JP2017162439A - 可撓体のシム合わせのためのシステム及び方法 - Google Patents

可撓体のシム合わせのためのシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017162439A
JP2017162439A JP2016220693A JP2016220693A JP2017162439A JP 2017162439 A JP2017162439 A JP 2017162439A JP 2016220693 A JP2016220693 A JP 2016220693A JP 2016220693 A JP2016220693 A JP 2016220693A JP 2017162439 A JP2017162439 A JP 2017162439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shim
digital display
virtual
determining
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016220693A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6862148B2 (ja
Inventor
ドン マイケル クラーク,
Michael Clark Don
ドン マイケル クラーク,
ジョシュア ギャレット レテンドル,
Gerritt Letendre Joshua
ジョシュア ギャレット レテンドル,
スティーヴン エルスドン ラーソン,
Elsdon Larson Steven
スティーヴン エルスドン ラーソン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boeing Co
Original Assignee
Boeing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boeing Co filed Critical Boeing Co
Publication of JP2017162439A publication Critical patent/JP2017162439A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6862148B2 publication Critical patent/JP6862148B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64FGROUND OR AIRCRAFT-CARRIER-DECK INSTALLATIONS SPECIALLY ADAPTED FOR USE IN CONNECTION WITH AIRCRAFT; DESIGNING, MANUFACTURING, ASSEMBLING, CLEANING, MAINTAINING OR REPAIRING AIRCRAFT, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; HANDLING, TRANSPORTING, TESTING OR INSPECTING AIRCRAFT COMPONENTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B64F5/00Designing, manufacturing, assembling, cleaning, maintaining or repairing aircraft, not otherwise provided for; Handling, transporting, testing or inspecting aircraft components, not otherwise provided for
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F30/00Computer-aided design [CAD]
    • G06F30/10Geometric CAD
    • G06F30/15Vehicle, aircraft or watercraft design
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C1/00Fuselages; Constructional features common to fuselages, wings, stabilising surfaces or the like
    • B64C1/22Other structures integral with fuselages to facilitate loading, e.g. cargo bays, cranes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F30/00Computer-aided design [CAD]
    • G06F30/20Design optimisation, verification or simulation
    • G06F30/23Design optimisation, verification or simulation using finite element methods [FEM] or finite difference methods [FDM]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computational Mathematics (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)

Abstract

【課題】正確にサイズ設定された所望の寸法のシムが得るシステム及び方法を提供する。【解決手段】第1の部材の第1のデジタル表示と、第2の部材の第2のデジタル表示とを提供することを含む方法であって、第1の部材と第2の部材は接合されるように構成される。また、同じ座標系において第1のデジタル表示と第2のデジタル表示とを位置合わせすることも含む。更に、座標系において、加荷重に対応する第1のデジタル表示又は第2のデジタル表示のうちの少なくとも1つに対応する仮想変形を決定することを含む。また、仮想変形に基づいて第1の部材と第2の部材との間に介在すべきシムのシム寸法を決定することを含む。更に、シム寸法を有するシムを製造することを含む。【選択図】図1

Description

本開示の実施形態は概して、可撓体のシム合わせのためのシステム及び方法に関する。
シムは、接合されるべき部材間の面の差異又は相違を埋めるために用いられうる。しかしながら、過剰に厚いシムでは、工学的要件に抵触する場合がある。更に、過剰に厚いシムにより、構造体の重量が増加しうる。また、シムのサイズを設定する従来の方法では、正確にサイズ設定された所望の寸法のシムが得られない場合がある。
従って、本明細書に開示された様々な実施形態において、構造体を形成するための部材の接合において使用されるシムを選択し、製造し、及び/又は用いるための時間及び/又は費用の削減が得られる。
本開示の特定の実施形態により、方法が提供される。本方法は、第1の部材の第1のデジタル表示と、第2の部材の第2のデジタル表示とを提供することを含む。第1の部材と第2の部材は、接合されるように構成されている。本方法はまた、同じ座標系において、第1のデジタル表示と第2のデジタル表示とを位置合わせすることも含む。更に、本方法は、座標系において、加荷重に対応する第1のデジタル表示又は第2のデジタル表示のうちの少なくとも1つに対応する仮想変形を決定することを含む。また、本方法は、仮想変形に基づいて第1の部材と第2の部材との間に介在すべきシムのシム寸法を決定することも含む。本方法は更に、シム寸法を有するシムを製造することを含む。
本開示の特定の実施形態により、方法が提供される。本方法は、第1の部材及び第2の部材を提供することを含む。本方法はまた、第1の部材の第1のデジタル表示と、第2の部材の第2のデジタル表示とを提供することも含む。第1の部材と第2の部材は、接合されるように構成される。本方法はまた、同じ座標系において、第1のデジタル表示と第2のデジタル表示とを位置合わせすることも含む。更に、本方法は、座標系において、加荷重に対応する第1のデジタル表示又は第2のデジタル表示のうちの少なくとも1つに対応する仮想変形を決定することを含む。また、本方法は、仮想変形に基づいて第1の部材と第2の部材との間に介在すべきシムのシム寸法を決定することを含む。本方法は更に、シム寸法を有するシムを製造することと、第1の部材及び第2の部材の間に介在するシムを有する第1の部材と第2の部材とを接合することとを含む。
本開示の特定の実施形態により、第1の部材と、第2の部材と、第1の部材と第2の部材との間に介在するシムを含む構造体が提供される。シムは、第1の部材の第1のデジタル表示又は第2の部材の第2のデジタル表示とのうちの少なくとも1つに対応する仮想変形に基づいて選択されるシム寸法を有する。仮想変形は、加荷重に基づくものである。
本開示の一実施形態に係る方法を示すフロー図である。 本開示の一実施形態に係る第1の部材と、第2の部材と、シムとを含む構造体を示す斜視図である。 図2の構造体の第1の部材と第2の部材を示す斜視図である。 本開示の一実施形態に係る、位置合わせされたデジタル表示の一例を示す図である。 互いに近づくように移動している、位置合わせされたデジタル表示の一例を示す図である。 本開示の一実施形態に係る、湾曲した公称面を使用してシム寸法を決定する一例を示す図である。 図6の公称合わせ面と、第1の面と第2の面との間の差異を利用することによって形成された例示のシムを示す図である。 本開示の一実施形態に係る、図6の第1の面と第2の面、及び第1の湾曲した公称合わせ面と第2の湾曲した公称合わせ面との間の差異を利用することによって形成された例示のシムを示す図である。 本開示の一実施形態に係る、湾曲したデジタル表示を使用してシム寸法を決定する一例を示す図である。 図9の湾曲したデジタル表示間の空間を使用することによって形成された例示のシムを示す図である。 本開示の一実施形態に係る方法を示すフロー図である。 航空機の製造及び保守方法を示すブロック図である。 航空機を示す概略図である。 本開示の一実施形態に係る、第1の部材と第2の部材との間の空間を示す概略図である。
上記の概要、及び特定の実施形態の以下の詳細な説明は、添付の図面を参照して読むことにより、より深く理解される。本明細書で使用される「一(a)」又は「1つの(an)」に続く単数形の要素又はステップは、複数の当該要素又はステップを必ずしも除外しないと理解されたい。更に、「一実施形態」への言及は、追加の実施形態の存在を除外すると解釈されることを意図せず、それら追加の実施形態もまた、本明細書に記載の特徴を内包する。また、反対に、明示的に記述されない限り、特定の性質を有する一又は複数の要素を「備える」「含む」又は「有する」実施形態は、その性質を有しない追加的な要素を含み得る。
本開示の実施形態は、可撓体、例えば許容可能な又は所定の組立力下で湾曲するであろう本体の接合を伴う接続部においてシム合わせを行うシステム及び方法を提供するものである。様々な実施形態は、嵌合パーツ間の空間を埋めるのに必要なシムの厚さを削減するために提供されるものである。様々な実施形態では、一又は複数の嵌合面の面形状が決定され、各嵌合パーツのデジタル表示を作成するのに使用されうる。パーツ間の空間を最小限に抑えるために、組立中に存在する力に従って、一又は複数の嵌合パーツ(又はこれに対応する公称面)が仮想変形されうる。仮想変形したパーツ間の空間を埋めるためにデジタル領域が構築され得、このデジタル領域に基づいてシムが製造される。
本開示の実施形態は、改善された可撓体の接合、例えば可撓体を接合させるために使用されるシムの改善された設計及び製造を提供するものである。本明細書に記載されるように、状況に応じて、組立又は製造時間の削減、及び/又は品質の改善が得られる。
図1に、様々な実施形態に係る(例えば2以上の部材からできている構造体を提供するための)方法100のフロー図を示す。方法100は例えば、本明細書に記載される様々な実施形態の構造体又は態様(例えばシステム及び/又は方法及び/又はプロセスフロー)を採用しうる、又はこれらによって実施されうる。様々な実施形態では、一定のステップが省略されるか、追加されることがあり、一定のステップが組み合わされることがあり、一定のステップが同時に実行されることがあり、一定のステップが複数のステップに分けられることがあり、一定のステップが異なる順番で実行されることがあり、あるいは、一定のステップまたは一連のステップが反復して再実行されることがある。
102において、第1の部材と第2の部材が提供される。第1の部材と第2の部材は、例えば第1及び第2の部材の対応する面に沿って互いに接合されるように構成される。第1及び第2の部材は例えば、飛行機の胴体又は翼のパーツとして使用されうる構造体を形成するために接合されうる。例えば、図2に、様々な実施形態に係る構造体200の斜視図を示す。構造体200は、第1の部材210と第2の部材230との間に介在するシム220を有する第1の部材210と第2の部材230を含む。第1の部材210と第2の部材230は、ファスナ250及び/又はファスナ260を介して接合されうる。ファスナは例えば、バネ荷重ファスナであってよい。ファスナ250は例えば、永久ファスナ260用のパイロット穴を開けている間、及び/又は他の位置合わせ作業が実施されている間、第1の部材210、第2の部材230、及びシム220を適所に保持するために使用される仮ファスナであってよい。仮ファスナ250は、永久ファスナ260が取り付けられた後に取り除かれうる。仮ファスナ250は、永久ファスナ260よりも低い接合力を付与しうる。幾つかの実施形態では、第1の部材210と第2の部材230は、異なる材料から形成されうる。第1の部材210は例えば、フレームと称され得、中でもアルミニウム又はチタンでできていてよい。第2の部材230は例えば、複合材料でできていてよく、たる形(barrel)又は外板と称されうる。シム220は例えば、ガラス繊維でできていてよい。構造体200の長さに沿って、一連のシム220が提供されうることを注記したい。幾つかの実施形態では、各シム220は構造体200の幅にわたって延在しうる。
一般に、第1の部材210と第2の部材230との間のぴったりした適合又は相互関係を確保する助けとなるように、シム220が採用されうる。例えば、第1の部材210及び/又は第2の部材230は目標の設計状態から外れた面を含む場合があり、第1の部材210と第2の部材230が直接接合されると、その間に隙間ができる。シム220は、第1の部材210と第2の部材230が接合された後に、構造体200の全ての内部隙間を除去する、縮小する、又は最小限に抑えるようにサイズ設定され、構成されうる。
図3に、シム220のない構造体200の第1の部材210と第2の部材230の図を示す。図2及び3に示すように、第1の部材210は第1の面212を含み、第2の部材230は第2の面232を含む。第1の面212と第2の面232は、互いに向かって配向され、それらの間に介在すべきシム220(図3に図示せず、例えば図2を参照のこと)のために構成されている。
104において、第1及び第2の部材のデジタル表示が提供されている図1を再び参照する。例えば、第1の部材の第1のデジタル表示が提供され得、第2の部材の第2のデジタル表示が提供されうる。デジタル表示は、第1及び第2の部材各々の少なくとも一部のマッピングを含みうる。例えば、続いて図3を参照すると、デジタル表示は、第1の部材210及び第2の部材230それぞれの第1の面212と第2の面232のマッピングを含みうる。幾つかの実施形態では、デジタル表示は、第1の部材と第2の部材を測定することによって得られうる。
例えば、図1に示す例では、106において、第1の部材と第2の部材が測定され、第1のデジタル表示と第2のデジタル表示が得られる。幾つかの実施形態では、第1及び第2の部材(例えば第1及び第2の部材の一又は複数の面)が3Dスキャン装置で測定され、第1及び第2の部材各々の少なくとも1つの面の点群又はマップが得られうる。
108において、第1のデジタル表示と第2のデジタル表示が同じ座標系で位置合わせされる。第1のデジタル表示と第2のデジタル表示は、第1の部材と第2の部材が接合されるべき所望の位置に基づいて位置合わせされうる。例えば、デジタル表示は、一又は複数の基線又は基準マーカー(例:角又は他の目印)に基づいて位置合わせされうる。
