただ明確に記載するためのものであり、実際にS−RLCがM−RLCから送信されたRLC PDUをRLC SDUとして処理することができ、修正又は追加されたPDUヘッダのフォーマットが従来の技術と同じであることができる。
前記M−RLCは、直接伝送が決定された反対端M−RLCに最後の二つのデータパケットに対して、従来の技術によってサイズの処理とデータパケットのヘッダの追加を行い(ここでサイズ処理後に依然として2つのデータパケットを得ると仮定すれば、前記M−RLCがSN=1、2を分配する)、パッケージされたRLC PDUを得た後に、下位層(MAC層)に手渡し、そして更に受信端のM−RLCに送信する。
受信端で、S−RLC(一定の設定時間内)がデータパケットSN11、SN21、SN22を受信し、前記S−RLCがこれらのデータパケットに対してハイブリッド自動再送要求(HARQ:Hybrid Automatic Repeat Request)ソートを行い、外側のデータパケットのヘッダを除去することを行い、そして受信データ部分の完全なSN21、SN22をデータパケットSNに再結合することができ、そしてそれを上位層に送信する(受信端M−RLCにおいて、SN12データパケットをまだ受信していないため、前記S−RLCがSN=1のデータパケットに再結合することができない)。
また、一定の同じ設定時間内において、前期受信端M−RLCが反対端M−RLCから送信されたデータパケットSNを受信する。その時、SN、SNデータパケットがM−RLCの受信バッファ(Reception buffer)に位置する。
現在の状態報告トリガー及び送信メカニズムに基づいて、本発明の実施形態の技術の方案において、受信端のM−RLCが送信端のM−RLCにSTATUS PDUをフィードバックすることができる。前記STATUS PDUで、受信端M−RLCは、すでにデータパケットSNを受信したが、SN、SNを受信しないことを指示している。
前記STATUS PDUを受信した送信端M−RLCは、SN=1、3のRLC PDUを再送することができる。再送リンクは依然としてS−RLC側を選択することができる。前記M−RLCは、S−RLCにシャントされて伝送するデータパケットの伝送失敗回数を計算することができる。もしも前記M−RLCが前記S−RLCにシャントされて伝送するシャントデータパケットの失敗率が高いと認めれば、前記M−RLCは、前記S−RLCにシャントされて伝送するデータパケットの数量を減少し、或いは前記シャントリンクをキャンセルすることを考慮することができる。
受信端のM−RLCが全てのデータパケットを成功に受信した後に(SN、SN、SN、SN)、それを順序に上位層に手渡すことができる。
本発明の実施形態はコンピュータ記憶媒体をさらに提供し、前記コンピュータ記憶媒体は、具体的に図3に示すような本発明の実施形態の第1方面のいずれか1つの技術の方案に記載の前記方法を実行するためのコンピュータ実行可能な命令を記憶している。
本発明の実施形態はコンピュータ記憶媒体をさらに提供し、前記コンピュータ記憶媒体は、具体的に図4に示すような本発明の実施形態の第2方面のいずれか1つの技術の方案に記載の前記方法を実行するためのコンピュータ実行可能な命令を記憶している。
上記の2種類のコンピュータ記憶媒体は、USBメモリ、光ディスク、DVD、テープ或いはその他のコンピュータ記憶媒体であってもよい。好ましくは非瞬間的な記憶媒体である。
以上は、本発明の最適的な実施形態に過ぎなく、本発明の保護範囲を制限するためのものではない。本発明の原理に基づいて行われたすべての改修が、本発明の保護範囲以内に含まれるべきである。

Claims (14)

