JP2017224920A - Controller - Google Patents

Controller Download PDF

Info

Publication number
JP2017224920A
JP2017224920A JP2016117681A JP2016117681A JP2017224920A JP 2017224920 A JP2017224920 A JP 2017224920A JP 2016117681 A JP2016117681 A JP 2016117681A JP 2016117681 A JP2016117681 A JP 2016117681A JP 2017224920 A JP2017224920 A JP 2017224920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
communication node
node
route
path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016117681A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6717676B2 (en
Inventor
俊司 本村
Shunji Motomura
俊司 本村
寧 武田
Yasushi Takeda
寧 武田
修平 山口
Shuhei Yamaguchi
修平 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Platforms Ltd
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Platforms Ltd, NEC Corp filed Critical NEC Platforms Ltd
Priority to JP2016117681A priority Critical patent/JP6717676B2/en
Publication of JP2017224920A publication Critical patent/JP2017224920A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6717676B2 publication Critical patent/JP6717676B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a controller capable of reducing cost of communication system.SOLUTION: A controller includes a path derivation unit and a control unit. The path derivation unit derives a communication path between respective communication nodes of a first communication node group and a second communication node group including mutually communicable multiple communication nodes. A direct product aggregation of the first communication node groups and second communication node groups includes multiple order pairs having the communication nodes, set with communication channels therebetween, as elements, and order pairs having the communication nodes, not set with communication channels therebetween, as elements. The path derivation unit derives the communication path including any one of the communication channels. The control unit sets the communication path by controlling the first and second communication node groups.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、通信経路の制御に関する。   The present invention relates to communication path control.

特許文献1は、次に記述する制御方法を開示する。すなわち、コントローラを用いた集中制御型のネットワークにおいて、複数の通信ノードを用いて複数の論理的なドメインを構成する。そして、隣接ドメインとブロードキャストパケットの授受を行う代表ノード/代表ポートを選出し、ドメイン毎に代表ノード/代表ポートを経由するブロードキャストパケットの転送経路を計算する。   Patent Document 1 discloses a control method described below. That is, in a centralized control type network using a controller, a plurality of logical domains are configured using a plurality of communication nodes. Then, representative nodes / representative ports that exchange broadcast packets with adjacent domains are selected, and broadcast packet transfer paths that pass through the representative nodes / representative ports are calculated for each domain.

特許文献1が開示する方法によると、隣接するドメインのペア毎に代表ノード/代表ポートが1つだけ選出される。このとき、ドメイン間に跨るブロードキャストパケットはすべて選出されたポートのみを通過するため、通信帯域を圧迫するおそれがある。   According to the method disclosed in Patent Document 1, only one representative node / representative port is selected for each pair of adjacent domains. At this time, since all broadcast packets straddling between domains pass only through the selected ports, there is a risk of compressing the communication band.

そこで、上記課題を解決するために、以下に説明する二番目の方法が考えられる。すなわち、隣接する各ドメインに含まれる、二つの通信ノードからなる組合せ、のうちの各一つの通信ノードを、転送経路においてブロードキャストパケットを転送する代表ノードとして決定する。そして、各代表ノード間のみでブロードキャストパケットの転送を可能にする。   In order to solve the above problem, a second method described below can be considered. That is, each one of the combinations of two communication nodes included in each adjacent domain is determined as a representative node that transfers a broadcast packet on the transfer path. Then, the broadcast packet can be transferred only between the representative nodes.

なお、非特許文献1及び2は、[発明を実施するための形態]の項で記述するオープンフロースイッチ及びオープンフロープロトコルについて開示する。   Non-Patent Documents 1 and 2 disclose the OpenFlow switch and the OpenFlow protocol described in the section “DETAILED DESCRIPTION”.

国際公開第2014/157609号International Publication No. 2014/157609

Nick McKeownほか7名、”OpenFlow:Enabling Innovation in Campus Networks”、「平成28(2016)年2月19日検索」、インターネット<http://archive.openflow.org/documents/openflow−wp−latest.pdf>Nick McKeown and seven others, “OpenFlow: Enabling Innovation in Campus Networks”, “Search February 19, 2016”, Internet <http: // archive. openflow. org / documents / openflow-wp-latest. pdf> ”OpenFlow Switch Specification” Version 1.3.1 (Wire Protocol 0x04)、「平成28(2016)年2月19日検索」、インターネット<https://www.opennetworking.org/images/stories/downloads/sdn−resources/onf−specifications/openflow/openflow−spec−v1.3.1.pdf>"OpenFlow Specification" Version 1.3.1 (Wire Protocol 0x04), "Search February 19, 2016", Internet <https: // www. openworking. org / images / stories / downloads / sdn-resources / onf-specifications / openflow / openflow-spec-v1.3.1. pdf>

背景技術の項で説明した二番目の方法においては、第一の組合せと第二の組合せとの間の通信は、第一の代表ノードと第二の代表ノードとの間でしか行うことができない。ここで、第一の組合せは、ある二つの通信ノードの組合せである。また、第二の組合せは、第一の組合せの通信ノード以外の他の二つの通信ノードの組合せである。また、第一の代表ノードは、第一の組合せの二つの通信ノードから選ばれた代表ノードである。また、第二の代表ノードは、第二の組合せの二つの通信ノードから選ばれた代表ノードである。   In the second method described in the background section, communication between the first combination and the second combination can be performed only between the first representative node and the second representative node. . Here, the first combination is a combination of two communication nodes. The second combination is a combination of two communication nodes other than the communication node of the first combination. The first representative node is a representative node selected from two communication nodes in the first combination. The second representative node is a representative node selected from two communication nodes in the second combination.

そのため、上記方法においては、第一の組合せの代表ノードと第二の組合せの代表ノードとの間は必ず通信が可能である必要がある。当該必要があるのは、第一の組合せのうちのいずれの通信ノードが第一の組合せの代表ノードに選ばれ、また、第二の組合せのうちのいずれの通信ノードが第二の組合せの代表ノードに選ばれても、同じである。従い、上記方法においては、第一の組合せの二つの通信ノードのそれぞれと、第二の組合せの二つの通信ノードのそれぞれと、が接続され、通信可能な状態にある必要がある。   Therefore, in the above method, it is necessary that communication is always possible between the representative node of the first combination and the representative node of the second combination. What is needed is that any communication node of the first combination is selected as the representative node of the first combination, and any communication node of the second combination is the representative of the second combination. Even if selected as a node, it is the same. Therefore, in the above method, each of the two communication nodes in the first combination and each of the two communication nodes in the second combination need to be connected and in a communicable state.

そのため、上記方法には、通信用チャネル(接続)の数が多くなるという、課題がある。通信用チャネル(接続)の数が多いということは、通信システムのコスト高を意味する。   Therefore, the above method has a problem that the number of communication channels (connections) increases. A large number of communication channels (connections) means high cost of the communication system.

本発明は、複数の通信装置のそれぞれと、他の複数の通信装置のそれぞれと、の間の通信用チャネル(接続)の数を減らすことができることから、通信システムのコスト低減を図り得る、制御装置の提供を目的とする。   The present invention can reduce the number of communication channels (connections) between each of a plurality of communication devices and each of a plurality of other communication devices, so that the cost of the communication system can be reduced. The purpose is to provide a device.

本発明の制御装置は、経路導出部と、制御部とを備える。前記経路導出部は、各々互いに通信可能な複数の通信ノードを含む第一の通信ノード群及び第二の通信ノード群の各々の前記通信ノードの間の通信経路の導出を行う。ここで、前記第一の通信ノード群及び第二の通信ノード群の直積集合は、その間に通信用チャネルが設定された前記通信ノードを要素とする複数の順序対と、その間に通信用チャネルが設定されていない前記通信ノードを要素とする順序対を含む。前記経路導出部は、前記通信用チャネルのいずれかを含む前記通信経路の前記導出を行う。前記制御部は、前記第一の通信ノード群及び第二の通信ノード群を制御して前記通信経路を設定する。   The control device of the present invention includes a route deriving unit and a control unit. The route deriving unit derives a communication route between the communication nodes of the first communication node group and the second communication node group each including a plurality of communication nodes that can communicate with each other. Here, the Cartesian product set of the first communication node group and the second communication node group includes a plurality of ordered pairs including the communication nodes in which a communication channel is set as an element and a communication channel between the pairs. It includes an ordered pair whose elements are the communication nodes that are not set. The route deriving unit performs the derivation of the communication route including any of the communication channels. The control unit controls the first communication node group and the second communication node group to set the communication path.

本発明の制御装置は、複数の通信装置のそれぞれと、他の複数の通信装置のそれぞれと、の間の通信用チャネル(接続)の数を減らすことができることから、通信システムのコスト低減を図り得る。   The control device of the present invention can reduce the number of communication channels (connections) between each of the plurality of communication devices and each of the other plurality of communication devices, thereby reducing the cost of the communication system. obtain.

第一実施形態の制御装置の構成例を表す概念図である。It is a conceptual diagram showing the example of a structure of the control apparatus of 1st embodiment. 第一実施形態の通信システムの構成例を表す概念図である。It is a conceptual diagram showing the example of a structure of the communication system of 1st embodiment. 第二実施形態の通信システムの構成例を表す概念図である。It is a conceptual diagram showing the structural example of the communication system of 2nd embodiment. 制御装置10の構成例を表す概念図である。2 is a conceptual diagram illustrating a configuration example of a control device 10. FIG. 論理ノードで表した通信システム111bを表す概念図である。It is a conceptual diagram showing the communication system 111b represented by the logical node. 通信ノードと通信用チャネルで構成される通信システム111bの構成を表す概念図である。It is a conceptual diagram showing the structure of the communication system 111b comprised by a communication node and a channel for communication. ドメイン間経路の計算例を表す図である。It is a figure showing the example of calculation of the path | route between domains. 通信経路面IDが2の場合の通信システム111bを表す図である。It is a figure showing the communication system 111b in case communication path surface ID is 2. FIG. 通信経路面IDが2の場合のドメイン間経路において、転送を不能にするリンクの選出がされた後に、通信用チャネルに障害が発生した場合の、通信システム111bを表す概念図である。It is a conceptual diagram showing the communication system 111b when a failure occurs in a communication channel after a link that disables transfer is selected in an inter-domain route when the communication route plane ID is 2. 本発明の制御装置の最小構成である制御装置10xを表す概念図である。It is a conceptual diagram showing the control apparatus 10x which is the minimum structure of the control apparatus of this invention.

<第一実施形態>
第一実施形態は、二つの、複数の通信ノードの組合せ、間の通信を、仮想化した通信用チャネルを想定して導出した通信経路により、通信経路を制御する制御装置についての実施形態である。
[構成と動作]
図1は、第一実施形態の制御装置の例である制御装置10の構成を表す概念図である。
<First embodiment>
1st embodiment is embodiment about the control apparatus which controls a communication path | route by the communication path | route derived | led-out assuming the communication channel which virtualized the communication between the combination of two and several communication nodes. .
[Configuration and operation]
FIG. 1 is a conceptual diagram illustrating a configuration of a control device 10 which is an example of a control device according to the first embodiment.

制御装置10は、ドメイン内経路管理部11と、経路導出部12と、経路制御部13と、通信部14と、を備える。   The control device 10 includes an intra-domain route management unit 11, a route derivation unit 12, a route control unit 13, and a communication unit 14.

ドメイン内経路管理部11は、制御対象ネットワークに配置された通信ノードを備える複数のドメイン毎に、ブロードキャストパケットの転送経路(以下、「転送経路」という。)を論理的に作成し、保持する。ここで、「制御対象ネットワーク」は、実施形態において説明する制御装置が制御対象とする通信ネットワークをいう。また、以下において、制御対象ネットワークに配置された通信ノードを「通信ノード」ということにする。また、以下において、ブロードキャストパケットを「パケット」ということにする。   The intra-domain route management unit 11 logically creates and holds a broadcast packet transfer route (hereinafter referred to as “transfer route”) for each of a plurality of domains including communication nodes arranged in the control target network. Here, the “control target network” refers to a communication network to be controlled by the control device described in the embodiment. Hereinafter, a communication node arranged in the control target network is referred to as a “communication node”. In the following, a broadcast packet is referred to as a “packet”.

経路導出部12は、ドメイン内経路管理部11から読み込んだ、ドメイン毎の転送経路を用いて、隣接する複数のドメインをまたがってパケットの授受を行うための転送経路を導出する。経路導出部12は、転送経路導出の際に、冗長構成を構築している2つの通信ノードの組合せを1つの論理ノードとして扱う。ここで、論理ノードは仮想的な通信ノードをいう。そして、経路導出部12は、論理ノードを導出する転送経路に含める。   The route deriving unit 12 uses a transfer route for each domain read from the intra-domain route management unit 11 to derive a transfer route for transferring packets across a plurality of adjacent domains. The route deriving unit 12 handles a combination of two communication nodes constructing a redundant configuration as one logical node when deriving a transfer route. Here, the logical node refers to a virtual communication node. Then, the route deriving unit 12 includes it in the transfer route for deriving the logical node.