図4に、位置合わせされたデジタル表示の一例を示す。図4では、座標系450において、第1のデジタル表示410と第2のデジタル表示430が相対的に位置合わせされている。幾つかの実施形態では、第1のデジタル表示と第2のデジタル表示は、目標の設計条件に対応する位置、あるいは最終的な組立状態に対応する位置において、相対的に位置合わせされうる(例えば相対的に配向され、互いから一定の距離に配置される)。例示の実施形態では、第1のデジタル表示410は第1の部材210に対応し、第1の面212の点群又はマッピングを含み、第2のデジタル表示430は第2の部材230に対応し、第2の面232の点群又はマッピングを含む。第1のデジタル表示410と第2のデジタル表示430は、第1の面212と第2の面232とが互いに向かって配向されるように互いに位置合わせされる。簡単にまた明らかに例示するために、図4のデジタル表示を二次元のみで示したが、実際にはデジタル表示は三次元でありうることを注記したい。様々な実施形態では、第1の面212及び第2の面232は互いから一定の間隔を置いて配置されうる。第1の面212と第2の面232が一致した場合、上記位置決めは、シムの厚さゼロに相当する。
再び図1を参照する。幾つかの実施形態では、第1及び第2のデジタル表示は、最初の位置合わせの後で調節されうることを注記したい。例えば、例示の実施形態では、110において、座標系における最初の位置合わせの後で、第1及び第2のデジタル表示が互いに近づくように移動される。図5に、互いに近づくように移動している、図4の位置合わせされたデジタル表示(例:デジタル表示410、430)の一例を示す。図5に示すように、第1のデジタル表示410と第2のデジタル表示430は、図4に示す最初の位置合わせの位置よりも互いに近づくように移動している。移動の量は、様々な実施形態において最小限のシムの厚さに対応しうる。例えば、第1のデジタル表示410は、第1のデジタル表示410と第2のデジタル表示との間の最小距離550が、最小限の容認可能な又は所望のシムの厚さと等しくなる、あるいは所定の量を超えるまで、第2のデジタル表示430に向かって移動されうる。デジタル表示を互いに向かって移動させることは、シムの厚さを縮小する、及び/又は第1と第2の部材の組立配向を改善する助けとなりうる。様々な実施形態では、測定された又は決定された面は、本明細書に記載されるように、公称の又は測定された面の湾曲前、湾曲後、あるいは湾曲と同時に繰り返し移動されうることを注記したい。
112において、第1のデジタル表示又は第2のデジタル表示のうちの少なくとも1つに対応する仮想変形が決定される。様々な実施形態における仮想変形は、加荷重に起因して、又は加荷重に対応して起こりうる。仮想変形は、第1のデジタル表示及び第2のデジタル表示が相対的に位置決めされ、位置合わせされる座標系において決定される。幾つかの実施形態では、第1及び第2のデジタル表示の両方についての仮想変形が決定され得、他の実施形態では、第1及び第2のデジタル表示のうちの1つのみについての仮想変形が決定されうる。幾つかの実施形態では、一又は複数の力又は荷重が加えられるデジタル表示の自由体図等のモデルを使用して、仮想変形が決定されうる。幾つかの実施形態では、仮想変形を決定するために、有限要素解析(FEA)又は他の計算技法が採用されうる。仮想変形は、一又は複数のデジタル表示自体の湾曲に対して決定されうる、あるいは、理想的な又は公称の面又は表示に対して決定された後で、一又は複数のデジタル表示と比較されうることを注記したい。
例示の実施形態では、114において、第1のデジタル表示又は第2のデジタル表示のうちの少なくとも1つに仮想荷重が加えられる。仮想荷重は、加荷重に対応する。加荷重は、組立中及び/又は使用中に第1及び第2の部材に加わる荷重(又は荷重のセット)である。仮想荷重は、加荷重のモデルである。例えば、第1及び第2の部材は、第1と第2の部材に所定の接合力を付与する一連のファスナによって接合されうる。116において、次に第1及び第2の部材に沿ったファスナの位置に対応する位置で、ファスナによってもたらされる接合力に対応する大きさの仮想荷重が第1のデジタル表示及び/又は第2のデジタル表示に加えられうる。様々な実施形態において、他の荷重が追加で又は代替的に加えられうる。例えば、重力がかかりうる片持ち構造に対しては、第1及び第2のデジタル表示の一方あるいは両方に仮想重力が加えられうる。例えば、第1の部材210と第2の部材230が図6に示すように左エッジから片持ち状態になっている場合、図6に示す力635が加えられうる。
幾つかの実施形態では、仮想変形を決定することが、118において、第1の部材又は第2の部材のうちの少なくとも1つのパラメータ化モデルを用いることを含みうる。一般に、部材の物理構造を表す一又は複数の部材のモデルが構築されうる。モデルには、予期される荷重のサイズ、形状、材料、量と配分、及び全ての支持点又は制約が含まれうる。次に、予期される、又は許容範囲の値において、モデルの一又は複数の特性(例:中でも、加えられる力の量、又は部材の厚さ)、及びその範囲にわたって決定された変形量が変化しうる。次に、一又は複数の特性に基づいて、変形量がパラメータ化されうる。例えば、パラメータ化モデルを作り出すために、仮想荷重の範囲を使用して、第1の部材(又はフレーム)のモデルに有限要素解析が実施されうる。パラメータ化についての追加の詳細は、図11及び関連説明に記載されている場合がある。例えば許容可能な力の限界内等のパーツの予測される湾曲をパラメータ化することで、シムが設計される度に有限要素モデルを作成することなく、形状の変化又はたわみをすばやく予測することが可能になりうることを注記したい。
120において、仮想変形に基づいて、第1の部材と第2の部材との間に介在すべきシムのシム寸法が決定される。例えば、仮想変形が決定した後で、結果的な第1のデジタル表示と第2のデジタル表示の第1の面及び第2の面の寸法と、それらの間の距離を使用して、第1の部材と第2の部材との間に配置すべきシムのサイズ及び形状が決定される。従って、様々な実施形態では、接合された時に第1の部材及び/又は第2の部材に起こる変形量を評価する、モデル化する、又は予測する、より正確にサイズ設定され、寸法設定されたシムが得られうる。様々な実施形態において、シムの寸法を決定するための様々な異なる技法が用いられうる。
一例として、122において、第1のデジタル表示と第1の湾曲した公称合わせ面との間の寸法が決定され、第2のデジタル表示と第2の湾曲した公称合わせ面との間の寸法が決定される。公称面は、理想的な状態又は設計された状態に対応する。幾つかの実施形態では、測定された面と公称面とは、ある測定された面から(例えば第1の面から公称面まで)マイナスのシム厚値が生じうるように配向され得、これは対応する位置におけるシムの厚さ(例えば第2の面から公称面までの)がより大きい絶対値である場合のときであり、その結果、シムの結合厚さはプラスの値となることを注記したい。
図6に、いくつかの実施形態に係る、湾曲した公称面を使用してシム寸法を決定する一実施例を示す。例えば、図6に、第1のデジタル表示410と第2のデジタル表示430を示す。第1のデジタル表示410と第2のデジタル表示との間に介在するのは、公称合わせ面650である。公称合わせ面650は、力が加えられていない、理想的な第1の部材と第2の部材との間の合わせ面、あるいは、設計された状態の第1の部材210と第2の部材230との間の合わせ面を表すものである。第1のデジタル表示410と公称合わせ面650との間の差異は、実際の第1の部材210の理論的な設計ターゲットとの相違、又は偏向に対応し、第2のデジタル表示430と公称合わせ面650との間の差異は、実際の第2の部材230の理論的な設計ターゲットとの相違、又は偏向に対応する。幾つかの実施形態では、シムの厚さを最小限にするために、第1のデジタル表示410と第2のデジタル表示430を公称合わせ面650から更なる距離を置いて配置しうる、又は更なる距離だけオフセットを設けうる。例えば、図14に見られるように、第1の点線1410は最小限の合わせ面1402の片側における第1の部材210の最初の位置決めに対応し、第2の点線1420は、第2の部材230の最初の位置決めに対応する。図14において分かるように、第1の点線1410と第2の点線1420との間の距離1404は、最小シム厚1406よりも小さい。従って、シム厚1406を最小限にするために、第1の部材210は、第1の実線1412に対応する位置へ再位置決めされ得、第2の部材230は、第2の実線1422に対応する位置へ再位置決めされうる。
製造されるべきシム(例:シム220)をサイズ設定するために、公称合わせ面650を、湾曲条件(例えばパーツにかかる一又は複数の荷重の印加から生じた条件)における完全な又は理想的なパーツを表す一又は複数の面で置換しうる。例示の実施形態では、第1の湾曲した公称合わせ面660を提供するために、第1の部材210に対応する完全な又は理想的なパーツに分散荷重652(例:第1及び第2の部材を結びつけるように構成されたファスナ654の群によってもたらされる荷重に対応する荷重)が加えられる。図6で見られるように、第1の湾曲した公称合わせ面660は、公称合わせ面650よりも第1の面212に近く、第1の湾曲した公称合わせ面660と第1の面212との間のボイド662を画定する。製造されるべきシム(例:シム220)のサイズ設定に、ボイド662が使用されうる。第1の湾曲した公称合わせ面660と公称合わせ面650との間の空間664は、公称合わせ面650の代わりに第1の湾曲した公称合わせ面660を用いることによって節約されうるシム領域を表す。
図6でも見られるように、分散荷重652(例えば第1の部材と第2の部材を結びつけるように構成されたファスナ654の群によってもたらされる荷重に対応する荷重)が第2の部材230に対応する完全な又は理想的なパーツに加えられて、第2の湾曲した公称合わせ面670が得られる。図6に見られるように、第2の湾曲した公称合わせ面670は公称合わせ面650よりも第2の面232に近く、第2の湾曲した公称合わせ面670と第2の面232との間のボイド672を画定する。ボイド672を使用して、シムサイズの一部が決定されうる。例えば、ボイド672の領域がボイド662の領域に追加されて、シム領域802が決定されうる(図8参照)。第2の湾曲した公称合わせ面670と公称合わせ面650との間の空間674は、公称合わせ面650の代わりに第2の湾曲した公称面670を用いることによって節約されうるシム領域802を表している(図8参照)。
図7に、公称合わせ面650と、第1の面212及び第2の面232との間の差異を利用することによって形成される例示のシム700を示す。図8に、第1の面212及び第2の面232と、第1の湾曲した公称合わせ面660及び第2の湾曲した公称合わせ面670との間の差異をそれぞれ利用することによって(又はボイド662、672の領域を追加して)形成される例示のシム800を示す。図7及び8に見られるように、シム700に存在する空間664、674の領域に対応する領域710がシム800から取り除かれることにより、空間が節約されるだけでなく、第1の部材210と第2の部材230が湾曲した時に使用される、より正確なシム800が得られる。
