JP2017165222A - 車両、バッテリユニット、及び車両のバッテリ搭載方法 - Google Patents

車両、バッテリユニット、及び車両のバッテリ搭載方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017165222A
JP2017165222A JP2016051500A JP2016051500A JP2017165222A JP 2017165222 A JP2017165222 A JP 2017165222A JP 2016051500 A JP2016051500 A JP 2016051500A JP 2016051500 A JP2016051500 A JP 2016051500A JP 2017165222 A JP2017165222 A JP 2017165222A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power storage
storage unit
vehicle
power
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016051500A
Other languages
English (en)
Inventor
滝沢 大二郎
Daijiro Takizawa
大二郎 滝沢
宏和 小熊
Hirokazu Oguma
宏和 小熊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2016051500A priority Critical patent/JP2017165222A/ja
Priority to US15/447,133 priority patent/US20170267120A1/en
Priority to CN201710148240.XA priority patent/CN107195985A/zh
Publication of JP2017165222A publication Critical patent/JP2017165222A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/007Physical arrangements or structures of drive train converters specially adapted for the propulsion motors of electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/64Constructional details of batteries specially adapted for electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/66Arrangements of batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/24Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries
    • B60L58/26Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries by cooling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/625Vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6561Gases
    • H01M10/6562Gases with free flow by convection only
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6567Liquids
    • H01M10/6568Liquids characterised by flow circuits, e.g. loops, located externally to the cells or cell casings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/66Heat-exchange relationships between the cells and other systems, e.g. central heating systems or fuel cells
    • H01M10/663Heat-exchange relationships between the cells and other systems, e.g. central heating systems or fuel cells the system being an air-conditioner or an engine
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/249Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for aircraft or vehicles, e.g. cars or trains
