JP2017167928A - Information processing system, information processing method and program - Google Patents

Information processing system, information processing method and program Download PDF

Info

Publication number
JP2017167928A
JP2017167928A JP2016054071A JP2016054071A JP2017167928A JP 2017167928 A JP2017167928 A JP 2017167928A JP 2016054071 A JP2016054071 A JP 2016054071A JP 2016054071 A JP2016054071 A JP 2016054071A JP 2017167928 A JP2017167928 A JP 2017167928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
upper limit
request
usage
limit value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016054071A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
聡 斉藤
Satoshi Saito
聡 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2016054071A priority Critical patent/JP2017167928A/en
Publication of JP2017167928A publication Critical patent/JP2017167928A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a system, a method and a program in which functions can be continuously used even when reaching the upper limit of a use amount set on a group.SOLUTION: A system includes: storage means to store an upper limit value of a use amount set for each group that uses functions that devices have, and a use result that shows the use amount of each group; first receiving means to receive a request of transfer of the use amount from a first group among a plurality of groups; selection means to select a request destination for the request from among the plurality of groups except the first group on the basis of the stored upper limit value and use result; transmission means to transmit a notification to request the request destination to transfer the use amount; second receiving means to receive a reply from the request destination; and management means to execute processing for increasing the upper limit value of the use amount stored in the storage means, and set for the first group according to the reply, and for decreasing the upper limit value of the use amount set for the request destination.SELECTED DRAWING: Figure 5

Description

本発明は、機器が有する機能の利用量を調整する情報処理システム、情報処理方法およびその処理をコンピュータに実行させるためのプログラムに関する。   The present invention relates to an information processing system that adjusts the usage amount of a function of a device, an information processing method, and a program for causing a computer to execute the processing.

プリンタやMFP(Multi-Function Peripheral)等の機器が有する機能に対して、その機能を利用する毎に費用を請求する契約形態がある。このような契約形態に対し、費用を一定額に収めることを目的とし、その利用量に上限を定め、その上限を超えないように利用を制限する技術が提案されている(例えば、特許文献1参照)。   There is a contract form in which a cost is charged each time a function such as a printer or MFP (Multi-Function Peripheral) is used. For such a contract form, a technique has been proposed in which the cost is set to a certain amount, an upper limit is set for the usage amount, and the usage is limited so as not to exceed the upper limit (for example, Patent Document 1). reference).

しかしながら、上記の技術では、機器を利用する利用者のグループ(集団)に対して設定された利用量の上限を超えて利用する必要があった場合でも、その上限を超えて利用することができないという問題があった。   However, with the above technology, even if it is necessary to use the device over the upper limit of the usage amount set for the group (group) of users who use the device, it cannot be used beyond the upper limit. There was a problem.

本発明は、上記の問題に鑑みてなされたものであり、グループに対して設定された利用量の上限に達した場合でも、その機能を継続して利用することができるシステム、方法およびプログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above problems, and provides a system, method, and program capable of continuously using functions even when the upper limit of the usage amount set for the group is reached. The purpose is to provide.

上記の課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、機器が有する機能の利用量を調整する情報処理システムであって、機能を利用する複数のグループの各々に対して設定された利用量の上限値と、各グループの利用量を表す利用実績とを記憶する記憶手段と、複数のグループのうちの第1のグループから利用量の譲渡の依頼を受信する第1の受信手段と、記憶手段に記憶された上限値と利用実績とに基づき、第1の受信手段が受信した依頼に対する依頼先を、第1のグループを除く複数のグループの中から選択する選択手段と、選択手段が選択した依頼先に対し、利用量の譲渡を依頼する通知を送信する送信手段と、依頼先から回答を受信する第2の受信手段と、第2の受信手段が受信した回答に応じて、記憶手段に記憶された、第1のグループに対して設定された利用量の上限値を引き上げ、依頼先に対して設定された利用量の上限値を引き下げる処理を実行する管理手段とを含む、情報処理システムを提供する。   In order to solve the above problems and achieve the object, the present invention is an information processing system that adjusts the usage amount of a function of a device, and is set for each of a plurality of groups that use the function. A storage unit that stores an upper limit value of the usage amount and a usage record that indicates the usage amount of each group; a first receiving unit that receives a request to transfer the usage amount from a first group of the plurality of groups; Selecting means for selecting a request destination for the request received by the first receiving means from a plurality of groups excluding the first group based on the upper limit value and the usage record stored in the storing means; In response to the response received by the second receiving means, the transmitting means for transmitting a notification requesting transfer of the usage amount to the selected request destination, the second receiving means for receiving an answer from the requested destination, The first stored in the storage means Raising the upper limit of the set usage for the group, and a management means for executing a process to lower the upper limit of the set usage relative request destination, an information processing system.

本発明によれば、グループに対して設定された利用量の上限に達した場合でも、その機能を継続して利用することが可能となる。   According to the present invention, even when the upper limit of the usage amount set for the group is reached, the function can be continuously used.

情報処理システムの全体構成を示した図。The figure which showed the whole structure of the information processing system. MFPのハードウェア構成を示した図。The figure which showed the hardware constitutions of MFP. 管理サーバのハードウェア構成を示した図。The figure which showed the hardware constitutions of the management server. 情報処理システムが実行する第1の処理の流れを示したシーケンス図。The sequence diagram which showed the flow of the 1st process which an information processing system performs. ユーザ端末と管理サーバの1つの構成を示した機能ブロック図。The functional block diagram which showed one structure of the user terminal and the management server. 各グループのユーザを管理するユーザ管理テーブルを例示した図。The figure which illustrated the user management table which manages the user of each group. 各グループの印刷枚数の上限値と利用実績を管理する利用管理テーブルを例示した図。The figure which illustrated the use management table which manages the upper limit of the number of printed sheets of each group, and a use track record. 利用実績を更新した後の利用管理テーブルを例示した図。The figure which illustrated the utilization management table after updating a utilization track record. 利用実績を更新したグループの管理者に対して通知する内容を例示した図。The figure which illustrated the content notified with respect to the manager of the group who updated the use track record. 管理者がシステムへログインするためのログイン画面を例示した図。The figure which illustrated the login screen for an administrator to log in to a system. 管理者が印刷枚数の譲渡を依頼する内容を例示した図。The figure which illustrated the content which an administrator requests transfer of the number of printed sheets. 譲渡依頼を管理するための譲渡依頼管理テーブルを例示した図。The figure which illustrated the transfer request management table for managing a transfer request. 組織図を例示した図。The figure which illustrated the organization chart. 管理サーバが実行する第1の処理の流れを示したフローチャート。The flowchart which showed the flow of the 1st process which a management server performs. 依頼先のグループを選択する選択方法について説明する図。The figure explaining the selection method which selects the group of a request destination. 依頼先に送信する通知の内容を例示した図。The figure which illustrated the contents of the notice transmitted to a request place. 譲渡依頼が承認された後の利用管理テーブルを例示した図。The figure which illustrated the utilization management table after the transfer request was approved. 譲渡依頼が承認された後に管理者に対して通知する内容を例示した図。The figure which illustrated the content notified to an administrator, after the transfer request is approved. 譲渡依頼が却下された後に管理者に対して通知する内容を例示した図。The figure which illustrated the content notified to an administrator after a transfer request is rejected. 譲渡依頼の結果を管理するための譲渡結果管理テーブルを例示した図。The figure which illustrated the transfer result management table for managing the result of a transfer request. 情報処理システムが実行する第2の処理の流れを示したシーケンス図。The sequence diagram which showed the flow of the 2nd process which an information processing system performs. 管理サーバの別の構成を示した機能ブロック図。The functional block diagram which showed another structure of the management server. 管理サーバが実行する第2の処理の流れを示したフローチャート。The flowchart which showed the flow of the 2nd process which a management server performs. 譲渡依頼を却下したグループを管理するための譲渡却下管理テーブルを例示した図。The figure which illustrated the transfer rejection management table for managing the group which rejected the transfer request.

図1は、機器が有する機能の利用量を調整する情報処理システムの全体構成を示した図である。機器は、1以上の機能を有する機器であれば、いかなる機器であってもよく、例えばプリンタやMFP等の画像形成装置を挙げることができる。機能は、上記の画像形成装置の場合、印刷機能、スキャナ機能、コピー機能等を挙げることができる。利用量は、機能が印刷機能の場合、トナーの使用量や印刷枚数等を挙げることができる。これらは一例であり、機能や利用量はこれらに限られるものではないが、以下、機器をMFPとし、機能を印刷機能とし、利用量を印刷枚数として説明する。   FIG. 1 is a diagram illustrating an overall configuration of an information processing system that adjusts the usage amount of a function of a device. The device may be any device as long as it has one or more functions, and examples thereof include an image forming apparatus such as a printer or an MFP. In the case of the image forming apparatus described above, the functions can include a print function, a scanner function, a copy function, and the like. When the function is a printing function, the usage amount can include the amount of toner used and the number of printed sheets. These are merely examples, and the functions and usage amounts are not limited to these. Hereinafter, the apparatus is assumed to be an MFP, the functions are assumed to be printing functions, and the usage amounts are assumed to be the number of printed sheets.

情報処理システムが構築される企業等では、MFP10で1枚印刷する毎に費用請求する契約形態が採用されており、その費用を一定額に収めるために、組織内の各グループに印刷枚数の上限値を設定している。この情報処理システムは、費用を一定額に収めつつ、グループ間で印刷枚数を調整して、上限値に達した場合でもその利用を継続可能にするシステムである。なお、ここでは、グループという用語を使用するが、集団という用語も同じ意味で使用することができる。   Companies that have an information processing system adopt a contract form that charges each time they print a single MFP 10, and in order to keep the cost constant, each group within the organization has an upper limit on the number of prints. A value is set. This information processing system is a system that allows the use to be continued even when the upper limit is reached by adjusting the number of printed sheets between groups while keeping the cost constant. Note that the term group is used here, but the term group can also be used with the same meaning.

情報処理システムは、機器としてのMFP10と、印刷枚数を調整する処理を行う管理サーバ11と、ユーザ端末12〜14とを含んで構成される。ユーザ端末12は、MFP10に対して印刷を指示するユーザが使用する端末である。ユーザ端末13は、そのユーザが所属するグループの印刷枚数を管理する管理者が使用する端末である。ユーザ端末14は、他のグループのグループ長が使用する端末である。グループ長は、印刷枚数の譲渡の依頼があった場合、承認するか、却下するかを判断する権限を有する者である。   The information processing system includes an MFP 10 as a device, a management server 11 that performs processing for adjusting the number of printed sheets, and user terminals 12 to 14. The user terminal 12 is a terminal used by a user who instructs the MFP 10 to print. The user terminal 13 is a terminal used by an administrator who manages the number of printed sheets of a group to which the user belongs. The user terminal 14 is a terminal used by the group heads of other groups. The group head is the person who has the authority to determine whether to approve or reject when a request is made to transfer the number of printed sheets.

情報処理システムは、図1には図示していないが、上記ユーザや管理者が所属するグループのグループ長が使用するユーザ端末、そのグループに所属する他のユーザが使用するユーザ端末も含む。また、情報処理システムは、上記の他のグループに所属するユーザや管理者が使用するユーザ端末も含み、さらに別のグループに所属するユーザ等が使用するユーザ端末を含むことができる。   Although not shown in FIG. 1, the information processing system includes a user terminal used by the group head of the group to which the user or administrator belongs, and a user terminal used by another user belonging to the group. In addition, the information processing system includes user terminals used by users and administrators who belong to the other groups, and can further include user terminals used by users who belong to another group.

MFP10、管理サーバ11、ユーザ端末12〜14は、LAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)、インターネット等のネットワーク15に接続され、ネットワーク15を介して互いに通信することができる。ネットワーク15は、有線ネットワークであっても、Wi-Fi等の無線ネットワークであってもよい。また、ネットワーク15は、1つのネットワークに限られるものではなく、ルータやプロキシサーバ等の中継装置により接続された2以上のネットワークから構成されるものであってもよい。   The MFP 10, the management server 11, and the user terminals 12 to 14 are connected to a network 15 such as a LAN (Local Area Network), a WAN (Wide Area Network), and the Internet, and can communicate with each other via the network 15. The network 15 may be a wired network or a wireless network such as Wi-Fi. The network 15 is not limited to one network, and may be composed of two or more networks connected by a relay device such as a router or a proxy server.

MFP10は、印刷機能、コピー機能、スキャナ機能、ファックス機能、通信機能等の複数の機能を有する複合機である。MFP10は、ユーザ端末12からの機能の利用要求を受け付けると、その機能を実行し、管理サーバ11にその機能の利用を通知する。具体的には、MFP10は、ユーザ端末12から10枚分の印刷の要求を受け付けると、10枚印刷し、管理サーバ11に印刷を10枚したという情報を通知する。   The MFP 10 is a multifunction device having a plurality of functions such as a print function, a copy function, a scanner function, a fax function, and a communication function. When the MFP 10 receives a function use request from the user terminal 12, the MFP 10 executes the function and notifies the management server 11 of the use of the function. Specifically, when the MFP 10 receives a print request for 10 sheets from the user terminal 12, the MFP 10 prints 10 sheets and notifies the management server 11 of information that 10 sheets have been printed.

MFP10は、ユーザを認証するための認証機能も有し、ユーザに機能を利用させる際、ユーザIDやパスワード等の認証情報の入力を要求する。MFP10は、入力された認証情報が、MFP10が保持する認証情報と一致した場合、認証成功と判断し、機能の利用を許可する。認証情報の入力は、ユーザが入力する方式に限られるものではなく、ICカード等で読み取らせる方式であってもよい。   The MFP 10 also has an authentication function for authenticating the user. When the user uses the function, the MFP 10 requests input of authentication information such as a user ID and a password. If the input authentication information matches the authentication information held by the MFP 10, the MFP 10 determines that the authentication is successful and permits the use of the function. The input of the authentication information is not limited to the method input by the user, and may be a method of reading with an IC card or the like.

ユーザ端末12は、デスクトップPC、ノートPC、タブレット端末、スマートフォン、PDA(Personal Digital Assistant)等のMFP10に対して印刷を要求することができる機器であれば、いかなる機器であってもよい。ユーザ端末12は、ユーザが印刷したい文書等を表示し、印刷ページや枚数等の設定を受け付け、印刷実行の指示を受けて、MFP10に対して印刷データを送信し、印刷を要求する。ちなみに、印刷データは、印刷したい文書のデータ、印刷ページ等の印刷設定情報を含み、さらに、上記のユーザIDおよびパスワードを含んで構成される。この印刷データの送信は、上記のユーザ認証の前に行われる。このため、このユーザID等を使用し、ユーザ認証を実施することができる。   The user terminal 12 may be any device that can request printing from the MFP 10 such as a desktop PC, a notebook PC, a tablet terminal, a smartphone, or a PDA (Personal Digital Assistant). The user terminal 12 displays a document or the like that the user wants to print, receives settings such as a print page and the number of sheets, receives a print execution instruction, transmits print data to the MFP 10, and requests printing. Incidentally, the print data includes document data to be printed, print setting information such as a print page, and further includes the above-described user ID and password. The print data is transmitted before the user authentication. Therefore, user authentication can be performed using this user ID or the like.

管理サーバ11は、MFP10から印刷した枚数の情報を受信し、機能の利用実績を更新する。利用実績は、機能を利用した実績で、これまでにそのグループ内のユーザが印刷した枚数を累積したものである。例えば、これまでの利用実績が65枚で、MFP10から10枚印刷したという通知を受信した場合、65枚に10枚加算して利用実績を75枚に更新する。   The management server 11 receives information on the number of printed sheets from the MFP 10 and updates the function usage record. The usage record is a record of using the function, and is the cumulative number of sheets printed by users in the group so far. For example, when a notification is received that 65 sheets have been used so far and 10 sheets have been printed from the MFP 10, 10 sheets are added to 65 sheets and the use record is updated to 75 sheets.

管理サーバ11は、上記の利用実績を管理するほか、各グループに対して設定された印刷枚数の上限値も管理する。管理サーバ11は、1つのグループから印刷枚数の譲渡の依頼を受信し、他のグループに譲渡を依頼し、回答を得て、その上限値を調整する処理を行う。この調整処理の詳細については後述する。   The management server 11 manages the above usage record and also manages the upper limit value of the number of printed sheets set for each group. The management server 11 receives a request to transfer the number of printed sheets from one group, requests transfer to another group, obtains an answer, and performs a process of adjusting the upper limit value. Details of this adjustment processing will be described later.

ユーザ端末13は、管理者からの指示を受け、管理サーバ11に対して印刷枚数の譲渡を依頼する通知を送信する。印刷枚数の譲渡依頼は、例えば20枚等の具体的な枚数を指定して行われる。管理者は、枚数を指定し、依頼を指示する際、自グループの利用実績と上限値とを参照する。ユーザ端末13も、ユーザ端末12と同様、デスクトップPC、ノートPC、タブレット端末、スマートフォン、PDA等を用いることができる。   In response to an instruction from the administrator, the user terminal 13 transmits a notification requesting transfer of the number of printed sheets to the management server 11. The request for transferring the number of printed sheets is made by designating a specific number of sheets such as 20 sheets. When the administrator designates the number of sheets and instructs the request, the administrator refers to the usage record and the upper limit value of the own group. Similarly to the user terminal 12, the user terminal 13 can also use a desktop PC, a notebook PC, a tablet terminal, a smartphone, a PDA, or the like.

ユーザ端末14は、管理サーバ11から譲渡を依頼する通知を受けて、管理サーバ11に対して譲渡を承認または却下する旨の回答を送信する。他のグループのグループ長は、当該他のグループの利用実績と上限値とを参照し、依頼を受けた印刷枚数の譲渡が可能かどうかを確認し、承認するか、却下するかの判断を行う。ユーザ端末14も、ユーザ端末12、13と同様、デスクトップPC、ノートPC、タブレット端末、スマートフォン、PDA等を用いることができる。   In response to the notification requesting the transfer from the management server 11, the user terminal 14 transmits a reply to the management server 11 to approve or reject the transfer. The group head of another group refers to the usage record and the upper limit of the other group, confirms whether the requested number of prints can be transferred, and decides whether to approve or reject it. . Similarly to the user terminals 12 and 13, the user terminal 14 can also be a desktop PC, notebook PC, tablet terminal, smartphone, PDA, or the like.

情報処理システムは、MFP10、管理サーバ11、ユーザ端末12〜14のほか、プリントサーバ、DNS(Domain Name System)サーバ、管理サーバ11が管理する情報を記憶するための外部記憶装置等の他の機器を含んでいてもよい。   In addition to the MFP 10, the management server 11, and the user terminals 12 to 14, the information processing system includes other devices such as a print server, a DNS (Domain Name System) server, and an external storage device for storing information managed by the management server 11. May be included.

図2を参照して、MFP10のハードウェア構成について簡単に説明する。MFP10は、コントローラ20と、操作パネル21と、スキャナエンジン22と、プリントエンジン23とを含む。コントローラ20は、MFP10全体を制御するために、CPU30、ROM31、RAM32、NVRAM33、HDD34、ネットワークI/F35、操作パネルI/F36、スキャナエンジンI/F37、プリントエンジンI/F38を含む。CPU30等は、バス39に接続され、バス39を介して互いに情報をやりとりする。   A hardware configuration of the MFP 10 will be briefly described with reference to FIG. The MFP 10 includes a controller 20, an operation panel 21, a scanner engine 22, and a print engine 23. The controller 20 includes a CPU 30, ROM 31, RAM 32, NVRAM 33, HDD 34, network I / F 35, operation panel I / F 36, scanner engine I / F 37, and print engine I / F 38 in order to control the entire MFP 10. The CPU 30 and the like are connected to the bus 39 and exchange information with each other via the bus 39.

CPU30は、ROM31やHDD34に記憶されたプログラムを読み出し実行する。CPU30は、プログラムの実行の際、必要に応じて、NVRAM33に記憶された設定情報等を使用する。プログラムとしては、OS(Operating System)、ブートプログラム、ファームウェア、上記の認証処理等を実行するプログラムを含むことができる。   The CPU 30 reads and executes a program stored in the ROM 31 or the HDD 34. The CPU 30 uses setting information and the like stored in the NVRAM 33 as necessary when executing the program. The program can include an OS (Operating System), a boot program, firmware, and a program for executing the above authentication processing.

RAM32は、CPU30がプログラムを実行するための作業空間を与えるほか、印刷する場合の印刷画像を生成する際のページメモリとして使用される。HDD34は、上記のOSや認証処理等を実行するプログラムを記憶するほか、スキャナエンジン22で読み取った画像の画像データも記憶する。   The RAM 32 provides a work space for the CPU 30 to execute the program, and is used as a page memory when generating a print image for printing. The HDD 34 stores a program for executing the above-described OS, authentication processing, and the like, and also stores image data of an image read by the scanner engine 22.

ネットワークI/F35は、ネットワーク15に接続し、ネットワーク15を介して管理サーバ11やユーザ端末12〜14との通信を可能にする。操作パネルI/F36は、コントローラ20を操作パネル21と接続し、操作パネル21に対して入力された情報や指示を受け付ける。また、操作パネルI/F36は、操作パネル21に対し、表示すべき情報を送って表示させる。表示すべき情報としては、印刷ジョブ等のジョブ処理状況、エラーの情報等を挙げることができる。   The network I / F 35 is connected to the network 15 and enables communication with the management server 11 and the user terminals 12 to 14 via the network 15. The operation panel I / F 36 connects the controller 20 to the operation panel 21 and receives information and instructions input to the operation panel 21. The operation panel I / F 36 sends information to be displayed to the operation panel 21 for display. Examples of information to be displayed include job processing status such as a print job, error information, and the like.

スキャナエンジンI/F37は、スキャナエンジン22に対し、原稿の読み取り指示を送り、スキャンジョブの情報やスキャナエンジン22が読み取った画像の入力を受け付ける。プリントエンジンI/F38は、プリントエンジン23に対し、印刷データを送り、印刷ジョブの情報を受け付ける。   The scanner engine I / F 37 sends a document reading instruction to the scanner engine 22 and receives scan job information and input of an image read by the scanner engine 22. The print engine I / F 38 sends print data to the print engine 23 and receives print job information.

スキャナエンジン22は、原稿等の読み取りを行い、プリントエンジン23は、読み取った画像等を印刷する。スキャナエンジン22は、原稿を読み取るために、光源と、光電変換素子とを含むことができる。プリントエンジン23は、電子写真方式のプリンタであっても、インクジェット方式のプリンタであってもよく、これら以外の方式のプリンタであってもよい。電子写真方式のプリンタの場合、書き込みユニット、感光体ドラム、現像ユニット、転写ユニット、搬送ベルト、定着ユニット、給紙ユニット、排紙ユニットを含むことができる。これらの光源、光電変換素子、各ユニットについては、よく知られたものであるので、詳細な説明は省略する。   The scanner engine 22 reads a document or the like, and the print engine 23 prints the read image or the like. The scanner engine 22 can include a light source and a photoelectric conversion element for reading a document. The print engine 23 may be an electrophotographic printer, an inkjet printer, or a printer of any other type. In the case of an electrophotographic printer, a writing unit, a photosensitive drum, a developing unit, a transfer unit, a conveyance belt, a fixing unit, a paper feeding unit, and a paper discharging unit can be included. Since these light source, photoelectric conversion element, and each unit are well known, detailed description is omitted.

操作パネル21は、表示手段と入力手段としての機能を有し、ユーザからの情報の入力や指示を受け付け、ジョブ処理状況、エラー等を表示する。情報の入力は、例えば、印刷設定の設定値の入力、ファックス番号の入力等であり、ジョブ処理状況は、スキャンジョブ、印刷ジョブ、コピージョブ等の各ジョブが現在どのような状況であるかを示す情報である。具体的には、ジョブ実行中、ジョブ終了、ジョブ中止等の情報である。   The operation panel 21 functions as a display unit and an input unit, receives information input and instructions from the user, and displays job processing statuses, errors, and the like. The input of information is, for example, the input of print setting values, the input of a fax number, etc. The job processing status indicates the current status of each job such as a scan job, print job, copy job, etc. Information. Specifically, it is information such as job execution, job end, and job cancellation.

次に、図3を参照して、管理サーバ11のハードウェア構成について説明する。なお、ユーザ端末12〜14は、液晶ディスプレイ等の表示装置、キーボードやマウス等の入力装置、それらをバスに接続するための入出力I/Fを備えるほか、管理サーバ11と同様である。そのため、ユーザ端末12〜14のハードウェア構成についての説明は省略する。   Next, the hardware configuration of the management server 11 will be described with reference to FIG. The user terminals 12 to 14 are the same as the management server 11 except that they include a display device such as a liquid crystal display, an input device such as a keyboard and a mouse, and an input / output I / F for connecting them to a bus. Therefore, the description about the hardware configuration of the user terminals 12 to 14 is omitted.

管理サーバ11は、ハードウェアとして、CPU40、ROM41、RAM42、HDD43、ネットワークI/F44を含むことができる。CPU40等は、バス45に接続され、バス45を介して互いに情報をやりとりする。   The management server 11 can include a CPU 40, a ROM 41, a RAM 42, an HDD 43, and a network I / F 44 as hardware. The CPU 40 and the like are connected to the bus 45 and exchange information with each other via the bus 45.

CPU40は、ROM41やHDD43に記憶されたプログラムを読み出し、実行する。プログラムとしては、OS、ブートプログラム、ファームウェア、上記の利用実績の更新、通知、上限値の変更等の処理を実行するプログラムを含むことができる。   The CPU 40 reads out and executes a program stored in the ROM 41 or the HDD 43. The program can include an OS, a boot program, firmware, a program that executes processing such as update of the above-described usage record, notification, and change of an upper limit value.

RAM42は、CPU40がプログラムを実行するための作業空間を与える。HDD43は、上記のOSやプログラムを記憶するほか、上記の利用実績および上限値も記憶し、管理する。ネットワークI/F44は、ネットワーク15に接続し、ネットワーク15を介してMFP10やユーザ端末12〜14との通信を可能にする。   The RAM 42 provides a work space for the CPU 40 to execute the program. The HDD 43 stores the above OS and programs, and also stores and manages the above usage records and upper limit values. The network I / F 44 is connected to the network 15 and enables communication with the MFP 10 and the user terminals 12 to 14 via the network 15.

ユーザ端末13、管理サーバ11の機能構成、使用するテーブル、通知の内容等について詳細に説明する前に、情報処理システムが実行する全体の処理の流れを、図4を参照して簡単に説明する。1のグループに所属するユーザは、ユーザ端末12を使用し、MFP10にアクセスし、印刷データを送信する。印刷データを受け付けると、MFP10は、ユーザの認証情報を要求する(S1)。ユーザは、認証情報としてユーザIDおよびパスワードを入力し、その認証情報をMFP10に送信する(S2)。MFP10は、印刷データに含まれる認証情報と比較して認証処理を実行する。一致する場合に認証成功とし、機能の利用を許可する通知を送信する。一方、一致しない場合は認証失敗とし、再度の入力を促す。   Before describing in detail the functional configuration of the user terminal 13 and the management server 11, the tables to be used, the contents of notification, etc., the overall processing flow executed by the information processing system will be briefly described with reference to FIG. . A user belonging to one group uses the user terminal 12 to access the MFP 10 and transmit print data. Upon receiving the print data, the MFP 10 requests user authentication information (S1). The user inputs the user ID and password as authentication information, and transmits the authentication information to the MFP 10 (S2). The MFP 10 executes authentication processing in comparison with authentication information included in the print data. If they match, the authentication is successful and a notification that permits the use of the function is sent. On the other hand, if they do not match, authentication is failed and prompts for input again.

認証成功の場合、ユーザは、ユーザ端末12から印刷機能の利用を要求する(S3)。例えば、送信した印刷データに基づく印刷の実行を要求する。MFP10は、その要求を受けて、印刷を実行する(S4)。MFP10は、印刷の実行後、印刷機能の利用を、利用したユーザの情報とともに管理サーバ11に通知する(S5)。印刷機能の利用は、印刷した枚数の情報として通知される。   If the authentication is successful, the user requests use of the print function from the user terminal 12 (S3). For example, it requests execution of printing based on the transmitted print data. In response to the request, the MFP 10 executes printing (S4). After executing the printing, the MFP 10 notifies the management server 11 of the use of the printing function together with information on the user who has used the printing function (S5). Use of the print function is notified as information on the number of printed sheets.

管理サーバ11は、そのユーザが所属するグループの利用実績を更新する(S6)。この利用実績が、そのグループに対して設定された印刷枚数の上限値に近づいている場合、利用実績が上限に近づいていることの通知を、そのグループの管理者のユーザ端末13に送信する(S7)。   The management server 11 updates the usage record of the group to which the user belongs (S6). When this usage record is approaching the upper limit value of the number of prints set for the group, a notification that the usage record is approaching the upper limit is transmitted to the user terminal 13 of the manager of the group ( S7).

管理者は、その通知を受けて、印刷枚数の譲渡を依頼するかどうかを判断し、依頼する場合、何枚依頼するかを指定する。ユーザ端末13は、管理者の指示を受けて、管理サーバ11に対して指定された枚数の譲渡を依頼する(S8)。管理サーバ11は、他のグループに対して設定された上限値および利用実績、組織の情報としての組織図に基づき、依頼先を選択する(S9)。ここでは、組織図も使用しているが、組織図は必要に応じて使用することができる。   Upon receiving the notification, the manager determines whether to request transfer of the number of printed sheets, and if so, specifies how many copies are requested. In response to the administrator's instruction, the user terminal 13 requests the management server 11 to transfer the designated number (S8). The management server 11 selects a request destination based on the upper limit value and usage record set for other groups, and the organization chart as organization information (S9). Here, an organization chart is also used, but the organization chart can be used as needed.

管理サーバ11は、譲渡可能なグループが存在しない場合、譲渡可能なグループがない旨の通知を、ユーザ端末13に対して送信する(S10)。一方、譲渡可能なグループが存在する場合、そのグループのグループ長のユーザ端末14に対して、指定された枚数の譲渡を依頼する通知を送信する(S11)。ユーザ端末14は、その通知の内容を表示し、グループ長がその依頼を承認するか、却下するかの指示を促す。   When there is no transferable group, the management server 11 transmits a notification to the effect that there is no transferable group to the user terminal 13 (S10). On the other hand, if there is a group that can be transferred, a notification requesting transfer of the designated number is transmitted to the user terminal 14 of the group head of the group (S11). The user terminal 14 displays the contents of the notification and prompts the group head to approve or reject the request.

ユーザ端末14は、グループ長からの承認の指示を受けて、その依頼に対して承認する旨の回答を送信する(S12)。管理サーバ11は、その回答を受信し、その結果をユーザ端末13に送信する(S13)。   In response to the approval instruction from the group head, the user terminal 14 transmits a reply indicating approval for the request (S12). The management server 11 receives the answer and transmits the result to the user terminal 13 (S13).

管理サーバ11は、承認する旨の回答を受信した場合、依頼元のグループの管理者が依頼した枚数を、その依頼元のグループに対して設定された上限値に加算してその上限値を引き上げる。そして、管理サーバ11は、譲渡が承認され、上限値を引き上げたことを結果として通知する。これにより、その依頼元のグループでは、引き上げられた上限値まで印刷することが可能となる。   When the management server 11 receives a reply to approve, the management server 11 adds the number requested by the manager of the request source group to the upper limit value set for the request source group and raises the upper limit value. . Then, the management server 11 notifies as a result that the transfer has been approved and the upper limit has been raised. As a result, the request source group can print up to the raised upper limit value.

一方、管理サーバ11は、依頼先のグループの上限値を依頼元が依頼した枚数分引き下げる。このため、依頼先のグループでは、その引き下げられた上限値までしか印刷することができなくなる。   On the other hand, the management server 11 lowers the upper limit value of the requested group by the number requested by the requesting source. For this reason, the requested group can only print up to the reduced upper limit value.

図5を参照して、ユーザ端末13と管理サーバ11の機能構成について説明する。ユーザ端末13は、CPU30がRAM32にプログラムを読み出し実行することにより機能部を生成し、管理サーバ11も、CPU40がRAM42にプログラムを読み出し実行することにより機能部を生成し、それぞれが各機能部を備える。図5(a)は、ユーザ端末13が備える機能部を、図5(b)は、管理サーバ11が備える機能部をそれぞれ示す。   The functional configurations of the user terminal 13 and the management server 11 will be described with reference to FIG. The user terminal 13 generates a functional unit by the CPU 30 reading and executing the program to the RAM 32, and the management server 11 also generates the functional unit by the CPU 40 reading and executing the program to the RAM 42. Prepare. FIG. 5A illustrates a functional unit included in the user terminal 13, and FIG. 5B illustrates a functional unit included in the management server 11.

ユーザ端末13は、図5(a)に示すように機能部として、受信部50と、入力受付部51と、制御部52と、送信部53と、表示部54とを含む。受信部50は、管理サーバ11から利用実績が上限値に近づいているという通知、譲渡依頼の結果を受信する。   As shown in FIG. 5A, the user terminal 13 includes a receiving unit 50, an input receiving unit 51, a control unit 52, a transmitting unit 53, and a display unit 54 as functional units. The receiving unit 50 receives a notification from the management server 11 that the usage record is approaching the upper limit value and the result of the transfer request.

管理サーバ11は、MFP10から10枚印刷した等の情報を受信すると、その印刷枚数を加算して利用実績を更新する。この更新の結果、利用実績が予め決められた上限値に対する割合(閾値)以上となり、そのグループに対して設定された上限値に近づく。このような状況になった場合、管理サーバ11は、上限値に近づいていることの通知をユーザ端末13に送信する。このとき、通知時点、すなわち更新後の利用実績や上限値も含めて通知することができる。受信部50は、管理サーバ11からこの通知を受信し、受信した情報を制御部52に渡す。   When the management server 11 receives information such as printing 10 sheets from the MFP 10, the management server 11 adds the number of printed sheets and updates the usage record. As a result of this update, the usage record becomes equal to or greater than the ratio (threshold value) to the predetermined upper limit value, and approaches the upper limit value set for the group. In such a situation, the management server 11 transmits a notification that the upper limit value is approached to the user terminal 13. At this time, notification can be made including the notification time point, that is, the updated usage record and the upper limit value. The receiving unit 50 receives this notification from the management server 11 and passes the received information to the control unit 52.

制御部52は、受信部50が受信した情報を表示部54に送り、表示部54は、利用実績、上限値、上限値に対する割合、譲渡を依頼するための画面へ移動するためのリンクやボタン等を表示する。譲渡を依頼するための画面としては、Webサイトやメール作成画面等を挙げることができる。   The control unit 52 sends the information received by the receiving unit 50 to the display unit 54, and the display unit 54 uses the usage record, the upper limit value, the ratio to the upper limit value, and links and buttons for moving to a screen for requesting transfer. Etc. are displayed. As a screen for requesting transfer, a Web site, a mail creation screen, and the like can be cited.

入力受付部51は、管理者によるリンクの選択やボタンの押下を受けて、表示部54にWebサイトやメール作成画面を表示させ、管理者に必要な情報を入力させる。入力受付部51は、管理者からの情報の入力を受け付け、その情報を制御部52に渡す。制御部52は、その入力された情報を譲渡依頼として送信部53に渡し、送信部53が管理サーバ11にその情報を送信し、指定された枚数の譲渡を依頼する。   In response to selection of a link or pressing of a button by the administrator, the input receiving unit 51 displays a website or a mail creation screen on the display unit 54 and allows the administrator to input necessary information. The input accepting unit 51 accepts input of information from the administrator and passes the information to the control unit 52. The control unit 52 passes the input information to the transmission unit 53 as a transfer request, and the transmission unit 53 transmits the information to the management server 11 and requests transfer of the designated number of sheets.

制御部52は、受信部50が受信した上記の結果を表示部54に渡し、その結果を表示させる。管理者は、その結果を見て、指定した枚数の譲渡が承認されたこと、あるいは却下されたことを知ることができる。   The control unit 52 passes the result received by the receiving unit 50 to the display unit 54 and displays the result. The administrator can know from the result that the transfer of the designated number of sheets has been approved or rejected.

管理サーバ11は、図5(b)に示すように機能部として、記憶部60と、第1の受信部61と、選択部62と、送信部63と、第2の受信部64と、管理部65と、第3の受信部66とを含む。ここでは、ユーザ端末12〜14の3つの機器からそれぞれ別個に受信するため、3つの受信部で構成しているが、これに限られるものではなく、受信部は1つであってもよい。また、送信部は1つのみとされているが、ユーザ端末13、14のそれぞれに送信するので、第1の送信部と第2の送信部の2つから構成されていてもよい。   As shown in FIG. 5B, the management server 11 includes a storage unit 60, a first reception unit 61, a selection unit 62, a transmission unit 63, a second reception unit 64, and a management unit as functional units. Part 65 and a third receiving part 66. Here, in order to receive separately from each of the three devices of the user terminals 12 to 14, it is configured with three receiving units, but is not limited to this, and there may be one receiving unit. Further, although only one transmission unit is provided, since transmission is performed to each of the user terminals 13 and 14, the transmission unit may be configured by two of a first transmission unit and a second transmission unit.

記憶部60は、各グループにつき、現時点での累積した印刷枚数である利用実績と、設定された印刷枚数の上限値とを記憶する。また、記憶部60は、それ以外の各種の情報も記憶する。これらの情報は、記憶部60内のユーザ管理テーブル、利用管理テーブル、譲渡依頼管理テーブル、譲渡結果管理テーブル、譲渡却下管理テーブルといった各管理テーブルに格納され、管理部65により管理される。記憶部60は、これらの管理テーブルのほか、組織の情報としての組織図も記憶する。   The storage unit 60 stores, for each group, a usage record that is the cumulative number of printed sheets at the current time and an upper limit value of the set number of printed sheets. The storage unit 60 also stores various other information. These pieces of information are stored in each management table such as a user management table, usage management table, transfer request management table, transfer result management table, and transfer rejection management table in the storage unit 60 and managed by the management unit 65. In addition to these management tables, the storage unit 60 also stores an organization chart as organization information.

第3の受信部66は、MFP10から上記の印刷した枚数を含む利用した旨の通知を受信する。管理部65は、記憶部60内の各管理テーブルを管理し、各管理テーブルに格納された情報を更新する。具体的には、管理部65は、第3の受信部66が受信した印刷枚数の情報に基づき、利用管理テーブル内の利用実績を更新する。   The third receiving unit 66 receives a notification that the MFP 10 has been used including the number of printed pages from the MFP 10. The management unit 65 manages each management table in the storage unit 60 and updates information stored in each management table. Specifically, the management unit 65 updates the usage record in the usage management table based on the information on the number of printed sheets received by the third receiving unit 66.

さらに具体的に説明すると、第3の受信部66は、その通知において、印刷枚数とともにその印刷を指示したユーザの情報も受信する。管理部65は、記憶部60内のユーザ管理テーブルを参照し、そのユーザがどのグループに所属し、そのグループの管理者の通知先を確認する。ユーザ管理テーブルは、図6に示すように、各グループにつき、所属するユーザを識別するための識別情報、管理者およびグループ長の通知先としてのメールアドレスを対応付けて格納している。識別情報は、ユーザ名であってもよいし、ユーザIDやユーザの社員番号等であってもよい。   More specifically, in the notification, the third receiving unit 66 receives the information of the user who instructed the printing together with the number of printed sheets. The management unit 65 refers to the user management table in the storage unit 60 and confirms which group the user belongs to and a notification destination of the manager of the group. As shown in FIG. 6, the user management table stores, for each group, identification information for identifying the user to which the user belongs, and an e-mail address as a notification destination of the manager and the group head. The identification information may be a user name, a user ID, a user employee number, or the like.

管理部65は、記憶部60内の利用管理テーブルのこれまでの利用実績に、通知された枚数を加算し、利用実績を更新する。利用管理テーブルは、図7に示すように、各グループにつき、設定された印刷枚数の上限値、通知時点での利用実績としての累積した印刷枚数、閾値(%)を対応付けて格納している。この閾値は、上限値に近づいていることの通知を送信する基準となるもので、上限値に対する利用実績の割合がこの閾値以上となった場合にその通知を送信する。   The management unit 65 adds the notified number to the past usage record of the usage management table in the storage unit 60 and updates the usage record. As shown in FIG. 7, the usage management table stores, for each group, the upper limit value of the set number of printed sheets, the accumulated number of printed sheets as a usage record at the time of notification, and a threshold value (%) in association with each other. . This threshold value serves as a reference for transmitting a notification that the upper limit value is approached, and the notification is transmitted when the ratio of the usage record with respect to the upper limit value is equal to or greater than this threshold value.

図7に示す利用管理テーブルは、上限値や利用実績等を、印刷がカラーか、モノクロかで分けて格納している。このため、第3の受信部66は、その通知において、印刷枚数の情報に加えて、その印刷がカラーかモノクロかの情報も受信する。   The usage management table shown in FIG. 7 stores the upper limit value, usage record, etc., separately for printing in color or monochrome. Therefore, in the notification, the third receiving unit 66 receives not only the information on the number of printed sheets but also information on whether the printing is color or monochrome.

管理部65が利用実績を更新した後の利用管理テーブルを図8に示す。図8では、第3の受信部66が、課1-1-1というグループ内のユーザがカラー印刷を15枚したという通知を受信し、管理部65が、課1-1-1のカラー利用実績を77枚から92枚に更新している。管理部65は、更新後の利用管理テーブルを参照し、設定された割合の90%を超えているため、利用実績が上限に近づいていることの通知を送信するように、送信部63に対して指示する。   FIG. 8 shows a usage management table after the management unit 65 updates the usage record. In FIG. 8, the third receiving unit 66 receives a notification that a user in the group called section 1-1-1 has made 15 color prints, and the management unit 65 uses the color used by the section 1-1-1. Achievements have been updated from 77 to 92. Since the management unit 65 refers to the updated usage management table and exceeds 90% of the set ratio, the management unit 65 sends a notification that the usage record is approaching the upper limit to the transmission unit 63. Instruct.

送信部63は、その指示を受けて、ユーザ端末13にその通知を送信する。通知には、更新後の利用実績、上限値、上限値に対する利用実績の割合、譲渡を依頼するための画面へのリンク等の情報が含まれる。図9にその通知の内容を例示する。図9は、メールにより通知する場合の内容を示した図である。メールには、宛先のメールアドレス、件名、その内容として、更新後の利用実績、上限値、割合、ボタンが含まれている。   In response to the instruction, the transmission unit 63 transmits the notification to the user terminal 13. The notification includes information such as a usage record after update, an upper limit value, a ratio of the usage record with respect to the upper limit value, and a link to a screen for requesting transfer. FIG. 9 illustrates the contents of the notification. FIG. 9 is a diagram showing the contents in the case of notification by mail. The e-mail includes a destination e-mail address, subject, and contents, updated usage record, upper limit, ratio, and button.

管理者は、ユーザ端末13を使用し、上記のメールを受信し、その内容を見て、システムにログインし、譲渡を依頼するための画面を表示させ、必要な情報を入力した後、管理サーバ11に送信して譲渡を依頼することができる。   The administrator uses the user terminal 13, receives the above-mentioned mail, sees the contents, logs into the system, displays a screen for requesting transfer, inputs necessary information, and then enters the management server 11 to request transfer.

ユーザ端末13は、システムにログインする際、図10に示すログイン画面を表示する。このログイン画面は、メールに含まれるボタンを押下することで表示させることができる。管理者は、ログイン画面において、ユーザIDおよびパスワードを入力し、ログインボタンを押下することでログインし、図11に示す譲渡を依頼するための画面を表示させる。   When logging in to the system, the user terminal 13 displays a login screen shown in FIG. This login screen can be displayed by pressing a button included in the mail. The administrator inputs the user ID and password on the login screen, logs in by pressing the login button, and displays the screen for requesting transfer shown in FIG.

管理者は、この画面において、譲渡を依頼する印刷枚数、その理由、希望納期、備考の欄に入力し、譲渡依頼ボタンを押下して、譲渡を依頼する。印刷枚数は、カラー、モノクロの各々に対し、必要な枚数を数字で入力する。理由、納期、備考は、依頼先が譲渡を承認するかどうかを判断するのに利用される。   On this screen, the administrator inputs the number of prints requested to be transferred, the reason, the desired delivery date, and the remarks column, and presses the transfer request button to request the transfer. As for the number of printed sheets, the necessary number of sheets is input numerically for each of color and monochrome. The reason, delivery date, and remarks are used to determine whether the client approves the transfer.

第1の受信部61は、この依頼を受信し、その情報を選択部62に渡す。選択部62は、記憶部60内に格納され、管理部65により管理される利用管理テーブル、譲渡依頼管理テーブル、組織図に基づき、印刷枚数の譲渡の依頼に対する依頼先を選択する。依頼先を選択する方法について説明する前に、譲渡依頼管理テーブル、組織図について、図12および図13を参照して説明する。   The first reception unit 61 receives this request and passes the information to the selection unit 62. The selection unit 62 selects a request destination for a transfer request for the number of printed sheets based on a use management table, a transfer request management table, and an organization chart stored in the storage unit 60 and managed by the management unit 65. Before describing a method for selecting a request destination, a transfer request management table and an organization chart will be described with reference to FIGS. 12 and 13.

図12に示す譲渡依頼管理テーブルは、管理部65により、譲渡依頼を受け付ける毎に依頼を識別するための識別情報(ID)が割り振られ、そのIDに対応付けて、依頼元、依頼先、依頼する印刷枚数、理由、納期、備考等が格納される。譲渡依頼管理テーブルは、その依頼が承認され、印刷枚数が譲渡され、利用管理テーブルが更新されたところで、その依頼の情報が削除される。このテーブルの更新も、管理部65によって実行される。   In the transfer request management table shown in FIG. 12, identification information (ID) for identifying a request is assigned by the management unit 65 every time a transfer request is received, and a request source, a request destination, a request are associated with the ID. The number of printed sheets, reason, delivery date, remarks, etc. are stored. In the transfer request management table, when the request is approved, the number of printed sheets is transferred, and the usage management table is updated, the information of the request is deleted. The management unit 65 also executes this table update.

組織は、営業本部や事業本部等の本部70からセンター71、部72、課73に枝分かれした階層構造となっている。このため、組織図は、図13に示すような、本部をルートノードとし、そのルートノードから枝分かれした木構造で表される。印刷枚数の上限値は、本部70、2つのセンター71、4つの部72、8つの課73のそれぞれに対して設定されている。   The organization has a hierarchical structure that branches from a headquarters 70 such as a sales headquarters or a business headquarters into a center 71, a department 72, and a section 73. For this reason, the organization chart is represented by a tree structure having a headquarters as a root node and branches from the root node as shown in FIG. The upper limit value of the number of printed sheets is set for each of the headquarter 70, the two centers 71, the four sections 72, and the eight sections 73.

選択部62は、組織図を参照し、依頼元の課と同じ組織階層である部内の他の課の利用実績、上限値を参照し、譲渡可能かどうかを判断し、譲渡可能である場合、当該他の課を依頼先として選択する。依頼元の課が、課1-1-1である場合、同じ部1-1内の課1-1-2の利用実績等を参照し、譲渡可能かどうかを判断する。   The selection unit 62 refers to the organization chart, refers to the usage record of the other section in the department that is in the same organizational hierarchy as the requesting section, determines whether transfer is possible, and if transfer is possible, The other section is selected as the request destination. If the requesting section is section 1-1-1, refer to the usage record of section 1-1-2 in the same department 1-1 to determine whether transfer is possible.

選択部62は、依頼先を選択した場合、その依頼先を管理部65に通知し、管理部65がその依頼先に対して譲渡を依頼する通知を生成し、送信部63がその通知を依頼先である、例えばユーザ端末14に送信する。その通知の内容は、譲渡を依頼する旨、依頼元の情報、依頼する枚数を含むものであれば、いかなる内容であってもよい。同じ部内のいずれの課からも譲渡不可である場合、譲渡不可と判断し、選択部62は、譲渡可能なグループがない旨を管理部65に通知し、管理部65はその旨の通知を生成し、送信部63がその通知をユーザ端末13に送信する。   When selecting a request destination, the selection unit 62 notifies the management unit 65 of the request destination, the management unit 65 generates a notification requesting transfer to the request destination, and the transmission unit 63 requests the notification. For example, it is transmitted to the user terminal 14. The content of the notification may be any content as long as it includes a request for transfer, information on a request source, and the number of requested sheets. If transfer is not possible from any section in the same department, it is determined that assignment is not possible, and the selection unit 62 notifies the management unit 65 that there is no transferable group, and the management unit 65 generates a notification to that effect. Then, the transmission unit 63 transmits the notification to the user terminal 13.

ユーザ端末14を使用するグループ長は、その通知を受け、自グループの利用実績、上限値を確認し、枚数に十分に余裕があり、譲渡してもよいと判断した場合、その譲渡を承認する。一方、グループ長は、譲渡できないと判断した場合、その譲渡を却下する。ユーザ端末14は、グループ長からの入力を受け付け、譲渡を承認する旨の回答または譲渡を却下する旨の回答を生成し、管理サーバ11へその回答を送信する。   The group head who uses the user terminal 14 receives the notification, confirms the usage record and the upper limit of the own group, and approves the transfer when it is determined that the number of sheets is sufficiently large and can be transferred. . On the other hand, if the group head determines that the transfer is not possible, the group head rejects the transfer. The user terminal 14 receives an input from the group head, generates a response to approve the transfer or a response to reject the transfer, and transmits the response to the management server 11.

第2の受信部64は、ユーザ端末14から回答を受信する。管理部65は、承認する旨の回答を受信した場合、利用管理テーブル、譲渡依頼管理テーブルを更新し、依頼が承認された旨、更新後の上限値等を含む通知を生成し、送信部63がその通知を送信する。管理部65は、利用管理テーブルについては、依頼元の上限値を引き上げ、依頼先の上限値を引き下げることにより更新し、譲渡依頼管理テーブルについては、その依頼の情報を削除することにより更新する。   The second receiving unit 64 receives an answer from the user terminal 14. When the management unit 65 receives the reply to approve, the management unit 65 updates the usage management table and the transfer request management table, generates a notification including the approval of the request, the updated upper limit value, and the like, and the transmission unit 63. Sends the notification. The management unit 65 updates the usage management table by raising the upper limit value of the request source and lowering the upper limit value of the request destination, and updates the transfer request management table by deleting the information of the request.

管理部65は、却下する旨の回答を受信した場合、譲渡依頼管理テーブルのみを更新し、依頼が却下された旨の通知を生成し、送信部63がその通知を送信する。この場合も、管理部65は、譲渡依頼管理テーブルについて、その依頼の情報を削除することにより更新する。   When the management unit 65 receives an answer indicating that the request is rejected, the management unit 65 updates only the transfer request management table, generates a notification that the request is rejected, and the transmission unit 63 transmits the notification. Also in this case, the management unit 65 updates the transfer request management table by deleting information on the request.

次に、図14を参照して、管理サーバ11が実行する依頼先を選択する処理について詳細に説明する。ステップ1400からこの処理を開始し、ステップ1405では、図13に示した組織図を参照し、依頼元のグループと同じ組織階層の他のグループの一覧を取得する。ここでの同じ組織階層とは、同じ部72内の課73である。このため、依頼元が課1-1-1である場合、同じ組織階層の他のグループは、同じ部72内の課1-1-2のみとなる。   Next, with reference to FIG. 14, a process for selecting a request destination executed by the management server 11 will be described in detail. This processing is started from step 1400. In step 1405, a list of other groups having the same organization hierarchy as the request source group is acquired with reference to the organization chart shown in FIG. The same organizational hierarchy here is a section 73 in the same section 72. For this reason, when the request source is section 1-1-1, the other group in the same organizational hierarchy is only section 1-1-2 in the same section 72.

ちなみに、依頼元のグループが部1-1であった場合、同じ組織階層の他のグループは、同じセンター71内の部1-2のみとなる。また、依頼元のグループがセンター1であった場合、同じ組織階層の他のグループは、同じ本部70内のセンター2のみとなる。   By the way, when the requesting group is part 1-1, the other group in the same organizational hierarchy is only part 1-2 in the same center 71. When the request source group is the center 1, the other group in the same organizational hierarchy is only the center 2 in the same headquarters 70.

ステップ1410では、取得されたグループ一覧の各グループにつき、上限値から利用実績を減算し、現時点で使用可能な枚数を算出する。図15に示す例では、課1-1-2、課1-1-3、課1-1-4という3つのグループがグループ一覧として取得され、各グループにつき、カラー、モノクロの使用可能な枚数が算出されている。その使用可能な枚数から譲渡依頼で指定されている枚数を減算し、譲渡後に利用可能な利用可能量である、残りの使用可能な枚数を算出する。これも、カラー、モノクロについて算出される。   In step 1410, for each group in the acquired group list, the usage record is subtracted from the upper limit value to calculate the number of sheets usable at the present time. In the example shown in FIG. 15, three groups of section 1-1-2, section 1-1-3, and section 1-1-4 are acquired as a group list, and the number of usable colors for each group is color and monochrome. Is calculated. The number designated in the transfer request is subtracted from the usable number, and the remaining usable number, which is the usable amount available after the transfer, is calculated. This is also calculated for color and monochrome.

算出した残りの使用可能な枚数が負の値になる場合、譲渡依頼を満たすことができないので、依頼先の候補にはせず、取得されたグループ一覧から削除する。図15に示す例では、カラー、モノクロの一方でも負の値となる場合は、依頼先の候補にはしない。このため、課1-1-4は依頼先の候補から除外され、グループ一覧から削除される。   If the calculated remaining usable number becomes a negative value, the transfer request cannot be satisfied, so it is not selected as a request destination candidate and is deleted from the acquired group list. In the example shown in FIG. 15, if one of color and monochrome is negative, it is not set as a request destination candidate. For this reason, section 1-1-4 is excluded from the candidates for the request destination and deleted from the group list.

再び図14を参照して、ステップ1415では、グループ一覧に1以上のグループが残っているかを判断する。残っていれば、ステップ1420へ進み、残っていなければ、ステップ1435へ進む。   Referring to FIG. 14 again, in step 1415, it is determined whether one or more groups remain in the group list. If it remains, the process proceeds to step 1420, and if it does not remain, the process proceeds to step 1435.

ステップ1425では、残ったグループの中で、残りの使用可能な枚数が最も多いグループを検索する。この検索を実施するため、検索部を備えることができる。残りの使用可能な枚数は、譲渡後のカラー使用可能枚数とモノクロ使用可能枚数とを加算した枚数であり、その枚数が最も多いグループを検索する。図15に示す例では、課1-1-2が224枚、課1-1-3が238枚で最も多いことから、課1-1-3が検索される。   In step 1425, the remaining group is searched for the group having the largest usable number. In order to perform this search, a search unit can be provided. The remaining usable number is the sum of the color usable number after transfer and the monochrome usable number, and the group having the largest number is searched. In the example shown in FIG. 15, section 1-1-2 is searched because section 1-1-2 has the largest number of 224 sheets and section 1-1-3 has 238 sheets.

ステップ1430では、検索されたグループ、上記の例では課1-1-3を、依頼先として選択し、ステップ1440でこの処理を終了する。残りの使用可能な枚数が多いグループを依頼先として選択するのは、そのようなグループほど、譲渡の依頼が承認される可能性が高いためである。   In step 1430, the retrieved group, section 1-1-3 in the above example, is selected as the request destination, and in step 1440, this process is terminated. The reason why the remaining number of usable groups is selected as a request destination is that such a group is more likely to be approved for a transfer request.

ステップ1435では、グループ一覧に1つもグループが残っていないため、依頼先を選択することができず、依頼先なしと判定し、ステップ1440でこの処理を終了する。   In step 1435, since no group remains in the group list, it is not possible to select a request destination, and it is determined that there is no request destination. In step 1440, this processing ends.

ステップ1430で依頼先として選択されたグループのグループ長に対して、譲渡を依頼する内容の通知を送信するが、その内容は、図16に示すような内容とすることができる。その通知は、メールで送信することができ、その内容として、譲渡を依頼する枚数、理由、納期、備考、依頼先の上限値および利用実績を含むことができる。また、このメールは、承認ボタンと却下ボタンとを含むことができ、グループ長は、自グループの上限値、利用実績も考慮して、いずれかを選択して回答することができる。   A notification of the content to be requested for transfer is transmitted to the group head of the group selected as the request destination in step 1430, and the content can be as shown in FIG. The notification can be sent by e-mail, and can include the number of requests for transfer, the reason, delivery date, remarks, the upper limit value of the request destination, and the usage record. In addition, this mail can include an approval button and a rejection button, and the group head can select and answer either of them in consideration of the upper limit value of the own group and the usage record.

管理部65は、依頼が承認された場合に利用管理テーブルを更新するが、その更新後の利用管理テーブルを、図17に例示する。管理部65は、依頼が、図16に示すようにカラー20枚であるため、依頼元の課1-1-1のカラーの上限値を100から120に引き上げ、依頼先の課1-1-2のカラーの上限値を100から80に引き下げる。   The management unit 65 updates the usage management table when the request is approved, and FIG. 17 illustrates the usage management table after the update. Since the request is for 20 colors as shown in FIG. 16, the management unit 65 raises the upper limit value of the color of the requesting section 1-1-1 from 100 to 120, and the requesting section 1-1- Reduce the upper color limit of 2 from 100 to 80.

管理部65は、利用管理テーブルの更新後、承認された旨、譲渡依頼の内容、更新後の上限値、利用実績を含む結果を生成し、送信部63が、その結果を管理者のユーザ端末13に送信する。その結果の内容は、図18に示すような内容とすることができる。この結果では、カラーの上限値が引き上げられたことから、上限値に対する利用実績の割合が、通知の閾値90%より低い76.7%となっている。   The management unit 65 generates a result including the approval, the content of the transfer request, the updated upper limit value, and the usage record after the usage management table is updated, and the transmission unit 63 transmits the result to the administrator user terminal. 13 to send. The content of the result can be as shown in FIG. In this result, since the upper limit value of the color has been increased, the ratio of the usage record to the upper limit value is 76.7%, which is lower than the notification threshold value of 90%.

ステップ1435で依頼先なしと判定された場合は、管理者に対して依頼先がない旨を通知することができる。その通知の内容を、図19に例示する。この通知も、メールで送信することができる。この通知は、依頼先がない旨、譲渡依頼の内容を含むことができる。譲渡依頼の内容を含むため、管理者は、譲渡を依頼する枚数を先に依頼した枚数より少なくして再度依頼することができる。   If it is determined in step 1435 that there is no request destination, the administrator can be notified that there is no request destination. The contents of the notification are illustrated in FIG. This notification can also be sent by email. This notification can include the content of the transfer request indicating that there is no request destination. Since the contents of the transfer request are included, the administrator can make a request again after making the number of requests for transfer smaller than the number requested previously.

図14に示す処理の結果は、譲渡結果管理テーブルに格納し、管理することができる。その譲渡結果管理テーブルを、図20に例示する。譲渡結果管理テーブルは、譲渡を依頼する際に割り振られた譲渡依頼IDと結果である承認または譲渡可能グループなしとを対応付けて格納する。   The result of the process shown in FIG. 14 can be stored and managed in the transfer result management table. The transfer result management table is illustrated in FIG. The transfer result management table stores a transfer request ID allocated when requesting transfer and the approval or no transferable group as a result in association with each other.

図14に示したようにして、依頼先を選択し、その依頼先に譲渡を依頼することができるが、必ずしも譲渡の依頼を承認する旨の回答が得られるものではない。図21は、譲渡の依頼を却下する旨の回答を受信する場合を含む、情報処理システムが実行する全体の処理の流れを示した図である。S1からS11までの処理は、図4に示したS1からS11までの処理と同じであるため、その説明を省略する。   As shown in FIG. 14, a request destination can be selected and transfer can be requested to the request destination, but an answer to approve the transfer request is not necessarily obtained. FIG. 21 is a diagram illustrating a flow of the entire processing executed by the information processing system, including a case where a response to reject the transfer request is received. The processing from S1 to S11 is the same as the processing from S1 to S11 shown in FIG.

図21に示す例では、ユーザ端末14は、グループ長からの却下の指示を受けて、その譲渡依頼に対して却下する旨の回答を送信する(S12)。管理サーバ11は、その回答を受信し、他の依頼先を検索する(S13)。却下する旨の回答を送信したグループ以外のグループを、取得されたグループ一覧から検索する(S14)。この検索も、上記の検索部により実施することができる。そして、S9に戻る。   In the example shown in FIG. 21, the user terminal 14 receives a rejection instruction from the group head and transmits a response to reject the transfer request (S12). The management server 11 receives the answer and searches for another request destination (S13). A group other than the group that has sent the reply to reject is searched from the acquired group list (S14). This search can also be performed by the search unit described above. Then, the process returns to S9.

そのグループが1つしかない場合、そのグループを依頼先として選択し、2以上ある場合は、上記と同様、残りの使用可能枚数が最も多いグループを依頼先として選択する(S9)。そして、その依頼先に譲渡を依頼する内容の通知を送信し(S11)、その依頼先から回答を受信する(S12)。それで承認の回答が得られれば、管理サーバ11は、承認された旨、譲渡依頼の内容、更新後の上限値、利用実績を含む結果を生成し、ユーザ端末13に送信する(S15)。   If there is only one group, that group is selected as the request destination. If there are two or more groups, the group with the largest remaining number of usable sheets is selected as the request destination as described above (S9). Then, a notification of the content requesting transfer is transmitted to the request destination (S11), and a response is received from the request destination (S12). If an approval response is obtained, the management server 11 generates a result including approval, the contents of the transfer request, the updated upper limit value, and the usage record, and transmits the result to the user terminal 13 (S15).

一方、他の依頼先を検索し、依頼先が見つからなかった場合、管理サーバ11は、譲渡可能なグループが存在しなかったものとして、譲渡可能なグループがない旨の通知を、ユーザ端末13に対して送信する(S10)。なお、この場合の処理は、図22に示すように、図5(b)に示した機能部に加え、上記の検索部67を備えた情報処理システムにより実施することができる。検索部67が行う処理の内容については上記に説明したので、ここでは説明を省略する。   On the other hand, if another request destination is searched and the request destination is not found, the management server 11 notifies the user terminal 13 that there is no transferable group, assuming that there is no transferable group. Then, it is transmitted (S10). Note that the processing in this case can be performed by an information processing system including the search unit 67 in addition to the functional unit shown in FIG. 5B, as shown in FIG. Since the content of the process performed by the search unit 67 has been described above, the description thereof is omitted here.

図21に示した処理において、管理サーバ11が実行する依頼先を選択する処理を、図23を参照して説明する。ステップ2300から開始し、ステップ2305、ステップ2310、ステップ2320以降は、図14のステップ1405、ステップ1410、ステップ1415以降と同じ処理である。この処理では、ステップ2315が追加されている。   In the processing shown in FIG. 21, processing for selecting a request destination executed by the management server 11 will be described with reference to FIG. Starting from Step 2300, Step 2305, Step 2310, Step 2320 and the subsequent steps are the same processing as Step 1405, Step 1410, Step 1415 and the subsequent steps in FIG. In this process, step 2315 is added.

ステップ2315では、グループ一覧から既に譲渡依頼を却下したグループを削除する。この情報は、譲渡却下管理テーブルに格納し、却下したグループを管理することができる。図24に、譲渡却下管理テーブルを例示する。図24では、譲渡依頼IDが102の依頼に対して、課1-1-3、課1-1-4が譲渡依頼を却下する旨の回答を送信している。   In step 2315, the group for which the transfer request has already been rejected is deleted from the group list. This information can be stored in the transfer rejection management table, and the rejected group can be managed. FIG. 24 illustrates a transfer rejection management table. In FIG. 24, in response to the request with the transfer request ID 102, the section 1-1-3 and the section 1-1-4 transmit a reply indicating that the transfer request is rejected.

これまで組織図を参照し、同じ組織階層の他のグループに対してのみを検索対象としているが、部毎ではなく、センター毎に枚数に制限を設けている場合は、センター内の他の部についても検索対象とすることができる。また、本部に対して枚数に制限を設けている場合は、本部内の他のセンターについても検索対象とすることができる。   Up to now, the organization chart has been referenced and only the other groups in the same organizational hierarchy are searched. However, if the number of copies is limited for each center, not for each copy, Can also be a search target. In addition, when the number of sheets is limited for the headquarters, other centers in the headquarters can be searched.

このようにして、他のグループから印刷枚数を譲渡してもらうことで、急に印刷しなければならない状況が発生した場合に、その部のトータルコストを増加させることなく、予め設定された上限値を超えて印刷することが可能となる。また、譲渡依頼が却下された場合でも、他の依頼先を自動で検索し、その依頼先に依頼することができるため、効率的に譲渡依頼を実施することができる。   In this way, if you have a situation where you need to print suddenly by transferring the number of prints from another group, a preset upper limit can be set without increasing the total cost of that part. It is possible to print beyond this. Further, even when the transfer request is rejected, other request destinations can be automatically searched and requested to the request destination, so that the transfer request can be efficiently performed.

これまで本発明を、情報処理システム、情報処理方法およびプログラムとして上述した実施の形態をもって説明してきたが、本発明は上述した実施の形態に限定されるものではない。本発明は、他の実施の形態、追加、変更、削除など、当業者が想到することができる範囲内で変更することができ、いずれの態様においても本発明の作用・効果を奏する限り、本発明の範囲に含まれるものである。   The present invention has been described with the above-described embodiments as an information processing system, an information processing method, and a program. However, the present invention is not limited to the above-described embodiments. The present invention can be modified within a range that can be conceived by those skilled in the art, such as other embodiments, additions, modifications, and deletions, and the present invention is not limited as long as the operations and effects of the present invention are exhibited in any aspect. It is included in the scope of the invention.

したがって、上記のプログラムは、インストール可能な形式または実行可能な形式のファイルでフロッピー(登録商標)ディスク、CD(Compact Disk)、CD-R(Compact Disk Read Only Memory)、DVD(Digital Versatile Disk)、SDメモリカード(SD Memory Card)、USBメモリ(Universal Serial Bus Memory)等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録して提供するように構成することができる。また、上記のプログラムは、インターネット等のネットワーク経由で提供または配布するように構成されていてもよい。さらに、上記のプログラムを他の各種ソフトウェアとともにROM等に予め組み込んで提供するように構成してもよい。   Therefore, the above program is a file in an installable or executable format, such as a floppy (registered trademark) disk, CD (Compact Disk), CD-R (Compact Disk Read Only Memory), DVD (Digital Versatile Disk), It can be configured to be recorded on a computer-readable recording medium such as an SD memory card (SD Memory Card) or a USB memory (Universal Serial Bus Memory). Further, the above program may be configured to be provided or distributed via a network such as the Internet. Further, the program may be provided by being incorporated in advance in a ROM or the like together with other various software.

上記の実施形態では、上記の各機能部は、CPU40がHDD43等に記憶されたプログラムを読み出して実行することにより、各機能部を実現するプログラムがRAM42上にロードされ、上記の各機能部が生成されている。しかしながら、これに限られるものではなく、例えば各機能部のうちの少なくとも一部が専用のハードウェア回路(例えば半導体集積回路)で実現されていてもよい。   In the above embodiment, each of the above functional units reads and executes a program stored in the HDD 43 or the like by the CPU 40, whereby a program that realizes each functional unit is loaded on the RAM 42. Has been generated. However, the present invention is not limited to this. For example, at least a part of each functional unit may be realized by a dedicated hardware circuit (for example, a semiconductor integrated circuit).

10…MFP、11…管理サーバ、12〜14…ユーザ端末、15…ネットワーク、20…コントローラ、21…操作パネル、22…スキャナエンジン、23…プリントエンジン、30…CPU、31…ROM、32…RAM、33…NVRAM、34…HDD、35…ネットワークI/F、36…操作パネルI/F、37…スキャナエンジンI/F、38…プリントエンジンI/F、39…バス、40…CPU、41…ROM、42…RAM、43…HDD、44…ネットワークI/F、45…バス、50…受信部、51…入力受付部、52…制御部、53…送信部、54…表示部、60…記憶部、61…第1の受信部、62…選択部、63…送信部、64…第2の受信部、65…管理部、66…第3の受信部、67…検索部、70…本部、71…センター、72…部、73…課 DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... MFP, 11 ... Management server, 12-14 ... User terminal, 15 ... Network, 20 ... Controller, 21 ... Operation panel, 22 ... Scanner engine, 23 ... Print engine, 30 ... CPU, 31 ... ROM, 32 ... RAM 33 ... NVRAM, 34 ... HDD, 35 ... Network I / F, 36 ... Operation Panel I / F, 37 ... Scanner Engine I / F, 38 ... Print Engine I / F, 39 ... Bus, 40 ... CPU, 41 ... ROM, 42 ... RAM, 43 ... HDD, 44 ... Network I / F, 45 ... Bus, 50 ... Receiving unit, 51 ... Input receiving unit, 52 ... Control unit, 53 ... Transmitting unit, 54 ... Display unit, 60 ... Memory 61: First receiving unit, 62: Selection unit, 63: Transmission unit, 64: Second receiving unit, 65 ... Management unit, 66 ... Third receiving unit, 67 ... Searching unit, 70 ... Main unit, 71 ... Center, 72 ... Department, 73 ... Section

特開2011−259283号公報JP2011-259283A

Claims (9)

機器が有する機能の利用量を調整する情報処理システムであって、
前記機能を利用する複数のグループの各々に対して設定された利用量の上限値と、前記各グループの利用量を表す利用実績とを記憶する記憶手段と、
前記複数のグループのうちの第1のグループから利用量の譲渡の依頼を受信する第1の受信手段と、
前記記憶手段に記憶された前記上限値と前記利用実績とに基づき、前記第1の受信手段が受信した前記依頼に対する依頼先を、前記第1のグループを除く前記複数のグループの中から選択する選択手段と、
前記選択手段が選択した前記依頼先に対し、利用量の譲渡を依頼する通知を送信する送信手段と、
前記依頼先から回答を受信する第2の受信手段と、
前記第2の受信手段が受信した前記回答に応じて、前記記憶手段に記憶された、前記第1のグループに対して設定された利用量の上限値を引き上げ、前記依頼先に対して設定された利用量の上限値を引き下げる処理を実行する管理手段とを含む、情報処理システム。
An information processing system that adjusts the usage amount of a function of a device,
Storage means for storing an upper limit value of the usage amount set for each of the plurality of groups using the function, and a usage record representing the usage amount of each group;
First receiving means for receiving a request for transfer of usage from a first group of the plurality of groups;
Based on the upper limit value and the usage record stored in the storage means, a request destination for the request received by the first receiving means is selected from the plurality of groups excluding the first group. A selection means;
A transmission unit that transmits a notification requesting transfer of a usage amount to the request destination selected by the selection unit;
Second receiving means for receiving an answer from the request destination;
In response to the answer received by the second receiving means, the upper limit value of the usage amount set for the first group stored in the storage means is raised and set for the request destination. Management means for executing processing for reducing the upper limit value of the usage amount.
前記第1の受信手段は、指定された利用量の譲渡の依頼を受信し、
前記選択手段は、前記上限値から前記利用実績および前記指定された利用量を減算することにより譲渡後に利用可能な利用可能量を算出し、算出した前記利用可能量に基づき、前記依頼先を選択する、請求項1に記載の情報処理システム。
The first receiving means receives a request for transfer of a designated usage amount,
The selection means calculates a usable amount after the transfer by subtracting the usage record and the specified usage amount from the upper limit value, and selects the request destination based on the calculated usable amount The information processing system according to claim 1.
前記選択手段は、前記利用可能量が正の値で、かつ最も大きい値となる第2のグループを前記依頼先として選択する、請求項2に記載の情報処理システム。   The information processing system according to claim 2, wherein the selection unit selects, as the request destination, a second group in which the available amount is a positive value and has the largest value. 前記第2の受信手段が受信した前記回答が譲渡しない旨の回答であった場合、前記利用可能量に基づき、他の依頼先を検索する検索手段を含む、請求項2または3に記載の情報処理システム。   4. The information according to claim 2, further comprising a search unit that searches for another request destination based on the available amount when the response received by the second receiving unit is a response indicating that the response is not transferred. 5. Processing system. 前記記憶手段は、前記複数のグループを含む組織の情報を記憶し、
前記選択手段は、前記記憶手段に記憶された前記上限値と前記利用実績と前記組織の情報とに基づき、前記依頼先を選択する、請求項1〜4のいずれか1項に記載の情報処理システム。
The storage means stores information on an organization including the plurality of groups,
5. The information processing according to claim 1, wherein the selection unit selects the request destination based on the upper limit value, the usage record, and the organization information stored in the storage unit. system.
前記組織の構造は、階層構造であり、
前記選択手段は、前記第1のグループと同じ階層内のグループの中から前記依頼先を選択する、請求項5に記載の情報処理システム。
The structure of the organization is a hierarchical structure,
The information processing system according to claim 5, wherein the selection unit selects the request destination from a group in the same hierarchy as the first group.
前記第1のグループから前記利用量の通知を受信する第3の受信手段を含み、
前記管理手段は、前記第3の受信手段が受信した前記利用量に基づき、前記記憶手段に記憶された前記利用実績を更新し、
前記送信手段は、前記管理手段により更新された前記利用実績の前記上限値に対する割合が閾値以上である場合、前記第1のグループに対して該利用実績が該上限値に近づいている旨の通知を送信する、請求項1〜6のいずれか1項に記載の情報処理システム。
Third receiving means for receiving the usage notification from the first group;
The management unit updates the usage record stored in the storage unit based on the usage amount received by the third receiving unit,
When the ratio of the usage record updated by the management unit with respect to the upper limit value is equal to or greater than a threshold, the transmission unit notifies the first group that the usage record is approaching the upper limit value. The information processing system according to any one of claims 1 to 6, wherein:
機器が有する機能の利用量を調整する情報処理方法であって、
前記機能を利用する複数のグループのうちの第1のグループから利用量の譲渡の依頼を受信するステップと、
前記各グループに対して設定された利用量の上限値と該各グループの利用量を表す利用実績とを記憶する記憶手段に記憶された該上限値と該利用実績とに基づき、受信した前記依頼に対する依頼先を、前記第1のグループを除く前記複数のグループの中から選択するステップと、
選択した前記依頼先に対し、利用量の譲渡を依頼する通知を送信するステップと、
前記依頼先から回答を受信するステップと、
受信した前記回答に応じて、前記記憶手段に記憶された、前記第1のグループに対して設定された利用量の上限値を引き上げ、前記依頼先に対して設定された利用量の上限値を引き下げるステップとを含む、情報処理方法。
An information processing method for adjusting a usage amount of a function of a device,
Receiving a request for transfer of usage from a first group of a plurality of groups using the function;
The received request based on the upper limit value and the usage record stored in the storage means for storing the upper limit value of the usage amount set for each group and the usage record representing the use amount of each group Selecting a request destination for the plurality of groups excluding the first group;
Sending a notification requesting transfer of usage amount to the selected requestee;
Receiving an answer from the client;
In response to the received answer, the upper limit value of the usage amount set for the first group stored in the storage means is raised, and the upper limit value of the usage amount set for the request destination is increased. An information processing method including a step of lowering.
請求項8に記載の情報処理方法に含まれる各ステップをコンピュータに実行させるためのプログラム。   A program for causing a computer to execute each step included in the information processing method according to claim 8.
JP2016054071A 2016-03-17 2016-03-17 Information processing system, information processing method and program Pending JP2017167928A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016054071A JP2017167928A (en) 2016-03-17 2016-03-17 Information processing system, information processing method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016054071A JP2017167928A (en) 2016-03-17 2016-03-17 Information processing system, information processing method and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017167928A true JP2017167928A (en) 2017-09-21

Family

ID=59913871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016054071A Pending JP2017167928A (en) 2016-03-17 2016-03-17 Information processing system, information processing method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017167928A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020052811A (en) * 2018-09-27 2020-04-02 株式会社リコー Usable amount management server, usable amount management system, and usable amount management method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020052811A (en) * 2018-09-27 2020-04-02 株式会社リコー Usable amount management server, usable amount management system, and usable amount management method
JP7230404B2 (en) 2018-09-27 2023-03-01 株式会社リコー Servers, systems, cost management methods

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20140055809A1 (en) Apparatus and system for controlling output of data
US8196190B2 (en) Authentication server, authentication system and account maintenance method
JP6575214B2 (en) Information processing device, terminal device, and program
US9692927B2 (en) Device, information processing system, and information processing method
US11477331B2 (en) Image processing system enabling easy checking of OCR error image data, image forming apparatus, method of controlling image processing system, method of controlling image forming apparatus, and storage medium
CN105933563A (en) Mobile Device And Image Forming System
US11722454B2 (en) Communication apparatus, method of controlling communication apparatus, and storage medium
US11093189B2 (en) Printing apparatus, method for controlling printing apparatus, and storage medium for printing according to specified print time
JP6171346B2 (en) Information processing apparatus, process execution method, and program
JP2016208264A (en) Image data management system, image data management method, and program
US10027849B2 (en) Image forming apparatus having user group management function and control method therefor, and storage medium
JP6834675B2 (en) Job processing device, server, server program
JP6060573B2 (en) OUTPUT SYSTEM, OUTPUT CONTROL DEVICE, OUTPUT DEVICE, AND PROGRAM
JP6478783B2 (en) Device having FAX function, control method thereof, and program
JP2017167928A (en) Information processing system, information processing method and program
JP2007094541A (en) Peripheral equipment device, its control method, and program for making computer execute processing at the peripheral equipment device
JP6024204B2 (en) Information processing apparatus, program, and distributed processing method
US20140176995A1 (en) Information processing system, information processing method, and storage medium
JP6569786B2 (en) Information processing system, information processing method, service utilization apparatus, and program
KR20120034417A (en) Method for performing job in image forming apparatus and image forming apparatus for performing the same
JP6759791B2 (en) Information processing equipment, programs, information processing systems and display control methods
US11327695B2 (en) Security printing using group information
JP6390188B2 (en) Information processing system and information processing method
JP2020065233A (en) Information processing system and information processing method
US20230216975A1 (en) System having image processing apparatus, server apparatus, and information terminal, storage medium, control method for information terminal, and information terminal