図1を再び参照する。別の実施例として、124において、仮想変形に基づいて、第1のデジタル表示410と第2のデジタル表示430との間の空間に基づいてシム寸法が決定される。(図9及び10と関連説明を参照のこと)例えば、第1のデジタル表示410又は第2のデジタル表示430の一方又は両方が、(例えば第1の部材210と第2の部材230に加えられる既知の荷重652に基づいて)仮想変形され、第1のデジタル表示410と第2のデジタル表示430との間の空間を使用して、シム220の寸法が決定されうる。
図9に、様々な実施形態に係る湾曲したデジタル表示(例えば912、932)を使用してシム(例えばシム220)の寸法を決定する一例を示し、図10に、図9の湾曲したデジタル表示間の空間を使用することによって形成される例示のシムを示す。図9及び10に見られるように、第1のデジタル表示410の第1の面212と、湾曲条件にある第1のデジタル表示410の第1の湾曲面912との間に空間902が存在する。例えば、ファスナによってもたらされる接合荷重に対応する分散荷重950が第1のデジタル表示410に加えられて、第1の湾曲面912が決定されうる。例えば、第1のデジタル表示410に対応する第1の部材210のサイズ及び材料、また分散荷重950を含む力の量と位置が分かっていれば、分散荷重950下の第1のデジタル表示410の湾曲又は変形量を算出して、第1の湾曲面912の位置913及び形状914を決定することができる。
同様に、第2のデジタル表示430に分散荷重950を加えて、第2の湾曲面932が決定されうる。例えば、第2のデジタル表示430に対応する第2の部材230のサイズ及び材料、また分散荷重950を含む力の量と位置が分かっていれば、分散荷重950下の第2のデジタル表示430の湾曲又は変形量を算出して、第2の湾曲面932の位置及び形状を決定することができる。図9に見られるように、第2のデジタル表示430の第2の面232と、湾曲条件にある第2のデジタル表示430の第2の湾曲面932との間に空間904が存在する。シム900を形成するために湾曲したデジタル表示を使用することによって、シム材料に対応する空間902、904が節約される。
126において、120で決定されたシム寸法を使用してシム(例えばシム220)が製造される。例えばシムは、ガラス繊維から機械加工されうる。様々な実施形態において、シム寸法を使用してシムの群が製造されうることを注記したい。例えば、第1の部材(例えば第1の部材210)と第2の部材(例えば第2の部材230)で形成された構造体(例えば構造体200)の長さに沿って、一連のシム220が位置決めされうる。シム220(又は複数のシム)には、第1の部材210と第2の部材230とを接合させるように構成されたファスナを受け入れるように構成された穴、スロット又は他の開口部も設けられていてよい。
128において、第1の部材210と第2の部材220との間にシム220(又は複数のシム)が位置決めされる。シム220は、(第1の部材210の第1の面212と一致する又は第1の部材210の第1の面212を補完する形状を有する)シム220の第1の面221が第1の部材210へ向くように配向され、(第2の部材230の第2の面232と一致する又は第2の部材230の第2の面232を補完する形状を有する)シム220の反対側の第2の面223が第2の部材230へ向くように配向されるように位置決めされうる。幾つかの実施形態では、第2の部材230の偏向は、第1の部材210に対応するシム220の側面に伝達されうることを注記したい。実際の上記伝達は、シム220の可撓性を利用して達成されうる。
130において、第1の部材210と第2の部材210が接合される。第1の部材210と第2の部材230が接合されたら、それらの間にシム220が配置される。第1の部材210と第2の部材230はファスナで接合されうる。例えば、132において、本明細書で説明したように、仮想変形を決定するのに使用される仮想荷重に対応する加荷重をもたらすファスナを使用して、第1の部材210と第2の部材230が接合される。例えばファスナはばね荷重式であり、第1の部材210と第2の部材230に所定量の接合力652又は荷重を付与しうる。
実際には、モデル化された仮想荷重は通常、部材(例えば第1の部材210と第2の部材230)を接合させるのに使用される永久ファスナ(例えばファスナ260)によってもたらされる荷重に対応していなくてもよい。代わりに仮想荷重は通常、パーツの位置合わせ、及びパイロット穴を開ける工程が行われている間、第1の部材210、シム220、及び第2の部材230を結びつけるために使われる仮の疑似ファスナ(例えばファスナ250)に対応しうる。これらの疑似ファスナには通常限界があり、第1の部材210と第2の部材230とを永続的に接合させるのに使用されるファスナよりもかなり小さい力を加えうる。疑似ファスナによってもたらされる力の限界は通常、工学的要件によって規定される。工程要件はまた、限定された力が加えられている間に存在しうる最大限の隙間も規定しうる。永久ファスナによって加えられる力は通常、シム合わせなしで部材間の隙間を塞ぐのに十分に大きいものでありうるが、プロセスにおいて部材に高レベルの応力を誘発しうる。仮想力は、組立プロセスの間に使用される任意の数の力を表しうることを注記したい。
本明細書に記載されるように、様々な実施形態では、第1の部材210又は第2の部材230のうちの少なくとも1つのパラメータ化モデルを使用して、第1のデジタル表示410又は第2のデジタル表示430のうちの少なくとも1つに対応する仮想変形が決定されうる。図11に、種々の実施形態に係る方法1100のフロー図を示す。方法1100は例えば、本明細書で説明するように、様々な実施形態の構造体又は態様(例えばシステム及び/又は方法及び/又はプロセスフロー)を採用しうる、又は様々な実施形態の構造体又は態様によって実施されうる。様々な実施形態では、一定のステップが省略されるか、追加されることがあり、一定のステップが組み合わされることがあり、一定のステップが同時に実行されることがあり、一定のステップが複数のステップに分けられることがあり、一定のステップが異なる順番で実行されることがあり、あるいは、一定のステップまたは一連のステップが反復して再実行されることがある。
1102において、第1の部材210又は第2の部材230の有限要素モデルが生成される。例えば、第1の部材210又はフレームは、第1の部材210の幾何学的寸法、第1の部材210の材料、第1の部材210に加えられる荷重632、及び第1の部材210の動きへの全ての制約(例えば、第1の部材210と第2の部材230とを接合させている間に使用される組立ジグによってもたらされる制約)に基づいてモデル化されうる。
1104において、加荷重632(例えば有限要素モデルに加えられる荷重)が許容可能な範囲にわたって調節され、結果(例えば各荷重調節下における有限要素モデルの偏向又は変形)がまとめられ、表にされ、及び/又は別の解析用にエクスポートされる。あるいは又は追加として、有限要素モデルの他の態様は、中でも例えば、力が加えられる位置、第1の部材210又はフレームの厚さ、又は制約、支持、又は境界条件等の範囲にわたって調節されうる。
1106において、数理モデルが生成される。数理モデルは、1104においてまとめられた結果に基づいて、加荷重632の関数(及び/又は1104において変化する有限要素モデルの他の態様)として、第1の部材210又はフレームの(一又は複数の方向における)偏向又は変形モデルであってよい。
1108において、パーツを表示するパラメータ化面(例えばパーツを表示するCAD面)に数理モデルが適用される。例えば、公称又は測定CAD面が、CAD面に適用された数理モデルと共に用いられ、パラメータ化された偏向又は変形面が得られうる。幾つかの実施形態では、パラメータ化された偏向又は変形面が、シム寸法を決定するために用いられうる。
例示の実施形態では、1110において、シム形状(例えば914)が最適化されるように荷重パラメータが調節される。例えば、分散荷重632をもたらす一又は複数のファスナ250の荷重を調節することにより、部材210又は第2の部材230の一又は複数の偏向を調節することによって、シム形状(例えば914)が縮小されうる、及び/又はより均一になりうる。
本開示の例は、図12に示す航空機の製造及び保守方法1900、及び、図13に示す航空機1902に照らして説明されうる。製造前の段階で、例示的な方法1900は、航空機1902の仕様及び設計(ブロック1904)と材料調達(ブロック1906)とを含み得る。製造段階では、航空機1902の構成要素及びサブアセンブリの製造(ブロック1908)と、システムインテグレーション(ブロック1910)とが行われうる。その後、航空機1902は認可及び納品(ブロック1912)を経て運航(ブロック1914)に供されうる。運航期間中、航空機1902には、定期的な整備及び保守 (ブロック1916)が予定されうる。定期的な整備及び保守は、航空機1902の一又は複数のシステムの改変、再構成、改修などを含みうる。例えば、様々な実施形態では、本開示の例がブロック1908、1910、又は1916のうちの一又は複数と併せて使用されうる。
例示的な方法1900のプロセスの各々は、システムインテグレータ、第三者、及び/又はオペレータ(例:顧客)によって実行又は実施されうる。本明細書の目的に関しては、システムインテグレータは、限定しないが、任意の数の航空機製造者、及び主要システムの下請業者を含み得、第三者は、限定しないが、任意の数のベンダー、下請業者、及び供給業者を含み得、オペレータは、航空会社、リース会社、軍事団体、サービス機関などであり得る。
図13に示すように、例示的な方法1900によって製造された航空機1902は、複数の高レベルのシステム1920及び内装1922を有する機体1918を含みうる。高レベルシステム1920の例には、推進システム1924、電気システム1926、油圧システム1928、及び環境システム1930のうちの一又は複数が含まれる。任意の数の他のシステムが含まれてもよい。航空宇宙産業の例を示したが、本書で開示されている原理は、自動車産業のような他の産業にも適用されうる。従って、航空機1902に加えて、本明細書に開示された原理は他の輸送手段、例えば、陸上輸送手段、海上輸送手段、宇宙輸送手段等に適用可能である。様々な実施形態では、本開示の実施例を、一又は複数の機体1918又は内装1922と併せて使用することができる。
本書で示され、説明されている装置(複数可)及び方法(複数可)は、製造及び保守方法1900の、一又は複数の任意の段階において用いられうる。例えば、構成要素及びサブアセンブリの製造1908に対応する構成要素又はサブアセンブリは、航空機1902の運航期間中に製造される構成要素又はサブアセンブリと同様の様態で製作又は製造されうる。また、装置(複数可)、方法(複数可)又はそれらの組み合わせの一又は複数の例は、例えば、航空機1902の組立てを著しく効率化するか、又はコストを削減することにより、製造段階1908及び1910において利用されうる。同様に、装置又は方法実現の一又は複数の実施例、或いはそれらの組み合わせは、限定するものではないが例としては、航空機1902の運航期間中に、例えば整備及び保守(ブロック1916)で利用され得る。
本書で開示されている装置(複数可)及び方法(複数可)の種々の例は、多種多様な構成要素、特徴及び機能を含む。本書で開示されている装置(複数可)及び方法(複数可)の様々な例は、本書で開示されている装置(複数可)及び方法(複数可)のその他の例のうちの任意のものの、任意の構成要素、特徴及び機能を、任意の組み合わせにおいて含む可能性があり、かかる可能性は全て、本開示の本質及び範囲に含まれると意図されていることを、理解すべきである。
本開示の実施形態の説明のために、上部、底部、下方、中央、横方向、水平、垂直、前方などの空間及び方向に関する様々な語が用いられているが、そのような語は図面で示す方向に対するものとして用いられているにすぎないことを理解されたい。向きを、反転させる、回転させる、又はそうでなければ、上部が下部に、また下部が上部になるように、また水平が垂直になるように変化させることができる。
本明細書で使用する、タスク又は工程を実施する「ように構成される」構造、限定事項、又は要素は、特にタスク又は工程に対応する方法で構造的に形成、構成、又は適合されている。明確さのため、及び誤解を避けるために、タスク又は工程を実施するために変更可能であるに過ぎない対象物は、本明細書で使用するタスク又は工程を実施する「ように構成」されてはいない。
上記の説明は、限定ではなく例示を意図するものであることを理解されたい。例えば、上述の実施形態(及び/又はそれらの態様)は、互いに組み合わせて使用されうる。加えて、本開示の様々な実施形態の範囲から逸脱することなく、特定の状況又は材料に適応させるために、様々な実施形態の教示に多数の改変を加えうる。本明細書に記載の材料の形状寸法及びタイプは、本開示の様々な実施形態のパラメータを規定することを意図しており、これらの実施形態は限定的なものではなく例示的な実施形態である。上記の記載を精査することにより、当業者には他の多くの実施形態が明らかであろう。本開示の様々な実施形態の範囲は、添付の特許請求の範囲、並びに、かかる特許請求の範囲が認められる均等物の全範囲を参照して、決定されるべきである。添付の特許請求の範囲において、「含む(including)」及び「そこにおいて(in which)」という用語は、それぞれ、「備える(comprising)」及び「そこで(wherein)」という用語の、明白な同義語として使用される。また、「第1」「第2」及び「第3」等の用語は単に符号として使用され、それらの対象物に数的要件を課すことを意図するものではない。更に、以下の特許請求の範囲の限定は、ミーンズ・プラス・ファンクション書式で記述されておらず、かかる特許請求の範囲の限定が、更なる構造のない機能の記述が後続する「のための手段(means for)」という言い回しを明示的に使用しない限り、米国特許法第112条(f)に基づいて解釈されることを意図するものではない。
ゆえに、要約すると、本発明の第1の態様により、下記が提供される。
A1.第1の部材の第1のデジタル表示と第2の部材の第2のデジタル表示とを提供することであって、第1の部材と第2の部材は接合されるように構成されている、提供することと、
同じ座標系において第1のデジタル表示と第2のデジタル表示とを位置合わせすることと、
座標系において、加荷重に対応する第1のデジタル表示又は第2のデジタル表示のうちの少なくとも1つに対応する仮想変形を決定することと、
仮想変形に基づいて第1の部材と第2の部材との間に介在すべきシムのシム寸法を決定することと、
シム寸法を有するシムを製造することと
を含む方法。
A2.仮想変形を決定することが、加荷重に対応する仮想荷重を加えることを含む、段落A1に記載の方法も提供されている。
A3.仮想荷重が、第1の部材と第2の部材を互いに接合させるように構成された複数のファスナによってもたらされる分散荷重に対応する、段落A2に記載の方法も提供されている。
A4.仮想変形を決定することが、第1の部材又は第2の部材のうちの少なくとも1つのパラメータ化モデルを用いることを含む、段落A1に記載の方法も提供されている。
A5.パラメータ化モデルを展開するために、仮想荷重の範囲、制約の範囲、又は境界条件の範囲のうちの少なくとも1つを使用して、第1の部材又は前記第2の部材のうちの少なくとも1つに有限要素解析を実施することを更に含む、段落A4に記載の方法も提供されている。
A6.第1のデジタル表示と第2のデジタル表示をそれぞれ提供するために、第1の部材と第2の部材を測定することを更に含む、段落A1に記載の方法も提供されている。
A7.第1の部材を測定することが、第1の部材の第1の面に対応する第1の点群を決定することを含み、第2の部材を測定することが、第2の部材の第2の面に対応する第2の点群を決定することを含み、第1の面と第2の面が互いに向かって配向されており、それらの間に介在するシムを有するように構成されている、段落A6に記載の方法も提供されている。
A8.座標系における最初の位置合わせの後で、第1のデジタル表示と第2のデジタル表示とを互いに近づくように移動させることを更に含む、段落A1に記載の方法も提供されている。
A9.シム寸法を決定することが、仮想変形に基づいて第1のデジタル表示と第2のデジタル表示との間の空間の寸法を決定することを含む、段落A1に記載の方法も提供されている。
A10.シム寸法を決定することが、第1のデジタル表示と第1の湾曲した公称合わせ面との間の寸法を決定することと、第2のデジタル表示と第2の湾曲した公称合わせ面との間の寸法を決定することとを含む、段落A1に記載の方法も提供されている。
B1.互いに接合されるように構成された第1の部材と第2の部材とを提供することと、
第1の部材の第1のデジタル表示と第2の部材の第2のデジタル表示とを提供することと
同じ座標系において第1のデジタル表示と第2のデジタル表示とを位置合わせすることと、
座標系において、加荷重に対応する第1のデジタル表示又は第2のデジタル表示のうちの少なくとも1つに対応する仮想変形を決定することと、
仮想変形に基づいて第1の部材と第2の部材との間に介在すべきシムのシム寸法を決定することと、
シム寸法を有するシムを製造することと、
間に介在するシムを用いて第1の部材と第2の部材とを接合させることと
を含む方法。
B2.仮想変形を決定することが、加荷重に対応する仮想荷重を加えることを含む、段落B1に記載の方法も提供されている。
B3.仮想荷重が、第1の部材と第2の部材を互いに接合させるように構成された複数のファスナによってもたらされる分散荷重に対応し、第1の部材と第2の部材とを接合させることが、複数のファスナを用いて第1の部材と第2の部材とを接合させることを含む、段落B2に記載の方法も提供されている。
B4.複数のファスナは仮ファスナであり、本方法は更に、永久ファスナで第1の部材と第2の部材とを接合させて、仮ファスナを取り外すことを含む、段落B3に記載の方法も提供されている。
B5.仮想変形を決定することが、第1の部材又は第2の部材のうちの少なくとも1つのパラメータ化モデルを用いることを含む、段落B1に記載の方法も提供されている。
B6.パラメータ化モデルを展開するために、仮想荷重の範囲、制約の範囲、又は境界条件の範囲のうちの少なくとも1つを使用して、第1の部材又は第2の部材のうちの少なくとも1つに有限要素解析を実施することを更に含む、段落B5に記載の方法も提供されている。
B7.第1のデジタル表示と第2のデジタル表示をそれぞれ提供するために、第1の部材と第2の部材を測定することを更に含む、段落B1に記載の方法も提供されている。
B8.第1の部材を測定することが、第1の部材の第1の面に対応する第1の点群を決定することを含み、第2の部材を測定することが、第2の部材の第2の面に対応する第2の点群を決定することを含み、第1の面と第2の面が互いに向かって配向されており、それらの間に介在するシムを有するように構成されている、段落B7に記載の方法も提供されている。
B9.座標系における最初の位置合わせの後で、第1のデジタル表示と第2のデジタル表示とを互いに近づくように移動させることを更に含む、段落B1に記載の方法も提供されている。
B10.シム寸法を決定することが、仮想変形に基づいて第1のデジタル表示と第2のデジタル表示との間の空間の寸法を決定することを含む、段落B1に記載の方法も提供されている。
B11.シム寸法を決定することが、第1のデジタル表示と第1の湾曲した公称合わせ面との間の寸法を決定することと、第2のデジタル表示と第2の湾曲した公称合わせ面との間の寸法を決定することとを含む、段落B1に記載の方法も提供されている。
C1.第1の部材と、
第2の部材と、
第1の部材と第2の部材との間に介在するシムとを備え、シムが、第1の部材と第2の部材の仮想モデルに基づいて選択されたシム寸法からなる、構造体。
C2.シム寸法が、第1の部材の第1のデジタル表示、又は第2の部材の第2のデジタル表示のうちの少なくとも1つに対応する仮想変形に基づいて選択され、仮想変形は加荷重に基づいている、段落C1に記載の構造体も提供されている。
C3.間に介在するシムを有する第1の部材と第2の部材とを接合させる永久ファスナを更に備え、仮想変形は、仮ファスナによってもたらされる分散荷重に対応する、段落C1に記載の構造体も提供されている。
ここに記載した説明では、ベストモードを含む本開示の様々な実施形態を開示し、且つ当業者が任意のデバイス又はシステムの作成及び使用、並びに組込まれた任意の方法の実行を含め、本開示の様々な実施形態を実施することを可能にするために実施例を使用している。本開示の様々な実施形態の特許性の範囲は、特許請求の範囲によって画定され、当業者が想起する他の実施例を含みうる。かかる他の実施例は、実施例が特許請求の範囲の文言と相違しない構造要素を有する場合、又は、実施例が、特許請求の範囲の文言とごくわずかな相違しかない同等の構造要素を含む場合、特許請求の範囲内であることが意図される。

Claims (13)

  1. 第1の部材の第1のデジタル表示と第2の部材の第2のデジタル表示とを提供することであって、前記第1の部材と前記第2の部材は接合されるように構成されている、提供することと、
    同じ座標系において前記第1のデジタル表示と前記第2のデジタル表示とを位置合わせすることと、
    前記座標系において、加荷重に対応する前記第1のデジタル表示又は前記第2のデジタル表示のうちの少なくとも1つに対応する仮想変形を決定することと、
    前記仮想変形に基づいて前記第1の部材と前記第2の部材との間に介在すべきシムのシム寸法を決定することと、
    前記シム寸法を有する前記シムを製造することと
    を含む方法。
  2. 前記仮想変形を決定することが、前記加荷重に対応する仮想荷重を加えることを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記仮想荷重が、前記第1の部材と前記第2の部材を互いに接合させるように構成された複数のファスナによってもたらされる分散荷重に対応する、請求項2に記載の方法。
  4. 前記仮想変形を決定することが、前記第1の部材又は前記第2の部材のうちの少なくとも1つのパラメータ化モデルを用いることを含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記パラメータ化モデルを展開するために、仮想荷重の範囲、制約の範囲、又は境界条件の範囲のうちの少なくとも1つを使用して、前記第1の部材又は前記第2の部材のうちの少なくとも1つに有限要素解析を実施することを更に含む、請求項4に記載の方法。
  6. 前記第1のデジタル表示と前記第2のデジタル表示をそれぞれ提供するために、前記第1の部材と前記第2の部材を測定することを更に含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記第1の部材を測定することが、前記第1の部材の第1の面に対応する第1の点群を決定することを含み、前記第2の部材を測定することが、前記第2の部材の第2の面に対応する第2の点群を決定することを含み、前記第1の面と前記第2の面が互いに向かって配向されており、それらの間に介在する前記シムを有するように構成されている、請求項6に記載の方法。
  8. 前記座標系における最初の位置合わせの後で、前記第1のデジタル表示と前記第2のデジタル表示とを互いに近づくように移動させることを更に含む、請求項1に記載の方法。
  9. 前記シム寸法を決定することが、前記仮想変形に基づいて前記第1のデジタル表示と前記第2のデジタル表示との間の空間の寸法を決定することを含む、請求項1に記載の方法。
  10. 前記シム寸法を決定することが、前記第1のデジタル表示と前記第1の湾曲した公称合わせ面との間の寸法を決定することと、前記第2のデジタル表示と前記第2の湾曲した公称合わせ面との間の寸法を決定することとを含む、請求項1に記載の方法。
  11. 第1の部材と、
    第2の部材と、
    前記第1の部材と前記第2の部材との間に介在するシムとを備え、前記シムが、前記第1の部材と前記第2の部材の仮想モデルに基づいて選択されたシム寸法からなる、構造体。
  12. 前記シム寸法が、前記第1の部材の第1のデジタル表示、又は前記第2の部材の第2のデジタル表示のうちの少なくとも1つに対応する仮想変形に基づいて選択され、前記仮想変形は加荷重に基づいている、請求項11に記載の構造体。
  13. 前記第1の部材と前記第2の部材との間に介在する前記シムを有する前記第1の部材と前記第2の部材とを接合させる永久ファスナを更に備え、前記仮想変形は、仮ファスナによってもたらされる分散荷重に対応する、請求項11に記載の構造体。
JP2016220693A 2015-11-16 2016-11-11 可撓体のシム合わせのためのシステム及び方法 Active JP6862148B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/942,651 US10521551B2 (en) 2015-11-16 2015-11-16 Methods for shimming flexible bodies
US14/942,651 2015-11-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017162439A true JP2017162439A (ja) 2017-09-14
JP6862148B2 JP6862148B2 (ja) 2021-04-21

Family

ID=58690929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016220693A Active JP6862148B2 (ja) 2015-11-16 2016-11-11 可撓体のシム合わせのためのシステム及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10521551B2 (ja)
JP (1) JP6862148B2 (ja)
KR (1) KR102669678B1 (ja)
CN (1) CN106709124B (ja)
RU (1) RU2733001C2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10275565B2 (en) 2015-11-06 2019-04-30 The Boeing Company Advanced automated process for the wing-to-body join of an aircraft with predictive surface scanning
US10521551B2 (en) * 2015-11-16 2019-12-31 The Boeing Company Methods for shimming flexible bodies
US10139808B2 (en) * 2016-09-07 2018-11-27 The Boeing Company Predictive shimming of joints
JP6655105B2 (ja) * 2018-01-31 2020-02-26 株式会社Subaru 製造補助装置
US10317886B1 (en) 2018-04-30 2019-06-11 Shimtech Industries US, Inc. Method and system for automated shim manufacturing
US10957116B2 (en) * 2018-09-07 2021-03-23 The Boeing Company Gap detection for 3D models
US10712730B2 (en) 2018-10-04 2020-07-14 The Boeing Company Methods of synchronizing manufacturing of a shimless assembly
CN109552663B (zh) * 2018-11-22 2021-05-04 南京航空航天大学 一种柔性定位器以及应用其装配复合材料翼盒的方法
US11181887B2 (en) * 2018-12-14 2021-11-23 The Boeing Company Predictive surface adjustment for joint assembly
US10843821B2 (en) 2019-01-03 2020-11-24 The Boeing Company Predictive preparation of material for joint assembly
FR3094255B1 (fr) * 2019-03-27 2022-07-01 Airbus Operations Sas procede d’assemblage de pieces structurelles
CN112824100A (zh) * 2019-11-21 2021-05-21 成都飞机工业(集团)有限责任公司 一种自适应外形尺寸的复合材料垫片及其制备方法
CN111177853A (zh) * 2019-12-31 2020-05-19 中国航空工业集团公司沈阳飞机设计研究所 一种机翼型架构型设计方法
US12059856B2 (en) * 2021-01-28 2024-08-13 The Boeing Company Methods and systems for forming a shimmed assembly
US20220245294A1 (en) * 2021-02-03 2022-08-04 The Boeing Company Methods and apparatus for determining a shim profile for assembling a first part with a second part
JP7275203B2 (ja) * 2021-07-20 2023-05-17 三菱重工業株式会社 組立評価システム及びその方法並びにプログラム
JP2024117914A (ja) * 2023-02-20 2024-08-30 株式会社Subaru 構造体の製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08329283A (ja) * 1995-03-31 1996-12-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 3次元画像操作装置
JP2005147223A (ja) * 2003-11-13 2005-06-09 Toyota Motor Corp シムの予測方法および予測装置
JP2010520104A (ja) * 2007-02-28 2010-06-10 ザ・ボーイング・カンパニー 部品アセンブリを嵌合する方法

Family Cites Families (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4488137A (en) 1983-08-29 1984-12-11 Commercial Enclosed Fuse Company Composite fuse links employing dissimilar fusible elements in a series
US5106290A (en) 1987-04-14 1992-04-21 Northrop Corporation Assembly data model tool system
US4848137A (en) 1988-03-23 1989-07-18 The Boeing Company Automated shim manufacturing system
US5278775A (en) * 1991-09-30 1994-01-11 The University Of Akron Method of tightening threaded fasteners
JP2995118B2 (ja) 1992-01-23 1999-12-27 石油公団 部材の位置決め装置およびこの装置を用いた掘削機の掘削方向制御装置
US5318394A (en) 1992-07-30 1994-06-07 The Boeing Company Template for controlling operation of a drill on a contoured workpiece
US5560102A (en) 1992-10-13 1996-10-01 The Boeing Company Panel and fuselage assembly
US5737090A (en) 1993-02-25 1998-04-07 Ohio Electronic Engravers, Inc. System and method for focusing, imaging and measuring areas on a workpiece engraved by an engraver
DE69608375T2 (de) 1995-03-28 2001-01-04 Japan National Oil Corp., Tokio/Tokyo Vorrichtung zum steuern der richtung eines bohrmeissels beim bohren
US5898494A (en) 1995-04-27 1999-04-27 Lucent Technologies Inc. Automatic inspection system and method for contactlessly measuring the disparity between two surfaces
EP0888202B1 (en) 1996-03-22 2005-08-10 The Boeing Company Determinant wing assembly
US7068825B2 (en) 1999-03-08 2006-06-27 Orametrix, Inc. Scanning system and calibration method for capturing precise three-dimensional information of objects
US6618505B2 (en) * 2000-03-09 2003-09-09 The Boeing Company Method, apparatus and computer program product for determining shim shape
US6430796B1 (en) 2000-05-03 2002-08-13 The Boeing Company Apparatus for performing automated manufacturing operations on panel-shaped workpieces
US6550129B1 (en) 2000-09-25 2003-04-22 The Boeing Company Portable computer numeric controlled manufacturing machines and associated methods
US6348654B1 (en) * 2000-10-12 2002-02-19 Parker-Hannifin Corporation Compound waveform gasket for low closure force EMI shielding applications
US7080979B2 (en) 2001-04-13 2006-07-25 Orametrix, Inc. Method and workstation for generating virtual tooth models from three-dimensional tooth data
US6922599B2 (en) 2001-08-13 2005-07-26 The Boeing Company System and method for producing an assembly by directly implementing three-dimensional computer-aided design component definitions
US6811733B2 (en) 2001-11-13 2004-11-02 The Boeing Company Resin transfer molding multi-part/shim tooling (RTM-MPST)
RU2226168C1 (ru) * 2002-09-09 2004-03-27 ГОУ "Иркутский государственный технический университет" Способ установки изделия в заданное пространственное положение и устройство для его осуществления
US7083143B2 (en) 2003-10-17 2006-08-01 The Boeing Company Apparatuses and methods for attaching engines and other structures to aircraft wings
US7195429B2 (en) 2003-10-20 2007-03-27 The Boeing Company Drill template with integral vacuum attach
US7474813B2 (en) 2003-11-10 2009-01-06 Finisar Corporation Connector mountable asymmetric free space optical isolators
US7384220B2 (en) 2004-01-06 2008-06-10 The Boeing Company Laser-guided coordination hole drilling
US7487901B2 (en) 2004-07-29 2009-02-10 The Boeing Company Friction stir welding of joints with shims
US20060080069A1 (en) * 2004-10-12 2006-04-13 William Fujimoto System for analyzing fastener loads
US7961912B2 (en) 2004-10-14 2011-06-14 Stevick Glen R Method and apparatus for dynamic space-time imaging system
CN102488967B (zh) 2004-12-27 2016-03-30 诺沃库勒有限公司 利用电场从不同方向治疗肿瘤等
US8557165B2 (en) 2008-10-25 2013-10-15 The Boeing Company Forming highly contoured composite parts
GB0519364D0 (en) * 2005-09-22 2005-11-02 Airbus Uk Ltd Assembly of aircraft components
US7621701B2 (en) 2005-05-26 2009-11-24 The Boeing Company Self-retaining shim for use with a contoured machining template
GB0513899D0 (en) 2005-07-06 2005-08-10 Airbus Uk Ltd Program-controlled process
US7214008B1 (en) 2005-11-01 2007-05-08 The Boeing Company Adjustable drill template
US7775049B2 (en) 2006-04-04 2010-08-17 United Technologies Corporation Integrated strut design for mid-turbine frames with U-base
US8176933B2 (en) * 2006-07-28 2012-05-15 Hydril Usa Manufacturing Llc Annular BOP packing unit
US7614159B2 (en) 2006-08-23 2009-11-10 The Boeing Company Locating and drilling determinate assembly holes using a coordinate measuring device
US7997534B2 (en) * 2006-10-13 2011-08-16 Airbus Operations Gmbh Connecting structure for an aircraft or spacecraft and method for producing the same
US7730789B2 (en) 2006-11-01 2010-06-08 Boeing Management Company Device and method for measuring a gap between members of a structure for manufacture of a shim
US7827012B2 (en) 2006-12-08 2010-11-02 The Boeing Company System and method for controlling structural type integration
US7787979B2 (en) 2007-03-14 2010-08-31 The Boeing Company Splicing fuselage sections without shims
US7777900B2 (en) 2007-10-23 2010-08-17 Gii Acquisition, Llc Method and system for optically inspecting parts
US7633046B2 (en) 2007-10-23 2009-12-15 Gii Acquisition Llc Method for estimating thread parameters of a part
GB0720702D0 (en) * 2007-10-23 2007-12-05 Airbus Uk Ltd A shim for arrangement against a structural component and a method making a shim
EP2214855B1 (en) 2007-11-29 2018-02-28 Airbus Operations (Sas) Method of preparing the connection between two fuselage sections of an aircraft
US8046197B2 (en) * 2008-10-06 2011-10-25 GM Global Technology Operations LLC Method of designing a joint of adjacent components to minimize a perceived gap and algorithm for a computer-aided modeling system
CN101739478B (zh) * 2008-11-17 2012-08-29 北京卫星环境工程研究所 基于航天器装配仿真技术的虚拟装配系统和虚拟装配方法
US8342444B2 (en) 2008-12-16 2013-01-01 The Boeing Company Fail safe extended torque box strut-to-wing mount
US8209865B2 (en) * 2009-06-04 2012-07-03 Lockheed Martin Corporation Method of manufacturing aircraft using temporary fasteners
US7974722B2 (en) 2009-10-12 2011-07-05 The Boeing Company Methods and systems for processing surface data for the manufacturing of optimum fit mating parts
US8655480B1 (en) * 2010-11-11 2014-02-18 The Boeing Company Automated filler production method
US8756792B2 (en) * 2011-06-08 2014-06-24 The Boeing Company Digitally designed shims for joining parts of an assembly
US9068809B1 (en) 2013-06-06 2015-06-30 The Boeing Company Quasi-virtual locate/drill/shim process
US10025889B2 (en) * 2013-11-06 2018-07-17 Vetco Gray, LLC Stress amplification factor analysis methodology for assessing fatigue performance of threaded connectors
US9697645B2 (en) * 2014-02-25 2017-07-04 The Boeing Company Two-dimensional model of triangular sectors for use in generating a mesh for finite element analysis
US9990446B2 (en) * 2014-04-15 2018-06-05 The Boeing Company Predictive shimming for flexible surfaces
FR3022527B1 (fr) * 2014-06-23 2017-12-01 Airbus Operations Sas Procede et dispositif pour la fabrication directe d'une piece sur une structure
US10521551B2 (en) * 2015-11-16 2019-12-31 The Boeing Company Methods for shimming flexible bodies

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08329283A (ja) * 1995-03-31 1996-12-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 3次元画像操作装置
JP2005147223A (ja) * 2003-11-13 2005-06-09 Toyota Motor Corp シムの予測方法および予測装置
JP2010520104A (ja) * 2007-02-28 2010-06-10 ザ・ボーイング・カンパニー 部品アセンブリを嵌合する方法

Also Published As

Publication number Publication date
RU2016133636A3 (ja) 2020-02-18
KR102669678B1 (ko) 2024-05-24
JP6862148B2 (ja) 2021-04-21
CN106709124B (zh) 2022-01-28
CN106709124A (zh) 2017-05-24
US10521551B2 (en) 2019-12-31
KR20170066212A (ko) 2017-06-14
RU2733001C2 (ru) 2020-09-28
US20170138385A1 (en) 2017-05-18
RU2016133636A (ru) 2018-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017162439A (ja) 可撓体のシム合わせのためのシステム及び方法
US9429935B2 (en) Methods of fabricating shims for joining parts
JP7112183B2 (ja) 部品間の整合を最適化するために予測シミングを使用する方法
US7756321B2 (en) Method for fitting part assemblies
JP2015215337A (ja) 軟性表面のシミングの予測
US10828851B2 (en) Slip sheet with compensation surface
EP3134785B1 (en) Aircraft airframe assembly
EP3134781B1 (en) Airframe production
AU2015250686B2 (en) Object production
US20220245294A1 (en) Methods and apparatus for determining a shim profile for assembling a first part with a second part
EP3134786B1 (en) Production of airframe components
AU2015250687B2 (en) Assembly tool production
EP4428042A1 (en) Method of producing structure
EP2937754A1 (en) Aircraft airframe assembly
GB2544252A (en) Machining fixture production

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210323

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210331

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6862148

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250