JP2017173752A - Karaoke device - Google Patents

Karaoke device Download PDF

Info

Publication number
JP2017173752A
JP2017173752A JP2016062548A JP2016062548A JP2017173752A JP 2017173752 A JP2017173752 A JP 2017173752A JP 2016062548 A JP2016062548 A JP 2016062548A JP 2016062548 A JP2016062548 A JP 2016062548A JP 2017173752 A JP2017173752 A JP 2017173752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
music
song
user
game
candidate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016062548A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
有花 松本
Yuka Matsumoto
有花 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xing Inc
Original Assignee
Xing Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xing Inc filed Critical Xing Inc
Priority to JP2016062548A priority Critical patent/JP2017173752A/en
Publication of JP2017173752A publication Critical patent/JP2017173752A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a karaoke device which allows a user to enjoy a game by selection of music, and singing of music which is selected.SOLUTION: A karaoke device executes: extraction processing for extracting plural pieces of singing candidate music; formation processing for arranging the plural pieces of singing candidate music extracted in the extraction processing in squares for forming a matrix arrangement; music selection processing for receiving designation of music which is selected by a user; reproduction processing for reproducing music information corresponding to the music which is received in the music selection processing; change processing for changing a state of a square corresponding to the singing candidate music to a state in which the singing candidate music has been selected, when the music which is received in the music selection processing and the singing candidate music satisfy a prescribed relation; determination processing for determining that the plural squares in which the singing candidate music has been selected in the change processing, become a prescribed arrangement; and notification processing for notifying a user of the determination result of the determination processing.SELECTED DRAWING: Figure 11

Description

本発明は、伴奏に合わせて歌唱を楽しむことのできるカラオケ装置に関する。   The present invention relates to a karaoke apparatus that can enjoy singing along with accompaniment.

従来、カラオケボックスやナイト店では、伴奏に合わせて歌唱を楽しむカラオケが行われている。カラオケは知人等が集まる社交の場で行われることが多い。技術の進歩に伴い、カラオケ装置も多機の機能を備えたものが知られている。   Conventionally, in karaoke boxes and night shops, karaoke is enjoyed to enjoy singing along with accompaniment. Karaoke is often performed at social gatherings where acquaintances gather. With the advance of technology, karaoke apparatuses having many functions are known.

特許文献1には、歌唱力の採点を行い、採点結果の第1桁目と第2桁目の数値で、ビンゴ表示器4のマトリクス表示部の対応位置を表示し、ビンゴゲームを楽しむことのできる歌唱力採点装置が開示されている。この歌唱力採点装置によれば、単に歌唱力の高得点を競うのみならず、採点結果によって当たりが付く付加的なゲームを楽しむことが可能となる。   In Patent Document 1, singing ability is scored, and the corresponding positions of the matrix display part of the bingo display 4 are displayed by the first and second digits of the scoring results, and a bingo game can be enjoyed. A singing ability scoring device is disclosed. According to this singing ability scoring device, it is possible not only to compete for a high score of singing ability but also to enjoy an additional game that is determined by the scoring result.

特許文献2には、画面を予め複数の表示区画に分割しておき、マイクロホンから入力される音声に応じて演奏の内容を評価し、評価結果に応じてそれら複数の表示区画の何れかをその評価結果の対象である単位ユーザーに分配するゲームを楽しむことのできるカラオケ装置が開示されている。   In Patent Document 2, the screen is divided into a plurality of display sections in advance, the performance contents are evaluated according to the sound input from the microphone, and any of the plurality of display sections is determined according to the evaluation result. There has been disclosed a karaoke apparatus capable of enjoying a game distributed to unit users who are targets of evaluation results.

特開平6−161349号公報JP-A-6-161349 特許第4429222号公報Japanese Patent No. 4429222

特許文献1、特許文献2に開示される従来技術は、どちらも歌唱の採点結果を使用するものである。特許文献1に開示される歌唱力採点装置は、採点結果中の第1桁目と第2桁目の数値を使用するものであって、ビンゴゲームにおけるマトリクス表示部の対応位置を開くには偶然性が大きなウェイトを占めている。一方、特許文献2に開示されるカラオケ装置は、歌唱の優劣によって表示区画を占有していくゲームであり、特に、占有していない表示区画は歌詞が表示されないため、歌唱力並びに歌詞を記憶している能力が問われることになる。したがって、カラオケに慣れているユーザーは有利にゲームを進めることが可能である。   The prior arts disclosed in Patent Document 1 and Patent Document 2 both use the singing scoring results. The singing ability scoring device disclosed in Patent Document 1 uses numerical values of the first digit and the second digit in the scoring results, and it is a coincidence to open the corresponding position of the matrix display unit in the bingo game Occupies a big weight. On the other hand, the karaoke apparatus disclosed in Patent Document 2 is a game that occupies the display section due to the superiority or inferiority of the singing. In particular, the display section that is not occupied does not display the lyrics, so the singing ability and the lyrics are stored. Ability to be questioned. Therefore, a user who is accustomed to karaoke can advantageously advance the game.

本発明は、このようなカラオケ装置を利用してゲームを行う際、偶然性、歌唱力の優劣の影響を抑制し、選曲に絡めたゲーム性を持たせることを目的としている。   The object of the present invention is to suppress the influence of chance and singing ability when playing a game using such a karaoke apparatus, and to have a game property related to music selection.

そのため本発明に係るカラオケ装置は、以下の構成を採用したことを特徴としている。 複数の歌唱候補楽曲を抽出する抽出処理と、
抽出処理で抽出された歌唱候補楽曲をマス目に配置してマトリクス配列を形成する形成処理と、
ユーザーによる選曲楽曲の指定を受け付ける選曲処理と、
選曲処理で受け付けた選曲楽曲に対応する楽曲情報を再生する再生処理と、
選曲処理で受け付けた選曲楽曲と歌唱候補楽曲が所定関係を満たす場合、歌唱候補楽曲に対応するマス目を選曲済みに変更する変更処理と、
変更処理で選曲済みとなった複数のマス目が所定配列となったことを判定する判定処理と、
判定処理の判定結果をユーザーに通知する通知処理と、を実行することを特徴とする。
Therefore, the karaoke apparatus according to the present invention is characterized by adopting the following configuration. An extraction process for extracting a plurality of song candidate songs;
A forming process for arranging the singing candidate music extracted by the extraction process in a grid and forming a matrix arrangement;
A music selection process that accepts user-specified music selection,
A playback process for playing back the music information corresponding to the music selected by the music selection process;
If the song selection song and the song candidate song received in the song selection process satisfy a predetermined relationship, a change process for changing the square corresponding to the song candidate song to the song selection completed,
A determination process for determining that the plurality of squares that have been selected in the change process are in a predetermined arrangement;
And a notification process for notifying a user of a determination result of the determination process.

さらに本発明に係るカラオケ装置において、
変更処理は、選曲楽曲に対応する楽曲情報が再生開始後のタイミングで実行することを特徴とする。
Furthermore, in the karaoke apparatus according to the present invention,
The change process is characterized in that the music information corresponding to the selected music piece is executed at a timing after the reproduction is started.

さらに本発明に係るカラオケ装置は、
ユーザーを識別する処理を実行可能とし、
形成処理は、ユーザー毎に異なるマトリクス配列を割り当てて形成し、
変更処理と、判定処理は、ユーザー毎のマトリクス配列に対して行われることを特徴とする。
Furthermore, the karaoke apparatus according to the present invention is
Make it possible to identify the user,
The forming process is performed by assigning a different matrix arrangement for each user,
The change process and the determination process are performed on a matrix array for each user.

さらに本発明に係るカラオケ装置において、
変更処理で歌唱済みとなった複数のマス目が所定配列となった場合、報奨を付与する報奨処理を実行することを特徴とする。
Furthermore, in the karaoke apparatus according to the present invention,
When a plurality of squares that have been sung in the change process have a predetermined arrangement, a reward process for giving a reward is executed.

さらに本発明に係るカラオケ装置において、
形成処理は、マトリクス配列中の所定配列となるマス目が、所定関係を有するように歌唱候補楽曲を配置することを特徴とする。
Furthermore, in the karaoke apparatus according to the present invention,
The forming process is characterized in that the song candidate songs are arranged so that the squares in the matrix arrangement having a predetermined arrangement have a predetermined relationship.

さらに本発明に係るカラオケ装置において、
形成処理は、マトリクス配列のマス目に対して数値を割り当て、
判定処理は、選曲楽曲に関する数値の少なくとも一部が、マス目に割り当てられた数値と一致する場合、歌唱候補楽曲に対応するマス目を選曲済みに変更することを特徴とする。
Furthermore, in the karaoke apparatus according to the present invention,
The formation process assigns numerical values to the cells of the matrix array,
The determination process is characterized in that, when at least a part of the numerical values related to the selected music piece matches the numerical value assigned to the square, the square corresponding to the song candidate song is changed to the selected song.

