JP2017160804A - 蒸気タービンプラント - Google Patents

蒸気タービンプラント Download PDF

Info

Publication number
JP2017160804A
JP2017160804A JP2016043739A JP2016043739A JP2017160804A JP 2017160804 A JP2017160804 A JP 2017160804A JP 2016043739 A JP2016043739 A JP 2016043739A JP 2016043739 A JP2016043739 A JP 2016043739A JP 2017160804 A JP2017160804 A JP 2017160804A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature fluid
steam turbine
casing
steam
flow path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016043739A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6649808B2 (ja
Inventor
恩敬 金
Eun-Kyoung Kim
恩敬 金
泰浩 吉田
Yasuhiro Yoshida
泰浩 吉田
吉田 卓弥
Takuya Yoshida
卓弥 吉田
矢敷 達朗
Tatsuro Yashiki
達朗 矢敷
川田 みゆき
Miyuki Kawada
みゆき 川田
和典 山中
Kazunori Yamanaka
和典 山中
典宏 弥永
Norihiro Yanaga
典宏 弥永
文之 鈴木
Fumiyuki Suzuki
文之 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Hitachi Power Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Hitachi Power Systems Ltd filed Critical Mitsubishi Hitachi Power Systems Ltd
Priority to JP2016043739A priority Critical patent/JP6649808B2/ja
Priority to US15/417,977 priority patent/US20170254225A1/en
Priority to EP17154033.9A priority patent/EP3216988B8/en
Publication of JP2017160804A publication Critical patent/JP2017160804A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6649808B2 publication Critical patent/JP6649808B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K7/00Steam engine plants characterised by the use of specific types of engine; Plants or engines characterised by their use of special steam systems, cycles or processes; Control means specially adapted for such systems, cycles or processes; Use of withdrawn or exhaust steam for feed-water heating
    • F01K7/16Steam engine plants characterised by the use of specific types of engine; Plants or engines characterised by their use of special steam systems, cycles or processes; Control means specially adapted for such systems, cycles or processes; Use of withdrawn or exhaust steam for feed-water heating the engines being only of turbine type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K21/00Steam engine plants not otherwise provided for
    • F01K21/04Steam engine plants not otherwise provided for using mixtures of steam and gas; Plants generating or heating steam by bringing water or steam into direct contact with hot gas
    • F01K21/045Introducing gas and steam separately into the motor, e.g. admission to a single rotor through separate nozzles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/08Cooling; Heating; Heat-insulation
    • F01D25/12Cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K11/00Plants characterised by the engines being structurally combined with boilers or condensers
    • F01K11/02Plants characterised by the engines being structurally combined with boilers or condensers the engines being turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K13/00General layout or general methods of operation of complete plants
    • F01K13/02Controlling, e.g. stopping or starting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D11/00Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages
    • F01D11/08Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages for sealing space between rotor blade tips and stator
    • F01D11/14Adjusting or regulating tip-clearance, i.e. distance between rotor-blade tips and stator casing
    • F01D11/20Actively adjusting tip-clearance
    • F01D11/24Actively adjusting tip-clearance by selectively cooling-heating stator or rotor components
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/08Cooling; Heating; Heat-insulation
    • F01D25/10Heating, e.g. warming-up before starting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/16Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Control Of Turbines (AREA)

Abstract

【課題】熱源装置の効率や制御に影響を与えることなく、また蒸気発生装置による蒸気の発生の有無にかかわることなく、さらにプラント内の熱を有効に活用して、蒸気タービンの熱伸び差等を低減することができる蒸気タービンプラントを提供する。【解決手段】蒸気タービンプラントは、熱源媒体で低温流体を加熱して高温流体を得る熱源装置1と、熱源装置1で得た高温流体との熱交換によって蒸気を発生させる蒸気発生装置2と、蒸気発生装置2で発生した蒸気で駆動する蒸気タービン3と、蒸気タービン3のケーシング32の外表面に設けられた加熱流路13と、蒸気発生装置2内の高温流体の流路から分岐されて加熱流路13に接続され、加熱流路13に高温流体を供給する高温流体供給路11と、高温流体供給路11を流れる高温流体の流量を調節する高温流体流量調節装置12とを備える。【選択図】図1

Description

本発明は、コンバインドサイクル発電プラントや石炭焚き発電プラント等のように、蒸気タービンを備えた蒸気タービンプラントに関する。
風力発電や太陽光発電に代表される再生可能エネルギーを用いた発電プラントでは発電量が大きく変動することから、系統電力の安定化のため、蒸気タービンを備えた発電プラント(蒸気タービンプラント)の高速起動(言い換えれば、より短時間での起動)が求められている。
蒸気タービンの高速起動に際して、蒸気タービンのロータ及びこれを収納するケーシングは、蒸気タービンに流入する高温の蒸気にさらされるので加熱され、熱膨張して特にタービン軸方向に伸びる。ロータとケーシングは構造及び熱容量が異なるため、ロータの熱伸びとケーシングの熱伸びとの差(以降、ロータとケーシングの熱伸び差という)が生じる。
また、蒸気タービンの高速起動に際して、ケーシングの熱変形が生じることも知られている。具体的に説明すると、例えば、ケーシングは上半と下半に分かれており、それらの構造及び熱容量が異なるため、温度差が生じる。そして、高温側が低温側と比べて大きく熱膨張することにより、低温側の側面に沿って縮むように熱変形が生じる(非特許文献1参照)。また、ケーシングの上半と下半をネジ止めにより結合させるためのフランジ部があり、フランジ部は、内周面が高温の蒸気にさらされるシリンダ部より遅れて温度が上昇する。そのため、温度分布が発生して熱変形が生じる(例えば非特許文献2参照)。
上述したロータとケーシングの熱伸び差やケーシングの熱変形が大きくなると、ロータ(回転部)とケーシング(静止部)が接触して損傷する。そのため、予め定められた制限値内に熱伸び差等が収まるように、蒸気タービンへの入熱量を制御する必要がある。
蒸気タービンへの入熱量を制御する方法に関し、コンバインドサイクル発電プラントにおいて、ガスタービンの圧縮機からの排熱を使用して蒸気を発生させ、この蒸気を用いて蒸気タービンを予熱する方法が知られている(例えば特許文献1参照)。また、蒸気タービンの蒸気通路において、蒸気の直接な作用から保護する保護シールドを設ける方法が知られている(例えば特許文献2参照)。また、蒸気タービンのケーシングにヒータを取り付ける方法が知られている(例えば特許文献3参照)。
Rainer Quinkertz, Thomas Thiemann, Kai Gierse, 2011, "Validation of advanced steam turbine technology -A case study of an ultra super critical steam turbine power plant", Proceedings of ASME Turbo Expo 2011, GT2011-45816 John McElhaney, 2008, "Distortion Compensation by shape modification of complex turbine geometries in the presence of high temperature gradients", Proceedings of ASME Turbo Expo 2008, GT2008-50757
特開2013−133825号公報 特開2010−138916号公報 特開平9−88510号公報
特許文献1に記載のように、ガスタービンの圧縮機からの排熱を使用して発生させた蒸気を用いる方法は、ガスタービンで仕事を終えていない流体の熱を使用するため、ガスタービン(熱源装置)の効率低下の可能性がある。また、ガスタービンを制御する制御回路の変更や熱交換器の設置などの必要がある。
特許文献2に記載のように、蒸気タービンの蒸気通路に流れる蒸気を用いる方法は、蒸気発生装置から蒸気を発生させている時にしか、その熱を利用できない。また、保護シールドにより常に主流の蒸気から一部の蒸気を分岐させるため、蒸気タービンの定格負荷における効率低下の可能性がある。
特許文献3に記載のように、ヒータを用いる方法は、ヒータの電力確保のための外部電源が必要となる。
本発明の目的は、熱源装置の効率や制御に影響を与えることなく、また蒸気発生装置による蒸気の発生の有無にかかわることなく、さらにプラント内の熱を有効に活用して、蒸気タービンの熱伸び差等を低減することができる蒸気タービンプラントを提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明の蒸気タービンプラントは、熱源媒体で低温流体を加熱して高温流体を得る熱源装置と、前記熱源装置で得た高温流体との熱交換によって蒸気を発生させる蒸気発生装置と、前記蒸気発生装置で発生した蒸気で駆動する蒸気タービンと、前記蒸気タービンのケーシングの外表面またはケーシングを構成する部材の内部に設けられた加熱流路と、前記蒸気発生装置内の高温流体の流路から分岐されて前記加熱流路に接続され、前記加熱流路に高温流体を供給する高温流体供給路と、前記高温流体供給路を流れる高温流体の流量を調節する高温流体流量調節装置とを備える。
本発明によれば、熱源装置の効率や制御に影響を与えることなく、また蒸気発生装置による蒸気の発生の有無にかかわることなく、さらにプラント内の熱を有効に活用して、蒸気タービンの熱伸び差等を低減することができる。
本発明の第1の実施形態における蒸気タービンプラントの構成を表す概略図である。 本発明の第1の実施形態における蒸気タービンのケーシングの加熱流路の概略構造を表すタービン径方向断面図である。 本発明の第1の実施形態における蒸気タービンのケーシングの加熱流路の概略構造を表すタービン軸方向断面図である。 本発明の第1の実施形態における加熱流路に供給する高温流体の流量制御を説明するための図である。 本発明の第1の実施形態及び従来技術における蒸気タービンのロータとケーシングの熱伸び差を説明するための図である。 本発明の第2の実施形態における蒸気タービンプラントの構成を表す概略図である。 本発明の第2の実施形態における蒸気タービンのケーシングの加熱流路及び冷却流路の概略構造を表すタービン径方向断面図である。 本発明の第2の実施形態における蒸気タービンのケーシングの加熱流路及び冷却流路の概略構造を表すタービン軸方向断面図である。 本発明の第2の実施形態における冷却流路に供給する低温流体の流量制御を説明するための図である。 本発明の第2の実施形態及び従来技術における蒸気タービンのケーシングの上半と下半の温度差を説明するための図である。
本発明の第1の実施形態における蒸気タービンへの入熱量制御手段及びこの手段を備えた蒸気タービンプラントを、図面を参照しつつ説明する。
図1は、本実施形態における蒸気タービンプラントの構成を表す概略図である。なお、図1では、本発明の説明に必要な構成機器及び制御回路のみを示す。図2は、本実施形態における蒸気タービンのケーシングの加熱流路の概略構造を表すタービン径方向断面図であり、図3は、タービン軸方向断面図である。なお、図2では、ロータ、動翼、及び静翼の図示を省略し、図3では、タービンの上半側のみを示す。
本実施形態の蒸気タービンプラントは、熱源装置1、蒸気発生装置2、蒸気タービン3、発電機4、及びプラント制御装置5を備えている。
熱源装置1は、熱源媒体を用いて低温流体を加熱して高温流体を発生し、この高温流体を蒸気発生装置2に供給するようになっている。熱源装置1の具体例の一つとしては、コンバインドサイクル発電プラントのガスタービンであり、熱源媒体として天然ガスや灯油を用いる。他の具体例としては、石炭焚き発電プラントの火炉であり、熱源媒体として石炭を用いる。さらに他の具体例としては、太陽熱発電プラントの集熱器であり、熱源媒体として太陽光を用いる。
蒸気発生装置2は、蒸気発生装置2から供給された高温流体を流す流路を有するとともに、その流路内に流れ方向に配置された複数の(図1では概念的に1つのみ示す)熱交換器を有している。そして、高温流体との熱交換によって給水から蒸気を生成し、この蒸気を蒸気タービン3に供給するようになっている。
蒸気タービン3は、ロータ31と、ロータ31を収納するケーシング32と、ケーシング32の外側に設けられた保温材33とを備えている。ロータ31の外周側には複数の動翼が設けられ、ケーシング32の内周側には複数の静翼が設けられており、動翼と静翼がタービン軸方向に交互に配置されている。蒸気タービン3は、蒸気発生装置2から供給された蒸気によって駆動される。蒸気タービン3に連結された発電機4は、蒸気タービン3の駆動力を電力に変換するようになっている。
プラント制御装置5は、プラント状態量(詳細には、例えば、熱源装置1から蒸気発生装置2に供給する高温流体の温度や、蒸気発生装置2から蒸気タービン3に供給する蒸気の温度など)の計測値を入力し、これに基づいてプラント構成機器(詳細には、例えば、熱源装置1に供給する熱源媒体の流量を調整するバルブや、蒸気発生装置2から蒸気タービン3に供給する蒸気の流量を調整するバルブなど)への指令値を計算して出力するようになっている。
ここで、本実施形態の特徴の一つとして、蒸気タービン3のケーシング32と保温材33の間(言い換えれば、ケーシング32の外表面)には、複数(本実施形態では6つ)の層状の加熱流路13が設けられている。加熱流路13は、タービン軸方向に延在する複数の仕切り板14によって区画されている。そして、高温流体が加熱流路13の一方側端部から流入し、ケーシング32を加熱し終えてから、加熱流路13の他方側端部から流出するように構成されている。
また、本実施形態の特徴の一つとして、蒸気発生装置2内の高温流体の流路から分岐されて加熱流路13に接続された高温流体供給路11が設けられている。高温流体供給路11は、蒸気発生装置2に流入した高温流体の一部を加熱流路13に供給する。高温流体供給路11に設けられた高温流体流量調節装置12は、後述する指令値に基づいて、高温流体供給路11を流れる高温流体の流量を調節するようになっている。具体的に説明すると、高温流体流量調節装置12は、例えば、流路の断面積を調整する手段と、流れを促進する手段を有し、これらの手段を同時に操作する。流路の断面積を調整する手段としては、例えば仕切り板やバルブなどがあり、流れを促進する手段としては、送風機やブロアーなどがある。そして、例えば、送風機で流速を一定に保ちながら、仕切り板を回転または移動させて流路の断面積を変化させることにより、高温流体の流量を調節する。但し、高温流体の十分な流速を確保できるのであれば、流れを促進する手段を有しなくてもよい。また、流量を調節可能な送風機を用いる場合は、流路の断面積を調整する手段を有しなくてもよい。
また、本実施形態の特徴の一つとして、プラント制御装置5は、高温流体流量調節装置12を制御する加熱制御回路101を有している。加熱制御回路101は、ロータ31とケーシング32の熱伸び差の計測値を入力するか、もしくは、伝熱工学的に公知の方法によりロータ31とケーシング32の熱伸び差を計算する。また、例えば図4で示すように、ロータ31とケーシング32の熱伸び差が大きいほど高温流体供給路11の高温流体の流量が増大するような関係を表す、数表または式が予め記憶されている。そして、この数表または式に基づいて、熱伸び差の計測値もしくは計算値から高温流体供給路11の流量を計算し、これに対応する指令値を計算して高温流体流量調節装置12へ出力する。
なお、図4で示すような、ロータ31とケーシング32の熱伸び差と高温流体供給路11の高温流体の流量との関係を求める方法の一例としては、ロータ31とケーシング32の熱伸び差毎(言い換えれば、温度差毎)に次のような計算を行う。伝熱工学的な公知の方法に基づいて、ロータ31とケーシング32の温度や質量、比熱などから、ケーシング32の温度がロータ31の温度と同等になるために必要な熱量を計算する。この熱量を供給するために必要な高温流体の流量を、伝熱工学的な公知の方法に基づいて、前述した熱量や、高温流体供給路11の高温流体の温度や、高温流体とケーシング32の間の熱抵抗などから計算する。この方法以外に、伝熱工学的な公知の方法に基づいて作成された蒸気タービン構造解析ツールを用い、試行錯誤的に求めることも可能である。
次に、本実施形態の作用効果を、従来技術と比較しながら説明する。図5は、本実施形態及び従来技術における蒸気タービンのロータとケーシングの熱伸び差を説明するための図である。
従来技術(すなわち、高温流体供給路11、高温流体流量調節装置12、及び加熱流路13等を設けない場合)においては、プラント起動時に、図5で示すような蒸気タービンのロータの熱伸びとケーシングの熱伸びが生じるため、ロータとケーシングの熱伸び差が増大する。
これに対し、本実施形態においては、プラント起動時に、蒸気発生装置2から高温流体供給路11を介して蒸気タービン3のケーシング32の加熱流路13に高温流体を供給する。これにより、ケーシング32が加熱されて、図5で示すようにケーシング32の熱伸びが促進される。その結果、ロータ31とケーシング32の熱伸び差を低減することができる。
また、本実施形態においては、熱源装置1で仕事を終えた高温流体を用いるため、熱源装置1の効率や制御に影響を与えることがない。また、熱源装置1を制御する制御回路の変更を不要とする。
また、本実施形態においては、蒸気発生装置2に流入した高温流体の一部を用いるため、蒸気発生装置2の蒸気発生の有無にかかわらず、高温流体の熱を利用することができる。そのため、蒸気発生装置2で蒸気を発生させる前から、すなわち、より早い時刻からケーシング32を加熱することができる。また、蒸気よりも高温である高温流体を用いることができるため、より高速にケーシング32を加熱することができる。したがって、熱伸び差を低減することができる。
また、本実施形態においては、蒸気タービン3のロータ31とケーシング32の熱伸び差が生じる期間のみ、高温流体の熱を利用することができる。そのため、蒸気タービン3の定格負荷における効率を低下させることなく運転できる。
また、本実施形態では、プラント内の熱を有効に活用して、蒸気タービン3への入熱量を制御している。そのため、例えばケーシングを加熱するためのヒータを設ける場合とは異なり、ヒータの電力確保のための外部電源を必要としない。
本発明の第2の実施形態における蒸気タービンへの入熱量制御手段及びこの手段を備えた蒸気タービンプラントを、図面を参照しつつ説明する。なお、第1の実施形態と同等の部分は同符号を付し、説明を省略する。
図6は、本実施形態における蒸気タービンプラントの構成を表す概略図である。なお、図6では、本発明の説明に必要な構成機器及び制御回路のみを示す。図7は、本実施形態における蒸気タービンのケーシングの加熱流路及び冷却流路の概略構造を表すタービン径方向断面図であり、図8は、タービン軸方向断面図である。なお、図7では、ロータ、動翼、及び静翼の図示を省略している。
本実施形態では、蒸気タービン3のケーシング32と保温材33の間(言い換えれば、ケーシング32の外表面)には、複数(本実施形態では5つ)の層状の加熱流路13と1つの層状の冷却流路23が設けられている。加熱流路13及び冷却流路23は、タービン軸方向に延在する複数の仕切り板14によって区画されている。
冷却流路23は、プラント起動時に比較的高温となる部位(本実施形態では、ケーシング32の下半の一部分)に配置され、加熱流路13は、プラント起動時に比較的低温となる部位(本実施形態では、ケーシング32の下半の残りの部分と上半)に配置されている。プラント起動時に比較的高温になる部位は、例えば、蒸気が供給される配管が設置された部位などである。そして、低温流体が冷却流路23の一方側端部から流入し、ケーシング32の下半の一部分を冷却し終えてから、冷却流路23の他方側端部から流出するように構成されている。また、高温流体が加熱流路13の一方側端部から流入し、ケーシング32の下半の残りの部分と上半を加熱し終えてから、加熱流路13の他方側端部から流出するように構成されている。
本実施形態では、冷却流路23に低温流体を供給する低温流体供給路21が設けられている。ここで、冷却流路23に供給する低温流体は、蒸気発生装置2から蒸気タービン3に供給する蒸気より低温である。低温流体としては、例えば大気の空気や、空気と蒸気発生装置2に流入した高温流体の一部を混合した流体などがある。低温流体供給路21に設けられた低温流体流量調節装置22は、後述する指令値に基づいて、低温流体供給路21を流れる低温流体の流量を調節するようになっている。なお、低温流体流量調節装置22は、高温流体流量調節装置12と同様の構成であればよい。
本実施形態では、プラント制御装置5は、低温流体流量調節装置22を制御する冷却制御回路201を有している。冷却制御回路201は、ケーシング32の下半(すなわち、冷却流路23が設けられた部位)と上半(すなわち、加熱流路13が設けられた部位)の温度差の計測値を入力するか、もしくは、伝熱工学的に公知の方法によりケーシング32の下半と上半の温度差を計算する。また、例えば図9で示すように、ケーシング32の下半と上半の温度差が大きいほど低温流体供給路21の低温流体の流量が増大するような関係を表す、数表または式が予め記憶されている。そして、この数表または式に基づいて、温度差の計測値もしくは計算値から低温流体供給路21の流量を計算し、これに対応する指令値を計算して低温流体流量調節装置22へ出力する。
なお、図9で示すような、ケーシング32の下半と上半の温度差と低温流体供給路21の低温流体の流量との関係を求める方法の一例としては、ケーシング32の下半と上半の温度差毎に次のような計算を行う。伝熱工学的な公知の方法に基づいて、ケーシング32の下半の質量や比熱などから、ケーシング32の下半の単位温度変化に必要となる熱量を計算する。このケーシング32の下半の単位温度変化に必要となる熱量に対し、ケーシング32の下半と上半の温度差を積算して、ケーシング32の下半の温度が上半の温度と同等になるために必要な熱量(冷却量)を計算する。この熱量を供給するために必要な低温流体の流量を、伝熱工学的な公知の方法に基づいて、前述した熱量や、低温流体供給路21の低温流体の温度や、低温流体とケーシング32の間の熱抵抗などから計算する。この方法以外に、伝熱工学的な公知の方法に基づいて作成された蒸気タービン構造解析ツールを用い、試行錯誤的に求めることも可能である。
以上のように構成された本実施形態においては、プラント起動時に、蒸気発生装置2から高温流体供給路11を介して蒸気タービン3のケーシング32の加熱流路13に高温流体を供給する。これにより、プラント起動時に比較的低温になる部位が加熱されて、その部位の熱伸びが促進される。その結果、第1の実施形態と同様、ロータ31とケーシング32の熱伸び差を低減することができる。
また、本実施形態においては、ケーシング32の熱変形を低減することができる。このような作用効果を、従来技術と比較しながら説明する。図10は、本実施形態及び従来技術における蒸気タービンのケーシングの下半と上半の温度差を説明するための図である。
従来技術(すなわち、低温流体供給路21、低温流体流量調節装置22、及び冷却流路23等を設けない場合)においては、プラント起動時に、図10で示すような下半の温度上昇と上半の温度上昇が生じるため、下半と上半の温度差が増大する。
これに対し、本実施形態においては、プラント起動時に、低温流体供給路21を介して蒸気タービン3のケーシング32の冷却流路23に低温流体を供給する。これにより、ケーシング32の下半が冷却されて、図10で示すようにケーシング32の下半の温度上昇が抑制される。その結果、ケーシング32の下半と上半の温度差を低減することができ、ケーシング32の熱変形を低減することができる。
なお、第2の実施形態においては、冷却流路23は、プラント起動時に比較的低温となる部位としてケーシング32の下半の一部分に配置された場合を例にとって説明したが、これに限られず、冷却流路23の配置や本数は、経験的な知見または伝熱工学的な公知の方法による解析により決定されればよい。すなわち、冷却流路は、プラント起動時に比較的低温となる部位としてケーシング32の上半側に配置されてもよい。あるいは、プラント起動時に比較的低温となる部位と比較的高温となる部位が入れ替わるのであれば、冷却流路と加熱流路の配置を入れ替えればよい。このような場合も、上記同様の効果を得ることができる。
また、第1の実施形態においては、蒸気タービン3のケーシング32の外表面に加熱流路13を設けた場合を例にとり、第2の実施形態においては、蒸気タービン3のケーシング32の外表面に加熱流路13及び冷却流路23を設けた場合を例にとって説明したが、これに限られない。すなわち、例えば蒸気タービンのケーシングが二重構造をなすのであれば、内側ケーシングと外側ケーシングの間に加熱流路を設けてもよいし、内側ケーシングと外側ケーシングの間に冷却流路を設けてもよい。このような場合も、上記同様の効果を得ることができる。
1 熱源装置
2 蒸気発生装置
3 蒸気タービン
11 高温流体供給路
12 高温流体流量調節装置
13 加熱流路
21 低温流体供給路
22 低温流体流量調節装置
23 冷却流路
31 ロータ
32 ケーシング
101 加熱制御回路
201 冷却制御回路

Claims (4)

  1. 熱源媒体で低温流体を加熱して高温流体を得る熱源装置と、
    前記熱源装置で得た高温流体との熱交換によって蒸気を発生させる蒸気発生装置と、
    前記蒸気発生装置で発生した蒸気で駆動する蒸気タービンと、
    前記蒸気タービンのケーシングの外表面またはケーシングを構成する部材の内部に設けられた加熱流路と、
    前記蒸気発生装置内の高温流体の流路から分岐されて前記加熱流路に接続され、前記加熱流路に高温流体を供給する高温流体供給路と、
    前記高温流体供給路を流れる高温流体の流量を調節する高温流体流量調節装置とを備えたことを特徴とする蒸気タービンプラント。
  2. 請求項1に記載の蒸気タービンプラントにおいて、
    前記蒸気タービンのロータと前記ケーシングの熱伸び差が大きいほど前記高温流体供給路を流れる高温流体の流量が増大するように、前記高温流体流量調節装置を制御する加熱制御回路を備えたことを特徴とする蒸気タービンプラント。
  3. 請求項1に記載の蒸気タービンプラントにおいて、
    前記加熱流路は、前記ケーシングの外表面または前記ケーシングを構成部材の内部であってプラント起動時に比較的低温となる部位に設けられており、
    前記ケーシングの外表面または前記ケーシングを構成する部材の内部であってプラント起動時に比較的高温となる部位に設けられた冷却流路と、
    前記冷却流路に低温流体を供給する低温流体供給路と、
    前記低温流体供給路を流れる低温流体の流量を調節する低温流体流量調節装置と備えたことを特徴とする蒸気タービンプラント。
  4. 請求項3に記載の蒸気タービンプラントにおいて、
    前記冷却流路が設けられた部位と前記加熱流路が設けられた部位の温度差が大きいほど前記冷却流路を流れる低温流体の流量が増大するように、前記低温流体流量調節装置を制御する冷却制御回路を備えたことを特徴とする蒸気タービンプラント。
JP2016043739A 2016-03-07 2016-03-07 蒸気タービンプラント Active JP6649808B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016043739A JP6649808B2 (ja) 2016-03-07 2016-03-07 蒸気タービンプラント
US15/417,977 US20170254225A1 (en) 2016-03-07 2017-01-27 Steam Turbine Plant
EP17154033.9A EP3216988B8 (en) 2016-03-07 2017-01-31 Steam turbine plant

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016043739A JP6649808B2 (ja) 2016-03-07 2016-03-07 蒸気タービンプラント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017160804A true JP2017160804A (ja) 2017-09-14
JP6649808B2 JP6649808B2 (ja) 2020-02-19

Family

ID=57956145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016043739A Active JP6649808B2 (ja) 2016-03-07 2016-03-07 蒸気タービンプラント

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20170254225A1 (ja)
EP (1) EP3216988B8 (ja)
JP (1) JP6649808B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10337357B2 (en) 2017-01-31 2019-07-02 General Electric Company Steam turbine preheating system with a steam generator
US10174639B2 (en) * 2017-01-31 2019-01-08 General Electric Company Steam turbine preheating system
US10844744B2 (en) * 2017-09-01 2020-11-24 Southwest Research Institute Double wall supercritical carbon dioxide turboexpander
CN108888211B (zh) * 2018-07-12 2021-06-25 深圳市科烸芯科技有限公司 一种洗碗机的加热控制方法及装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2402841A (en) * 1944-06-26 1946-06-25 Allis Chalmers Mfg Co Elastic fluid turbine apparatus
JPS5838308A (ja) * 1981-08-28 1983-03-05 Hitachi Ltd ガスタ−ビン・蒸気タ−ビン複合プラント
JPS58140408A (ja) * 1982-02-17 1983-08-20 Hitachi Ltd 蒸気タ−ビンの冷却装置
US5281085A (en) * 1990-12-21 1994-01-25 General Electric Company Clearance control system for separately expanding or contracting individual portions of an annular shroud
JP2954797B2 (ja) * 1992-10-05 1999-09-27 株式会社東芝 蒸気タ−ビンの強制冷却装置
JP3621478B2 (ja) 1995-09-21 2005-02-16 株式会社東芝 蒸気タービンのウォーミング装置
US5667358A (en) * 1995-11-30 1997-09-16 Westinghouse Electric Corporation Method for reducing steady state rotor blade tip clearance in a land-based gas turbine to improve efficiency
AT410695B (de) * 1996-03-08 2003-06-25 Beckmann Georg Dr Vorrichtung und verfahren zur energieerzeugung
EP1046787B1 (en) * 1999-04-23 2006-06-07 General Electric Company Turbine inner shell heating and cooling flow circuit
EP1378630A1 (de) 2002-07-01 2004-01-07 ALSTOM (Switzerland) Ltd Dampfturbine
CH705929A1 (de) 2011-12-22 2013-06-28 Alstom Technology Ltd Verfahren zum Betreiben eines Kombikraftwerkes.
BR112015018789B1 (pt) * 2013-02-06 2022-03-22 Volvo Truck Corporation Aparelho de recuperação de calor residual
US9695705B2 (en) * 2014-10-29 2017-07-04 General Electric Company Systems and methods for controlling rotor to stator clearances in a steam turbine

Also Published As

Publication number Publication date
EP3216988B8 (en) 2022-06-15
EP3216988A1 (en) 2017-09-13
EP3216988B1 (en) 2022-05-11
JP6649808B2 (ja) 2020-02-19
US20170254225A1 (en) 2017-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2871333B1 (en) Activation control device
US10301974B2 (en) Activation control apparatus for steam turbine
US20160290214A1 (en) Heat pipe cooled turbine casing system for clearance management
Clementoni et al. Steady-state power operation of a supercritical carbon dioxide Brayton cycle
EP3216988B1 (en) Steam turbine plant
JP6895024B2 (ja) 1次熱伝達ループ、発電サイクル・ループ、及び中間熱伝達ループを備える多重閉ループを使用して熱及び電力を生成するためのシステム及び方法
JP6793745B2 (ja) 複合サイクル発電プラント
US20180058242A1 (en) Multi-spool gas turbine arrangement
Clementoni et al. Startup and operation of a supercritical carbon dioxide Brayton cycle
Moore et al. Testing of a 10 MWe supercritical CO2 turbine
EP3152405B1 (en) Turbine, power generation system and method of assembling the turbine
Kosowski et al. Design and investigations of the ethanol microturbine
US10626746B2 (en) Controllable two-spool gas turbine arrangement
Vijaykumar et al. Optimizing the supercritical CO2 Brayton cycle for concentrating solar power application
Clementoni et al. Off-nominal component performance in a supercritical carbon dioxide Brayton cycle
RU2586797C1 (ru) Космическая энергетическая установка с машинным преобразованием энергии
RU2602320C2 (ru) Система терморегулирования для опорного элемента подшипника ротора, паровая турбина и энергетическая установка
EP2876268B1 (en) Combined power device and method for operating combined power device
RU2582373C2 (ru) Турбомашина с нагревом проточной части
WO2016170653A1 (ja) 蒸気タービンシステム
KR20170124570A (ko) 전력 생산을 위한 터빈 시스템 내부에서의 작업 유체의 재가열
Traverso et al. Experimental results and transient model validation of an externally fired micro gas turbine
WO2017204758A1 (en) Producing electrical energy using reversible cogeneration-w (chp-w) method instead of cogeneration (chp)
EP3209867A1 (en) System and method for increasing the responsiveness of a duct fired, combined cycle, power generation plant
Lebedev et al. The project of a GTE-65 power-generating gas-turbine unit

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20180928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190716

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190718

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191008

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191031

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6649808

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350