JP2017187549A - Wavelength conversion substrate, manufacturing method of wavelength conversion substrate, and display device - Google Patents
Wavelength conversion substrate, manufacturing method of wavelength conversion substrate, and display device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017187549A JP2017187549A JP2016074427A JP2016074427A JP2017187549A JP 2017187549 A JP2017187549 A JP 2017187549A JP 2016074427 A JP2016074427 A JP 2016074427A JP 2016074427 A JP2016074427 A JP 2016074427A JP 2017187549 A JP2017187549 A JP 2017187549A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- wavelength conversion
- layer
- forming
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 title claims abstract description 278
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims abstract description 145
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 41
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 221
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 155
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 155
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 claims abstract description 71
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims abstract description 42
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 364
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 188
- 238000011161 development Methods 0.000 claims description 99
- 239000002346 layers by function Substances 0.000 claims description 37
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 36
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 claims description 17
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 11
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 abstract description 16
- 239000010408 film Substances 0.000 description 234
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 104
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 53
- 239000002585 base Substances 0.000 description 49
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 44
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 33
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 32
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 26
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 21
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 20
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 20
- WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M tetramethylammonium hydroxide Chemical compound [OH-].C[N+](C)(C)C WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 18
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 17
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 16
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 15
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 13
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 12
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 12
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 12
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 12
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 10
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 10
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 10
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 10
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 10
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 10
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 9
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 9
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 9
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 9
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- ZYGHJZDHTFUPRJ-UHFFFAOYSA-N coumarin Chemical compound C1=CC=C2OC(=O)C=CC2=C1 ZYGHJZDHTFUPRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 8
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 8
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 8
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 8
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 8
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 8
- 229910004283 SiO 4 Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000001579 optical reflectometry Methods 0.000 description 7
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 7
- 239000001054 red pigment Substances 0.000 description 7
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 7
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 6
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 6
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 6
- 238000006862 quantum yield reaction Methods 0.000 description 6
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 6
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 5
- 239000004640 Melamine resin Substances 0.000 description 5
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M acrylate group Chemical group C(C=C)(=O)[O-] NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 5
- VBVAVBCYMYWNOU-UHFFFAOYSA-N coumarin 6 Chemical compound C1=CC=C2SC(C3=CC4=CC=C(C=C4OC3=O)N(CC)CC)=NC2=C1 VBVAVBCYMYWNOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 5
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 5
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 5
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 5
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 5
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 5
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 4
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 4
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000001055 blue pigment Substances 0.000 description 4
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 4
- 229960000956 coumarin Drugs 0.000 description 4
- 235000001671 coumarin Nutrition 0.000 description 4
- 239000001056 green pigment Substances 0.000 description 4
- 230000005525 hole transport Effects 0.000 description 4
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 4
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 4
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 4
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 4
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 4
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 4
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M thionine Chemical compound [Cl-].C1=CC(N)=CC2=[S+]C3=CC(N)=CC=C3N=C21 ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 4
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BCHZICNRHXRCHY-UHFFFAOYSA-N 2h-oxazine Chemical compound N1OC=CC=C1 BCHZICNRHXRCHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010047571 Visual impairment Diseases 0.000 description 3
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 3
- 229920005601 base polymer Polymers 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- UAOMVDZJSHZZME-UHFFFAOYSA-N diisopropylamine Chemical compound CC(C)NC(C)C UAOMVDZJSHZZME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 3
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 3
- LLHKCFNBLRBOGN-UHFFFAOYSA-N propylene glycol methyl ether acetate Chemical compound COCC(C)OC(C)=O LLHKCFNBLRBOGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002096 quantum dot Substances 0.000 description 3
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 3
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 3
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 3
- PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N rhodamine B Chemical compound [Cl-].C=12C=CC(=[N+](CC)CC)C=C2OC2=CC(N(CC)CC)=CC=C2C=1C1=CC=CC=C1C(O)=O PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 3
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 3
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 1-methoxypropan-2-ol Chemical compound COCC(C)O ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CFAKWWQIUFSQFU-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-3-methylcyclopent-2-en-1-one Chemical compound CC1=C(O)C(=O)CC1 CFAKWWQIUFSQFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GOLORTLGFDVFDW-UHFFFAOYSA-N 3-(1h-benzimidazol-2-yl)-7-(diethylamino)chromen-2-one Chemical compound C1=CC=C2NC(C3=CC4=CC=C(C=C4OC3=O)N(CC)CC)=NC2=C1 GOLORTLGFDVFDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YLYPIBBGWLKELC-UHFFFAOYSA-N 4-(dicyanomethylene)-2-methyl-6-(4-(dimethylamino)styryl)-4H-pyran Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1C=CC1=CC(=C(C#N)C#N)C=C(C)O1 YLYPIBBGWLKELC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 4-Butyrolactone Chemical compound O=C1CCCO1 YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QPQKUYVSJWQSDY-UHFFFAOYSA-N 4-phenyldiazenylaniline Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1N=NC1=CC=CC=C1 QPQKUYVSJWQSDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N Dimethylamine Chemical compound CNC ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N Ethylamine Chemical compound CCN QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920009204 Methacrylate-butadiene-styrene Polymers 0.000 description 2
- BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N Methylamine Chemical compound NC BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- 229920001609 Poly(3,4-ethylenedioxythiophene) Polymers 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N anthracene Chemical compound C1=CC=CC2=CC3=CC=CC=C3C=C21 MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 2
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XJHABGPPCLHLLV-UHFFFAOYSA-N benzo[de]isoquinoline-1,3-dione Chemical compound C1=CC(C(=O)NC2=O)=C3C2=CC=CC3=C1 XJHABGPPCLHLLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 150000004292 cyclic ethers Chemical class 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 2
- JQVDAXLFBXTEQA-UHFFFAOYSA-N dibutylamine Chemical compound CCCCNCCCC JQVDAXLFBXTEQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 230000005281 excited state Effects 0.000 description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 2
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 2
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052809 inorganic oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- PQXKHYXIUOZZFA-UHFFFAOYSA-M lithium fluoride Chemical compound [Li+].[F-] PQXKHYXIUOZZFA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- SJCKRGFTWFGHGZ-UHFFFAOYSA-N magnesium silver Chemical compound [Mg].[Ag] SJCKRGFTWFGHGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001179 medium density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004701 medium-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 125000002080 perylenyl group Chemical group C1(=CC=C2C=CC=C3C4=CC=CC5=CC=CC(C1=C23)=C45)* 0.000 description 2
- CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N peryrene Natural products C1=CC(C2=CC=CC=3C2=C2C=CC=3)=C3C2=CC=CC3=C1 CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000052 poly(p-xylylene) Polymers 0.000 description 2
- 229920001467 poly(styrenesulfonates) Polymers 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 2
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 2
- 229960002796 polystyrene sulfonate Drugs 0.000 description 2
- 239000011970 polystyrene sulfonate Substances 0.000 description 2
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 2
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 2
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 2
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 2
- 239000001022 rhodamine dye Substances 0.000 description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 2
- GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N trimethylamine Chemical compound CN(C)C GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004506 ultrasonic cleaning Methods 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 2
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 2
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 2
- STTGYIUESPWXOW-UHFFFAOYSA-N 2,9-dimethyl-4,7-diphenyl-1,10-phenanthroline Chemical compound C=12C=CC3=C(C=4C=CC=CC=4)C=C(C)N=C3C2=NC(C)=CC=1C1=CC=CC=C1 STTGYIUESPWXOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FQJQNLKWTRGIEB-UHFFFAOYSA-N 2-(4-tert-butylphenyl)-5-[3-[5-(4-tert-butylphenyl)-1,3,4-oxadiazol-2-yl]phenyl]-1,3,4-oxadiazole Chemical compound C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1C1=NN=C(C=2C=C(C=CC=2)C=2OC(=NN=2)C=2C=CC(=CC=2)C(C)(C)C)O1 FQJQNLKWTRGIEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UWQPDVZUOZVCBH-UHFFFAOYSA-N 2-diazonio-4-oxo-3h-naphthalen-1-olate Chemical class C1=CC=C2C(=O)C(=[N+]=[N-])CC(=O)C2=C1 UWQPDVZUOZVCBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BFSVOASYOCHEOV-UHFFFAOYSA-N 2-diethylaminoethanol Chemical compound CCN(CC)CCO BFSVOASYOCHEOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PCGDWIWUQDHQLK-UHFFFAOYSA-N 2-morpholin-4-yl-5-nitrobenzaldehyde Chemical compound O=CC1=CC([N+](=O)[O-])=CC=C1N1CCOCC1 PCGDWIWUQDHQLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NURUHMMUJFXYDY-UHFFFAOYSA-M 4-[4-(1-ethylpyridin-1-ium-2-yl)buta-1,3-dienyl]-n,n-dimethylaniline;perchlorate Chemical compound [O-]Cl(=O)(=O)=O.CC[N+]1=CC=CC=C1C=CC=CC1=CC=C(N(C)C)C=C1 NURUHMMUJFXYDY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ANORACDFPHMJSX-UHFFFAOYSA-N 64339-18-0 Chemical compound [Cl-].OC(=O)C1=CC=CC=C1C(C1=CC=2CCCN3CCCC(C=23)=C1O1)=C2C1=C(CCC1)C3=[N+]1CCCC3=C2 ANORACDFPHMJSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001148 Al-Li alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910015802 BaSr Inorganic materials 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMWRBQBLMFGWIX-UHFFFAOYSA-N C60 fullerene Chemical compound C12=C3C(C4=C56)=C7C8=C5C5=C9C%10=C6C6=C4C1=C1C4=C6C6=C%10C%10=C9C9=C%11C5=C8C5=C8C7=C3C3=C7C2=C1C1=C2C4=C6C4=C%10C6=C9C9=C%11C5=C5C8=C3C3=C7C1=C1C2=C4C6=C2C9=C5C3=C12 XMWRBQBLMFGWIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052693 Europium Inorganic materials 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- GPXJNWSHGFTCBW-UHFFFAOYSA-N Indium phosphide Chemical group [In]#P GPXJNWSHGFTCBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910020068 MgAl Inorganic materials 0.000 description 1
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UEEJHVSXFDXPFK-UHFFFAOYSA-N N-dimethylaminoethanol Chemical compound CN(C)CCO UEEJHVSXFDXPFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920012266 Poly(ether sulfone) PES Polymers 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N Quinacridone Chemical compound N1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=C1C(=O)C3=CC=CC=C3NC1=C2 NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004115 Sodium Silicate Substances 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JFBZPFYRPYOZCQ-UHFFFAOYSA-N [Li].[Al] Chemical compound [Li].[Al] JFBZPFYRPYOZCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N anthraquinone Natural products CCC(=O)c1c(O)c2C(=O)C3C(C=CC=C3O)C(=O)c2cc1CC(=O)OC PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004056 anthraquinones Chemical class 0.000 description 1
- 125000006615 aromatic heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N barium titanate Chemical compound [Ba+2].[Ba+2].[O-][Ti]([O-])([O-])[O-] JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002113 barium titanate Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N butan-1-amine Chemical compound CCCCN HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AQCDIIAORKRFCD-UHFFFAOYSA-N cadmium selenide Chemical group [Cd]=[Se] AQCDIIAORKRFCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- VYXSBFYARXAAKO-WTKGSRSZSA-N chembl402140 Chemical compound Cl.C1=2C=C(C)C(NCC)=CC=2OC2=C\C(=N/CC)C(C)=CC2=C1C1=CC=CC=C1C(=O)OCC VYXSBFYARXAAKO-WTKGSRSZSA-N 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940114081 cinnamate Drugs 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- VSSSHNJONFTXHS-UHFFFAOYSA-N coumarin 153 Chemical compound C12=C3CCCN2CCCC1=CC1=C3OC(=O)C=C1C(F)(F)F VSSSHNJONFTXHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 229960002887 deanol Drugs 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N diethylamine Chemical compound CCNCC HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940043279 diisopropylamine Drugs 0.000 description 1
- OVTCUIZCVUGJHS-UHFFFAOYSA-N dipyrrin Chemical compound C=1C=CNC=1C=C1C=CC=N1 OVTCUIZCVUGJHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 1
- 238000004070 electrodeposition Methods 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- OGPBJKLSAFTDLK-UHFFFAOYSA-N europium atom Chemical compound [Eu] OGPBJKLSAFTDLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- GNBHRKFJIUUOQI-UHFFFAOYSA-N fluorescein Chemical compound O1C(=O)C2=CC=CC=C2C21C1=CC=C(O)C=C1OC1=CC(O)=CC=C21 GNBHRKFJIUUOQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002390 heteroarenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 1
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AOZVYCYMTUWJHJ-UHFFFAOYSA-K iridium(3+) pyridine-2-carboxylate Chemical compound [Ir+3].[O-]C(=O)C1=CC=CC=N1.[O-]C(=O)C1=CC=CC=N1.[O-]C(=O)C1=CC=CC=N1 AOZVYCYMTUWJHJ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- GWVMLCQWXVFZCN-UHFFFAOYSA-N isoindoline Chemical compound C1=CC=C2CNCC2=C1 GWVMLCQWXVFZCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JJWLVOIRVHMVIS-UHFFFAOYSA-N isopropylamine Chemical compound CC(C)N JJWLVOIRVHMVIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M methacrylate group Chemical group C(C(=C)C)(=O)[O-] CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- LPQMOFIXRVVOSF-UHFFFAOYSA-M methyl sulfate;n-methyl-n-[(1,3,3-trimethylindol-1-ium-2-yl)methylideneamino]aniline Chemical compound COS([O-])(=O)=O.C[N+]=1C2=CC=CC=C2C(C)(C)C=1/C=N/N(C)C1=CC=CC=C1 LPQMOFIXRVVOSF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000006502 nitrobenzyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- WCPAKWJPBJAGKN-UHFFFAOYSA-N oxadiazole Chemical compound C1=CON=N1 WCPAKWJPBJAGKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPUBBGLMJRNUCC-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);tantalum(5+) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Ta+5].[Ta+5] BPUBBGLMJRNUCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- SLIUAWYAILUBJU-UHFFFAOYSA-N pentacene Chemical compound C1=CC=CC2=CC3=CC4=CC5=CC=CC=C5C=C4C=C3C=C21 SLIUAWYAILUBJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 238000011907 photodimerization Methods 0.000 description 1
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003227 poly(N-vinyl carbazole) Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 1
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920005547 polycyclic aromatic hydrocarbon Polymers 0.000 description 1
- 125000005575 polycyclic aromatic hydrocarbon group Chemical group 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 1
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000193 polymethacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000123 polythiophene Polymers 0.000 description 1
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 235000011118 potassium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 229910052913 potassium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019353 potassium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- KCTAWXVAICEBSD-UHFFFAOYSA-N prop-2-enoyloxy prop-2-eneperoxoate Chemical compound C=CC(=O)OOOC(=O)C=C KCTAWXVAICEBSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYNROBRQIVCIQF-UHFFFAOYSA-N pyrrolo[3,2-b]pyrrole-5,6-dione Chemical compound C1=CN=C2C(=O)C(=O)N=C21 FYNROBRQIVCIQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007870 radical polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 1
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 1
- MYIOYATURDILJN-UHFFFAOYSA-N rhodamine 110 Chemical compound [Cl-].C=12C=CC(N)=CC2=[O+]C2=CC(N)=CC=C2C=1C1=CC=CC=C1C(O)=O MYIOYATURDILJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940043267 rhodamine b Drugs 0.000 description 1
- YYMBJDOZVAITBP-UHFFFAOYSA-N rubrene Chemical compound C1=CC=CC=C1C(C1=C(C=2C=CC=CC=2)C2=CC=CC=C2C(C=2C=CC=CC=2)=C11)=C(C=CC=C2)C2=C1C1=CC=CC=C1 YYMBJDOZVAITBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N silicon monoxide Chemical compound [Si-]#[O+] LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017550 sodium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 235000019795 sodium metasilicate Nutrition 0.000 description 1
- NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N sodium silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])=O NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052911 sodium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- COIVODZMVVUETJ-UHFFFAOYSA-N sulforhodamine 101 Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC(S([O-])(=O)=O)=CC=C1C1=C(C=C2C3=C4CCCN3CCC2)C4=[O+]C2=C1C=C1CCCN3CCCC2=C13 COIVODZMVVUETJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001936 tantalum oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229940073455 tetraethylammonium hydroxide Drugs 0.000 description 1
- LRGJRHZIDJQFCL-UHFFFAOYSA-M tetraethylazanium;hydroxide Chemical compound [OH-].CC[N+](CC)(CC)CC LRGJRHZIDJQFCL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000011135 tin Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M trans-cinnamate Chemical compound [O-]C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M 0.000 description 1
- TVIVIEFSHFOWTE-UHFFFAOYSA-K tri(quinolin-8-yloxy)alumane Chemical compound [Al+3].C1=CN=C2C([O-])=CC=CC2=C1.C1=CN=C2C([O-])=CC=CC2=C1.C1=CN=C2C([O-])=CC=CC2=C1 TVIVIEFSHFOWTE-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- RKBCYCFRFCNLTO-UHFFFAOYSA-N triisopropylamine Chemical compound CC(C)N(C(C)C)C(C)C RKBCYCFRFCNLTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021642 ultra pure water Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012498 ultrapure water Substances 0.000 description 1
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 1
- OYQCBJZGELKKPM-UHFFFAOYSA-N zinc indium(3+) oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Zn+2].[O-2].[In+3] OYQCBJZGELKKPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Optical Filters (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
Abstract
Description
本発明は、波長変換基板、波長変換基板の製造方法および表示装置に関する。 The present invention relates to a wavelength conversion substrate, a method for manufacturing the wavelength conversion substrate, and a display device.
次世代の有機ELディスプレイにおいて、高解像度および低消費電力を可能にする技術の一つとして、波長変換方式を用いた有機ELディスプレイがある(例えば、特許文献1)。波長変換方式では、青色光を光源として、青色光の一部を青表示に使用し、残りを、波長変換材料を用いて赤色光と緑色光に波長変換する。 As a technology that enables high resolution and low power consumption in the next-generation organic EL display, there is an organic EL display using a wavelength conversion method (for example, Patent Document 1). In the wavelength conversion method, blue light is used as a light source, a part of the blue light is used for blue display, and the rest is converted into red light and green light using a wavelength conversion material.