経路制御部13は、経路導出部12が作成した転送経路により、各通信ノードにパケットを転送させるための転送経路の制御情報を作成する。そして、経路制御部13は、当該制御情報を、通信部14を介して各通信ノードに送る。それにより、経路制御部13は、制御対象ネットワークにおける転送経路を制御する。   The path control unit 13 creates transfer path control information for causing each communication node to transfer a packet using the transfer path created by the path deriving unit 12. Then, the route control unit 13 sends the control information to each communication node via the communication unit 14. Thereby, the path control unit 13 controls the transfer path in the controlled network.

通信部14は、制御対象ネットワークに配置された各通信ノードとの間で、転送経路の制御のための通信を行う。通信部14は、経路制御部13の一部であっても構わない。   The communication unit 14 performs communication for controlling the transfer path with each communication node arranged in the control target network. The communication unit 14 may be a part of the route control unit 13.

図2は、第一実施形態の通信システムの例である通信システム111aの構成を表す概念図である。図2には、外部ノード24乃至27も併せて表してある。   FIG. 2 is a conceptual diagram illustrating a configuration of a communication system 111a that is an example of the communication system according to the first embodiment. In FIG. 2, the external nodes 24 to 27 are also shown.

通信システム111aは、制御装置10と制御対象ネットワーク101aとを備える。   The communication system 111a includes a control device 10 and a control target network 101a.

制御装置10は、図1に表す制御装置10である。   The control device 10 is the control device 10 shown in FIG.

制御対象ネットワーク101aは、ドメイン30とドメイン31とを備える。   The control target network 101 a includes a domain 30 and a domain 31.

ドメイン30には、通信ノード20と通信ノード22とが含まれる。通信ノード20と通信ノード22との組合せは、冗長構成である。   The domain 30 includes a communication node 20 and a communication node 22. The combination of the communication node 20 and the communication node 22 is a redundant configuration.

ドメイン31には、通信ノード21と通信ノード23とが含まれる。通信ノード21と通信ノード23との組合せは、冗長構成である。   The domain 31 includes a communication node 21 and a communication node 23. The combination of the communication node 21 and the communication node 23 is a redundant configuration.

通信ノード20乃至23のそれぞれは、この順に、外部ノード24、25、26、27のそれぞれと接続されている。   Each of the communication nodes 20 to 23 is connected to each of the external nodes 24, 25, 26, and 27 in this order.

ドメイン内経路管理部11は、ドメイン30及びドメイン31のそれぞれごとに論理的に作成された転送経路を保持、管理する。   The intra-domain route management unit 11 holds and manages the transfer route logically created for each of the domain 30 and the domain 31.

経路導出部12は、ドメイン内経路管理部11が保持するドメイン30及びドメイン31のそれぞれごとの転送経路により、ドメイン30とドメイン31とをまたがってパケットの授受を行うための転送経路を導出する。経路導出部12は、転送経路導出の際に、冗長構成を構築している通信ノード20と通信ノード22との組合せを第一論理ノード51aとして扱う。また、経路導出部12は、冗長構成を構築している通信ノード21と通信ノード23との組合せを第二論理ノード51bとして扱う。論理ノードは仮想的な通信ノードである。そして、経路導出部12は、第一論理ノード51aと第二論理ノード51bとの間を接続する仮想的な一本の通信用チャネル(論理チャネル)を、導出する転送経路に含める。   The route deriving unit 12 derives a transfer route for transferring packets across the domain 30 and the domain 31 by the transfer route for each of the domain 30 and the domain 31 held by the intra-domain route management unit 11. The route deriving unit 12 treats the combination of the communication node 20 and the communication node 22 constructing the redundant configuration as the first logical node 51a when deriving the transfer route. Further, the route deriving unit 12 treats the combination of the communication node 21 and the communication node 23 constructing the redundant configuration as the second logical node 51b. A logical node is a virtual communication node. Then, the route deriving unit 12 includes one virtual communication channel (logical channel) connecting the first logical node 51a and the second logical node 51b in the derived transfer route.

経路導出部12は、さらに、論理チャネルを実際に通信に用いる通信用チャネルに変換する。経路導出部12は、当該変換の際に、実際に通信に用いる通信用チャネルを、第一の通信用チャネルと第二の通信用チャネルとから選択する。ここで、第一の通信用チャネルは、通信ノード20と通信ノード21との間の通信用チャネルである。また、第二の通信用チャネルは、通信ノード22と通信ノード23との間の通信用チャネルである。   The route deriving unit 12 further converts the logical channel into a communication channel that is actually used for communication. The route deriving unit 12 selects a communication channel that is actually used for communication from the first communication channel and the second communication channel during the conversion. Here, the first communication channel is a communication channel between the communication node 20 and the communication node 21. The second communication channel is a communication channel between the communication node 22 and the communication node 23.

こうして、経路導出部12は、制御対象ネットワーク101aにおける、通信経路を導出する。   In this way, the route deriving unit 12 derives a communication route in the control target network 101a.

経路制御部13は、経路導出部12が導出した通信経路の情報により、通信ノード20乃至23のそれぞれについてのパケット転送経路に関する制御情報を導出する。そして、経路制御部13は、当該制御情報を、通信部14を介して、通信ノード20乃至23のそれぞれに送る。それにより、経路制御部13は、制御対象ネットワーク101a内のパケット転送経路を制御する。   The route control unit 13 derives control information regarding the packet transfer route for each of the communication nodes 20 to 23 based on the communication route information derived by the route deriving unit 12. Then, the path control unit 13 sends the control information to each of the communication nodes 20 to 23 via the communication unit 14. Thereby, the path control unit 13 controls the packet transfer path in the control target network 101a.

通信部14は、通信ノード20乃至23のそれぞれと、転送経路制御のための通信を行う。   The communication unit 14 communicates with each of the communication nodes 20 to 23 for transfer path control.

上述のように、制御装置10の経路導出部12は、ドメイン30とドメイン31との間の通信に用いる通信用チャネルを、第一の通信用チャネルと第二の通信用チャネルとから選択する。ここで、第一の通信用チャネルは、通信ノード20と通信ノード21との間の通信用チャネルである。また、第二の通信用チャネルは、通信ノード22と通信ノード23との間の通信用チャネルである。   As described above, the route deriving unit 12 of the control device 10 selects a communication channel used for communication between the domain 30 and the domain 31 from the first communication channel and the second communication channel. Here, the first communication channel is a communication channel between the communication node 20 and the communication node 21. The second communication channel is a communication channel between the communication node 22 and the communication node 23.

そのため、ドメイン30とドメイン31との間の通信に用いる通信用チャネルは、第一の通信用チャネルと第二の通信用チャネルの二本があれば十分である。   Therefore, it is sufficient that there are two communication channels used for communication between the domain 30 and the domain 31: the first communication channel and the second communication channel.

制御装置10を用いた場合は、背景技術の項で説明した二番目の方法のように、第一の組合せの二つの通信ノードのそれぞれが、第二の組合せの通信ノードのそれぞれとが接続され、通信可能な状態にある必要はない。そのため、制御装置10は、第一の組合せの二つの通信ノードと、第二の組合せの二つの通信ノードとの間の通信用チャネル(接続)の数を減らすことができ、通信システムのコスト低減を図り得る。
[効果]
上述のように、第一実施形態の制御装置は、二つのドメイン間の通信に実際に用いる通信用チャネルを、第一の通信用チャネルと第二の通信用チャネルとから選択する。
When the control device 10 is used, each of the two communication nodes in the first combination is connected to each of the communication nodes in the second combination as in the second method described in the background section. It is not necessary to be in a state where communication is possible. Therefore, the control device 10 can reduce the number of communication channels (connections) between the two communication nodes of the first combination and the two communication nodes of the second combination, thereby reducing the cost of the communication system. Can be planned.
[effect]
As described above, the control device of the first embodiment selects the communication channel actually used for communication between the two domains from the first communication channel and the second communication channel.

ここで、第一の通信用チャネルは、第一の通信ノードと第三の通信ノードとの間の通信用チャネルである。ここで、第一の通信ノードは、第一のドメインに属する二つの通信ノードのうちの一つである。また、第三の通信ノードは、第二のドメインに属する二つの通信ノードのうちの一つである。   Here, the first communication channel is a communication channel between the first communication node and the third communication node. Here, the first communication node is one of two communication nodes belonging to the first domain. The third communication node is one of the two communication nodes belonging to the second domain.

また、第二の通信用チャネルは、第二の通信ノードと第四の通信ノードとの間の通信用チャネルである。ここで、第二の通信ノードは、第一のドメインに属する二つの通信ノードのうちの前記第一の通信ノードではない他の一つである。また、第四の通信ノードは、第二のドメインに属する二つの通信ノードのうちの前記第三の通信ノードではない他の一つである。   The second communication channel is a communication channel between the second communication node and the fourth communication node. Here, the second communication node is another one of the two communication nodes belonging to the first domain that is not the first communication node. The fourth communication node is another one of the two communication nodes belonging to the second domain that is not the third communication node.

そのため、二つのドメイン間の通信に用いる通信用チャネルは、第一の通信用チャネルと第二の通信用チャネルの二本があれば十分である。   Therefore, it is sufficient if there are two communication channels used for communication between the two domains, the first communication channel and the second communication channel.

第一実施形態の制御装置を用いた場合は、背景技術の項で説明した二番目の方法のように、第一の組合せの二つの通信ノードのそれぞれが、第二の組合せの通信ノードのそれぞれとが接続され、通信可能な状態にある必要はない。   When the control device of the first embodiment is used, each of the two communication nodes in the first combination is changed to each of the communication nodes in the second combination as in the second method described in the background section. And need not be in a state where communication is possible.

そのため、第一実施形態の制御装置は、第一の組合せの二つの通信ノードと、第二の組合せの二つの通信ノードとの間の通信用チャネル(接続)の数を減らすことができ、通信システムのコスト低減を図り得る。
<第二実施形態>
第二実施形態は、制御対象ネットワークがSpineドメインとLeafドメインとを備える場合の、制御装置に関する実施形態である。
[構成と動作]
図3は、第二実施形態の通信システムの例である通信システム111bの構成を表す概念図である。図3には外部ノード300乃至303を併せて表してある。
Therefore, the control device of the first embodiment can reduce the number of communication channels (connections) between the two communication nodes of the first combination and the two communication nodes of the second combination. The cost of the system can be reduced.
<Second embodiment>
The second embodiment is an embodiment related to a control device when the control target network includes a Spine domain and a Leaf domain.
[Configuration and operation]
FIG. 3 is a conceptual diagram illustrating a configuration of a communication system 111b that is an example of the communication system according to the second embodiment. FIG. 3 also shows the external nodes 300 to 303.

通信システム111bは、制御装置10と、制御対象ネットワーク101bとを備える。   The communication system 111b includes a control device 10 and a control target network 101b.

制御対象ネットワーク101bは、制御装置10が制御対象とするネットワークである。制御対象ネットワーク101bは、通信ノード200乃至223を備える。図3において、通信ノード200乃至223及び外部ノード300乃至303のうちのいずれか二つのノードを接続する実線が表示されている場合、当該実線は、当該二つのノードを接続する通信用チャネルを表す。   The control target network 101b is a network to be controlled by the control device 10. The control target network 101b includes communication nodes 200 to 223. In FIG. 3, when a solid line connecting any two nodes of the communication nodes 200 to 223 and the external nodes 300 to 303 is displayed, the solid line represents a communication channel connecting the two nodes. .

制御対象ネットワーク101bは、Spineドメイン32とLeafドメイン33aとLeafドメイン33bの3つの論理ドメインを備える。   The control target network 101b includes three logical domains: a spine domain 32, a leaf domain 33a, and a leaf domain 33b.

通信ノード200乃至207はSpineドメイン32に属する。   The communication nodes 200 to 207 belong to the Spine domain 32.

通信ノード210乃至213はLeafドメイン33aに属する。   The communication nodes 210 to 213 belong to the Leaf domain 33a.

通信ノード220乃至223はLeafドメイン33bに属する。   The communication nodes 220 to 223 belong to the Leaf domain 33b.

制御装置10は図1に表す構成を備える。   The control device 10 has the configuration shown in FIG.

制御装置10は、通信ノード200乃至223のそれぞれのパケット送付先を制御する。制御装置10と通信ノード200乃至223のそれぞれをとを接続する破線は、制御装置10と通信ノード200乃至223のそれぞれとの間の制御用チャネルを表す。   The control device 10 controls the packet transmission destination of each of the communication nodes 200 to 223. A broken line connecting the control device 10 and each of the communication nodes 200 to 223 represents a control channel between the control device 10 and each of the communication nodes 200 to 223.

通信ノード200乃至223のそれぞれは、制御装置10から送られる制御情報により、通信用チャネルにより接続された他のノードとの間でパケットの授受を行う。当該ノードは、通信ノード200乃至223及び外部ノード300乃至303、のうちのいずれか、である。   Each of the communication nodes 200 to 223 transmits / receives a packet to / from another node connected through the communication channel according to control information sent from the control device 10. The node is any one of the communication nodes 200 to 223 and the external nodes 300 to 303.

外部ノード300乃至303のうちのいずれか二つは、通信ノード200乃至223のうちの通信用チャネルにより接続された複数の通信ノードを介して、必要に応じてパケット通信を行う。   Any two of the external nodes 300 to 303 perform packet communication as necessary via a plurality of communication nodes connected by communication channels of the communication nodes 200 to 223.

Spineドメイン32はLeafドメイン33a、33bの上位ドメインに位置し、Leafドメイン33aとLeafドメイン33bとをまたがるパケット通信は必ずSpineドメイン32を経由して行われる。   The Spine domain 32 is located in an upper domain of the Leaf domains 33 a and 33 b, and packet communication across the Leaf domain 33 a and the Leaf domain 33 b is always performed via the Spine domain 32.

なお、上記通信ノード200乃至223は、例えば、非特許文献1、2が開示するオープンフロースイッチである。   Note that the communication nodes 200 to 223 are, for example, OpenFlow switches disclosed in Non-Patent Documents 1 and 2.

図4は、制御装置10の例である制御装置10aの構成を表す概念図である。   FIG. 4 is a conceptual diagram illustrating a configuration of a control device 10 a that is an example of the control device 10.

制御装置10aは、通信部1000と、トポロジ情報管理部1001と、冗長構成情報管理部1002と、ドメイン情報管理部1003と、ドメイン内経路管理部1004と、経路導出部1005と、経路制御部1006と、を備える。   The control device 10a includes a communication unit 1000, a topology information management unit 1001, a redundant configuration information management unit 1002, a domain information management unit 1003, an intra-domain route management unit 1004, a route derivation unit 1005, and a route control unit 1006. And comprising.

通信部1000は、図3に表す通信ノード200乃至223のそれぞれとの間で図3に表す上述の制御用チャネルによる制御用通信を行う。通信部1000は、例えば、通信ノード200乃至223のそれぞれとの制御用セッションの確立や制御用メッセージの送受信を行う。当該制御用メッセージとしては、非特許文献1、2が開示するオープンフロープロトコルの制御メッセージを用いることができる。通信部1000は、Telnet経由のCLI(Command Line Interface)や、SNMP(Simple Network Management Protcol)を用いて制御用通信を行うこともできる。   The communication unit 1000 performs control communication with each of the communication nodes 200 to 223 illustrated in FIG. 3 using the above-described control channel illustrated in FIG. The communication unit 1000 establishes a control session with each of the communication nodes 200 to 223 and transmits / receives a control message, for example. As the control message, an OpenFlow protocol control message disclosed in Non-Patent Documents 1 and 2 can be used. The communication unit 1000 can also perform control communication using CLI (Command Line Interface) via Telnet or SNMP (Simple Network Management Protocol).

通信部1000は、前記制御用通信により、図3に表す制御対象ネットワークにおける通信用チャネルに関する接続情報(以下、「トポロジ情報」という。)を取得する。通信部1000は、取得したトポロジ情報を、トポロジ情報管理部1001に送る。   The communication unit 1000 obtains connection information (hereinafter referred to as “topology information”) regarding the communication channel in the control target network shown in FIG. 3 through the control communication. The communication unit 1000 sends the acquired topology information to the topology information management unit 1001.

通信部1000は、また、前記制御用通信により、通信ノード200乃至223における、通信ノードの冗長構成に関する情報(冗長構成情報)を取得する。当該冗長構成は典型的には、MC−LAGと呼ばれる方式による冗長構成である。ここで、MC−LAGは、MultiChassis−LinkAggregationGroupの略である。MC−LAGは、複数の通信ノードをまたいだリンクアグリゲーションである。MC−LAGは、2台の通信ノードでリンクアグリゲーションを構成し、リンク及び通信ノードの冗長性を高めるという方式である。通信部1000は、取得した冗長構成情報を冗長構成情報管理部1002に送る。   The communication unit 1000 also acquires information (redundant configuration information) regarding the redundant configuration of the communication nodes in the communication nodes 200 to 223 through the control communication. The redundant configuration is typically a redundant configuration based on a method called MC-LAG. Here, MC-LAG is an abbreviation for MultiChassis-LinkAggregationGroup. MC-LAG is link aggregation across a plurality of communication nodes. MC-LAG is a system in which link aggregation is configured by two communication nodes to increase the redundancy of links and communication nodes. The communication unit 1000 sends the acquired redundant configuration information to the redundant configuration information management unit 1002.

トポロジ情報管理部1001は、通信部1000から送られたトポロジ情報を保持し、管理する。   The topology information management unit 1001 holds and manages the topology information sent from the communication unit 1000.

冗長構成情報管理部1002は、通信部1000から送られた冗長構成情報を保持し、管理する。   The redundant configuration information management unit 1002 holds and manages the redundant configuration information sent from the communication unit 1000.

ドメイン情報管理部1003は、ドメインとドメイン配下に所属する通信ノードの関係を保持し、管理する。   The domain information management unit 1003 holds and manages the relationship between domains and communication nodes belonging to the domains.

ドメイン内経路管理部1004は、図3に表す、Spineドメイン32、Leafドメイン33a及びLeafドメイン33bのそれぞれについてのフラッディング通信経路を保持し、管理する。ここで、「フラッディング通信経路」は、ドメイン毎にVLANに紐づけて論理的に作成されたパケットの転送経路をいう。ここで、VLANは、Virtual Local Area Networkの略である。以下、フラッディング通信経路を「通信経路」ということにする。   The intra-domain route management unit 1004 holds and manages the flooding communication route for each of the Spine domain 32, Leaf domain 33a, and Leaf domain 33b shown in FIG. Here, the “flooding communication path” refers to a packet transfer path logically created in association with a VLAN for each domain. Here, VLAN is an abbreviation for Virtual Local Area Network. Hereinafter, the flooding communication path is referred to as “communication path”.

経路導出部1005は、トポロジ情報、冗長構成情報及び各ドメイン内の通信経路を基に、制御対象ネットワークにおける通信経路の導出を行う。   The route deriving unit 1005 derives a communication route in the controlled network based on the topology information, the redundant configuration information, and the communication route in each domain.

ドメイン情報管理部1003は、例えば、CUI(キャラクターユーザーインターフェース)やGUI(グラフィカルユーザーインタフェース)などを備える。ドメイン情報管理部1003は、CUIやGUIにより、各通信ノードが所属するドメイン情報の入力を受け付け、記憶する。当該入力は、例えば、各通信ノードが、所属するドメインをCUIやGUIに対しユーザが直接入力することにより行う。   The domain information management unit 1003 includes, for example, a CUI (character user interface) and a GUI (graphical user interface). The domain information management unit 1003 accepts and stores input of domain information to which each communication node belongs by CUI or GUI. The input is performed, for example, when the user directly inputs the domain to which each communication node belongs to the CUI or GUI.

ドメイン内経路管理部1004は、例えば、CUIやGUIを備える。ドメイン内経路管理部1004は、CUIやGUIにより、Spineドメイン32、Leafドメイン33a及びLeafドメイン33bのそれぞれについての、通信経路の情報(通信経路情報)を受け付け、記憶する。通信経路情報の当該記憶は、例えば、ユーザが、各ドメインに対応付けた識別子を予め設定し、VLAN情報と関連付けた当該識別子をドメイン内経路管理部1004にCUIやGUIを経由して保持させることにより行う。   The intra-domain route management unit 1004 includes, for example, a CUI and a GUI. The intra-domain route management unit 1004 accepts and stores communication route information (communication route information) for each of the Spine domain 32, Leaf domain 33a, and Leaf domain 33b by CUI or GUI. In the storage of the communication path information, for example, the user presets an identifier associated with each domain, and causes the intra-domain path management unit 1004 to hold the identifier associated with the VLAN information via the CUI or GUI. To do.

経路導出部1005は、通信経路として、例えば、VLANごとに、全域木(スパニングツリー)経路を導出する。全域木経路は、外部ノードと接続している特定の通信ノードから、その通信ノードに属し外部ノードと接続している他の全ての通信ノードへ転送するための通信経路をすべて含むものである。   The route deriving unit 1005 derives a spanning tree route as a communication route, for example, for each VLAN. The spanning tree path includes all communication paths for transferring from a specific communication node connected to the external node to all other communication nodes belonging to the communication node and connected to the external node.

経路導出部1005は、全域木経路の導出の際に、冗長構成の代表ノード、非代表ノードを決定しない。そして、経路導出部1005は、冗長構成を構成する通信ノードを1つの論理ノードと見立てて、全域木経路の導出を行う。   The route deriving unit 1005 does not determine a redundant representative node and a non-representative node when deriving a spanning tree route. Then, the route deriving unit 1005 derives a spanning tree route by regarding a communication node constituting a redundant configuration as one logical node.

経路導出部1005は、より具体的には、以下の動作を行う。   More specifically, the route deriving unit 1005 performs the following operation.

経路導出部1005は、冗長構成を構成する2つの通信ノードを1つの論理ノードとして設定する。経路導出部1005は、仮に、冗長構成を構成する2つの通信ノード間を接続する通信用チャネルが存在しない場合であっても、当該2つの通信ノードに冗長構成が設定されていれば、1つの論理ノードとして扱う。また、経路導出部1005は、冗長構成を構成する通信ノードが1つしか設定されていない場合も1つの論理ノードとして扱う。さらに、経路導出部1005は、冗長構成を構成していない通信ノードも1つの論理ノードとして扱う。   The route deriving unit 1005 sets two communication nodes constituting a redundant configuration as one logical node. Even if there is no communication channel for connecting the two communication nodes constituting the redundant configuration, the route deriving unit 1005 is configured so that one redundant configuration is set for the two communication nodes. Treat as a logical node. Further, the route deriving unit 1005 treats a single logical node even when only one communication node configuring a redundant configuration is set. Furthermore, the route deriving unit 1005 handles a communication node that does not constitute a redundant configuration as one logical node.

そして、経路導出部1005は、論理ノード間に論理リンクを設定する。ここで、論理リンクは、仮想的な通信用チャネルである。経路導出部1005は、論理ノードを構成する通信ノードと、他の論理ノードを構成する通信ノードの間に通信用チャネルが存在している場合、それらの論理ノード間に1つの論理リンクを設定する。経路導出部1005は、論理ノードを構成する通信ノードと、他の論理ノードを構成する通信ノードの間の通信用チャネルが複数存在する場合でも、それらの論理ノード間に1つの論理リンクを設定する。また、経路導出部1005は、論理ノードを構成する2つの通信ノード間の通信用チャネルは論理リンクとして扱わない。また、経路導出部1005は、論理ノードを構成する通信ノードが自ノード宛の通信用チャネルを持っている場合も、論理リンクとして扱わない。   Then, the route deriving unit 1005 sets a logical link between the logical nodes. Here, the logical link is a virtual communication channel. The route deriving unit 1005 sets one logical link between logical nodes when there is a communication channel between the communication nodes constituting the logical nodes and the communication nodes constituting the other logical nodes. . The route deriving unit 1005 sets one logical link between logical nodes even when there are a plurality of communication channels between the communication nodes constituting the logical nodes and the communication nodes constituting the other logical nodes. . Further, the route deriving unit 1005 does not handle a communication channel between two communication nodes constituting a logical node as a logical link. Further, the route deriving unit 1005 does not handle a logical link even when a communication node constituting the logical node has a communication channel addressed to the own node.

経路導出部1005は、全域木経路を導出する際に、プリム法やクラスカル法に代表される最小全域木を用いる方法を用いることができる。   The route deriving unit 1005 can use a method using a minimum spanning tree represented by the prim method or the Kruskal method when deriving the spanning tree route.

そして、経路導出部1005は、上記論理リンクを、通信用チャネル(現実の接続)へ変換する。   Then, the route deriving unit 1005 converts the logical link into a communication channel (actual connection).

変換先の通信用チャネルが複数あり得る場合に、経路導出部1005が、パケット転送を可能とする通信用チャネルを選択する方法については、後述の、第三実施形態の通信システムについて説明する方法を用いることができる。   When there is a plurality of conversion destination communication channels, a method for the path deriving unit 1005 to select a communication channel that enables packet transfer is a method described later for the communication system according to the third embodiment. Can be used.

経路導出部1005は、導出した全域木経路の情報を、経路制御部1006に送る。   The route deriving unit 1005 sends the derived spanning tree route information to the route control unit 1006.

経路制御部1006は、経路導出部1005から送られた全域木経路の情報に従い、通信部1000を通じて、通信ノード200乃至223のそれぞれと通信を行うことにより、パケット転送経路を制御する。
[具体例]
続いて、図3に表す通信システム111bが行う動作の具体例を説明する。
The path control unit 1006 controls the packet forwarding path by communicating with each of the communication nodes 200 to 223 through the communication unit 1000 according to the spanning tree path information sent from the path deriving unit 1005.
[Concrete example]
Next, a specific example of the operation performed by the communication system 111b illustrated in FIG. 3 will be described.

はじめに、図3に表すLeafドメイン33aに属する通信ノード212に接続されている外部ノード300が送信したパケットが、各ドメインにおける通信経路によって、転送される動作について説明する。ここで、各ドメインは、Spineドメイン32及びLeafドメイン33a、33bのそれぞれである。   First, an operation in which a packet transmitted by the external node 300 connected to the communication node 212 belonging to the Leaf domain 33a illustrated in FIG. 3 is transferred through a communication path in each domain will be described. Here, each domain is a Spine domain 32 and Leaf domains 33a and 33b, respectively.

まず、各ドメイン内の通信経路及び後述の全域木経路において共通な、VLANと紐付けられたIDである、通信経路面IDが設定される。通信経路面IDの設定は、例えばユーザからの入力により行われる。通信経路面IDは、例えば10番目のVLANに紐付けられた通信経路面IDである1とする。ドメイン内経路管理部1004は、通信経路の情報とともにその通信経路についての通信経路面IDである1を記憶する。   First, a communication path plane ID, which is an ID associated with a VLAN, common to a communication path in each domain and a spanning tree path described later is set. The setting of the communication path plane ID is performed by an input from the user, for example. The communication path plane ID is set to 1, which is a communication path plane ID associated with the tenth VLAN, for example. The intra-domain route management unit 1004 stores 1 which is a communication route plane ID for the communication route together with information on the communication route.

次に、経路導出部1005は、ドメイン内経路管理部1004に記憶された通信経路面IDが1である各ドメイン内の通信経路を読み込む。   Next, the route deriving unit 1005 reads the communication route in each domain whose communication route plane ID is 1 stored in the intra-domain route management unit 1004.

そして、経路導出部1005は、ドメイン間経路を導出する。ここで、「ドメイン間経路」は、直接パケットの授受を行うべき二つのドメイン間での当該パケットの授受に用いられる通信経路である。   The route deriving unit 1005 derives an inter-domain route. Here, the “inter-domain path” is a communication path used for exchanging the packet between two domains to which the packet should be directly exchanged.

ドメイン間経路の導出に際し、経路導出部1005は、例えば図5に示す様に、図3に表す通信ノードのネットワーク構成を論理ノードのネットワーク構成に変換する。   In deriving the inter-domain route, the route deriving unit 1005 converts the network configuration of the communication node illustrated in FIG. 3 into the network configuration of the logical node, for example, as illustrated in FIG.

図5は、論理ノードで表した通信システム111bを表す概念図である。   FIG. 5 is a conceptual diagram showing the communication system 111b represented by logical nodes.

経路導出部1005が、図3に表す各通信ノードを図5に表す各論理ノードに変換する動作は例えば以下に説明する通りである。   The operation in which the route deriving unit 1005 converts each communication node shown in FIG. 3 into each logical node shown in FIG. 5 is as described below, for example.

経路導出部1005は、Spineドメイン32の通信ノード204と通信ノード205とは冗長構成であるという情報を冗長構成情報管理部1002から取得する。そして、経路導出部1005は、通信ノード204と通信ノード205とを、論理ノード404に変換する。   The route deriving unit 1005 acquires information indicating that the communication node 204 and the communication node 205 in the Spine domain 32 have a redundant configuration from the redundant configuration information management unit 1002. Then, the route deriving unit 1005 converts the communication node 204 and the communication node 205 into a logical node 404.

また、経路導出部1005は、Spineドメイン32の通信ノード206と通信ノード207は冗長構成であるという情報を冗長構成情報管理部1002から取得する。そして、経路導出部1005は、通信ノード206と通信ノード207とを、論理ノード406に変換する。   Further, the route deriving unit 1005 acquires information that the communication nodes 206 and 207 in the Spine domain 32 have a redundant configuration from the redundant configuration information management unit 1002. Then, the route deriving unit 1005 converts the communication node 206 and the communication node 207 into a logical node 406.

また、経路導出部1005は、Leafドメイン33aの通信ノード210と通信ノード211は冗長構成であるという情報を冗長構成情報管理部1002から取得する。そして、経路導出部1005は、通信ノード210と通信ノード211とを、論理ノード410に変換する。   Also, the route deriving unit 1005 acquires information that the communication node 210 and the communication node 211 of the Leaf domain 33a have a redundant configuration from the redundant configuration information management unit 1002. Then, the route deriving unit 1005 converts the communication node 210 and the communication node 211 into a logical node 410.

また、経路導出部1005は、Leafドメイン33aの通信ノード220と通信ノード221は冗長構成であるという情報を冗長構成情報管理部1002から取得する。そして、経路導出部1005は、通信ノード220と通信ノード221とを、論理ノード420に変換する。   In addition, the route deriving unit 1005 acquires information indicating that the communication node 220 and the communication node 221 of the Leaf domain 33a have a redundant configuration from the redundant configuration information management unit 1002. Then, the route deriving unit 1005 converts the communication node 220 and the communication node 221 to the logical node 420.

その他の通信ノードは冗長構成が設定されていないか、もしくは、冗長構成を構成する通信ノードが1台のみである。そのため、経路導出部1005は、その他の通信ノードのそれぞれを、図5に表す、対応するそれぞれ1台の論理ノードに変換する。   Other communication nodes have no redundant configuration, or only one communication node configures the redundant configuration. Therefore, the route deriving unit 1005 converts each of the other communication nodes into a corresponding one logical node shown in FIG.

次に、経路導出部1005は、各通信ノード間の通信用チャネルを論理リンクへ変換する。   Next, the route deriving unit 1005 converts the communication channel between the communication nodes into a logical link.

経路導出部1005は、通信ノード204と通信ノード210を接続している通信用チャネル、及び、通信ノード205と通信ノード211を接続している通信用チャネルを、論理ノード404と論理ノード410を接続する1本の論理リンクに変換する。   The route deriving unit 1005 connects the communication channel connecting the communication node 204 and the communication node 210, and the communication channel connecting the communication node 205 and the communication node 211, and connects the logical node 404 and the logical node 410. To a single logical link.

また、経路導出部1005は、通信ノード206と通信ノード220を接続している通信用チャネル、及び、通信ノード207と通信ノード221を接続している通信用チャネルを、論理ノード406と論理ノード420を接続する1本の論理リンクに変換する。   Further, the route deriving unit 1005 selects the communication channel connecting the communication node 206 and the communication node 220 and the communication channel connecting the communication node 207 and the communication node 221 as the logical node 406 and the logical node 420. Are converted into one logical link to connect.

そして、経路導出部1005は、上記通信用チャネル以外の通信用チャネルのそれぞれを、図5に表す、対応するそれぞれ1本の論理リンクに変換する。   Then, the route deriving unit 1005 converts each of the communication channels other than the communication channel into a corresponding one logical link shown in FIG.

次に、経路導出部1005は、論理ノードと論理リンクを用いてドメイン間経路を計算する。そして、経路導出部1005は、前記計算結果を、次の手順により、例えば図6に表すような、通信ノードと通信用チャネルで構成される通信システム111bの構成に変換する。   Next, the route deriving unit 1005 calculates an inter-domain route using a logical node and a logical link. Then, the route deriving unit 1005 converts the calculation result into the configuration of the communication system 111b configured by a communication node and a communication channel as illustrated in FIG.

論理ノード404と論理ノード410を接続する論理リンクがドメイン間経路に選択されている。そのため、経路導出部1005は、論理ノード404と論理ノード410を接続する論理リンクを、通信ノード204と通信ノード210を接続している通信用チャネルに変換する。または、経路導出部1005は、論理ノード404と論理ノード410を接続する論理リンクを、通信ノード205と通信ノード211を接続している通信用チャネルへ変換する。   A logical link connecting the logical node 404 and the logical node 410 is selected as the inter-domain path. Therefore, the route deriving unit 1005 converts the logical link connecting the logical node 404 and the logical node 410 into a communication channel connecting the communication node 204 and the communication node 210. Alternatively, the route deriving unit 1005 converts a logical link connecting the logical node 404 and the logical node 410 into a communication channel connecting the communication node 205 and the communication node 211.

図6は、経路導出部1005が、論理ノード404と論理ノード410を接続する論理リンクを、通信ノード204と通信ノード210を接続している通信用チャネルに変換した場合を表す。その場合、図6に表すように、通信ノード205と通信ノード211を接続している通信用チャネルは、パケットの転送を不能にされる。   FIG. 6 shows a case where the route deriving unit 1005 converts a logical link connecting the logical node 404 and the logical node 410 into a communication channel connecting the communication node 204 and the communication node 210. In that case, as shown in FIG. 6, the communication channel connecting the communication node 205 and the communication node 211 is disabled to transfer packets.

また、論理ノード406と論理ノード420を接続する論理リンクがドメイン間経路に選択されている。そのため、経路導出部1005は、例えば、論理ノード406と論理ノード420を接続する論理リンクを、通信ノード206と通信ノード220を接続している通信用チャネルに変換する。その場合、通信ノード207と通信ノード221を接続している通信用チャネルは、図6に表すように、パケットの転送を不能にされる。   In addition, the logical link connecting the logical node 406 and the logical node 420 is selected as the inter-domain path. Therefore, for example, the route deriving unit 1005 converts a logical link connecting the logical node 406 and the logical node 420 into a communication channel connecting the communication node 206 and the communication node 220. In that case, as shown in FIG. 6, the communication channel connecting the communication node 207 and the communication node 221 is disabled to transfer packets.

その他の論理リンクのそれぞれは、1つの通信用チャネルに対応する。そのため、経路導出部1005は、その他の論理リンクのそれぞれを、図6に表すように、それぞれ1つの通信用チャネルへ変換する。   Each of the other logical links corresponds to one communication channel. Therefore, the route deriving unit 1005 converts each of the other logical links into one communication channel as shown in FIG.

最後に、経路導出部1005は、論理ノードを構成する2つの通信ノード間の通信用チャネルのそれぞれを通信経路に追加する。   Finally, the route deriving unit 1005 adds each of the communication channels between the two communication nodes constituting the logical node to the communication route.

すなわち、経路導出部1005は、論理ノード404を構成する通信ノード204と通信ノード205を接続する通信用チャネルを通信経路に追加する。   That is, the route deriving unit 1005 adds a communication channel that connects the communication node 204 and the communication node 205 constituting the logical node 404 to the communication route.

また、経路導出部1005は、論理ノード406を構成する通信ノード206と通信ノード207を接続する通信用チャネルを通信経路に追加する。   Further, the route deriving unit 1005 adds a communication channel connecting the communication node 206 and the communication node 207 constituting the logical node 406 to the communication route.

また、経路導出部1005は、論理ノード410を構成する通信ノード210と通信ノード211を接続する通信用チャネルを通信経路に追加する。   Further, the route deriving unit 1005 adds a communication channel that connects the communication node 210 and the communication node 211 constituting the logical node 410 to the communication route.

また、経路導出部1005は、論理ノード420を構成する通信ノード220と通信ノード221を接続する通信用チャネルを通信経路に追加する。   Further, the route deriving unit 1005 adds a communication channel that connects the communication node 220 and the communication node 221 configuring the logical node 420 to the communication route.

そして、各外部ノードから通信システム111bに送られるパケット(VLANは10番目)は、図6に表す通信経路に従って次のように順次転送される。   Packets (VLAN is 10th) sent from each external node to the communication system 111b are sequentially transferred as follows according to the communication path shown in FIG.

以下、通信システム111bが行う転送動作を、外部ノード300から通信ノード212に送られるパケット(VLANは10番目)の転送動作を例に説明する。   Hereinafter, the transfer operation performed by the communication system 111b will be described using a transfer operation of a packet (VLAN is 10th) sent from the external node 300 to the communication node 212 as an example.

外部ノード300から通信ノード212に送られたパケットは、Leafドメイン33aに含まれる通信用チャネルを経由して、通信ノード210または通信ノード211に到達する。   The packet sent from the external node 300 to the communication node 212 reaches the communication node 210 or the communication node 211 via the communication channel included in the Leaf domain 33a.

ここで、図6に表すように、通信ノード211から通信ノード205への転送は不能にされている。そのため、パケットが通信ノード211に到達した場合、通信ノード211は通信ノード210に転送する。   Here, as shown in FIG. 6, transfer from the communication node 211 to the communication node 205 is disabled. Therefore, when the packet reaches the communication node 211, the communication node 211 transfers it to the communication node 210.

通信ノード210は、通信ノード212または通信ノード211が転送したパケットを、通信ノード204に転送する。   The communication node 210 transfers the packet transferred by the communication node 212 or the communication node 211 to the communication node 204.

通信ノード204に転送されたパケットはSpineドメイン32に含まれる通信用チャネルを経由して、通信ノード206または通信ノード207のいずれかに到達する。   The packet transferred to the communication node 204 reaches either the communication node 206 or the communication node 207 via the communication channel included in the Spine domain 32.

ここで、図6に表すように、通信ノード207から通信ノード221への転送が不能にされている。そのため、パケットが通信ノード207に到達した場合、通信ノード207は通信ノード206に転送する。   Here, as shown in FIG. 6, transfer from the communication node 207 to the communication node 221 is disabled. For this reason, when the packet reaches the communication node 207, the communication node 207 transfers the packet to the communication node 206.

通信ノード206は、転送されたパケットを、通信ノード220に転送する。   The communication node 206 transfers the transferred packet to the communication node 220.

通信ノード220に転送されたパケットは、Leafドメイン33bの通信用チャネルを経由して、外部ノード302または外部ノード303に転送される。
[効果]
第二実施形態の制御装置は、制御対象ネットワークが、SpineドメインとLeafドメインとを備える構成の場合において、第一実施形態の制御装置と同様の効果を奏する。
<第三実施形態>
第三実施形態は、制御対象ネットワークが複数の場合(VLAN等)を含み、それぞれの場合に応じた制御対象ネットワークの転送経路制御を行う制御装置についての実施形態である。
[構成と動作]
第三実施形態の通信システムの構成例は、図5に表す通信システム111bの構成と同じである。
The packet transferred to the communication node 220 is transferred to the external node 302 or the external node 303 via the communication channel of the Leaf domain 33b.
[effect]
The control device according to the second embodiment has the same effects as the control device according to the first embodiment when the control target network includes a Spine domain and a Leaf domain.
<Third embodiment>
The third embodiment is an embodiment of a control device that includes a case where there are a plurality of control target networks (such as VLANs) and performs transfer path control of the control target network according to each case.
[Configuration and operation]
The configuration example of the communication system according to the third embodiment is the same as the configuration of the communication system 111b illustrated in FIG.

また、第三実施形態の通信システムの構成が図5に表す通信システム111bの構成である場合における通信システム111bの動作の説明は、以下を除いて、図5に表す通信システム111bの第二実施形態の動作の説明と同じである。ただし、以下の説明と第二実施形態における説明とが矛盾する場合は、以下の説明を優先する。   Further, the description of the operation of the communication system 111b when the configuration of the communication system of the third embodiment is the configuration of the communication system 111b shown in FIG. 5 is the second embodiment of the communication system 111b shown in FIG. This is the same as the description of the operation of the embodiment. However, when the following description and the description in the second embodiment contradict each other, the following description has priority.

まず、第三実施形態の通信システム111bの経路導出部1005が行う、論理リンクから通信用チャネルへの変換動作例について説明する。   First, an example of a conversion operation from a logical link to a communication channel performed by the route deriving unit 1005 of the communication system 111b according to the third embodiment will be described.

第三実施形態の経路導出部1005は、論理リンクを通信用チャネルに変換する際に、論理リンクを、リンクIDを通信経路面IDで除した余り(以下、「算出値」という。)が最も大きい通信用チャネルに変換する。また、「リンクID」は、同じ論理リンクに対応する通信用チャネルに対し、リンクウエイト値の小さい順に0から割り当てたIDである。また、「リンクウエイト値」は、通信用チャネルの重要度を表す予め設定された値である。また、通信経路面IDは、第二実施形態で説明した、通信経路(各ドメイン内の通信経路及び全域木経路)に共通に付与された、VLANと紐付けられたIDである。そして、経路導出部1005は、上記式による算出値が最も大きい通信用チャネル以外の通信用チャネルパケット転送を不能にする。   When converting the logical link into the communication channel, the route deriving unit 1005 of the third embodiment has the most remainder (hereinafter referred to as “calculated value”) obtained by dividing the logical link by the communication route plane ID. Convert to a larger communication channel. The “link ID” is an ID assigned from 0 to the communication channels corresponding to the same logical link in ascending order of the link weight value. The “link weight value” is a preset value representing the importance of the communication channel. The communication path plane ID is an ID associated with the VLAN, which is commonly assigned to the communication paths (communication paths and spanning tree paths in each domain) described in the second embodiment. Then, the route deriving unit 1005 disables transfer of communication channel packets other than the communication channel having the largest calculated value according to the above formula.

その場合、上記により、経路導出部1005は、ドメイン間経路が通信経路毎にある1つの通信用チャネルへ偏りすぎないようにすることができる。   In that case, the route deriving unit 1005 can prevent the inter-domain route from being biased too much to one communication channel for each communication route.

ただし、経路導出部1005は、複数の通信用チャネルの前記算出値が等しい場合も想定される。その場合は、例えば、経路導出部1005は、リンクIDの小さい方の論理リンクを選択する。さらに同じ論理リンクに対応する通信用チャネルにリンクウエイト値が同じものが複数存在する場合は、例えば、それらの通信用チャネルの両端の通信ノードのうち、通信ノードIDが小さい順にリンクIDを割り当てる。ここで、「通信ノードID」は、通信ノードを識別するために通信ノードに割り当てられた、ネットワーク内で一意なIDである。さらに、同じ通信ノードIDが複数存在する場合は、例えば、その通信ノード内の「通信用チャネルID」が小さい順に割り当てる。ここで、通信用チャネルIDは、通信用チャネルを識別するために通信用チャネルに割り当てられた、通信ノード内で一意なIDである。   However, the route deriving unit 1005 is assumed to have the same calculated values for a plurality of communication channels. In that case, for example, the route deriving unit 1005 selects a logical link having a smaller link ID. Further, when there are a plurality of communication channels corresponding to the same logical link having the same link weight value, for example, among the communication nodes at both ends of these communication channels, link IDs are assigned in ascending order of the communication node ID. Here, the “communication node ID” is an ID unique to the network assigned to the communication node in order to identify the communication node. Further, when there are a plurality of the same communication node IDs, for example, the “communication channel IDs” in the communication node are assigned in ascending order. Here, the communication channel ID is an ID unique to the communication node assigned to the communication channel in order to identify the communication channel.

図7は、第三実施形態の経路導出部1005が行った、ドメイン間経路の導出例を表す図である。図7には、図5に表す通信システム111bにおいて、論理ノード404がリンク元であり論理ノード410がリンク先である場合が示されている。また、図7には、図5に表す通信システム111bにおいて、論理ノード406がリンク元であり論理ノード420がリンク先である場合が示されている。   FIG. 7 is a diagram illustrating an example of deriving an inter-domain route performed by the route deriving unit 1005 according to the third embodiment. FIG. 7 illustrates a case where the logical node 404 is a link source and the logical node 410 is a link destination in the communication system 111b illustrated in FIG. FIG. 7 shows a case where the logical node 406 is the link source and the logical node 420 is the link destination in the communication system 111b shown in FIG.

ここで、通信ノード204と通信ノード210とのリンク、及び、通信ノード206と通信ノード220とのリンク、については、リンクIDとして予め”0”が割り当てられるものとする。そして、通信ノード205と通信ノード211とのリンク、及び、通信ノード207と通信ノード221とのリンク、については、リンクIDとして予め”1”が割り当てられるものとする。   Here, it is assumed that “0” is assigned in advance as a link ID for the link between the communication node 204 and the communication node 210 and the link between the communication node 206 and the communication node 220. Then, for the link between the communication node 205 and the communication node 211 and the link between the communication node 207 and the communication node 221, “1” is assigned in advance as a link ID.

その場合、式1による算出値は、通信経路面IDが1の場合は、リンク元通信ノードとリンク先通信ノードのいずれの組合せの場合も”0”という等しい値になる。そのため、経路導出部1005は、各組合せからパケット転送を可能にする組合せを当該計算値から選択することはできない。そこで、経路導出部1005は、リンクIDの値が0であり、通信ノード205と通信ノード211の組合せのリンクIDの1より小さい、通信ノード204と通信ノード210の組合せのリンクについて、パケット転送を可能にする。そして、経路導出部1005は、リンクIDの値が1である通信ノード205と通信ノード211の組合せのリンクについてはパケット転送を不能にする。   In this case, when the communication path plane ID is 1, the calculated value according to Expression 1 is equal to “0” in any combination of the link source communication node and the link destination communication node. Therefore, the route deriving unit 1005 cannot select a combination that enables packet transfer from each combination based on the calculated value. Therefore, the route deriving unit 1005 transfers the packet for the link of the combination of the communication node 204 and the communication node 210 that has a link ID value of 0 and smaller than the link ID of the combination of the communication node 205 and the communication node 211. to enable. Then, the route deriving unit 1005 disables packet transfer for the link of the combination of the communication node 205 and the communication node 211 whose link ID value is 1.

また、経路導出部1005は、リンクIDの値が0であり、通信ノード207と通信ノード221の組合せのリンクIDの1より小さい、通信ノード206と通信ノード220の組合せについては転送を可能にする。そして、経路導出部1005は、リンクIDの値が1である通信ノード207と通信ノード221の組合せについては転送を不能にする。   Further, the route deriving unit 1005 enables transfer for the combination of the communication node 206 and the communication node 220 having a link ID value of 0 and smaller than the link ID 1 of the combination of the communication node 207 and the communication node 221. . Then, the route deriving unit 1005 disables the transfer of the combination of the communication node 207 and the communication node 221 whose link ID value is 1.

一方、通信経路面IDが2の場合は、通信ノード204と通信ノード210の組合せ、及び、通信ノード206と通信ノード220の組合せ、については、式1による算出値は0になる。ここで、通信経路面IDが2であることは、例えば、VLANが20番目であることに対応することが想定されることとする。通信経路面IDが2の場合は、通信ノード205と通信ノード211の組合せ、及び、通信ノード207と通信ノード221の組合せ、については、式1による算出値は1になる。   On the other hand, when the communication path plane ID is 2, the value calculated by Expression 1 is 0 for the combination of the communication node 204 and the communication node 210 and the combination of the communication node 206 and the communication node 220. Here, it is assumed that the communication path plane ID of 2 corresponds to, for example, the 20th VLAN. When the communication path plane ID is 2, the value calculated by Expression 1 is 1 for the combination of the communication node 205 and the communication node 211 and the combination of the communication node 207 and the communication node 221.

この場合、経路導出部1005は、通信ノード205と通信ノード211の算出値である1より小さい算出値0である、通信ノード204と通信ノード210間についてはパケット転送を可能にする。そして、この場合経路導出部1005は、算出値が1である通信ノード205と通信ノード211についてはパケット転送を不能にする。   In this case, the route deriving unit 1005 enables packet transfer between the communication node 204 and the communication node 210, which has a calculated value 0 smaller than 1 which is a calculated value of the communication node 205 and the communication node 211. In this case, the route deriving unit 1005 disables packet transfer for the communication node 205 and the communication node 211 whose calculated values are 1.

また、この場合、経路導出部1005は、通信ノード207と通信ノード221の算出値である1より小さい算出値0である、通信ノード206と通信ノード220間についてはパケット転送を可能にする。そして、この場合経路導出部1005は、算出値が1である通信ノード207と通信ノード221間についてはパケット転送を不能にする。   Further, in this case, the route deriving unit 1005 enables packet transfer between the communication node 206 and the communication node 220, which is a calculated value 0 smaller than 1 which is a calculated value of the communication node 207 and the communication node 221. In this case, the route deriving unit 1005 disables packet transfer between the communication node 207 having the calculated value of 1 and the communication node 221.

次に、通信経路面IDが2の場合に通信システム111bが行う転送動作例を説明する。   Next, an example of a transfer operation performed by the communication system 111b when the communication path plane ID is 2 will be described.

図8は、図7に表す通信経路面IDが2の場合の通信システム111bを表す図である。   FIG. 8 is a diagram illustrating the communication system 111b when the communication path plane ID illustrated in FIG.

以下、外部ノード300がLeafドメイン33aの通信ノード212に対しパケットを送付した場合の、通信システム111bが図8に表す転送経路により行う転送動作例を説明する。   Hereinafter, an example of a transfer operation performed by the communication system 111b through the transfer path illustrated in FIG. 8 when the external node 300 sends a packet to the communication node 212 of the Leaf domain 33a will be described.

外部ノード300から通信ノード212に送られたパケットは、Leafドメイン33aに含まれる通信用チャネルを経由して、通信ノード210または通信ノード211に到達する。   The packet sent from the external node 300 to the communication node 212 reaches the communication node 210 or the communication node 211 via the communication channel included in the Leaf domain 33a.

ここで、図8に表すように、通信ノード210から通信ノード204へのパケットの転送は不能にされている。そのため、パケットが通信ノード210に到達した場合、通信ノード210は転送されたパケットを通信ノード211に転送する。   Here, as shown in FIG. 8, transfer of packets from the communication node 210 to the communication node 204 is disabled. Therefore, when the packet reaches the communication node 210, the communication node 210 transfers the transferred packet to the communication node 211.

通信ノード211は、通信ノード210または通信ノード213から転送されたパケットを、通信ノード205に転送する。   The communication node 211 transfers the packet transferred from the communication node 210 or the communication node 213 to the communication node 205.

通信ノード205に転送されたパケットはSpineドメイン32に含まれる通信用チャネルを経由して、通信ノード206または通信ノード207のいずれかに到達する。   The packet transferred to the communication node 205 reaches either the communication node 206 or the communication node 207 via the communication channel included in the Spine domain 32.

ここで、図8に表すように、通信ノード206から通信ノード220へのパケットの転送は不能にされている。そのため、パケットが通信ノード206に到達した場合、通信ノード206は、転送されたパケットを、通信ノード207に転送する。   Here, as shown in FIG. 8, transfer of packets from the communication node 206 to the communication node 220 is disabled. Therefore, when the packet reaches the communication node 206, the communication node 206 transfers the transferred packet to the communication node 207.

通信ノード207は、通信ノード203又は通信ノード206から転送されたパケットを、通信ノード221に転送する。   The communication node 207 transfers the packet transferred from the communication node 203 or the communication node 206 to the communication node 221.

通信ノード221に転送されたパケットは、Leafドメイン33bの通信用チャネルを経由して、外部ノード302または外部ノード303に転送される。   The packet transferred to the communication node 221 is transferred to the external node 302 or the external node 303 via the communication channel of the Leaf domain 33b.

図9は、図8に表す、通信経路面IDが2の場合のドメイン間経路において、パケットの転送を不能にするリンクの選出がされた後に通信用チャネルに障害が発生した場合を表す概念図である。ここで、「障害」は、利用者の意に反して適切なパケット転送が行えない状態をいう。図9には、通信ノード205と通信ノード211間の通信用チャネルに障害が発生した例を表す。   FIG. 9 is a conceptual diagram illustrating a case in which a failure occurs in a communication channel after a link that disables packet transfer is selected in an inter-domain route when the communication route plane ID is 2 shown in FIG. It is. Here, “failure” refers to a state in which appropriate packet transfer cannot be performed against the user's will. FIG. 9 shows an example in which a failure has occurred in the communication channel between the communication node 205 and the communication node 211.

その場合、経路導出部1005は、トポロジ情報管理部1001から通信ノード205、通信ノード211の障害情報を取得する。そして、経路導出部1005は、通信ノード205と通信ノード211間の通信用チャネルに障害が発生したことを判定する。そして、経路導出部1005は、前述の方法により、障害が発生した通信用チャネルの次に転送を許可する候補となる通信用チャネルを選択する。当該次に転送を許可する候補となる通信用チャネルは、通信ノード204と通信ノード210との間の通信用チャネルである。   In that case, the route deriving unit 1005 acquires failure information of the communication node 205 and the communication node 211 from the topology information management unit 1001. Then, the route deriving unit 1005 determines that a failure has occurred in the communication channel between the communication node 205 and the communication node 211. Then, the route deriving unit 1005 selects a communication channel that is a candidate for permitting transfer next to the communication channel in which the failure has occurred, by the method described above. The communication channel that is a candidate for permitting the next transfer is a communication channel between the communication node 204 and the communication node 210.

一方、通信経路面IDが1の場合においては、障害が発生した通信ノード205と通信ノード211の間の通信用チャネルはパケットの転送が不能にされている。そのため、経路導出部1005は、転送を許可する候補となる通信用チャネルは変更されず、通信ノード204と通信ノード210との間の通信用チャネルのままとする。   On the other hand, when the communication path plane ID is 1, packet transfer is disabled in the communication channel between the communication node 205 and the communication node 211 where the failure has occurred. Therefore, the route deriving unit 1005 does not change the communication channel that is a candidate for permitting the transfer, and keeps the communication channel between the communication node 204 and the communication node 210.

以下、外部ノード300がLeafドメイン33aの通信ノード212に対しパケットを送付した場合の、通信システム111bが図9に表す転送経路により行う転送動作例を説明する。   Hereinafter, a transfer operation example performed by the communication system 111b through the transfer path illustrated in FIG. 9 when the external node 300 sends a packet to the communication node 212 of the Leaf domain 33a will be described.

外部ノード300から通信ノード212に送られたパケットは、Leafドメイン33aに含まれる通信用チャネルを経由して、通信ノード210または通信ノード211に到達する。   The packet sent from the external node 300 to the communication node 212 reaches the communication node 210 or the communication node 211 via the communication channel included in the Leaf domain 33a.

ここで、図9に表すように、通信ノード211から通信ノード205への転送は不能にされている。そのため、パケットが通信ノード211に到達した場合、通信ノード211は転送されたパケットを通信ノード210に転送する。   Here, as shown in FIG. 9, transfer from the communication node 211 to the communication node 205 is disabled. Therefore, when the packet reaches the communication node 211, the communication node 211 transfers the transferred packet to the communication node 210.

通信ノード210は、通信ノード211または通信ノード212から転送されたパケットを、通信ノード204に転送する。   The communication node 210 transfers the packet transferred from the communication node 211 or the communication node 212 to the communication node 204.

通信ノード204に転送されたパケットはSpineドメイン32に含まれる通信用チャネルを経由して、通信ノード206または通信ノード207のいずれかに到達する。   The packet transferred to the communication node 204 reaches either the communication node 206 or the communication node 207 via the communication channel included in the Spine domain 32.

ここで、図9に表すように、通信ノード206から通信ノード220への転送は不能にされている。そのため、パケットが通信ノード206に到達した場合、通信ノード206は、転送されたパケットを、通信ノード207に転送する。   Here, as shown in FIG. 9, transfer from the communication node 206 to the communication node 220 is disabled. Therefore, when the packet reaches the communication node 206, the communication node 206 transfers the transferred packet to the communication node 207.

通信ノード207は、転送されたパケットを、通信ノード221に転送する。   The communication node 207 transfers the transferred packet to the communication node 221.

通信ノード221に転送されたパケットは、Leafドメイン33bの通信用チャネルを経由して、外部ノード302または外部ノード303に転送される。   The packet transferred to the communication node 221 is transferred to the external node 302 or the external node 303 via the communication channel of the Leaf domain 33b.

図9には表さないが、通信ノード205及び通信ノード211間の通信用チャネルではなく、通信ノード205及び通信ノード211のいずれかに障害が発生した場合にも、経路導出部1005は、上述の処理と同様の処理を行う。それにより、通信システム111bは、通信ノード205及び通信ノード211のいずれかにおける障害の発生によるLeafドメイン33aからSpineドメイン32へのパケット転送の停止を回避することができる。   Although not shown in FIG. 9, the route deriving unit 1005 is not limited to the communication channel between the communication node 205 and the communication node 211, and also when a failure occurs in either the communication node 205 or the communication node 211, the route deriving unit 1005 The same processing as that described above is performed. Thereby, the communication system 111b can avoid the suspension of packet transfer from the Leaf domain 33a to the Spine domain 32 due to the occurrence of a failure in either the communication node 205 or the communication node 211.

第三実施形態の通信システム111bの経路導出部1005は、パケットの転送を許可する通信用チャネルを通信経路毎に設定する。そのため、第三実施形態の通信システム111bは、パケットの転送を許可する通信用チャネルを通信経路毎に異なるように設定し、パケットの転送処理が特定の通信用チャネルに偏らないようにすることができる。そのため、第三実施形態の通信システム111bは、特定の通信用チャネルの通信帯域の圧迫を軽減し得る。
[効果]
第三実施形態の制御装置は、まず、第二実施形態の制御装置と同様の効果を奏する。
The route deriving unit 1005 of the communication system 111b according to the third embodiment sets a communication channel that permits packet transfer for each communication route. For this reason, the communication system 111b according to the third embodiment may set different communication channels for permitting packet transfer for each communication path so that packet transfer processing is not biased to a specific communication channel. it can. Therefore, the communication system 111b of the third embodiment can reduce pressure on the communication band of a specific communication channel.
[effect]
First, the control device of the third embodiment has the same effects as the control device of the second embodiment.

第三実施形態の制御装置は、複数VLANのそれぞれの場合に代表される複数の場合のそれぞれについて、転送経路を設定し、転送経路の制御を行う。そのため、第三実施形態の制御装置は、通信が特定の通信用チャネルに集中することを抑え得る。すなわち、第三実施形態の制御装置は、特定の通信用チャネルの通信帯域の圧迫を軽減し得る。   The control device according to the third embodiment sets a transfer path for each of a plurality of cases represented by a plurality of VLANs, and controls the transfer path. Therefore, the control apparatus of the third embodiment can suppress communication from being concentrated on a specific communication channel. That is, the control device of the third embodiment can reduce pressure on the communication band of a specific communication channel.

なお、以上の実施形態の説明においては、通信ノードの第一の組合せ(第一の論理ノードの複数の通信ノード)と通信ノードの第二の組合せ(第二の論理ノードの複数の通信ノード)とは、異なるドメインに属する場合を例に説明した。しかしながら、第一の組合せと第二の組合せとは同じドメインに属していても構わない。   In the description of the above embodiment, the first combination of communication nodes (a plurality of communication nodes of the first logical node) and the second combination of communication nodes (a plurality of communication nodes of the second logical node). In the above description, the case of belonging to a different domain has been described as an example. However, the first combination and the second combination may belong to the same domain.

また、以上の実施形態の説明においては、第一の組合せ及び第二の組合せのそれぞれが、二つの通信ノードの組合せである場合を例に説明した。しかしながら、第一の組合せ及び第二の組合せのそれぞれは、3以上の通信ノードの組合せであっても構わない。   Moreover, in the description of the above embodiment, the case where each of the first combination and the second combination is a combination of two communication nodes has been described as an example. However, each of the first combination and the second combination may be a combination of three or more communication nodes.

図10は、本発明の制御装置の最小構成である制御装置10xを表す概念図である。   FIG. 10 is a conceptual diagram showing a control device 10x which is the minimum configuration of the control device of the present invention.

制御装置10xは、経路導出部12xと、制御部13xとを備える。   The control device 10x includes a route deriving unit 12x and a control unit 13x.

経路導出部12xは、各々互いに通信可能な複数の通信ノードを含む第一の通信ノード群及び第二の通信ノード群の各々の前記通信ノードの間の通信経路の導出を行う。ここで、前記第一の通信ノード群及び第二の通信ノード群の直積集合は、その間に通信用チャネルが設定された前記通信ノードを要素とする複数の順序対と、その間に通信用チャネルが設定されていない前記通信ノードを要素とする順序対を含む。経路導出部12xは、前記通信用チャネルのいずれかを含む前記通信経路の前記導出を行う。   The route deriving unit 12x derives a communication route between the communication nodes of the first communication node group and the second communication node group each including a plurality of communication nodes that can communicate with each other. Here, the Cartesian product set of the first communication node group and the second communication node group includes a plurality of ordered pairs including the communication nodes in which a communication channel is set as an element and a communication channel between the pairs. It includes an ordered pair whose elements are the communication nodes that are not set. The route deriving unit 12x performs the derivation of the communication route including any of the communication channels.

制御部13xは、前記第一の通信ノード群及び第二の通信ノード群を制御して前記通信経路を設定する。   The control unit 13x controls the first communication node group and the second communication node group to set the communication path.

経路導出部12xは、第一の通信ノード群及び第二の通信ノード群の各々の通信ノードの対の間に設定された次の条件を満たす通信用チャネルのいずれかを含む前記通信経路の前記導出を行う。当該条件は、前記第一の通信ノード群及び第二の通信ノード群の直積集合が、その間に通信用チャネルが設定された前記通信ノードを要素とする複数の順序対と、その間に通信用チャネルが設定されていない前記通信ノードを要素とする順序対を含むことである。この場合、制御装置10xが前記通信経路を導出するためには、前記第一の通信ノード群のうちの各通信ノードと前記第二の通信ノード群のうちの各通信ノードとのすべての組合せについて通信用チャネルが形成されていることを必要としない。   The route deriving unit 12x includes any one of the communication channels satisfying the following condition set between each pair of communication nodes of the first communication node group and the second communication node group. Perform derivation. The condition is that a Cartesian product set of the first communication node group and the second communication node group includes a plurality of ordered pairs having the communication node between which the communication channel is set as an element and a communication channel therebetween. Including an ordered pair having the communication node as an element. In this case, in order for the control device 10x to derive the communication path, all combinations of the communication nodes of the first communication node group and the communication nodes of the second communication node group are used. It is not necessary that a communication channel is formed.

そのため、制御装置10xは、上記構成により、[発明の効果]の項に記載した効果を奏する。   Therefore, the control device 10x has the effects described in the section [Effects of the Invention] with the above configuration.

以上、本発明の各実施形態を説明したが、本発明は、上記した実施形態に限定されるものではなく、本発明の基本的技術的思想を逸脱しない範囲で更なる変形、置換、調整を加えることができる。例えば、各図面に示したネットワーク構成や要素の構成は、本発明の理解を助けるための一例であり、これらの図面に示した構成に限定されるものではない。   Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and further modifications, substitutions, and adjustments may be made without departing from the basic technical idea of the present invention. Can be added. For example, the network configuration and the configuration of elements shown in the drawings are examples for helping understanding of the present invention, and are not limited to the configurations shown in these drawings.

また、上記の実施形態の一部または全部は、以下の付記のようにも記述され得るが、以下には限られない。   Moreover, although a part or all of said embodiment may be described also as the following additional remarks, it is not restricted to the following.

(付記A1)
各々互いに通信可能な複数の通信ノードを含む第一の通信ノード群及び第二の通信ノード群の各々の前記通信ノードの間の通信経路の導出を行う経路導出部と、
前記第一の通信ノード群及び第二の通信ノード群を制御して前記通信経路を設定する制御部と、
を備え、
前記第一の通信ノード群及び第二の通信ノード群の直積集合は、その間に通信用チャネルが設定された前記通信ノードを要素とする複数の順序対と、その間に通信用チャネルが設定されていない前記通信ノードを要素とする順序対を含み、前記経路導出部は、前記通信用チャネルのいずれかを含む前記通信経路の前記導出を行う、
制御装置。
(Appendix A1)
A route deriving unit for deriving a communication route between each of the communication nodes of the first communication node group and the second communication node group each including a plurality of communication nodes capable of communicating with each other;
A control unit configured to control the first communication node group and the second communication node group to set the communication path;
With
The Cartesian product set of the first communication node group and the second communication node group includes a plurality of ordered pairs having the communication node as an element between which a communication channel is set, and a communication channel being set therebetween. Not including the communication node as an element, and the route deriving unit performs the derivation of the communication route including any of the communication channels.
Control device.

(付記A2)
前記経路導出部は、前記導出を行った前記通信経路に含まれる前記通信用チャネルの通信が適切に行われないことを判定した場合に、前記導出を行った前記通信経路に含まれる前記通信用チャネルの通信を不可能にし、前記導出を行った前記通信経路に含まれない前記通信用チャネルのいずれかの通信を可能にする、前記導出を行う、付記A1に記載された制御装置。
(Appendix A2)
The path deriving unit, when it is determined that communication of the communication channel included in the communication path that has been derived is not appropriately performed, for the communication that is included in the communication path that has been derived The control device according to appendix A1, wherein the derivation is performed, which disables channel communication and enables communication of any of the communication channels not included in the communication path that has been derived.

(付記A3)
前記通信経路を含み制御対象とするネットワークに複数の場合が設定されており、前記経路導出部は、前記導出を前記複数の場合のそれぞれごとに行う、付記A1又は付記A2に記載された制御装置。
(Appendix A3)
A plurality of cases are set in the network to be controlled including the communication path, and the route deriving unit performs the derivation for each of the plurality of cases, and the control device described in Appendix A1 or Appendix A2 .

(付記A4)
前記ネットワークに複数のVirtual Local Area Networkが設定されており、前記複数の場合のそれぞれが前記複数のVirtual Local Area Networkのそれぞれに対応する、付記A3に記載された制御装置。
(Appendix A4)
The control apparatus according to attachment A3, wherein a plurality of virtual local area networks are set in the network, and each of the plurality of cases corresponds to each of the plurality of virtual local area networks.

(付記A5)
前記導出を、前記複数の場合のそれぞれの識別番号ごとに行う、付記A3又は付記A4に記載された制御装置。
(Appendix A5)
The control device according to appendix A3 or appendix A4, wherein the derivation is performed for each identification number in the plurality of cases.

(付記A6)
前記識別番号が通信経路の管理番号(経路面管理番号)である、付記A5に記載された制御装置。
(Appendix A6)
The control device according to appendix A5, wherein the identification number is a communication path management number (path surface management number).

(付記A7)
前記第一の通信ノード群のそれぞれの通信ノードと、前記第二の通信ノード群のそれぞれの通信ノードと、の間の通信用チャネルのそれぞれについてチャンネル識別番号(リンクID)が与えられており、前記導出を、前記識別番号を前記チャンネル識別番号で除した余りの大きさにより行う、付記A5又は付記A6に記載された制御装置。
(Appendix A7)
A channel identification number (link ID) is given for each communication channel between each communication node of the first communication node group and each communication node of the second communication node group, The control device according to appendix A5 or appendix A6, wherein the derivation is performed based on a remainder obtained by dividing the identification number by the channel identification number.

(付記A8)
前記ネットワークが複数のドメインを備え、前記第一の通信ノード群が前記複数のドメインのうちの一のドメインに属し、前記第二の通信ノード群が前記複数のドメインのうち前記一のドメインと異なる他のドメインに属する、付記A1乃至付記A7のうちのいずれか一に記載された制御装置。
(Appendix A8)
The network includes a plurality of domains, the first communication node group belongs to one of the plurality of domains, and the second communication node group is different from the one domain among the plurality of domains. The control device according to any one of Supplementary Notes A1 to A7, which belongs to another domain.

(付記A9)
前記複数のドメインのそれぞれについての通信経路を前記複数の場合のそれぞれと紐付けて保持するドメイン内経路管理部をさらに備え、
前記経路導出部は、前記複数の場合のそれぞれごとの前記通信経路と、前記複数の場合のそれぞれごとの前記複数のドメインのそれぞれについての通信経路と、から、前記複数の場合のそれぞれごとの、前記第一の通信経路と前記複数のドメインのそれぞれについての通信経路とを含む第二の通信経路、を導出し、
前記制御部は、前記第二の通信経路により、前記ネットワークの通信経路の設定を行う、
付記A8に記載された制御装置。
(Appendix A9)
An intra-domain route management unit that holds a communication route associated with each of the plurality of domains in association with each of the plurality of cases;
The route deriving unit, for each of the plurality of cases, from the communication route for each of the plurality of cases, and the communication route for each of the plurality of domains for each of the plurality of cases, Deriving a second communication path including the first communication path and a communication path for each of the plurality of domains;
The control unit sets a communication path of the network by the second communication path.
The control apparatus described in appendix A8.

(付記A10)
前記第一の通信ノード群及び第二の通信ノード群のうちの少なくともいずれかが、冗長構成を有する通信ノード群である、付記A1乃至付記A9のうちのいずれか一に記載された制御装置。
(Appendix A10)
The control device according to any one of supplementary notes A1 to A9, wherein at least one of the first communication node group and the second communication node group is a communication node group having a redundant configuration.

(付記A11)
前記ネットワークに含まれる冗長構成についての情報である冗長構成情報を保持する冗長構成情報管理部をさらに備え、
前記経路導出部は、冗長構成情報により選んだ前記冗長構成を有する複数の通信ノードを、前記第一の通信ノード群又は前記第二の通信ノード群にする、付記A3乃至付記A10のうちのいずれか一(付記A3の引用部分に限る)に記載された制御装置。
(Appendix A11)
A redundant configuration information management unit that holds redundant configuration information that is information about the redundant configuration included in the network;
The route deriving unit sets any of the plurality of communication nodes having the redundant configuration selected based on the redundant configuration information as the first communication node group or the second communication node group. A control device described in Kaichi (limited to the quoted portion of Appendix A3).

(付記A12)
前記制御部は、前記第一の通信ノード群及び前記第二の通信ノード群との間で行う通信により前記設定を行う、付記A1乃至付記A11のうちのいずれか一に記載された制御装置。
(Appendix A12)
The control device according to any one of supplementary notes A1 to A11, wherein the control unit performs the setting by communication performed between the first communication node group and the second communication node group.

(付記A13)
前記ネットワークが通信用ネットワークである、付記3乃至付記A14のうちのいずれか一(付記A3の引用部分に限る)に記載された制御装置。
(Appendix A13)
The control device described in any one of Supplementary Notes 3 to A14 (limited to the quoted portion of Supplementary Note A3), wherein the network is a communication network.

(付記A14)
通信用ネットワークがパケットによるデータ通信を行うネットワークである、付記A13に記載された制御装置。
(Appendix A14)
The control device according to appendix A13, wherein the communication network is a network that performs data communication using packets.

(付記A15)
前記パケットが、ブロードキャストパケットである、付記A14に記載された制御装置。
(Appendix A15)
The control device according to appendix A14, wherein the packet is a broadcast packet.

(付記A16)
制御対象とするネットワークに属し互いに通信が可能な第一の通信ノード群と、前記第一の通信ノード群以外の、前記ネットワークに属し互いに通信が可能な通信ノード群である、第二の通信ノード群とがあり、前記第一の通信ノード群のうちの各通信ノードと前記第二の通信ノード群のうちの各通信ノードとのすべての組合せからなる第一の組合せ群よりも組合せの数が少なくとも一つ少ない、前記第一の通信ノード群のうちの各通信ノードと前記第二の通信ノード群のうちの各通信ノードとの組合せ、からなる第二の組合せ群の各組合せについて、その各組合せに含まれる二つの通信ノード間の通信用チャネルがある場合において、前記第一の通信ノード群のそれぞれと、前記第二の通信ノード群のそれぞれと、の間の通信用チャネルを、前記二つの通信ノード間の通信用チャネルから選択した通信用チャネルである被選択通信チャネルを含むように、前記第一の通信ノード群のそれぞれの通信ノードと前記第二の通信ノード群のそれぞれの通信ノードとの間の通信経路である第一の通信経路の導出を行う、経路導出部と、
前記第一の通信経路に従い、前記第一の通信ノード群及び前記第二の通信ノード群の通信経路の制御を行う制御部と、
を備える、制御装置。
(Appendix A16)
A second communication node that is a communication node group belonging to the network and capable of communicating with each other other than the first communication node group belonging to the network to be controlled and capable of communicating with each other And the number of combinations is more than the first combination group consisting of all combinations of each communication node of the first communication node group and each communication node of the second communication node group. For each combination of the second combination group consisting of at least one less combination of each communication node of the first communication node group and each communication node of the second communication node group, When there is a communication channel between two communication nodes included in the combination, a communication channel between each of the first communication node group and each of the second communication node group is set. Each communication node of the first communication node group and each of the second communication node group so as to include a selected communication channel that is a communication channel selected from communication channels between the two communication nodes. A route deriving unit for deriving a first communication route that is a communication route with the communication node;
In accordance with the first communication path, a control unit that controls the communication path of the first communication node group and the second communication node group;
A control device comprising:

(付記A17)
前記第二の組合せ群の各組合せに含まれる一つの通信ノードは複数の他の通信ノードとは組合されない、付記A16に記載された制御装置。
(Appendix A17)
The control device according to appendix A16, wherein one communication node included in each combination of the second combination group is not combined with a plurality of other communication nodes.

(付記A18)
制御対象とするネットワークに属し互いに通信が可能な第一の通信ノード群のそれぞれの通信ノードと、前記第一の通信ノード群以外の、前記ネットワークに属し互いに通信が可能な通信ノード群である、第二の通信ノード群のそれぞれの通信ノードと、の間の通信用チャネルを、前記第一の通信ノード群のうちの第一の通信ノードと前記第二の通信ノード群のうちの第二の通信ノードとの間の通信用チャネルである第一の通信用チャネルと、前記第一の通信ノード群のうちの前記第一の通信ノード以外の通信ノードである第三の通信ノードと前記第二の通信ノード群のうちの前記第二の通信ノード以外の通信ノードである第四の通信ノードとの間の通信用チャネルである第二の通信用チャネルと、からの選択した通信用チャネルである被選択通信チャネルを含むように、前記第一の通信ノード群のそれぞれと前記第二の通信ノード群のそれぞれとの間の通信経路である第一の通信経路の導出を行う、経路導出部と、
前記第一の通信経路に従い、前記第一の通信ノード群及び前記第二の通信ノード群の通信経路の制御を行う制御部と、
を備える、制御装置。
(Appendix A18)
Each communication node of the first communication node group that belongs to the network to be controlled and can communicate with each other, and a communication node group that belongs to the network and can communicate with each other other than the first communication node group, A communication channel between each communication node of the second communication node group and a second communication node group of the first communication node group and the second communication node group of the second communication node group. A first communication channel that is a communication channel with a communication node, a third communication node that is a communication node other than the first communication node in the first communication node group, and the second A communication channel selected from a second communication channel that is a communication channel with a fourth communication node that is a communication node other than the second communication node in the communication node group Elected To include a communication channel, performing a derivation of the first communication path is a communication path between each of the respective said second communication node group of the first communication nodes, a path derivation unit,
In accordance with the first communication path, a control unit that controls the communication path of the first communication node group and the second communication node group;
A control device comprising:

(付記B1)
付記A1乃至付記A15のうちのいずれかの制御装置と、前記第一の通信ノード群及び前記第二の通信ノード群とを備える、通信システム。
(Appendix B1)
A communication system comprising any one of the supplementary notes A1 to A15, the first communication node group, and the second communication node group.

(付記B2)
付記A3乃至付記A15のうちのいずれか一(付記A3引用部分に限る)の制御装置と、前記ネットワークとを備える、通信システム。
(Appendix B2)
A communication system comprising: the control device of any one of supplementary notes A3 to A15 (limited to the quoted part of supplementary note A3) and the network.

(付記C1)
各々互いに通信可能な複数の通信ノードを含む第一の通信ノード群及び第二の通信ノード群の各々の前記通信ノードの間の通信経路の導出を行い、
前記第一の通信ノード群及び第二の通信ノード群を制御して前記通信経路を設定し、
前記第一の通信ノード群及び第二の通信ノード群の直積集合は、その間に通信用チャネルが設定された前記通信ノードを要素とする複数の順序対と、その間に通信用チャネルが設定されていない前記通信ノードを要素とする順序対を含み、前記通信用チャネルのいずれかを含む前記通信経路の前記導出を行う、
制御方法。
(Appendix C1)
Deriving a communication path between the communication nodes of each of the first communication node group and the second communication node group each including a plurality of communication nodes capable of communicating with each other;
Control the first communication node group and the second communication node group to set the communication path,
The Cartesian product set of the first communication node group and the second communication node group includes a plurality of ordered pairs having the communication node as an element between which a communication channel is set, and a communication channel being set therebetween. Including the ordered pair having no communication node as an element, and performing the derivation of the communication path including any of the communication channels.
Control method.

(付記D1)
各々互いに通信可能な複数の通信ノードを含む第一の通信ノード群及び第二の通信ノード群の各々の前記通信ノードの間の通信経路の導出を行う処理と、
前記第一の通信ノード群及び第二の通信ノード群を制御して前記通信経路を設定する処理と
をコンピュータに実行させ、
前記第一の通信ノード群及び第二の通信ノード群の直積集合は、その間に通信用チャネルが設定された前記通信ノードを要素とする複数の順序対と、その間に通信用チャネルが設定されていない前記通信ノードを要素とする順序対を含み、前記通信用チャネルのいずれかを含む前記通信経路の前記導出を行う処理をコンピュータに実行させる、
制御プログラム。
(Appendix D1)
A process of deriving a communication path between each of the communication nodes of the first communication node group and the second communication node group each including a plurality of communication nodes capable of communicating with each other;
Causing the computer to execute processing for controlling the first communication node group and the second communication node group to set the communication path;
The Cartesian product set of the first communication node group and the second communication node group includes a plurality of ordered pairs having the communication node as an element between which a communication channel is set, and a communication channel being set therebetween. Including an ordered pair having no communication node as an element, and causing a computer to execute the process of deriving the communication path including any of the communication channels.
Control program.

10、10a 制御装置
11、1004 ドメイン内経路管理部
12、12x、1005 経路導出部
13 経路制御部
13x 制御部
14 通信部
21、22、23、24、200、201、202、203、204、205、206、207、210、211、212、213、220、221、222、223 通信ノード
24、25、26、27、300、301、302、303 外部ノード
30、31 ドメイン
32 Spineドメイン
33a、33b Leafドメイン
51a 第一論理ノード
51b 第二論理ノード
101a、101b 制御対象ネットワーク
111a、111b 通信システム
400、401、402、403、404、406、410、412、413、420、422、423 論理ノード
1000 通信部
1001 トポロジー情報管理部
1002 冗長構成情報管理部
1003 ドメイン情報管理部
10, 10a Control device 11, 1004 Intradomain route management unit 12, 12x, 1005 Route derivation unit 13 Route control unit 13x control unit 14 Communication unit 21, 22, 23, 24, 200, 201, 202, 203, 204, 205 , 206, 207, 210, 211, 212, 213, 220, 221, 222, 223 Communication node 24, 25, 26, 27, 300, 301, 302, 303 External node 30, 31 domain 32 Spine domain 33a, 33b Leaf Domain 51a First logical node 51b Second logical node 101a, 101b Control target network 111a, 111b Communication system 400, 401, 402, 403, 404, 406, 410, 412, 413, 420, 422, 423 Logical node 1000 Communication unit 1 001 Topology information management unit 1002 Redundant configuration information management unit 1003 Domain information management unit

Claims (10)

各々互いに通信可能な複数の通信ノードを含む第一の通信ノード群及び第二の通信ノード群の各々の前記通信ノードの間の通信経路の導出を行う経路導出部と、
前記第一の通信ノード群及び前記第二の通信ノード群を制御して前記通信経路を設定する制御部と、
を備え、
前記第一の通信ノード群及び第二の通信ノード群の直積集合は、その間に通信用チャネルが設定された前記通信ノードを要素とする複数の順序対と、その間に通信用チャネルが設定されていない前記通信ノードを要素とする順序対を含み、前記経路導出部は、前記通信用チャネルのいずれかを含む前記通信経路の前記導出を行う、
制御装置。
A route deriving unit for deriving a communication route between each of the communication nodes of the first communication node group and the second communication node group each including a plurality of communication nodes capable of communicating with each other;
A control unit configured to control the first communication node group and the second communication node group to set the communication path;
With
The Cartesian product set of the first communication node group and the second communication node group includes a plurality of ordered pairs having the communication node as an element between which a communication channel is set, and a communication channel being set therebetween. Not including the communication node as an element, and the route deriving unit performs the derivation of the communication route including any of the communication channels.
Control device.
前記経路導出部は、前記導出を行った前記通信経路に含まれる前記通信用チャネルの通信が適切に行われないことを判定した場合に、前記導出を行った前記通信経路に含まれる前記通信用チャネルの通信を不可能にし、前記導出を行った前記通信経路に含まれない前記通信用チャネルのいずれかの通信を可能にする、
前記導出を行う、請求項1に記載された制御装置。
The path deriving unit, when it is determined that communication of the communication channel included in the communication path that has been derived is not appropriately performed, for the communication that is included in the communication path that has been derived Disabling channel communication and enabling communication of any of the communication channels not included in the derived communication path;
The control apparatus according to claim 1, wherein the derivation is performed.
前記通信経路を含み制御対象とするネットワークに複数の場合が設定されており、前記経路導出部は、前記導出を前記複数の場合のそれぞれごとに行う、請求項1又は請求項2に記載された制御装置。   The network according to claim 1 or 2, wherein a plurality of cases are set in the network to be controlled including the communication path, and the route deriving unit performs the derivation for each of the plurality of cases. Control device. 前記ネットワークに複数のVirtul Locl re Networkが設定されており、前記複数の場合のそれぞれが前記複数のVirtul Locl re Networkのそれぞれに対応する、請求項3に記載された制御装置。   The control device according to claim 3, wherein a plurality of virtual local re networks are set in the network, and each of the plurality of cases corresponds to each of the plurality of virtual local re networks. 前記ネットワークが複数のドメインを備え、前記第一の通信ノード群が前記複数のドメインのうちの一のドメインに属し、前記第二の通信ノード群が前記複数のドメインのうち前記一のドメインと異なる他のドメインに属する、請求項1乃至請求項4のうちのいずれか一に記載された制御装置。   The network includes a plurality of domains, the first communication node group belongs to one of the plurality of domains, and the second communication node group is different from the one domain among the plurality of domains. The control device according to claim 1, which belongs to another domain. 前記複数のドメインのそれぞれについての通信経路を前記複数の場合のそれぞれと紐付けて保持するドメイン内経路管理部をさらに備え、
前記経路導出部は、前記複数の場合のそれぞれごとの前記通信経路と、前記複数の場合のそれぞれごとの前記複数のドメインのそれぞれについての通信経路と、から、前記複数の場合のそれぞれごとの、前記通信経路と前記複数のドメインのそれぞれについての通信経路とを含む第二の通信経路、を導出し、
前記制御部は、前記第二の通信経路により、前記ネットワークの通信経路の設定を行う、
請求項5に記載された制御装置。
An intra-domain route management unit that holds a communication route associated with each of the plurality of domains in association with each of the plurality of cases;
The route deriving unit, for each of the plurality of cases, from the communication route for each of the plurality of cases, and the communication route for each of the plurality of domains for each of the plurality of cases, Deriving a second communication path including the communication path and a communication path for each of the plurality of domains;
The control unit sets a communication path of the network by the second communication path.
The control device according to claim 5.
前記第一の通信ノード群及び前記第二の通信ノード群のうちの少なくともいずれかが、冗長構成を有する通信ノード群である、請求項1乃至請求項6のうちのいずれか一に記載された制御装置。   The at least one of said 1st communication node group and said 2nd communication node group is a communication node group which has a redundant structure, It was described in any one of Claim 1 thru | or 6 Control device. 前記通信経路を含み制御対象とするネットワークに含まれる冗長構成についての情報である冗長構成情報を保持する冗長構成情報管理部をさらに備え、
前記経路導出部は、冗長構成情報により選んだ前記冗長構成を有する複数の通信ノードを、前記第一の通信ノード群又は前記第二の通信ノード群にする、請求項1乃至請求項7のうちのいずれか一に記載された制御装置。
A redundant configuration information management unit that holds redundant configuration information that is information about a redundant configuration included in a network to be controlled including the communication path;
The route deriving unit sets the plurality of communication nodes having the redundant configuration selected based on the redundant configuration information as the first communication node group or the second communication node group. The control apparatus described in any one of.
前記制御部は、前記第一の通信ノード群及び前記第二の通信ノード群との間で行う通信により前記設定を行う、請求項1乃至請求項8のうちのいずれか一に記載された制御装置。   9. The control according to claim 1, wherein the control unit performs the setting by communication performed between the first communication node group and the second communication node group. 10. apparatus. 通信用ネットワークがブロードキャストパケットによるデータ通信を行うネットワークである、請求項9に記載された制御装置。   The control device according to claim 9, wherein the communication network is a network that performs data communication using broadcast packets.
JP2016117681A 2016-06-14 2016-06-14 Control device Active JP6717676B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016117681A JP6717676B2 (en) 2016-06-14 2016-06-14 Control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016117681A JP6717676B2 (en) 2016-06-14 2016-06-14 Control device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017224920A true JP2017224920A (en) 2017-12-21
JP6717676B2 JP6717676B2 (en) 2020-07-01

Family

ID=60688487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016117681A Active JP6717676B2 (en) 2016-06-14 2016-06-14 Control device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6717676B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP6717676B2 (en) 2020-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5494668B2 (en) Information system, control server, virtual network management method and program
JP5534037B2 (en) Information system, control device, virtual network providing method and program
JP5900353B2 (en) COMMUNICATION SYSTEM, CONTROL DEVICE, COMMUNICATION NODE, AND COMMUNICATION METHOD
JP6007976B2 (en) Communication system, controller, communication method and program
JP5585660B2 (en) Communication system, control device, processing rule setting method and program
JP5861772B2 (en) Network appliance redundancy system, control device, network appliance redundancy method and program
JP6070700B2 (en) Packet transfer system, control device, packet transfer method and program
WO2015079615A1 (en) Communication system, communication method, network information combination apparatus, processing rule conversion method, and processing rule conversion program
WO2013141191A1 (en) Control apparatus, communication system, node control method and program
WO2015079616A1 (en) Communication system, communication method, network information combination apparatus, and network information combination program
US20160277251A1 (en) Communication system, virtual network management apparatus, communication node, communication method, and program
JPWO2014069502A1 (en) COMMUNICATION SYSTEM, ROUTE INFORMATION EXCHANGE DEVICE, COMMUNICATION NODE, ROUTE INFORMATION TRANSFER METHOD, AND PROGRAM
JP6440191B2 (en) Switch device, VLAN setting management method, and program
WO2016152701A1 (en) Control apparatus, communication system, control method, and program
WO2015133561A1 (en) Communication system, control device, communication device, and communication method
JP6717676B2 (en) Control device
JP2017085442A (en) Controller, communication system, control method, and program
JP2014160951A (en) Switch, control device, communication system, management method for control channel, and program
JP6330479B2 (en) Information processing system and information processing method
JP6264469B2 (en) Control device, communication system, and control method of relay device
WO2015098797A1 (en) Communication system, control device, control method, and program
WO2015046539A1 (en) Relay apparatus, control apparatus, communication system, monitor packet processing method, and topology management method
WO2019181051A1 (en) Multilayer network system, controller, control method, and non-transitory computer-readable medium

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20170706

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190515

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200225

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200415

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200519

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200611

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6717676

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150