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K11/00Arrangement in connection with cooling of propulsion units
    • B60K11/02Arrangement in connection with cooling of propulsion units with liquid cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K2001/003Arrangement or mounting of electrical propulsion units with means for cooling the electrical propulsion units
    • B60K2001/005Arrangement or mounting of electrical propulsion units with means for cooling the electrical propulsion units the electric storage means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • B60K2001/0405Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion characterised by their position
    • B60K2001/0422Arrangement under the front seats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • B60K2001/0405Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion characterised by their position
    • B60K2001/0433Arrangement under the rear seats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • B60K2001/0405Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion characterised by their position
    • B60K2001/0438Arrangement under the floor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Abstract

【課題】二種類のバッテリの冷却性と搭載性との向上と、二種類のバッテリからなるシステムの小型化ができる車両、バッテリユニット、及び車両のバッテリ搭載方法を提供する。【解決手段】車両1は、第1蓄電部11と、前記第1蓄電部11と比して出力重量密度が優れる第2蓄電部12と、前記第1蓄電部11の電力及び前記第2蓄電部12の電力の少なくとも一方で駆動するモータ9と、を含み、前記第1蓄電部11及び前記第2蓄電部12は、客室5の外部かつ前記客室5の鉛直方向下方に配置され、前記第2蓄電部12は、前記第1蓄電部11より車両前後方向の前方に配置されている。【選択図】図1

Description

本発明は、車両、バッテリユニット、及び車両のバッテリ搭載方法に関する。
特性(充電容量など)の異なる2つの駆動用バッテリを備える車両が知られている。例えば、特許文献1には、上記車両において、2つのバッテリを車体の異なる位置に配置している。すなわち、高出力型バッテリを荷室内に配置し、高容量型バッテリを客室外で車体底面に配置している。
国際公開第2013/030884号
ところが、特許文献1に記載の技術では、それぞれが車体において離隔されて配置されているため、個別の冷却系などが必要になるため、システム全体の規模及び重量が増大してしまう。さらに、組み付け工数が増大してしまうという課題がある。
本発明は、上述の点に鑑みてなされたものであり、二種類のバッテリの冷却性と搭載性との向上と、二種類のバッテリからなるシステムの小型化ができる車両、バッテリユニット、及び車両のバッテリ搭載方法を提供することを目的とする。
(1)上記目的を達成するため、本発明の一態様に係る車両は、第1蓄電部と、前記第1蓄電部と比して出力重量密度が優れる第2蓄電部と、前記第1蓄電部の電力及び前記第2蓄電部の電力の少なくとも一方で駆動する駆動部と、を含み、前記第1蓄電部及び前記第2蓄電部は、客室の外部かつ前記客室の鉛直方向下方に配置され、前記第2蓄電部は、前記第1蓄電部より車両前後方向の前方に配置されている。
(2)また、本発明の一態様に係る車両において、前記第1蓄電部及び前記第2蓄電部は、同一の筐体内に収容されている構成でもよい。
(3)また、本発明の一態様に係る車両において、前記第1蓄電部及び前記第2蓄電部を冷却する単一の冷却回路を含み、前記第1蓄電部の内部抵抗は、前記第2蓄電部の内部抵抗より大きく、前記冷却回路は、前記第2蓄電部、前記第1蓄電部の順にこれらを冷却する構成でもよい。
(4)また、本発明の一態様に係る車両において、前記客室内に備えられる前席及び後席を含み、前記第1蓄電部の体積は、前記第2蓄電部の体積より大きく、前記第2蓄電部は、前記前席の鉛直方向下方に配置され、前記第1蓄電部は、前記後席の鉛直方向下方に配置されている構成でもよい。
(5)また、本発明の一態様に係る車両において、前記第1蓄電部及び前記第2蓄電部の少なくとも一方と前記車両の外部の電力系統との間で電力変換を行う電力変換部を含み、前記電力変換部は、車両左右方向において前記第1蓄電部と重なるよう配置されている構成でもよい。
(6)また、本発明の一態様に係る車両において、前記第1蓄電部、前記第2蓄電部及び前記電力変換部は同一の筐体内に収容されている構成でもよい。
(7)また、本発明の一態様に係る車両において、前記電力変換部と前記電力系統との電気的接点である接続部を含み、前記接続部は、左右の車両側面のうち、前記電力変換部に近い方に設けられている構成でもよい。
(8)上記目的を達成するため、本発明の一態様に係るバッテリユニットは、第1蓄電部と、前記第1蓄電部と比して出力重量密度が優れる第2蓄電部と、車両の客室の外部かつ前記客室の鉛直方向下方に配置可能であり、前記第2蓄電部を、前記第1蓄電部より車両前後方向の前方に配置した状態で、前記第1蓄電部及び前記第2蓄電部を一体的に支持可能な支持体と、を含む。
(9)上記目的を達成するため、本発明の一態様に係る車両のバッテリ搭載方法は、第1蓄電部より車両前後方向の前方に、前記第1蓄電部と比して出力重量密度が優れる第2蓄電部を配置した状態で、前記第1蓄電部及び前記第2蓄電部を一体的に支持してバッテリユニットとし、前記バッテリユニットを、車両の下方から前記客室の外部かつ鉛直下方に取り付ける。
(1)の構成によれば、第1蓄電部及び第2蓄電部の双方が、客室の外部かつ客室の鉛直方向下方に配置されているので、車室内空間を広く確保できるとともに、第1蓄電部及び第2蓄電部を一体的に取り付け可能とし、車体への組み付け工数を削減できる。また、第1蓄電部及び第2蓄電部に個別の冷却回路を不要にできるため、システムの小型化が可能になるとともに、第2蓄電部を第1蓄電部より前方に配置しているので、第1蓄電部及び第2蓄電部を走行風で冷却する場合にも、発熱量の少ない第2蓄電部を冷やした後の走行風で発熱量の多い第1蓄電部を冷却できる。従って、逆の順序で冷却した場合と比べて双方の蓄電部を効果的に冷却できる。
(2)の構成によれば、第1蓄電部及び第2蓄電部が同一の筐体内に収容されているので、第1蓄電部及び第2蓄電部の車体への組み付け工数を大幅に削減できる。また、筐体内に冷媒を流すことで、第1蓄電部及び第2蓄電部の冷却を容易にできる。
(3)の構成によれば、内部抵抗が小さく発熱量の少ない第2蓄電部を先に冷やした後、内部抵抗が大きく発熱量の多い第1蓄電部を冷やすので、第1蓄電部及び第2蓄電部を効率的に冷却できる。従って、逆の順序で冷却した場合と比べて双方の蓄電部を効果的に冷却できる。
(4)の構成によれば、比較的大型の第1蓄電部を後席の下方に配置し、比較的小型の第2蓄電部を前席の下方に配置しているので、蓄電容量を確保しつつ使用頻度の高い前席の空間を広く確保できる。
(5)の構成によれば、第1蓄電部と第2蓄電部を備えることで創出された客室外空間に、電力変換部を第1蓄電部及び第2蓄電部とともに床下に配置可能としているので、積載容量を増やすとともに、電力変換部を車載しない場合や荷室内に別体として搭載した場合と比べて、外部給電の際の手間を大幅に削減できる。
(6)の構成によれば、第1蓄電部、第2蓄電部及び電力変換部が同一の筐体内に収容されているので、第1蓄電部、第2蓄電部及び電力変換部の組み付け工数を大幅に削減できる。
(7)の構成によれば、左右の車両側面のうち、電力変換部に近い方に接続部が設けられているので、電力変換部及び接続部を近接して配置でき、配線の省線化を図ることができる。
(8)、(9)の構成によれば、第1蓄電部及び第2蓄電部を一体的に車体へ取り付け可能として組み付け工数を削減できる。また、第1蓄電部及び第2蓄電部に個別の冷却回路を不要にできるとともに、第2蓄電部を第1蓄電部より前方に配置しているので、第1蓄電部及び第2蓄電部を走行風で冷却する場合にも、発熱量の少ない第2蓄電部を冷やした後の走行風で発熱量の多い第1蓄電部を冷却できる。
本発明の第1実施形態における車両の左側面図である。 本発明の第1実施形態における車両の右側面図である。 上記車両のバッテリユニットの斜視図である。 上記車両のバッテリユニットの平面図である。 本発明の第2実施形態における車両の左側面図である。 本発明の第3実施形態における車両の左側面図である。 本発明の第4実施形態における車両の左側面図である。 本発明の第5実施形態における車両の左側面図である。
以下、図面を参照しながら本発明の実施形態について説明する。なお、以下の説明における前後左右等の向きは、特に記載が無ければ以下に説明する車体における向きと同一とする。矢印FRは車体前方を、矢印UPは車体上方をそれぞれ示す。
<第1実施形態>
図1に示すように、車両1は、フロントウインドガラス2、左右サイドウインドガラス3及びルーフ4等によって囲まれた客室5を有している。車両1は、フロアパネル6上で客室5内に、乗員が着座する前席7及び後席8を有している。
車両1は、EV(Electric Vehicle:電気自動車)であって、駆動用のモータ(駆動部)9及びバッテリ(第1蓄電部11及び第2蓄電部12)を備えている。モータ9は、第1蓄電部11及び第2蓄電部12の少なくとも一方の電力で駆動する。モータ9は、車体前部のエンジンルーム内に搭載されたACモータ又はDCモータの他、インホイールモータであってもよい。車両1は、バッテリのみのエネルギーでモータ9を駆動するバッテリ式電気自動車の他、エンジン(内燃機関)を駆動用に併用するあるいは発電機として使用するハイブリッド自動車、及び燃料電池で発電する燃料電池自動車であってもよい。
車両1は、客室5の外部であってフロアパネル6の下面に(換言すれば、客室5の外部かつ客室5の鉛直方向下方に)、バッテリユニット10を配置している。バッテリユニット10は、互いに充電容量の異なる第1蓄電部11及び第2蓄電部12を備えている。
第1蓄電部(ES−E)11は高容量型電池であり、第2蓄電部(ES−P)12は高出力型電池である。第2蓄電部12は、第1蓄電部11と比べて、エネルギー重量密度が劣り、出力重量密度が優れるバッテリである。第1蓄電部11は、第2蓄電部12よりも大きなエネルギー容量を有している。第1蓄電部11は、走行距離を確保するために第2蓄電部12よりも大きなサイズとすることが好ましい。第1蓄電部11は、後席8の左右全幅に渡って後席8の鉛直方向下方に配置されている。第1蓄電部11は、複数の電池ブロックの積み重ねにより、後部よりも前部の高さを増して形成されている。第1蓄電部11は、第2蓄電部12よりも内部抵抗が大きく高温になりやすい。
第2蓄電部12は、第1蓄電部11よりも小型であるが、第1蓄電部11よりも大きな電流で充放電を行うことができる。第2蓄電部12は、前席7左側の鉛直方向下方に配置されている。すなわち、第2蓄電部12は、第1蓄電部11よりも車両前後方向の前方に配置されている。
第1蓄電部11及び第2蓄電部12は、それぞれ不図示の複数の電池ブロックを直列に接続して構成されている。電池ブロックの数や各電池ブロックに含まれる単電池の数は、各蓄電部11,12の要求出力や容量などを考慮して適宜設定することができる。単電池としては、ニッケル水素電池やリチウムイオン電池といった二次電池を用いることができる。
このように特性の異なる2つの蓄電部11,12を備え、例えば第1蓄電部11がモータ9の要求電力に依存しない一定電力を放電し、第2蓄電部12が一定電力と要求電力の差分を充放電するような各蓄電部11,12の特性を利用した制御を行うことで、2つの蓄電部11,12を単一の蓄電部では達成困難な高いエネルギー密度とパワー密度を兼ね備えた理想的な蓄電部として扱うことが可能になる。このような理想的な蓄電部は、高容量型又は高出力型のいずれか一方の蓄電部のみを備えた場合と比べて、重量や体積、更にはコストの面でも優位である。
図1〜図4を参照し、バッテリユニット10は、第1蓄電部11及び第2蓄電部12の他、電力変換部13と、接続部14と、支持体15と、ファン16と、筐体17と、を備えている。
電力変換部13は、第1蓄電部11及び第2蓄電部12の少なくとも一方と車両1の外部の電力系統との間で電力変換を行う。電力変換部13は、前席7右側の鉛直方向下方に配置され、第2蓄電部12の右側に隣接している。すなわち、電力変換部13は、車両左右方向において第1蓄電部11と重なるよう配置されている。
接続部14は充電コネクタであり、車両左右方向における電力変換部13と同側(右側)に設けられ、車両右側面にリッド等を介して露出可能である。すなわち、接続部14は、左右の車両側面のうち、電力変換部13に近い方に設けられている。接続部14は、電力変換部13に隣接して設けられたり一体に設けられてもよい。
支持体15は、筐体17におけるバッテリユニット10の各機器を一体的に搭載するベース板である。支持体15上には、第1蓄電部11、第2蓄電部12及び電力変換部13の他、モータ9に接続されるインバータ、第1蓄電部11及び電力変換部13とインバータとの間に介設される昇圧コンバータ、第2蓄電部12とインバータとの間に介設される昇圧コンバータ、各種のコントローラ及びジャンクションボックスが支持されている(何れも不図示)。
筐体17は、例えば樹脂又は金属製の箱形状に形成され、客室5の外部でフロアパネル6の下方に配置可能な高さ寸法の偏平状に形成されている。筐体17は、支持体15に筐体上物を被せて固定することで箱形状に形成されている。筐体17は、客室5の外部で車両前方側に開口する外気導入口18と、客室5の外部で車両後方側に開口する外気導出口19と、を有している。これら外気導入口18及び外気導出口19とファン16並びに筐体17により、筐体17内に第1蓄電部11及び第2蓄電部12を冷却する単一の冷却回路20が形成されている。
バッテリユニット10をフロアパネル6の下面に取り付けたとき、筐体17内には、車両前後方向の前側から後側に向けて、ファン16、第2蓄電部12および電力変換部13、並びに第1蓄電部11の順にこれらが収容されている。すなわち、第1蓄電部11及び第2蓄電部12は、客室5の外部かつ客室5の鉛直方向下方に配置されており、第2蓄電部12は、第1蓄電部11より車両前後方向の前方に配置されている。
筐体17内には、外気導入口18から走行風が導入可能であり、この走行風が第2蓄電部12、第1蓄電部11の順にこれらを冷却した後、外気導出口19から後方へ排気される。筐体17内には、車両1の停止状態であっても、ファン16の駆動により外気導入口18から外気が導入され、この外気が第2蓄電部12、第1蓄電部11の順にこれらを冷却した後、外気導出口19から後方へ排気される。ファン16は電動ファンであり、例えば第1蓄電部11及び第2蓄電部12の少なくとも一方の電力で駆動する。図1の例では、ファン16が外気導入口18の近傍に配置され、外気導入口18より直接的に外気を吸引して筐体17内に導入する。なお、ファン16が外気導出口19の近傍に配置され、筐体17内に負圧を発生させて外気導入口18より外気を導入する構成でもよい。