波長変換方式による有機ELディスプレイは、波長変換材料からなる波長変換層を備えた波長変換基板を有する。波長変換基板は、波長変換層の混じりによる混色を抑制するため、2つの波長変換層を仕切る障壁を備えている。この障壁は、波長変換基板における入射光の利用効率や光取り出し効率を高めるため、複数の層からなることが多い。 An organic EL display using a wavelength conversion method has a wavelength conversion substrate including a wavelength conversion layer made of a wavelength conversion material. The wavelength conversion substrate is provided with a barrier that partitions the two wavelength conversion layers in order to suppress color mixing due to mixing of the wavelength conversion layers. This barrier is often composed of a plurality of layers in order to increase the utilization efficiency and light extraction efficiency of incident light on the wavelength conversion substrate.
波長変換基板の製造方法としては、例えばフォトリソグラフィー法によるパターニング方法がある。しかし、この方法では、波長変換基板の高精細化に伴い、障壁を構成する各層の位置ずれが生じ、波長変換基板における入射光の利用効率や光取り出し効率が低下することがある。そのため、波長変換基板を高精細化する場合、露光工程で使用するマスクの位置合わせの精度が十分に高いことが要求される。 As a method for manufacturing the wavelength conversion substrate, for example, there is a patterning method by a photolithography method. However, in this method, as the wavelength conversion substrate is highly refined, the position of each layer constituting the barrier is displaced, and the use efficiency of incident light and the light extraction efficiency on the wavelength conversion substrate may decrease. Therefore, when the wavelength conversion substrate is made highly precise, it is required that the alignment accuracy of the mask used in the exposure process is sufficiently high.
マスクの位置合わせの精度は、マスクの仕上がり精度および露光装置の位置合わせの精度で決まるため、高精度のマスクと位置合わせ精度の高い露光装置が必要となる。したがって、マスクおよび露光装置は高価なものとなる。また、精度の高いマスクの位置合わせが必要なため、露光工程のスループットは低くなる。以上のことから、波長変換基板の製造方法においては、製造コストが高くなるといった課題があった。 Since the mask alignment accuracy is determined by the mask finishing accuracy and the alignment accuracy of the exposure apparatus, a high-precision mask and an exposure apparatus with high alignment accuracy are required. Therefore, the mask and the exposure apparatus are expensive. Further, since the mask alignment with high accuracy is necessary, the throughput of the exposure process is lowered. From the above, the manufacturing method of the wavelength conversion substrate has a problem that the manufacturing cost becomes high.
本発明の一態様はこのような事情に鑑みてなされたものであって、高精細、かつ光取出し効率に優れた波長変換基板および波長変換基板の製造方法を提供することを目的とする。また、本発明の一態様は、上述の波長変換基板を備えた高精細、かつ明るさに優れた表示装置を提供することを目的の一つとする。 One embodiment of the present invention has been made in view of such circumstances, and an object thereof is to provide a wavelength conversion substrate having high definition and excellent light extraction efficiency and a method for manufacturing the wavelength conversion substrate. Another object of one embodiment of the present invention is to provide a display device including the above-described wavelength conversion substrate and having high definition and excellent brightness.
上記の課題を解決するため、本発明の一態様は、基材と、基材の一方の面に設けられ、格子状の遮光部と、遮光部に囲まれた複数の開口部と、を有するブラックマトリックス層と、遮光部上に設けられた障壁と、障壁の表面に設けられた感光性樹脂層と、感光性樹脂層の表面に設けられた機能層と、開口部に設けられた波長変換層と、を備え、機能層は、基材と接していない波長変換基板を提供する。 In order to solve the above problems, one embodiment of the present invention includes a base material, a lattice-shaped light-blocking portion provided on one surface of the base material, and a plurality of openings surrounded by the light-blocking portion. The black matrix layer, the barrier provided on the light shielding portion, the photosensitive resin layer provided on the surface of the barrier, the functional layer provided on the surface of the photosensitive resin layer, and the wavelength conversion provided on the opening And the functional layer provides a wavelength conversion substrate that is not in contact with the base material.
本発明の一態様は、基材と、基材の一方の面に設けられ、格子状の遮光部と、遮光部に囲まれた複数の開口部と、を有するブラックマトリックス層と、遮光部上に設けられた障壁と、開口部に設けられた波長変換層と、を備える波長変換基板の製造方法であって、基材の一方の面にブラックマトリックス層を形成する工程と、一方の面において、ブラックマトリックス層を覆って、ポジ型の感光性樹脂を形成材料とする第1樹脂層を形成する工程と、基材の他方の面側から第1樹脂層を露光し、露光された第1樹脂層を現像することにより、障壁を形成する第1露光現像工程と、を備える波長変換基板の製造方法を提供する。 One embodiment of the present invention includes a base material, a black matrix layer that is provided on one surface of the base material and includes a lattice-shaped light shielding portion, and a plurality of openings surrounded by the light shielding portion. A wavelength conversion substrate comprising: a barrier provided in the substrate; and a wavelength conversion layer provided in the opening, the step of forming a black matrix layer on one surface of the substrate, and , Covering the black matrix layer, forming a first resin layer using a positive photosensitive resin as a forming material, exposing the first resin layer from the other surface side of the substrate, and exposing the first resin layer There is provided a method of manufacturing a wavelength conversion substrate comprising: a first exposure development step of forming a barrier by developing a resin layer.
本発明の一態様において、第1露光現像工程の後に、障壁が形成された基材の表面に沿ってポジ型の感光性樹脂を形成材料とする第1膜を形成する工程と、第1膜の表面に沿って第2膜を形成する工程と、他方の面側から第1膜を露光し、露光された第1膜を現像する第2露光現像工程と、を備え、第2露光現像工程では、開口部に形成された第1膜および第2膜を除去することにより、障壁の表面に設けられたポジ型の感光性樹脂層とポジ型の感光性樹脂層の表面に設けられた機能層とを形成することが好ましい。 In one embodiment of the present invention, after the first exposure and development step, a step of forming a first film using a positive photosensitive resin as a forming material along the surface of the base material on which the barrier is formed, and the first film A step of forming a second film along the surface of the film, and a second exposure development step of exposing the first film from the other surface side and developing the exposed first film. Then, the function provided on the surface of the positive photosensitive resin layer and the positive photosensitive resin layer provided on the surface of the barrier by removing the first film and the second film formed in the opening It is preferable to form a layer.
本発明の一態様においては、第1膜を形成する工程と、第2膜を形成する工程との間において、開口部に形成された第1膜の一部を、一方の面側から露光し、露光された第1膜を現像する第3露光現像工程を含み、第3露光現像工程では、開口部に、第1膜の厚さが異なる部分を形成することが好ましい。 In one embodiment of the present invention, a portion of the first film formed in the opening is exposed from one surface side between the step of forming the first film and the step of forming the second film. In the third exposure and development process, it is preferable that a portion having a different thickness of the first film is formed in the opening in the third exposure and development process.
本発明の一態様においては、第2膜を形成する工程において、開口部に影部形成部材を形成する工程と、影部形成部材を形成した一方の面に第2膜を形成する工程と、を備え、影部形成部材は、影部形成部材の側面と、第1膜の表面とのなす角が鋭角または直角となる部分を有し、影部形成部材は、遮光部と平面的に重ならないことが好ましい。 In one aspect of the present invention, in the step of forming the second film, a step of forming a shadow portion forming member in the opening, a step of forming the second film on one surface on which the shadow portion forming member is formed, The shadow forming member has a portion where the angle formed between the side surface of the shadow forming member and the surface of the first film is an acute angle or a right angle, and the shadow forming member overlaps the light shielding portion in a plan view. It is preferable not to be.
本発明の一態様においては、第2膜を形成する工程において、開口部に形成された第1膜の一部を覆うマスクを介して、第2膜を形成することが好ましい。 In one embodiment of the present invention, in the step of forming the second film, the second film is preferably formed through a mask that covers a part of the first film formed in the opening.
本発明の一態様においては、第1露光現像工程の後に、障壁が形成された基材の表面に沿ってネガ型の感光性樹脂を形成材料とする第3膜を形成する工程と、障壁の表面に形成された第3膜を、一方の面側から露光し、開口部に形成された第3膜を現像することにより、障壁の表面に設けられたネガ型の感光性樹脂層を形成する第4露光現像工程と、ネガ型の感光性樹脂層および開口部に第2膜を形成する工程と、第2膜の表面に沿ってポジ型の感光性樹脂を形成材料とする第4膜を形成する工程と、開口部に形成された第4膜を、一方の面側から露光し、露光された第4膜を現像することにより、障壁に設けられた第2膜の表面にその表面を保護する保護層を形成する第5露光現像工程と、開口部に形成された第2膜を、エッチングにより除去した後、保護層を除去することにより、ネガ型の感光性樹脂層の表面に設けられた機能層を形成する工程と、を備えることが好ましい。 In one aspect of the present invention, after the first exposure and development step, a step of forming a third film using a negative photosensitive resin as a forming material along the surface of the base material on which the barrier is formed; The third film formed on the surface is exposed from one surface side, and the third film formed in the opening is developed to form a negative photosensitive resin layer provided on the surface of the barrier A fourth exposure development step, a step of forming a second film on the negative photosensitive resin layer and the opening, and a fourth film made of a positive photosensitive resin along the surface of the second film. A step of forming and exposing the fourth film formed in the opening from one surface side and developing the exposed fourth film so that the surface is formed on the surface of the second film provided on the barrier. The fifth exposure development process for forming the protective layer to be protected and the second film formed in the opening by etching After removed by, by removing the protective layer preferably comprises a step of forming a functional layer provided on the surface of the negative photosensitive resin layer.
本発明の一態様は、上記の波長変換基板と、波長変換層に励起光を照射する励起光源と、を備える表示装置を提供する。 One embodiment of the present invention provides a display device including the above-described wavelength conversion substrate and an excitation light source that irradiates the wavelength conversion layer with excitation light.
本発明の一態様によれば、高精細、かつ光取出し効率に優れた波長変換基板が提供される。本発明の一態様によれば、高精細、かつ光取出し効率に優れた波長変換基板が得られる波長変換基板の製造方法が提供される。本発明の一態様によれば、上述の波長変換基板を備えることにより、高精細、かつ明るさに優れた表示装置が提供される。 According to one embodiment of the present invention, a wavelength conversion substrate having high definition and excellent light extraction efficiency is provided. According to one aspect of the present invention, there is provided a method for manufacturing a wavelength conversion substrate that can provide a wavelength conversion substrate with high definition and excellent light extraction efficiency. According to one embodiment of the present invention, a display device with high definition and brightness is provided by including the above-described wavelength conversion substrate.
<第1実施形態>
以下、図面を参照しながら、第1実施形態の波長変換基板、および波長変換基板を備えた表示装置について説明する。
なお、以下の説明で用いる図面は、特徴をわかりやすくするために、便宜上特徴となる部分を拡大して示している場合があり、各構成要素の寸法比率などが実際と同じであるとは限らない。また、同様の目的で、特徴とならない部分を省略して図示している場合がある。
<First Embodiment>
Hereinafter, the wavelength conversion substrate of the first embodiment and a display device including the wavelength conversion substrate will be described with reference to the drawings.
In addition, in the drawings used in the following description, in order to make the features easy to understand, there are cases where the portions that become the features are enlarged for the sake of convenience, and the dimensional ratios of the respective components are not always the same as the actual ones. Absent. In addition, for the same purpose, portions that are not characteristic may be omitted from illustration.
[波長変換基板]
図1は、第1実施形態の波長変換基板100を示す概略断面図である。
図1に示すように、第1実施形態の波長変換基板100は、基材10と、ブラックマトリックス層20と、仕切り部30と、波長変換部40と、を備える。
[Wavelength conversion substrate]
FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing the
As shown in FIG. 1, the
[基材]
第1実施形態の基材10は、後述する表示装置から光を射出する側となることから、光透過性が要求される。また、基材10上に各部材を形成するにあたって、基材10は、耐熱性、耐溶剤性、寸法安定性、平滑性が合わせて要求される。基材10の形成材料としては、これらの特性を有する、無機材料またはプラスチック材料等が好ましい。
[Base material]
Since the
無機材料の具体例としては、ガラス、石英等が挙げられる。
プラスチック材料の具体例としては、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレンナフタレート(PEN)、ポリカーボネート(PC)、ポリエーテルサルフォン(PES)等が挙げられる。
これらの他にも、上述のプラスチック材料を形成材料とする基材の表面を無機材料でコーティングした基材、アルミナ等を形成材料とするセラミックス基材等が挙げられる。
Specific examples of the inorganic material include glass and quartz.
Specific examples of the plastic material include polyethylene terephthalate (PET), polyethylene naphthalate (PEN), polycarbonate (PC), polyethersulfone (PES), and the like.
In addition to these, a base material obtained by coating the surface of a base material using the above-described plastic material with an inorganic material, a ceramic base material using alumina or the like as a forming material, and the like can be given.
基材10の具体例としては、例えば従来の表示装置に用いられる、厚さ0.7mmのガラス基材が挙げられる。
As a specific example of the
[ブラックマトリックス層]
第1実施形態のブラックマトリックス層20は、基材10の一方の面10aに形成されている。ブラックマトリックス層20は、格子状の遮光部31と、遮光部31に囲まれた複数の開口部41と、を有している。
[Black matrix layer]
The
遮光部31は、隣接する波長変換部40間での混色を低減し、表示装置としたときのコントラスト比を向上させる機能を有する。このような機能を発現するために、遮光部31は、高遮光率、低反射性が要求される。遮光部31の形成材料として、例えば感光性樹脂に顔料を混合したブラックフォトレジストや、Cr(クロム)やCr/酸化Crの多層膜等の金属等が用いられる。
感光性樹脂としては、ポジ型の感光性樹脂であってもよく、ネガ型の感光性樹脂であってもよい。
顔料としては、例えば黒色顔料、金属粉、金属酸化物または複数の金属酸化物からなる複合酸化物が挙げられる。これらの中でも光学密度が高いことから、顔料として黒色顔料が好ましく用いられる。黒色顔料の具体例としては、カーボンブラックが挙げられる。
The
The photosensitive resin may be a positive photosensitive resin or a negative photosensitive resin.
Examples of pigments include black pigments, metal powders, metal oxides, and composite oxides composed of a plurality of metal oxides. Among these, a black pigment is preferably used as the pigment because of its high optical density. Specific examples of the black pigment include carbon black.
遮光部31の厚さは、10nm以上3μm以下であることが好ましい。遮光部31の厚さが10nm以上であると、十分な遮光性が得られる。遮光部31の厚さが3μm以下であると、励起光や波長変換部40から射出する光が遮光部31に吸収されにくく、光取出し効率に優れている。
The thickness of the
[仕切り部]
第1実施形態の仕切り部30は、遮光部31上に設けられている。仕切り部30は、ブラックマトリックス層20における遮光部31と同様に、隣接する波長変換部40間での混色を低減し、表示装置としたときのコントラスト比を向上させる機能を有する。また、仕切り部30は、各波長変換部40からの光取出し効率を向上させる機能を合わせて有する。このような機能を効果的に発揮するために、仕切り部30の厚さは、後述する波長変換部40の厚さと比べて大きいことが好ましい。
[Partition section]
The
仕切り部30は、障壁33と、感光性樹脂層35と、機能層37と、がこの順に積層して設けられている。
The
(障壁)
第1実施形態に係る障壁33の形成材料として、例えばポジ型のフォトレジストが用いられる。ポジ型のフォトレジストは、永久膜としての優れた熱安定性や、優れた耐溶剤性を有することが望まれる。
(barrier)
As a material for forming the
ポジ型のフォトレジストは、ベースポリマーと、光反応性化合物と、溶剤とを含む。ベースポリマーは、フォトレジストの基材に対する密着性、現像液への溶解性、温度安定性および耐薬品性などの機械的および化学的性質を決定する。すなわち、優れた熱安定性および優れた耐溶剤性を示す樹脂をベースポリマーとして選択することで、優れた耐熱性および優れた耐溶剤性を示すフォトレジストが得られる。このようなポジ型の感光性樹脂としては、例えばポリイミド樹脂、ノボラック樹脂、ポリシロキサン樹脂、またはエポキシ樹脂等が挙げられる。 The positive type photoresist includes a base polymer, a photoreactive compound, and a solvent. The base polymer determines mechanical and chemical properties such as adhesion of the photoresist to the substrate, solubility in developer, temperature stability and chemical resistance. That is, by selecting a resin exhibiting excellent thermal stability and excellent solvent resistance as the base polymer, a photoresist exhibiting excellent heat resistance and excellent solvent resistance can be obtained. Examples of such positive photosensitive resin include polyimide resin, novolac resin, polysiloxane resin, and epoxy resin.
障壁33の高さは、波長変換基板100の外部へ波長変換部40を通過する光を有効に取出すために、波長変換部40の厚さよりも大きいことが好ましい。具体的に、障壁33の厚さは0.1μm以上100μm以下であることが好ましく、1μm以上10μm以下であることが好ましい。
The height of the
障壁33のアスペクト比は、0.5以上10以下であることが好ましい。障壁33のアスペクト比が0.5以上であると、高精細かつ高開口率な波長変換基板とすることができる。障壁33のアスペクト比が10以下であると、障壁33が破損しにくく、かつ、障壁33と遮光部31との密着性が十分に得られる。ここで、障壁のアスペクト比とは、障壁の幅に対する障壁の高さの比のことである。
The aspect ratio of the
障壁33の形状は、隣接する波長変換部40への光漏れを低減するため、波長変換部の側面を覆うものであれば特に限定されない。つまり、障壁33の側面と基材10とのなす角(傾斜角)は、90°より小さくてもよく、90°より大きくでもよい。波長変換基板100の光取出し効率を向上させられる観点から、障壁33の傾斜角は90°より大きいことが好ましい。すなわち、図1に示す障壁33の断面の幅は、光を射出する側である基材10側では、最も大きく、表示装置としたときの光源側では、最も小さく、基材10から光源側に向かって断面の幅が徐々に小さくなるように構成されている。
The shape of the
(感光性樹脂層)
第1実施形態の感光性樹脂層35は、障壁33に沿って設けられている。
感光性樹脂層35の形成材料として、例えばポジ型またはネガ型のフォトレジストが用いられる。ポジ型またはネガ型のフォトレジストに含まれる樹脂としては、例えば、アクリル樹脂、エポキシ樹脂、ポリイミド、ポリメチルグルタルイミド、メラミン樹脂、ナイロン、ポリスチレン、ポリカーボネート、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリ酢酸ビニル、ポリエチレン、ポリメタクリル酸メチル、MBS樹脂、中密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、テトラフルオロエチレン、ポリ三フッ化塩化エチレン、ポリテトラフルオロエチレン等が挙げられる。ポジ型のフォトレジストを用いる場合、ポジ型のフォトレジストに含まれる樹脂としては、露光後ベークやポストベークを行わなくても優れた熱安定性を示すことから、ポリイミド、ポリメチルグルタルイミドが好ましい。
(Photosensitive resin layer)
The
As a forming material of the
また、感光性樹脂層35の形成材料として、上述の樹脂に粒径100nm以上1μm以下の微粒子を含有させた樹脂組成物を用いることができる。これにより、感光性樹脂層35の表面に凹凸が形成することができる。感光性樹脂層35上に機能層37を形成すると、機能層37の表面においても凹凸を形成することができる。つまり、感光性樹脂層35は、機能層37の表面形状を制御する機能を有する。
Moreover, as a forming material of the
感光性樹脂層35の厚さは、10nm以上1μm以下が好ましい。感光性樹脂層35の厚さが上述の範囲であることにより、仕切り部30を水平方向に十分に薄くすることができる。仕切り部30が十分に薄いと、波長変換部40を形成する領域を十分に確保することができ、表示装置としたときの明るさを向上させることができる。
The thickness of the
(機能層)
第1実施形態の機能層37は、感光性樹脂層35に沿って設けられ、基材10と接していない。機能層37は、後述する励起光源からの励起光や、各波長変換部40で変換された光を等方的かつ効果的に反射または散乱させることで、光取出し効率を向上させる機能を有する。また、機能層37が基材10と接していないことで、後述する波長変換部40のカラーフィルター層50が基板10から剥がれにくくなる。このような機能を発現するために、機能層37は、400nm〜700nmの可視光領域の光反射率または光散乱率が高いことが要求される。また、機能層37は、隣接する波長変換部40間の混色を低減するため、400nm〜700nmの可視光領域の光透過率が低いことが合わせて要求される。
(Functional layer)
The
機能層37は、光反射性または光散乱性を有する材料からなる薄膜状であってもよいし、これらの材料を樹脂中に分散させた固形状態のものであってもよい。また、光反射性または光散乱性を有する材料のうち、高精細化に対応可能な材料、および高精細化のためのプロセスを適用可能な材料が好ましい。
The
光反射性または光散乱性を有する材料として、無機材料を用いてもよいし、有機材料を用いてもよいし、無機材料と有機材料を組み合わせ用いてもよい。 As the material having light reflectivity or light scattering property, an inorganic material may be used, an organic material may be used, or an inorganic material and an organic material may be used in combination.
無機材料の具体例としては、金、銀、銅、ニッケル、アルミニウム、スズ、クロム、チタン、コバルト等の金属、およびそれらの合金のような金属材料が挙げられる。別の具体例としては、ケイ素、チタン、ジルコニウム、アルミニウム、インジウム、亜鉛、錫、バリウムおよびアンチモンからなる群より選ばれる少なくとも1種の元素を有する酸化物、窒化物、硫酸塩、塩酸塩、硝酸塩等が挙げられる。これらの中でも、元来、光または熱に対する安定性が高く、光反射性または光散乱性に優れていることから、金属材料が好ましく、アルミニウムがより好ましい。 Specific examples of the inorganic material include metals such as gold, silver, copper, nickel, aluminum, tin, chromium, titanium, cobalt, and alloys thereof. As another specific example, oxide, nitride, sulfate, hydrochloride, nitrate having at least one element selected from the group consisting of silicon, titanium, zirconium, aluminum, indium, zinc, tin, barium and antimony Etc. Among these, a metal material is preferable and aluminum is more preferable because of its high stability to light or heat and excellent light reflectivity or light scattering.
有機材料の具体例としては、ポリメチルメタクリレート、アクリル樹脂、アクリル−スチレン共重合体、メラミン樹脂、高屈折率メラミン樹脂、ポリカーボネート樹脂、スチレン樹脂、架橋ポリスチレン樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂、ベンゾグアナミン−メラミンホルムアルデヒド樹脂、シリコーン樹脂等が挙げられる。 Specific examples of organic materials include polymethyl methacrylate, acrylic resin, acrylic-styrene copolymer, melamine resin, high refractive index melamine resin, polycarbonate resin, styrene resin, cross-linked polystyrene resin, polyvinyl chloride resin, benzoguanamine-melamine formaldehyde Examples thereof include resins and silicone resins.
樹脂としては、透光性を有することが好ましい。また、光反射性または光散乱性を有する材料の屈折率と比べて、樹脂の屈折率は低いことが好ましい。このような樹脂の具体例としては、アクリル樹脂、メラミン樹脂、ナイロン、ポリスチレン、メラミンビーズ、ポリカーボネート、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリ酢酸ビニル、ポリエチレン、ポリメタクリル酸メチル、MBS樹脂、中密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、テトラフルオロエチレン、ポリ三フッ化塩化エチレン、ポリテトラフルオロエチレン等が挙げられる。 The resin preferably has translucency. In addition, the refractive index of the resin is preferably lower than the refractive index of the material having light reflectivity or light scattering property. Specific examples of such resins include acrylic resin, melamine resin, nylon, polystyrene, melamine beads, polycarbonate, polyvinyl chloride, polyvinylidene chloride, polyvinyl acetate, polyethylene, polymethyl methacrylate, MBS resin, and medium density polyethylene. , High density polyethylene, tetrafluoroethylene, polytrifluoroethylene chloride, polytetrafluoroethylene and the like.
また、元来光反射性または光散乱性を有さない材料であっても、例えばこれらの材料を含む微粒子を樹脂中に分散させた固体状態のものも、機能層37として含まれる。これらの材料を含む微粒子の表面に凹凸を有していてもよい。別の例としては、光反射性または光散乱性を有さない材料により形成された機能層37の表面に凹凸が形成されていてもよい。
Moreover, even if it is a material which does not originally have light reflectivity or light scattering property, for example, a solid state material in which fine particles containing these materials are dispersed in a resin is also included as the
このとき、微粒子の粒径、または表面の凹凸の平均周期は、100nm以上1μm以下が好ましい。微粒子の粒径、または凹凸の平均周期が1μmを超えると、各波長変換部40で発する光の波長と比べて大きすぎるため、機能層37で効果的に光散乱させることが難しくなる。一方、微粒子の粒径、または凹凸の平均周期が100nm未満であると、各波長変換部40で発する光の波長と比べて、光散乱させるためには小さすぎるため、光の直進方向にも散乱する。これにより、障壁33および感光性樹脂層35の内部にも光が入り込むため、光取出し効率が低下することがある。
At this time, the particle diameter of the fine particles or the average period of the surface irregularities is preferably 100 nm or more and 1 μm or less. If the particle diameter of the fine particles or the average period of the irregularities exceeds 1 μm, it is difficult to effectively scatter light by the
[波長変換部]
以下、第1実施形態の波長変換部40について説明する。
波長変換部40のうち、赤色光を呈するものを赤色波長変換部43と称する。赤色波長変換部43は、開口部41に、赤色カラーフィルター層53と、赤色波長変換層63とがこの順に積層されて構成されている。
波長変換部40のうち、緑色光を呈するものを緑色波長変換部45と称する。緑色波長変換部45は、開口部41に、緑色カラーフィルター層55と、緑色波長変換層65とがこの順に積層されて構成されている。
波長変換部40のうち、青色光を呈するものを青色波長変換部47と称する。青色波長変換部47は、開口部41に、青色カラーフィルター層57と、光散乱層67とがこの順に積層されて構成されている。
[Wavelength converter]
Hereinafter, the
Among the
Among the
Among the
赤色カラーフィルター層53と、緑色カラーフィルター層55と、青色カラーフィルター層57と、をまとめてカラーフィルター層50と称する。
赤色波長変換層63と、緑色波長変換層65と、をまとめて波長変換層60と称する。
The red
The red
(カラーフィルター層)
第1実施形態のカラーフィルター層50は、ブラックマトリックス層20における複数の開口部41に設けられている。すなわち、カラーフィルター層50は、基材10と複数の開口部41が平面的に重なる位置において、一方の面10a上に形成されている。カラーフィルター層50は、波長変換層60から射出される光の色純度を向上させる機能を有する。
(Color filter layer)
The
カラーフィルター層50の形成材料として、例えばバインダーに顔料を分散させた顔料分散レジストが用いられる。
As a material for forming the
カラーフィルター層50に用いられるバインダーとしては、例えば光ラジカル重合型の樹脂または架橋型の樹脂が挙げられ、光ラジカル重合型の樹脂が好ましい。光ラジカル重合型の樹脂としては、例えばアクリル系樹脂とエポキシアクリレート系樹脂との混合物に、光開始剤を配合したものが挙げられる。
Examples of the binder used in the
カラーフィルター層50に用いられる顔料としては、例えばペリレン系顔料、イソインドリン系顔料、シアニン系顔料、アゾ系顔料、オキサジン系顔料、フタロシアニン系顔料、キナクリドン系顔料、アントラキノン系顔料、ジケトピロロピロール系顔料などが挙げられる。
Examples of the pigment used in the
(波長変換層)
第1実施形態の波長変換層60は、カラーフィルター層50上に設けられている。第1実施形態の波長変換層60は、波長変換層60に入射する励起光の特定の波長の光を吸収し、吸収した光の波長とは異なる波長の光を放出する(発する)機能、すなわち、波長変換機能を有する。
(Wavelength conversion layer)
The
波長変換層60の形状は、光取出し効率を高められる形状であれば、特に限定されない。例えば、図1に示す波長変換層60の断面の幅は、光を射出する側である基材10側では、最も小さく、表示装置としたときの光源側では、最も大きく、基材10から光源側に向かって断面の幅が徐々に大きくなるように構成されている。すなわち、基材10側で波長変換部40の開口面積が大きくなっており、光源側で波長変換部40の開口面積が小さくなっている。
The shape of the
赤色波長変換層63は、後述する励起光源からの励起光のうち、紫外光、青色光、または緑色光を吸収し、赤色光を発する。
緑色波長変換層65は、後述する励起光源からの励起光のうち、紫外光、または青色光を吸収し、緑色光を発する。
The red
The green
波長変換層60は、少なくとも波長変換材料を含んでいる。波長変換層60は、波長変換材料のみから構成されていてもよいが、波長変換層60の成膜性の向上や波長変換効率を高める目的から、波長変換材料は、バインダー材料に分散されていることが好ましい。
The
波長変換材料は、蛍光性物質または燐光性物質のいずれでもよいが、励起光の波長帯域における吸収率が高く、かつ、発光量子収率が高い材料が好ましい。ここで、発光量子収率とは、波長変換層60が吸収した励起光の光量に対する、波長変換層60で変換された光の光量の割合を表す値である。また、波長変換材料は、所望の色(赤色、緑色)の光を発する、いわゆる色純度の高い材料であることが好ましい。波長変換材料は、1種のみを単独で用いてもよいし、2種以上を併用してもよい。2種以上の波長変換材料を併用する場合は、その組み合わせおよび比率は任意に設定できる。
The wavelength conversion material may be either a fluorescent substance or a phosphorescent substance, but a material having a high absorption rate in the wavelength band of excitation light and a high emission quantum yield is preferable. Here, the emission quantum yield is a value representing the ratio of the light amount of light converted by the
波長変換材料は、有機系の波長変換材料または、無機系の波長変換材料から任意に選択することができる。有機系の波長変換材料は、一般的に発光量子収率が高いため好ましく用いられる。一方、無機系の波長変換材料は、耐久性が高いため好ましく用いられる。 The wavelength conversion material can be arbitrarily selected from an organic wavelength conversion material or an inorganic wavelength conversion material. Organic wavelength conversion materials are preferably used because they generally have a high emission quantum yield. On the other hand, inorganic wavelength conversion materials are preferably used because of their high durability.
有機系の波長変換材料としては、例えば多環芳香族炭化水素(PAH)化合物、ポリメチン系化合物、ヘテロ環式芳香族化合物、錯体などの低分子化合物や、これら分子構造を主鎖や側鎖に含む高分子化合物が挙げられる。 Examples of organic wavelength conversion materials include low-molecular compounds such as polycyclic aromatic hydrocarbon (PAH) compounds, polymethine compounds, heterocyclic aromatic compounds, and complexes, and their molecular structures as main chains and side chains. Examples thereof include polymer compounds.
PAH化合物としては、例えばアントラセン、ルブレン、ペリレン、またはその誘導体が挙げられる。
ポリメチン系化合物としては、例えばシアニンなどの直線型のポリメチンや、ボロンジピロメテン(BODIPY)、ローダミン、フルオロセインなどの環式ポリメチン、またはそれらの誘導体が挙げられる。
ヘテロ環式芳香族化合物としては、化合物クマリン、オキサジアゾール、イミダゾール、またはその誘導体が挙げられる。
錯体としては、ユウロピウム(Eu)等の希土類元素やイリジウム(Ir)を中心金属とし、π共役系分子を配位子とした錯体が挙げられる。
Examples of the PAH compound include anthracene, rubrene, perylene, and derivatives thereof.
Examples of the polymethine compounds include linear polymethines such as cyanine, cyclic polymethines such as boron dipyrromethene (BODIPY), rhodamine, and fluorescein, or derivatives thereof.
Heteroaromatic compounds include the compounds coumarin, oxadiazole, imidazole, or derivatives thereof.
Examples of the complex include a complex having a rare earth element such as europium (Eu) or iridium (Ir) as a central metal and a π-conjugated molecule as a ligand.
これら低分子量の波長変換材料をバインダー材料に分散させることで、波長変換材料の濃度消光を抑制し、波長変換層60の発光量子収率を高めることができる。また、高分子量の波長変換材料であれば、バインダー材料に分散させなくてもよく、良好な成膜性が得られる。
By dispersing these low molecular weight wavelength conversion materials in the binder material, concentration quenching of the wavelength conversion material can be suppressed, and the emission quantum yield of the
無機系の波長変換材料としては、例えば発光中心型の蛍光体や量子ドットが挙げられる。 Examples of the inorganic wavelength conversion material include an emission center type phosphor and quantum dots.
発光中心型の蛍光体としては、例えばβ-サイアロンまたはCaAlSiN3:Eu2+が挙げられる。また、これらの蛍光体の結晶中にEu2+やCe3+などの発光中心となる賦活剤、シリコンやアルミニウムの酸化物、窒化物、酸窒化物、硫化物が含まれていてもよい。
量子ドットとしては、セレン化カドミウム(CdSe)などのII−VI族、リン化インジウム(InP)などのIII−V族が挙げられる。量子ドットは、低分子蛍光材料と同様に、前記バインダー材料に分散させることで、蛍光材料の濃度消光を抑制することが可能で発光量子収率を高めることができ、さらに変換された光の色純度を高めることができるため好ましい。
Examples of the emission center type phosphor include β-sialon or CaAlSiN 3 : Eu 2+ . In addition, these phosphor crystals may contain an activator such as Eu 2+ or Ce 3+, an oxide, nitride, oxynitride, or sulfide of silicon or aluminum.
Examples of quantum dots include II-VI groups such as cadmium selenide (CdSe) and III-V groups such as indium phosphide (InP). Like the low-molecular fluorescent material, the quantum dots can be dispersed in the binder material to suppress concentration quenching of the fluorescent material, increase the emission quantum yield, and further convert the color of the converted light Since purity can be improved, it is preferable.
赤色波長変換層63に用いられる有機系の波長変換材料は、波長595nm〜800nmにピーク発光波長を有することが好ましく、さらに、色純度を良くする観点から、波長610nm〜750nmにピーク発光波長を有することが好ましい。このような波長変換材料としては、例えばシアニン系色素、ピリジン系色素、ローダミン系色素、またはオキサジン系色素等が挙げられる。
The organic wavelength conversion material used for the red
シアニン系色素の具体例としては、4−ジシアノメチレン−2−メチル−6−(p−ジメチルアミノスチルリル)−4H−ピラン(DCM)等が挙げられる。
ピリジン系色素の具体例としては、1−エチル−2−[4−(p−ジメチルアミノフェニル)−1,3−ブタジエニル]−ピリジニウム−パークロレート等が挙げられる。
ローダミン系色素の具体例としては、ローダミンB、ローダミン6G、ローダミン3B、ローダミン101、ローダミン110、ベーシックバイオレット11等が挙げられる。
オキサジン系色素の具体例としては、スルホローダミン101等が挙げられる。
Specific examples of the cyanine dye include 4-dicyanomethylene-2-methyl-6- (p-dimethylaminostyryl) -4H-pyran (DCM).
Specific examples of the pyridine dye include 1-ethyl-2- [4- (p-dimethylaminophenyl) -1,3-butadienyl] -pyridinium-perchlorate.
Specific examples of the rhodamine dye include rhodamine B, rhodamine 6G, rhodamine 3B, rhodamine 101, rhodamine 110, basic violet 11, and the like.
Specific examples of the oxazine dye include sulforhodamine 101 and the like.
赤色波長変換層63に用いられる無機系の波長変換材料の具体例としては、Y2O2S:Eu3+、YAlO3:Eu3+、Ca2Y2(SiO4)6:Eu3+、LiY9(SiO4)6O2:Eu3+、YVO4:Eu3+、CaS:Eu3+、Gd2O3:Eu3+、Gd2O2S:Eu3+、Y(P,V)O4:Eu3+、Mg4GeO5.5F:Mn4+、Mg4GeO6:Mn4+、K5Eu2.5(WO4)6.25、Na5Eu2.5(WO4)6.25、K5Eu2.5(MoO4)6.25、およびNa5Eu2.5(MoO4)6.25等が挙げられる。
Specific examples of the inorganic wavelength conversion material used for the red
緑色波長変換層65に用いられる有機系の波長変換材料は、波長490nm〜595nmにピーク発光波長を有することが好ましく、さらに、色純度を良くする観点から、波長500nm〜560nmにピーク発光波長を有することが好ましい。このような波長変換材料としては、例えばクマリン系色素、またはナフタルイミド系色素等が挙げられる。
クマリン系色素の具体例としては、2,3,5,6−1H、4H−テトラヒドロ−8−トリフロメチルキノリジン(9,9a、1−gh)クマリン(クマリン153)、3−(2’−ベンゾチアゾリル)−7−ジエチルアミノクマリン(クマリン6)、3−(2’−ベンゾイミダゾリル)−7−N,N−ジエチルアミノクマリン(クマリン7)等が挙げられる。
ナフタルイミド系色素の具体例としては、ベーシックイエロー51、ソルベントイエロー11、ソルベントイエロー116等が挙げられる。
The organic wavelength conversion material used for the green
Specific examples of the coumarin dye include 2,3,5,6-1H, 4H-tetrahydro-8-trifluoromethylquinolidine (9,9a, 1-gh) coumarin (coumarin 153), 3- (2 ′ -Benzothiazolyl) -7-diethylaminocoumarin (coumarin 6), 3- (2′-benzoimidazolyl) -7-N, N-diethylaminocoumarin (coumarin 7), and the like.
