JP2017162466A - 連系線利用計画作成装置、連系線利用計画作成装置の制御方法及びプログラム - Google Patents
連系線利用計画作成装置、連系線利用計画作成装置の制御方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017162466A JP2017162466A JP2017037250A JP2017037250A JP2017162466A JP 2017162466 A JP2017162466 A JP 2017162466A JP 2017037250 A JP2017037250 A JP 2017037250A JP 2017037250 A JP2017037250 A JP 2017037250A JP 2017162466 A JP2017162466 A JP 2017162466A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- utilization plan
- line utilization
- amount
- power transmission
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 28
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 195
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims abstract description 126
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims abstract description 20
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims abstract description 9
- 238000009472 formulation Methods 0.000 claims description 137
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 137
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 claims description 51
- 238000013439 planning Methods 0.000 claims description 14
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 10
- 230000003466 anti-cipated effect Effects 0.000 abstract 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 26
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 11
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 4
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 4
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 2
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 description 2
- NAWXUBYGYWOOIX-SFHVURJKSA-N (2s)-2-[[4-[2-(2,4-diaminoquinazolin-6-yl)ethyl]benzoyl]amino]-4-methylidenepentanedioic acid Chemical compound C1=CC2=NC(N)=NC(N)=C2C=C1CCC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CC(=C)C(O)=O)C(O)=O)C=C1 NAWXUBYGYWOOIX-SFHVURJKSA-N 0.000 description 1
- 235000006679 Mentha X verticillata Nutrition 0.000 description 1
- 235000002899 Mentha suaveolens Nutrition 0.000 description 1
- 235000001636 Mentha x rotundifolia Nutrition 0.000 description 1
- 238000013528 artificial neural network Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 238000012887 quadratic function Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S10/00—Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
- Y04S10/50—Systems or methods supporting the power network operation or management, involving a certain degree of interaction with the load-side end user applications
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
Abstract
【解決手段】複数の電力系統がそれぞれ連系線を介して他の一つ以上の電力系統に接続されるように構成される電力網における連系線の利用計画を作成する連系線利用計画作成装置であって、各連系線の許容送電量を記憶する許容送電量記憶部と、各電力系統における所定時間内の発電量及び電力需要の見込み値を取得する需給見込み取得部と、上記見込み値に基づいて各電力系統の所定時間内の電力の過不足量を算定する過不足算定部と、電力系統間で電力を融通するために所定時間内に各連系線に流すべき送電量を計画値として定めた連系線利用計画を策定する連系線利用計画策定部と、を備え、連系線利用計画策定部は、各連系線の送電量が許容送電量を超えないように連系線利用計画を策定する連系線利用計画作成装置。
【選択図】図3
Description
==電力網==
図1に一例として示すように、本実施形態に係る電力網1000は、複数の電力エリア10(図1では4つの電力エリア10)を有し、電力エリア10のそれぞれが連系線11を介して他の一つ以上の電力エリア10に接続されるように構成される。
次に、電力エリア10について図2を参照しながら説明する。電力エリア10は、上述したように、例えば一般電気事業者が電力供給事業を行うために運用している電力系統である。
次に、図3〜図12を参照しながら、本実施形態に係る連系線利用計画作成装置100について説明する。
電力需要予測部101は、各電力エリア10において所定時間毎に発生するPPSの顧客による電力需要の見込み値を求める。例えば電力需要予測部101は、当日、翌日、あるいは翌々日等の所定時間毎(例えば30分毎)の電力需要の見込み値を求める。
次に需給計画策定部102について説明する。
そこで需給計画策定部102は、C(t)が0となった電力エリア10内の発電設備Giに対しては、式(3)〜式(7)を満たす範囲で発電量PGi(t)をさらに増していくことにより、その電力エリア10の余力を含めた発電量(例えば発電量の最大値や、定格に対して80%出力時の発電量など、適宜定める)を発電量の見込み値P(t)として求める。
そして続いて、連系線利用計画策定部103は、電力が余る電力エリア10(E(t)>0となった電力エリア10)から、電力が不足する電力エリア10(E(t)<0となった電力エリア10)に連系線11を介して電力を融通することにより、各電力エリア10の過不足量E(t)を小さくするべく、所定時間内に各連系線11に流すべき送電量を計画値として定めた連系線11の利用計画を策定する。なおこの時、連系線利用計画策定部103は、以下に述べるように、連系線制約DB730に記憶されている許容送電量を超えないように、連系線11の利用計画を策定する。許容送電量は、各連系線11に流すことができる送電量の上限値である。
まず連系線利用計画作成装置100は、連系線制約DB730に、各連系線11の許容送電量を記憶する(S2000)。連系線利用計画作成装置100は、例えば入力装置150を介して各連系線11の許容送電量を取得することもできるし、あるいは通信装置130を介して通信可能に接続される他のコンピュータから各連系線11の許容送電量を取得することもできる。
続いて第2実施形態について説明する。
続いて第3実施形態について説明する。
続いて第4実施形態について説明する。
11 連系線
100 連系線利用計画作成装置
101 電力需要予測部
102 電力需給策定部
103 連系線利用計画策定部
110 CPU
120 メモリ
130 通信装置
140 記憶装置
150 入力装置
160 出力装置
170 記録媒体読取装置
600 プログラム
700 電力需要実績データベース
710 気象実績データベース
720 運用制約データベース
730 連系線制約データベース
740 常時バックアップ利用単価テーブル
750 電力需要規模管理テーブル
800 記録媒体
1000 電力網
G 発電設備
L 負荷設備
T 送配電線
Claims (14)
- 複数の電力系統を有し、前記電力系統のそれぞれが連系線を介して他の一つ以上の前記電力系統に接続されるように構成される電力網における前記連系線の利用計画を作成する連系線利用計画作成装置であって、
それぞれの前記連系線の許容送電量を記憶する許容送電量記憶部と、
前記各電力系統における所定時間内の発電量の見込み値及び電力需要の見込み値を取得する需給見込み取得部と、
前記発電量の見込み値及び前記電力需要の見込み値に基づいて、前記各電力系統の前記所定時間内の電力の過不足量を算定する過不足算定部と、
前記電力系統間で電力を融通するために前記所定時間内に前記各連系線に流すべき送電量を計画値として定めた連系線利用計画を策定する連系線利用計画策定部と、
を備え、
前記連系線利用計画策定部は、前記各連系線の送電量が前記許容送電量を超えないように、前記連系線利用計画を策定する
ことを特徴とする連系線利用計画作成装置。 - 請求項1に記載の連系線利用計画作成装置であって、
前記連系線利用計画策定部は、
電力の送電元となる前記電力系統と電力の送電先となる前記電力系統との全てのペアについて、前記送電元から前記送電先への電力の送電量を、前記送電元から前記送電先までの経路上に存在するそれぞれの前記連系線に対応付けて記憶し、前記各連系線に対応付けられた前記送電量の合計を前記連系線ごとに求め、前記各連系線の前記送電量の合計が前記許容送電量を超えないように前記ペアを策定することにより、前記連系線利用計画を策定する
ことを特徴とする連系線利用計画作成装置。 - 請求項2に記載の連系線利用計画作成装置であって、
前記連系線利用計画策定部は、
前記各電力系統の前記過不足量が小さくなるように前記連系線利用計画を策定する
ことを特徴とする連系線利用計画作成装置。 - 請求項2又は3に記載の連系線利用計画作成装置であって、
前記連系線利用計画策定部は、
前記送電元と前記送電先とのペアを策定する際に、電力が余る前記電力系統のうち、電力の余剰量が相対的に多い前記電力系統から優先的に前記送電先となる前記電力系統を割り当てる
ことを特徴とする連系線利用計画作成装置。 - 請求項4に記載の連系線利用計画作成装置であって、
前記連系線利用計画策定部は、
前記送電元に前記送電先を割り当てる際に、電力が不足する前記電力系統のうち、前記送電元から経由する前記連系線の数が相対的に少ない前記電力系統を優先的に割り当てる
ことを特徴とする連系線利用計画作成装置。 - 請求項2又は3に記載の連系線利用計画作成装置であって、
前記連系線利用計画策定部は、
前記送電元と前記送電先とのペアを策定する際に、電力が不足する前記電力系統のうち、特定の電力系統を優先的に前記送電先として割り当てる
ことを特徴とする連系線利用計画作成装置。 - 請求項6に記載の連系線利用計画作成装置であって、
前記各電力系統における常時バックアップの利用単価を記憶した常時バックアップ単価記憶部と、
をさらに備え、
前記連系線利用計画策定部は、
前記常時バックアップの利用単価が相対的に高い電力系統を優先的に前記送電先として割り当てる
ことを特徴とする連系線利用計画作成装置。 - 請求項6に記載の連系線利用計画作成装置であって、
前記各電力系統における電力の需要規模を記憶した需要規模記憶部と、
をさらに備え、
前記連系線利用計画策定部は、
前記電力の需要規模が相対的に小さな電力系統を優先的に前記送電先として割り当てる
ことを特徴とする連系線利用計画作成装置。 - 請求項6〜8のいずれかに記載の連系線利用計画作成装置であって、
前記連系線利用計画策定部は、
前記送電先に前記送電元を割り当てる際に、前記送電先へ経由する前記連系線の数が相対的に少ない前記電力系統を優先的に前記送電元として割り当てる
ことを特徴とする連系線利用計画作成装置。 - 請求項2又は3に記載の連系線利用計画作成装置であって、
前記連系線利用計画策定部は、
前記送電元と前記送電先とのペアを策定する際に、電力が余る前記電力系統のうち、特定の電力系統を優先的に前記送電元として割り当てる
ことを特徴とする連系線利用計画作成装置。 - 請求項10に記載の連系線利用計画作成装置であって、
前記需給見込み取得部が取得する前記発電量の見込み値には、発電量の制御が困難な発電機による発電量である調整困難発電量の見込み値が含まれ、
前記連系線利用計画策定部は、
前記調整困難発電量の見込み値が相対的に大きな電力系統を優先的に前記送電元として割り当てる
ことを特徴とする連系線利用計画作成装置。 - 請求項10又は11に記載の連系線利用計画作成装置であって、
前記連系線利用計画策定部は、
前記送電元に前記送電先を割り当てる際に、前記送電元から経由する前記連系線の数が相対的に少ない前記電力系統を優先的に割り当てる