バッテリユニット10は、支持体15上に、第1蓄電部11、第2蓄電部12、電力変換部13及びファン16等を搭載して一体的に支持し、その後に支持体15に筐体上物を被せて箱形状の筐体17を形成することで、筐体17内に各機器を収容した一体のユニットとなる。バッテリユニット10は、車両1に取り付けられた状態で、第2蓄電部12を第1蓄電部11より車両前方に配置する。
バッテリユニット10は、車両1の下方から客室5の外部かつ鉛直下方に取り付けられている。これにより、駆動用バッテリ(各蓄電部11,12)及びそれに係る各機器の車両1への取り付けが容易になる。各蓄電部11,12を客室5の外部かつ鉛直下方に取り付けることは、車室内空間への影響を抑え、かつ車両1の重心を下げる点でも好ましい。
バッテリユニット10は、比較的発熱量の少ない第2蓄電部12を比較的発熱量の多い第1蓄電部11よりも冷却回路20の上流側に配置しているので、各蓄電部11,12を冷媒(外気)で効率よく冷却可能である。バッテリユニット10は、第2蓄電部12を第1蓄電部11よりも車両前方に配置しているので、筐体17内に走行風を導入すれば、各蓄電部11,12を走行風で効率よく冷却可能である。すなわち、第1蓄電部11と第2蓄電部12の冷却上の上限温度は同程度であり、発熱量の少ない第2蓄電部12の冷却後の走行風でも十分に第1蓄電部11の冷却が可能である。しかし、第1蓄電部11と第2蓄電部12の順序を変えた場合には、この効果は得られない。
以上説明したように、本実施形態によれば、第1蓄電部11及び第2蓄電部12の双方が、客室5の外部かつ客室5の鉛直方向下方に配置されているので、車室内空間を広く確保できるとともに、第1蓄電部11及び第2蓄電部12を一体的に取り付け可能とし、車体への組み付け工数を削減できる。
また、比較的小容積で済む高出力型バッテリである第2蓄電部12を客室前方側(前席7側)に配置しているので、前席7周りの空間を広く確保できるとともに、比較的大容積の高容量型バッテリである第1蓄電部11を客室後方側(後席8側)に配置しているので、荷室空間も併せて高容量型バッテリの配置空間を広く確保できる。
また、第1蓄電部11及び第2蓄電部12に個別の冷却回路を不要にできるため、システムの小型化と軽量化が図られるとともに、第2蓄電部12を第1蓄電部11より前方に配置しているので、第1蓄電部11及び第2蓄電部12を走行風で冷却する場合にも、発熱量の少ない第2蓄電部12を冷やした後の走行風で発熱量の多い第1蓄電部11を冷却できる。
また、本実施形態によれば、第1蓄電部11及び第2蓄電部12が同一の筐体17内に収容されているので、第1蓄電部11及び第2蓄電部12の車体への組み付け工数を大幅に削減できる。また、筐体17内に冷媒を流すことで、第1蓄電部11及び第2蓄電部12の冷却を容易にできる。
また、本実施形態によれば、冷却回路20が第2蓄電部12、第1蓄電部11の順に冷却するので、内部抵抗が小さく発熱量が少ない第2蓄電部12を先に冷やした後、内部抵抗が大きく発熱量の多い第2蓄電部12を冷やすので、第1蓄電部11及び第2蓄電部12を効率的に冷却できる。
また、本実施形態によれば、比較的小さい第2蓄電部12が前席7の鉛直方向下方に配置され、比較的大きい第1蓄電部11が後席8の鉛直方向上方に配置されているので、蓄電容量を確保しつつ使用頻度の高い前席7の空間を広く確保できる。
また、本実施形態によれば、第1蓄電部11及び第2蓄電部12と外部の電力系統との間で電力変換を行う電力変換部13を、車両左右方向において第1蓄電部11と重なるよう配置しているので、電力変換部13を第1蓄電部11及び第2蓄電部12とともに床下に配置可能となり、積載容量を増やすとともに、電力変換部13を車載しない場合や荷室に別体として搭載した場合と比べて、外部給電の際の手間を大幅に削減できる。
また、本実施形態によれば、第1蓄電部11、第2蓄電部12及び電力変換部13が同一の筐体17内に収容されているので、第1蓄電部11、第2蓄電部12及び電力変換部13の組み付け工数を大幅に削減できる。
また、本実施形態によれば、電力変換部13と外部電力系統との電気的接点である接続部14が、左右の車両側面のうち、電力変換部13に近い方に設けられているので、電力変換部13及び接続部14を近接して配置でき、配線の省線化を図ることができる。
<第2実施形態>
次に、本発明の第2実施形態について図5を参照して説明する。
この実施形態の車両30及びバッテリユニット35は、前記第1実施形態に対して、外気導入口18にエバポレータ31を配置した点で特に異なる。その他の、前記実施形態と同一構成には同一符号を付して詳細説明は省略する。
エバポレータ31は、例えば車両30のエアコン冷媒を用いて空気を冷やす熱交換器であり、筐体17内で外気導入口18の後方(下流側)に近接して配置され、かつ各蓄電部11,12の前方(上流側)に配置されている。図5の例では、エバポレータ31と各蓄電部11,12との間にファン16が配置されている。外気導入口18、外気導出口19、ファン16、エバポレータ31及び筐体17により、筐体17内に第1蓄電部11及び第2蓄電部12を冷却する単一の冷却回路36が形成されている。これにより、外気導入口18から筐体17内に導入される外気がエバポレータ31により冷却され、下流側の各蓄電部11,12が良好に冷却される。