Specific examples of naphthalimide dyes include basic yellow 51, solvent yellow 11 and solvent yellow 116.
緑色波長変換層65に用いられる無機系の波長変換材料の具体例としては、(BaMg)Al16O27:Eu2+,Mn2+、Sr4Al14O25:Eu2+、(SrBa)Al12Si2O8:Eu2+、(BaMg)2SiO4:Eu2+、Y2SiO5:Ce3+,Tb3+、Sr2P2O7−Sr2B2O5:Eu2+、(BaCaMg)5(PO4)3Cl:Eu2+、Sr2Si3O8−2SrCl2:Eu2+、Zr2SiO4、MgAl11O19:Ce3+,Tb3+、Ba2SiO4:Eu2+、Sr2SiO4:Eu2+、および(BaSr)SiO4:Eu2+等が挙げられる。
Specific examples of inorganic wavelength conversion materials used for the green
上述の波長変換材料を分散させるバインダー材料としては、波長変換材料の発光特性を低下させることなく、波長変換層60の成膜性を高められる材料であることが好ましい。バインダー材料は、成膜性を高められる観点から、樹脂であることが好ましく、波長変換材料の発光特性を低下させない観点から、波長変換層60で変換された光の波長帯域で透過性を有する樹脂であることが好ましい。波長400nm〜700nmの可視光領域における樹脂の透過率は、80%以上であることが好ましく、95%以上であることがより好ましい。
The binder material for dispersing the above-described wavelength conversion material is preferably a material that can improve the film forming property of the
さらに、バインダー材料は感光性樹脂であることが好ましい。バインダー材料として感光性樹脂を用いることで、フォトリソグラフィー法により高精細な波長変換層を得ることができる。 Furthermore, the binder material is preferably a photosensitive resin. By using a photosensitive resin as the binder material, a high-definition wavelength conversion layer can be obtained by a photolithography method.
感光性樹脂としては、ポジ型の感光性樹脂であってもよく、ネガ型の感光性樹脂であってもよい。ネガ型の感光性樹脂は、得られる波長変換層60の溶解性を著しく低下させることができる。そのため、例えば波長変換層60の形成後に行われるウェットプロセスなどの工程に対して耐久性の高い波長変換層60とすることができる。
一方、ポジ型の感光性樹脂は、波長変換層60となる部分に光が照射されないため、この部分に含まれる波長変換材料の劣化を抑制することができる。
The photosensitive resin may be a positive photosensitive resin or a negative photosensitive resin. The negative photosensitive resin can significantly reduce the solubility of the obtained
On the other hand, since the positive type photosensitive resin is not irradiated with light on the portion that becomes the
ネガ型の感光性樹脂を含有する感光性材料の例としては、(メタ)アクリレート基等のラジカル重合性基を有するモノマーまたはオリゴマーと、光ラジカル重合開始剤とを含有する材料、環状エーテル等のカチオン重合性基を有するモノマーまたはオリゴマーと、光酸発生剤とを含有する材料、環状エーテル等のアニオン重合性基、塩基との架橋可能な架橋性基を有するモノマーまたはオリゴマーと、光塩基発生剤とを含有する材料、クマリンまたはシンナメート等の光二量化が可能な官能基を有するモノマーおよびオリゴマーを含有する材料が挙げられる。 Examples of the photosensitive material containing a negative photosensitive resin include a material or a monomer containing a radical polymerizable group such as a (meth) acrylate group and a photo radical polymerization initiator, a cyclic ether, etc. A material containing a monomer or oligomer having a cationic polymerizable group and a photoacid generator, an anion polymerizable group such as a cyclic ether, a monomer or oligomer having a crosslinkable group capable of crosslinking with a base, and a photobase generator And materials containing monomers and oligomers having functional groups capable of photodimerization such as coumarin or cinnamate.
ポジ型の感光性樹脂を含有する感光性材料の例としては、ノボラック樹脂またはポリイミドなどの高分子材料とジアゾナフトキノン誘導体とを含有する材料、tert−ブチル基等で保護されたカルボキシ基や水酸基を有する高分子材料と光酸発生剤とを含有する材料、シクロブタン環またはニトロベンジル基等の光開裂部位を有する高分子材料を含有する材料が挙げられる。 Examples of a photosensitive material containing a positive photosensitive resin include a novolak resin or a polymer material such as polyimide and a material containing a diazonaphthoquinone derivative, a carboxyl group protected by a tert-butyl group, or a hydroxyl group. And a material containing a polymer material having a photocleavable site such as a cyclobutane ring or a nitrobenzyl group.
上述の感光性材料は、波長変換材料の発光量子収率や色純度を低下させることなく、高精細化が可能な材料を任意に選択することができる。 As the above-described photosensitive material, a material capable of high definition can be arbitrarily selected without lowering the light emission quantum yield and color purity of the wavelength conversion material.
波長変換材料の含有量は、バインダー材料100質量部に対して、0.01質量部以上10質量部以下であることが好ましい。波長変換材料の含有量が0.01質量部以上であると、励起光を十分に吸収することができる。波長変換材料の含有量が10質量部以下であると、波長変換材料の濃度消光を抑制し、波長変換層60の波長変換効率を高めることができる。
The content of the wavelength conversion material is preferably 0.01 parts by mass or more and 10 parts by mass or less with respect to 100 parts by mass of the binder material. Excitation light can fully be absorbed as content of a wavelength conversion material is 0.01 mass parts or more. When the content of the wavelength conversion material is 10 parts by mass or less, concentration quenching of the wavelength conversion material can be suppressed, and the wavelength conversion efficiency of the
波長変換層60の形成材料としては、上述の波長変換材料やバインダー材料の他にも、波長変換層60の吸収率や発光量子効率を向上させる目的から、エネルギー移動材料が含まれていてもよい。エネルギー移動材料は、励起光を吸収してその励起エネルギーをフェルスター機構により波長変換材料へ移動させ、波長変換材料を励起させやすくする機能を有する。したがって、エネルギー移動材料は、励起光を吸収することができ、エネルギー移動材料の励起状態におけるエネルギー準位が、波長変換材料の励起状態におけるエネルギー準位よりも高い材料であることが好ましい。なお、エネルギー移動材料は、上述の波長変換材料またはバインダー材料を兼ねていてもよい。
As a material for forming the
波長変換層60の厚さは、例えば100nm以上100μm以下であり、1μm以上30μm以下であることが好ましい。波長変換層60の厚さが100nm未満であると、励起光の吸収率が低下する。また、波長変換層60の厚さが100μmを超えると、波長変換層60の材料が必要以上に多くなるので、コストが高くなる。
The thickness of the
波長変換層60の厚さが100nm以上であると、波長変換層60から射出された光と、波長変換層60を透過した励起光との混色を、低減することができる。これにより、波長変換層60から射出された光の色純度を維持することができる。
When the thickness of the
一方、波長変換層60の厚さが100μm以下であると、波長変換層60は、励起光を十分に吸収することができる。波長変換層60の厚さが30μm以下であると、波長変換層60は、励起光をより多く吸収することができるので好ましい。これにより、波長変換基板100における波長変換効率を向上させることができる。
On the other hand, when the thickness of the
(光散乱層)
本実施形態においては、青色カラーフィルター層57を通過した励起光を散乱させて視野角を改善する目的で、光散乱層67が設けられている。光散乱層67に要求される特性としては、励起光を広視野角に拡散させて波長変換基板100の外部に出射させることができる高い光散乱性が挙げられる。また、光散乱層67の別の特性としては、光取出し効率を高くする観点から、励起光に対する高い光透過性が挙げられる。
なお、青色波長変換部47に、光散乱層67が設けられていない場合には、青色波長変換層が設けられていてもよい。
(Light scattering layer)
In the present embodiment, a
In addition, when the
光散乱層67の形成材料としては、上述の要求特性を有する材料であれば特に制限されないが、例えば光透過性のバインダー樹脂に光透過性の光散乱粒子を分散させた材料が挙げられる。
The material for forming the
光透過性のバインダー樹脂としては、例えば、アクリレート系置換基、メタクリレート系置換基等の反応性ビニル基を有する光硬化型樹脂、または熱硬化型樹脂を使用することができる。光硬化型透明樹脂、または熱硬化型透明樹脂としては、ポリメタクリレート、ポリアクリレート、ポリカーボネート、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ポリ塩化ビニル樹脂、メラミン樹脂、フェノール樹脂、アルキド樹脂、エポキシ樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリエステル樹脂、マレイン酸樹脂、ポリアミド樹脂等が挙げられる。 As the light-transmitting binder resin, for example, a photocurable resin having a reactive vinyl group such as an acrylate substituent or a methacrylate substituent, or a thermosetting resin can be used. Examples of the photocurable transparent resin or thermosetting transparent resin include polymethacrylate, polyacrylate, polycarbonate, polyvinyl alcohol, polyvinylpyrrolidone, hydroxyethyl cellulose, carboxymethyl cellulose, polyvinyl chloride resin, melamine resin, phenol resin, alkyd resin, epoxy Examples thereof include resins, polyurethane resins, polyester resins, maleic acid resins, and polyamide resins.
光散乱粒子としては、無機材料であってもよく、有機材料であってもよく、無機材料と有機材料の組み合わせであってもよい。 The light scattering particles may be an inorganic material, an organic material, or a combination of an inorganic material and an organic material.
無機材料として、例えば、ケイ素、チタン、ジルコニウム、アルミニウム、インジウム、亜鉛、錫、およびアンチモンからなる群より選ばれる少なくとも1種の金属の酸化物を主成分とした粒子(微粒子)等を用いることができる。具体的には、シリカビーズ、アルミナビーズ、酸化チタンビーズ、酸化ジルコニアビーズ、酸化亜鉛ビーズ、チタン酸バリウムビーズ等が挙げられる。 As the inorganic material, for example, particles (fine particles) mainly composed of an oxide of at least one metal selected from the group consisting of silicon, titanium, zirconium, aluminum, indium, zinc, tin, and antimony are used. it can. Specific examples include silica beads, alumina beads, titanium oxide beads, zirconia oxide beads, zinc oxide beads, and barium titanate beads.
有機材料として、例えば、ポリメチルメタクリレートビーズ、アクリルビーズ、アクリル−スチレン共重合体、メラミン、高屈折率メラミン、ポリカーボネート、スチレン、架橋ポリスチレン、ポリ塩化ビニル、ベンゾグアナミン−メラミンホルムアルデヒド、シリコーン等を主成分とした粒子(微粒子)等が挙げられる。 As organic materials, for example, polymethyl methacrylate beads, acrylic beads, acrylic-styrene copolymers, melamine, high refractive index melamine, polycarbonate, styrene, cross-linked polystyrene, polyvinyl chloride, benzoguanamine-melamine formaldehyde, silicone and the like are the main components. Particles (fine particles).
光散乱層67中の光散乱粒子の含有量は、特に限定されず、所望の視野角等に応じて適宜調節される。
The content of the light scattering particles in the
光散乱層67によって効果的に励起光を散乱させるためには、上述のバインダー樹脂中にバインダー樹脂よりも屈折率の高い光散乱粒子を分散させた材料で光散乱層67が形成されていることが好ましい。また、光散乱強度は一般的に光散乱粒子の粒径が励起光の波長の1/2程度のときに最も大きくなるので、光散乱粒子の粒径としては数百nmであることが好ましい。
In order to effectively scatter excitation light by the
本実施形態において、光散乱粒子は、1種のみを単独で用いてもよいし、2種以上を組み合わせて併用してもよい。例えば、2種の光散乱粒子を用いる場合には、一方の光散乱粒子と、一方の光散乱粒子よりも粒径が小さく、屈折率の大きい他方の散乱粒子と、を用いることで、励起光をより効果的に光散乱させることができる。 In the present embodiment, the light scattering particles may be used alone or in combination of two or more. For example, when two types of light scattering particles are used, excitation light can be obtained by using one light scattering particle and the other scattering particle having a smaller particle size and a higher refractive index than the one light scattering particle. Can be scattered more effectively.
[その他部材]
第1実施形態の波長変換基板100において、波長変換層60上に封止膜を有してもよい(図示なし)。波長変換基板100が封止膜を有している場合、波長変換層60に対する酸素や水分等の混入を、低減することができる。これにより、波長変換層60の劣化を低減することができる。さらに、波長変換基板100を表示装置に適用したとき、波長変換層60に含まれる酸素や水分が表示装置を構成する各部材に到達し、各部材が劣化するのを抑制することができる。
[Other parts]
In the
上述の封止膜が波長変換層60に備えられている場合には、封止膜上にさらに平坦化膜を有してもよい(図示なし)。波長変換基板100が平坦化膜を有している場合、波長変換基板100を表示装置に適用した際の空隙を低減し、密着性を向上することができる。
When the above-described sealing film is provided in the
平坦化膜の形成材料として、従来公知の材料を用いられ、無機材料であってもよく、有機材料であってもよい。
無機材料の具体例としては、酸化シリコン、酸化タンタル等の酸化物や、窒化シリコン等の窒化物が挙げられる。
有機材料として、例えば光散乱層67のバインダー樹脂と同様の樹脂を使用することができる。平坦化膜は、単層構造であってもよく、異なる材質の層が複数積層された複層構造であってもよい。
A conventionally known material is used as a material for forming the planarizing film, and may be an inorganic material or an organic material.
Specific examples of the inorganic material include oxides such as silicon oxide and tantalum oxide, and nitrides such as silicon nitride.
As the organic material, for example, a resin similar to the binder resin of the
[波長変換基板の製造方法]
以下、図面を参照しながら、第1実施形態に係る波長変換基板の製造方法について説明する。なお、図面において、図1に示した構成要素と同じ構成要素には同一符号を付して、その説明を省略する。
[Method of manufacturing wavelength conversion substrate]
Hereinafter, the manufacturing method of the wavelength conversion board concerning a 1st embodiment is explained, referring to drawings. In the drawings, the same components as those shown in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.
図2は、第1実施形態における波長変換基板100の製造方法を示すフローチャートである。図2に示すように、波長変換基板100の製造方法は、ブラックマトリックス層20の形成工程S1と、仕切り部30の形成工程S2と、カラーフィルター層50の形成工程S3と、波長変換層60の形成工程S4と、光散乱層67の形成工程S5と、を含む。なお、波長変換層60の形成工程S4および光散乱層67の形成工程S5は、この順でなくてよく、波長変換層60の形成工程S4の前に、光散乱層67の形成工程S5を行ってもよい。
FIG. 2 is a flowchart showing a method for manufacturing the
[ブラックマトリックス層20の形成工程S1]
ブラックマトリックス層20の形成工程S1では、基材10の一方の面10aにブラックマトリックス層20を形成する。ブラックマトリックス層20の形成は、フォトリソグラフィー法により行うことができる。
[Formation Step S1 of Black Matrix Layer 20]
In the formation step S <b> 1 of the
まず、基材10の一方の面10aに、顔料を含む感光性材料を塗工する。感光性材料の塗工は、例えば、スピンコート法等の塗布法により行うことができる。また、塗工前に必要に応じて、基材10の一方の面10aを洗浄してもよい。基材10の洗浄は、例えば水、有機溶媒、紫外線オゾン等を用いて行うことができる。
First, a photosensitive material containing a pigment is applied to one
次に、得られた塗膜を、格子状の遮光部を有するフォトマスクを介して、基材10の一方の面10a側から露光する。例えば、ネガ型の感光性材料を用いる場合には、フォトマスクにおける格子状の遮光部と、塗膜とが平面的に重ならない部分を硬化させる。
Next, the obtained coating film is exposed from the one
次に、露光後の塗膜を現像して、未硬化の塗膜を除去する。具体的には、塗膜の硬化した部分が格子状の遮光部31となり、未硬化の塗膜が除去された部分が開口部41となる。このようにして、ブラックマトリックス層20が得られる。
Next, the exposed coating film is developed to remove the uncured coating film. Specifically, the cured portion of the coating film becomes a lattice-shaped
塗膜の現像は、例えば、公知のアルカリ性現像液を用いて行うことができる。アルカリ性現像液の具体例としては、モノメチルアミン、ジメチルアミン、トリメチルアミン、モノエチルアミン、ジエチルアミン、トリエチルアミン、モノイソプロピルアミン、ジイソプロピルアミン、トリイソプロピルアミン、モノブチルアミン、ジブチルアミン、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、ジメチルアミノエタノール、ジエチルアミノエタノール、アンモニア、苛性ソーダー、苛性カリ、メタ珪酸ソーダー、メタ珪酸カリ、炭酸ソーダー、テトラエチルアンモニウムヒドロキシドなどの水性液が挙げられる。 The development of the coating film can be performed using, for example, a known alkaline developer. Specific examples of the alkaline developer include monomethylamine, dimethylamine, trimethylamine, monoethylamine, diethylamine, triethylamine, monoisopropylamine, diisopropylamine, triisopropylamine, monobutylamine, dibutylamine, monoethanolamine, diethanolamine, triethanolamine. And aqueous liquids such as dimethylaminoethanol, diethylaminoethanol, ammonia, caustic soda, caustic potash, sodium metasilicate, potassium metasilicate, sodium carbonate, tetraethylammonium hydroxide.