  1. データパケットシャント伝送の方法であって、前記方法が無線リンク制御(RLC)層に応用され、前記RLC層がマスタ無線リンク制御(M−RLC)層とセカンダリ無線リンク制御(S−RLC)層を含み、前記方法は、
    前記M−RLC層が、パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)層によって送信された無線リンク制御サービスデータユニット(RLC SDU)データストリームを第1無線リンク制御プロトコルデータユニット(RLC PDU)データストリームと第2RLC PDUデータストリームに変換し、
    前記第1RLC PDUデータストリームを第1メディアアクセス制御(MAC)層に送信し、
    前記第2RLC PDUデータストリームを前記S−RLC層に送信し、
    前記S−RLC層が、前記第2RLC PDUデータストリームを第2MAC層に送信し、
    前記第1MAC層が、前記第1RLC PDUデータストリームを受信端に送信し、
    前記第2MAC層が、前記第2RLC PDUデータストリームを受信端に送信する
    ことを含む、データパケットシャント伝送の方法。
  2. 前記M−RLC層がPDCP層によって送信されたRLC SDUデータストリームを第1RLC PDUデータストリームと第2RLC PDUデータストリームに変換することは、
    前記M−RLC層がPDCP層によって送信されたRLC SDUデータストリームを受信し、
    前記RLC SDUデータストリームを第1RLC SDUデータストリームと第2RLC SDUデータストリームに分け、
    前記第1MAC層によって送信された第1指示情報に基づいて前記第1RLC SDUデータストリーム内の各RLC SDUに対して対応する分割及び/又は連結処理を行い、そして分割及び/又は連結処理後の前記RLC SDUに対してPDUヘッダを追加し、前記第1RLC SDUデータストリームを前記第1RLC PDUデータストリームにパッケージし、
    前記S−RLC層によって送信された第2指示情報或いは前記M−RLC層によって予め設定された事前推定値に基づいて前記第2RLC SDUデータストリーム内の各RLC SDUに対して対応する分割及び/又は連結処理を行い、そして分割及び/又は連結処理後の前記RLC SDUに対してPDUヘッダを追加し、前記第2RLC SDUデータストリームを前記第2RLC PDUデータストリームにパッケージすることを含む
    請求項1に記載のデータパケットシャント伝送の方法。
  3. 前記方法は、前記M−RLC層が前記受信端によってフィードバックされた状態レポートに基づいて前記受信端での受信に失敗したデータパケットに対して再送を行うことを更に含む
    請求項1に記載のデータパケットシャント伝送の方法。
  4. 前記S−RLC層によって前記第2RLC PDUデータストリームを第2MAC層に送信することは、
    前記第2MAC層によって送信された指示情報に基づいて前記第2RLC PDUデータストリーム内の各RLC PDUに対して対応する分割及び/又は連結処理を行い、分割及び/又は連結処理後の前記RLC PDUに対してPDUヘッダを追加又は修正して前記第2MAC層に送信することを含む
    請求項1〜3のいずれか1項に記載のデータパケットシャント伝送の方法。
  5. データパケットシャント伝送の方法であって、前記方法がRLC層に応用され、前記RLC層がM−RLC層とS−RLC層を含み、前記方法は、
    前記M−RLC層がそれぞれ第1MAC層によって送信された第1RLC PDUデータストリーム及び前記S−RLC層によって送信された第2RLC PDUデータストリームを受信し、
    前記第1RLC PDUデータストリーム及び前記第2RLC PDUデータストリーム内の各RLC PDUのSN番号に基づいて前記RLC PDUに対してソートし、
    ソート後の前記RLC PDUに対してPDUヘッダを除去し、
    前記第1RLC PDUデータストリーム及び前記第2RLC PDUデータストリームをRLC SDUデータストリームに再結合し、
    前記RLC SDUデータストリームをPDCP層に送信し、そして状態レポートを送信端のM−RLC層にフィードバックする
    ことを含む、データパケットシャント伝送の方法。
  6. 前記方法は、
    前記S−RLC層が第2MAC層によって送信された第2RLC PDUデータストリームを受信し、
    前記第2RLC PDUデータストリームに対してそれぞれPDUヘッダの除去又は修正、ソート及び再結合を行い、そして前記M−RLC層に送信することを更に含む
    請求項5に記載のデータパケットシャント伝送の方法。
  7. データパケットシャント伝送のシステムであって、前記システムは、PDCPエンティティ、M−RLCエンティティ、S−RLCエンティティ、第1MACエンティティ及び第2MACエンティティを備え、
    前記PDCPエンティティは、RLC SDUデータストリームを前記M−RLCエンティティに送信するように構成され、
    前記M−RLCエンティティは、PDCP層によって送信されたRLC SDUデータストリームを第1RLC PDUデータストリームと第2RLC PDUデータストリームに変換し、前記第1RLC PDUデータストリームを前記第1MACエンティティに送信し、及び前記第2RLC PDUデータストリームを前記S−RLCエンティティに送信するように構成され、
    前記S−RLCエンティティは、前記M−RLCエンティティによって送信された前記第2RLC PDUデータストリームを受信し、そして前記第2RLC PDUデータストリームを前記第2MACエンティティに送信するように構成され、
    前記第1MACエンティティは、前記M−RLCエンティティによって送信された前記第1RLC PDUデータストリームを受信し、そして前記第1RLC PDUデータストリームを受信端に送信するように構成され、
    前記第2MACエンティティは、S−RLCエンティティによって送信された前記第2RLC PDUデータストリームを受信し、そして前記第2RLC PDUデータストリームを受信端に送信するように構成される
    データパケットシャント伝送のシステム。
  8. 前記M−RLCエンティティは、受信ユニット、シャントユニット、第1サイズ予め処理ユニット、第1パッケージユニット、第2サイズ予め処理ユニット及び第2パッケージユニットを備え、
    前記受信ユニットは、前記PDCPエンティティによって送信されたRLC SDUデータストリームを受信するように構成され、
    前記シャントユニットは、前記RLC SDUデータストリームを第1RLC SDUデータストリームと第2RLC SDUデータストリームに分けるように構成され、
    前記第1サイズ予め処理ユニットは、前記第1MACエンティティによって送信された第1指示情報に基づいて前記第1RLC SDUデータストリーム内の各RLC SDUに対して対応する分割及び/又は連結処理を行うように構成され、
    前記第1パッケージユニットは、前記第1サイズ予め処理ユニットによって分割及び/又は連結処理された前記RLC SDUデータストリームに対してPDUヘッダを追加し、前記第1RLC SDUデータストリームを前記第1RLC PDUデータストリームにパッケージするように構成され、
    前記第2サイズ予め処理ユニットは、前記S−RLCエンティティによって送信された第2指示情報或いは前記M−RLCエンティティによって予め設定された事前推定値に基づいて前記第2RLC SDUデータストリーム内の各RLC SDUに対して対応する分割及び/又は連結処理を行うように構成され、
    第2パッケージユニットは、前記第2サイズ予め処理ユニットによって分割及び/又は連結処理された前記RLC SDUデータストリームに対してPDUヘッダを追加し、前記第2RLC SDUデータストリームを前記第2RLC PDUデータストリームにパッケージするように構成される
    請求項7に記載のデータパケットシャント伝送のシステム。
  9. 前記M−RLCエンティティは、状態レポート受信ユニットと再送ユニットを更に備え、
    前記状態レポート受信ユニットは、前記受信端によってフィードバックされた状態レポートを受信するように構成され、
    前記再送ユニットは、前記状態レポートに基づいて前記受信端での受信に失敗したデータパケットに対して再送を行うように構成される
    請求項7に記載のデータパケットシャント伝送のシステム。
  10. 前記S−RLCエンティティは、第3サイズ予め処理ユニット及び第3パッケージユニットを備え、
    前記第3サイズ予め処理ユニットは、前記第2MACエンティティによって送信された指示情報に基づいて前記第2RLC PDUデータストリーム内の各RLC PDUに対して対応する分割及び/又は連結処理を行うように構成され、
    第3パッケージユニットは、前記第3サイズ予め処理ユニットによって分割及び/又は連結処理された前記RLC PDUに対してPDUヘッダを追加又は修正して前記第2MAC層に送信するように構成される
    請求項7〜9のいずれか1項に記載のデータパケットシャント伝送のシステム。
  11. データパケットシャント伝送のシステムであって、前記システムは、PDCPエンティティ、M−RLCエンティティ、S−RLCエンティティ、第1MACエンティティ及び第2MACエンティティを備え、
    前記第1MACエンティティは、第1RLC PDUデータストリームを前記M−RLCエンティティに送信するように構成され、
    前記第2MACエンティティは、第2RLC PDUデータストリームを前記S−RLCエンティティに送信するように構成され、
    前記S−RLCエンティティは、前記第2MACエンティティによって送信された第2RLC PDUデータストリームを受信し、そして前記第2RLC PDUデータストリームを前記M−RLCエンティティに送信するように構成され、
    前記M−RLCエンティティは、それぞれ前記第1MACエンティティによって送信された第1RLC PDUデータストリーム及び前記S−RLCエンティティによって送信された第2RLC PDUデータストリームを受信し、前記第1RLC PDUデータストリーム及び前記第2RLC PDUデータストリーム内の各RLC PDUのSN番号に基づいて前記RLC PDUに対してソートし、ソート後の前記RLC PDUに対してPDUヘッダを除去し、前記第1RLC PDUデータストリーム及び前記第2RLC PDUデータストリームをRLC SDUデータストリームに再結合し、前記RLC SDUデータストリームをPDCPエンティティに送信し、そして状態レポートを送信端のM−RLCエンティティにフィードバックするように構成され、
    前記PDCPエンティティは、前記M−RLCエンティティによって送信された前記RLC SDUデータストリームを受信するように構成される
    データパケットシャント伝送のシステム。
  12. 前記S−RLCエンティティは、更に前記第2MACエンティティによって送信された第2RLC PDUデータストリームを受信し、前記第2RLC PDUデータストリームに対してそれぞれPDUヘッダの除去又は修正、ソート及び再結合を行い、そして前記M−RLCエンティティに送信するように構成される
    請求項11に記載のデータパケットシャント伝送のシステム。
  13. コンピュータ記憶媒体であって、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法を実行するためのコンピュータ実行可能な命令を記憶している
    コンピュータ記憶媒体。
  14. コンピュータ記憶媒体であって、請求項5または6に記載の方法を実行するためのコンピュータ実行可能な命令を記憶している
    コンピュータ記憶媒体。
JP2016523208A 2013-10-17 2014-05-19 データパケットシャント伝送の方法、システムおよびコンピュータ記憶媒体 Expired - Fee Related JP6328756B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201310487683.3 2013-10-17
CN201310487683.3A CN104581824A (zh) 2013-10-17 2013-10-17 一种数据包分流传输的方法及系统
PCT/CN2014/077805 WO2014180373A1 (zh) 2013-10-17 2014-05-19 数据包分流传输的方法、系统和计算机存储介质

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017500768A true JP2017500768A (ja) 2017-01-05
JP6328756B2 JP6328756B2 (ja) 2018-05-23

Family

ID=51866755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016523208A Expired - Fee Related JP6328756B2 (ja) 2013-10-17 2014-05-19 データパケットシャント伝送の方法、システムおよびコンピュータ記憶媒体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20160373962A1 (ja)
EP (1) EP3059997A4 (ja)
JP (1) JP6328756B2 (ja)
CN (1) CN104581824A (ja)
WO (1) WO2014180373A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020515176A (ja) * 2017-03-23 2020-05-21 オッポ広東移動通信有限公司Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. 無線通信方法及び装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11637763B2 (en) 2013-10-30 2023-04-25 Interdigital Patent Holdings, Inc. Connectivity robustness in wireless systems
CN110417531A (zh) 2013-10-30 2019-11-05 交互数字专利控股公司 无线发射/接收单元wtru及由wtru执行的方法
CN107094121B (zh) * 2016-02-18 2019-12-10 中国移动通信集团公司 无线链路控制功能实体及其处理数据的方法
CN107094299B (zh) * 2016-02-18 2021-03-12 中国移动通信集团公司 自适应于接入网架构的数据处理方法及接入网架构
CN107872848B (zh) * 2016-09-26 2020-10-23 中国移动通信有限公司研究院 一种切换处理方法、fc-mac实体及c-rlc实体
EP3537686B1 (en) 2016-11-04 2023-05-10 Beijing Xiaomi Mobile Software Co., Ltd. Protocol data unit (pdu) packet generating method and apparatus
CN108282248B (zh) * 2017-01-05 2020-11-27 电信科学技术研究院 一种数据传输方法、网络侧设备及用户设备
CN109429368B (zh) * 2017-06-23 2022-03-01 中兴通讯股份有限公司 消息发送方法、系统、装置、网元、存储介质及处理器
CN109413692A (zh) * 2017-08-18 2019-03-01 深圳市海思半导体有限公司 传输方法、发送端和接收端
CA3076255C (en) * 2017-09-26 2023-08-22 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Data processing method and terminal device
WO2019090732A1 (zh) * 2017-11-10 2019-05-16 Oppo广东移动通信有限公司 一种数据复制功能的控制方法及装置、计算机存储介质
CN109462872B (zh) * 2018-11-23 2022-04-08 武汉虹信科技发展有限责任公司 数据分流的方法、装置及通信系统
CN113133132B (zh) * 2019-12-31 2022-10-21 中国移动通信有限公司研究院 数据传输方法、装置、相关设备及存储介质
JP7046122B2 (ja) 2020-07-06 2022-04-01 株式会社Lixil 建具の操作装置および建具

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012064772A1 (en) * 2010-11-08 2012-05-18 Qualcomm Incorporated System and method for multi-point hsdpa communication utilizing a multi-link pdcp sublayer

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4987483B2 (ja) * 2003-12-31 2012-07-25 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 移動通信システムにおける選択的結合方法及び装置
EP1774746B1 (en) * 2004-06-09 2009-05-27 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Data unit receiver and sender control method
CN1330162C (zh) * 2004-12-02 2007-08-01 华为技术有限公司 一种数据分段级联的方法
KR100938090B1 (ko) * 2006-10-19 2010-01-21 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 핸드오버 수행 방법 및 장치
US20080225891A1 (en) * 2007-03-15 2008-09-18 Interdigital Technology Corporation Flexible pdu sizes for unacknowledged mode radio link control
US8139609B2 (en) * 2007-09-27 2012-03-20 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for supporting segmentation of packets for uplink transmission
US20090175175A1 (en) * 2008-01-04 2009-07-09 Interdigital Patent Holdings, Inc. Radio link control reset using radio resource control signaling
CN101651536A (zh) * 2008-08-13 2010-02-17 中兴通讯股份有限公司 控制序列号的同步实现方法和系统
CN101795494B (zh) * 2009-02-03 2012-10-10 中国移动通信集团公司 一种lte-a系统内的数据分流方法、装置及系统
US8406136B2 (en) * 2009-04-08 2013-03-26 Eden Rock Communications, Llc Systems and methods for hybrid rate limiting based on data bit count and data packet count
CN101932010A (zh) * 2009-06-25 2010-12-29 中兴通讯股份有限公司 用于确定上行反传结束时间的方法和装置
WO2012110084A1 (en) * 2011-02-16 2012-08-23 Nokia Siemens Networks Oy Radio link control
CN106535337B (zh) * 2011-03-03 2023-07-18 华为技术有限公司 一种采用载波汇聚方式传输数据的方法、系统及装置
CN103404195B (zh) * 2011-04-07 2017-05-03 诺基亚通信公司 用于多节点载波聚合传输方案的功能拆分
CN105592500A (zh) * 2011-05-27 2016-05-18 上海华为技术有限公司 一种数据流传输方法及用户设备
CN102958102B (zh) * 2011-08-22 2017-09-29 中兴通讯股份有限公司 一种rlc分流传输方法及系统
CN103024816B (zh) * 2011-09-23 2018-01-02 中兴通讯股份有限公司 数据传输方法及系统
EP2803235A1 (en) * 2012-01-10 2014-11-19 Nokia Solutions and Networks Oy Providing a radio bearer on a plurality of component carriers
US8938663B2 (en) * 2012-01-24 2015-01-20 Broadcom Corporation Modem architecture for joint source channel decoding
JP5803696B2 (ja) * 2012-01-25 2015-11-04 富士通株式会社 ネットワークシステム,オフロード装置及びオフロード装置の利用者識別情報取得方法
US20130242800A1 (en) * 2012-03-13 2013-09-19 Qualcomm Incorporated Classifier for radio frequency front-end (rffe) devices
KR20140022711A (ko) * 2012-08-14 2014-02-25 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 핸드 오버를 수행하는 방법 및 장치
US9247452B2 (en) * 2012-09-12 2016-01-26 Intel Corporation Passive radio link control entity with unified interface
WO2014047936A1 (zh) * 2012-09-29 2014-04-03 华为技术有限公司 数据传输方法、装置、终端及基站
CN107819546B (zh) * 2012-11-13 2023-07-11 华为技术有限公司 传输数据的方法、基站和用户设备
CN104396302B (zh) * 2013-01-18 2018-10-30 华为技术有限公司 传输数据的方法、基站和用户设备
PL2802185T3 (pl) * 2013-04-01 2020-05-18 Innovative Sonic Corporation Sposób i urządzenie do dodawania komórek obsługujących w systemie komunikacji bezprzewodowej
EP2982173B1 (en) * 2013-04-02 2018-05-02 LG Electronics Inc. Method for performing a cell change procedure in a wireless communication system and a device therefor
US20140301188A1 (en) * 2013-04-04 2014-10-09 Nokia Siemens Networks Oy Delivery of protocol data units
US20140301362A1 (en) * 2013-04-04 2014-10-09 Nokia Siemens Networks Oy Delivery of protocol data units
EP3031283B1 (en) * 2013-08-07 2022-10-05 Interdigital Patent Holdings, Inc. Coverage enhancements of low cost mtc devices in uplink/downlink decoupled scenario
US9648514B2 (en) * 2013-08-09 2017-05-09 Blackberry Limited Method and system for protocol layer enhancements in data offload over small cells
US20150089382A1 (en) * 2013-09-26 2015-03-26 Wu-chi Feng Application context migration framework and protocol

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012064772A1 (en) * 2010-11-08 2012-05-18 Qualcomm Incorporated System and method for multi-point hsdpa communication utilizing a multi-link pdcp sublayer

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BLACKBERRY UK LIMITED: "Further Discussion on U-Plane Protocol Architecture Design Options[online]", 3GPP TSG-RAN WG2#83BIS R2-133332, JPN6017030039, 11 October 2013 (2013-10-11), pages 1 - 4 *
FUJITSU: "Discussion on master-slave RLCs[online]", 3GPP TSG-RAN WG2#83BIS R2-133208, JPN6017030040, 11 October 2013 (2013-10-11), pages 1 - 4 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020515176A (ja) * 2017-03-23 2020-05-21 オッポ広東移動通信有限公司Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. 無線通信方法及び装置
US10986696B2 (en) 2017-03-23 2021-04-20 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Method and device for wireless communication
JP7048633B2 (ja) 2017-03-23 2022-04-05 オッポ広東移動通信有限公司 無線通信方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN104581824A (zh) 2015-04-29
JP6328756B2 (ja) 2018-05-23
EP3059997A4 (en) 2016-11-16
US20160373962A1 (en) 2016-12-22
EP3059997A1 (en) 2016-08-24
WO2014180373A1 (zh) 2014-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6328756B2 (ja) データパケットシャント伝送の方法、システムおよびコンピュータ記憶媒体
US11483058B2 (en) Communication method, communications node, and system
JP6425800B2 (ja) ユーザ端末、通信方法及びプロセッサ
JP7303833B2 (ja) 情報伝送方法及び装置
WO2018228134A1 (en) Dynamic activation and deactivation of packet duplication
EP3785485B1 (en) Method and apparatus for performing dual connectivity in heterogeneous network
US11863372B2 (en) Apparatus and method for performing dual connectivity in wireless communication system
US20160050611A1 (en) Data transmission method and system
US9755726B2 (en) Method and apparatus for improved multi-carrier communication
WO2015027719A1 (zh) 一种协作多流传输数据的方法及基站
CN110063086A (zh) 利用上行链路切换的数据恢复方法
US20170238195A1 (en) Method and device for data synchronization
WO2016167212A1 (ja) 基地局及び通信制御方法
WO2016161594A1 (zh) 一种数据传输的方法及装置
WO2018082603A1 (zh) 一种信息处理方法及装置
CN108307437A (zh) 一种数据处理的方法及装置
JP7301065B2 (ja) 無線通信方法及び装置
KR20210105372A (ko) 데이터 재전송 지시, 처리 방법 및 장치
KR102661184B1 (ko) 무선 통신 시스템, 송수신 방법, 프로그램, 무선 통신 기지국 장치, 제어 회로 및 제어 방법
KR102485522B1 (ko) 다중 연결 기반 이동 통신 시스템에서 통신 방법 및 장치
US20230403625A1 (en) A data packet transmission mechanism and device
WO2016127297A1 (zh) 一种rlc数据包重传方法及基站
EP3024296A1 (en) Method and device for transmitting data

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180418

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6328756

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees