JP2017219917A - 翻訳システム - Google Patents

翻訳システム Download PDF

Info

Publication number
JP2017219917A
JP2017219917A JP2016111858A JP2016111858A JP2017219917A JP 2017219917 A JP2017219917 A JP 2017219917A JP 2016111858 A JP2016111858 A JP 2016111858A JP 2016111858 A JP2016111858 A JP 2016111858A JP 2017219917 A JP2017219917 A JP 2017219917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
translation
language
data
server
seat monitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016111858A
Other languages
English (en)
Inventor
哲史 大山
Tetsushi Oyama
哲史 大山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2016111858A priority Critical patent/JP2017219917A/ja
Publication of JP2017219917A publication Critical patent/JP2017219917A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Machine Translation (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

【課題】複数言語への翻訳の利便性を向上した翻訳システムを提供する。【解決手段】本発明による翻訳通信システムは、旅客移動体における複数の座席のそれぞれに配備される座席モニタ200A〜200F上でそれぞれのモニタのユーザが使用言語を選択する。サーバ100はマイク115から入力される機内アナウンスの音声データを翻訳し、元の音声データおよび翻訳結果の音声データを所定のマルチキャストアドレスに送出する。各座席モニタは、ユーザに選択された使用言語に対応するマルチキャストアドレスに送信される音声データを受信し、出力する。これにより、各ユーザは自分の選択した言語でアナウンス内容を聴取できる。【選択図】図6

Description

本開示は、入力された音声データに対して複数言語への翻訳を行う翻訳システムに関する。
特許文献1は、航空機の乗客へのアナウンスを行う多言語交信方法とシステムを開示する。これにより、各乗客に対して選択した言語でアナウンスを提供できる。
特表2006−512647号公報
本開示は、複数言語への翻訳の利便性を向上した翻訳システムを提供する。
本開示の翻訳システムは、複数言語への翻訳の利便性を向上できる。
実施の形態1における翻訳システムの構成を示す図 実施の形態1におけるサーバの構成を示すブロック図 実施の形態1における座席モニタの構成を示すブロック図 実施の形態1における座席モニタの言語選択画面を示す図 実施の形態1における言語毎のマルチキャスト配信先アドレスの一例を示す図 実施の形態1における翻訳システムのマルチキャストの説明図
以下、適宜図面を参照しながら、実施の形態を詳細に説明する。但し、必要以上に詳細な説明は省略する場合がある。例えば、既によく知られた事項の詳細説明や実質的に同一の構成に対する重複説明を省略する場合がある。これは、以下の説明が不必要に冗長になるのを避け、当業者の理解を容易にするためである。
なお、添付図面および以下の説明は、当業者が本開示を十分に理解するために、提供されるのであって、これらにより特許請求の範囲に記載の主題を限定することは意図されていない。
(実施の形態1)
以下、図1〜6を用いて、実施の形態1を説明する。
[1−1.構成]
本実施の形態においては、航空機の乗客(ユーザ)は自身の使用言語として英語、日本語、中国語、韓国語のいずれかを選択し、選択言語を座席の前に設置された座席モニタに対して入力する。そして、乗務員が英語で機内アナウンス(PA:Public Address)を実施すると、選択言語に対応する翻訳結果が座席モニタから出力されるものとする。
図1は、実施の形態1における翻訳システムの構成を示す図である。航空機内には複数の座席10A、10B、10C、10D、10E及び10Fが配置される。各座席は、座席モニタ200A、200B、200C、200D、200E及び200Fを備える。以下では、座席モニタ200A、200B、200C、200D、200E及び200Fを総称する場合は座席モニタ200と記載する。座席モニタ200は、中継装置であるイーサネット(登録商標)スイッチ113、114を介してサーバ100と接続される。座席モニタ200は、サーバ100に接続されたマイク115から入力される音声データ、及び音声データが示す音声の翻訳結果を示す音声翻訳データを受信する。
図2は、本実施の形態におけるサーバ100の構成を示すブロック図である。サーバ100は、ネットワークI/F101と、CPU102と、メモリ103と、データストレージ104と、音声入力I/F105と、を備える。ネットワークI/F101は、サーバ100を航空機内のネットワークに接続するインターフェース回路である。メモリ103は、CPU102が実行するプログラムや、CPU102が生成する一時データ等を格納するためのメモリである。メモリ103はフラッシュメモリやRAM等で構成される。データストレージ104は、CPU102が翻訳処理を行う際に参照する翻訳に関するデータベースを格納する。データストレージ104は、フラッシュメモリやHDD等で構成される。音声入力I/F105は、外部からサーバ100へ音声データを入力するためのインターフェース回路である。音声入力I/F105にはマイク115を接続する。マイク115は、音声を収音し、音声データとして音声入力I/F105に出力する。例えば、乗務員がマイク115に向かって英語で機内アナウンスを行う(発声する)と、その音声が音声データとして音声入力I/F105を介してサーバ100に入力される。
CPU102は、メモリ103に格納されたプログラムを実行することにより、入力された音声データの翻訳等の、各種の機能を実現する。
図3は、本実施の形態における座席モニタ200の構成を示すブロック図である。座席モニタ200は、ネットワークI/F201と、CPU202と、メモリ203と、ディスプレイ204と、音声出力I/F205と、タッチパネル206とを備える。ネットワークI/F201は、座席モニタ200を航空機内のネットワークに接続するインターフェース回路である。メモリ203は、CPU202が実行するプログラムや、CPU202が生成する一時データ等を格納するためのメモリである。メモリ203はフラッシュメモリやRAM等で構成される。ディスプレイ204は、サーバ100から受信した翻訳結果のテキストデータ(文字列)を表示する。また、ディスプレイ204は、翻訳先の言語を乗客に選択させるための選択肢を表示する。音声出力I/F205は、音声データを外部機器に対して出力するためのインターフェース回路である。音声出力I/F205にはヘッドホン116等を接続する。例えば、音声出力I/F205は、サーバ100から受信した翻訳結果の音声データを、ヘッドホン116に出力する。ヘッドホン116は、音声出力I/F205から入力される音声データに基づく音声を出力する。乗客は、ディスプレイ204に表示される翻訳結果のテキストデータや、ヘッドホン116から出力される翻訳結果の音声により、乗務員の機内アナウンスの内容を知ることができる。タッチパネル206は、ディスプレイ204の上に重ねて配置される。タッチパネル206は、乗客によるタッチ操作を受け付けて、タッチ位置に関する情報等をCPU202に送信する。
[1−2.動作]
以上のように構成された翻訳システムについて、その動作を以下説明する。
[1−2−1.使用言語の選択]
座席モニタ200における、使用言語(翻訳先の言語)の選択動作について説明する。
図4は、本実施の形態における座席モニタの言語選択画面を示す図である。座席モニタ200のCPU202は、図4に示す言語選択画面をディスプレイ204に表示させる。乗客は、タッチパネル206に対してタッチ操作を行うことにより、ディスプレイ204に表示された言語の選択肢から1つを選択する。例えば、図1に示す座席10Dに着席し、座席モニタ200Aを使用する乗客は、座席モニタ200Aに表示される言語選択画面(図4)から、自身の使用言語として日本語を選択する。タッチパネル206は、タッチ操作が行われた位置に関する情報をCPU202に送信する。
CPU202は、タッチパネル206から受信したタッチ位置に関する情報から、どの言語が選択されたかを判断する。上記の例では、CPU202は、日本語が選択されたと判断する。CPU202は、乗客が選択した使用言語を示す使用言語情報をメモリ203に記憶する。上記の例では、CPU202は、日本語を示す情報を使用言語情報としてメモリ203に記憶する。
[1−2−2.翻訳と送信]
サーバ100による翻訳動作と、翻訳されたデータの座席モニタ200への送信動作について説明する。
乗務員が、マイク115を用いて英語で機内アナウンスを実施する。マイク115は、機内アナウンスの音声データをサーバ100に入力する。サーバ100のCPU102は、音声データが入力されると、その英語の音声データを複数の言語、すなわち日本語、中国語及び韓国語に翻訳する。なお、入力される音声データの言語は、あらかじめ乗務員によりサーバ100に対して設定され、その言語情報をメモリ101に記憶するようにしてもよいし、入力される音声データの言語を解析して取得し、メモリ101に記憶するようにしてもよい。CPU102は、データストレージ104に格納された翻訳データベースを参照すること等により、各言語への翻訳を行う。CPU102は、翻訳された結果を、翻訳テキストデータ及び翻訳音声データとして生成し、一旦メモリ103に格納する。以下、ある言語に翻訳された翻訳テキストデータ及び翻訳音声データを単に翻訳データと呼ぶ。
続いてサーバ100は、日本語、中国語及び韓国語に翻訳された翻訳データを、すべての座席モニタ200に対してマルチキャスト配信する。図5は、本実施の形態における言語毎のマルチキャスト配信先アドレスの一例を示す図である。サーバ100のメモリ103には、図5に示すマルチキャスト配信先アドレスを示すアドレスリストが格納されている。アドレスリストは、言語データとマルチキャストアドレス、UDPポート番号との対応関係を保持している。サーバ100のCPU102は、アドレスリストを参照して、各言語の翻訳データの配信先アドレスおよびUDPポート番号を決定する。CPU102は、各翻訳データを、対応するマルチキャストアドレスおよびUDPポート番号を宛先として、マルチキャスト配信する。例えば、CPU102は、日本語の翻訳データ301を、マルチキャストアドレス239.100.0.2、UDPポート番号50001および50003を宛先としてマルチキャストする。同様にCPU102は、中国語の翻訳データ302及び韓国語の翻訳データ303を、それぞれマルチキャストアドレス239.100.0.3、UDPポート番号50001および50003及び239.100.0.4、UDPポート番号50001および50003を宛先としてマルチキャストする。また、翻訳元の音声データは英語であるので、CPU102は、この翻訳元の英語の音声データ及びこれに対応する英語のテキストデータを、便宜上英語の翻訳データ300として、マルチキャストアドレス239.100.0.1、UDPポート番号50001および50003を宛先としてマルチキャストする。
[1−2−3.翻訳データの受信]
各座席モニタ200による翻訳データの受信動作について説明する。
各座席モニタ200は、マルチキャスト配信された各言語の翻訳データのうち、乗客により選択された言語に対応する翻訳データを受信して出力する。座席モニタ200のCPU202は、メモリ203に記憶されている使用言語情報を読み出す。座席モニタ200のメモリ203は、サーバ100と同様に、図5に示すアドレスリストを格納している。CPU202は、あらかじめアドレスリストを参照して、使用言語情報に対応するマルチキャストアドレス、UDPポート番号を決定する。そしてCPU202は、決定したマルチキャストアドレス、UDPポート番号宛のデータを受信できるようにして待機する。この待機状態において、サーバ100から複数言語の翻訳データのマルチキャスト配信が行われると、座席モニタ200は、使用言語に対応する翻訳データを受信する。
図6は、本実施の形態における翻訳システムのマルチキャストの説明図である。例えば、使用言語として日本語が選択された座席モニタ200Aは、乗客が選択した使用言語に基づいて日本語に対応したマルチキャストアドレス239.100.0.2、UDPポート番号50001および50003宛の翻訳データの受信を待機する。サーバ100が翻訳データをマルチキャスト配信すると、座席モニタ200Aは、マルチキャストアドレス239.100.0.2、UDPポート番号50001および50003宛の翻訳データを受信する。座席モニタ200Aは、受信した翻訳データのうちの翻訳音声データを音声出力I/Fを介してヘッドホン116に出力する。また、座席モニタ200Aは、受信した翻訳データのうちの翻訳テキストデータをディスプレイ204に表示する。
図6に示すように、座席モニタ200Bの使用言語が英語、座席モニタ200Cの使用言語が中国語、座席モニタ200Dの使用言語が日本語、座席モニタ200Eの使用言語が中国語、座席モニタ200Fの使用言語が日本語であれば、各座席モニタ200は、使用言語に対応するマルチキャストアドレス宛の翻訳データを受信して出力する。例えば座席モニタ200Bは、使用言語として英語が選択されている。したがって座席モニタ200Bは、英語に対応するマルチキャストアドレス239.100.0.1、UDPポート番号50001および50003宛の翻訳データを受信して出力する。なお、図6に示す例では、使用言語として韓国語を選択した座席モニタ200は存在しないが、サーバ100は、全言語に対して翻訳を実施してマルチキャスト配信を行っている。
[1−3.効果等]
本実施の形態の翻訳システムでは、乗務員によるある言語での機内アナウンスから、他の言語の翻訳データを生成し配信する。このため、乗務員は同じ内容の機内アナウンスを異なる言語で繰り返す必要がない。
また、各座席モニタ200は、使用言語として選択した言語に対応する翻訳データのみを受信して出力する。座席モニタ200は、機内アナウンス(及びその翻訳データ)の音声を出力している間は、再生中の映画や音楽等のエンターテインメントサービスの再生を中断するが、各座席モニタ200は、選択した使用言語での機内アナウンスの音声を再生するだけであり、複数言語での機内アナウンスを繰り返す必要がないため、エンターテインメントサービスの中断時間を最小限にすることができる。
また、サーバ100は、各座席モニタ200に翻訳データをユニキャストするのではなく、その代わりに各言語の翻訳データをマルチキャスト配信する。このため、サーバ100における送信負荷と、機内のネットワークトラフィックとを低減することができる。
(他の実施の形態)
以上のように、本出願において開示する技術の例示として、実施の形態1を説明した。しかしながら、本開示における技術は、これに限定されず、変更、置き換え、付加、省略などを行った実施の形態にも適用できる。また、上記実施の形態1で説明した各構成要素を組み合わせて、新たな実施の形態とすることも可能である。
そこで、以下、他の実施の形態を例示する。
上記実施の形態では、サーバ100に直接マイク115を通して音声データが入力されるとしたが、ネットワークI/F101を介してネットワーク経由で音声データが入力されても良い。
上記実施の形態では、サーバ100内で翻訳テキストデータおよび翻訳音声データを生成するとしたが、サーバ100は翻訳テキストデータのみを生成し、これを受信した座席モニタ200内で翻訳音声データを生成しても良い。
上記実施の形態では、使用言語を乗客が選択するとしたが、乗客が言語を選択しなかった場合の使用言語を、航空機の出発地または目的地の主要言語に基づいて選択してもよい。例えば座席モニタ200は、航空機の出発地または目的地に関する情報に基づいて、デフォルトの使用言語を選択してメモリ201に記憶しておき、乗客が使用言語を選択しない場合はこのデフォルトの使用言語を使用するようにしてもよい。
上記実施の形態では、座席モニタ200に接続されたヘッドホン116から翻訳音声データを出力し、ディスプレイ204に翻訳テキストデータを表示するとしたが、いずれか一方のみを出力するようにしてもよい。また、サーバ100は、翻訳結果として翻訳音声データ及び翻訳テキストデータを生成して翻訳データとしてマルチキャスト配信するとしたが、いずれか一方のみを生成して翻訳データとして配信してもよい。
また、機内アナウンスの内容に航空機の目的地や便名を含む場合に、予めサーバ100に記憶されたデータベースの情報から対応する翻訳情報を取得してもよい。さらに、機内アナウンスの内容に目的地の天候に関する情報を含む場合に、航空機に備えられた衛星通信インターフェースを介して衛星通信経由で現地天候情報を取得してもよい。
また、機体の天井部または乗客が聴取可能な任意位置に設置されたスピーカから出力される、乗務員が直接発声したアナウンス音声と、ヘッドホン116から出力される翻訳音声とが重ならない様に、サーバ100のCPU102は、翻訳データを遅らせてマルチキャスト配信しても良い。また、各座席モニタ200のCPU102は、受信した翻訳データを遅らせて出力してもよい。
サーバ100のCPU102は、乗務員が話す機内アナウンスの内容と、予めサーバ100のデータストレージ104に格納されたデータベースに記憶された定型文とを照合し、定型文との類似度合いが低い場合に衛星通信等の外部通信回線を介して機外のクラウドサーバを利用して翻訳精度を向上させても良い。また、乗務員にアナウンスの事前に定型文の翻訳をするかどうかを選択させても良い。
本開示の翻訳システムは、乗務員の話す機内アナウンスの翻訳結果を、各座席の乗客の使用言語に応じて座席モニタから出力でき、乗務員及び乗客の双方にとって使い易いシステムを提供できるので、航空機、鉄道車両、客船などの旅客移動体に幅広く適用できる。
10A、10B、10C、10D、10E、10F 座席
100 サーバ
200、200A、200B、200C、200D、200E、200F 座席モニタ
113、114 イーサネット(登録商標)スイッチ
115 マイク
116 ヘッドホン
300 英語の翻訳データ
301 日本語の翻訳データ
302 中国語の翻訳データ
303 韓国語の翻訳データ

Claims (1)

  1. 音声入力インターフェースを備えた1台のサーバと、
    それぞれが使用言語選択手段および音声出力手段または文字情報出力手段またはそれら両方を備えた1つ以上のクライアント端末と、
    から構成される1:N型の通信システムにおいて、
    各クライアント端末はユーザと対応付けられ、
    各クライアント端末の各ユーザは使用言語選択手段により予め定められた複数の使用可能言語の一つを選択し、
    サーバは音声入力手段から入力される所定言語の音声を予め定められた1つ以上の言語に翻訳し、
    各翻訳結果を予め定められた論理的配信先にマルチキャスト配信し、
    各クライアント端末はユーザに選択された言語に対応する論理的配信先に送られた翻訳結果情報を受信し、出力することを特徴とする翻訳システム。
JP2016111858A 2016-06-03 2016-06-03 翻訳システム Pending JP2017219917A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016111858A JP2017219917A (ja) 2016-06-03 2016-06-03 翻訳システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016111858A JP2017219917A (ja) 2016-06-03 2016-06-03 翻訳システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017219917A true JP2017219917A (ja) 2017-12-14

Family

ID=60658008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016111858A Pending JP2017219917A (ja) 2016-06-03 2016-06-03 翻訳システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017219917A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006512647A (ja) * 2002-12-30 2006-04-13 シンガポール エアラインズ リミテッド 多言語交信方法とシステム
US20090007193A1 (en) * 2007-04-30 2009-01-01 Thales Avionics, Inc. Wireless audio distribution system and method for an in-flight entertainment system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006512647A (ja) * 2002-12-30 2006-04-13 シンガポール エアラインズ リミテッド 多言語交信方法とシステム
US20090007193A1 (en) * 2007-04-30 2009-01-01 Thales Avionics, Inc. Wireless audio distribution system and method for an in-flight entertainment system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11056116B2 (en) Low latency nearby group translation
JP5185494B2 (ja) 多言語交信方法とシステム
US8635654B2 (en) Wireless audio distribution system and method for an in-flight entertainment system
US10817675B2 (en) Methods and systems for distributing information on transportation vehicles
CN110741338B (zh) 使设备与环境中的多个设备隔离以响应口头助理调用
CN111770131B (zh) 负载平衡的持久连接装置、系统及计算机可读介质
US9807143B2 (en) Systems and methods for event routing and correlation
US20200358628A1 (en) Systems and Methods for Virtual Meetings
US20190347332A1 (en) Signal processing apparatus, communication system, method performed by signal processing apparatus, storage medium for signal processing apparatus, method performed by communication terminal, and storage medium for communication terminal
MX2013007842A (es) Mejoras para el cliente de notificacion de transmision automatica de mensajes para dispositivos de usuarios multiples.
US9113175B2 (en) Method to provide a virtual cockpit experience to the flying passenger
CN111681640A (zh) 播报文本的确定方法、装置、设备和介质
US20140006971A1 (en) Selective sharing of windows among participants in a web conference
US10310875B2 (en) Device for audio input/output
CN111711853B (zh) 一种信息处理方法、系统、装置、电子设备及存储介质
KR20190139966A (ko) 선택가능한 그래픽 엘리먼트를 통해 자동화된 에이전트로 대화를 초기화하기
US20140344726A1 (en) Information processing method of im application device and system, im application device, terminal, and storage medium
CN110136713A (zh) 用户在多模态交互中的对话方法及系统
WO2014183443A1 (en) Information processing method of im application device and system, im application device, terminal, and storage medium
US10341269B2 (en) Threaded conversation channel with a temporarily exclusive conversation
WO2019225028A1 (ja) 翻訳装置、システム、方法及びプログラム並びに学習方法
JP2017219917A (ja) 翻訳システム
JP2019145944A (ja) 音響出力システム、音響出力方法及びプログラム
CN107113361B (zh) 用于会议系统的中央单元
US20210195385A1 (en) Text message delivery based on spoken announcements

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200114

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200313

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200721