さらに本発明に係るカラオケ装置において、
ユーザーを識別する処理を実行可能とし、
抽出処理で抽出される歌唱候補楽曲は、ユーザーに関係する楽曲から抽出されることを特徴とする。
Furthermore, in the karaoke apparatus according to the present invention,
Make it possible to identify the user,
The singing candidate music extracted by the extraction process is extracted from music related to the user.

本発明に係るカラオケ装置によれば、楽曲を選曲しながらマトリクス配列を選曲済みに変更し、選曲済みとなったマス目の配列を成立させるゲームと、選曲した楽曲の歌唱を同時に楽しむことを可能とし、歌唱を行うカラオケの場を盛り上げることが可能となる。   According to the karaoke apparatus according to the present invention, it is possible to simultaneously enjoy a game in which a matrix arrangement is changed to a selected song while selecting a song, and an array of cells that have been selected is established, and a song of the selected song is simultaneously enjoyed. And it becomes possible to excite the karaoke place where singing is performed.

本実施形態のカラオケシステムを示す図The figure which shows the karaoke system of this embodiment 本実施形態で使用する楽曲情報のデータ構成を示す図The figure which shows the data structure of the music information used by this embodiment 本実施形態のログイン時におけるトップ画面を示す図The figure which shows the top screen at the time of login of this embodiment 本実施形態の形成処理を示すフロー図Flow chart showing the forming process of this embodiment 本実施形態のマトリクス配列を説明するための図The figure for demonstrating the matrix arrangement | sequence of this embodiment 本実施形態の楽曲確認画面を示す図The figure which shows the music confirmation screen of this embodiment 本実施形態の楽曲再生処理を示すフロー図Flow chart showing the music playback process of this embodiment 本実施形態の楽曲再生画面を示す図(ゲーム開始時)The figure which shows the music reproduction screen of this embodiment (at the time of a game start) 本実施形態の楽曲再生画面を示す図(ゲーム途中時)The figure which shows the music reproduction screen of this embodiment (during the game) 本実施形態の歌唱評価結果通知画面を示す図The figure which shows the song evaluation result notification screen of this embodiment 本実施形態のゲーム結果画面を示す図The figure which shows the game result screen of this embodiment 他の実施形態の予約楽曲一覧画面を示す図The figure which shows the reservation music list screen of other embodiment. 他の実施形態のマトリクス配列を説明するための図The figure for demonstrating the matrix arrangement | sequence of other embodiment. 他の実施形態の形成処理を示すフロー図Flow chart showing the forming process of another embodiment 他の実施形態の楽曲再生処理を示すフロー図Flow chart showing the music playback process of another embodiment 他の実施形態の楽曲再生画面を示す図The figure which shows the music reproduction screen of other embodiment. 携帯端末を使用するカラオケシステムを説明するため図A diagram for explaining a karaoke system using a portable terminal 携帯端末に表示される楽曲確認画面を示す図The figure which shows the music confirmation screen which is displayed on the portable terminal 携帯端末に表示されるゲーム状況画面を示す図The figure which shows the game situation screen which is displayed on the portable terminal

図1は、本実施形態のカラオケシステムの構成を示す図である。本実施形態におけるカラオケシステムは、カラオケ装置2(コマンダと呼ぶこともある)と、リモコン装置1を含んで構成されている。カラオケ装置2とリモコン装置1は、LAN100及びアクセスポイント130を利用してネットワークを形成するように接続されている。   FIG. 1 is a diagram showing a configuration of the karaoke system of the present embodiment. The karaoke system in the present embodiment includes a karaoke device 2 (sometimes called a commander) and a remote control device 1. The karaoke device 2 and the remote control device 1 are connected so as to form a network using the LAN 100 and the access point 130.

カラオケボックスなどの店舗に設置されるカラオケ装置2は、楽曲を演奏するための演奏部として音響制御部25を備えている。また、カラオケ装置2は、ユーザーからの各種入力を受け付ける操作部21を備える。カラオケ装置2は、操作部21からの入力を解釈してCPU30に伝達する操作処理部22を備える。また、カラオケ装置2は、各種情報を記憶する記憶部としてのハードディスク32を備える。カラオケ装置2は、LAN100に接続してネットワークに加入する通信手段としてのLAN通信部24aを備えている。また、本実施形態のカラオケ装置1は、無線LAN通信部24bも備えており、LAN通信部24aを使用した有線によるネットワーク接続に代え、無線LAN通信部24bを使用した無線によるネットワーク接続を行うことも可能である。   The karaoke apparatus 2 installed in a store such as a karaoke box includes an acoustic control unit 25 as a performance unit for playing music. The karaoke apparatus 2 includes an operation unit 21 that receives various inputs from the user. The karaoke apparatus 2 includes an operation processing unit 22 that interprets an input from the operation unit 21 and transmits it to the CPU 30. The karaoke apparatus 2 includes a hard disk 32 as a storage unit that stores various types of information. The karaoke apparatus 2 includes a LAN communication unit 24a as a communication unit that connects to the LAN 100 and joins the network. The karaoke apparatus 1 of the present embodiment also includes a wireless LAN communication unit 24b, and performs wireless network connection using the wireless LAN communication unit 24b instead of wired network connection using the LAN communication unit 24a. Is also possible.

また、カラオケ装置2は、モニター41に対して歌詞映像、背景映像を表示させる映像再生手段を備える。この映像再生手段は、映像情報に基づいて映像を再生する映像再生部29、再生する映像を一時的に蓄積するビデオRAM28、再生された映像に対する歌詞テロップの重畳、映像効果の付与等を行う映像制御部31を備えて構成される。   Further, the karaoke apparatus 2 includes video reproduction means for displaying lyrics video and background video on the monitor 41. This video playback means includes a video playback unit 29 for playing back video based on video information, a video RAM 28 for temporarily storing the video to be played back, video for superimposing lyrics telop on the played back video, adding video effects, etc. A control unit 31 is provided.

さらに、このカラオケ装置2では、外部に接続されるモニター41以外に、タッチパネルモニター33に対して各種情報を表示することを可能としている。タッチパネルモニター33は映像制御部31から入力された映像情報を表示する表示部35と、タッチ入力された位置を操作処理部22に出力するタッチパネル34が重畳されて構成されている。このタッチパネルモニター33は、カラオケ装置2の操作部21、あるいは、リモコン装置1のタッチパネルモニター11などと同様、入力部として機能する。ユーザーは、タッチパネルモニター33にて楽曲を選択することで、直接カラオケ装置2に予約させる等、カラオケ装置2に対する各種操作を行うことが可能である。   Further, in the karaoke apparatus 2, various information can be displayed on the touch panel monitor 33 in addition to the monitor 41 connected to the outside. The touch panel monitor 33 is configured by superimposing a display unit 35 that displays video information input from the video control unit 31 and a touch panel 34 that outputs a touch input position to the operation processing unit 22. The touch panel monitor 33 functions as an input unit, like the operation unit 21 of the karaoke device 2 or the touch panel monitor 11 of the remote control device 1. The user can perform various operations on the karaoke device 2 such as making the karaoke device 2 make a reservation directly by selecting music on the touch panel monitor 33.

さらに、カラオケ装置2は、各構成を統括して制御するためのCPU30、各種プログラムを実行するにあたって必要となる情報を一時記憶するためのメモリ27を含んだ制御部を備えて構成されている。   Furthermore, the karaoke apparatus 2 includes a control unit including a CPU 30 for controlling each component in an integrated manner and a memory 27 for temporarily storing information necessary for executing various programs.

このような構成にてカラオケ装置2は、各種処理を実行することとなるが、カラオケ装置2の主な機能として、楽曲予約処理、楽曲再生処理などを実行可能としている。楽曲予約処理は、ユーザーからの指定に基づいて楽曲を指定、予約するための処理であってリモコン装置1と連携して実行される。リモコン装置1の選曲処理で形成された予約情報は、カラオケ装置2に送信される。カラオケ装置2は、受信した予約情報をメモリ27中の予約テーブルに登録する。楽曲再生処理は、予約された楽曲を再生させる処理であって、楽曲演奏処理と歌詞表示処理とが同期して実行される処理である。   With such a configuration, the karaoke apparatus 2 executes various processes, but as a main function of the karaoke apparatus 2, a music reservation process, a music reproduction process, and the like can be executed. The music reservation process is a process for designating and reserving music based on designation from the user, and is executed in cooperation with the remote control device 1. The reservation information formed by the music selection process of the remote control device 1 is transmitted to the karaoke device 2. The karaoke apparatus 2 registers the received reservation information in the reservation table in the memory 27. The music reproduction process is a process of reproducing a reserved music, and is a process in which the music performance process and the lyrics display process are executed in synchronization.