現像後に必要に応じて、例えば水、アルカリ水溶液等を用いて、得られたブラックマトリックス層20を洗浄してもよい。
If necessary, the obtained
また、ブラックマトリックス層20の形成工程S1では、必要に応じてプリベーク、ポストベーク等の熱処理を行ってもよい。
Further, in the formation step S1 of the
[仕切り部30の形成工程S2]
図3は、第1実施形態に係る仕切り部30の形成工程S2を示すフローチャートである。図4〜図8は仕切り部30の形成工程S2の各工程における工程図である。図3に示すように、仕切り部30の形成工程S2は、第1樹脂層330の形成工程S21と、第1露光現像工程S22と、第1膜350の形成工程S23と、第2膜370の形成工程S24、第2露光現像工程S25と、を含む。仕切り部30を構成する各層の形成は、ブラックマトリックス層20と同様に、フォトリソグラフィー法により行うことができる。
[
FIG. 3 is a flowchart showing the forming step S2 of the
(第1樹脂層330の形成工程S21)
図4は、第1実施形態に係る第1樹脂層330の形成工程S21を示す工程図である。図4に示すように、第1樹脂層330の形成工程S21では、基材10の一方の面10aにおいて、ブラックマトリックス層20を覆って、第1樹脂層330を形成する。ここで、第1樹脂層330とは、後の第1露光現像工程S22において、障壁33となる部材を指す。
(Formation process S21 of the 1st resin layer 330)
FIG. 4 is a process diagram showing a formation process S21 of the
具体的には、基材10の一方の面10aに、ポジ型の感光性材料(ポジ型の感光性樹脂)を塗工する。ポジ型の感光性材料の塗工は、ブラックマトリックス層20の形成工程S1と同様の塗布法で行うことができる。このようにして、ポジ型の感光性材料を形成材料とする、第1樹脂層330が得られる。
Specifically, a positive photosensitive material (positive photosensitive resin) is applied to one
なお、第1樹脂層330の形成工程S21では、必要に応じてプリベーク等の熱処理を行ってもよい。
In addition, in formation process S21 of the
(第1露光現像工程S22)
図5は、第1実施形態に係る第1露光現像工程S22を示す工程図である。図5に示すように、第1露光現像工程S22では、ブラックマトリックス層20における格子状の遮光部31上に、障壁33を形成する。
(First exposure development step S22)
FIG. 5 is a process diagram showing a first exposure / development process S22 according to the first embodiment. As shown in FIG. 5, in the first exposure / development step S <b> 22, the
まず、図4に示す基材10の他方の面10b側から第1樹脂層330を露光し、開口部41上に形成された第1樹脂層330を感光させる。
First, the
次に、露光後の第1樹脂層330を現像して、感光した第1樹脂層330を除去する。第1樹脂層330の現像は、ブラックマトリックス層20の形成工程S1と同様の現像液を用いて行うことができる。このようにして、障壁33が得られる。
Next, the exposed
現像後に必要に応じて、例えば水、アルカリ水溶液等を用いて、得られた障壁33を洗浄してもよい。
If necessary, the obtained
なお、第1露光現像工程S22では、必要に応じてポストベーク等の熱処理を行ってもよい。 In the first exposure and development step S22, heat treatment such as post baking may be performed as necessary.
第1露光現像工程S22によれば、自己整合を利用したフォトリソグラフィー法を用いて、障壁33を形成するので、遮光部31と障壁33との間の位置ずれを低減することができる。図5に示すような、遮光部31および障壁33を有する波長変換基板であっても、表示装置に適用することができる。また、第1露光現像工程S22では、そもそもフォトマスクを利用していないため、フォトマスクの位置合わせをする必要がなく、効率的である。
According to the first exposure / development step S22, the
(第1膜350の形成工程S23)
図6は、第1実施形態に係る第1膜350の形成工程S23を示す工程図である。図6に示すように、第1膜350の形成工程S23では、障壁33が形成された基材10の表面に沿って、第1膜350を形成する。ここで、第1膜350とは、後の第2露光現像工程S25において、感光性樹脂層35となる部材を指す。
(Formation step S23 of the first film 350)
FIG. 6 is a process diagram showing the formation process S23 of the
具体的には、障壁33が形成された基材10の表面に、ポジ型の感光性材料(ポジ型の感光性樹脂)を塗工する。ポジ型の感光性材料の塗工は、第1膜350を好適に薄く形成することができることから、例えばスピンコート法またはスプレーコート法が好ましい。このようにして、ポジ型の感光性材料を形成材料とする、第1膜350が得られる。
Specifically, a positive photosensitive material (positive photosensitive resin) is applied to the surface of the
なお、第1膜350の形成工程S23では、必要に応じてプリベーク等の熱処理を行ってもよい。
In the formation step S23 of the
(第2膜370の形成工程S24)
図7は、第1実施形態に係る第2膜370の形成工程S24を示す工程図である。図7に示すように、第2膜370の形成工程S24では、第1膜350の表面350aに沿って第2膜370を形成する。ここで、第2膜370とは、後の第2露光現像工程S25において、機能層37となる部材を指す。
(Formation Step S24 of Second Film 370)
FIG. 7 is a process diagram showing the formation process S24 of the
第2膜の形成は、熱蒸着法、メッキ法、スパッタリング法等の公知の蒸着法により行うことができる。これらの蒸着法のなかでも、低コストかつ簡便であることから、熱蒸着法が好ましい。 The second film can be formed by a known vapor deposition method such as a thermal vapor deposition method, a plating method, or a sputtering method. Among these vapor deposition methods, the thermal vapor deposition method is preferable because of its low cost and simplicity.
(第2露光現像工程S25)
図8は、第1実施形態に係る第2露光現像工程S25を示す工程図である。図8に示すように、第2露光現像工程S25では、障壁33の表面に設けられた感光性樹脂層35と、感光性樹脂層35の表面に設けられた機能層37と、を形成する。
(Second exposure development step S25)
FIG. 8 is a process diagram showing a second exposure / development process S25 according to the first embodiment. As shown in FIG. 8, in the second exposure development step S <b> 25, a
まず、図7に示す基材10の他方の面10b側から第1膜350を露光し、開口部41上に形成された第1膜350を感光させる。
First, the 1st film |
次に、露光後の第1膜350を現像して、感光した第1膜350を除去する。このとき、現像液は第2膜370に存在する微小な隙間を滲入し、第1膜350に到達する。これにより、感光した第1膜350が現像されると同時に、感光した第1膜350上に形成された第2膜370も除去することができる。一方、遮光部31によって光が遮られ、感光していない第1膜350は、その第1膜350上の第2膜370とともに、基材10上に残存する。第1膜350の現像は、第1露光現像工程S22と同様の現像液を用いて行うことができる。このようにして、感光性樹脂層35および機能層37が得られる。
Next, the exposed
現像後に必要に応じて、例えば水、アルカリ水溶液等を用いて、得られた感光性樹脂層35および機能層37を洗浄してもよい。
If necessary, the obtained
[カラーフィルター層50の形成工程S3]
図2に戻って、カラーフィルター層50の形成工程S3では、開口部41上にカラーフィルター層50を形成する。カラーフィルター層50の形成は、例えば、染色法、フォトリソグラフィー法、印刷法、電着法などにより行うことができる。これらの方法のなかでも、高精細のカラーフィルター層50が得られることから、フォトリソグラフィー法が好ましい。以下では、フォトリソグラフィー法によるカラーフィルター層50の形成について説明するが、本実施形態はこれに限定されない。
[
Returning to FIG. 2, in the
カラーフィルター層50の形成工程S3では、例えば赤色カラーフィルター層53、緑色カラーフィルター層55、青色カラーフィルター層57を、この順に形成する。なお、赤色カラーフィルター層53、緑色カラーフィルター層55、青色カラーフィルター層57の形成順はこの限りではない。
In the formation step S3 of the
まず、仕切り部30が形成された基材10の表面に、赤色顔料を含むネガ型の感光性材料を塗工する。赤色顔料を含むネガ型の感光性材料の塗工は、ブラックマトリックス層20の形成工程S1と同様の塗布法で行うことができる。
First, a negative photosensitive material containing a red pigment is applied to the surface of the
次に、赤色波長変換部43を形成する開口部41上の塗膜を、フォトマスクを介して、露光し、硬化させる。
Next, the coating film on the
次に、露光後の塗膜を現像して、未硬化の塗膜を除去する。塗膜の現像は、ブラックマトリックス層20の形成工程S1と同様の現像液を用いて行うことができる。このようにして、赤色カラーフィルター層53が得られる。
Next, the exposed coating film is developed to remove the uncured coating film. The development of the coating film can be performed using the same developer as in the
現像後に必要に応じて、例えば水、アルカリ水溶液等を用いて、得られた赤色カラーフィルター層53を洗浄してもよい。
If necessary, the obtained red
緑色カラーフィルター層55、青色カラーフィルター層57は、赤色顔料の代わりに緑色顔料、青色顔料を用いること以外は、赤色カラーフィルター層53と同様の方法で形成することができる。
The green
また、カラーフィルター層50の形成工程S3では、必要に応じてプリベーク、ポストベーク等の熱処理を行ってもよい。
In addition, in the
[波長変換層60の形成工程S4]
波長変換層60の形成工程S4では、得られたカラーフィルター層50上に波長変換層60を形成する。波長変換層60の形成は、例えば、フォトリソグラフィー法、ウェットエッチング法、インクジェット法などの印刷法や、レーザー熱転写法等により行うことができる。これらの方法のなかでも、効率的、かつ、精度よく波長変換層60を形成できることから、フォトリソグラフィー法が好ましく、自己整合を利用したフォトリソグラフィー法がより好ましい。以下では、フォトリソグラフィー法による波長変換層60の形成について説明するが、本実施形態はこれに限定されない。
[Formation Step S4 of Wavelength Conversion Layer 60]
In the formation step S <b> 4 of the
波長変換層60の形成工程S4では、例えば赤色波長変換層63、緑色波長変換層65を、この順に形成する。なお、赤色波長変換層63、緑色波長変換層65の形成順はこの限りではない。
In the formation step S4 of the
まず、カラーフィルター層が形成された基材10の表面を覆って、所定の波長変換材料を含む感光性材料を塗工する。ここで、所定の波長変換材料とは、後述する励起光源からの励起光を赤色光に変換する材料を指す。感光性材料の塗工は、スピンコート法または蒸着法などにより行うことができる。
First, a photosensitive material containing a predetermined wavelength conversion material is applied so as to cover the surface of the
次に、赤色カラーフィルター層53以外に形成された塗膜を、フォトマスクを介して、露光し、感光させる。
Next, the coating film formed other than the red
次に、露光後の塗膜を現像して、感光した塗膜を除去する。塗膜の現像は、ブラックマトリックス層20の形成工程S1と同様の現像液を用いて行うことができる。このようにして、赤色波長変換層63が得られる。
Next, the exposed coating film is developed to remove the exposed coating film. The development of the coating film can be performed using the same developer as in the
現像後に必要に応じて、例えば水、アルカリ水溶液等を用いて、得られた赤色波長変換層63を洗浄してもよい。
If necessary, the obtained red
なお、赤色カラーフィルター層53以外に形成された不要な領域は、現像の代わりにエッチングにより除去してもよい。
Note that unnecessary regions formed other than the red
また、上述した以外の方法としては、例えば赤色カラーフィルター層53以外に形成された不要な領域に光照射し、波長変換材料を退色させる方法が挙げられる。この方法によれば、バインダー材料の選択肢が広く、例えば成膜性の高いバインダー材料を選択することができる。
Examples of methods other than those described above include a method of irradiating an unnecessary region formed other than the red
緑色波長変換層65は、励起光を緑色光に変換する波長変換材料を用いること以外は、赤色波長変換層63と同様の方法で形成することができる。
The green
[光散乱層67の形成工程S5]
光散乱層67の形成工程S5では、得られた青色カラーフィルター層57上に光散乱層67を形成する。光散乱層67の形成は、例えば、フォトリソグラフィー法により行うことができる。具体的には、光散乱層67は、波長変換材料の代わりに、例えば酸化チタン微粒子等を用いること以外は、赤色波長変換層63と同様の方法で形成することができる。
[Formation Step S5 of Light Scattering Layer 67]
In the
以上のようにして、第1実施形態の波長変換基板100が得られる。
As described above, the
[表示装置]
以下、第1実施形態の表示装置として、有機エレクトロルミネッセンス表示装置(以下、「有機EL表示装置」と言う。)を例に挙げて説明するが、本実施形態はこれに限定されない。図9は、第1実施形態に係る表示装置1000の配置例を示す概略断面図である。
[Display device]
Hereinafter, an organic electroluminescence display device (hereinafter referred to as “organic EL display device”) will be described as an example of the display device of the first embodiment, but the present embodiment is not limited to this. FIG. 9 is a schematic cross-sectional view showing an arrangement example of the
第1実施形態の有機EL表示装置1000は、上述の波長変換基板100と、基材10の一方の面10a側に設けられた有機EL素子基板500と、を備えている。
なお、図9では、波長変換基板100における波長変換の様子を分かり易く説明するために、有機EL素子基板500と波長変換基板100を離して図示している。
The organic
In FIG. 9, the organic
有機EL素子基板500は、基板501と、薄膜トランジスタ502と、層間絶縁層503と、陽極505と、有機EL層506と、陰極507とを有する有機EL素子を備えている。
The organic
基板501の一方の面501aに、薄膜トランジスタ502が設けられ、薄膜トランジスタ502上に層間絶縁層503が設けられている。薄膜トランジスタ502は、ドレイン電極502a、ソース電極502b、半導体層502c、ゲート電極502dおよびゲート絶縁層502eを備えている。
A
層間絶縁層503には、ドレイン電極502a上の部位にコンタクトホール504が設けられている。また、層間絶縁層503上に設けられた陽極505が、コンタクトホール504を介して、ドレイン電極502aと電気的に接続されている。
In the interlayer insulating
陽極505上には、有機EL層506が設けられ、有機EL層506上に陰極507が設けられている。
An
なお、図9では紙面の都合上、1個の波長変換部40に対して1個の薄膜トランジスタ502を図示しているが、有機EL層506を安定的および効率的に駆動するためには、1個の波長変換部40に対して複数個の薄膜トランジスタ502を備えていてもよい。
In FIG. 9, one
基板501の形成材料として、例えばガラス、石英等の無機材料が用いられる。
基板501の厚さは、100μm以上1000μm以下であることが好ましい。
As a material for forming the
The thickness of the
半導体層502cの形成材料としては、例えばアモルファスシリコン、多結晶シリコン、有機半導体、無機酸化物等が挙げられる。
有機半導体の具体例としては、ペンタセン、ポリチオフェン、フラーレンC60等が挙げられる。
無機酸化物の具体例としては、インジウム−ガリウム−亜鉛酸化物等が挙げられる。
Examples of a material for forming the
Specific examples of the organic semiconductor include pentacene, polythiophene, fullerene C60, and the like.
Specific examples of the inorganic oxide include indium-gallium-zinc oxide.
半導体層502cの厚さは、20nm以上200nm以下であることが好ましい。
The thickness of the
ドレイン電極502a、ソース電極502bおよびの形成材料の具体例としては、半導体層502cの形成材料にリン等の不純物元素をドーピングしたものが挙げられる。また、別の例としては、金、銀、銅、またはアルミニウム等の金属が挙げられる。ソース電極502b、およびドレイン電極502aの形成材料は、同一であってもよいし、異なっていてもよい。
As a specific example of a material for forming the
ドレイン電極502a、およびソース電極502bの厚さは、10nm以上500nm以下であることが好ましい。ドレイン電極502a、およびソース電極502bの厚さは、同一であってもよいし、異なっていてもよい。
The thicknesses of the
ゲート電極502dの形成材料としては、例えば金属、または有機化合物等が挙げられる。
金属の具体例としては、金、白金、銀、銅、アルミニウム、タンタル、またはドープシリコン等が挙げられる。
有機化合物の具体例としては、3,4−ポリエチレンジオキシチオフェン(PEDOT)、またはポリスチレンサルフォネイト(PSS)等が挙げられる。
As a formation material of the
Specific examples of the metal include gold, platinum, silver, copper, aluminum, tantalum, and doped silicon.
Specific examples of the organic compound include 3,4-polyethylenedioxythiophene (PEDOT) or polystyrene sulfonate (PSS).
ゲート電極502dの厚さは、20nm以上200nm以下であることが好ましい。
The thickness of the
ゲート絶縁層502eの形成材料としては、無機化合物であってもよいし、有機化合物であってもよい。
無機化合物の具体例としては、窒化シリコン、または酸化シリコン等が挙げられる。
有機化合物の具体例としては、シクロテン、サイトップ、またはパリレン等が挙げられる。
The material for forming the
Specific examples of the inorganic compound include silicon nitride and silicon oxide.
Specific examples of the organic compound include cycloten, cytop or parylene.
ゲート絶縁層502eの厚さは、50nm以上300nm以下であることが好ましい。
The thickness of the
層間絶縁層503の形成材料としては、無機化合物であってもよいし、有機化合物であってもよい。
無機化合物の具体例としては、窒化シリコン、または酸化シリコン等が挙げられる。
有機化合物の具体例としては、シクロテン、サイトップ、またはパリレン等が挙げられる。
The material for forming the interlayer insulating
Specific examples of the inorganic compound include silicon nitride and silicon oxide.
Specific examples of the organic compound include cycloten, cytop or parylene.
層間絶縁層503の厚さは、100nm以上2000nm以下であることが好ましい。
The thickness of the interlayer insulating
陽極505は、透明電極505Aと反射電極505Bとを積層させて構成されている。反射電極505Bは、透明電極505Aよりも基板501の一方の面501a側に設けられる。
透明電極505Aの形成材料としては、酸化インジウム−酸化亜鉛(IZO)等が挙げられる。反射電極505Bの形成材料としては、銀やアルミニウム等が挙げられる。
The
Examples of a material for forming the transparent electrode 505A include indium oxide-zinc oxide (IZO). Examples of a material for forming the reflective electrode 505B include silver and aluminum.
透明電極505Aの厚さは、10nm以上100nm以下であることが好ましい。反射電極505Bの厚さは、10nm以上1000nm以下であることが好ましい。 The thickness of the transparent electrode 505A is preferably 10 nm or more and 100 nm or less. The thickness of the reflective electrode 505B is preferably 10 nm or more and 1000 nm or less.
有機EL層506は、ホール注入層、ホール輸送層、青色発光層、ホールブロック層、電子輸送層、電子注入層等を積層させて構成されている。有機EL層506を構成する各層は、必要に応じて、適宜選択される。
The
有機EL層506を構成する各層の厚さは、0.5nm以上200nm以下であることが好ましい。
The thickness of each layer constituting the
陰極507の形成材料としては、例えば単体金属または合金などが挙げられる。
単体金属の具体例としては、銀、アルミニウム等が挙げられる。
合金の具体例としては、マグネシウム銀、アルミニウムリチウム等が挙げられる。
陰極507は、単層構造であってもよく、異なる組成の層が複数積層された複層構造であってもよい。
Examples of the material for forming the
Specific examples of the single metal include silver and aluminum.
Specific examples of the alloy include magnesium silver and aluminum lithium.
The
陰極507の厚さは、10nm以上1000nm以下であることが好ましい。
The thickness of the
有機EL表示装置1000では、有機EL素子基板500から射出された励起光(青色光)L1が波長変換基板100に入射する。励起光L1の一部は、赤色波長変換層63によって赤色光L11に変換される。同様に、励起光L1の一部は、緑色波長変換層65によって緑色光L12に変換される。励起光L1の残りは、光散乱層67を透過する。赤色光L11、緑色光L12、および光散乱層67を透過した青色光L13は、波長変換基板100の基材10側から射出される。
In the organic
以上、第1実施形態の有機EL表示装置として、基材10の一方の面10a側に有機EL素子基板500が設けられている例を示したが、本実施形態はこれに限定されない。例えば、基材10の他方の面10b側に有機EL素子基板500が設けられていてもよい。
As described above, as the organic EL display device according to the first embodiment, the example in which the organic
<第2実施形態>
[波長変換基板の製造方法]
図10は、第2実施形態に係る第2膜371の形成工程S24を示す工程図である。図10に示すように、第2膜371の形成工程S24において、開口部41に形成された第1膜350の一部を覆うフォトマスク200を介して、第2膜371を形成してもよい。第2膜371の形成は、第2膜370の形成と同様の蒸着法により、行うことができる。
Second Embodiment
[Method of manufacturing wavelength conversion substrate]
FIG. 10 is a process diagram showing the formation process S24 of the
この方法によれば、フォトマスク200と、第1膜350とが平面的に重なる部分には、第2膜371が形成されず、第1膜350が露出した状態となる。つまり、第2膜371は、第1膜350の表面350aに不連続に形成された不連続部分371aが形成される。これにより、後の第2露光現像工程S25において、現像液が不連続部分371aから第1膜350に入り込みやすくなり、効率的に現像することができる。
According to this method, the
なお、不連続部分371aは、開口部41のいずれかの位置に形成されればよいため、フォトマスク200の位置合わせは、高い精度を必要とせず、効率よく作製できる。
Note that the
以上のような方法の波長変換基板の製造方法によれば、自己整合を利用したフォトリソグラフィー法を用いて、仕切り部を形成するので、仕切り部30を構成する各層の位置ずれを低減することができる。そのため、波長変換基板を効率的、かつ高精度で製造することができる。また、得られる波長変換基板は、高精細、かつ光取出し効率に優れた構成とすることができる。
According to the method for manufacturing a wavelength conversion substrate as described above, the partition portion is formed by using a photolithography method utilizing self-alignment, and therefore, it is possible to reduce misalignment of each layer constituting the
以上のような構成の波長変換基板によれば、高精細、かつ光取出し効率に優れた波長変換基板が得られる。 According to the wavelength conversion substrate having the above configuration, a wavelength conversion substrate having high definition and excellent light extraction efficiency can be obtained.
以上のような構成の表示装置によれば、上述の波長変換基板を備えているので、高精細、かつ明るさに優れた表示装置が得られる。 According to the display device configured as described above, since the above-described wavelength conversion substrate is provided, a display device having high definition and excellent brightness can be obtained.
<第3実施形態>
[波長変換基板の製造方法]
以下、図面を参照しながら、第3実施形態における波長変換基板の製造方法について説明する。第2実施形態における波長変換基板の製造方法においては、仕切り部30の形成工程が第1実施形態と異なる。そのため、波長変換基板の製造方法全体の説明は省略し、仕切り部30の形成工程についてのみ説明する。
<Third Embodiment>
[Method of manufacturing wavelength conversion substrate]
Hereinafter, the manufacturing method of the wavelength conversion board in a 3rd embodiment is explained, referring to drawings. In the manufacturing method of the wavelength conversion board in the second embodiment, the step of forming the
[仕切り部30の形成工程S120]
図11は、第3実施形態に係る仕切り部30の形成工程S120を示すフローチャートである。図12〜図14は、仕切り部30の形成工程S120の主要の工程を示す工程図である。
なお、図12〜図14において、図1に示した構成要素と同じ構成要素には同一符号を付して、その説明を省略する。
[
FIG. 11 is a flowchart showing the forming step S120 of the
12 to 14, the same components as those illustrated in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.
図11に示すように、第3実施形態における仕切り部30の形成工程S120は、第1実施形態と同様の工程を備える。さらに、第3実施形態では、第1膜350の形成工程S23と、第2膜372の形成工程S24との間において、第3露光現像工程S121を含む。
As shown in FIG. 11, the formation process S120 of the
(第3露光現像工程S121)
図12は、第3実施形態に係る第3露光現像工程S121における露光を示す工程図である。図13は、第3実施形態に係る第3露光現像工程S121の現像後を示す工程図である。第3露光現像工程S121では、開口部41に、第1膜350の厚さが異なる部分を形成する。
(Third exposure development step S121)
FIG. 12 is a process diagram showing exposure in the third exposure development step S121 according to the third embodiment. FIG. 13 is a process diagram illustrating after the development in the third exposure development process S121 according to the third embodiment. In the third exposure / development step S <b> 121, a portion where the thickness of the
まず、図12に示すように、開口部41に形成された第1膜350の一部を、フォトマスク201を用いて、基材10の一方の面10a側から露光する。
First, as shown in FIG. 12, a part of the
次に、露光後の第1膜350を現像する。このとき、図13に示すように、感光した第1膜350における厚さ方向の一部のみを除去する。これにより、第1膜350に凹部350bを形成する。第3露光現像工程S121は、後の第2露光現像工程S25よりも、現像力が低い現像液を用いて行われる。また、別の方法としては、第3露光現像工程S121は、後の第2露光現像工程S25よりも、現像時間を短くして行われる。例えば、第2露光現像工程S25で用いられる現像液よりも濃度が低い現像液を用いて、第3露光現像工程S121を行うことができる。
Next, the exposed
なお、凹部350bは、開口部41のいずれかの位置に形成されればよいため、フォトマスク201の位置合わせは、高い精度を必要としない。
In addition, since the recessed
(第2膜372の形成工程S24)
図14は、第3実施形態に係る第2膜372の形成工程S24を示す工程図である。図14に示すように、第2膜372の形成工程S24では、第1膜350の表面350aに沿って第2膜372を形成する。第2膜372の形成は、第2膜370と同様の蒸着法により、行うことができる。このとき、第1膜350の凹部350bには、第2膜372は形成されず、第1膜350が露出した状態となる。これにより、後の第2露光現像工程S25において、現像液が第1膜350に入り込みやすくなり、効率的に現像することができる。
(Formation step S24 of the second film 372)
FIG. 14 is a process diagram showing the formation process S24 of the
第3実施形態における波長変換基板の製造方法においても、第1実施形態と同様の効果が得られる。 In the method for manufacturing a wavelength conversion substrate in the third embodiment, the same effect as in the first embodiment can be obtained.
<第4実施形態>
[波長変換基板の製造方法]
以下、図面を参照しながら、第4実施形態における波長変換基板の製造方法について説明する。第4実施形態における波長変換基板の製造方法においては、仕切り部30の形成工程が第1実施形態と異なる。そのため、波長変換基板の製造方法全体の説明は省略し、仕切り部30の形成工程についてのみ説明する。
<Fourth embodiment>
[Method of manufacturing wavelength conversion substrate]
Hereinafter, the manufacturing method of the wavelength conversion board in a 4th embodiment is explained, referring to drawings. In the manufacturing method of the wavelength conversion board in the fourth embodiment, the step of forming the
[仕切り部30の形成工程S220]
図15は、第4実施形態に係る仕切り部30の形成工程S220を示すフローチャートである。図16〜図19は、仕切り部30の形成工程S220の主要の工程を示す工程図である。
なお、図16〜図19において、図1に示した構成要素と同じ構成要素には同一符号を付して、その説明を省略する。
[
FIG. 15 is a flowchart showing the forming step S220 of the
16 to 19, the same components as those illustrated in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
第4実施形態における仕切り部30の形成工程S220は、第1実施形態と同様の工程を備える。第4実施形態では、第1実施形態における第2膜370の形成工程S24において、影部形成部材71の形成工程S221と、第2膜373の形成工程S222と、を備える。
The formation process S220 of the
(影部形成部材71の形成工程S221)
影部形成部材71の形成工程S221では、開口部41に影部形成部材71を形成する。影部形成部材71の形成は、転写法、フォトリソグラフィー法により行うことができる。以下では、フォトリソグラフィー法による影部形成部材71の形成について説明するが、本実施形態はこれに限定されない。
(Shaping
In the
まず、基材10の一方の面10aにおいて、ブラックマトリックス層20、障壁33および第1膜350を覆って、第2樹脂層710を形成する。図16は、第4実施形態に係る第2樹脂層710の塗工を示す工程図である。ここで、第2樹脂層710とは、後の工程において、影部形成部材71となる部材を指す。
First, the
具体的には、図16に示すように、基材10の一方の面10aに、ネガ型の感光性材料を塗工する。ネガ型の感光性材料は、既に形成された第1膜350を溶解し、混じり合う可能性が低い材料を選択する。ネガ型の感光性材料の塗工は、ブラックマトリックス層20の形成工程S1と同様の塗布法で行うことができる。このようにして、ネガ型の感光性材料を形成材料とする、第2樹脂層710が得られる。
Specifically, as shown in FIG. 16, a negative photosensitive material is applied to one
次に、開口部41に形成された第2樹脂層710の一部を、フォトマスク202を用いて、基材10の一方の面10a側から露光し、硬化させる。図17は、第4実施形態に係る第2樹脂層710の露光を示す工程図である。
Next, a part of the
次に、露光後の第2樹脂層710を現像して、未硬化の第2樹脂層710を除去する。図18は、第4実施形態に係る露光した第2樹脂層710の現像後を示す工程図である。このようにして、影部形成部材71が得られる。なお、影部形成部材71は、開口部41のいずれかの位置に形成されればよいため、フォトマスク202の位置合わせは、高い精度を必要とせず、効率よく作製できる。
Next, the exposed
第2樹脂層710の現像は、例えば、有機溶剤を用いた溶解除去により行うことができる。有機溶剤の具体例としては、N−メチルピロリドン、γ−ブチロラクトン、プロピレングリコールメチルエーテル、プロピレングリコールメチルエーテルアセテートまたはシクロヘキサノン等が挙げられる。
The development of the
現像後に必要に応じて、例えばアルコールなどの有機溶媒等を用いて、得られた影部形成部材71を洗浄してもよい。
If necessary, the obtained
影部形成部材71は、影部形成部材71の側面71aと、前記第1膜350の表面350aとのなす角θが鋭角または直角となる部分を有している。また、影部形成部材71は、格子状の遮光部31と平面的に重ならないように形成されている。
The
なお、第2樹脂層710の露光時に、露光源からの光が基材10に対して斜めに照射されてもよい。このとき、得られる影部形成部材71は、基材10の法線に対して左右非対称となり、基材10に対して傾いている。
In addition, at the time of exposure of the
また、影部形成部材71の形成工程S221では、必要に応じてプリベーク、ポストベーク等の熱処理を行ってもよい。
Moreover, in formation process S221 of the shadow
(第2膜373の形成工程S222)
図19は、第4実施形態に係る第2膜373の形成工程S222を示す工程図である。図19に示すように、第2膜373の形成工程S222では、影部形成部材71を形成した基材10の一方の面10aに第2膜373を形成する。第2膜373の形成は、第2膜370の形成と同様の蒸着法により、行うことができる。
(Formation step S222 of the second film 373)
FIG. 19 is a process diagram showing the formation process S222 of the
この方法によれば、影部形成部材71と、第1膜350とが平面的に重なる部分には、第2膜373が形成されず、第1膜350が露出した状態となる。つまり、第2膜373は、第1膜350の表面350aに不連続に形成された不連続部分373aが形成される。これにより、後の第2露光現像工程S25において、現像液が不連続部分373aから第1膜350に入り込みやすくなり、効率的に現像することができる。
According to this method, the
第4実施形態における波長変換基板の製造方法においても、第1実施形態と同様の効果が得られる。 The same effects as those of the first embodiment can also be obtained in the method for manufacturing a wavelength conversion substrate in the fourth embodiment.
<第5実施形態>
[波長変換基板の製造方法]
以下、図面を参照しながら、第5実施形態における波長変換基板の製造方法について説明する。第5実施形態における波長変換基板の製造方法においては、仕切り部30の形成工程が第1実施形態と異なる。そのため、波長変換基板の製造方法全体の説明は省略し、仕切り部30の形成工程についてのみ説明する。
<Fifth Embodiment>
[Method of manufacturing wavelength conversion substrate]
Hereinafter, the manufacturing method of the wavelength conversion board in a 5th embodiment is explained, referring to drawings. In the manufacturing method of the wavelength conversion board in the fifth embodiment, the step of forming the
図20は、第5実施形態に係る仕切り部30の形成工程S320を示すフローチャートである。図21〜図27は、仕切り部30の形成工程S320の主要の工程を示す工程図である。
なお、図21〜図27において、図1に示した構成要素と同じ構成要素には同一符号を付して、その説明を省略する。
FIG. 20 is a flowchart showing the forming step S320 of the
21 to 27, the same components as those shown in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.
第5実施形態における仕切り部30の形成工程S320は、第1実施形態と同様に、第1樹脂層330の形成工程S21と、第1露光現像工程S22と、を備える。第5実施形態では、第1露光現像工程S22後に、第3膜351の形成工程S321と、第4露光現像工程S322と、第2膜374の形成工程S323と、第4膜390の形成工程S324と、第5露光現像工程S325と、機能層37の形成工程S326と、を備える。
The
(第3膜351の形成工程S321)
図21は、第5実施形態に係る第3膜351の形成工程S321を示す工程図である。図21に示すように、第3膜351の形成工程S321では、障壁33が形成された基材10の表面に沿って、第3膜351を形成する。ここで、第3膜351とは、後の第4露光現像工程S322において、感光性樹脂層35となる部材を指す。
(Formation Step S321 of Third Film 351)
FIG. 21 is a process diagram showing the formation process S321 of the
具体的には、障壁33が形成された基材10の表面に、ネガ型の感光性材料(ネガ型の感光性樹脂)を塗工する。ネガ型の感光性材料の塗工は、ブラックマトリックス層20の形成工程S1と同様の塗布法で行うことができる。このようにして、ネガ型の感光性材料を形成材料とする、第3膜351が得られる。
Specifically, a negative photosensitive material (negative photosensitive resin) is applied to the surface of the
なお、第3膜351の形成工程S321では、必要に応じてプリベーク等の熱処理を行ってもよい。
Note that in the formation step S321 of the
(第4露光現像工程S322)
第4露光現像工程S322では、障壁33の表面に設けられた感光性樹脂層35を形成する。
(Fourth exposure development step S322)
In the fourth exposure and development step S322, the
図22は、第5実施形態に係る第4露光現像工程S322における露光を示す工程図である。図22に示すように、まず、障壁33の表面に形成された第3膜351を、フォトマスク203を介して、基材10の一方の面10a側から露光し、硬化させる。
FIG. 22 is a process diagram showing exposure in the fourth exposure development step S322 according to the fifth embodiment. As shown in FIG. 22, first, the
次に、露光後の第3膜351を現像して、未硬化の第3膜351を除去する。図23は、第5実施形態に係る第4露光現像工程S322における現像後を示す工程図である。このようにして、感光性樹脂層35が得られる。
Next, the exposed
第3膜351の現像は、ブラックマトリックス層20の形成工程S1と同様の現像液を用いて行うことができる。
The development of the
現像後に必要に応じて、例えば水、アルカリ水溶液等を用いて、得られた感光性樹脂層35を洗浄してもよい。
If necessary, the obtained
なお、第4露光現像工程S322では、必要に応じてポストベーク等の熱処理を行ってもよい。 In the fourth exposure and development step S322, heat treatment such as post baking may be performed as necessary.
(第2膜374の形成工程S323)
第2膜374の形成工程S323では、感光性樹脂層35および開口部41に第2膜374を形成する。第2膜374の形成は、第2膜370と同様の蒸着法により行うことができる。
(Formation step S323 of the second film 374)
In the formation step S323 of the second film 374, the second film 374 is formed on the
(第4膜390の形成工程S324)
図24は、第5実施形態に係る第4膜390の形成工程S324を示す工程図である。図24に示すように、第4膜390の形成工程S324では、第2膜374の表面に沿って第4膜390を形成する。ここで、第4膜390とは、後の第5露光現像工程S325において、保護層39となる部材を指す。保護層39は、第2膜374の表面を保護する目的で形成される。
(Formation process S324 of the fourth film 390)
FIG. 24 is a process diagram illustrating the formation process S324 of the
具体的には、第2膜374の表面に、ポジ型の感光性材料(ポジ型の感光性樹脂)を塗工する。ポジ型の感光性材料の塗工は、ブラックマトリックス層20の形成工程S1と同様の塗布法で行うことができる。このようにして、ポジ型の感光性材料を形成材料とする、第4膜390が得られる。
Specifically, a positive photosensitive material (positive photosensitive resin) is applied to the surface of the second film 374. The positive photosensitive material can be applied by the same coating method as in the formation step S1 of the
なお、第3膜351の形成工程S321では、必要に応じてプリベーク等の熱処理を行ってもよい。
Note that in the formation step S321 of the
(第5露光現像工程S325)
第5露光現像工程S325では、障壁33に設けられた第2膜374の表面に、その表面を保護する保護層39を形成する。
(Fifth exposure development step S325)
In the fifth exposure development step S325, a
図25は、第5実施形態に係る第5露光現像工程S325における露光を示す工程図である。図25に示すように、まず、開口部41に形成された第4膜390を、フォトマスク204を介して、基材10の一方の面10a側から露光し、感光させる。
FIG. 25 is a process diagram showing exposure in the fifth exposure development step S325 according to the fifth embodiment. As shown in FIG. 25, first, the
図26は、第5実施形態に係る第5露光現像工程S325における現像後を示す工程図である。図26に示すように、露光された第4膜390を現像して、感光した第4膜390を除去する。第4膜390の現像は、第1露光現像工程S22と同様の現像液を用いて行うことができる。このようにして、保護層39が得られる。
FIG. 26 is a process diagram showing after development in the fifth exposure development process S325 according to the fifth embodiment. As shown in FIG. 26, the exposed
現像後に必要に応じて、例えば水、アルカリ水溶液等を用いて、得られた保護層39を洗浄してもよい。
If necessary, the obtained
なお、第5露光現像工程S325では、必要に応じてポストベーク等の熱処理を行ってもよい。 In the fifth exposure development step S325, heat treatment such as post-baking may be performed as necessary.
(機能層37の形成工程S326)
機能層37の形成工程S326では、感光性樹脂層35の表面に設けられた機能層37を形成する。
(
In the formation step S326 of the
図27は、第5実施形態に係る機能層37の形成工程S326におけるエッチングを示す工程図である。図27に示すように、まず、開口部41に形成された第2膜374を、エッチングにより除去する。第2膜374のエッチングは、公知のエッチング液を用いて行うことができる。エッチング後に必要に応じて、例えば水洗等により、開口部41上の酸成分を低減してもよい。
FIG. 27 is a process diagram illustrating etching in the formation process S326 of the
次に、保護層39を、例えば有機溶剤等に溶解させて除去する。このようにして機能層37が得られる。この有機溶剤は、保護層39が可溶な溶剤であり、例えばアセトン等が挙げられる。
Next, the
第5実施形態における波長変換基板の製造方法においても、第1実施形態と同様の効果が得られる。 In the method for manufacturing a wavelength conversion substrate in the fifth embodiment, the same effect as in the first embodiment can be obtained.
以上、本発明の実施形態を説明したが、本実施形態における各構成およびそれらの組み合わせ等は一例であり、本発明の趣旨から逸脱しない範囲内で、構成の付加、省略、置換、およびその他の変更が可能である。また、本発明は実施形態によって限定されることはない。 As mentioned above, although embodiment of this invention was described, each structure and those combination in this embodiment are examples, and addition, abbreviation | omission, substitution, and other of a structure are within the range which does not deviate from the meaning of this invention. It can be changed. Further, the present invention is not limited by the embodiment.
以下、実施例により本発明を詳細に説明するが、本発明はこれらの例によってなんら限定されるものではない。 EXAMPLES Hereinafter, although an Example demonstrates this invention in detail, this invention is not limited at all by these examples.
[実施例1(障壁33の製造)]
基材10として、厚さ0.7mmのガラス基材を用意した。基材10の一方の面10aを紫外線オゾンで洗浄し、アクリレート系のブラックフォトレジストを、スピンコート法により塗工した。得られた塗膜を、20分間風乾した後、ホットプレートを用いて90℃で60秒間プリベークした。
[Example 1 (Manufacture of barrier 33)]
A glass substrate having a thickness of 0.7 mm was prepared as the
次に、プリベーク後の塗膜を、格子状の遮光部を有するフォトマスクを介して、基材10の一方の面10a側から露光した。このとき、365nmの光を、露光量が100mJ/cm2になるように照射した。さらに、現像液として、テトラメチルアンモニウムヒドロキシド(TMAH)の濃度が0.1質量%である水溶液を用いて、露光後の塗膜を30秒間〜60秒間現像し、ブラックマトリックス層20を得た。
Next, the coating film after pre-baking was exposed from the one
さらに、得られたブラックマトリックス層20を、窒素雰囲気下で、オーブンを用いて220℃でポストベークした。このようにして、基材10の一方の面10aにブラックマトリックス層20が得られた。
Furthermore, the obtained
ブラックマトリックス層20が形成された基材10の一方の面10aに、ポリイミド系のポジ型のフォトレジストをスピンコート法により1800rpmの回転速度で塗工し、第1樹脂層330を得た。これを、ホットプレートを用いて90℃で3分間プリベークした。
A polyimide-based positive photoresist was applied to one
次に、第1樹脂層330を、基材10の他方の面10b側から露光した。このとき、365nmの光を、露光量が300mJ/cm2になるように照射した。さらに、現像液として、TMAHの濃度が1.5質量%である水溶液を用いて、露光後の第1樹脂層330を60秒間ずつ2回現像し、障壁33を得た。さらに、得られた障壁33を60秒間水洗した。
Next, the
さらに、得られた障壁33を、窒素雰囲気下で、オーブンを用いて200℃で1時間ポストベークした。このようにして、格子状の遮光部31上に、障壁33が得られた。
Furthermore, the obtained
アクリレート系のブラックフォトレジスト、およびポリイミド系のポジ型のフォトレジストとして、以下の材料を用いた。
アクリレート系のブラックフォトレジスト:BK−8310、東京応化工業株式会社製
ポリイミド系のポジ型のフォトレジスト:フォトニース(登録商標)PW−2100、東レ株式会社製
The following materials were used as an acrylate black photoresist and a polyimide positive photoresist.
Acrylate black photoresist: BK-8310, manufactured by Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Polyimide positive photoresist: Photo Nice (registered trademark) PW-2100, manufactured by Toray Industries, Inc.
得られた障壁33の断面を、走査型電子顕微鏡(SEM)で観察した。その結果、障壁33は略対称な形状をしており、遮光部31と障壁33との間に位置ずれは確認されなかった。
The cross section of the obtained
[実施例2(第1実施形態に係る波長変換基板の製造)]
実施例1の基材10の表面に、ポリメチルグルタルイミドのポジ型のフォトレジストをスプレー法により塗工し、第1膜350を得た。得られた第1膜350を、ホットプレートを用いて90℃で60秒間プリベークした。
[Example 2 (Manufacture of wavelength conversion substrate according to first embodiment)]
A positive photoresist of polymethylglutarimide was applied to the surface of the
次に、第1膜350の表面350aに沿って、アルミニウムを、熱蒸着法により、4.2×10−4Paの真空度で蒸着し、第2膜370を得た。得られた第2膜の厚さは、約200nmであった。
Next, aluminum was vapor-deposited at a vacuum degree of 4.2 × 10 −4 Pa along the
さらに、第1膜350を、基材10の他方の面10b側から露光した。このとき、193nmの光を、露光量が300mJ/cm2になるように照射した。さらに、現像液として、TMAHの濃度が2.38質量%である水溶液を用いて、露光後の第1膜を60秒間現像した。このようにして、障壁33上に、感光性樹脂層35と機能層37とが積層した仕切り部30が得られた。
Further, the
ポジ型のフォトレジストとして、以下の材料を用いた。
ポジ型のフォトレジスト:ポリメチルグルタルイミド(PMGI)、MicroChem社製
The following materials were used as positive type photoresists.
Positive photoresist: Polymethylglutarimide (PMGI), manufactured by MicroChem
得られた仕切り部30の断面を、SEMで観察した。その結果、仕切り部30を構成する各層の間に位置ずれは確認されなかった。
The cross section of the obtained
仕切り部30が形成された基材10の表面に、赤色顔料を分散させた顔料分散レジストを、スピンコート法により塗工した。次に、赤色波長変換部43を形成する開口部41上の塗膜を、フォトマスクを介して、で露光した。このとき、365nmの光を、露光量が200mJ/cm2になるように照射した。さらに、100倍希釈した現像液を用いて、露光後の塗膜を60秒間現像し、赤色カラーフィルター層53を得た。さらに、得られた赤色カラーフィルター層53を、窒素雰囲気下で、オーブンを用いて200℃で1時間ポストベークした。このようにして、赤色波長変換部43を形成する開口部41上に、赤色カラーフィルター層53が得られた。
A pigment dispersion resist in which a red pigment was dispersed was applied to the surface of the
緑色カラーフィルター層55、青色カラーフィルター層57は、赤色顔料の代わりに緑色顔料、青色顔料を分散させた顔料分散レジストを用いたこと以外は、赤色カラーフィルター層53と同様の方法で形成した。
The green
赤色、緑色および青色の顔料分散レジスト、現像液は以下の材料を用いた。
赤色、緑色および青色の顔料分散レジスト:OPTMER、JSR株式会社製
現像液:CD−150CR、JSR株式会社製
The following materials were used for the red, green and blue pigment dispersion resists and developers.
Red, green and blue pigment dispersion resist: OPTMER, manufactured by JSR Corporation Developer: CD-150CR, manufactured by JSR Corporation
アクリル系のポジ型のフォトレジストと、クマリン6との混合物を超音波処理し、その波長変換材料の濃度が2質量%であるフォトレジストを調製した。得られたフォトレジストを0.2μmのフィルターでろ過し、不溶物を取り除いた。これを、カラーフィルター層50が形成された基材10の表面に、スピンコート法により塗工した。次に、赤色カラーフィルター層53以外に形成された塗膜を、フォトマスクを介して、露光した。このとき、365nmの光を、露光量が50mJ/cm2になるように照射した。さらに、現像液として、TMAHの濃度が2.38質量%である水溶液を用いて、露光後の塗膜を90秒間現像し、赤色波長変換層63を得た。さらに、得られた赤色波長変換層63を60秒間水洗した。このようにして、赤色カラーフィルター層53上に、赤色波長変換層63が得られた。
A mixture of an acrylic positive photoresist and coumarin 6 was sonicated to prepare a photoresist having a wavelength conversion material concentration of 2 mass%. The obtained photoresist was filtered through a 0.2 μm filter to remove insolubles. This was applied by spin coating to the surface of the
緑色波長変換層65は、クマリン6の代わりに、ルモゲンレッドおよびクマリン6を質量比で3:1で混合したものを用いたこと以外は、赤色波長変換層63と同様の方法で形成した。
The green
アクリル系のポジ型のフォトレジストは以下の材料を用いた。
アクリル系のポジ型のフォトレジスト:LIXON COAT PIF−4000、JNC株式会社製
The following materials were used for the acrylic positive photoresist.
Acrylic positive photoresist: LIXON COAT PIF-4000, manufactured by JNC Corporation
(光散乱層67の形成)
光散乱層67は、クマリン6の代わりに、酸化チタン微粒子を用いたこと以外は、赤色波長変換層63と同様の方法で形成した。このようにして、実施例1の波長変換基板が得られた。
(Formation of light scattering layer 67)
The
[実施例3(第2実施形態に係る波長変換基板の製造)]
開口部41に形成された第1膜350の一部を覆うマスク200を介して、第2膜371を形成した以外は、実施例1と同様に行い、実施例2の波長変換基板を作製した。
[Example 3 (Manufacture of wavelength conversion substrate according to second embodiment)]
A wavelength conversion substrate of Example 2 was fabricated in the same manner as in Example 1 except that the
実施例2と同様に、得られた仕切り部30の断面を、SEMで観察した。その結果、実施例3においても、仕切り部30を構成する各層の間に位置ずれは確認されなかった。
Similarly to Example 2, the cross section of the obtained
[実施例4(第3実施形態に係る波長変換基板の製造)]
第1膜350を形成後、第2膜372を形成するまでの間、以下の操作を行った以外は実施例1と同様に行い、実施例3の波長変換基板を作製した。
[Example 4 (Manufacture of wavelength conversion substrate according to third embodiment)]
A wavelength conversion substrate of Example 3 was manufactured in the same manner as in Example 1 except that the following operation was performed after forming the
まず、開口部41に形成された第1膜350の一部を、フォトマスクを201用いて、基材10の一方の面10a側から露光した。このとき、365nmの光を、露光量が100mJ/cm2になるように照射した。
First, a part of the
次に、現像液として、TMAHの濃度が1.5質量%である水溶液を用いて、露光後の第1膜350を60秒間現像し、開口部41に第1膜350の厚さが異なる部分を形成した。
Next, the
実施例2と同様に、得られた仕切り部30の断面を、SEMで観察した。その結果、実施例4においても、仕切り部30を構成する各層の間に位置ずれは確認されなかった。
Similarly to Example 2, the cross section of the obtained
[実施例5(第4実施形態に係る波長変換基板の製造)]
感光性樹脂層35および機能層37の形成時に、以下の操作を行った以外は実施例1と同様に行い、実施例3の波長変換基板を作製した。
[Example 5 (Manufacture of wavelength conversion substrate according to fourth embodiment)]
A wavelength conversion substrate of Example 3 was produced in the same manner as in Example 1 except that the following operations were performed when forming the
まず、実施例1で得られた第1膜350を、ホットプレートを用いて150℃で60秒間プリベークした。次に、第1膜350が形成された基材10の一方の面10aに、ネガ型のフォトレジストを、スピンコート法により塗工し、第2樹脂層710を得た。得られた第2樹脂層710を、ホットプレートを用いて95℃で6分間プリベークした後、さらに65℃で1分間プリベークした。
First, the
次に、開口部41に形成された第2樹脂層710の一部を、フォトマスク202を用いて、基材10の一方の面10a側から露光した。このとき、365nmの光を、露光量が150mJ/cm2になるように照射した。さらに、現像液として、プロピレングリコールものメチルエーテルアセテート(PGMEA)を用いて、露光後の第2樹脂層710を2分間現像し、影部形成部材71を得た。さらに、得られた影部形成部材71を、イソプロピルアルコール(IPA)を用いて、10秒間洗浄した。さらに、得られた影部形成部材71を、窒素雰囲気下で、オーブンを用いて200℃で5分間ポストベークした。
Next, a part of the
次に、影部形成部材71を形成した基材10の一方の面10aに、アルミニウムを、熱蒸着法により、4.2×10−4Paの真空度で蒸着し、第2膜373を得た。得られた第2膜の厚さは、約150nmであった。
Next, aluminum is vapor-deposited with a vacuum degree of 4.2 × 10 −4 Pa on one
さらに、第1膜350を、基材10の他方の面10b側から露光した。このとき、294nmの光を、露光量が200mJ/cm2になるように照射した。さらに、現像液として、TMAHの濃度が1.5質量%である水溶液を用いて、露光後の第1膜を60秒間現像し、感光性樹脂層35および機能層37を得た。さらに、得られた感光性樹脂層35および機能層37を、60秒間水洗した。
Further, the
ネガ型のフォトレジストとして、以下の材料を用いた。
ネガ型のフォトレジスト:SU−8 2010、MicroChem社製
The following materials were used as negative photoresists.
Negative photoresist: SU-8 2010, manufactured by MicroChem
実施例2と同様に、得られた仕切り部30の断面を、SEMで観察した。その結果、実施例5においても、仕切り部30を構成する各層の間に位置ずれは確認されなかった。
Similarly to Example 2, the cross section of the obtained
[実施例6(第5実施形態に係る波長変換基板の製造)]
実施例1の基材10の表面に、クレゾールノボラック系のネガ型のフォトレジストを、スピンコート法により塗工し、第3膜351を得た。得られた第3膜351を、ホットプレートを用いて110℃で60秒間焼成プリベークした。
[Example 6 (Manufacture of wavelength conversion substrate according to fifth embodiment)]
A cresol novolac negative photoresist was applied to the surface of the
次に、障壁33の表面に形成された第3膜351を、フォトマスク203を介して、基材10の一方の面10a側から露光した。このとき、365nmの光を、露光量が65mJ/cm2になるように照射した。露光後の第3膜351を、ホットプレートを用いて110℃で60秒間ポストベークした。
Next, the
さらに、現像液として、TMAHの濃度が2.38質量%である水溶液を用いて、露光後の第3膜351を2分間現像し、感光性樹脂層35を得た。さらに、得られた感光性樹脂層35を、60秒間水洗した。このようにして、障壁33上に、感光性樹脂層35が得られた。
Further, the exposed
次に、感光性樹脂層35および開口部41の表面に沿って、アルミニウムを、熱蒸着法により、4.2×10−4Paの真空度で蒸着し、第2膜374を得た。得られた第2膜の厚さは、約100nmであった。
Next, along the surfaces of the
次に、第2膜374の表面に、ノボラック系のポジ型のフォトレジストを、スピンコート法により塗工し、第4膜390を得た。得られた第4膜390を、ホットプレートを用いて110℃で3分間プリベークした。
Next, a novolac positive photoresist was applied to the surface of the second film 374 by a spin coating method to obtain a
次に、第4膜390を、基材10の一方の面10a側から露光した。このとき、365nmの光を、露光量が68.5mJ/cm2になるように照射した。さらに、現像液として、TMAHの濃度が2.38質量%である水溶液を用いて、露光後の第4膜390を2分間現像し、保護層39を得た。さらに、得られた保護層39を60秒間水洗した。このようにして、感光性樹脂層35に形成された第2膜374上に、保護層39が得られた。得られた保護層39を、ホットプレートを用いて120℃で3分間プリベークした。
Next, the 4th film |
次に、開口部41上に形成された第2膜374を、エッチング液を用いて3分間エッチングした後、60秒間ずつ2回水洗した。
Next, the second film 374 formed on the
次に、保護層39を、アセトンを用いて除去した。このようにして、実施例5の波長変換基板が得られた。
Next, the
クレゾールノボラック系のネガ型のフォトレジスト、ノボラック系のポジ型のフォトレジスト、およびエッチング液として、以下の材料を用いた。
クレゾールノボラック系のネガ型のフォトレジスト:AZ nLOF 2000、Clariant社製
ノボラック系のポジ型のフォトレジスト:TFR−1000、東京応化工業株式会社製
エッチング液:SLAエッチャント、林純薬工業株式会社製
The following materials were used as a cresol novolac negative photoresist, a novolac positive photoresist, and an etchant.
Cresol novolac negative photoresist: AZ nLOF 2000, manufactured by Clariant Novolak positive photoresist: TFR-1000, manufactured by Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Etching solution: SLA etchant, manufactured by Hayashi Junyaku Kogyo Co., Ltd.
実施例2と同様に、得られた仕切り部30の断面を、SEMで観察した。その結果、実施例6においても、仕切り部30を構成する各層の間に位置ずれは確認されなかった。
Similarly to Example 2, the cross section of the obtained
[有機EL表示装置の性能評価]
実施例1〜6で得られた波長変換基板を用いて、有機EL表示装置を作製した。具体的には、以下のとおりである。
[Performance evaluation of organic EL display devices]
An organic EL display device was produced using the wavelength conversion substrate obtained in Examples 1-6. Specifically, it is as follows.
(有機EL素子基板の作製)
基板501として、厚さが0.7mmのガラス基板に、公知の半導体プロセスにより、半導体層502cがIGZOからなる薄膜トランジスタ502を形成し、さらに、窒化シリコンからなる層間絶縁層503を薄膜トランジスタ502上に形成し、層間絶縁層503のソース電極502b上にコンタクトホール504を空けたアクティブマトリックスTFT基板を作製した。
(Preparation of organic EL element substrate)
As a
次に、層間絶縁層503上に、有機ELの反射電極505Bとして、膜厚が100nmとなるようにスパッタ法により銀を成膜し、その上に透明電極505Aとして、膜厚が20nmとなるようにIZOをスパッタ法により成膜した。そして、フォトリソグラフィー法により、陽極(画素電極)505として11μm×41μmのパターンを形成し、コンタクトホール504を介して電気的に薄膜トランジスタ502のソース電極502bと接続した。
Next, a silver film is formed on the
次に、これを水洗後、アルカリ性水溶液中にて超音波洗浄を30分間行い、水洗後、超純水にて超音波洗浄を15分間行い、110℃で30分間乾燥させた。乾燥後のこの基板に対して、UVオゾンクリーナーを用いて、大気雰囲気下でUV−オゾン処理を行った。 Next, this was washed with water and then subjected to ultrasonic cleaning in an alkaline aqueous solution for 30 minutes, washed with water, then subjected to ultrasonic cleaning with ultrapure water for 15 minutes, and dried at 110 ° C. for 30 minutes. This substrate after drying was subjected to UV-ozone treatment in an air atmosphere using a UV ozone cleaner.
次に、基板をインライン型抵抗加熱蒸着装置内の基板ホルダーに固定し、1×10−4Pa以下の圧力まで減圧して、ホール注入層、ホール輸送層、青色発光層、ホールブロック層、電子輸送層および電子注入層をこの順に形成した。このようにして、有機EL層506とした。
Next, the substrate is fixed to a substrate holder in an inline type resistance heating vapor deposition apparatus, and the pressure is reduced to a pressure of 1 × 10 −4 Pa or less, and a hole injection layer, a hole transport layer, a blue light emitting layer, a hole block layer, an electron A transport layer and an electron injection layer were formed in this order. In this way, an
ホール注入層、ホール輸送層、青色発光層、ホールブロック層、電子輸送層および電子注入層は、以下に示す材料および膜厚で形成した。
ホール注入層:1,1−ビスージー4-トリルアミノーフェニルーシクロヘキサン、膜厚100nm
ホール輸送層:N,N’−1−ナフチル−N,N’−ジフェニル−1,1’−ビフェニル−1,1’−ビフェニル−4,4’−ジアミン、膜厚40nm
青色発光層:ポリ(ビニルカルバゾール)に、ビス[(4,6−ジフルオロフェニル)−ピリジナト−N,C2’]ピコリネート イリジウム(III)および2,2’−(3,1−フェニレン)ビス[5−(4−tert−ブチルフェニル)−1,3,4−オキサジアゾール]を添加したもの、膜厚30nm
ホールブロック層:2,9−ジメチル−4,7−ジフェニル−1,10−フェナントロリン、膜厚10nm
電子輸送層:トリス(8−ヒドロキシキノリン)アルミニウム、膜厚30nm
電子注入層:フッ化リチウム、膜厚0.5nm
The hole injection layer, hole transport layer, blue light emitting layer, hole block layer, electron transport layer and electron injection layer were formed with the materials and film thicknesses shown below.
Hole injection layer: 1,1-bisgy 4-tolylamino-phenyl-cyclohexane,
Hole transport layer: N, N′-1-naphthyl-N, N′-diphenyl-1,1′-biphenyl-1,1′-biphenyl-4,4′-diamine,
Blue light emitting layer: Poly (vinylcarbazole) with bis [(4,6-difluorophenyl) -pyridinato-N, C2 ′] picolinate iridium (III) and 2,2 ′-(3,1-phenylene) bis [5 -(4-tert-butylphenyl) -1,3,4-oxadiazole],
Hole blocking layer: 2,9-dimethyl-4,7-diphenyl-1,10-phenanthroline,
Electron transport layer: Tris (8-hydroxyquinoline) aluminum,
Electron injection layer: lithium fluoride, 0.5 nm film thickness
次に、真空蒸着法により、有機EL層506の表面にシャドーマスクを介してマグネシウム及び銀を共蒸着し、厚さ1nmのマグネシウム銀層を形成し、さらに、その上に、厚さ19nmの銀層を形成して、陰極(半透明電極)507を形成した。
Next, magnesium and silver are co-evaporated on the surface of the
(貼り合わせ工程)
実施例1〜6で得られた波長変換基板と、有機EL素子基板500とを、有機EL素子基板の陰極507と、波長変換基板の赤色波長変換層63、緑色波長変換層65および光散乱層67とが対向するように、窒素雰囲気下で貼り合せ、さらに駆動回路を取り付けることで有機EL表示装置を作製した。
(Lamination process)
The wavelength conversion substrate obtained in Examples 1 to 6 and the organic
実施例1〜6の波長変換基板は、高精細、かつ光取出し効率に優れていることが確認された。これらの波長変換基板を備えた有機EL表示装置は、従来の有機EL表示装置よりも高精細、かつ明るさに優れていることが確認された。 It was confirmed that the wavelength conversion substrates of Examples 1 to 6 were excellent in high definition and light extraction efficiency. It was confirmed that the organic EL display device provided with these wavelength conversion substrates is higher in definition and brightness than the conventional organic EL display device.
以上の結果により、本発明が有用であることが確かめられた。 From the above results, it was confirmed that the present invention is useful.
10…基材、10a…一方の面、10b…他方の面、20…ブラックマトリックス層、30…仕切り部、31…遮光部、33…障壁、35…感光性樹脂層、37…機能層、39…保護層、40…波長変換部、41…開口部、50…カラーフィルター層、60…波長変換層、71…影部形成部材、330…第1樹脂層、350…第1膜、351…第3膜、370、371、372、373、374…第2膜、390…第4膜
DESCRIPTION OF
Claims (8)
前記基材の一方の面に設けられ、格子状の遮光部と、前記遮光部に囲まれた複数の開口部と、を有するブラックマトリックス層と、
前記遮光部上に設けられた障壁と、
前記障壁の表面に設けられた感光性樹脂層と、
前記感光性樹脂層の表面に設けられた機能層と、
前記開口部に設けられた波長変換層と、を備え、
前記機能層は、前記基材と接していない波長変換基板。 A substrate;
A black matrix layer provided on one surface of the base material and having a lattice-shaped light shielding portion and a plurality of openings surrounded by the light shielding portion;
A barrier provided on the light shielding portion;
A photosensitive resin layer provided on the surface of the barrier;
A functional layer provided on the surface of the photosensitive resin layer;
A wavelength conversion layer provided in the opening,
The functional layer is a wavelength conversion substrate that is not in contact with the base material.
前記基材の一方の面に設けられ、格子状の遮光部と、前記遮光部に囲まれた複数の開口部と、を有するブラックマトリックス層と、
前記遮光部上に設けられた障壁と、
前記開口部に設けられた波長変換層と、を備える波長変換基板の製造方法であって、
前記基材の一方の面に前記ブラックマトリックス層を形成する工程と、
前記一方の面において、前記ブラックマトリックス層を覆って、ポジ型の感光性樹脂を形成材料とする第1樹脂層を形成する工程と、
前記基材の他方の面側から前記第1樹脂層を露光し、露光された前記第1樹脂層を現像することにより、前記障壁を形成する第1露光現像工程と、を備える波長変換基板の製造方法。 A substrate;
A black matrix layer provided on one surface of the base material and having a lattice-shaped light shielding portion and a plurality of openings surrounded by the light shielding portion;
A barrier provided on the light shielding portion;
A wavelength conversion substrate provided with a wavelength conversion layer provided in the opening,
Forming the black matrix layer on one side of the substrate;
Forming a first resin layer on the one surface, covering the black matrix layer and using a positive photosensitive resin as a forming material;
A first exposure development step of exposing the first resin layer from the other surface side of the base material and developing the exposed first resin layer to form the barrier. Production method.
前記第1膜の表面に沿って第2膜を形成する工程と、
前記他方の面側から前記第1膜を露光し、露光された前記第1膜を現像する第2露光現像工程と、を備え、
前記第2露光現像工程では、前記開口部に形成された前記第1膜および前記第2膜を除去することにより、前記障壁の表面に設けられたポジ型の感光性樹脂層と前記ポジ型の感光性樹脂層の表面に設けられた機能層とを形成する請求項2に記載の波長変換基板の製造方法。 After the first exposure and development step, forming a first film using a positive photosensitive resin as a forming material along the surface of the base material on which the barrier is formed;
Forming a second film along the surface of the first film;
A second exposure development step of exposing the first film from the other surface side and developing the exposed first film,
In the second exposure and development step, the positive type photosensitive resin layer provided on the surface of the barrier and the positive type are removed by removing the first film and the second film formed in the opening. The manufacturing method of the wavelength conversion board | substrate of Claim 2 which forms the functional layer provided in the surface of the photosensitive resin layer.
前記開口部に形成された前記第1膜の一部を、前記一方の面側から露光し、露光された前記第1膜を現像する第3露光現像工程を含み、
前記第3露光現像工程では、前記開口部に、前記第1膜の厚さが異なる部分を形成する請求項3に記載の波長変換基板の製造方法。 Between the step of forming the first film and the step of forming the second film,
A third exposure development step of exposing a part of the first film formed in the opening from the one surface side and developing the exposed first film;
4. The method for manufacturing a wavelength conversion substrate according to claim 3, wherein in the third exposure development step, a portion having a different thickness of the first film is formed in the opening. 5.
前記開口部に影部形成部材を形成する工程と、
前記影部形成部材を形成した前記一方の面に前記第2膜を形成する工程と、を備え、
前記影部形成部材は、前記影部形成部材の側面と、前記第1膜の表面とのなす角が鋭角または直角となる部分を有し、
前記影部形成部材は、前記遮光部と平面的に重ならない請求項3に記載の波長変換基板の製造方法。 In the step of forming the second film,
Forming a shadow forming member in the opening;
Forming the second film on the one surface on which the shadow forming member is formed, and
The shadow forming member has a portion where an angle formed between a side surface of the shadow forming member and the surface of the first film is an acute angle or a right angle,
The method for manufacturing a wavelength conversion substrate according to claim 3, wherein the shadow portion forming member does not overlap the light shielding portion in a planar manner.
前記開口部に形成された前記第1膜の一部を覆うマスクを介して、前記第2膜を形成する請求項3に記載の波長変換基板の製造方法。 In the step of forming the second film,
The method for manufacturing a wavelength conversion substrate according to claim 3, wherein the second film is formed through a mask that covers a part of the first film formed in the opening.
前記障壁の表面に形成された前記第3膜を、前記一方の面側から露光し、前記開口部に形成された前記第3膜を現像することにより、前記障壁の表面に設けられたネガ型の感光性樹脂層を形成する第4露光現像工程と、
前記ネガ型の感光性樹脂層および前記開口部に第2膜を形成する工程と、
前記第2膜の表面に沿ってポジ型の感光性樹脂を形成材料とする第4膜を形成する工程と、
前記開口部に形成された前記第4膜を、前記一方の面側から露光し、露光された前記第4膜を現像することにより、前記障壁に設けられた前記第2膜の表面にその表面を保護する保護層を形成する第5露光現像工程と、
前記開口部に形成された前記第2膜を、エッチングにより除去した後、前記保護層を除去することにより、前記ネガ型の感光性樹脂層の表面に設けられた機能層を形成する工程と、を備える請求項2に記載の波長変換基板の製造方法。 After the first exposure and development step, forming a third film using a negative photosensitive resin as a forming material along the surface of the base material on which the barrier is formed;
The negative film provided on the surface of the barrier by exposing the third film formed on the surface of the barrier from the one surface side and developing the third film formed on the opening. A fourth exposure development step of forming a photosensitive resin layer of
Forming a second film on the negative photosensitive resin layer and the opening;
Forming a fourth film using a positive photosensitive resin as a forming material along the surface of the second film;
The surface of the second film provided on the barrier is exposed to the fourth film formed in the opening by exposing the fourth film from the one surface side and developing the exposed fourth film. A fifth exposure development step for forming a protective layer for protecting the film;
Forming the functional layer provided on the surface of the negative photosensitive resin layer by removing the protective layer after etching the second film formed in the opening; and The manufacturing method of the wavelength conversion board | substrate of Claim 2 provided with these.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016074427A JP2017187549A (en) | 2016-04-01 | 2016-04-01 | Wavelength conversion substrate, manufacturing method of wavelength conversion substrate, and display device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016074427A JP2017187549A (en) | 2016-04-01 | 2016-04-01 | Wavelength conversion substrate, manufacturing method of wavelength conversion substrate, and display device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017187549A true JP2017187549A (en) | 2017-10-12 |
Family
ID=60044118
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016074427A Pending JP2017187549A (en) | 2016-04-01 | 2016-04-01 | Wavelength conversion substrate, manufacturing method of wavelength conversion substrate, and display device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2017187549A (en) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018043616A1 (en) * | 2016-09-02 | 2018-03-08 | 富士フイルム株式会社 | Phosphor-containing film and backlight unit |
JP2020043073A (en) * | 2018-09-13 | 2020-03-19 | 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. | Display device |
WO2020137988A1 (en) * | 2018-12-26 | 2020-07-02 | Dic株式会社 | Ink composition, light conversion layer and color filter |
JP2020140208A (en) * | 2019-02-27 | 2020-09-03 | 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. | Display panel |
JP2021173926A (en) * | 2020-04-28 | 2021-11-01 | 凸版印刷株式会社 | Black matrix substrate and display device equipped with the same |
US20220020822A1 (en) * | 2020-07-16 | 2022-01-20 | Boe Technology Group Co., Ltd. | Color filter substrate and method for manufacturing the same, display device |
WO2022209031A1 (en) * | 2021-03-31 | 2022-10-06 | 日東電工株式会社 | Micro-led display device |
WO2024128052A1 (en) * | 2022-12-12 | 2024-06-20 | Toppanホールディングス株式会社 | Black matrix substrate and display device |
WO2024135570A1 (en) * | 2022-12-23 | 2024-06-27 | Toppanホールディングス株式会社 | Wavelength conversion substrate and display device |
-
2016
- 2016-04-01 JP JP2016074427A patent/JP2017187549A/en active Pending
Cited By (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2018043616A1 (en) * | 2016-09-02 | 2019-08-15 | 富士フイルム株式会社 | Phosphor-containing film and backlight unit |
WO2018043616A1 (en) * | 2016-09-02 | 2018-03-08 | 富士フイルム株式会社 | Phosphor-containing film and backlight unit |
US10982135B2 (en) | 2016-09-02 | 2021-04-20 | Fujifilm Corporation | Phosphor-containing film and backlight unit |
KR102650659B1 (en) * | 2018-09-13 | 2024-03-25 | 삼성전자주식회사 | Display device |
JP2020043073A (en) * | 2018-09-13 | 2020-03-19 | 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. | Display device |
KR20200030904A (en) * | 2018-09-13 | 2020-03-23 | 삼성전자주식회사 | Display device |
JP7572116B2 (en) | 2018-09-13 | 2024-10-23 | 三星電子株式会社 | Display device |
WO2020137988A1 (en) * | 2018-12-26 | 2020-07-02 | Dic株式会社 | Ink composition, light conversion layer and color filter |
JPWO2020137988A1 (en) * | 2018-12-26 | 2021-04-08 | Dic株式会社 | Ink composition, light conversion layer, and color filter |
JP2020140208A (en) * | 2019-02-27 | 2020-09-03 | 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. | Display panel |
JP7492835B2 (en) | 2019-02-27 | 2024-05-30 | 三星ディスプレイ株式會社 | Display Panel |
JP7369338B2 (en) | 2020-04-28 | 2023-10-26 | Toppanホールディングス株式会社 | Black matrix substrate and display device equipped with the same |
EP4145544A4 (en) * | 2020-04-28 | 2023-11-01 | Toppan Inc. | Black matrix substrate and display device equipped with same |
WO2021220734A1 (en) * | 2020-04-28 | 2021-11-04 | 凸版印刷株式会社 | Black matrix substrate and display device equipped with same |
JP2021173926A (en) * | 2020-04-28 | 2021-11-01 | 凸版印刷株式会社 | Black matrix substrate and display device equipped with the same |
US20220020822A1 (en) * | 2020-07-16 | 2022-01-20 | Boe Technology Group Co., Ltd. | Color filter substrate and method for manufacturing the same, display device |
US11856831B2 (en) * | 2020-07-16 | 2023-12-26 | Boe Technology Group Co., Ltd. | Color filter substrate and method for manufacturing the same, display device |
WO2022209031A1 (en) * | 2021-03-31 | 2022-10-06 | 日東電工株式会社 | Micro-led display device |
WO2024128052A1 (en) * | 2022-12-12 | 2024-06-20 | Toppanホールディングス株式会社 | Black matrix substrate and display device |
WO2024135570A1 (en) * | 2022-12-23 | 2024-06-27 | Toppanホールディングス株式会社 | Wavelength conversion substrate and display device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2017187549A (en) | Wavelength conversion substrate, manufacturing method of wavelength conversion substrate, and display device | |
US7215075B2 (en) | Organic el device having upper electrode including plurality of transparent electrode layers and method for manufacturing the same | |
US10018912B2 (en) | Photosensitive resin composition, wavelength conversion substrate and light emitting device | |
JP3594018B2 (en) | Organic EL display | |
WO2016204166A1 (en) | Wavelength conversion-type light emission device, and display device, illumination device, and electronic instrument provided with same | |
JP2010033905A (en) | Color conversion system organic el display | |
JP5609878B2 (en) | Organic EL display device, color filter substrate, and organic EL display device manufacturing method | |
JP2005123089A (en) | Color organic el display and its manufacturing method | |
TW200400777A (en) | Organic EL display and its production method | |
TWI815962B (en) | Manufacturing method of partition wall, image display device and manufacturing method thereof | |
WO2017033771A1 (en) | Light emitting device, display apparatus, lighting apparatus, and electronic apparatus | |
TW201833153A (en) | Organic EL display device | |
JP2003282259A (en) | Organic el display | |
JP2012069256A (en) | Top-emission type organic el display and manufacturing method therefor | |
JP5196665B2 (en) | Manufacturing method of organic EL display | |
JP2008165108A (en) | Color filter substrate combinedly having rib function, color conversion filter substrate combinedly having rib function, color organic el element using them and manufacturing method of them | |
JPWO2010106619A1 (en) | Color conversion filter substrate | |
JP4618562B2 (en) | Manufacturing method of organic EL display | |
JP2006269228A (en) | Color conversion filter, organic el display panel using it, and manufacturing method of these | |
JP5218172B2 (en) | ORGANIC EL LIGHT EMITTING ELEMENT AND MANUFACTURING METHOD THEREOF | |
JP2008159321A (en) | Organic el display panel and its manufacturing method | |
JP2006216466A (en) | Organic el display panel and its manufacturing method | |
JP2012174334A (en) | Organic el panel and manufacturing method therefor | |
JP4010286B2 (en) | Manufacturing method of organic EL display | |
JP2006107836A (en) | Color conversion filter, its manufacturing method, and organic el display using it |