JP2017162146A - 機器状態解析装置、機器状態解析方法および機器状態解析プログラム - Google Patents

機器状態解析装置、機器状態解析方法および機器状態解析プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2017162146A
JP2017162146A JP2016045465A JP2016045465A JP2017162146A JP 2017162146 A JP2017162146 A JP 2017162146A JP 2016045465 A JP2016045465 A JP 2016045465A JP 2016045465 A JP2016045465 A JP 2016045465A JP 2017162146 A JP2017162146 A JP 2017162146A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
state
light emitting
emitting element
lighting
acquired
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016045465A
Other languages
English (en)
Inventor
信司 鈴木
Shinji Suzuki
信司 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP2016045465A priority Critical patent/JP2017162146A/ja
Publication of JP2017162146A publication Critical patent/JP2017162146A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

【課題】状態表示のための発光素子を備える機器の状態を良好に解析する。【解決手段】機器状態解析装置は、1または複数の発光素子を備える機器を撮影した画像を取得する画像取得部と、前記機器における前記発光素子の位置と、前記発光素子の点灯状態および前記機器の状態の対応関係とを含む参照情報を取得する情報取得部と、前記画像取得部によって取得された前記画像から前記機器における点灯状態および点灯位置を解析し、解析結果と前記情報取得部によって取得された前記参照情報とに基づいて前記機器における前記発光素子の点灯状態を取得し、取得した前記発光素子の点灯状態に基づいて前記機器の状態を判断する判断部と、前記判断部の判断結果を認識可能に出力する制御を行う出力制御部とを備える。【選択図】図4

Description

本発明は、機器状態解析装置、機器状態解析方法および機器状態解析プログラムに関し、特に、発光素子を備える機器の状態を解析する機器状態解析装置、機器状態解析方法および機器状態解析プログラムに関する。
モデム、ルータおよびIP電話装置等の宅内機器には、情報表示のためにLED(Light Emitting Diode)表示器が実装されることが多い。たとえば、特開2015−128846号公報(特許文献1)には、以下のような技術が開示されている。すなわち、二次電池を駆動電源として利用可能な情報処理装置であって、前記二次電池のステータスを表示するステータス表示手段と、当該情報処理装置の動作モードおよび前記ステータス表示手段への給電状態を制御する制御手段と、前記ステータス表示手段に対する表示の指示を受け付ける指示受付手段とを含み、前記制御手段は、前記情報処理装置を省電力モードに移行する際に、前記ステータス表示手段を通電状態から電源断状態にし、前記省電力モードにおいては、前記指示受付手段が表示の指示を受け付けたことに応答して、前記ステータス表示手段が通電状態となりステータス表示が行われ、前記表示の指示が解除されたことに応答して、前記ステータス表示手段が電源断状態になるよう構成されており、前記ステータス表示手段は、1以上の発光素子を含み、前記1以上の発光素子の発光状態によって前記二次電池の残量を標示するものである。
特開2015−128846号公報
このような機器では、LEDの側に当該LEDの意味を表す文字等(以下、意味表示とも称する。)が記されているのが通例である。そして、ユーザは、機器に異常が発生した場合において、発光素子の点灯状態および意味表示を観察することにより、機器の状態を判断することが可能である。
しかしながら、機器に実装されたLEDの数が多い場合、LEDの意味表示を読み間違える可能性がある。また、モデム、ルータおよびIP電話装置等の宅内機器は、設置室内の奥まった箇所に設置されることも多く、LEDの点灯状態を観察することはできても、LEDの意味表示を読み取ることが困難な場合がある。
この発明は、上述の課題を解決するためになされたもので、その目的は、状態表示のための発光素子を備える機器の状態を良好に解析することが可能な機器状態解析装置、機器状態解析方法および機器状態解析プログラムを提供することである。
(1)上記課題を解決するために、この発明のある局面に係わる機器状態解析装置は、1または複数の発光素子を備える機器を撮影した画像を取得する画像取得部と、前記機器における前記発光素子の位置と、前記発光素子の点灯状態および前記機器の状態の対応関係とを含む参照情報を取得する情報取得部と、前記画像取得部によって取得された前記画像から前記機器における点灯状態および点灯位置を解析し、解析結果と前記情報取得部によって取得された前記参照情報とに基づいて前記機器における前記発光素子の点灯状態を取得し、取得した前記発光素子の点灯状態に基づいて前記機器の状態を判断する判断部と、前記判断部の判断結果を認識可能に出力する制御を行う出力制御部とを備える。
(4)上記課題を解決するために、この発明のある局面に係わる機器状態解析方法は、1または複数の発光素子を備える機器を撮影した画像を取得するステップと、前記機器における前記発光素子の位置と、前記発光素子の点灯状態および前記機器の状態の対応関係とを含む参照情報を取得するステップと、取得した前記画像から前記機器における点灯状態および点灯位置を解析するステップと、解析した結果と取得した前記参照情報とに基づいて前記機器における前記発光素子の点灯状態を取得し、取得した前記発光素子の点灯状態に基づいて前記機器の状態を判断するステップと、判断した結果を認識可能に出力する制御を行うステップとを含む。
(5)上記課題を解決するために、この発明のある局面に係わる機器状態解析プログラムは、機器状態解析装置において用いられる機器状態解析プログラムであって、コンピュータを、1または複数の発光素子を備える機器を撮影した画像を取得する画像取得部と、前記機器における前記発光素子の位置と、前記発光素子の点灯状態および前記機器の状態の対応関係とを含む参照情報を取得する情報取得部と、前記画像取得部によって取得された前記画像から前記機器における点灯状態および点灯位置を解析し、解析結果と前記情報取得部によって取得された前記参照情報とに基づいて前記機器における前記発光素子の点灯状態を取得し、取得した前記発光素子の点灯状態に基づいて前記機器の状態を判断する判断部と、前記判断部の判断結果を認識可能に出力する制御を行う出力制御部と、として機能させるためのプログラムである。
本発明は、機器状態解析装置の一部または全部を実現する半導体集積回路として実現したり、機器状態解析装置を含むシステムとして実現したりすることができる。
本発明によれば、状態表示のための発光素子を備える機器の状態を良好に解析することができる。
図1は、本発明の実施の形態に係る通信システムの構成を示す図である。 図2は、本発明の実施の形態に係る機器の表示面の一例を概略的に示す図である。 図3は、本発明の実施の形態に係る機器の構成の一例を示す図である。 図4は、本発明の実施の形態に係る機器状態解析装置の構成を示す図である。 図5は、本発明の実施の形態に係る機器状態解析装置における参照情報の一例を示す図である。 図6は、本発明の実施の形態に係る機器状態解析装置の参照情報における発光素子の定義の一例を示す図である。 図7は、本発明の実施の形態に係る機器状態解析装置の参照情報における発光素子の定義の他の例を示す図である。 図8は、本発明の実施の形態に係る機器状態解析装置の参照情報における発光素子の定義の他の例を示す図である。 図9は、本発明の実施の形態に係る機器状態解析装置が機器状態を解析する際の動作手順を定めたフローチャートである。
最初に、本発明の実施形態の内容を列記して説明する。
(1)本発明の実施の形態に係る機器状態解析装置は、1または複数の発光素子を備える機器を撮影した画像を取得する画像取得部と、前記機器における前記発光素子の位置と、前記発光素子の点灯状態および前記機器の状態の対応関係とを含む参照情報を取得する情報取得部と、前記画像取得部によって取得された前記画像から前記機器における点灯状態および点灯位置を解析し、解析結果と前記情報取得部によって取得された前記参照情報とに基づいて前記機器における前記発光素子の点灯状態を取得し、取得した前記発光素子の点灯状態に基づいて前記機器の状態を判断する判断部と、前記判断部の判断結果を認識可能に出力する制御を行う出力制御部とを備える。
このような構成により、観察者による発光素子の意味表示の読み間違えを防ぎ、また、機器が発光素子の意味表示の読み取り困難な場所に設置されていても、機器の状態を正確に把握することができる。また、エンドユーザ宅において障害が発生したときに、たとえばスマートホンにインストールされたアプリケーションを用いて機器の点灯状態の意味を解析することにより、機器の状態を正確に把握し、たとえば機器の問い合わせ窓口に対して適切な情報を提供することができる。あるいは、フィールド調査員が上記アプリケーションをインストールしたスマートホン等を持参することで、フィールド調査員に高いスキルを要求することなく、エンドユーザ宅における障害発生時に正確な情報を容易に把握することができるため、より適切な対応をとることが可能となる。したがって、本発明の実施の形態に係る機器状態解析装置では、状態表示のための発光素子を備える機器の状態を良好に解析することができる。
(2)好ましくは、前記参照情報は、複数の前記機器の、外観にする情報と、前記機器における前記発光素子の位置と、前記発光素子の点灯状態および前記機器の状態の対応関係とを含み、前記判断部は、前記参照情報を用いて、前記画像における前記機器を特定し、特定した前記機器における前記発光素子の位置および前記対応関係と前記解析結果とに基づいて前記機器の状態を判断する。
このような構成により、1つの機器に限らず、発光素子の数および配置等の異なる複数種類の機器について、発光素子の点灯状態に対応する機器状態を、容易かつ良好に解析することができる。
(3)好ましくは、前記参照情報は、前記発光素子の点灯状態と、前記発光素子に関して前記機器の外観に表示された内容以外の前記機器の状態である保守用状態との対応関係を含み、前記判断部は、前記保守用状態を判断可能である。
このような構成により、機器の発光素子に付された意味表示に制限されず、機器の状態に関する多彩な情報を提供することができる。
(4)本発明の実施の形態に係る機器状態解析方法は、1または複数の発光素子を備える機器を撮影した画像を取得するステップと、前記機器における前記発光素子の位置と、前記発光素子の点灯状態および前記機器の状態の対応関係とを含む参照情報を取得するステップと、取得した前記画像から前記機器における点灯状態および点灯位置を解析するステップと、解析した結果と取得した前記参照情報とに基づいて前記機器における前記発光素子の点灯状態を取得し、取得した前記発光素子の点灯状態に基づいて前記機器の状態を判断するステップと、判断した結果を認識可能に出力する制御を行うステップとを含む。
このような構成により、観察者による発光素子の意味表示の読み間違えを防ぎ、また、機器が発光素子の意味表示の読み取り困難な場所に設置されていても、機器の状態を正確に把握することができる。また、エンドユーザ宅において障害が発生したときに、たとえばスマートホンにインストールされたアプリケーションを用いて機器の点灯状態の意味を解析することにより、機器の状態を正確に把握し、たとえば機器の問い合わせ窓口に対して適切な情報を提供することができる。あるいは、フィールド調査員が上記アプリケーションをインストールしたスマートホン等を持参することで、フィールド調査員に高いスキルを要求することなく、エンドユーザ宅における障害発生時に正確な情報を容易に把握することができるため、より適切な対応をとることが可能となる。したがって、本発明の実施の形態に係る機器状態解析方法では、状態表示のための発光素子を備える機器の状態を良好に解析することができる。
(5)本発明の実施の形態に係る機器状態解析プログラムは、機器状態解析装置において用いられる機器状態解析プログラムであって、コンピュータを、1または複数の発光素子を備える機器を撮影した画像を取得する画像取得部と、前記機器における前記発光素子の位置と、前記発光素子の点灯状態および前記機器の状態の対応関係とを含む参照情報を取得する情報取得部と、前記画像取得部によって取得された前記画像から前記機器における点灯状態および点灯位置を解析し、解析結果と前記情報取得部によって取得された前記参照情報とに基づいて前記機器における前記発光素子の点灯状態を取得し、取得した前記発光素子の点灯状態に基づいて前記機器の状態を判断する判断部と、前記判断部の判断結果を認識可能に出力する制御を行う出力制御部と、として機能させるためのプログラムである。
このような構成により、観察者による発光素子の意味表示の読み間違えを防ぎ、また、機器が発光素子の意味表示の読み取り困難な場所に設置されていても、機器の状態を正確に把握することができる。また、エンドユーザ宅において障害が発生したときに、たとえばスマートホンにインストールされたアプリケーションを用いて機器の点灯状態の意味を解析することにより、機器の状態を正確に把握し、たとえば機器の問い合わせ窓口に対して適切な情報を提供することができる。あるいは、フィールド調査員が上記アプリケーションをインストールしたスマートホン等を持参することで、フィールド調査員に高いスキルを要求することなく、エンドユーザ宅における障害発生時に正確な情報を容易に把握することができるため、より適切な対応をとることが可能となる。したがって、本発明の実施の形態に係る機器状態解析プログラムでは、状態表示のための発光素子を備える機器の状態を良好に解析することができる。
以下、本発明の実施の形態について図面を用いて説明する。なお、図中同一または相当部分には同一符号を付してその説明は繰り返さない。また、以下に記載する実施の形態の少なくとも一部を任意に組み合わせてもよい。
図1は、本発明の実施の形態に係る機器状態解析装置の使用例を示す図である。
図1を参照して、機器201は、たとえば、モデム、ルータおよびIP電話装置等の宅内機器であり、機器201の状態を表示するための5つの発光素子31を備える。発光素子31は、たとえばLEDである。以下、機器201において発光素子31の実装された面を表示面とも称する。
なお、機器201は、4つ以下または6つ以上の複数の発光素子31を備える構成であってもよいし、1つの発光素子31を備える構成であってもよい。また、機器201は、宅外に設置される機器であってもよい。また、機器201は、上記のような通信機器に限らず、たとえば家電機器であってもよい。
機器状態解析装置101は、たとえば、カメラが内蔵されたスマートホンおよびタブレット等の携帯端末である。ユーザは、機器状態解析装置101を用いて機器201の表示面を撮影可能である。
図2は、本発明の実施の形態に係る機器の表示面の一例を概略的に示す図である。
図2を参照して、表示面には、発光素子31の一例であるLED1〜5の定義すなわち機器201の意味表示32が記されている。より詳細には、LED1は機器201の電源状態を示し、LED2は機器201の異常状態を示し、LED3〜5は、機器201の各通信状態を示す。
図3は、本発明の実施の形態に係る機器の構成の一例を示す図である。
図3を参照して、機器201は、発光部21と、制御部22と、記憶部23と、通信部24とを備える。
発光部21は、1または複数の発光素子31を含み、制御部22による制御に従って発光素子31の点灯および消灯を切り替える。各発光素子31の発光色は、同じであってもよいし、異なってもよい。
通信部24は、他の装置と各種通信を行うことが可能であり、通信状態を制御部22に通知する。
記憶部23は、発光部21における各発光素子31の点灯状態と機器201の状態たとえば動作状態との対応関係を含む点灯制御情報を記憶する。
制御部22は、機器201における各部の制御および監視を行う。制御部22は、電源状態および通信状態等の監視結果に応じて発光部21を制御することにより、機器201の状態表示を行う。より詳細には、制御部22は、記憶部23に記憶された点灯制御情報から、監視結果である機器201の状態に対応する点灯状態を取得し、取得した点灯状態に従って発光部21を制御する。
図4は、本発明の実施の形態に係る機器状態解析装置の構成を示す図である。
図4を参照して、機器状態解析装置101は、撮影部11と、画像取得部12と、情報取得部13と、記憶部14と、判断部15と、出力制御部16と、表示部17とを備える。なお、撮影部11、記憶部14および表示部17の少なくともいずれか1つが、機器状態解析装置101の外部に設けられる構成であってもよい。
画像取得部12は、1または複数の発光素子31を備える機器201を撮影した撮影画像を取得する。
より詳細には、撮影部11は、機器201の静止画または動画を撮影し、撮影した画像(以下、撮影画像とも称する。)を画像取得部12へ出力する。画像取得部12は、撮影部11から受けた撮影画像を判断部15へ出力する。
情報取得部13は、機器201における発光素子31の位置と、発光素子31の点灯状態および機器201の状態の対応関係とを含む参照情報を取得する。すなわち、参照情報は、機器201の記憶する点灯制御情報を含む情報である。
より詳細には、記憶部14は、参照情報を記憶する。情報取得部13は、記憶部14から参照情報を取得して判断部15へ出力する。
判断部15は、画像取得部12によって取得された撮影画像から機器201における点灯状態および点灯位置を解析し、解析結果と情報取得部13によって取得された参照情報とに基づいて機器201における発光素子301の点灯状態を取得する。判断部15は、参照情報を用いて、取得した発光素子301の点灯状態から機器201の状態を判断する。判断部15は、判断結果を出力制御部16へ出力する。
出力制御部16は、判断部15の判断結果を認識可能に出力する制御を行う。より詳細には、出力制御部16は、判断部15から受けた判断結果の内容を示す制御情報を表示部17へ出力する。
表示部17は、LCD(Liquid Crystal Display)等のディスプレイであり、判断部15から受けた制御情報の示す判断結果に関し、文字列または絵文字等を表示する。
なお、出力制御部16は、判断部15の判断結果を表示部17に表示する制御を行う構成に限らず、音響およびバイブレーション等、他の出力手段を用いて判断部15の判断結果を認識可能に出力する構成であってもよい。
図5は、本発明の実施の形態に係る機器状態解析装置における参照情報の一例を示す図である。
たとえば、参照情報は、複数の機器201の、外観にする情報と、機器201における発光素子31の位置と、当該発光素子31の点灯状態および機器201の状態の対応関係とを含む。
判断部15は、このような参照情報を用いて撮影画像における機器201を特定し、特定した機器201における発光素子31の位置および上記対応関係と機器201における点灯状態および点灯位置の解析結果とに基づいて機器201の状態を判断する。
具体的には、図5を参照して、参照情報の一例である参照テーブルには、機器A〜Cについて、それぞれ、LEDの定義A〜Cと、LEDの位置A〜Cと、外観A〜Cとが登録されている。
外観A〜Cは、たとえば機器201の外形、サイズおよび配色を含む。位置A〜Cは、たとえば機器201の表示面における各LEDの位置を示す座標を含む。
たとえば、判断部15は、参照テーブルにおける外観A〜Cのうち、画像取得部12から受けた撮影画像において外観Aを識別すると、機器AにおけるLEDの位置Aを取得する。そして、判断部15は、取得した位置AにおけるLEDの点灯状態を撮影画像から解析し、定義Aを参照することにより、解析した点灯状態に対応する機器Aの状態を取得する。
このように、機器201の外観を識別する構成により、機器201が縦置き、横置きまたは天地逆に配置されている状態でも、機器201の種類を容易に判別し、各LEDの位置を容易に特定することができる。
なお、参照情報は、図5に示すような複数種類の機器の情報を含むものに限らず、1種類の機器の情報であってもよい。
図6は、本発明の実施の形態に係る機器状態解析装置の参照情報における発光素子の定義の一例を示す図である。
図6を参照して、定義A1では、LED1は、点灯状態において機器201の電源オン状態を示し、消灯状態において機器201の電源オフ状態を示す。LED2は、点灯状態において機器201の異常状態を示し、消灯状態において機器201の正常状態を示す。LED3〜5は、機器201の有する通信インタフェース1〜3における通信状態を示し、たとえばデータがやり取りされているタイミングにおいて点灯する。
たとえば、判断部15は、LED1が消灯している場合、機器201の電源がオフしていると判断し、LED2が点灯している場合、機器201に異常が発生していると判断し、LED3〜5が消灯している場合、通信インタフェース1〜3における通信がそれぞれ停止していると判断する。
なお、参照テーブルにおけるLEDの定義は、点灯の有無に応じた内容に限らず、LEDの発光色に応じた内容であってもよい。この場合、判断部15は、発光素子31の発光色に応じた機器Aの各種状態を取得する。たとえば、判断部15は、発光色に応じて通信速度を判定することが可能である。
図7は、本発明の実施の形態に係る機器状態解析装置の参照情報における発光素子の定義の他の例を示す図である。
たとえば、参照情報は、発光素子31の点灯状態と、発光素子31に関して機器201の外観に表示された内容以外の機器201の状態である保守用状態との対応関係を含む。
判断部15は、保守用状態を判断可能である。たとえば、判断部15は、撮影画像が動画である場合、発光素子31の点灯パターンを識別することが可能である。
具体的には、図7を参照して、参照テーブルには、LED1〜5の点灯の有無をバイナリ表示ととらえた点灯パターンと、機器201の状態との対応関係が登録されている。
より詳細には、定義A2では、LED1〜5の点灯値が0、1、2、3の順に変化した場合には機器201が状態Xであり、LED1〜5の点灯値が1、2、3、4の順に変化した場合には機器201が状態Yであり、LED1〜5の点灯値が2、3、4、5の順に変化した場合には機器201が状態Zである。
図8は、本発明の実施の形態に係る機器状態解析装置の参照情報における発光素子の定義の他の例を示す図である。
たとえば、判断部15は、撮影画像が動画である場合、発光素子31の点灯周期を識別することが可能である。
具体的には、図8を参照して、参照テーブルには、LED1〜5の点灯周期と、機器201の状態との対応関係が登録されている。
より詳細には、定義A3では、あるLEDの点灯周期がT1〜T3である場合には機器201がそれぞれ状態K,L,Mである。
機器201における記憶部23は、たとえば、図6〜図8に示すような、機器状態解析装置101の記憶部14における各参照テーブルに含まれる点灯制御情報と同様の情報を記憶する。
定義A2またはA3を用いる構成により、何らかの障害発生時において、機器201の表示面における意味表示32に制限されることなく、配線の切断または抜け、および低下した通信速度の値等、機器201の状態に関してより多くの情報を出力することが可能となる。
また、機器201が1つの発光素子31を備える構成である場合には、たとえば発光素子31の発光色または点灯周期により、機器201の保守用状態を判断することが可能である。
[動作の流れ]
機器状態解析装置101は、コンピュータを備え、当該コンピュータにおけるCPU等の演算処理部は、以下のフローチャートの各ステップの一部または全部を含むプログラムを図示しないメモリから読み出して実行する。このプログラムは、外部からインストールすることができる。このプログラムは、記録媒体に格納された状態で流通する。
図9は、本発明の実施の形態に係る機器状態解析装置が機器状態を解析する際の動作手順を定めたフローチャートである。
まず、機器状態解析装置101は、1または複数の発光素子31を備える機器201を撮影した撮影画像を取得する。
次に、機器状態解析装置101は、機器201における発光素子31の位置と、発光素子31の点灯状態および機器201の状態の対応関係とを含む参照情報を取得する。
次に、機器状態解析装置101は、取得した撮影画像から機器201における点灯状態および点灯位置を解析する。
次に、機器状態解析装置101は、解析した結果と、取得した参照情報とに基づいて機器201におけるLEDの点灯状態を取得し、取得した点灯状態に基づいて機器201の状態を判断する。
次に、機器状態解析装置101は、判断した結果を認識可能に出力する制御を行う。
具体的には、図9を参照して、まず、機器状態解析装置101における撮影部11は、機器201の画像を撮影して画像取得部12へ出力する(ステップS1)。
次に、判断部15は、画像取得部12から受けた撮影画像を用いて、機器201の外観、点灯状態および点灯位置を解析する(ステップS2)。
次に、判断部15は、情報取得部13経由で記憶部14から参照情報を取得する(ステップS3)。
次に、判断部15は、取得した参照情報を用いて、解析した外観から機器を特定する(ステップS4)。
次に、判断部15は、参照情報における特定した機器の情報を用いて、解析した点灯状態および点灯位置からLEDの点灯状態を取得する(ステップS5)。
次に、判断部15は、参照情報における特定した機器の情報を用いて、取得した各位置のLEDの点灯状態から機器201の状態を判断する(ステップS6)。
次に、出力制御部16は、判断部15の判断結果を表示部17に表示する制御を行う(ステップS7)。
なお、図9において、ステップS1,S2とステップS3とは、順番を入れ替えてもよい。
ところで、機器に実装されたLEDの数が多い場合、LEDの意味表示を読み間違える可能性がある。また、モデム、ルータおよびIP電話装置等の宅内機器は、設置室内の奥まった箇所に設置されることも多く、LEDの点灯状態を観察することはできても、LEDの意味表示を読み取ることが困難な場合がある。
これに対して、本発明の実施の形態に係る機器状態解析装置では、画像取得部12は、1または複数の発光素子31を備える機器201を撮影した撮影画像を取得する。情報取得部13は、機器201における発光素子31の位置と、発光素子31の点灯状態および機器201の状態の対応関係とを含む参照情報を取得する。判断部15は、画像取得部12によって取得された撮影画像から機器201における点灯状態および点灯位置を解析し、解析結果と情報取得部13によって取得された参照情報とに基づいて機器201の状態を判断する。そして、出力制御部16は、判断部15の判断結果を認識可能に出力する制御を行う。
このような構成により、観察者による発光素子31の意味表示の読み間違えを防ぎ、また、機器201が発光素子31の意味表示の読み取り困難な場所に設置されていても、機器201の状態を正確に把握することができる。
また、エンドユーザ宅において障害が発生したときに、たとえばスマートホンにインストールされたアプリケーションを用いて機器201の点灯状態の意味を解析することにより、機器201の状態を正確に把握し、たとえば機器201の問い合わせ窓口に対して適切な情報を提供することができる。あるいは、フィールド調査員が上記アプリケーションをインストールしたスマートホン等を持参することで、フィールド調査員に高いスキルを要求することなく、エンドユーザ宅における障害発生時に正確な情報を容易に把握することができるため、より適切な対応をとることが可能となる。
したがって、本発明の実施の形態に係る機器状態解析装置では、状態表示のための発光素子を備える機器の状態を良好に解析することができる。
また、本発明の実施の形態に係る機器状態解析装置では、参照情報は、複数の機器201の、外観にする情報と、機器201における発光素子31の位置と、当該発光素子31の点灯状態および機器201の状態の対応関係とを含む。そして、判断部15は、参照情報を用いて撮影画像における機器201を特定し、特定した機器201における発光素子31の位置および上記対応関係と機器201における点灯状態および点灯位置の解析結果とに基づいて機器201の状態を判断する。
このような構成により、1つの機器201に限らず、発光素子31の数および配置等の異なる複数種類の機器201について、発光素子31の点灯状態に対応する機器状態を、容易かつ良好に解析することができる。
また、本発明の実施の形態に係る機器状態解析装置では、参照情報は、発光素子31の点灯状態と、発光素子31に関して機器201の外観に表示された内容以外の機器201の状態である保守用状態との対応関係を含む。そして、判断部15は、保守用状態を判断可能である。
このような構成により、機器201の発光素子31に付された意味表示に制限されず、機器201の状態に関する多彩な情報を提供することができる。
また、本発明の実施の形態に係る機器状態解析方法では、まず、1または複数の発光素子31を備える機器201を撮影した撮影画像を取得する。次に、機器201における発光素子31の位置と、発光素子31の点灯状態および機器201の状態の対応関係とを含む参照情報を取得する。次に、取得した撮影画像から機器201における点灯状態および点灯位置を解析する。次に、解析した結果と、取得した参照情報とに基づいて機器201におけるLEDの点灯状態を取得し、取得した点灯状態に基づいて機器201の状態を判断する。次に、判断した結果を認識可能に出力する制御を行う。
このような構成により、観察者による発光素子31の意味表示の読み間違えを防ぎ、また、機器201が発光素子31の意味表示の読み取り困難な場所に設置されていても、機器201の状態を正確に把握することができる。
また、エンドユーザ宅において障害が発生したときに、たとえばスマートホンにインストールされたアプリケーションを用いて機器201の点灯状態の意味を解析することにより、機器201の状態を正確に把握し、たとえば機器201の問い合わせ窓口に対して適切な情報を提供することができる。あるいは、フィールド調査員が上記アプリケーションをインストールしたスマートホン等を持参することで、フィールド調査員に高いスキルを要求することなく、エンドユーザ宅における障害発生時に正確な情報を容易に把握することができるため、より適切な対応をとることが可能となる。
したがって、本発明の実施の形態に係る機器状態解析方法では、状態表示のための発光素子を備える機器の状態を良好に解析することができる。
上記実施の形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記説明ではなく特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
以上の説明は、以下に付記する特徴を含む。
[付記1]
機器状態解析装置であって、
1または複数の発光素子を備える機器を撮影した画像を取得する画像取得部と、
前記機器における前記発光素子の位置と、前記発光素子の点灯状態および前記機器の状態の対応関係とを含む参照情報を取得する情報取得部と、
前記画像取得部によって取得された前記画像から前記機器における点灯状態および点灯位置を解析し、解析結果と前記情報取得部によって取得された前記参照情報とに基づいて前記機器における前記発光素子の点灯状態を取得し、取得した前記発光素子の点灯状態に基づいて前記機器の状態を判断する判断部と、
前記判断部の判断結果を認識可能に出力する制御を行う出力制御部とを備え、
前記機器状態解析装置は、携帯端末であり、
さらに、
前記機器を撮像する撮影部と、
前記出力制御部の制御に従って前記判断結果に関する表示を行う表示部とを備える、機器状態解析装置。
11 撮影部
12 画像取得部
13 情報取得部
14 記憶部
15 判断部
16 出力制御部
17 表示部
21 発光部
22 制御部
23 記憶部
24 通信部
31 発光素子
32 意味表示
101 機器状態解析装置
201 機器

Claims (5)

  1. 1または複数の発光素子を備える機器を撮影した画像を取得する画像取得部と、
    前記機器における前記発光素子の位置と、前記発光素子の点灯状態および前記機器の状態の対応関係とを含む参照情報を取得する情報取得部と、
    前記画像取得部によって取得された前記画像から前記機器における点灯状態および点灯位置を解析し、解析結果と前記情報取得部によって取得された前記参照情報とに基づいて前記機器における前記発光素子の点灯状態を取得し、取得した前記発光素子の点灯状態に基づいて前記機器の状態を判断する判断部と、
    前記判断部の判断結果を認識可能に出力する制御を行う出力制御部とを備える、機器状態解析装置。
  2. 前記参照情報は、複数の前記機器の、外観にする情報と、前記機器における前記発光素子の位置と、前記発光素子の点灯状態および前記機器の状態の対応関係とを含み、
    前記判断部は、前記参照情報を用いて、前記画像における前記機器を特定し、特定した前記機器における前記発光素子の位置および前記対応関係と前記解析結果とに基づいて前記機器の状態を判断する、請求項1に記載の機器状態解析装置。
  3. 前記参照情報は、前記発光素子の点灯状態と、前記発光素子に関して前記機器の外観に表示された内容以外の前記機器の状態である保守用状態との対応関係を含み、
    前記判断部は、前記保守用状態を判断可能である、請求項1または請求項2に記載の機器状態解析装置。
  4. 1または複数の発光素子を備える機器を撮影した画像を取得するステップと、
    前記機器における前記発光素子の位置と、前記発光素子の点灯状態および前記機器の状態の対応関係とを含む参照情報を取得するステップと、
    取得した前記画像から前記機器における点灯状態および点灯位置を解析するステップと、
    解析した結果と取得した前記参照情報とに基づいて前記機器における前記発光素子の点灯状態を取得し、取得した前記発光素子の点灯状態に基づいて前記機器の状態を判断するステップと、
    判断した結果を認識可能に出力する制御を行うステップとを含む、機器状態解析方法。
  5. 機器状態解析装置において用いられる機器状態解析プログラムであって、
    コンピュータを、
    1または複数の発光素子を備える機器を撮影した画像を取得する画像取得部と、
    前記機器における前記発光素子の位置と、前記発光素子の点灯状態および前記機器の状態の対応関係とを含む参照情報を取得する情報取得部と、
    前記画像取得部によって取得された前記画像から前記機器における点灯状態および点灯位置を解析し、解析結果と前記情報取得部によって取得された前記参照情報とに基づいて前記機器における前記発光素子の点灯状態を取得し、取得した前記発光素子の点灯状態に基づいて前記機器の状態を判断する判断部と、
    前記判断部の判断結果を認識可能に出力する制御を行う出力制御部と、
    として機能させるための、機器状態解析プログラム。
JP2016045465A 2016-03-09 2016-03-09 機器状態解析装置、機器状態解析方法および機器状態解析プログラム Pending JP2017162146A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016045465A JP2017162146A (ja) 2016-03-09 2016-03-09 機器状態解析装置、機器状態解析方法および機器状態解析プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016045465A JP2017162146A (ja) 2016-03-09 2016-03-09 機器状態解析装置、機器状態解析方法および機器状態解析プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017162146A true JP2017162146A (ja) 2017-09-14

Family

ID=59857141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016045465A Pending JP2017162146A (ja) 2016-03-09 2016-03-09 機器状態解析装置、機器状態解析方法および機器状態解析プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017162146A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020107245A (ja) * 2018-12-28 2020-07-09 サイレックス・テクノロジー株式会社 携帯端末、表示方法、およびプログラム
CN112954861A (zh) * 2019-12-11 2021-06-11 英研智能移动股份有限公司 照明装置及照明装置及照明系统的运作方法
WO2024052975A1 (ja) * 2022-09-06 2024-03-14 ファナック株式会社 モータ駆動装置、及び診断システム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015228184A (ja) * 2014-06-02 2015-12-17 富士通株式会社 監視プログラム、監視システムおよび監視方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015228184A (ja) * 2014-06-02 2015-12-17 富士通株式会社 監視プログラム、監視システムおよび監視方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020107245A (ja) * 2018-12-28 2020-07-09 サイレックス・テクノロジー株式会社 携帯端末、表示方法、およびプログラム
CN112954861A (zh) * 2019-12-11 2021-06-11 英研智能移动股份有限公司 照明装置及照明装置及照明系统的运作方法
CN112954861B (zh) * 2019-12-11 2023-06-23 英研智能移动股份有限公司 照明装置及照明装置及照明系统的运作方法
WO2024052975A1 (ja) * 2022-09-06 2024-03-14 ファナック株式会社 モータ駆動装置、及び診断システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5318172B2 (ja) 電子機器およびプログラム
US11178021B2 (en) System and method for visually managing computing devices in a data center
JP2017162146A (ja) 機器状態解析装置、機器状態解析方法および機器状態解析プログラム
TW201743166A (zh) 護眼系統及方法
JP2018152043A (ja) データセンターの装置位置データを決定するシステム
CN103229455A (zh) 家用电器、家用电器诊断系统以及家用电器诊断方法
CN107203196A (zh) 工业设备检测系统及方法
JP7275940B2 (ja) 制御プログラムおよび方法
CN107704253B (zh) 控件的文字颜色变换方法、系统及电子装置
KR102511791B1 (ko) 정보 처리 장치, 정보 처리 방법 및 정보 처리 시스템
JP2014056450A (ja) 画像処理装置及びプログラム
CN110647444B (zh) 装置、方法和存储介质
JP2017224229A (ja) 設備監視携帯端末および設備監視システム
CN107578656A (zh) 一种远程伴读辅导系统和远程伴读辅导机
CN102096621A (zh) 计算机和笔记本电脑
CN105468303B (zh) 智能照明设备的数据统计方法及装置
US20210240953A1 (en) System and method for identifying computing devices in a data center
JP5901680B2 (ja) 携帯端末装置および表示装置
JP5677497B2 (ja) 電子機器およびプログラム
CN207020499U (zh) 一种实验装置控制设备
CN107024888A (zh) 一种实验装置控制设备
KR20120113535A (ko) 기기의 상태 정보 신호 판단 장치 및 판단 방법과 이를 구현하기 위한 프로그램이 기록된 기록매체
CN110226298B (zh) 信息取得系统及设备
CN111586231A (zh) 一种提醒方法、装置及计算机可读存储介质
CN207718172U (zh) 集成采集装置及系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180921

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190709

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200107