楽曲演奏処理は、楽曲情報に含まれる演奏情報に基づき、音響制御部25に演奏を実行させる処理である。音響制御部25にて演奏された楽曲は、マイクロホン43a、43bから入力される歌唱音声と一緒にスピーカー42から放音される。歌詞表示処理は、楽曲情報に含まれる歌詞情報をモニター41に表示させることで歌唱補助を行う処理である。この歌詞表示処理で表示される歌詞に、背景映像を重畳させて表示させる背景映像表示処理を実行することとしてもよい。   The music performance process is a process for causing the acoustic control unit 25 to perform a performance based on the performance information included in the music information. The music played by the acoustic control unit 25 is emitted from the speaker 42 together with the singing voice input from the microphones 43a and 43b. The lyric display process is a process of performing singing assistance by displaying the lyric information included in the music information on the monitor 41. A background video display process may be executed in which a background video is superimposed on the lyrics displayed in the lyrics display process.

一方、リモコン装置1は、ユーザーからの指示に基づいて楽曲を検索し、再生指示のあった楽曲について予約情報をカラオケ装置2に送信する選曲処理を実行可能としている。また、リモコン装置1は、カラオケ装置2あるいはインターネット上に接続されたホスト装置5から各種情報を受信し、各種処理を実行することが可能である。本実施形態では、ユーザーから各種指示を受け付けるユーザインターフェイスとして、操作部17と、タッチパネルモニター11を備えている。タッチパネルモニター11は、表示部11aとタッチパネル11bを有して構成され、表示部11aに各種インターフェイスを表示するとともに、ユーザーからのタッチ入力を受付可能としている。   On the other hand, the remote control device 1 is capable of performing music selection processing for searching for music based on an instruction from the user and transmitting reservation information to the karaoke device 2 for music for which reproduction has been instructed. The remote control device 1 can receive various information from the karaoke device 2 or the host device 5 connected to the Internet and execute various processes. In the present embodiment, an operation unit 17 and a touch panel monitor 11 are provided as user interfaces for receiving various instructions from the user. The touch panel monitor 11 includes a display unit 11a and a touch panel 11b, displays various interfaces on the display unit 11a, and can accept a touch input from a user.

さらにリモコン装置1は、選曲処理に必要とされるデータベース、各種プログラム、並びに、プログラム実行に伴って発生する各種情報を記憶する記憶部として、メモリ14、そして、これら構成を統括して制御するためのリモコン側制御部を備えて構成される。リモコン側制御部には、CPU15、タッチパネルモニター11に対して表示する映像を形成する映像制御部13、表示する映像情報を一時的に蓄えるビデオRAM12、タッチパネルモニター11あるいは操作部17からの入力を解釈してCPU15に伝える操作処理部18が含まれている。   Further, the remote control device 1 controls the memory 14 and the configuration as a storage unit for storing a database, various programs required for the music selection process, and various types of information generated along with the program execution. Remote control side control unit. The remote control side control unit interprets inputs from the CPU 15, the video control unit 13 that forms video to be displayed on the touch panel monitor 11, the video RAM 12 that temporarily stores video information to be displayed, the touch panel monitor 11, or the operation unit 17. Thus, an operation processing unit 18 for transmitting to the CPU 15 is included.

リモコン装置1は、無線LAN通信部16によって、アクセスポイント130と無線接続されることで、LAN100によって構成されるネットワークに接続される。なお、各リモコン装置1は、特定のカラオケ装置2に対して事前に対応付けされている。リモコン装置1から出力される各種命令は、対応付けされたカラオケ装置2にて受信されることとなる。   The remote control device 1 is connected to a network configured by the LAN 100 by being wirelessly connected to the access point 130 by the wireless LAN communication unit 16. Each remote control device 1 is associated with a specific karaoke device 2 in advance. Various commands output from the remote control device 1 are received by the associated karaoke device 2.

このようなリモコン装置1の構成により、ユーザーからの各種入力をタッチパネルモニター11、あるいは、操作部17から受付けるとともに、映像情報をタッチパネルモニター11の表示により各種情報を提供することで、カラオケ装置2に対して出力する予約情報を送信する選曲処理など、各種処理を行うことが可能となっている。   With such a configuration of the remote control device 1, various inputs from the user are received from the touch panel monitor 11 or the operation unit 17, and video information is provided to the karaoke device 2 by displaying various information on the touch panel monitor 11. On the other hand, various processes such as a music selection process for transmitting reservation information to be output can be performed.

図2(A)は、本実施形態の楽曲情報のデータ構成を示した図である。楽曲情報は、楽曲情報に関連する各種情報を含んだメタ情報と、演奏や歌詞の表示といった各種処理を実行するための実情報を有している。メタ情報には、楽曲情報を識別するための楽曲ID、曲名、歌手名、ジャンル等の楽曲関連情報を有している。楽曲関連情報は、ユーザーが楽曲を検索する際の検索対象項目として使用することが可能である。楽曲情報の実情報には、演奏情報、歌詞情報、背景映像情報等を含んで構成される。演奏情報は、MIDI規格に基づいて電子楽器用の制御情報、あるいは、実際の演奏を録音した圧縮音声情報等を含んで構成された、カラオケの伴奏音を演奏するための情報である。歌詞情報は、歌唱補助のため、演奏情報に同期して表示される情報であり、演奏に同期して表示された歌詞の色替えを行うように構成してもよい。歌唱評価情報は、楽曲再生時において、ユーザーの歌唱音声を評価する情報であり、歌唱すべき旋律等を含んで構成される。楽曲再生時、歌唱評価を行う際には、マイクロホン43a、43bに入力される歌唱音声と、この歌唱評価情報を対比することで、採点値の算出等を行うことが可能である。   FIG. 2A is a diagram showing a data configuration of music information according to the present embodiment. The music information includes meta information including various information related to the music information and actual information for executing various processes such as performance and display of lyrics. The meta information includes music related information such as a music ID for identifying music information, a music title, a singer name, and a genre. The music related information can be used as a search target item when the user searches for music. The actual music information includes performance information, lyrics information, background video information, and the like. The performance information is information for playing an accompaniment sound of karaoke composed of control information for an electronic musical instrument based on the MIDI standard, or compressed audio information recording an actual performance. The lyric information is information that is displayed in synchronization with the performance information in order to assist the singing, and may be configured to change the color of the displayed lyrics in synchronization with the performance. The singing evaluation information is information for evaluating the user's singing voice during music reproduction, and includes melody to be sung. When performing song evaluation during music reproduction, it is possible to calculate a scoring value by comparing the song voice input to the microphones 43a and 43b with this song evaluation information.

本実施形態のカラオケシステムは、楽曲の選曲を使用したゲーム(ビンゴゲーム)を行うことを可能としている。ゲームを行うにあたっては、ゲームモードを指定することが必要となる。   The karaoke system of the present embodiment enables a game (bingo game) using music selection. When playing a game, it is necessary to specify a game mode.

図3は、本実施形態のログイン時におけるトップ画面を示す図である。トップ画面は、ユーザーがカラオケシステムにログインしたときに表示される画面であって、ここでは、リモコン装置1を使用してログインしたときのトップ画面が示されている。ユーザーは、リモコン装置1等を使用して、自己のアカウント情報(ユーザーID、パスワード等)を入力するログイン処理(ユーザーを識別する処理)を実行する。本実施形態では、カラオケにおいて複数のユーザーが使用することを考慮し、複数のユーザーが同時にログインすることが可能である。トップ画面の上方にはログインしている複数のユーザーに関する情報が表示される。ログインユーザー欄103には、カラオケシステムにログインしているユーザーの分身像103a〜103e(本実施形態では顔部分)が表示される。またログインユーザー欄103中、右端に背景がハイライト(白色)で示されるユーザーは、アクティブユーザー103e(この例ではAさん)であって、アクティブユーザー103eに対するサービス、すなわち、アクティブユーザー103eのユーザー情報を利用したサービスが実行されている状態となっている。アクティブユーザーの切り替えは、ユーザー切り替えボタン101を操作することで行うことが可能である。また、ユーザー登録していないユーザーは、ゲストボタン102を操作することで、ゲストユーザーとしてカラオケシステムを使用することが可能である。   FIG. 3 is a diagram showing a top screen at the time of login according to the present embodiment. The top screen is a screen that is displayed when the user logs in to the karaoke system, and here, the top screen when the user logs in using the remote control device 1 is shown. The user uses the remote control device 1 or the like to execute login processing (processing for identifying the user) for inputting his / her account information (user ID, password, etc.). In the present embodiment, in consideration of use by a plurality of users in karaoke, a plurality of users can log in simultaneously. Information related to a plurality of logged-in users is displayed above the top screen. In the login user column 103, images of the users 103a to 103e (the face portion in the present embodiment) logged in to the karaoke system are displayed. Further, in the login user column 103, the user whose background is highlighted (white) on the right end is the active user 103e (Mr. A in this example), and the service for the active user 103e, that is, user information of the active user 103e. The service that uses is running. The active user can be switched by operating the user switching button 101. In addition, a user who is not registered as a user can use the karaoke system as a guest user by operating the guest button 102.

トップ画面には、選曲の方法を指定する、あるいは、利用可能な各種機能を選択するためのメニューボタンが設けられたメニュー表示欄104が表示されている。ゲームを行う場合、ユーザーはこのメニュー表示欄104中、「カラオケビンゴゲーム」と表示されたボタンを操作することでゲームを開始する。   On the top screen, a menu display field 104 provided with menu buttons for designating a music selection method or selecting various functions that can be used is displayed. When playing a game, the user starts the game by operating a button labeled “Karaoke Bingo Game” in the menu display field 104.

本実施形態のカラオケ装置2で実行されるゲームは、マス目に歌唱候補楽曲を割り当てたマトリクス配列を形成し、選曲済みとなったマス目が所定配列となったことを条件としてゲーム成立を判定する。図4は、マトリクス配列を形成するための形成処理を示すフロー図である。図3のメニュー表示欄104中、「カラオケビンゴゲーム」と表示されたボタンが操作された場合、カラオケ装置2は、形成処理を実行することで、ゲームに必要となるマトリクス配列を形成する。   The game executed by the karaoke apparatus 2 according to the present embodiment forms a matrix array in which song candidate songs are assigned to the cells, and determines that the game is established on condition that the selected cells have a predetermined array. To do. FIG. 4 is a flowchart showing a forming process for forming a matrix array. When the button displayed as “Karaoke bingo game” is operated in the menu display field 104 of FIG. 3, the karaoke apparatus 2 forms a matrix arrangement necessary for the game by executing the formation process.

図5は、本実施形態のマトリクス配列を説明するための図である。本実施形態のマトリクス配列は、マス目が縦に5個、横に5個配列されて形成されている。なお、「Free」と表記された中央のマス目は、当初から選曲済みとなっているマス目として割り当てられている。したがって、このマス目には歌唱候補楽曲は割り当てられない。本実施形態では1つのマトリクス配列が形成される。そのため、形成処理では、まず、カラオケ装置2で選曲可能な楽曲の中から、所定数(この場合、24曲)の歌唱候補楽曲を抽出する(S101)。そして、図5(b)に示されるように、各マス目に歌唱候補楽曲を割り当ててマトリクス配列を形成する(S102)。そして、ゲーム開始時には、図5(a)のように、モニター41等に各マス目にどの歌唱候補楽曲が割り当てられているか分からないようにマトリクス配列を表示する。   FIG. 5 is a diagram for explaining the matrix arrangement of the present embodiment. The matrix arrangement of the present embodiment is formed by arranging 5 cells vertically and 5 horizontally. It should be noted that the central grid labeled “Free” is assigned as a grid that has been selected from the beginning. Therefore, a song candidate song is not assigned to this cell. In the present embodiment, one matrix array is formed. Therefore, in the formation process, first, a predetermined number (24 in this case) of song candidate songs are extracted from songs that can be selected by the karaoke apparatus 2 (S101). Then, as shown in FIG. 5B, a singing candidate song is assigned to each cell to form a matrix arrangement (S102). Then, at the start of the game, as shown in FIG. 5A, a matrix arrangement is displayed so that it is not possible to know which song candidate song is assigned to each cell on the monitor 41 or the like.

ところで、カラオケ装置2で再生できる楽曲は、数十万曲にも及ぶ場合がある。このような膨大な数の楽曲からゲームに使用する歌唱候補楽曲をランダムに抽出した場合、ゲームが成立する可能性はかなり低くなる。したがって、歌唱候補楽曲は所定条件にしたがって抽出することが好ましい。   By the way, the music that can be reproduced by the karaoke apparatus 2 may reach hundreds of thousands. When singing candidate songs used in the game are randomly extracted from such a large number of songs, the possibility that the game will be established is considerably reduced. Therefore, it is preferable to extract song candidate music according to predetermined conditions.

例えば、(1)ログインしたユーザーに関連する楽曲から抽出することが考えられる。カラオケシステムでは、嗜好する楽曲や歌手を自己のユーザー情報に登録しておくことで、選曲を容易にすることが可能である。このような機能を使用して、ログインしているユーザーが登録している楽曲、あるいは、登録している歌手の持ち歌から歌唱候補楽曲を抽出してもよい。あるいは、(2)ヒット曲の中から抽出することも考えられる。例えば、月間歌唱ランキング、週間歌唱ランキング等、各種楽曲に関するランキング中、上位100位以内から歌唱候補楽曲を抽出することが考えられる。あるいは、(3)楽曲がリリースされた年、あるいは、年代、歌手、ジャンルなどを限定して歌唱候補楽曲を抽出することとしてもよい。(1)〜(3)の所定条件にしたがって、歌唱候補楽曲を抽出する場合、ゲームを行うユーザーに所定条件を通知することで、よりゲームを成立し易くすることが可能となる。あるいは、ゲーム開始時にユーザーに所定条件を選択させることとしてもよい。   For example, (1) extracting from music related to the logged-in user can be considered. In the karaoke system, it is possible to easily select a song by registering a favorite song or singer in his user information. Using such a function, a song candidate song may be extracted from a song registered by a logged-in user or a song owned by a registered singer. Alternatively, (2) extracting from hit songs may be considered. For example, it is conceivable to extract song candidate songs from the top 100 in rankings related to various songs such as monthly song ranking and weekly song ranking. Or (3) It is good also as extracting a song candidate music restricting the year when a music was released, or a generation, a singer, a genre, etc. When singing candidate songs are extracted according to the predetermined conditions (1) to (3), it is possible to make the game easier to establish by notifying the user who plays the game of the predetermined conditions. Alternatively, the user may select a predetermined condition at the start of the game.

あるいは、抽出した歌唱候補楽曲の全て、あるいは、一部をユーザーに通知することとしてもよい。ユーザーは通知された歌唱候補楽曲の中から選曲を行うことで、ゲームを円滑に進めることが可能となる。その際、歌唱候補楽曲以外の楽曲も含めて通知することとしてもよい。いわゆるハズレ楽曲を含めておくことで、ゲームに遊興性を持たせることが可能となる。   Or it is good also as notifying a user of all or some of the extracted song candidate music. The user can smoothly advance the game by selecting a song from the notified song candidate songs. In that case, it is good also as notifying including music other than song candidate music. By including so-called lost music, the game can be made entertaining.

また、歌唱候補楽曲をマス目に割り当てる際、所定条件を使用してもよい。例えば、ゲーム成立となるある列が共通の楽曲属性(例えば、歌手、ジャンル、リリース年など)を持つように割り当てることが考えられる。このような割り当てによって、ゲーム進行に伴い、ユーザーはまだ選曲済みとなっていないマス目にどのような歌唱候補楽曲が割り当てられているか推測しながら、ゲームを楽しむことが可能となる。なお、所定条件を使用した割り当てを行う場合、割り当てに使用し所定条件をユーザーに通知しておくこととしてもよい。ゲームをより円滑に進めることが可能となる。   Moreover, you may use a predetermined condition when assigning a song candidate music to a grid. For example, it is conceivable to assign a certain column in which the game is established to have common music attributes (for example, singer, genre, release year, etc.). With such assignment, as the game progresses, the user can enjoy the game while guessing what song candidate songs are assigned to the cells that have not yet been selected. In addition, when performing assignment using a predetermined condition, it is possible to use the assignment and notify the user of the predetermined condition. The game can be advanced more smoothly.

形成処理が行われた後、ユーザーはリモコン装置1等を操作することで、カラオケ装置2に対して楽曲の予約を行う。図6は、本実施形態の楽曲確認画面を示す図である。ユーザーは歌手名、楽曲名等を使用して1の楽曲を選択した場合、この楽曲確認画面を使用して楽曲を予約する。楽曲確認画面には、楽曲に関連する情報として、歌手名、曲名、歌い出しが表示されている。また、音程設定欄105では、好みの音程(キー)を設定しておくことが可能であり、演奏時に設定された音程で演奏情報の演奏が行われる。楽曲確認画面で楽曲の詳細を確認したユーザーは、予約ボタン106を操作することで、カラオケ装置2に楽曲を予約する。リモコン装置1からカラオケ装置2には、楽曲を識別するための楽曲ID、ユーザーID、音程設定値等を含む予約情報が送信される。カラオケ装置2は、受信した予約情報を、メモリ27で記憶管理する予約テーブルに登録し、楽曲再生処理を実行する。   After the formation process is performed, the user operates the remote control device 1 or the like to make a reservation for music for the karaoke device 2. FIG. 6 is a diagram showing a music confirmation screen according to the present embodiment. When the user selects one song using a singer name, a song name, etc., the user reserves a song using this song confirmation screen. On the music confirmation screen, singer name, song name, and singing are displayed as information related to the music. In the pitch setting field 105, it is possible to set a favorite pitch (key), and the performance information is played with the pitch set at the time of performance. The user who has confirmed the details of the music on the music confirmation screen reserves the music in the karaoke apparatus 2 by operating the reservation button 106. Reservation information including a song ID for identifying a song, a user ID, a pitch setting value, and the like is transmitted from the remote control device 1 to the karaoke device 2. The karaoke apparatus 2 registers the received reservation information in a reservation table that is stored and managed in the memory 27, and executes a music reproduction process.

図7は、本実施形態の楽曲再生処理を示すフロー図である。楽曲再生処理では、まず、予約テーブルを参照し、次に再生すべき楽曲の有無が確認される(S201)。次に再生すべき楽曲がある場合(S202:Yes)、カラオケ装置2は、予約情報に規定された楽曲IDに対応する楽曲情報を読み出し、楽曲の再生を開始する(S203)。   FIG. 7 is a flowchart showing the music reproduction process of the present embodiment. In the music playback process, first, the reservation table is referred to and it is confirmed whether there is a music to be played next (S201). If there is a song to be played next (S202: Yes), the karaoke apparatus 2 reads the song information corresponding to the song ID defined in the reservation information and starts playing the song (S203).

図8、図9には、本実施形態の楽曲再生画面が示されている。モニター41には、背景映像上に楽曲再生処理による歌詞文字402が表示され、ユーザーの歌唱支援が行われる。また、本実施形態では、形成処理で形成されたマトリクス配列401がモニター41上に表示されている。図8は、ゲーム開始時のマトリクス配列401であって、何れのマス目も開いていない状態(未選曲の状態)である。一方、図9は、ゲーム途中時のゲーム開始時のマトリクス配列401であって、選曲済みとなったマス目が開いた状態(選曲済みの状態)となっている。本実施形態では、選曲済みのマス目に楽曲名を表示させており、マス目に割り当てられた歌唱候補楽曲の楽曲名が識別可能となっている。本実施形態では、カラオケ装置2の外部に接続されたモニター41を使用してマトリクス配列401を表示しているが、マトリクス配列は、カラオケ装置2が備えるタッチパネルモニター33、あるいは、リモコン装置1のタッチパネルモニター11などに表示箇所を選択できるようにしてもよい。また、表示するタイミングも、ゲーム期間中、常時、表示する形態の他、適宜タイミングで表示する形態としてもよい。   8 and 9 show the music playback screen of this embodiment. On the monitor 41, the lyric character 402 by the music reproduction process is displayed on the background video, and the user's singing support is performed. In the present embodiment, the matrix array 401 formed by the formation process is displayed on the monitor 41. FIG. 8 shows a matrix array 401 at the start of the game, in which none of the squares is open (unselected song state). On the other hand, FIG. 9 shows a matrix array 401 at the start of the game in the middle of the game, in a state where the squares that have been selected are opened (a state in which the music has been selected). In the present embodiment, the music names are displayed in the selected cells, and the song names of the song candidate songs assigned to the cells can be identified. In the present embodiment, the matrix array 401 is displayed using the monitor 41 connected to the outside of the karaoke device 2, but the matrix array is a touch panel monitor 33 provided in the karaoke device 2 or the touch panel of the remote control device 1. A display location may be selected on the monitor 11 or the like. In addition, the display timing may be displayed at an appropriate timing in addition to the display mode constantly during the game period.

また、本実施形態では、楽曲再生中、マイクロホン43a、43bに入力される歌唱音声と、楽曲情報中の歌唱評価情報に基づいてユーザーの歌唱を評価する歌唱評価処理(S204)が実行される。楽曲の再生が終了する(S205:Yes)と、まず、歌唱評価処理(S206)での歌唱評価結果がユーザーに通知される。   Moreover, in this embodiment, the song evaluation process (S204) which evaluates a user's song based on the song sound input into microphone 43a, 43b and the song evaluation information in music information is performed during music reproduction. When the reproduction of the music ends (S205: Yes), first, the user is notified of the singing evaluation result in the singing evaluation process (S206).

図10は、本実施形態の歌唱評価結果通知画面である。ここではモニター41に歌唱評価結果を表示することで通知する形態を取っている。歌唱評価結果通知画面には、歌唱した楽曲の歌手名、曲名、歌唱したユーザーのユーザー名、5つの項目(音程、テクニック、熱唱度、安定感、リズム)について算出された採点値、5つの項目の採点値に基づく総合評価としての総合得点が表示されている。また、レーダーチャートの形態を使用して、5つの項目の採点値が表示されている。歌唱したユーザーは、歌唱後にこの歌唱評価結果を視認することで、自己の歌唱力を確認することが可能である。   FIG. 10 is a singing evaluation result notification screen of the present embodiment. Here, a form of notification is displayed by displaying the singing evaluation result on the monitor 41. On the singing evaluation result notification screen, the singer name of the song sung, the song name, the user name of the user who sang, the scoring values calculated for the five items (pitch, technique, degree of singing, stability, rhythm), five items The total score as a comprehensive evaluation based on the scoring value of is displayed. Moreover, the score value of five items is displayed using the form of a radar chart. The user who sang can confirm his singing ability by visually recognizing the singing evaluation result after singing.

本実施形態では、楽曲の再生終了後、ゲームの条件判定が行われる。ゲームの条件判定は、リモコン装置1において予約をしたときに行うこととしてもよいが、短時間でゲーム成立を試みるため、選曲のみを行うゲーム上の不正が行われる可能性もある。本実施形態では、楽曲が再生されたことを条件としてゲームの条件判定を行うこととしているが、楽曲が所定時間(あるいは所定割合)以上、再生されたことを条件としてゲームの条件判定を行うこととしてもよい。これにより楽曲の再生後、直ちに再生を終了することを繰り返すことによるゲーム上の不正を抑制することが可能となる。   In the present embodiment, the game condition is determined after the music has been played. The game condition determination may be performed when a reservation is made in the remote control device 1, but since the game is established in a short time, there is a possibility that a game fraud in which only music selection is performed is performed. In the present embodiment, the game condition determination is performed on the condition that the music has been played. However, the game condition determination is performed on the condition that the music has been played for a predetermined time (or a predetermined ratio) or more. It is good. As a result, it is possible to suppress injustice on the game by repeating the end of the reproduction immediately after the reproduction of the music.

ゲームの条件判定では、まず、マトリクス配列中、再生した楽曲に対応したマス目があるか否かが判定される(S207)。マス目が無い場合(S207:No)、楽曲再生処理の先頭に戻って、次に予約された楽曲の再生が行われる。なお、マス目が無かった場合にも、演出としての通知を行うこととしてもよい。一方、マトリクス配列中、再生した楽曲に対応するマス目があった場合、すなわち、マトリクス配列中に割り当てられている楽曲IDと、再生された楽曲IDが一致している場合(S207:Yes)、該当するマス目の表示形態を変更する(S208)。本実施形態では、星型が表示された未選曲の状態から、楽曲名が表示された選曲済みの状態に表示が変更される。   In the game condition determination, first, it is determined whether there is a grid corresponding to the reproduced music in the matrix arrangement (S207). If there is no square (S207: No), the process returns to the beginning of the music playback process, and the next reserved music is played back. In addition, even when there is no grid, notification as an effect may be performed. On the other hand, when there is a grid corresponding to the reproduced music in the matrix array, that is, when the music ID assigned in the matrix array matches the reproduced music ID (S207: Yes). The display form of the corresponding square is changed (S208). In the present embodiment, the display is changed from the unselected song state where the star shape is displayed to the already selected state where the song name is displayed.

さらに、マトリクス配列中、選曲済みとなったマス目の配列が所定配列となっているか否かが確認される(S209)。所定配列とは、例えば、図5に示すマトリクス配列中の、5列、5行、あるいは斜めの2列の内、何れかが全て選曲済みとなったことをいう。なお、所定配列としては1列が選曲済みになったこと以外に、2列、3列が選曲済みになったこととしてもよい。選曲済みとなったマス目の配列が所定配列となった場合(S209:Yes)、ゲーム条件が成立したことになるため、ゲーム結果がユーザーに通知される(S210)。図11には、本実施形態のゲーム結果画面が示されている。本実施形態では、マス目が1列全て選曲済みになったことをゲーム条件の成立と判定している。マトリクス配列401中、破線で示す条件成立配列403は、ゲーム条件が成立した配列を示している。このゲーム結果画面には、ユーザーを称えるメッセージ、並びに、引き続きゲーム成立の特典としての特典映像が流れるメッセージが表示されている。   Furthermore, it is confirmed whether or not the arrangement of the squares that have been selected in the matrix arrangement is a predetermined arrangement (S209). For example, the predetermined array means that any one of five columns, five rows, or two diagonal columns in the matrix array shown in FIG. 5 has been selected. In addition, as a predetermined arrangement | sequence, it is good also as 2nd row | line | column and 3rd row | line | column having already selected music other than having already selected 1 row. When the arrangement of the squares that have been selected has become a predetermined arrangement (S209: Yes), the game condition is established, and the game result is notified to the user (S210). FIG. 11 shows a game result screen of the present embodiment. In the present embodiment, it is determined that the game condition is satisfied when all the columns in the cell are already selected. In the matrix array 401, a condition establishment array 403 indicated by a broken line indicates an array in which the game conditions are established. On the game result screen, a message for celebrating the user and a message for playing a privilege video as a privilege for establishing a game are displayed.

ゲーム結果画面が表示された後、モニター41にはゲーム成立の特典である特典映像が再生される(S211)。特典映像としては、予め定められた特典映像を再生する形態の他、複数の中からユーザーに選択させる形態、あるいは、ログインしているユーザーのユーザー情報中に登録されている楽曲、あるいは、歌手に関連する特典映像を対象とすることなどが考えられる。この他、ゲーム成立の特典としては、ログインしているユーザーに各種サービスで利用可能なポイントを与えること、あるいは、来店している店舗で景品、サービス等の特典を受け取ることとしてもよい。このような構成により、ユーザーは選曲によるゲームを楽しみながらカラオケを行うことが可能となる。   After the game result screen is displayed, a privilege video that is a privilege for establishing a game is reproduced on the monitor 41 (S211). As a privilege video, in addition to a mode of playing a predetermined privilege video, a mode that allows the user to select from among a plurality, a song that is registered in the user information of the logged-in user, or a singer It may be possible to target related privilege videos. In addition, as a privilege for the establishment of a game, points that can be used for various services are given to a logged-in user, or a privilege such as a prize or service may be received at a store where the customer visits. With such a configuration, the user can perform karaoke while enjoying a game based on music selection.

以上、本発明の実施形態を説明したが、本発明はこのような実施形態に限定されるものではなく、各種変形例を採用することが可能である。以下に変形例について説明を行う。   As mentioned above, although embodiment of this invention was described, this invention is not limited to such embodiment, It is possible to employ | adopt various modifications. A modification will be described below.

(第1変形例)
図12は、他の実施形態の予約楽曲一覧画面を示す図。前述した実施形態では、ゲームを行う際、楽曲の再生を行う際、楽曲の予約を行うことを前提としている。例えば、条件が後、1マス目を選曲済みとすることでゲーム条件が成立する場合、ユーザーは次の楽曲を選択できると、ゲームの楽しみは大きくなることが考えられる。予約楽曲一覧画面は、ゲーム期間中、ユーザーの指示でタッチパネルモニター11等に表示させることが可能である。予約楽曲一覧画面には、予約楽曲一覧108、決定ボタン109が表示されている。予約楽曲一覧108には、予約された楽曲であってまだ再生されていない楽曲について、選曲したユーザー名、楽曲名が表示されている。ユーザーは、表示された中から楽曲を選択することで、次に再生する楽曲を変更することが可能である。なお、変更が無い場合には、通常と同様、予約した順に楽曲が再生される。
(First modification)
FIG. 12 is a diagram illustrating a reserved music list screen according to another embodiment. In the above-described embodiment, it is assumed that when a game is played, a music is reserved when the music is played. For example, if the game condition is satisfied by setting the first piece of music after the condition is satisfied, the user can select the next piece of music, and the game can be enjoyed. The reserved music list screen can be displayed on the touch panel monitor 11 or the like by a user instruction during the game period. A reserved music list 108 and an enter button 109 are displayed on the reserved music list screen. In the reserved music list 108, the names of the selected users and the music names of the reserved music that has not been reproduced yet are displayed. The user can change the music to be reproduced next by selecting the music from the displayed ones. If there is no change, the music is played in the reserved order as usual.

(第2変形例)
図13は、他の実施形態のマトリクス配列を説明するための図である。図5で説明したようにマトリクス配列には、各マス目に歌唱候補楽曲が割り当てられる。本実施形態では、マス目を開く条件として採点値を併用した形態となっている。前述したように、カラオケ装置2で再生できる楽曲は、数十万曲にも及ぶ場合があり、選曲のみでは迅速にゲーム進行できない場合がある。そのため、本実施形態では、図5(b)と同様、図13(b)に示すように、各マス目に歌唱候補楽曲を割り当てるとともに、図13(c)に示すように0〜99までの数値を割り当てている。言い換えると、各マス目には、楽曲と0〜99の数値が重複して割り当てられることになる。マス目に割り当てられた数値が、歌唱評価処理で算出された採点値の一部となった場合、当該マス目を選曲済みとすることで、選曲済みとなる条件を緩くし、ゲーム進行をテンポアップさせることが可能となる。図10で説明した歌唱評価結果画面では、総合得点として「95.176点」となっているが、例えば、十と一の位の数値(この場合、「95」)が、マス目に割り当てられた数値に一致する場合、当該マス目を選曲済みに変更する。
(Second modification)
FIG. 13 is a diagram for explaining a matrix arrangement according to another embodiment. As described with reference to FIG. 5, a song candidate song is assigned to each square in the matrix array. In the present embodiment, scoring values are used in combination as conditions for opening the grid. As described above, the music that can be reproduced by the karaoke apparatus 2 may reach hundreds of thousands of songs, and the game may not proceed quickly only by selecting the music. Therefore, in this embodiment, as shown in FIG. 13B, singing candidate songs are assigned to the cells as shown in FIG. 13B, and from 0 to 99 as shown in FIG. A numerical value is assigned. In other words, a music piece and a numerical value of 0 to 99 are assigned to each square in duplicate. If the numerical value assigned to the square becomes part of the scoring value calculated in the singing evaluation process, setting the square to the selected song will loosen the conditions for selecting the song and tempo the game progress. It is possible to make it up. In the singing evaluation result screen described with reference to FIG. 10, the total score is “95.176 points”. For example, a tenth digit (in this case, “95”) is assigned to the square. If the number matches, the corresponding square is changed to already selected.

(第3変形例)
前述の実施形態では、1のマトリクス配列を使用してゲームを行うこととしていた。このような形態以外に、ユーザー毎にマトリクス配列を用意してゲームを行うこととしてもよい。図14は、他の実施形態の形成処理を示すフロー図である。第3変形例の形成処理では、まず、使用するマトリクス配列のマス目数に応じた歌唱候補楽曲が抽出される(S151)。そして、ゲームに参加する参加ユーザーが設定される(S152)。ユーザーの設定は、単純に参加人数を設定する形態の他、ログインしているユーザーを対象とすることが考えられる。なお、ユーザーアカウントを所持していないゲストユーザーであっても参加可能としてもよい。ゲストユーザー等を使用する場合は、どのマトリクス配列がどのユーザーに対応するかをユーザー間で取り決める必要がある。
(Third Modification)
In the above-described embodiment, the game is performed using one matrix array. In addition to such a form, a game may be played by preparing a matrix array for each user. FIG. 14 is a flowchart showing a forming process according to another embodiment. In the formation process of the third modified example, first, song candidate songs corresponding to the number of cells of the matrix array to be used are extracted (S151). And the participating user who participates in a game is set (S152). In addition to a mode in which the number of participants is simply set, the setting of the user may be for a logged-in user. Even a guest user who does not have a user account may participate. When using a guest user or the like, it is necessary to decide which matrix arrangement corresponds to which user.

参加ユーザーの設定が完了すると、まず1人目(N=1)の参加ユーザーに対するマトリクス配列が形成される。S151で抽出された歌唱候補楽曲をマス目に割り当てる(S154)ことで、1人目の参加ユーザーに対するマトリクス配列が形成される。形成されたマトリクス配列は、図5(a)のように各マス目が未開封(未選曲)の状態でモニター41等に表示される。全ての参加ユーザーについてS154、S155を繰り返し実行することで、各参加ユーザーに対するマトリクス配列が完成する。なお、各参加ユーザーのマトリクス配列は、重複していない歌唱候補楽曲が存在してもよい。そのような場合、歌唱候補楽曲の抽出(S151)は、1つのマトリクス配列中のマス目数以上の楽曲を抽出することになる。   When the setting of the participating users is completed, first, a matrix array for the first (N = 1) participating users is formed. By assigning the song candidate songs extracted in S151 to squares (S154), a matrix arrangement for the first participating user is formed. The formed matrix array is displayed on the monitor 41 or the like in a state where each square is unopened (unselected music) as shown in FIG. By repeatedly executing S154 and S155 for all participating users, the matrix arrangement for each participating user is completed. In addition, the matrix arrangement | sequence of each participating user may exist the song candidate music which is not overlapping. In such a case, the extraction of song candidate songs (S151) is to extract songs of the number of squares or more in one matrix array.

図15は、他の実施形態の楽曲再生処理を示すフロー図である。楽曲再生処理中、S201〜S206の処理は、図7で説明した楽曲再生処理と同じ処理であるため、ここでの説明は省略する。楽曲の再生終了後、各参加ユーザーに対応するマトリクス配列について、選曲済みとなったマス目が確認される。まず、1人目(N=1)の参加ユーザーに対応するマトリクス配列中、再生した楽曲に該当するマス目があるか否かが判定される(S253)。該当するマス目があった場合(S253:Yes)、該当するマス目の表示形態を変更する(S208)。本実施形態では、星型が表示された未選曲の状態から、楽曲名が表示された選曲済みの状態に表示が変更される。図16は、ゲーム期間中に表示される楽曲再生画面を示す図である。本実施形態は、ログインしているユーザーが参加ユーザーとなっており、各マトリクス配列401a〜401dの下にはユーザー名が表示されている。参加ユーザーは、モニター41に表示されたマトリクス配列401a〜401dを参照しつつ、ゲームと歌唱を楽しむことが可能である。   FIG. 15 is a flowchart showing a music reproduction process according to another embodiment. During the music reproduction process, the processes of S201 to S206 are the same as the music reproduction process described with reference to FIG. After the music has been played back, the grids that have been selected are confirmed for the matrix arrangement corresponding to each participating user. First, it is determined whether or not there is a square corresponding to the reproduced music in the matrix arrangement corresponding to the first (N = 1) participating user (S253). When there is a corresponding cell (S253: Yes), the display form of the corresponding cell is changed (S208). In the present embodiment, the display is changed from the unselected song state where the star shape is displayed to the already selected state where the song name is displayed. FIG. 16 is a diagram showing a music playback screen displayed during the game period. In this embodiment, a logged-in user is a participating user, and a user name is displayed under each of the matrix arrays 401a to 401d. Participating users can enjoy the game and singing while referring to the matrix arrangements 401 a to 401 d displayed on the monitor 41.

全ての参加ユーザーについて、マトリクス配列中、選曲済みとなったマス目の確認が終了する(S255:Yes)と、各マトリクス配列中、マス目が所定配列となったマトリクス配列の有無が判定される(S257)。所定配列となったマトリクス配列がある場合(S257:Yes)、誰(どのマトリクス配列)がゲーム条件を成立したか等を示すゲーム結果がユーザーに通知される(S258)。そして、該当する参加ユーザーに特典が付与される(S259)。このように各参加ユーザーに対応してマトリクス配列を形成する場合、ゲーム条件を成立させた参加ユーザーに特典(例えば、ポイントや景品など)を付与することが可能である。したがって、参加ユーザー間で、誰がいち早くゲーム条件を成立させるかを競わせることも可能である。   For all participating users, when the check of the squares that have been selected in the matrix arrangement is completed (S255: Yes), the presence or absence of the matrix arrangement in which the squares are the predetermined arrangement is determined in each matrix arrangement. (S257). If there is a matrix array that has become a predetermined array (S257: Yes), the user is notified of a game result indicating who (which matrix array) has met the game condition (S258). Then, a privilege is given to the corresponding participating user (S259). Thus, when forming a matrix arrangement corresponding to each participating user, it is possible to give a privilege (for example, a point, a prize, etc.) to the participating user who established game conditions. Therefore, it is possible to compete among the participating users as to who can quickly establish the game conditions.

(第4変形例)
現在、ユーザーが所持するスマートホン等の携帯端末を、カラオケ装置2のリモコンとして使用可能とするサービスが提供されている。ユーザーは、携帯端末6に前もってプログラム(アプリとも呼ばれる)をインストールしておき、プログラムを起動して、使用するカラオケ装置2と対応付けることで、携帯端末6をカラオケ装置2のリモコンとして機能させることが可能である。図17は、携帯端末を使用するカラオケシステムを説明するための図である。例えば、Aさん〜Dさん、各自が携帯端末6a〜6dを所持しており、それぞれが携帯端末6a〜6dをカラオケ装置2のリモコンとして機能させることを考える。このような形態では、ユーザーはリモコン装置1を共用すること無く、自分の携帯端末6a〜6dを使用して、楽曲を予約することが可能である。
(Fourth modification)
Currently, a service is provided that allows a mobile terminal such as a smart phone possessed by a user to be used as a remote controller for the karaoke apparatus 2. A user may install a program (also called an application) in advance on the mobile terminal 6, start the program, and associate the mobile terminal 6 with the karaoke apparatus 2 to be used, thereby causing the mobile terminal 6 to function as a remote controller for the karaoke apparatus 2. Is possible. FIG. 17 is a diagram for explaining a karaoke system using a portable terminal. For example, it is assumed that each of Mr. A to Mr. D owns portable terminals 6a to 6d, and each of the portable terminals 6a to 6d functions as a remote controller for the karaoke apparatus 2. In such a form, the user can reserve a song using his / her mobile terminals 6a to 6d without sharing the remote control device 1.

このような形態では、第3変形例で説明した参加ユーザー毎のマトリクス配列を、各自の携帯端末6a〜6dに表示させることが可能である。図18には、携帯端末6のタッチパネル表示部61に表示される楽曲確認画面が示されている。図6で説明した楽曲確認画面と同様、ユーザーは、携帯端末6に表示される楽曲関連情報61aを参照して楽曲の確認を行い、予約ボタン61dを操作することで、携帯端末6からカラオケ装置2に予約情報を送信させる。ゲーム期間中、この楽曲確認画面には、ゲーム状況を確認するための状況確認ボタン61cが表示され、状況確認ボタン61cを操作することで、自己に割り当てられたマトリクス配列の状況を確認することが可能である。   In such a form, it is possible to display the matrix arrangement for each participating user described in the third modification on each of the mobile terminals 6a to 6d. FIG. 18 shows a music confirmation screen displayed on the touch panel display unit 61 of the mobile terminal 6. Similar to the music confirmation screen described in FIG. 6, the user confirms the music with reference to the music related information 61 a displayed on the mobile terminal 6, and operates the reservation button 61 d, so that the karaoke device can be operated from the mobile terminal 6. 2 to send reservation information. During the game period, a status confirmation button 61c for confirming the game situation is displayed on the music confirmation screen, and the situation of the matrix arrangement assigned to the player can be confirmed by operating the situation confirmation button 61c. Is possible.

図19には、状況確認ボタン61cを操作した際、携帯端末6に表示されるゲーム状況画面が示されている。ゲーム状況画面には、携帯端末6を所持するユーザーに割り当てられたマトリクス配列401が表示される。例えば、携帯端末6aを所持するAさんの携帯端末6aには、Aさんに割り当てられたマトリクス配列401aが表示される。このように第4変形例では、各ユーザーが所持する携帯端末6に、自分に割り当てられたマトリクス配列を表示させることで、ゲームの進行状況を他のユーザーに見られないようすることも可能である。なお、本実施形態では、全てのユーザーが携帯端末6a〜6dを所持している場合について説明したが、利用可能な携帯端末6を所持していない、プログラムをインストールしていない、会員登録していないためにログインできない等の理由で、携帯端末6を利用できないユーザーがいることが考えられる。そのようなユーザーに対しては、リモコン装置1を当該ユーザーのマトリクス配列を表示するために使用する、あるいは、前述した実施形態のように、モニター41に表示させることが考えられる。   FIG. 19 shows a game situation screen displayed on the portable terminal 6 when the situation confirmation button 61c is operated. On the game situation screen, a matrix array 401 assigned to the user who owns the mobile terminal 6 is displayed. For example, the matrix array 401a assigned to Mr. A is displayed on Mr. A's portable terminal 6a who owns the portable terminal 6a. As described above, in the fourth modification, it is possible to prevent other users from seeing the progress of the game by displaying the matrix arrangement assigned to him / her on the portable terminal 6 possessed by each user. is there. In addition, although this embodiment demonstrated the case where all the users have the portable terminals 6a-6d, they do not have the portable terminal 6 which can be used, the program is not installed, and they are registered as a member. It is conceivable that there is a user who cannot use the mobile terminal 6 due to reasons such as being unable to log in due to the absence. For such a user, it is conceivable to use the remote controller 1 to display the matrix arrangement of the user, or to display on the monitor 41 as in the embodiment described above.

なお、カラオケ装置2と携帯端末6の対応付けは、リモコン装置1と携帯端末6の両方でログインすることで、携帯端末6をカラオケ装置2に対応付けること、あるいは、カラオケシステム内(リモコン装置1等)に近距離無線通信手段(NFC)を設けておき、同規格の近距離無線通信手段を搭載した携帯端末6を、カラオケシステム側の近距離無線通信手段に近づけることで、相互に通信を行わせることで対応付けを行うこととしてもよい。このようにカラオケ装置2と携帯端末6とを対応付けることで、ユーザーは携帯端末6を使用してビンゴゲームに参加することが可能となる。   The karaoke device 2 and the portable terminal 6 are associated with each other by logging in with both the remote control device 1 and the portable terminal 6 to associate the portable terminal 6 with the karaoke device 2 or within the karaoke system (such as the remote control device 1). ) Is provided with a short-range wireless communication means (NFC), and the portable terminal 6 equipped with the short-range wireless communication means of the same standard is brought close to the short-range wireless communication means on the karaoke system side to communicate with each other. It is good also as matching by doing. Thus, by associating the karaoke device 2 with the mobile terminal 6, the user can participate in the bingo game using the mobile terminal 6.

なお、本実施形態では、マトリクス配列401をモニター41に表示しているが、マトリクス配列401は、リモコン装置1のタッチパネルモニター11、あるいは、カラオケ装置2のタッチパネルモニター33に表示することとしてもよい。あるいは、マトリクス配列401を表示する表示手段を切り替え可能としてもよい。   In the present embodiment, the matrix array 401 is displayed on the monitor 41, but the matrix array 401 may be displayed on the touch panel monitor 11 of the remote control device 1 or the touch panel monitor 33 of the karaoke device 2. Alternatively, the display means for displaying the matrix array 401 may be switched.

以上、本発明について各種実施形態を説明したが、本発明に係るカラオケ装置によれば、楽曲を選曲しながらマトリクス配列を選曲済みに変更し、選曲済みとなったマス目の配列を成立させるゲームと、選曲した楽曲の歌唱を同時に楽しむことを可能とし、歌唱を行うカラオケの場を盛り上げることが可能となる。   As mentioned above, although various embodiment was described about this invention, according to the karaoke apparatus which concerns on this invention, it changes the matrix arrangement | sequence to music selection completed, selecting the music, and the game which establishes the arrangement | sequence of the square which became music selection It is possible to enjoy the singing of the selected music at the same time, and to excite the karaoke place where the singing is performed.

1:リモコン装置 32:ハードディスク
2:カラオケ装置 33:タッチパネルモニター
5:ホスト装置 34:タッチパネル
6(6a〜6d):携帯端末 35:表示部
11:タッチパネルモニター 41:モニター
11a:表示部 42:スピーカー
11b:タッチパネル 43a、43b:マイクロホン
12:ビデオRAM 61:タッチパネル表示部
13:映像制御部 61a:楽曲関連情報
14:メモリ 61c:状況確認ボタン
15:CPU 61d:予約ボタン
16:無線LAN通信部 101:ユーザー切り替えボタン
17:操作部 102:ゲストボタン
18:操作処理部 103:ログインユーザー欄
21:操作部 103a〜103d:分身像
22:操作処理部 104:メニュー表示欄
24a:LAN通信部 105:音程設定欄
24b:無線LAN通信部 106:予約ボタン
25:音響制御部 108:予約楽曲一覧
27:メモリ 109:決定ボタン
28:ビデオRAM 130:アクセスポイント
29:映像再生部 401(401a〜401d):マトリクス配列
30:CPU 402:歌詞文字
31:映像制御部 403:条件成立配列

1: Remote control device 32: Hard disk 2: Karaoke device 33: Touch panel monitor 5: Host device 34: Touch panel 6 (6a to 6d): Mobile terminal 35: Display unit 11: Touch panel monitor 41: Monitor 11a: Display unit 42: Speaker 11b : Touch panel 43a, 43b: Microphone 12: Video RAM 61: Touch panel display unit 13: Video control unit 61a: Music related information 14: Memory 61c: Status confirmation button 15: CPU 61d: Reservation button 16: Wireless LAN communication unit 101: User Switch button 17: Operation unit 102: Guest button 18: Operation processing unit 103: Login user column 21: Operation unit 103a to 103d: Alternate image 22: Operation processing unit 104: Menu display column 24a: LAN communication unit 105: Pitch setting column 24b Wireless LAN communication unit 106: reservation button 25: acoustic control unit 108: reserved music list 27: memory 109: determination button 28: video RAM 130: access point 29: video playback unit 401 (401a to 401d): matrix array 30: CPU 402: Lyric characters 31: Video control unit 403: Condition fulfillment array

Claims (7)

複数の歌唱候補楽曲を抽出する抽出処理と、
抽出処理で抽出された歌唱候補楽曲をマス目に配置してマトリクス配列を形成する形成処理と、
ユーザーによる選曲楽曲の指定を受け付ける選曲処理と、
選曲処理で受け付けた選曲楽曲に対応する楽曲情報を再生する再生処理と、
選曲処理で受け付けた選曲楽曲と歌唱候補楽曲が所定関係を満たす場合、歌唱候補楽曲に対応するマス目を選曲済みに変更する変更処理と、
変更処理で選曲済みとなった複数のマス目が所定配列となったことを判定する判定処理と、
判定処理の判定結果をユーザーに通知する通知処理と、を実行することを特徴とする
カラオケ装置。
An extraction process for extracting a plurality of song candidate songs;
A forming process for arranging the singing candidate music extracted by the extraction process in a grid and forming a matrix arrangement;
A music selection process that accepts user-specified music selection,
A playback process for playing back the music information corresponding to the music selected by the music selection process;
If the song selection song and the song candidate song received in the song selection process satisfy a predetermined relationship, a change process for changing the square corresponding to the song candidate song to the song selection completed,
A determination process for determining that the plurality of squares that have been selected in the change process are in a predetermined arrangement;
And a notification process for notifying a user of a determination result of the determination process.
変更処理は、選曲楽曲に対応する楽曲情報が再生開始後のタイミングで実行することを特徴とする
請求項1に記載のカラオケ装置。
The karaoke apparatus according to claim 1, wherein the change process is executed at a timing after the music information corresponding to the selected music is started to be reproduced.
ユーザーを識別する処理を実行可能とし、
形成処理は、ユーザー毎に異なるマトリクス配列を割り当てて形成し、
変更処理と、判定処理は、ユーザー毎のマトリクス配列に対して行われることを特徴とする
請求項1または請求項2に記載のカラオケ装置。
Make it possible to identify the user,
The forming process is performed by assigning a different matrix arrangement for each user,
The karaoke apparatus according to claim 1, wherein the change process and the determination process are performed on a matrix arrangement for each user.
変更処理で歌唱済みとなった複数のマス目が所定配列となった場合、報奨を付与する報奨処理を実行することを特徴とする
請求項1から請求項3の何れか1項に記載のカラオケ装置。
The karaoke according to any one of claims 1 to 3, wherein a reward process for giving a reward is executed when a plurality of cells that have been sung in the change process have a predetermined arrangement. apparatus.
形成処理は、マトリクス配列中の所定配列となるマス目が、所定関係を有するように歌唱候補楽曲を配置することを特徴とする
請求項1から請求項4の何れか1項に記載のカラオケ装置。
5. The karaoke apparatus according to claim 1, wherein the forming process arranges the song candidate songs so that the squares that are the predetermined array in the matrix array have a predetermined relationship. .
形成処理は、マトリクス配列のマス目に対して数値を割り当て、
判定処理は、選曲楽曲に関する数値の少なくとも一部が、マス目に割り当てられた数値と一致する場合、歌唱候補楽曲に対応するマス目を選曲済みに変更することを特徴とする
請求項1から請求項5の何れか1項に記載のカラオケ装置。
The formation process assigns numerical values to the cells of the matrix array,
The determination process changes a cell corresponding to a song candidate song to a selected song when at least a part of the numerical value related to the selected song matches a numeric value assigned to the cell. Item 6. The karaoke apparatus according to any one of items 5.
ユーザーを識別する処理を実行可能とし、
抽出処理で抽出される歌唱候補楽曲は、ユーザーに関係する楽曲から抽出されることを特徴とする
請求項1から請求項6の何れか1項に記載のカラオケ装置。

Make it possible to identify the user,
The karaoke apparatus according to any one of claims 1 to 6, wherein the song candidate song extracted by the extraction process is extracted from a song related to the user.

JP2016062548A 2016-03-25 2016-03-25 Karaoke device Pending JP2017173752A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016062548A JP2017173752A (en) 2016-03-25 2016-03-25 Karaoke device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016062548A JP2017173752A (en) 2016-03-25 2016-03-25 Karaoke device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017173752A true JP2017173752A (en) 2017-09-28

Family

ID=59973214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016062548A Pending JP2017173752A (en) 2016-03-25 2016-03-25 Karaoke device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017173752A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5618928B2 (en) Karaoke device and karaoke program
JP5572581B2 (en) Singing information processing apparatus and singing information processing program
JP5936757B1 (en) GAME SERVER, TERMINAL, GAME CONTROL METHOD AND PROGRAM BY GAME SERVER
JP2018173444A (en) Music selection device, karaoke system and music selection program
JP5615224B2 (en) Karaoke device and karaoke program
JP5598685B2 (en) Karaoke device and karaoke program
JP2016157010A (en) Singing evaluation device and program for singing evaluation
JP2017173752A (en) Karaoke device
JP6176934B2 (en) Singing ranking display system
JP5263550B2 (en) Karaoke song selection device and karaoke song selection program
JP2022128141A (en) Information processing program, information processing method, and information processing system
JP2016194616A (en) Music recommendation system and program
JP2017067956A (en) Karaoke system and karaoke device
JP5246447B2 (en) Karaoke song selection device and karaoke song selection program
JP6625008B2 (en) Karaoke equipment, karaoke system
JP6736914B2 (en) Music selection device, karaoke system, and music selection program
JP6114611B2 (en) Drawing singing scoring system
WO2009151051A1 (en) Game system and game machine
JP5360435B2 (en) Karaoke device and karaoke program
JP6642215B2 (en) Music selection device, karaoke system and music selection program
JP5131838B2 (en) Karaoke song selection device, karaoke system
JP5025003B2 (en) Karaoke system with game function
JP2024078162A (en) Karaoke equipment, karaoke system
JP2015064527A (en) Karaoke music selection device and karaoke music selection program
JP6530670B2 (en) Music search system