<第3実施形態>
次に、本発明の第3実施形態について図6を参照して説明する。
この実施形態の車両40及びバッテリユニット45は、前記第1実施形態に対して、外気導入口18及び外気導出口19に代わり、客室5内に開口する室内気導入口41及び室内気導出口42を筐体17に有する点で特に異なる。その他の、前記実施形態と同一構成には同一符号を付して詳細説明は省略する。
筐体17内には、室内気導入口41から客室5内の空気が導入可能であり、この空気が第2蓄電部12、第1蓄電部11の順にこれらを冷却した後、室内気導出口42から客室5内に排気される。室内気導入口41、室内気導出口42、ファン16及び筐体17により、筐体17内に第1蓄電部11及び第2蓄電部12を冷却する単一の冷却回路46が形成されている。客室5内の空気は外気と比べて温度が安定しており、各蓄電部11,12の冷却性能を維持しやすい構成となる。
<第4実施形態>
次に、本発明の第4実施形態について図7を参照して説明する。
この実施形態の車両50及びバッテリユニット55は、前記各実施形態に対して、各蓄電部11,12を水冷とした点で特に異なる。その他の、前記実施形態と同一構成には同一符号を付して詳細説明は省略する。
車両50は、筐体17内に各蓄電部11,12等を冷却可能に設けられた冷媒流路53と、車両50の例えば前端部に設けられたラジエータ51と、ラジエータ51及び冷媒流路53の間に渡って延びる接続流路54と、ラジエータ51及び冷媒流路53の間で冷却水を循環させる電動のウォータポンプ52と、を備えている。筐体17、冷媒流路53、ラジエータ51、接続流路54及びウォータポンプ52により、筐体17内に第1蓄電部11及び第2蓄電部12を冷却する単一の冷却回路56が形成されている。これにより、各蓄電部11,12を空冷とする前記実施形態よりも各蓄電部11,12の冷却性能を向上させやすい。
<第5実施形態>
次に、本発明の第5実施形態について図8を参照して説明する。
この実施形態の車両60及びバッテリユニット65は、前記第4実施形態の車両50に対して、冷却水を冷却するチラー61を配置した点で特に異なる。その他の、前記実施形態と同一構成には同一符号を付して詳細説明は省略する。
チラー61は、例えば車両60のエアコン冷媒を用いて冷却水を冷やす熱交換器であり、例えば接続流路54でウォータポンプ52と筐体17との間に配置されている。チラー61は、ラジエータ51から筐体17内の冷媒流路53に導入する冷却水を冷却し、下流側の各蓄電部11,12を良好に冷却可能とする。筐体17、冷媒流路53、ラジエータ51、接続流路54、チラー61及びウォータポンプ52により、筐体17内に第1蓄電部11及び第2蓄電部12を冷却する単一の冷却回路66が形成されている。これにより、前記第4実施形態よりも各蓄電部11,12の冷却性能を向上させる。
なお、本発明は上記各実施形態に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々の設計変更が可能である。例えば、図6の例でも図5と同様にエバポレータ31を配置してもよい。チラー61は各蓄電部11,12より上流側であれば筐体17内に配置してもよく、かつ各蓄電部11,12と位置が重なってもよい。
客室5に配置される座席は前席7及び後席8に限定されず、後席8を前後2列にした3列シートであってもよい。筐体17に形成される外気導入口18は、車両下面を覆うアンダーカバー等に一体成型されてもよい。
そして、上記各実施形態における構成は本発明の一例であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
1,30,40,50,60 車両
5 客室
7 前席
8 後席
9 モータ(駆動部)
10,35,45,55,65 バッテリユニット
11 第1蓄電部
12 第2蓄電部
13 電力変換部
14 接続部
15 支持体
17 筐体
20,36,46,56,66 冷却回路

Claims (9)

  1. 第1蓄電部と、
    前記第1蓄電部と比して出力重量密度が優れる第2蓄電部と、
    前記第1蓄電部の電力及び前記第2蓄電部の電力の少なくとも一方で駆動する駆動部と、を含み、
    前記第1蓄電部及び前記第2蓄電部は、客室の外部かつ前記客室の鉛直方向下方に配置され、
    前記第2蓄電部は、前記第1蓄電部より車両前後方向の前方に配置されている、車両。
  2. 前記第1蓄電部及び前記第2蓄電部は、同一の筐体内に収容されている、請求項1に記載の車両。
  3. 前記第1蓄電部及び前記第2蓄電部を冷却する単一の冷却回路を含み、
    前記第1蓄電部の内部抵抗は、前記第2蓄電部の内部抵抗より大きく、
    前記冷却回路は、前記第2蓄電部、前記第1蓄電部の順にこれらを冷却する、請求項1又は2に記載の車両。
  4. 前記客室内に備えられる前席及び後席を含み、
    前記第1蓄電部の体積は、前記第2蓄電部の体積より大きく、
    前記第2蓄電部は、前記前席の鉛直方向下方に配置され、
    前記第1蓄電部は、前記後席の鉛直方向下方に配置されている、請求項1から3の何れか一項に記載の車両。
  5. 前記第1蓄電部及び前記第2蓄電部の少なくとも一方と前記車両の外部の電力系統との間で電力変換を行う電力変換部を含み、
    前記電力変換部は、車両左右方向において前記第1蓄電部と重なるよう配置されている、請求項1から4の何れか一項に記載の車両。
  6. 前記第1蓄電部、前記第2蓄電部及び前記電力変換部は、同一の筐体内に収容されている、請求項5に記載の車両。
  7. 前記電力変換部と前記電力系統との電気的接点である接続部を含み、
    前記接続部は、左右の車両側面のうち、前記電力変換部に近い方に設けられている、請求項5又は6に記載の車両。
  8. 第1蓄電部と、
    前記第1蓄電部と比して出力重量密度が優れる第2蓄電部と、
    車両の客室の外部かつ前記客室の鉛直方向下方に配置可能であり、前記第2蓄電部を、前記第1蓄電部より車両前後方向の前方に配置した状態で、前記第1蓄電部及び前記第2蓄電部を一体的に支持可能な支持体と、を含む、バッテリユニット。
  9. 第1蓄電部より車両前後方向の前方に、前記第1蓄電部と比して出力重量密度が優れる第2蓄電部を配置した状態で、前記第1蓄電部及び前記第2蓄電部を一体的に支持してバッテリユニットとし、前記バッテリユニットを、車両の下方から前記客室の外部かつ鉛直下方に取り付ける、車両のバッテリ搭載方法。
JP2016051500A 2016-03-15 2016-03-15 車両、バッテリユニット、及び車両のバッテリ搭載方法 Pending JP2017165222A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016051500A JP2017165222A (ja) 2016-03-15 2016-03-15 車両、バッテリユニット、及び車両のバッテリ搭載方法
US15/447,133 US20170267120A1 (en) 2016-03-15 2017-03-02 Vehicle, battery unit and battery carrying method of vehicle
CN201710148240.XA CN107195985A (zh) 2016-03-15 2017-03-13 车辆、电池单元以及车辆的电池搭载方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016051500A JP2017165222A (ja) 2016-03-15 2016-03-15 車両、バッテリユニット、及び車両のバッテリ搭載方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017165222A true JP2017165222A (ja) 2017-09-21

Family

ID=59847489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016051500A Pending JP2017165222A (ja) 2016-03-15 2016-03-15 車両、バッテリユニット、及び車両のバッテリ搭載方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20170267120A1 (ja)
JP (1) JP2017165222A (ja)
CN (1) CN107195985A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6348929B2 (ja) * 2016-05-23 2018-06-27 本田技研工業株式会社 動力システム及び輸送機器、並びに、電力伝送方法
JP6465082B2 (ja) * 2016-07-29 2019-02-06 トヨタ自動車株式会社 車両構造
US11007900B2 (en) * 2018-09-07 2021-05-18 Ford Global Technologies, Llc Battery thermal management assembly and method

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006079987A (ja) * 2004-09-10 2006-03-23 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド電池システム
JP2007311290A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Toyota Motor Corp 電源装置
JP2009126452A (ja) * 2007-11-27 2009-06-11 Honda Motor Co Ltd 燃料電池電源システムが搭載された車両
JP2013035323A (ja) * 2011-08-04 2013-02-21 Kojima Press Industry Co Ltd 車両用電源装置の冷却構造
US20130206491A1 (en) * 2010-07-12 2013-08-15 Kor Ecologoic Inc. Vehicle
WO2014069270A1 (ja) * 2012-11-05 2014-05-08 日産自動車株式会社 バッテリ温調装置
JP2014184862A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Toyota Motor Corp 電動車両の冷却システム
JP2015093517A (ja) * 2013-11-08 2015-05-18 日産自動車株式会社 バッテリ温調装置
JP2015107728A (ja) * 2013-12-04 2015-06-11 本田技研工業株式会社 電気車両
JP2015216070A (ja) * 2014-05-13 2015-12-03 三菱自動車工業株式会社 電池パック
JP2016215947A (ja) * 2015-05-25 2016-12-22 トヨタ自動車株式会社 電動車両

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4319239B2 (ja) * 2008-02-07 2009-08-26 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両
EP2402191B1 (en) * 2009-02-24 2016-09-28 Nissan Motor Co., Ltd. Battery installation structure

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006079987A (ja) * 2004-09-10 2006-03-23 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド電池システム
JP2007311290A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Toyota Motor Corp 電源装置
JP2009126452A (ja) * 2007-11-27 2009-06-11 Honda Motor Co Ltd 燃料電池電源システムが搭載された車両
US20130206491A1 (en) * 2010-07-12 2013-08-15 Kor Ecologoic Inc. Vehicle
JP2013035323A (ja) * 2011-08-04 2013-02-21 Kojima Press Industry Co Ltd 車両用電源装置の冷却構造
WO2014069270A1 (ja) * 2012-11-05 2014-05-08 日産自動車株式会社 バッテリ温調装置
JP2014184862A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Toyota Motor Corp 電動車両の冷却システム
JP2015093517A (ja) * 2013-11-08 2015-05-18 日産自動車株式会社 バッテリ温調装置
JP2015107728A (ja) * 2013-12-04 2015-06-11 本田技研工業株式会社 電気車両
JP2015216070A (ja) * 2014-05-13 2015-12-03 三菱自動車工業株式会社 電池パック
JP2016215947A (ja) * 2015-05-25 2016-12-22 トヨタ自動車株式会社 電動車両

Also Published As

Publication number Publication date
US20170267120A1 (en) 2017-09-21
CN107195985A (zh) 2017-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6622368B2 (ja) 車載用バッテリー
JP6011949B2 (ja) 車載用バッテリー
KR101017087B1 (ko) 전원 팩 탑재 구조
JP4576931B2 (ja) 電気機器の搭載構造
JP4337905B2 (ja) 車両に搭載された電気機器の冷却装置
JP4687015B2 (ja) 電源装置
US20170334310A1 (en) Onboard battery for vehicle
JP4917307B2 (ja) 電池パック
US20220314772A1 (en) Underbody for vehicle
JP6133496B2 (ja) 電動車両
CN108630852B (zh) 车载用高电压单元壳体、高电压单元及车辆
JP6122414B2 (ja) 電動車両
JP2008221988A (ja) 自動車
JP2016134243A (ja) 車載用バッテリー
JP2017165222A (ja) 車両、バッテリユニット、及び車両のバッテリ搭載方法
JP5831343B2 (ja) 電源装置を搭載した車両の外部給電用インバータの搭載構造
JP2005205953A (ja) 電気機器の冷却装置
US10807483B2 (en) Fuel cell vehicle
JP2007153053A (ja) 車両に搭載された電気機器の冷却装置
JP2004311157A (ja) バッテリパックの冷却構造
JP6834744B2 (ja) 燃料電池ユニット
JP4978050B2 (ja) 蓄電パック
JP6879815B2 (ja) 車載用バッテリー
JP6119529B2 (ja) 電池システム
JP4321006B2 (ja) 電池システムおよび冷却構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180515

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181106