JP2017196480A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017196480A5
JP2017196480A5 JP2017132299A JP2017132299A JP2017196480A5 JP 2017196480 A5 JP2017196480 A5 JP 2017196480A5 JP 2017132299 A JP2017132299 A JP 2017132299A JP 2017132299 A JP2017132299 A JP 2017132299A JP 2017196480 A5 JP2017196480 A5 JP 2017196480A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game ball
game
winning opening
flow path
inclined surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017132299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6505163B2 (ja
JP2017196480A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2017132299A priority Critical patent/JP6505163B2/ja
Priority claimed from JP2017132299A external-priority patent/JP6505163B2/ja
Publication of JP2017196480A publication Critical patent/JP2017196480A/ja
Publication of JP2017196480A5 publication Critical patent/JP2017196480A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6505163B2 publication Critical patent/JP6505163B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

ところで、上述した従来の遊技機では、遊技領域に設けられる入賞口ユニットとして遊技興趣の低下を抑制する新たなものが望まれている実情にある。
本発明は上記の実情に鑑み、遊技興趣の低下を抑制することが可能な遊技機の提供を課題とするものである。
本願発明は、前面側を遊技球が流下可能な遊技盤と、前記遊技盤に設けられ、遊技球が入球可能な入賞口を有する入球ユニットとを備えた遊技機において、
前記入球ユニットの前側には遊技領域を背部領域として形成するカバー部が設けられ、
前記カバー部の盤面側には前記遊技球の流通を案内する流通案内手段が設けられ、
前記流通案内手段として、遊技球の流路を分岐させる非可動の固定部材として設けられ前記入賞口へと向かうように遊技球を転動させる傾斜面を有する分岐部を備え、該分岐部によって、前記入賞口に流通可能な第1流路と前記入賞口に流通しない第2流路とに遊技球が分岐されるようになっており、
前記分岐部の前記傾斜面に到達した遊技球が該傾斜面を前記入賞口へと向かうように転動したとき、前記開閉部材が開放状態にある場合には必ず該開閉部材によって前記入賞口へと案内され、
前記カバー部のうち前記流通案内手段が設けられない箇所も前記背部領域としての遊技領域を形成し、該カバー部において前記遊技球と当接して遊技球を案内可能とされる
ことを特徴とする遊技機。
本発明によれば、遊技興趣の低下を抑制することが可能となる。

Claims (1)

  1. 前面側を遊技球が流下可能な遊技盤と、前記遊技盤に設けられ、遊技球が入球可能な入賞口を有する入球ユニットとを備えた遊技機において、
    前記入球ユニットの前側には遊技領域を背部領域として形成するカバー部が設けられ、
    前記カバー部の盤面側には前記遊技球の流通を案内する流通案内手段が設けられ、
    前記流通案内手段として、遊技球の流路を分岐させる非可動の固定部材として設けられ前記入賞口へと向かうように遊技球を転動させる傾斜面を有する分岐部を備え、該分岐部によって、前記入賞口に流通可能な第1流路と前記入賞口に流通しない第2流路とに遊技球が分岐されるようになっており、
    前記分岐部の前記傾斜面に到達した遊技球が該傾斜面を前記入賞口へと向かうように転動したとき、前記開閉部材が開放状態にある場合には必ず該開閉部材によって前記入賞口へと案内され、
    前記カバー部のうち前記流通案内手段が設けられない箇所も前記背部領域としての遊技領域を形成し、該カバー部において前記遊技球と当接して遊技球を案内可能とされる
    ことを特徴とする遊技機。
JP2017132299A 2017-07-05 2017-07-05 遊技機 Active JP6505163B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017132299A JP6505163B2 (ja) 2017-07-05 2017-07-05 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017132299A JP6505163B2 (ja) 2017-07-05 2017-07-05 遊技機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016010258A Division JP2016083455A (ja) 2016-01-22 2016-01-22 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017196480A JP2017196480A (ja) 2017-11-02
JP2017196480A5 true JP2017196480A5 (ja) 2018-05-31
JP6505163B2 JP6505163B2 (ja) 2019-04-24

Family

ID=60236922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017132299A Active JP6505163B2 (ja) 2017-07-05 2017-07-05 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6505163B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006175055A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Heiwa Corp パチンコ機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019013473A5 (ja)
JP2019013478A5 (ja)
JP2019013477A5 (ja)
JP2019013476A5 (ja)
JP2019013474A5 (ja)
JP2019013475A5 (ja)
JP2019107140A5 (ja)
JP2017176874A5 (ja)
JP2017176875A5 (ja)
JP2017196479A5 (ja)
JP2017148669A5 (ja)
JP2017148667A5 (ja)
JP2019107141A5 (ja)
JP2019000551A5 (ja)
JP2019013469A5 (ja)
JP2019013472A5 (ja)
JP2019013470A5 (ja)
JP2019013471A5 (ja)
JP2017196480A5 (ja)
JP2017170223A5 (ja)
JP2017170222A5 (ja)
JP2017170221A5 (ja)
JP2017209523A5 (ja)
JP2018027465A5 (ja)
JP2017221813A5 (ja)