ことを特徴とする連系線利用計画作成装置。 - 複数の電力系統を有し、前記電力系統のそれぞれが連系線を介して他の一つ以上の前記電力系統に接続されるように構成される電力網における前記連系線の利用計画を作成する連系線利用計画作成装置の制御方法であって、
前記連系線利用計画作成装置が、それぞれの前記連系線の許容送電量を記憶し、
前記連系線利用計画作成装置が、前記各電力系統における所定時間内の発電量の見込み値及び電力需要の見込み値を取得し、
前記連系線利用計画作成装置が、前記発電量の見込み値及び前記電力需要の見込み値に基づいて、前記各電力系統の前記所定時間内の電力の過不足量を算定し、
前記連系線利用計画作成装置が、前記電力系統間で電力を融通するために前記各連系線の送電量が前記許容送電量を超えないように、前記所定時間内に前記各連系線に流すべき送電量を計画値として定めた連系線利用計画を策定する
ことを特徴とする連系線利用計画作成装置の制御方法。 - 複数の電力系統を有し、前記電力系統のそれぞれが連系線を介して他の一つ以上の前記電力系統に接続されるように構成される電力網における前記連系線の利用計画を作成する連系線利用計画作成装置に、
それぞれの前記連系線の許容送電量を記憶する手順と、
前記各電力系統における所定時間内の発電量の見込み値及び電力需要の見込み値を取得する手順と、
前記発電量の見込み値及び前記電力需要の見込み値に基づいて、前記各電力系統の前記所定時間内の電力の過不足量を算定する手順と、
前記電力系統間で電力を融通するために前記各連系線の送電量が前記許容送電量を超えないように、前記所定時間内に前記各連系線に流すべき送電量を計画値として定めた連系線利用計画を策定する手順と、
を実行させるためのプログラム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016044840 | 2016-03-08 | ||
JP2016044840 | 2016-03-08 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017162466A true JP2017162466A (ja) | 2017-09-14 |
JP6812849B2 JP6812849B2 (ja) | 2021-01-13 |
Family
ID=59857987
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017037250A Active JP6812849B2 (ja) | 2016-03-08 | 2017-02-28 | 連系線利用計画作成装置、連系線利用計画作成装置の制御方法及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6812849B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019092323A (ja) * | 2017-11-15 | 2019-06-13 | 株式会社東芝 | 電力制御装置、電力制御方法及び電力制御プログラム |
JP2020058212A (ja) * | 2018-10-03 | 2020-04-09 | 京セラ株式会社 | 電力管理装置、電力管理システム及び電力管理方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006215758A (ja) * | 2005-02-02 | 2006-08-17 | Hitachi Ltd | 電力取引仲介システム、電力取引仲介方法、および電力取引仲介プログラム |
JP2007317029A (ja) * | 2006-05-26 | 2007-12-06 | Toshiba Corp | 電力取引の約定処理方法、装置、プログラムおよびシミュレータ装置 |
JP2012005302A (ja) * | 2010-06-18 | 2012-01-05 | Tokyo Electric Power Co Inc:The | 地域間連系線の活用および再生可能エネルギーによる発電出力の制御システム |
JP2012010429A (ja) * | 2010-06-22 | 2012-01-12 | Toshiba Corp | 情報表示装置、方法、及びプログラム |
US20130079937A1 (en) * | 2011-09-26 | 2013-03-28 | Hideyuki Aisu | Power demand and supply scheduling apparatus |
CN105490277A (zh) * | 2015-12-23 | 2016-04-13 | 南京南瑞继保电气有限公司 | 一种电网链式稳定断面潮流控制方法、服务器 |
-
2017
- 2017-02-28 JP JP2017037250A patent/JP6812849B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006215758A (ja) * | 2005-02-02 | 2006-08-17 | Hitachi Ltd | 電力取引仲介システム、電力取引仲介方法、および電力取引仲介プログラム |
JP2007317029A (ja) * | 2006-05-26 | 2007-12-06 | Toshiba Corp | 電力取引の約定処理方法、装置、プログラムおよびシミュレータ装置 |
JP2012005302A (ja) * | 2010-06-18 | 2012-01-05 | Tokyo Electric Power Co Inc:The | 地域間連系線の活用および再生可能エネルギーによる発電出力の制御システム |
JP2012010429A (ja) * | 2010-06-22 | 2012-01-12 | Toshiba Corp | 情報表示装置、方法、及びプログラム |
US20130079937A1 (en) * | 2011-09-26 | 2013-03-28 | Hideyuki Aisu | Power demand and supply scheduling apparatus |
CN105490277A (zh) * | 2015-12-23 | 2016-04-13 | 南京南瑞继保电气有限公司 | 一种电网链式稳定断面潮流控制方法、服务器 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019092323A (ja) * | 2017-11-15 | 2019-06-13 | 株式会社東芝 | 電力制御装置、電力制御方法及び電力制御プログラム |
JP2020058212A (ja) * | 2018-10-03 | 2020-04-09 | 京セラ株式会社 | 電力管理装置、電力管理システム及び電力管理方法 |
JP7084296B2 (ja) | 2018-10-03 | 2022-06-14 | 京セラ株式会社 | 電力管理装置、電力管理システム及び電力管理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6812849B2 (ja) | 2021-01-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Shrestha et al. | Congestion-driven transmission expansion in competitive power markets | |
He et al. | Coordination of interdependent electricity grid and natural gas network—A review | |
US10404067B2 (en) | Congestion control in electric power system under load and uncertainty | |
Peik‐herfeh et al. | Two‐stage approach for optimal dispatch of distributed energy resources in distribution networks considering virtual power plant concept | |
US20120078687A1 (en) | System and method for lowest cost aggregate energy demand reduction | |
US9754330B2 (en) | Electric power retail management apparatus and method, for generators and customer facilities existing in an area including a plurality of regions | |
Hu et al. | Stochastic vs. deterministic scheduling of a combined natural gas and power system with uncertain wind energy | |
US20180314769A1 (en) | Systems for real-time available delivery capability determination of large-scale distribution networks | |
Musselman et al. | Optimizing wind farm siting to reduce power system impacts of wind variability | |
JP6812849B2 (ja) | 連系線利用計画作成装置、連系線利用計画作成装置の制御方法及びプログラム | |
Vasconcelos et al. | The PEBBLES project–enabling blockchain based transactive energy trading of energy & flexibility within a regional market | |
JP2021141778A (ja) | 計画作成装置、計画作成方法およびコンピュータプログラム | |
Franz et al. | Fix-and-optimize procedures for solving the long-term unit commitment problem with pumped storages | |
Talaeizadeh et al. | Prioritization of transmission and distribution system operator collaboration for improved flexibility provision in energy markets | |
Dehnavi et al. | A novel day-ahead and real-time model of transmission congestion management using uncertainties prioritizing | |
Jadid et al. | Stochastic multi‐objective frequency control in joint energy and reserve markets considering power system security | |
Marchand et al. | Optimized operating rules for short-term hydropower planning in a stochastic environment | |
Iakubovskii et al. | A model for power shortage minimization in electric power systems given constraints on controlled sections | |
JP2019071710A (ja) | 市場対応信頼度管理装置及び市場対応信頼度管理システム | |
Roy et al. | Improved Demand Side Management Scheme for Renewable-Energy-Integrated Smart Grid with Short-Term Load Forecasting | |
Bharatkumar | Distribution network use-of-system charges under high penetration of distributed energy resources | |
CN101138140A (zh) | 管理电力传输网络中的拥塞 | |
Thimmapuram et al. | Modeling hydro power plants in deregulated electricity markets: Integration and application of EMCAS and VALORAGUA | |
Pinto et al. | Mitigation in the very short-term of risk from wind ramps with unforeseen severity | |
Mohapatra et al. | Congestion management in the deregulated market: A brief survey |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200114 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201029 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201117 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201130 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6812849 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |