JP2017153826A - Ophthalmic image processing apparatus and ophthalmic image processing program - Google Patents

Ophthalmic image processing apparatus and ophthalmic image processing program Download PDF

Info

Publication number
JP2017153826A
JP2017153826A JP2016041610A JP2016041610A JP2017153826A JP 2017153826 A JP2017153826 A JP 2017153826A JP 2016041610 A JP2016041610 A JP 2016041610A JP 2016041610 A JP2016041610 A JP 2016041610A JP 2017153826 A JP2017153826 A JP 2017153826A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image data
ophthalmic
image processing
report
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016041610A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6766378B2 (en
JP2017153826A5 (en
Inventor
佳亮 松村
Yoshiaki Matsumura
佳亮 松村
宏典 小池
Hironori Koike
宏典 小池
晃太 角川
Kota Kadokawa
晃太 角川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidek Co Ltd
Original Assignee
Nidek Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidek Co Ltd filed Critical Nidek Co Ltd
Priority to JP2016041610A priority Critical patent/JP6766378B2/en
Priority to US15/447,372 priority patent/US10679343B2/en
Priority to EP17158927.8A priority patent/EP3213668B1/en
Publication of JP2017153826A publication Critical patent/JP2017153826A/en
Publication of JP2017153826A5 publication Critical patent/JP2017153826A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6766378B2 publication Critical patent/JP6766378B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To allow a desired report to be output smoothly.SOLUTION: The invention relates to an ophthalmic image processing apparatus for processing image data of a subject eye acquired by an ophthalmic examination apparatus, the ophthalmic image processing apparatus comprising: image processing means for processing image data of a subject eye acquired by the ophthalmic examination apparatus to create a report containing the image data; and setting means for setting an examination date for image data to be output as the report. The image processing means obtains from a storage unit image data on the examination date set by the setting means or image data in a given period with the examination date as a reference, and creates and outputs a report based on the obtained image data.SELECTED DRAWING: Figure 7

Description

本開示は、眼科検査装置によって取得された画像データを処理する眼科画像処理装置、眼科画像処理プログラムに関する。   The present disclosure relates to an ophthalmic image processing apparatus and an ophthalmic image processing program that process image data acquired by an ophthalmic examination apparatus.

眼科検査装置によって取得された被検眼の画像データを処理して画像データを含むレポートを作成する技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。   A technique for processing image data of an eye to be examined acquired by an ophthalmic examination apparatus and creating a report including the image data is known (see, for example, Patent Document 1).

特開2014−018251号公報JP 2014-018251 A

しかしながら、上記背景技術において、検者が所望する検査日の画像データに対応するレポートを作成しようとした場合、検者は、各画像データの検査日を確認しながら、所望の検査日の画像データを収集し、レポート化させる必要があった。     However, in the above background art, when the examiner tries to create a report corresponding to the image data of the desired inspection date, the examiner checks the image data of the desired inspection date while checking the inspection date of each image data. Had to be collected and reported.

本件発明は、所望のレポートをスムーズに出力できる眼科画像処理装置、眼科画像処理プログラムを提供することを技術課題とする。   It is an object of the present invention to provide an ophthalmic image processing apparatus and an ophthalmic image processing program that can smoothly output a desired report.

上記課題を解決するために、本発明は以下のような構成を備えることを特徴とする。   In order to solve the above problems, the present invention is characterized by having the following configuration.

(1) 眼科検査装置によって取得された被検眼の画像データを処理する眼科画像処理装置であって、
眼科検査装置によって取得された被検眼の画像データを処理して前記画像データを含むレポートを作成する画像処理手段と、
前記レポートとして出力する画像データの検査日を設定する設定手段と、
を備え、
前記画像処理手段は、前記設定手段によって設定された検査日又は検査日を基準とする一定期間内の画像データを記憶部から取得し、取得された画像データに基づくレポートを作成し、出力することを特徴とする。
(2) 眼科検査装置によって取得された被検眼の画像データを処理する眼科画像処理装置において実行される眼科画像処理プログラムであって、
前記眼科画像処理装置のプロセッサによって実行されることで、
眼科検査装置によって取得された被検眼の画像データを処理して前記画像データを含むレポートを作成する画像処理ステップと、
前記レポートとして出力する画像データの検査日を設定する設定ステップと、
を前記科画像処理装置に実行させ、
画像処理ステップは、前記設定手段によって設定された検査日又は検査日を基準とする一定期間内の画像データを記憶部から取得し、取得された画像データに基づくレポートを作成し、出力する。
(1) An ophthalmic image processing apparatus that processes image data of an eye to be examined acquired by an ophthalmic examination apparatus,
Image processing means for processing image data of an eye to be examined acquired by an ophthalmic examination apparatus and creating a report including the image data;
Setting means for setting the inspection date of the image data to be output as the report;
With
The image processing means acquires from the storage unit image data within a fixed period based on the inspection date or inspection date set by the setting means, and creates and outputs a report based on the acquired image data It is characterized by.
(2) An ophthalmic image processing program executed in an ophthalmic image processing apparatus that processes image data of an eye to be examined acquired by an ophthalmic examination apparatus,
By being executed by the processor of the ophthalmic image processing apparatus,
An image processing step of processing the image data of the eye to be examined acquired by the ophthalmic examination apparatus and creating a report including the image data;
A setting step for setting an inspection date of image data to be output as the report;
Is executed by the family image processing device,
In the image processing step, the inspection date set by the setting unit or the image data within a certain period based on the inspection date is acquired from the storage unit, and a report based on the acquired image data is created and output.

本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。図1〜図16は本実施形態の実施例に係る図である。なお、以下の<>にて分類された項目は、独立又は関連して利用されうる。   Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. 1-16 is a figure which concerns on the Example of this embodiment. In addition, the items classified by <> below can be used independently or in association with each other.

<概要(図1参照)>
眼科画像処理装置は、眼科検査装置によって取得された画像を処理できる。画像の処理は、画像処理部(例えば、プロセッサ20)によって行われてもよい。プロセッサ20としては、例えば、パーソナルコンピュータのCPUの他、眼科検査装置に設けられたCPUであってもよい。
<Overview (see Fig. 1)>
The ophthalmic image processing apparatus can process an image acquired by the ophthalmic examination apparatus. The image processing may be performed by an image processing unit (for example, the processor 20). The processor 20 may be, for example, a CPU provided in an ophthalmic examination apparatus in addition to a CPU of a personal computer.

指示受付部(例えば、プロセッサ20)は、検者からの指示を受け付ける機能を有する。指示受付部は、例えば、タッチパネル、マウス、キーボードなどのユーザインターフェース(例えば、操作部4)からの操作信号を受け付けることができる。   The instruction receiving unit (for example, the processor 20) has a function of receiving an instruction from the examiner. The instruction receiving unit can receive an operation signal from a user interface (for example, the operation unit 4) such as a touch panel, a mouse, and a keyboard.

画像処理部(例えば、プロセッサ20)は、画像を出力する。出力先としては、例えば、表示部(例えば、表示部1)/プリンタ等の出力部(出力デバイス)、並びにハードディスク/USBメモリなどの記憶部(記憶デバイス)等がありうる。   The image processing unit (for example, the processor 20) outputs an image. Examples of the output destination include a display unit (for example, display unit 1) / an output unit (output device) such as a printer, and a storage unit (storage device) such as a hard disk / USB memory.

記憶部(例えば、記憶部30)としては、例えば、眼科検査装置の装置本体に設けられた記憶部、外部のサーバーに設けられた記憶部、パーソナルコンピュータに設けられた記憶部などであってもよい。眼科画像処理装置としては、パーソナルコンピュータが用いられてもよいし、専用の装置であってもよい。なお、眼科検査装置が、眼科画像処理装置を兼用してもよい。   The storage unit (for example, the storage unit 30) may be, for example, a storage unit provided in the main body of the ophthalmic examination apparatus, a storage unit provided in an external server, a storage unit provided in a personal computer, or the like. Good. As the ophthalmic image processing apparatus, a personal computer may be used, or a dedicated apparatus may be used. Note that the ophthalmic examination apparatus may also serve as the ophthalmic image processing apparatus.

眼科画像処理装置と眼科検査装置とは、信号のやりとりが可能な状態で接続されており、例えば、第1の眼科検査装置(例えば、眼科用OCTデバイス10)で取得された画像、第2の眼科検査装置(例えば、視野検査装置15)で取得された画像は、記憶部に記憶される。   The ophthalmic image processing apparatus and the ophthalmic examination apparatus are connected in a state where signals can be exchanged. For example, an image acquired by the first ophthalmic examination apparatus (for example, the OCT device 10 for ophthalmology), the second The image acquired by the ophthalmic examination apparatus (for example, the visual field examination apparatus 15) is stored in the storage unit.

<プログラム>
本装置は、各種制御処理を司る制御部(例えば、プロセッサ20)と、眼科画像処理プログラムを記憶する記憶部とを、備えてもよい。プロセッサ20は、プログラムに従って、処理を実行できる。制御部は、画像処理部を兼用してもよい。
<Program>
The present apparatus may include a control unit (for example, the processor 20) that controls various control processes and a storage unit that stores an ophthalmic image processing program. The processor 20 can execute processing according to a program. The control unit may also serve as an image processing unit.

<レジストレーション処理(図2参照)>
眼科画像処理装置は、複数の画像データを重畳させる機能を備えてもよく、複数の画像データを重畳させた重畳画像であるレジストレーション画像を取得してもよい。以下説明では、複数の画像データを重畳させる機能を、複数の画像データを重ね合わせる機能、複数の画像データを重畳させた重畳画像であるレジストレーション画像を、複数の画像データを重ね合わせた画像であるレジストレーション画像として表現されうる。
<Registration process (see FIG. 2)>
The ophthalmologic image processing apparatus may have a function of superimposing a plurality of image data, and may obtain a registration image that is a superimposed image in which a plurality of image data is superimposed. In the following description, a function for superimposing a plurality of image data is a function for superimposing a plurality of image data, and a registration image that is a superimposed image in which a plurality of image data is superimposed is an image obtained by superimposing a plurality of image data. It can be expressed as a certain registration image.

この場合、本装置は、複数の眼科検査装置で取得された画像を重ねて表示(重畳表示)する画像処理部(レジストレーション機能)を備えてもよい。画像処理部は、第1の画像データと、第2の画像データとを重ね合わせた画像であるレジストレーション画像を作成し、作成されたレジストレーション画像を出力してもよい。   In this case, the present apparatus may include an image processing unit (registration function) that displays (superimposes and displays) images acquired by a plurality of ophthalmic examination apparatuses. The image processing unit may create a registration image that is an image obtained by superimposing the first image data and the second image data, and output the created registration image.

第1の画像データは、第1の眼科検査装置によって取得された画像データであってもよい。第2の画像データは、第2の眼科検査装置によって取得された画像データであってもよい。第2の眼科検査装置は、第1の眼科検査装置とは異なる眼科検査装置であってもよい。   The first image data may be image data acquired by the first ophthalmic examination apparatus. The second image data may be image data acquired by the second ophthalmic examination apparatus. The second ophthalmic examination apparatus may be an ophthalmic examination apparatus different from the first ophthalmic examination apparatus.

眼科画像処理装置は、レジストレーション画像を構成する第1の画像データ及び第2の画像データにおける画像種別を設定する設定部を備えてもよい。画像処理部は、設定された画像種別に対応する第1の画像データ及び前記第2の画像データを重ね合わせたレジストレーション画像を作成し、出力してもよい。画像処理部は、設定部によって設定された各設定条件に基づいてレジストレーション画像を作成してもよい。   The ophthalmologic image processing apparatus may include a setting unit that sets the image type in the first image data and the second image data constituting the registration image. The image processing unit may create and output a registration image in which the first image data corresponding to the set image type and the second image data are superimposed. The image processing unit may create a registration image based on each setting condition set by the setting unit.

設定部は、検者からの指示を受け付ける指示受付部を備えてもよく、指示受付部からの指示信号に基づいて設定処理を行ってもよい。また、設定部は、予め設定された設定条件に応じて画像種別を設定してもよい。この場合、例えば、各レポートの仕様に応じて設定条件が設定されており、選択されたレポートの仕様に応じて画像種別が設定されてもよい。なお、レジストレーション画像を構成する画像データとして設定可能な画像種別としては、種々の画像種別があってもよく、画像種別の設定によれば、例えば、検者が所望するレジストレーション画像を得ることができると共に、多面的な確認が可能である。   The setting unit may include an instruction receiving unit that receives an instruction from the examiner, and may perform setting processing based on an instruction signal from the instruction receiving unit. Further, the setting unit may set the image type in accordance with preset setting conditions. In this case, for example, the setting condition may be set according to the specification of each report, and the image type may be set according to the specification of the selected report. The image types that can be set as the image data constituting the registration image may include various image types. According to the image type setting, for example, the registration image desired by the examiner can be obtained. Can be confirmed, and multifaceted confirmation is possible.

<レジストレーション画像の設定変更(図3参照)>
レジストレーション画像が表示部に表示された状態において、レジストレーション画像の設定を変更するための操作部からの指示が受け付けられ、レジストレーション画像の設定が変更可能であってもよい。画像処理部は、設定変更に基づくレジストレーション画像を作成してもよい。
<Change registration image settings (see FIG. 3)>
In a state where the registration image is displayed on the display unit, an instruction from the operation unit for changing the setting of the registration image may be received, and the setting of the registration image may be changeable. The image processing unit may create a registration image based on the setting change.

<レイヤー順の設定>
本装置において、第1の画像データと第2の画像データとを重ね合わせる順序が設定変更可能であってもよい。例えば、設定変更可能な順序としては、第1の画像データの上に第2の画像データが重ね合わせされる第1レジストレーション画像、第2の画像データの上に第1の画像データが重ね合わせされる第2レジストレーション画像のいずれかが設定変更可能であっても良い。これによれば、検者は、視認性又は診断目的等を考慮して、重ね合わせ順序を選択できる。
<Set layer order>
In the present apparatus, the order of superimposing the first image data and the second image data may be changeable. For example, the order in which the setting can be changed includes the first registration image in which the second image data is superimposed on the first image data, and the first image data is superimposed on the second image data. Any of the second registration images to be set may be changeable. According to this, the examiner can select the superposition order in consideration of the visibility or the purpose of diagnosis.

指示受付部は、レジストレーション画像を作成する際、第1の画像データと第2の画像データを重ね合わせるレイヤーの順番を設定するための操作部からの指示信号を受け付けてもよい。画像処理部は、選択されたレイヤーの順番に基づいてレジストレーション画像を作成してもよい。これによれば、検者は、視認性又は診断目的を考慮して、所望の重ね合わせ順序を選択できる。なお、第1の画像データと第2の画像データのいずれかが複数の画像データを含む場合、3つ以上の画像データの重ね合わせ順序を設定できるようにしてもよい。   The instruction receiving unit may receive an instruction signal from the operation unit for setting the order of layers on which the first image data and the second image data are superimposed when creating the registration image. The image processing unit may create a registration image based on the order of the selected layers. According to this, the examiner can select a desired overlapping order in consideration of visibility or a diagnostic purpose. Note that when either the first image data or the second image data includes a plurality of image data, an overlapping order of three or more image data may be set.

<透過率の設定>
本装置において、レジストレーション画像を作成する際、第1の画像データと第2の画像データの少なくともいずれかの透過率を設定変更可能であってもよい。透過率は、0〜100%で変更可能であってもよい。これによれば、レジストレーション画像において、他の画像データの裏に形成された画像を容易に確認できる。
<Transmission setting>
In this apparatus, when a registration image is created, the transmittance of at least one of the first image data and the second image data may be set and changed. The transmittance may be changeable from 0 to 100%. According to this, in the registration image, an image formed on the back of other image data can be easily confirmed.

指示受付部は、第1の画像データと第2の画像データの少なくともいずれかの透過率を設定するための操作部からの指示信号を受け付けてもよい。画像処理部は、選択された透過率に基づいてレジストレーション画像を作成してもよい。これによれば、検者が所望する透過率に設定されたレジストレーション画像が得られる。なお、指示受付部は、各画像データの透過率をそれぞれ選択するための選択指示を受け付けてもよい。   The instruction receiving unit may receive an instruction signal from an operation unit for setting the transmittance of at least one of the first image data and the second image data. The image processing unit may create a registration image based on the selected transmittance. According to this, a registration image set to the transmittance desired by the examiner is obtained. The instruction receiving unit may receive a selection instruction for selecting the transmittance of each image data.

<明度又はコントラストの設定>
本装置において、レジストレーション画像を作成する際、第1の画像データと第2の画像データの少なくともいずれかの明度又はコントラストを設定変更可能であってもよい。これによれば、レジストレーション画像の視認性を調整できる。
<Setting brightness or contrast>
In this apparatus, when a registration image is created, the brightness or contrast of at least one of the first image data and the second image data may be set and changed. According to this, the visibility of the registration image can be adjusted.

指示受付部は、第1の画像データと第2の画像データの少なくともいずれかの明度又はコントラストを設定するための操作部からの指示信号を受け付けてもよい。画像処理部は、選択された明度又はコントラストに基づいてレジストレーション画像を作成してもよい。これによれば、検者にとって見やすいレジストレーション画像に設定できる。   The instruction receiving unit may receive an instruction signal from the operation unit for setting the brightness or contrast of at least one of the first image data and the second image data. The image processing unit may create a registration image based on the selected brightness or contrast. This makes it possible to set a registration image that is easy for the examiner to see.

<画像データの取捨選択>
本装置において、レジストレーション画像が表示部に表示された状態において、レジストレーション画像を構成する画像データを取捨選択するための操作部からの指示が受け付けられ、レジストレーション画像を構成する画像データが取捨選択可能であってもよい。画像処理部は、取捨選択によって設定された設定条件に基づいてレジストレーション画像を作成してもよい。
<Selection of image data>
In this apparatus, in a state where the registration image is displayed on the display unit, an instruction from the operation unit for selecting image data constituting the registration image is accepted, and the image data constituting the registration image is discarded. It may be selectable. The image processing unit may create a registration image based on a setting condition set by selection.

<重ね合わせる領域の設定(図14参照)>
本装置において、レジストレーション画像を作成する際、第1の画像データと第2の画像データとを重ね合わせる重合領域を設定可能であってもよい。これによれば、検者の注目領域に関する視認性が向上される等、検者が所望するレジストレーション画像を取得できる。
<Setting of overlapping area (see FIG. 14)>
In this apparatus, when creating a registration image, it may be possible to set a superposition region in which the first image data and the second image data are superimposed. According to this, it is possible to obtain a registration image desired by the examiner, such as improving the visibility regarding the region of interest of the examiner.

指示受付部は、第1の画像データと第2の画像データとを重ね合わせる重合領域を設定するための操作部からの指示信号を受け付けてもよい。画像処理部は、設定された重合領域に基づいてレジストレーション画像を作成してもよい。これによれば、検者が所望する重合領域に設定されたレジストレーション画像が得られる。   The instruction receiving unit may receive an instruction signal from the operation unit for setting a superposition region where the first image data and the second image data are overlapped. The image processing unit may create a registration image based on the set overlapping region. According to this, a registration image set in the overlap region desired by the examiner is obtained.

より詳細には、レジストレーション画像上で、任意の領域を設定可能であり、設定された領域内で出力する画像種別は、レジストレーション画像を構成する各画像種別から任意に選択可能である。なお、設定された領域に関して出力される画像種別は、1つに限定されず、複数であってもよい。この場合、検者が領域を設定してもよいし、予め設定された設定条件に基づいて重合領域を自動的に設定してもよい。この場合、重合領域が設定変更可能であってもよい。   More specifically, an arbitrary area can be set on the registration image, and an image type to be output within the set area can be arbitrarily selected from each image type constituting the registration image. Note that the number of image types output for the set area is not limited to one, and may be plural. In this case, the examiner may set the area, or the overlapping area may be set automatically based on preset setting conditions. In this case, the setting of the overlapping region may be changeable.

上記手法において、図14に示されるように、画像データにおける欠落箇所の補完に用いられてもよいし、複数の画像によるコラージュが行われてもよい。図14のコラージュにおいては、第1の眼底正面像(例えば、自発蛍光画像)及び第2の眼底正面像(例えば、カラー眼底画像)の少なくともいずれかと、マップ画像(例えば、OCTのマップ画像)とを重ね合わせたレジストレーション画像が表示されると共に、レジストレーション画像とは異なる第1の表示領域に第1の眼底正面像が単体で表示され、レジストレーション画像とは異なる第2の表示領域に第2の眼底正面像が単体で表示されている。   In the above method, as shown in FIG. 14, it may be used for complementing a missing portion in image data, or a collage with a plurality of images may be performed. In the collage in FIG. 14, at least one of a first fundus front image (for example, spontaneous fluorescence image) and a second fundus front image (for example, color fundus image), a map image (for example, an OCT map image), Is displayed in a first display area different from the registration image, and the first fundus front image is displayed alone, and the second display area is different from the registration image. Two fundus front images are displayed alone.

<特徴画像の作成(図15参照)>
画像処理部は、第1の画像データと第2の画像データとを重ね合わせた状態で、第1の画像データと第2の画像データとの間での差分処理(例えば、輝度値の差分又は比を得る処理)を行ってもよい。画像処理部は、差分処理に基づく差分画像を作成し、差分画像を出力してもよい。これによれば、他の部分が差し引かれた特徴的画像が得られる。
<Creation of feature image (see FIG. 15)>
The image processing unit performs difference processing between the first image data and the second image data in a state where the first image data and the second image data are superimposed (for example, a difference in luminance value or Processing to obtain a ratio) may be performed. The image processing unit may create a difference image based on the difference process and output the difference image. According to this, a characteristic image in which other parts are subtracted is obtained.

例えば、画像処理部は、新生血管を含む第1の眼底正面画像(例えば、OCTモーションコントラストエンフェイス画像、造影剤を用いた蛍光造影画像等)と、第1の眼底正面画像よりも新生血管が画像化されていない第2の眼底正面画像(例えば、OCTエンフェイス画像、自発蛍光画像等)との間で画像差分を行うことによって、新生血管に対して他の眼底血管が差し引かれた特徴的画像を得ることができる。   For example, the image processing unit includes a first fundus front image including a new blood vessel (for example, an OCT motion contrast interface image, a fluorescence contrast image using a contrast agent, and the like) and a new blood vessel more than the first fundus front image. A characteristic in which another fundus blood vessel is subtracted from the new blood vessel by performing an image difference with a second fundus front image that is not imaged (for example, an OCT face image, a spontaneous fluorescence image, etc.) An image can be obtained.

さらに、画像処理部は、得られた差分画像と他の画像とを重ね合わせたレジストレーション画像を作成するようにしてもよい。これによって、検者が所望する新たなレジストレーション画像を得ることができる。例えば、画像処理部は、前述の新生血管に対して他の眼底血管が差し引かれた特徴的画像と、カラー眼底正面像とを重ね合わせたレジストレーション画像を作成するようにしてもよい。   Further, the image processing unit may create a registration image obtained by superimposing the obtained difference image and another image. Thereby, a new registration image desired by the examiner can be obtained. For example, the image processing unit may create a registration image in which a characteristic image obtained by subtracting another fundus blood vessel from the above-described new blood vessel and a color fundus front image are superimposed.

<レポート(図4参照)>
本装置において、レジストレーション画像を含むレポート(例えば、カスタムレポート)が作成可能であってもよい。レジストレーション画像を含むレポートは、一つ又は複数のレジストレーション画像のみによるレポートであってもよいし、一つ又は複数のレジストレーション画像に加え、眼科検査装置によって取得された他の画像を含むレポートであってもよい。レジストレーション画像と眼科検査装置によって取得された他の画像が統合的に表示されることで、統合的なレポートが作成され、検者は、レジストレーション画像を活用した効果的な診断を行うことが可能となる。この場合、他の画像の種別を設定可能であってもよい。
<Report (see Figure 4)>
In the present apparatus, a report including a registration image (for example, a custom report) may be created. The report including the registration image may be a report including only one or a plurality of registration images, or a report including another image acquired by the ophthalmic examination apparatus in addition to the one or more registration images. It may be. By displaying the registration image and other images acquired by the ophthalmic examination apparatus in an integrated manner, an integrated report is created, and the examiner can make an effective diagnosis using the registration image. It becomes possible. In this case, other image types may be settable.

<マップ画像の重ね合わせ(図5参照)>
画像処理部は、第1の画像データとして、第1の眼科検査装置によって取得された被検眼のマップ画像である第1のマップ画像データと、第1の眼科検査装置によって取得された被検眼の正面像である第1の正面画像データであって第1のマップ画像データと対応付けされた第1の正面画像データと、を記憶部から取得してもよい。
<Overlay of map images (see FIG. 5)>
The image processing unit includes, as first image data, first map image data that is a map image of the eye to be examined acquired by the first ophthalmic examination apparatus, and an eye of the eye to be examined obtained by the first ophthalmic examination apparatus. The first front image data that is the first front image data that is the front image and that is associated with the first map image data may be acquired from the storage unit.

画像処理部は、第2の画像データとして、第2の眼科検査装置によって取得された被検眼のマップ画像である第2のマップ画像データと、第2の眼科検査装置によって取得された被検眼の正面画像である第2の正面画像データとを記憶部から取得してもよい。   The image processing unit uses, as second image data, second map image data that is a map image of the eye to be examined acquired by the second ophthalmic examination apparatus, and the eye of the eye to be examined obtained by the second ophthalmic examination apparatus. You may acquire the 2nd front image data which is a front image from a memory | storage part.

画像処理部は、第1のマップ画像データと、第1の正面画像データと、第2のマップ画像データと、第2の正面画像データとを重ね合わせたレジストレーション画像を作成してもよい(図5参照)。   The image processing unit may create a registration image obtained by superimposing the first map image data, the first front image data, the second map image data, and the second front image data ( (See FIG. 5).

この場合、第1のマップ画像データ及び第2のマップ画像データの少なくともいずれかにおける画像種別は、設定変更可能であってもよい。また、画像処理部は、第1の正面画像データと第2の正面画像データとの間で位置合わせ処理を行うことによって、第1のマップ画像データと第2のマップ画像データとの間の位置合わせ処理を行ってもよい。   In this case, the setting of the image type in at least one of the first map image data and the second map image data may be changeable. In addition, the image processing unit performs a positioning process between the first front image data and the second front image data, so that a position between the first map image data and the second map image data is obtained. A matching process may be performed.

<OCTのマップ画像(又はエンフェイス画像)と視野のマップ画像(図5、図10、図11参照)>
本実施形態に係るレジストレーションは、OCTを少なくとも備える第1の眼科検査装置によって得られた第1の画像データと、視野測定機能を少なくとも備える第2の眼科検査装置によって得られた第2の画像データとを重ね合わせる際に有利である。
<OCT map image (or face image) and visual field map image (see FIGS. 5, 10, and 11)>
In the registration according to the present embodiment, the first image data obtained by the first ophthalmic examination apparatus including at least the OCT and the second image obtained by the second ophthalmic examination apparatus including at least the visual field measurement function. This is advantageous when overlaying data.

画像処理部は、第1の眼科検査装置によって取得されたOCT二次元画像(例えば、眼底を解析した解析マップ画像、OCTエンフェイス画像)と、第2の眼科検査装置によって取得された被検眼のマップ画像を重ね合わせたレジストレーション画像を作成してもよい。   The image processing unit includes an OCT two-dimensional image acquired by the first ophthalmic examination apparatus (for example, an analysis map image obtained by analyzing the fundus, an OCT interface image), and an eye to be examined acquired by the second ophthalmic examination apparatus. A registration image in which map images are superimposed may be created.

例えば、第1の眼科検査装置は、眼底断層像を撮像するためのOCT光学系と、眼底正面像を撮像するための第1の撮像光学系と、を備える眼科用OCTデバイスであってもよい。第1の撮像光学系としては、SLOであってもよいし、眼底カメラであってもよい。また、OCT光学系が、第1の撮像光学系を兼用する構成であってもよい。   For example, the first ophthalmic examination apparatus may be an ophthalmic OCT device including an OCT optical system for capturing a fundus tomographic image and a first imaging optical system for capturing a fundus front image. . The first imaging optical system may be an SLO or a fundus camera. Further, the OCT optical system may be configured to also serve as the first imaging optical system.

第1の画像データは、OCT二次元画像(例えば、眼底を解析した解析マップ画像、OCTエンフェイス画像)と、第1の撮像光学系によって取得された第1の眼底正面像であってOCT二次元画像に対応付けされた正面像であってもよい。   The first image data includes an OCT two-dimensional image (for example, an analysis map image obtained by analyzing the fundus, an OCT interface image), and a first fundus front image acquired by the first imaging optical system. It may be a front image associated with a three-dimensional image.

例えば、第2の眼科検査装置は、視野を測定するための視野測定光学系と、眼底正面像を撮像するための第2の撮像光学系と、を備える眼科検査装置であってもよい。第2の画像データは、視野測定光学系によって得られた視野マップ画像と、第2の撮像光学系によって取得された第2の眼底正面像であってマップ画像に対応づけされた眼底正面像であってもよい。    For example, the second ophthalmic examination apparatus may be an ophthalmic examination apparatus that includes a visual field measurement optical system for measuring a visual field and a second imaging optical system for imaging a fundus front image. The second image data includes a visual field map image obtained by the visual field measurement optical system, and a second fundus front image acquired by the second imaging optical system, and a fundus front image associated with the map image. There may be.

この場合、第1の撮像光学系によって取得された第1の眼底正面像と、第2の撮像光学系によって取得された第2の眼底正面像とをマッチングさせることによって、OCT二次元画像と、視野マップ画像との間の位置合わせを行うようにしてもよい。この場合、第1の眼底正面像と第2の眼底正面像との間の倍率を調整することによって、OCT二次元画像と、視野マップ画像との間との間の倍率のずれを補正してもよい。   In this case, by matching the first fundus front image acquired by the first imaging optical system with the second fundus front image acquired by the second imaging optical system, an OCT two-dimensional image, You may make it perform alignment with a visual field map image. In this case, the magnification shift between the OCT two-dimensional image and the visual field map image is corrected by adjusting the magnification between the first fundus front image and the second fundus front image. Also good.

また、撮像光学系の違い等に起因する画像間の不整合を、眼底正面像の少なくともいずれかを変形させることによって補正してもよい。この場合、画像処理部は、第2の眼底正面像に対して第1の眼底正面像を変形させると共に、視野マップ画像に対してOCT二次元画像を変形させてもよい。この場合、OCT二次元画像は連続的に形成されいるので、画像を変形しても視認性が確保されるのに対し、視野マップ画像(例えば、視感度マップ)は、離散的に一定の間隔で表示されるのが一般的であり、変形によって見づらくなる可能性がある。そこで、視野マップ画像に対してOCT二次元画像を変形させることで、視野マップ画像の視認性が維持され、結果として、両マップ画像の視認性が確保される。   Further, inconsistency between images due to a difference in imaging optical system or the like may be corrected by deforming at least one of the fundus front images. In this case, the image processing unit may deform the first fundus front image with respect to the second fundus front image and deform the OCT two-dimensional image with respect to the visual field map image. In this case, since the OCT two-dimensional image is formed continuously, visibility is ensured even if the image is deformed, whereas the visual field map image (for example, the visibility map) is discretely spaced at regular intervals. Is generally displayed, and may be difficult to see due to deformation. Therefore, by deforming the OCT two-dimensional image with respect to the field map image, the visibility of the field map image is maintained, and as a result, the visibility of both map images is ensured.

ここで、視野マップ画像に対して重ね合わせるOCT二次元画像(解析マップ画像、OCTエンフェイス画像等)が複数種別で切換可能であることによって、被検眼のOCT情報と視野情報との関係性を多面的に確認することが可能である。   Here, the OCT two-dimensional image (analysis map image, OCT interface image, etc.) to be superimposed on the visual field map image can be switched among a plurality of types, so that the relationship between the OCT information of the eye to be examined and the visual field information can be increased. It is possible to confirm from multiple aspects.

<眼底正面像と視野のマップ画像(図6参照)>
本実施形態に係るレジストレーションは、眼底正面像を撮像するための第1の撮像光学系を備える第1の眼科検査装置によって得られた第1の画像データと、視野測定機能を少なくとも備える第2の眼科検査装置によって得られた第2の画像データとを重ね合わせる際に有利である。
<Map image of the fundus front image and visual field (see FIG. 6)>
The registration according to the present embodiment includes at least first image data obtained by a first ophthalmic examination apparatus including a first imaging optical system for capturing a fundus front image, and at least a visual field measurement function. This is advantageous when superimposing the second image data obtained by the ophthalmic examination apparatus.

第1の画像データは、第1の撮像光学系によって取得された第1の眼底正面像であってもよい。第1の眼科検査装置は、複数用意されてもよく、異なる第1の眼科検査装置によって取得された眼底正面像が選択可能であってもよい。   The first image data may be a first fundus front image acquired by the first imaging optical system. A plurality of first ophthalmic examination apparatuses may be prepared, and a fundus front image acquired by a different first ophthalmic examination apparatus may be selectable.

例えば、第2の眼科検査装置は、視野を測定するための視野測定光学系と、眼底正面像を撮像するための第2の撮像光学系と、を備える眼科検査装置であってもよい。第2の画像データは、視野測定光学系によって得られた視野マップ画像と、第2の撮像光学系によって取得された第2の眼底正面像であってマップ画像に対応づけされた眼底正面像であってもよい。   For example, the second ophthalmic examination apparatus may be an ophthalmic examination apparatus that includes a visual field measurement optical system for measuring a visual field and a second imaging optical system for imaging a fundus front image. The second image data includes a visual field map image obtained by the visual field measurement optical system, and a second fundus front image acquired by the second imaging optical system, and a fundus front image associated with the map image. There may be.

この場合、眼底正面撮像光学系によって取得された第1の眼底正面像と、第2の撮像光学系によって取得された第2の眼底正面像とをマッチングさせることによって、眼底正面像間の位置合わせを行うようにしてもよい。この場合、第1の眼底正面像と第2の眼底正面像との間の倍率を調整してもよい。   In this case, the first fundus front image acquired by the fundus front imaging optical system is matched with the second fundus front image acquired by the second imaging optical system, thereby aligning the fundus front images. May be performed. In this case, the magnification between the first fundus front image and the second fundus front image may be adjusted.

ここで、視野マップ画像に対して重ね合わせる第1の眼底正面像(例えば、眼底カメラによって取得された眼底正面像、SLOによって取得された眼底正面像、OCTによって取得された眼底正面像)が複数種別で切換可能であることによって、被検眼の眼底正面像と視野情報との関係性を多面的に確認することが可能である。   Here, a plurality of first fundus front images (for example, a fundus front image acquired by a fundus camera, a fundus front image acquired by an SLO, and a fundus front image acquired by an OCT) to be superimposed on the view map image are plural. By being able to switch by type, it is possible to confirm the relationship between the fundus front image of the eye to be examined and the visual field information in a multifaceted manner.

<第3の画像データとのレジストレーション画像(図6参照)>
画像処理部は、第1の眼科検査装置及び第2の眼科検査装置とは異なる第3の眼科検査装置(例えば、眼底撮影装置17)によって取得された被検眼の画像データである第3の画像データと、第1の眼科検査装置によって取得された被検眼の画像データである第1の画像データとを重ね合わせたレジストレーション画像を作成してもよい。
<Registration image with third image data (see FIG. 6)>
The image processing unit is a third image which is image data of the eye to be examined acquired by a third ophthalmic examination apparatus (for example, fundus imaging apparatus 17) different from the first ophthalmic examination apparatus and the second ophthalmic examination apparatus. A registration image may be created by superimposing data and first image data that is image data of the eye to be examined acquired by the first ophthalmic examination apparatus.

この場合、第1の画像データに重ね合わせる画像の画像種別を、第2の画像データ及び第3の画像データとの間で設定変更可能であってもよい。なお、第1の眼科検査装置は、眼科用OCTデバイスであって、第2の眼科検査装置は、視野検査装置であって、第3の眼科検査装置は、眼底正面像を撮影するための眼底撮影装置であってもよい。第3の眼科検査装置は、眼底カメラ、SLOのいずれかであってもよい。   In this case, the setting of the image type of the image to be superimposed on the first image data may be changeable between the second image data and the third image data. The first ophthalmic examination apparatus is an ophthalmic OCT device, the second ophthalmic examination apparatus is a visual field inspection apparatus, and the third ophthalmic examination apparatus is a fundus for photographing a fundus front image. It may be a photographing device. The third ophthalmic examination apparatus may be either a fundus camera or an SLO.

<検査日ベースでのデータ出力(図7、図13参照)>
画像処理部は、眼科検査装置によって取得された被検眼の画像データを処理して画像データを含むレポートを作成してもよい。なお、画像処理部は、複数の眼科検査装置によって取得された被検眼の画像データを処理して、複数の眼科検査装置による画像データを含むカスタムレポートを作成してもよい。
<Data output based on examination date (see FIGS. 7 and 13)>
The image processing unit may process the image data of the eye to be examined acquired by the ophthalmic examination apparatus and create a report including the image data. Note that the image processing unit may process the image data of the eye to be examined acquired by the plurality of ophthalmic examination apparatuses, and create a custom report including the image data obtained by the plurality of ophthalmic examination apparatuses.

眼科画像処理装置は、設定された検査日を基準として、画像データを出力する機能を有してもよい。当該機能によって、検者が見たい検査日に関する複数の画像データを容易に確認できる。   The ophthalmologic image processing apparatus may have a function of outputting image data on the basis of the set examination date. With this function, it is possible to easily confirm a plurality of image data related to the examination date that the examiner wants to see.

例えば、本装置は、レポートとして出力する画像データの検査日を設定する設定部を備えてもよい。設定部は、レポートとして出力する画像データの検査日を手動にて設定可能であってもよく、検査日を設定するための操作部からの指示信号を受け付ける指示受付部を備え、指示信号に基づいて設定を行うようにしてもよい。また、設定部は、予め設定された設定条件に応じて検査日を設定してもよい。検査日の設定手法としては、一定期間(例えば、週単位、月単位、年単位等)を設定する手法も含まれる。   For example, the apparatus may include a setting unit that sets an examination date of image data output as a report. The setting unit may be capable of manually setting an inspection date of image data to be output as a report, and includes an instruction receiving unit that receives an instruction signal from an operation unit for setting the inspection date, and based on the instruction signal May be set. The setting unit may set the inspection date according to preset setting conditions. The inspection date setting method includes a method for setting a certain period (for example, weekly, monthly, yearly, etc.).

画像処理部は、設定された検査日又は検査日を基準とする一定期間内の画像データを記憶部から取得してもよい。この場合、検査日の設定手法として一定期間が設定される場合、画像処理部は、設定された一定期間に含まれる画像データを記憶部から取得してもよい。画像処理部は、取得された画像データに基づくレポートを作成してもよい。   The image processing unit may acquire the set inspection date or image data within a certain period based on the inspection date from the storage unit. In this case, when a certain period is set as the examination date setting method, the image processing unit may acquire image data included in the set certain period from the storage unit. The image processing unit may create a report based on the acquired image data.

レポートとして出力する画像データの検査日は、設定変更可能であってもよい。画像処理部は、設定変更された検査日又は検査日を基準とする一定期間内の画像データを記憶部から取得してもよい。   The setting date of image data to be output as a report may be changeable. The image processing unit may acquire from the storage unit image data within a certain period based on the inspection date or the inspection date whose setting has been changed.

画像処理部は、設定部によって設定可能な検査日リストを、記憶部に記憶された被検眼の画像データに付帯された検査日データに基づいて作成してもよい。画像処理部は、作成された検査日データを、表示部上において選択可能に表示してもよい。これによって、検査日の設定をスムーズに行うことができる。   The image processing unit may create an examination date list that can be set by the setting unit based on examination date data attached to the image data of the eye to be examined stored in the storage unit. The image processing unit may display the created examination date data so as to be selectable on the display unit. As a result, the inspection date can be set smoothly.

なお、レポートとして出力する画像データの画像種別を設定可能であってもよい。画像処理部は、設定された検査日及び画像種別に基づいて、設定された検査日又は検査日を基準とする一定期間内の画像データであって設定された画像種別に対応する画像データを記憶部から取得してもよい。画像処理部は、取得された画像データに基づくレポートを作成してもよい。   Note that the image type of image data to be output as a report may be settable. The image processing unit stores image data corresponding to the set image type, which is image data within a certain period based on the set test date or the test date, based on the set test date and the image type. May be obtained from the department. The image processing unit may create a report based on the acquired image data.

<実施例>
本実施例に係る眼科画像処理装置の記憶部30には、本装置に接続された複数の眼科検査装置(例えば、眼科用OCTデバイス10、視野検査装置15、眼底撮影装置17)によって取得された画像データが記憶されている。なお、画像データは、患者毎に分類されており、患者毎に識別可能に保存されている。記憶された画像データは、画像閲覧用のソフトウェアを用いて閲覧可能であり、さらに、記憶された画像データに対する解析結果等を含めたレポートが作成可能である。記憶部30に記憶された画像データとしては、眼科検査装置によって取得される撮影画像データ、眼科検査装置によって取得されるマップ画像データであってもよい。マップ画像データは、例えば、撮影画像、又は測定結果を解析することによって得られる。
<Example>
The storage unit 30 of the ophthalmologic image processing apparatus according to the present embodiment has been acquired by a plurality of ophthalmic examination apparatuses (for example, an ophthalmic OCT device 10, a visual field examination apparatus 15, and a fundus imaging apparatus 17) connected to the apparatus. Image data is stored. Note that the image data is classified for each patient and stored so as to be identifiable for each patient. The stored image data can be browsed using image browsing software, and a report including an analysis result for the stored image data can be created. The image data stored in the storage unit 30 may be captured image data acquired by an ophthalmic examination apparatus or map image data acquired by an ophthalmic examination apparatus. The map image data is obtained, for example, by analyzing a captured image or a measurement result.

撮影画像と、撮影画像に基づいて得られるマップ画像は、対応付けて記憶部30に記憶されてもよい。この場合、プロセッサ20は、撮影画像とマップ画像とを分離して、2つの画像として記憶部30に記憶してもよい。これによって、撮影画像とマップ画像は、それぞれ独立した画像として用いることができ、レジストレーション画像を作成する際に有利である。例えば、撮影画像とマップ画像とを重ね合わせた状態で記憶した場合、これらは一体化しているので、独立して透過率を調整したり、一方の重ね合わせを一旦取り消すような処理が困難である。これに対し、分離して記憶しておくことで、独立した透過率の調整、レジストレーション画像を構成する一部の画像種別の一旦取消等において有利である。   The captured image and the map image obtained based on the captured image may be stored in the storage unit 30 in association with each other. In this case, the processor 20 may separate the captured image and the map image and store them in the storage unit 30 as two images. Thus, the captured image and the map image can be used as independent images, which is advantageous when creating a registration image. For example, when the captured image and the map image are stored in an overlaid state, they are integrated, so it is difficult to adjust the transmittance independently or to temporarily cancel one of the overlaid images. . On the other hand, separate storage is advantageous in adjusting the transmittance independently, and temporarily canceling some image types constituting the registration image.

<テンプレート作成画面>
レジストレーション画像の基礎となる画像(レジストレーション画像を構成する画像)の種別は、テンプレートとして予め設定されてもよい。テンプレートデータは、例えば、記憶部30に記憶される。テンプレートは、ソフトウェア上で検者によって作成されてもよいし、デフォルト設定として予め用意されてもよい。さらに、新たなテンプレートデータが、通信手段を介して登録されてもよい。
<Template creation screen>
The type of the image that is the basis of the registration image (the image that forms the registration image) may be set in advance as a template. The template data is stored in the storage unit 30, for example. The template may be created by an examiner on software, or may be prepared in advance as a default setting. Furthermore, new template data may be registered via the communication means.

図8は、レポートのテンプレートをソフトウェア上で作成するための画面の一例を示す図である。プロセッサ20は、レジストレーション画像を含むレポートのテンプレートを作成できる。レジストレーション画像を含むレポートは、一つ又は複数のレジストレーション画像のみによるレポートであってもよいし、一つ又は複数のレジストレーション画像に加え、眼科検査装置によって取得された他の画像を含むレポート(図4参照)であってもよい。他の画像の例としては、眼科用OCTデバイスによって取得された二次元画像(例えば、マップ画像、OCTエンフェイス画像、解析チャート画像、正面像等)、視野検査装置によって取得された二次元画像(例えば、マップ画像、正面像)、眼撮影装置によって取得された正面像等が考えられる。   FIG. 8 is a diagram showing an example of a screen for creating a report template on software. The processor 20 can create a report template that includes a registration image. The report including the registration image may be a report including only one or a plurality of registration images, or a report including another image acquired by the ophthalmic examination apparatus in addition to the one or more registration images. (See FIG. 4). Examples of other images include a two-dimensional image (for example, a map image, an OCT interface image, an analysis chart image, a front image, etc.) acquired by an ophthalmic OCT device, and a two-dimensional image ( For example, a map image, a front image), a front image acquired by an eye photographing device, and the like can be considered.

テンプレート作成画面において、プロセッサ20は、複数の画像種別を選択可能に表示部に表示すると共に、画像種別を選択するための操作部4からの選択指示を受け付けてもよい。複数の画像種別は、例えば、リスト100として表示されてもよい。   On the template creation screen, the processor 20 may display a plurality of image types in a selectable manner on the display unit and accept a selection instruction from the operation unit 4 for selecting the image type. The plurality of image types may be displayed as a list 100, for example.

選択可能な画像種別として、レジストレーション画像が選択可能であってもよい。レジストレーション画像の画像種別が複数設けられ、複数の種別から一つの種別が選択可能であってもよい。レジストレーション画像の画像種別のパターンとしては、種々のパターンが考えられる(詳しくは、後述する)。この場合、選択方式は、複数種のレジストレーション画像に関する画像種別の一つを選択する方式であってもよいし、レジストレーション画像の基礎となる各画像の種別を複数選択することでレジストレーション画像の画像種別を選択する方式であってもよい。   A registration image may be selectable as the selectable image type. A plurality of image types of registration images may be provided, and one type may be selected from the plurality of types. Various patterns are conceivable as the image type pattern of the registration image (details will be described later). In this case, the selection method may be a method of selecting one of image types related to a plurality of types of registration images, or a registration image by selecting a plurality of types of each image that is the basis of the registration image. A method of selecting the image type may be used.

レジストレーション画像は、異なる眼科検査装置によって取得された画像同士が重ね合わせされた画像であってもよく、異なる眼科検査装置によって取得された画像としては、例えば、眼科用OCTデバイスと他の眼科検査装置によって取得された画像、視野検査装置と他の眼科検査装置によって取得された画像がありうる。なお、レジストレーションの基礎となる画像は、撮影画像、マップ画像等であってもよい。   The registration image may be an image obtained by superimposing images acquired by different ophthalmic examination apparatuses. As an image acquired by different ophthalmic examination apparatuses, for example, an ophthalmic OCT device and other ophthalmic examinations may be used. There can be images acquired by the device, images acquired by visual field inspection devices and other ophthalmic inspection devices. The image serving as the basis of registration may be a captured image, a map image, or the like.

テンプレート作成画面において、プロセッサ20は、画像種別を選択するための指示信号を受け付け、選択された画像種別に対応する画像を、レポート表示領域200上に表示するようにしてもよい。この場合、レジストレーション画像及び他の画像の少なくともいずれかが、選択された画像種別に応じてレポート表示領域200に表示されてもよい。   In the template creation screen, the processor 20 may receive an instruction signal for selecting an image type and display an image corresponding to the selected image type on the report display area 200. In this case, at least one of the registration image and other images may be displayed in the report display area 200 according to the selected image type.

プロセッサ20は、操作部4からの操作信号に基づいて、画像種別の追加又は削除を行ってもよい(例えば、クリック、ドラッグ操作等)。プロセッサ20は、画像種別の追加又は削除に応じて、レポート表示領域200に表示される画像を変更してもよい。プロセッサ20は、レポート表示領域200に表示される各画像のレイアウト(例えば、表示位置又は表示倍率等)を操作部4からの操作信号に基づいて変更してもよい。また、テンプレートが作成される場合、少なくとも一つの画像種別を予め含んだテンプレートに対して画像種別の追加又は削除が行われてもよいし、新規のテンプレートに対して画像種別の追加又は削除が行われてもよい。   The processor 20 may add or delete an image type based on an operation signal from the operation unit 4 (for example, click, drag operation, etc.). The processor 20 may change the image displayed in the report display area 200 according to the addition or deletion of the image type. The processor 20 may change the layout (for example, display position or display magnification) of each image displayed in the report display area 200 based on an operation signal from the operation unit 4. When a template is created, an image type may be added to or deleted from a template that includes at least one image type in advance, or an image type may be added to or deleted from a new template. It may be broken.

レジストレーション画像に対応する画像種別が選択された場合、プロセッサ20は、レジストレーション画像の種類を示す文字及びグラフィックの少なくともいずれかを含む画像210を、レポート表示領域200に表示するようにしてもよい。これによって、検者は、レジストレーション画像の種類を容易に確認できる。なお、レジストレーション画像の基礎となる各画像の種別を示す文字が表示されることによって、検者は、レジストレーション画像の種類を確実かつスムーズに確認できる。レジストレーション画像の種類を示すグラフィックが表示される場合、グラフィックは、実際の撮影画像であってもよいし、実際の画像を模したグラフィック画像であってもよい。   When the image type corresponding to the registration image is selected, the processor 20 may display the image 210 including at least one of characters and graphics indicating the type of the registration image in the report display area 200. . As a result, the examiner can easily confirm the type of the registration image. In addition, by displaying characters indicating the type of each image that is the basis of the registration image, the examiner can confirm the type of the registration image reliably and smoothly. When a graphic indicating the type of registration image is displayed, the graphic may be an actual captured image or a graphic image imitating an actual image.

レポート表示領域200に表示された画像種別をベースとしてレポートのテンプレートが作成されると、作成されたテンプレートが記憶部30に記憶される。作成されたテンプレートは、レポートとして出力可能となる。   When a report template is created based on the image type displayed in the report display area 200, the created template is stored in the storage unit 30. The created template can be output as a report.

<テンプレート選択画面>
テンプレート選択画面(図4参照)において、複数のテンプレートから一つのテンプレートを選択するための操作部4からの選択指示を受け付けてもよい。プロセッサ20は、複数のテンプレート220をグラフィックとして表示部1に表示する共に、操作部4からの選択指示を受け付けてもよい。この場合、複数のテンプレート220としては、デフォルトのテンプレートの他、新たに作成されたテンプレートが表示されてもよい。
<Template selection screen>
On the template selection screen (see FIG. 4), a selection instruction from the operation unit 4 for selecting one template from a plurality of templates may be received. The processor 20 may display a plurality of templates 220 as graphics on the display unit 1 and accept a selection instruction from the operation unit 4. In this case, as the plurality of templates 220, a newly created template may be displayed in addition to the default template.

この場合、プロセッサ20は、記憶部30に記憶された複数の被検者情報から一つの被検者を選択するための操作部4からの選択指示を受け付けてもよい。テンプレートが選択されると、プロセッサ20は、選択された被検者の画像であって選択されたテンプレート上での画像種別に対応する画像を記憶部30から取得し、取得された画像に基づいてレポートを作成してもよい。   In this case, the processor 20 may accept a selection instruction from the operation unit 4 for selecting one subject from a plurality of subject information stored in the storage unit 30. When the template is selected, the processor 20 acquires an image corresponding to the image type on the selected template that is an image of the selected subject from the storage unit 30, and based on the acquired image You may create a report.

<レジストレーション画面>
選択されたテンプレートにおいてレジストレーション画像が含まれる場合、プロセッサ20は、レジストレーションを実行するためのレジストレーション画面(図2参照)を表示部1に表示してもよい。なお、レジストレーション画像が含まれない場合、プロセッサ20は、レポートの作成に移行してもよい。
<Registration screen>
When a registration image is included in the selected template, the processor 20 may display a registration screen (see FIG. 2) for executing registration on the display unit 1. Note that if the registration image is not included, the processor 20 may shift to report generation.

レジストレーション画面において、プロセッサ20は、異なる眼科検査装置によって取得された画像同士の位置合わせ処理、又は重ね合わせ処理(重畳処理)を行うようにしてもよい。プロセッサ20は、第1の眼科検査装置によって取得される画像である第1の画像(例えば、撮影画像A)と、第2の眼科検査装置によって取得される画像である第2の画像(例えば、撮影画像B)とを位置合わせし、重ね合わせ処理を行ってもよい。ここで、第1の画像の画像種別である第1の画像種別と、第2の画像の画像種別である第2の画像種別は、テンプレート上のレジストレーション画像において設定された種別が適用される。   On the registration screen, the processor 20 may perform alignment processing or superimposition processing (superimposition processing) of images acquired by different ophthalmic examination apparatuses. The processor 20 includes a first image (for example, a captured image A) that is an image acquired by the first ophthalmic examination apparatus and a second image (for example, an image acquired by the second ophthalmic examination apparatus). The captured image B) may be aligned and an overlay process may be performed. Here, the type set in the registration image on the template is applied to the first image type that is the image type of the first image and the second image type that is the image type of the second image. .

<位置合わせ処理>
位置合わせ処理において、第1の画像と第2の画像の少なくとも一方が、正面像ではない他の画像(例えば、OCT又は視野検査装置によって得られたマップ画像)である場合、プロセッサ20は、他の画像に対して予め設定された正面像を用いて位置合わせを行ってもよい。例えば、眼科検査装置によって得られたマップ画像の場合、予め対応づけされた正面像が用いられてもよい。眼科検査装置は、マップ画像と正面像とを対応づけて記憶部30に記憶する機能を備えてもよい。なお、レジストレーション画像を構成する画像として、他の画像と共に正面像が含まれる場合でも適用可能である。
<Alignment processing>
In the alignment process, when at least one of the first image and the second image is another image that is not a front image (for example, a map image obtained by OCT or a visual field inspection apparatus), the processor 20 Alignment may be performed using a front image set in advance for the image. For example, in the case of a map image obtained by an ophthalmic examination apparatus, a front image associated in advance may be used. The ophthalmic examination apparatus may have a function of storing the map image and the front image in the storage unit 30 in association with each other. Note that the present invention can also be applied to a case where a front image is included together with other images as an image constituting the registration image.

なお、第1の画像と第2の画像の両方が正面像の場合(例えば、眼底カメラによって取得されたカラー眼底正面像と、SLOによって取得された蛍光眼底正面像)、正面像同士で直接的に位置合わせを行ってもよい。   When both the first image and the second image are front images (for example, a color fundus front image acquired by a fundus camera and a fluorescent fundus front image acquired by an SLO), the front images are directly displayed. You may align.

位置合わせ処理において、プロセッサ20は、位置合わせに用いる正面像(撮影画像A、撮影画像B参照)をそれぞれ表示部1に表示してもよいし、さらに/又は、位置合わせに用いる正面像同士によるレジストレーション画像(図2の結果画像参照)を表示部1に表示してもよい。位置合わせに用いる正面像は、位置合わせ用画像の確認の他、位置合わせ用の特徴点の設定に用いられてもよい。レジストレーション画像は、位置合わせの確認として用いられてもよい。   In the alignment process, the processor 20 may display front images (refer to the captured image A and the captured image B) used for alignment on the display unit 1 and / or by front images used for alignment. A registration image (see the result image in FIG. 2) may be displayed on the display unit 1. The front image used for alignment may be used for setting feature points for alignment in addition to confirming the alignment image. The registration image may be used as confirmation of alignment.

プロセッサ20は、正面像同士を画像処理によって位置合わせ(マッチング処理)を行ってもよい。画像処理による位置合わせの具体的手法としては、種々の画像処理手法(各種相関関数を用いる方法、フーリエ変換を利用する方法、特徴点のマッチングに基づく方法)を用いることが可能である。なお、位置合わせ処理においては、平行移動、回転移動、拡大・縮小の少なくともいずれかを行ってもよい。また、撮影光学系の違い等に起因する画像間の不整合を、正面像の少なくともいずれかを変形させることによって補正してもよい。   The processor 20 may perform alignment (matching processing) of the front images by image processing. As a specific method of alignment by image processing, various image processing methods (a method using various correlation functions, a method using Fourier transform, a method based on feature point matching) can be used. In the alignment process, at least one of parallel movement, rotational movement, and enlargement / reduction may be performed. Further, inconsistencies between images due to differences in photographing optical systems or the like may be corrected by deforming at least one of the front images.

位置合わせは、自動的に実行されてもよいし、手動を含むセミオートにて実行されてもよいし、手動で行われてもよい。セミオートの場合、各正面像において共通する特徴点(例えば、血管分岐点、病変部等)が画面上で検者によって指定され、プロセッサ20は、指定された特徴点を用いて位置合わせ処理を行ってもよい。手動の場合、プロセッサ20は、検者の操作に応じて、正面像の一方に対して他の正面像を画面上で動作させて位置合わせを行うようにしてもよい。なお、位置合わせの結果を経て、セミオート又は手動によって位置合わせの再調整が行われてもよい。   The alignment may be executed automatically, may be executed by a semi-auto including manual operation, or may be performed manually. In the case of semi-auto, feature points common to each front image (for example, blood vessel branch points, lesions, etc.) are designated on the screen by the examiner, and the processor 20 performs alignment processing using the designated feature points. May be. In the case of manual operation, the processor 20 may perform alignment by operating the other front image on the screen with respect to one of the front images in accordance with the operation of the examiner. Note that after the alignment result, the alignment may be readjusted semi-automatically or manually.

<重ね合わせる処理>
位置合わせ処理が完了されると、プロセッサ20は、位置合わせの結果を利用して第1の画像と第2の画像とを少なくとも重ね合わせたレジストレーション画像(図2の結果画像参照)を表示部1に表示してもよい。位置合わせ処理の完了は、自動又は手動にて実行されてもよい。
<Process to superimpose>
When the registration process is completed, the processor 20 uses the registration result to display a registration image (see the result image in FIG. 2) in which at least the first image and the second image are superimposed. 1 may be displayed. Completion of the alignment process may be executed automatically or manually.

正面像ではない他の画像に加え、レジストレーション画像を構成する画像として、位置合わせ用の正面像の少なくともいずれかが含まれる場合、プロセッサ20は、他の画像と、正面像とを重ね合わせたレジストレーション画像を表示してもよい。   When at least one of the front images for alignment is included as an image constituting the registration image in addition to other images that are not front images, the processor 20 superimposes the other images on the front image. A registration image may be displayed.

例えば、第1の画像種別は、第1の眼科検査装置(例えば、眼科OCTデバイス10)によって得られたマップ画像である第1のマップ画像300であり、第2の画像種別は、第2の眼科検査装置(例えば、視野検査装置15)によって得られたマップ画像である第2のマップ画像310の場合、プロセッサ20は、第1のマップ画像に対応付けられた正面像である第1の正面像320と、第2のマップ画像に対応付けられた正面像である第2の正面像330との間で位置合わせを行うと共に、第1のマップ画像300と第2のマップ画像310との重ね合わせ表示に加え、第1の正面像320及び第2の正面像330の少なくともいずれかを重ね合わせたレジストレーション画像を表示部1に表示してもよい(図5参照)。なお、プロセッサ20は、第1の正面像320及び第2の正面像330に位置合わせに用い、第1のマップ画像300と第2のマップ画像310のみを重ね合わせた画像を表示してもよい。   For example, the first image type is the first map image 300 that is a map image obtained by the first ophthalmic examination apparatus (for example, the ophthalmic OCT device 10), and the second image type is the second image type. In the case of the second map image 310 that is a map image obtained by an ophthalmic examination apparatus (for example, the visual field inspection apparatus 15), the processor 20 is a first front face that is a front image associated with the first map image. Alignment is performed between the image 320 and a second front image 330 that is a front image associated with the second map image, and the first map image 300 and the second map image 310 are overlaid. In addition to the alignment display, a registration image obtained by superimposing at least one of the first front image 320 and the second front image 330 may be displayed on the display unit 1 (see FIG. 5). The processor 20 may use the first front image 320 and the second front image 330 for alignment, and display an image obtained by superimposing only the first map image 300 and the second map image 310. .

プロセッサ20は、位置合わせ用の各正面像を重ね合わせたレジストレーション画像を表示してもよい。この場合、位置合わせ用の重ね合わせ画像が、レジストレーション画像を兼用してもよい。   The processor 20 may display a registration image obtained by superimposing the front images for alignment. In this case, the superimposed image for alignment may also serve as the registration image.

なお、第1の画像種別は、第1の眼科検査装置(例えば、眼底カメラ)によって得られた正面像である第1の正面像であり、第2の画像種別は、第2の眼科検査装置(例えば、SLO)によって得られた正面像である第2の正面像の場合、プロセッサ20は、第1の正面像と第2の正面像との間で位置合わせを行うと共に、第1の正面像及び第2の正面像を重ね合わせたレジストレーション画像を表示部1に表示してもよい。   The first image type is a first front image that is a front image obtained by a first ophthalmic examination apparatus (for example, a fundus camera), and the second image type is a second ophthalmic examination apparatus. In the case of the second front image that is a front image obtained by (for example, SLO), the processor 20 performs alignment between the first front image and the second front image, and also performs the first front image. A registration image obtained by superimposing the image and the second front image may be displayed on the display unit 1.

<重ね合わせる順序>
レジストレーション画面において、プロセッサ20は、予め設定された重ね合わせる順序に基づいてレジストレーション画像を作成し、作成されたレジストレーション画像を表示部1に表示するようにしてもよい。
<Overlay order>
On the registration screen, the processor 20 may create a registration image based on a preset overlapping order and display the created registration image on the display unit 1.

予め設定された重ね合わせ順序に関して、正面像よりも上に解析関連の画像(例えば、マップ画像)が重ね合わせることによって、解析結果が優先されたレジストレーション画像が得られる。これによって正面像上での解析結果の対応関係を容易に確認できる。   With respect to a preset overlapping order, an analysis-related image (for example, a map image) is superimposed on the front image, whereby a registration image in which the analysis result is given priority is obtained. As a result, the correspondence of the analysis results on the front image can be easily confirmed.

例えば、第1の画像種別は、第1のマップ画像であり、第2の画像種別は、第2のマップ画像の場合、プロセッサ20は、第1の正面像及び第2の正面像よりも上に第1のマップ画像と第2のマップ画像を重ね合わせたレジストレーション画像を表示部1に表示してもよい。   For example, when the first image type is the first map image and the second image type is the second map image, the processor 20 is higher than the first front image and the second front image. Alternatively, a registration image obtained by superimposing the first map image and the second map image may be displayed on the display unit 1.

さらに、第1の正面像及び第2の正面像とを重ね合わせる順序については、撮影画角の大きい方の正面像よりも上に撮影画角の小さい方の正面像を重ね合わせることで、検者は、撮影画角の大きい方の正面像によって撮影部位を広範囲で確認できると共に、撮影部位全体での撮影画角の小さい方の正面像及びマップ画像との対応関係を容易に確認できる。   Furthermore, the order of superimposing the first front image and the second front image is determined by superimposing the front image with the smaller shooting angle of view above the front image with the larger shooting angle of view. The person can confirm the imaging region in a wide range by the front image having the larger imaging angle of view, and can easily confirm the correspondence between the front image and the map image having the smaller imaging angle in the entire imaging region.

また、第1のマップ画像及び第2のマップ画像の重ね合わせる順序については、二次元的に網羅的に表示されたマップ画像(例えば、OCTのマップ画像)よりも上に、離散的に表示されたマップ画像(例えば、視野検査装置のマップ画像)を重ね合わせることで、検者は、網羅的マップ画像による解析結果を広範囲で確認できると共に、網羅的マップ画像及び正面像に対する離散的マップ画像による解析結果の対応関係を容易に確認できる。例えば、網羅的に表示されるOCTのマップ画像よりも上に、離散的に表示される視野検査装置のマップ画像が重ね合わせされることによって、検者は、OCTの解析結果を広範囲で確認できると共に、OCTの解析結果及び正面画像に対する視野検査装置の解析結果の対応関係を容易に確認できる。なぜなら、OCTのマップ画像は、矩形領域内において二次元的に色づけされたカラーマップであるのが一般的であるのに対し、視野検査装置のマップ画像は、視野測定点、固視点等に限定されていることが一般的であるからである。   The order of superimposing the first map image and the second map image is discretely displayed above the two-dimensionally comprehensive map image (for example, OCT map image). By superimposing the map images (for example, the map image of the visual field inspection apparatus), the examiner can confirm the analysis result by the comprehensive map image in a wide range, and also by the discrete map image with respect to the comprehensive map image and the front image. The correspondence of analysis results can be easily confirmed. For example, when the map image of the visual field inspection device displayed discretely is superimposed on the map image of OCT displayed comprehensively, the examiner can confirm the analysis result of OCT in a wide range. At the same time, the correspondence relationship between the analysis result of the OCT and the analysis result of the visual field inspection apparatus with respect to the front image can be easily confirmed. This is because an OCT map image is generally a color map that is two-dimensionally colored in a rectangular area, whereas a map image of a visual field inspection apparatus is limited to a visual field measurement point, a fixed viewpoint, or the like. This is because it is common.

<レジストレーション画像の設定変更>
レジストレーション画面においては、プロセッサ20は、レジストレーション画像の設定を変更するための操作部4からの指示信号を受け付け、変更された設定に応じたレジストレーション画像を作成して表示部1に表示してもよい(図3参照)。
<Change registration image settings>
In the registration screen, the processor 20 receives an instruction signal from the operation unit 4 for changing the setting of the registration image, creates a registration image corresponding to the changed setting, and displays the registration image on the display unit 1. (See FIG. 3).

レジストレーション画像の設定に関して変更が行われた場合、プロセッサ20は、テンプレート上に設定されたレジストレーション画像の設定を変更し、記憶部30に記憶してもよい。レジストレーション画像の設定を変更できることで、検者は、所望するレジストレーション画像に変更できる。また、検者は、レジストレーション画像の設定を適宜変更することで、異なる設定のレジストレーション画像から複合的に各画像間の対応関係を確認できるので、診断においても有利である。   When a change is made regarding the setting of the registration image, the processor 20 may change the setting of the registration image set on the template and store it in the storage unit 30. Since the setting of the registration image can be changed, the examiner can change the registration image to a desired one. Further, the examiner can confirm the correspondence between the images in a complex manner from the registration images having different settings by appropriately changing the settings of the registration images, which is advantageous in diagnosis.

設定変更に関して、例えば、プロセッサ20は、重ね合わせる順序を変更するための操作部4からの指示信号を受け付け、変更された順序に応じたレジストレーション画像を作成して表示部1に表示してもよい。検者は、レジストレーション画像を見ながら順序を変更できるので、検者が所望するレジストレーション画像に容易に変更可能である。例えば、第1の正面像及び第2の正面像の一方がカラー正面像であり、他方が蛍光正面像の場合、上に表示された正面像の方が視認性が向上するので、カラー正面像と蛍光正面像との間で順序を切り換えることで、上側画像で病変等の確認を行った後、病変等に対する下側画像との対応関係を確認するような場合、双方の画像での確認を容易に行うことができる。   Regarding the setting change, for example, the processor 20 may receive an instruction signal from the operation unit 4 for changing the overlapping order, create a registration image corresponding to the changed order, and display the registration image on the display unit 1. Good. Since the examiner can change the order while viewing the registration image, the examiner can easily change to the registration image desired by the examiner. For example, when one of the first front image and the second front image is a color front image and the other is a fluorescent front image, the front image displayed above has improved visibility. By switching the order between the front image and the fluorescence front image, after confirming the lesion etc. in the upper image, when confirming the correspondence with the lower image with respect to the lesion etc., confirm in both images It can be done easily.

設定変更に関して、例えば、プロセッサ20は、レジストレーション画像に適用される画像種別の有無を選択するための操作部4からの指示信号を受け付け、変更された画像種別に応じたレジストレーション画像を作成して表示部1に表示してもよい。   Regarding the setting change, for example, the processor 20 receives an instruction signal from the operation unit 4 for selecting whether or not an image type is applied to the registration image, and creates a registration image corresponding to the changed image type. May be displayed on the display unit 1.

この場合、例えば、レジストレーション画像に適用されている各画像種別が表示部1に表示され、プロセッサ20は、各画像種別に対する切換信号を操作部4から受け付け、表示部1上のレジストレーション画像に適用させる画像種別を切り換えてもよい(図3のチェックボックス参照)。レジストレーション画像に適用されている画像種別の一つに関して、適用無と設定された場合、プロセッサ20は、適用無と設定された画像種別に関する画像を表示部1上のレジストレーション画像から削除してもよい。一方、プロセッサ20は、適用有として設定された画像種別に基づくレジストレーション画像を表示部1に表示してもよい。   In this case, for example, each image type applied to the registration image is displayed on the display unit 1, and the processor 20 receives a switching signal for each image type from the operation unit 4 and displays the registration image on the display unit 1. The image type to be applied may be switched (see the check box in FIG. 3). When one of the image types applied to the registration image is set as “not applicable”, the processor 20 deletes the image related to the image type set as “not applicable” from the registration image on the display unit 1. Also good. On the other hand, the processor 20 may display a registration image based on the image type set as applicable on the display unit 1.

各画像種別に関してレジストレーション画像への適用を切り換えることができることによって、検者が所望するレジストレーション画像を得ることができると共に、画像間での対応関係をより確実に確認できる。例えば、第1の眼科検査装置におけるマップ画像が削除された場合、第2の眼科検査装置におけるマップ画像と正面像との対応関係をより直接的に確認できる。   Since the application to the registration image can be switched with respect to each image type, the registration image desired by the examiner can be obtained and the correspondence between the images can be confirmed more reliably. For example, when the map image in the first ophthalmic examination apparatus is deleted, the correspondence between the map image and the front image in the second ophthalmic examination apparatus can be confirmed more directly.

設定変更に関して、例えば、プロセッサ20は、レジストレーション画像に適用されている画像の透過率を変更するための操作部4からの指示信号を受け付け、変更された透過率に応じたレジストレーション画像を作成して表示部1に表示してもよい。   Regarding the setting change, for example, the processor 20 receives an instruction signal from the operation unit 4 for changing the transmittance of the image applied to the registration image, and creates a registration image corresponding to the changed transmittance. Then, it may be displayed on the display unit 1.

この場合、例えば、レジストレーション画像に適用されている各画像種別の透過率が変更可能に表示部1に表示され、プロセッサ20は、透過率を変更するための信号を操作部4から受け付け、表示部1上のレジストレーション画像に適用されている画像の透過率を変更してもよい(図3のスライダ参照)。   In this case, for example, the transmittance of each image type applied to the registration image is displayed on the display unit 1 in a changeable manner, and the processor 20 receives a signal for changing the transmittance from the operation unit 4 and displays it. The transmittance of the image applied to the registration image on the unit 1 may be changed (see the slider in FIG. 3).

各画像種別に関してレジストレーション画像への透過率を変更できることによって、検者が所望するレジストレーション画像を得ることができると共に、画像間での対応関係をより確実に確認できる。例えば、ある画像の透過率が変更された場合、レジストレーション画像に適用されている画像間での表示状況が変更され、各画像間の関連性が変更される。検者は、透過率の変更によって、検者が所望する各画像間の関連性に設定された画像を取得できる。例えば、第2のマップ画像(例えば、OCTのマップ画像)の上に第1のマップ画像(例えば、視野検査装置のマップ画像)が表示され、マップ画像より下に正面画像が表示される場合、第2のマップ画像の透過率が大きくなることで、検者は、第1のマップ画像の正面像との対応関係を確認しやすくなる。   Since the transmittance to the registration image can be changed for each image type, a registration image desired by the examiner can be obtained, and the correspondence between the images can be confirmed more reliably. For example, when the transmittance of an image is changed, the display status between images applied to the registration image is changed, and the relationship between the images is changed. The examiner can acquire an image set to the relationship between the images desired by the examiner by changing the transmittance. For example, when a first map image (for example, a map image of a visual field inspection apparatus) is displayed on a second map image (for example, an OCT map image) and a front image is displayed below the map image, By increasing the transmittance of the second map image, the examiner can easily confirm the correspondence relationship with the front image of the first map image.

<レポート表示>
レジストレーション画面において、レジストレーション画像の設定が完了されると、プロセッサ20は、設定されたレジストレーション画像を含むレポートを作成してもよい。なお、テンプレートがレジストレーション画像を含まない場合には、プロセッサ20は、レジストレーション画面を省略してもよい。
<Report display>
When the registration image setting is completed on the registration screen, the processor 20 may create a report including the set registration image. When the template does not include a registration image, the processor 20 may omit the registration screen.

プロセッサ20は、作成されたレポートを、表示部1に表示してもよいし、記憶部30に記憶してもよいし、外部に出力してもよいし、又は印刷してもよい(図4参照)。ここで、レポートに含まれるレジストレーション画像は、複数種のレジストレーション画像から検者によって選択されたレジストレーション画像であるので、検者は、当該レジストレーション画像、他の画像を利用して、検者が所望する診断を行うことができる。   The processor 20 may display the generated report on the display unit 1, store it in the storage unit 30, output it to the outside, or print it (FIG. 4). reference). Here, since the registration image included in the report is a registration image selected by the examiner from a plurality of types of registration images, the examiner uses the registration image and other images to validate. Diagnosis desired by the person can be made.

<検査日ベースでのレポート作成・出力>
レポートの作成・出力において、プロセッサ20は、検査日を選択するための指示を操作部4から受け付け、選択された検査日又は検査日を基準とする一定期間内での画像に基づいてレポートを作成してもよい(図7参照)。なお、一定期間の範囲については、検者によって設定可能であってもよい。また、検査日は、検査月として表現されるような表示形態を含むものとする。
<Report creation and output on the basis of inspection date>
In creating and outputting a report, the processor 20 receives an instruction for selecting an examination date from the operation unit 4 and creates a report based on the selected examination date or an image within a certain period based on the examination date. You may do (refer FIG. 7). Note that the range of the fixed period may be set by the examiner. The examination date includes a display form expressed as an examination month.

ここで、検査日にて画像を管理することによって、検者が所望する検査日のデータを容易に表示することができる。また、検査日を変更することによって、経過観察を行うことも可能である。なお、複数の検査日が同時に指定された場合、プロセッサ20は、経過観察用レポートとして、検査日が異なる画像が経時的に出力されたレポートを出力するようにしてもよい。   Here, by managing images on the inspection date, data on the inspection date desired by the examiner can be easily displayed. It is also possible to perform follow-up observation by changing the inspection date. When a plurality of examination dates are specified at the same time, the processor 20 may output a report in which images with different examination dates are output over time as a follow-up observation report.

また、レポート出力画面と同一画面上において、検査日を選択できることによって、検者が所望する検査日のレポートを容易に出力できると共に、レポート内容の確認が容易である。検査日の変更による経過観察をスムーズに行うことができる。この場合、プロセッサ20は、選択された検査日に応じてレポートの出力内容を更新してもよい。   In addition, since the examination date can be selected on the same screen as the report output screen, a report on the examination date desired by the examiner can be easily output and the contents of the report can be easily confirmed. Follow-up observation by changing the inspection date can be performed smoothly. In this case, the processor 20 may update the output content of the report according to the selected examination date.

なお、検査日の選択は、検者によって実施される他、検査日が自動で選択されてもよい。例えば、解析結果において異常が発見された検査日が自動的に選択され、レポートとして出力されてもよい。   Note that the examination date may be selected automatically by the examiner or the examination date may be automatically selected. For example, an examination date in which an abnormality is found in the analysis result may be automatically selected and output as a report.

図7、図13は、検査日に応じたレポートを出力する際の具体例を示す図である。プロセッサ20は、複数表示されたレポートのテンプレートから一つのテンプレートを選択するための指示を受け付け、テンプレートを選択してもよい。なお、テンプレートは、検者によって予め作成されてもよい。例えば、特定の撮影部位を測定した際の走査パターン(例えば、「黄斑クロス」と「黄斑マップ」)で構成したテンプレートが作成されてもよい。作成されたテンプレートは、表示部1上の画像一覧画面に表示されてもよい。   7 and 13 are diagrams showing specific examples when outputting a report corresponding to the examination date. The processor 20 may receive an instruction for selecting one template from a plurality of displayed report templates, and may select a template. Note that the template may be created in advance by the examiner. For example, a template composed of scanning patterns (for example, “macular cross” and “macular map”) when a specific imaging region is measured may be created. The created template may be displayed on the image list screen on the display unit 1.

テンプレートが選択されると、プロセッサ20は、テンプレートとして設定された画像種別に対応する画像を、記憶部30に記憶された被検者の画像から取得してもよい。プロセッサ20は、取得された検査データから検査日一覧500を作成してもよい(図7参照)。作成された検査日一覧は、表示部1に表示される。より詳細には、テンプレートに含まれている走査パターンと、記憶部30に記憶されている走査パターンに対応する撮影画像から、テンプレートに適合する検査日の一覧が作成されてもよい。   When the template is selected, the processor 20 may acquire an image corresponding to the image type set as the template from the image of the subject stored in the storage unit 30. The processor 20 may create the inspection date list 500 from the acquired inspection data (see FIG. 7). The created examination date list is displayed on the display unit 1. More specifically, a list of inspection dates suitable for the template may be created from the scan pattern included in the template and the captured image corresponding to the scan pattern stored in the storage unit 30.

検査日一覧から検査日が選択されると、プロセッサ20は、選択された検査日(例えば、日付、時間)に対応する画像を記憶部30から取得し、取得された画像を用いてレポート600を作成してもよい。レポート表示後、作成された検査日一覧から検査日が変更された場合、プロセッサ20は、変更された検査日に対応する画像を取得し、レポート内容を更新してもよい。
この場合、選択された検査日に応じた画像がレポートとして表示される。なお、初期起動時においては、最後に撮影した日付のデータ(直近のデータ)が表示されてもよい。これらの処理は、操作部4からの操作信号に基づいて、プロセッサ20によって行われる。
When an examination date is selected from the examination date list, the processor 20 acquires an image corresponding to the selected examination date (for example, date, time) from the storage unit 30, and uses the acquired image to generate a report 600. You may create it. When the examination date is changed from the created examination date list after the report is displayed, the processor 20 may acquire an image corresponding to the changed examination date and update the report content.
In this case, an image corresponding to the selected examination date is displayed as a report. Note that, at the time of initial activation, data of the last photographed date (most recent data) may be displayed. These processes are performed by the processor 20 based on an operation signal from the operation unit 4.

<レジストレーション画像の画像種別のパターン>
以下、レジストレーション画像における各種パターンについて具体例を説明する。以下の説明される各パターン例は、レジストレーション画像における複数の画像種別として選択可能であってもよい。以下の例は一例であり、もちろんこれらに限定されない。
<Image type pattern of registration image>
Specific examples of various patterns in the registration image will be described below. Each pattern example described below may be selectable as a plurality of image types in the registration image. The following examples are only examples and, of course, are not limited thereto.

レジストレーション画像の第1の例としては、例えば、眼科用OCTデバイスによって取得されるOCT二次元画像(例えば、OCTのマップ画像、エンフェイスOCT画像等)と、視野検査装置によって取得されたマップ画像とを重ね合わせたレジストレーション画像であってもよい(図5参照)。   As a first example of a registration image, for example, an OCT two-dimensional image (for example, an OCT map image, an interface OCT image, etc.) acquired by an ophthalmic OCT device, and a map image acquired by a visual field inspection apparatus And a registration image obtained by superimposing (see FIG. 5).

レジストレーション画像の第2の例としては、例えば、眼科用OCTデバイスによって取得された二次元画像(例えば、マップ画像、OCTエンフェイス画像等)と、視野検査装置とは異なる他の眼科検査装置によって取得された撮影画像又はマップ画像とを重ね合わせたレジストレーション画像であってもよい。   As a second example of the registration image, for example, a two-dimensional image (for example, a map image, an OCT interface image, etc.) acquired by an ophthalmic OCT device and another ophthalmic examination apparatus different from the visual field examination apparatus are used. It may be a registration image obtained by superimposing the acquired photographed image or map image.

レジストレーション画像の第3の例としては、例えば、視野検査装置によって取得されたマップ画像と、視野検査装置とは異なる他の眼科検査装置によって取得された撮影画像又はマップ画像とを重ね合わせたレジストレーション画像であってもよい(図6参照)。   As a third example of the registration image, for example, a map image acquired by a visual field inspection device and a registration image obtained by superimposing a captured image or a map image acquired by another ophthalmic inspection device different from the visual field inspection device. It may be a relation image (see FIG. 6).

なお、眼科用OCTデバイスは、眼底の二次元画像を取得可能な眼底OCTであってもよい。また、眼撮影装置は、眼底撮影装置であってもよい。これによって、眼底の画像に関するレジストレーション画像を取得可能である。また、眼底OCTによる眼底の二次元画像、又は眼底撮影装置による眼底画像を用いて、視野検査装置によって得られるマップ画像とのレジストレーション画像が作成されてもよい。なお、本実施形態は、眼底に限定されず、前眼部に関連する画像、又は前眼部及び眼底を含む眼球に関連する画像においても、適用可能である。   Note that the ophthalmic OCT device may be a fundus OCT capable of acquiring a two-dimensional image of the fundus. The eye photographing device may be a fundus photographing device. As a result, a registration image related to the fundus image can be acquired. In addition, a registration image with a map image obtained by the visual field inspection device may be created using a two-dimensional fundus image obtained by the fundus OCT or a fundus image obtained by the fundus imaging apparatus. Note that the present embodiment is not limited to the fundus but can be applied to an image related to the anterior segment or an image related to an eyeball including the anterior segment and the fundus.

<OCTのマップ画像>
レジストレーション画像を構成するOCTのマップ画像は、いわゆる解析マップの画像データであってもよく、例えば、眼科用OCTデバイスに設けられたOCT光学系によって得られるOCTデータを解析することによって得られる画像データであり、解析マップ画像として表示部1に表示されてもよい。
<OCT map image>
The OCT map image constituting the registration image may be image data of a so-called analysis map, for example, an image obtained by analyzing OCT data obtained by an OCT optical system provided in an ophthalmic OCT device. Data and may be displayed on the display unit 1 as an analysis map image.

OCTのマップ画像は、例えば、被検眼(例えば、眼底)に関する計測結果の二次元分布を示す解析マップ画像であってもよい。この場合、例えば、計測値に応じて色分けされたカラーマップであってもよい。解析マップとしては、例えば、層厚を示す厚みマップ、被検眼の層厚と正常眼データベースに記憶された正常眼の層厚との比較結果を示す比較マップ(正常眼DBマップ)、被検眼の層厚と正常眼データベースに記憶された正常眼の層厚とのずれを標準偏差にて示すデビエーションマップであってもよい。なお、層厚を求める場合、例えば、OCTデータに対する画像処理(例えば、セグメンテーション処理)によってOCTデータが層毎に分割処理され、層境界の間隔に基づいて各層の厚みが計測される。   The OCT map image may be, for example, an analysis map image showing a two-dimensional distribution of measurement results relating to the eye to be examined (for example, the fundus). In this case, for example, a color map that is color-coded according to the measurement value may be used. As the analysis map, for example, a thickness map indicating the layer thickness, a comparison map (normal eye DB map) indicating a comparison result between the layer thickness of the eye to be examined and the layer thickness of the normal eye stored in the normal eye database, It may be a deviation map that shows the deviation between the layer thickness and the layer thickness of the normal eye stored in the normal eye database as a standard deviation. In addition, when calculating | requiring layer thickness, the OCT data is divided | segmented for every layer by the image process (for example, segmentation process) with respect to OCT data, for example, and the thickness of each layer is measured based on the space | interval of a layer boundary.

解析マップとしては、層厚に限定されず、例えば、曲率分布を示すマップであってよいし、血管密度分布を示すマップであってもよい。血管密度分布を示すマップは、例えば、OCTモーションコントラストデータを解析することによって取得されてもよい。また、解析マップは、偏光感受OCT(PS―OCT)によって得られた偏光特性分布を示すマップであってもよい。解析マップは、ドップラ―OCTによって得られた血流速度分布を示すマップであってもよい。   The analysis map is not limited to the layer thickness, and may be, for example, a map showing a curvature distribution or a map showing a blood vessel density distribution. The map indicating the blood vessel density distribution may be acquired by analyzing OCT motion contrast data, for example. Further, the analysis map may be a map showing a polarization characteristic distribution obtained by polarization sensitive OCT (PS-OCT). The analysis map may be a map showing a blood flow velocity distribution obtained by Doppler-OCT.

プロセッサ20は、レジストレーション画像を構成する画像種別として、OCTのマップ画像に関する複数の画像種別を選択可能に表示してもよい(図12参照)。例えば、プロセッサ20は、厚みマップ、正常眼DBマップ、デビエーションマップを選択可能に表示してもよい。この場合、各マップに関して、異なる層領域に関するマップを選択可能であってもよい。また、厚みマップ、正常眼DBマップ、デビエーションマップが記憶部30から取得され、マップ毎にレジストレーション画像が作成され、各レジストレーション画像が表示部1に表示されてもよい。これにより、各マップ画像に関する各レジストレーション画像を同時に確認できる。   The processor 20 may selectably display a plurality of image types related to the OCT map image as the image types constituting the registration image (see FIG. 12). For example, the processor 20 may display a thickness map, a normal eye DB map, and a deviation map in a selectable manner. In this case, for each map, a map regarding a different layer region may be selectable. Further, a thickness map, a normal eye DB map, and a deviation map may be acquired from the storage unit 30, a registration image may be created for each map, and each registration image may be displayed on the display unit 1. Thereby, each registration image regarding each map image can be confirmed simultaneously.

プロセッサ20は、例えば、特定の層領域に関するOCTのマップ画像と、視野検査装置によって取得されたマップ画像とを重ね合わせたレジストレーション画像を作成することによって、検者は、特定の網膜層の解析結果と視野との対応関係を確認できる。   For example, the processor 20 creates a registration image in which an OCT map image related to a specific layer region and a map image acquired by the visual field inspection apparatus are superimposed, thereby allowing the examiner to analyze a specific retinal layer. The correspondence between the results and the field of view can be confirmed.

<OCTエンフェイス画像>
レジストレーション画像の基礎となるOCTエンファイス画像は、OCT光学系によって得られるOCT信号から生成されるOCT信号正面像であってもよく、3次元OCTデータから生成される正面像であってもよいし、OCTデータの基礎となる干渉信号から生成された正面像であってもよい。なお、3次元OCTデータは、ラスタースキャンによって取得されてもよい。
<OCT face image>
The OCT enhanced image that is the basis of the registration image may be an OCT signal front image generated from an OCT signal obtained by an OCT optical system, or a front image generated from three-dimensional OCT data. A front image generated from an interference signal that is the basis of the OCT data may be used. Note that the three-dimensional OCT data may be acquired by raster scanning.

また、レジストレーション画像の基礎となるOCTエンファイス画像は、OCT光学系によって得られるOCTモーションコントラスト信号から生成されるOCTモーションコントラスト正面像(OCTモーションコントラストエンフェイス画像。以下、モーションコントラストをMCと省略する)であってもよく、3次元OCTMCデータから生成されるOCTMC正面像であってもよい。MCデータは、同一位置に関して時間的に異なる複数のOCTデータに基づいて取得される。MCデータを取得するためのOCTデータの演算方法としては、例えば、複素OCTデータの強度差もしくは振幅差を算出する方法、複素OCTデータの強度もしくは振幅の分散もしくは標準偏差を算出する方法(Speckle variance)、複素OCTデータの位相差もしくは分散を算出する方法、複素OCTデータのベクトル差分を算出する方法、複素OCT信号の位相差及びベクトル差分を掛け合わせる方法が挙げられる。なお、演算手法の一つとして、例えば、特開2015−131107号公報を参照されたい。3次元OCTMCデータは、異なる走査ラインでのモーションコントラストデータが並べられることによって取得されてもよい。なお、前述のように、モーションコントラストデータとしては、位相差に限らず、強度差、ベクトル差分等が取得されてもよい。   The OCT enhanced image that is the basis of the registration image is an OCT motion contrast front image (OCT motion contrast interface image generated from an OCT motion contrast signal obtained by the OCT optical system. Hereinafter, the motion contrast is abbreviated as MC. Or an OCTMC front image generated from three-dimensional OCTMC data. The MC data is acquired based on a plurality of OCT data that are temporally different with respect to the same position. As a calculation method of OCT data for obtaining MC data, for example, a method of calculating an intensity difference or an amplitude difference of complex OCT data, a method of calculating an intensity or amplitude variance or standard deviation of complex OCT data (Speckle variance) ), A method of calculating a phase difference or variance of complex OCT data, a method of calculating a vector difference of complex OCT data, and a method of multiplying the phase difference and vector difference of a complex OCT signal. As one of the calculation methods, see, for example, JP-A-2015-131107. The three-dimensional OCTMC data may be acquired by arranging motion contrast data in different scanning lines. As described above, the motion contrast data is not limited to the phase difference, and an intensity difference, a vector difference, or the like may be acquired.

上記3次元OCTデータ(又は3次元OCTMCデータ)から生成される正面像は、例えば、深さ方向の少なくとも一部の領域に関して3次元OCTデータを画像化することによって取得されてもよい。より詳細には、OCTエンファイス画像は、深さ方向の全体領域に関して3次元OCTデータ(又は3次元OCTMCデータ)を演算することによって取得されてもよい。OCTエンファイス画像は、3次元OCTデータ(又は3次元OCTMCデータ)を深さ方向の一部の領域(例えば、特定の層領域、特定の深さ領域)に関して3次元OCTデータ(又は3次元OCTMCデータ)を演算することによって取得されてもよい。演算手法としては、積算処理であってもよいし、他の手法(例えば、ヒストグラム演算)であってもよい。   The front image generated from the three-dimensional OCT data (or three-dimensional OCTMC data) may be acquired by, for example, imaging the three-dimensional OCT data with respect to at least a partial region in the depth direction. More specifically, the OCT enhanced image may be acquired by calculating 3D OCT data (or 3D OCTMC data) for the entire region in the depth direction. The OCT enhanced image is obtained by converting 3D OCT data (or 3D OCTMC data) into 3D OCT data (or 3D OCTMC data) with respect to a partial region (for example, a specific layer region or a specific depth region) in the depth direction. ) May be obtained. The calculation method may be integration processing or another method (for example, histogram calculation).

プロセッサ20は、レジストレーション画像を構成する画像種別として、OCTのエンフェイス画像に関する複数の画像種別を選択可能に表示してもよい。例えば、エンフェイス画像は、異なる深さ領域(例えば、深さ方向に関して異なる層領域)に応じて分類されてもよく、深さ領域に応じて分類されたエンフェイス画像を選択可能に表示してもよい。また、深さ領域が異なるエンフェイス画像が記憶部30から取得され、エンフェイス画像毎にレジストレーション画像が作成され、各レジストレーション画像が表示部1に表示されてもよい。これにより、深さ領域が異なるエンフェイス画像に関する各レジストレーションを同時に確認できる。また、OCT信号正面像、OCTモーションコントラスト正面像との間で選択可能であってもよい。   The processor 20 may selectably display a plurality of image types related to the OCT face image as the image types constituting the registration image. For example, the interface image may be classified according to different depth regions (for example, different layer regions with respect to the depth direction), and the interface image classified according to the depth region is displayed in a selectable manner. Also good. Further, an interface image having a different depth area may be acquired from the storage unit 30, a registration image may be created for each interface image, and each registration image may be displayed on the display unit 1. Thereby, it is possible to simultaneously confirm the registrations related to the interface images having different depth regions. Further, it may be selectable between an OCT signal front image and an OCT motion contrast front image.

プロセッサ20は、例えば、特定の層領域に関するOCTエンフェイス画像と、視野検査装置によって取得されたマップ画像とを重ね合わせたレジストレーション画像を作成することによって、検者は、特定の網膜層構造と視野との対応関係を確認できる。この場合、特定の層領域におけるOCT正面像と視野検査装置のマップ画像とのレジストレーション画像に設定することで、特定の層における形態情報と視野との対応関係を確認できる。   For example, the processor 20 creates a registration image by superimposing an OCT interface image related to a specific layer region and a map image acquired by the visual field inspection apparatus, so that the examiner can select a specific retinal layer structure and The correspondence with the visual field can be confirmed. In this case, by setting the registration image of the OCT front image in the specific layer region and the map image of the visual field inspection apparatus, the correspondence between the form information and the visual field in the specific layer can be confirmed.

この場合、特定の層領域に関するOCTエンフェイス画像(図10では、OCT信号正面像)400と、視野検査装置によって取得されたマップ画像とを重ね合わせたレジストレーション画像(図10参照)を作成することによって、検者は、特定の網膜層構造と視野との対応関係を確認できる。例えば、検者は、RPE層に関する正面画像から欠損領域を確認すると共に、欠損領域と視野計測結果を照合させることによって、これらの関連性を容易に確認できる。   In this case, a registration image (see FIG. 10) is created by superimposing an OCT interface image (in FIG. 10, an OCT signal front image) 400 on a specific layer region and a map image acquired by the visual field inspection apparatus. Thus, the examiner can confirm the correspondence between the specific retinal layer structure and the visual field. For example, the examiner can easily confirm the relationship between the defect region and the visual field measurement result by confirming the defect region from the front image regarding the RPE layer.

また、OCTMC正面像410と、視野検査装置によって取得されたマップ画像とを重ね合わせたレジストレーション画像(図11参照)を作成することによって、検者は、血管情報と視野との対応関係を確認できる。例えば、検者は、FAZ領域に対する血管の走行状態と、FAZ領域での視野計測結果を対応付けて容易に確認できる。   Further, by creating a registration image (see FIG. 11) in which the OCTMC front image 410 and the map image acquired by the visual field inspection apparatus are superimposed, the examiner confirms the correspondence between the blood vessel information and the visual field. it can. For example, the examiner can easily confirm the running state of the blood vessel with respect to the FAZ region and the visual field measurement result in the FAZ region in association with each other.

<OCTの二次元画像の分類手法>
レジストレーション画像を構成するOCT二次元画像(例えば、OCTのマップ画像、OCTエンフェイス画像等)は、撮影部位に応じて分類されてもよく、撮影部位に応じて分類された複数のOCT二次元画像の一つが、レジストレーション画像を構成する画像種別として選択可能であってもよい。例えば、黄斑のOCT二次元画像、乳頭のOCT二次元画像が、画像種別として選択可能であってもよい。
<OCT 2D Image Classification Method>
An OCT two-dimensional image (for example, an OCT map image, an OCT interface image, etc.) constituting a registration image may be classified according to an imaging region, or a plurality of OCT two-dimensional images classified according to an imaging region. One of the images may be selectable as an image type constituting the registration image. For example, an OCT two-dimensional image of the macular and an OCT two-dimensional image of the nipple may be selectable as the image type.

OCT二次元画像は、横軸をX軸、縦軸をY軸としたX−Y画像、横軸をY軸、縦軸をX軸とするY−X画像であってもよく、画像の縦横軸関係が選択可能であってもよい。ここで、X軸方向は、深さ方向に直交する横方向であって、Y軸方向は、深さ方向に直交する縦方向として規定される。   The OCT two-dimensional image may be an XY image with the X axis as the horizontal axis and the Y axis as the vertical axis, or a YX image with the Y axis as the horizontal axis and the X axis as the vertical axis. The axial relationship may be selectable. Here, the X-axis direction is a lateral direction orthogonal to the depth direction, and the Y-axis direction is defined as a vertical direction orthogonal to the depth direction.

なお、OCT二次元画像がマップ画像の場合、マップ画像は、走査パターンに応じて分類されてもよく、走査パターンに応じて分類された複数のマップ画像の一つが選択可能であってもよい。例えば、マップ画像は、ラスタースキャンによって取得されたOCTデータ、ラジアルスキャンによって取得されたOCTデータに基づいて取得される。そこで、ラスタースキャンによるマップ画像、ラジアルスキャンによるマップ画像が、レジストレーション画像を構成する画像種別として選択可能であってもよい。   When the OCT two-dimensional image is a map image, the map image may be classified according to the scanning pattern, or one of a plurality of map images classified according to the scanning pattern may be selectable. For example, the map image is acquired based on the OCT data acquired by the raster scan and the OCT data acquired by the radial scan. Therefore, a map image by raster scan and a map image by radial scan may be selectable as image types constituting the registration image.

また、OCT二次元画像は、眼科用OCTデバイスの機種に応じて分類されてもよく、レジストレーション画像を構成する画像種別として、機種に応じて分類された複数のOCT二次元画像の一つが選択可能であってもよい。   Further, the OCT two-dimensional image may be classified according to the model of the ophthalmic OCT device, and one of a plurality of OCT two-dimensional images classified according to the model is selected as the image type constituting the registration image. It may be possible.

例えば、眼科用OCTデバイスとしては、OCTとSLOとの複合機、OCTと眼底カメラの複合機、OCT単体機、が存在するので、これらの少なくとも2つのデバイスが画像種別として選択可能であってもよい(正面撮像系による分類)。また、例えば、眼科用OCTデバイスとしては、SD−OCT,SS−OCT、TD−OCTが存在するので、これらの少なくとも2つのデバイスが画像種別として選択可能であってもよい(OCT原理による分類)。なお、機種に応じた分類の場合、正面撮像系とOCT原理による分類がセットになってもよい。   For example, as an OCT device for ophthalmology, there are an OCT / SLO multifunction device, an OCT / fundus camera multifunction device, and a single OCT device. Even if these two devices can be selected as image types, Good (classification by frontal imaging system). Further, for example, since there are SD-OCT, SS-OCT, and TD-OCT as ophthalmic OCT devices, these at least two devices may be selectable as image types (classification based on OCT principle). . In the case of classification according to the model, classification based on the front imaging system and the OCT principle may be a set.

なお、前述のように、OCT二次元画像が、撮影部位、縦横軸関係、走査パターン、撮影装置に応じて分類されることによって、検者が所望するレジストレーション画像を作成する際に便利である。   As described above, the OCT two-dimensional image is classified according to the imaging region, the vertical / horizontal axis relationship, the scanning pattern, and the imaging device, which is convenient when creating a registration image desired by the examiner. .

なお、図8の例においては、レジストレーション画像を構成するOCTの二次元画像の種別が、少なくとも撮影部位単位で分類されており(リスト100参照)、撮影部位が選択されると、さらに、マップ画像の種類、又はOCTエンファイス画像を選択可能である(図12参照)。   In the example of FIG. 8, the types of OCT two-dimensional images constituting the registration image are classified at least in the imaging region unit (see list 100), and when the imaging region is selected, the map is further displayed. An image type or an OCT enhanced image can be selected (see FIG. 12).

<OCT二次元画像に対応付けされた正面像>
OCT二次元画像に対応付けされた正面像は、眼科用OCTデバイスに設けられたOCT光学系又は眼科用OCTデバイスに設けられた別の正面撮像光学系、によって得られる画像であってもよく、他の眼科検査装置によって取得された正面像との間での位置合わせに用いられてもよい。また、OCT二次元画像に対応付けされた正面像は、OCT二次元画像と共に、レジストレーション画像を構成してもよい。
<Front image associated with OCT 2D image>
The front image associated with the OCT two-dimensional image may be an image obtained by an OCT optical system provided in the ophthalmic OCT device or another front imaging optical system provided in the ophthalmic OCT device, You may use for position alignment with the front image acquired by the other ophthalmic examination apparatus. The front image associated with the OCT two-dimensional image may constitute a registration image together with the OCT two-dimensional image.

なお、OCT光学系によって得られた画像と、正面撮像光学系によって得られた画像との間において、対応付けされる正面像が選択可能であってもよい。OCT光学系によって得られた画像は、上記エンフェイス画像のいずれかであってもよい。つまり、OCT二次元画像がエンフェイス画像の場合、他の眼科検査装置によって取得された正面像との間での位置合わせに用いられてもよい。   Note that a front image to be associated may be selectable between an image obtained by the OCT optical system and an image obtained by the front imaging optical system. The image obtained by the OCT optical system may be any of the above-mentioned interface images. That is, when the OCT two-dimensional image is an interface image, it may be used for alignment with a front image acquired by another ophthalmic examination apparatus.

正面撮像光学系としては、例えば、SLO光学系、又は眼底カメラ光学系であってもよい。正面撮像光学系によって得られる正面像としては、可視光によって撮影された可視正面像、赤外光によって撮影された赤外正面像、又は、蛍光撮影によって取得された蛍光正面像であってもよい。正面像は、撮影波長に応じて分類されてもよく、撮影波長に応じて分類された複数の正面像の一つが選択可能であってもよい。   The front imaging optical system may be, for example, an SLO optical system or a fundus camera optical system. The front image obtained by the front imaging optical system may be a visible front image photographed by visible light, an infrared front image photographed by infrared light, or a fluorescence front image obtained by fluorescence photography. . The front image may be classified according to the imaging wavelength, and one of a plurality of front images classified according to the imaging wavelength may be selectable.

<視野検査装置のマップ画像>
レジストレーション画像を構成する視野検査装置のマップ画像(以下、視野のマップ画像)は、視野検査によって得られた解析結果を示す画像データであってもよく、視野解析マップ画像として表示部1に表示されてもよい。
<Map image of visual field inspection device>
The map image of the visual field inspection apparatus constituting the registration image (hereinafter referred to as the visual field map image) may be image data indicating the analysis result obtained by the visual field inspection, and is displayed on the display unit 1 as the visual field analysis map image. May be.

視野のマップ画像は、被検眼に関する視野計測結果の二次元分布を示す視野解析マップ画像であってもよい。視野解析マップとしては、複数の視野測定点での計測値(例えば、視感度)が二次元的に表示された視感度マップであってもよいし、複数の視野測定点での計測値(例えば、視感度)に応じて色分けされたカラーマップであってもよい。この場合、カラーマップとしては、視標間を補完した視感度(感度スケールの色に対応)カラーマップであってもよい。その他、視野解析マップとしては、固視検査に関するマップであってもよく、例えば、中心窩での固視点分布から求められた固視安定度を示すマップ、固視点の位置を示すマップ、であってもよい。なお、視野検査装置は、マイクロペリメータであってもよいし、ハンフリー視野計であってもよい。   The visual field map image may be a visual field analysis map image showing a two-dimensional distribution of visual field measurement results regarding the eye to be examined. The visual field analysis map may be a visual sensitivity map in which measured values (for example, visibility) at a plurality of visual field measurement points are displayed two-dimensionally, or measured values (for example, at multiple visual field measurement points) The color map may be color-coded according to the visibility. In this case, the color map may be a visibility (corresponding to the color of the sensitivity scale) color map complemented between the targets. In addition, the visual field analysis map may be a map relating to fixation examination, for example, a map showing fixation stability obtained from a fixation point distribution in the fovea and a map showing the position of the fixation point. May be. Note that the visual field inspection apparatus may be a microperimeter or a Humphrey perimeter.

プロセッサ20は、レジストレーション画像を構成する画像種別として、視野のマップ画像に関する複数の画像種別を選択可能に表示してもよい(図16参照)。例えば、プロセッサ20は、視感度マップ、カラーマップ、固視検査に関するマップ等を選択可能に表示してもよい。視野のマップ画像の種類が選択できることで、検者は、OCTの解析結果と視野の解析結果とを多面的に確認できる。   The processor 20 may display a plurality of image types related to the map image of the visual field so as to be selectable as the image types constituting the registration image (see FIG. 16). For example, the processor 20 may display a visibility map, a color map, a map related to a fixation test, and the like so as to be selectable. By selecting the type of the map image of the visual field, the examiner can confirm the OCT analysis result and the visual field analysis result from various angles.

なお、視野のマップ画像に対応付けされた正面像は、視野検査装置に設けられた眼底正面撮像光学系によって得られる画像であってもよい。正面撮像光学系としては、例えば、眼底カメラ光学系、SLO光学系が考えられる。正面撮像光学系によって得られる正面像としては、可視光によって撮影された可視正面像、赤外光によって撮影された赤外正面像、又は、蛍光撮影によって取得された蛍光正面像であってもよい。正面像は、撮影波長に応じて分類されてもよく、撮影波長に応じて分類された複数の正面像の一つが選択可能であってもよい。   The front image associated with the map image of the visual field may be an image obtained by a fundus front imaging optical system provided in the visual field inspection apparatus. As the front imaging optical system, for example, a fundus camera optical system or an SLO optical system can be considered. The front image obtained by the front imaging optical system may be a visible front image photographed by visible light, an infrared front image photographed by infrared light, or a fluorescence front image obtained by fluorescence photography. . The front image may be classified according to the imaging wavelength, and one of a plurality of front images classified according to the imaging wavelength may be selectable.

なお、OCT二次元画像と視野検査装置のマップ画像とを重ね合わせたレジストレーション画像と、他の画像を含むレポートを作成する場合、プロセッサ20は、レジストレーション画像として出力された撮影部位に対応する他の画像を含むレポートを作成してもよい。この場合、このようなレポートが、デフォルトのテンプレートとして予め作成されてもよい。   Note that when creating a report including a registration image obtained by superimposing the OCT two-dimensional image and the map image of the visual field inspection apparatus and another image, the processor 20 corresponds to the imaging region output as the registration image. A report including other images may be created. In this case, such a report may be created in advance as a default template.

他の画像としては、例えば、BスキャンOCT画像、3次元OCT画像、解析チャート、解析グラフの他、レジストレーションを構成するOCT二次元画像とは異なるマップ画像、エンフェイス画像であってもよい。プロセッサ20は、他の画像として、レジストレーション画像を構成するOCT二次元画像、OCT二次元画像に対応付けされた正面像の少なくともいずれかの元画像を含むレポートを作成してもよい。   Other images may be, for example, a B-scan OCT image, a three-dimensional OCT image, an analysis chart, an analysis graph, or a map image or an interface image different from the OCT two-dimensional image constituting the registration. The processor 20 may create a report including at least one of the original images of the OCT two-dimensional image constituting the registration image and the front image associated with the OCT two-dimensional image as another image.

<眼科用OCTデバイス、視野検査装置とは異なる第3の眼科検査装置>
第3の眼科検査装置(他の眼科検査装置)としては、例えば、被検眼(例えば、眼底)を撮影するための眼科撮影装置(例えば、眼底撮影装置17)であってもよく、レジストレーション画像を構成する画像種別として、眼科撮影装置によって取得される撮影画像が選択可能であってもよい。眼底撮影装置としては、例えば、眼底カメラ、SLO等の正面像を撮影するための単体の眼底撮影装置であってもよい。眼科撮影装置は、据置型であってもよいし、手持ち型であってもよい。
<Third ophthalmic examination apparatus different from Ophthalmic OCT device and visual field examination apparatus>
The third ophthalmic examination apparatus (another ophthalmic examination apparatus) may be, for example, an ophthalmic imaging apparatus (for example, fundus imaging apparatus 17) for imaging the eye to be examined (for example, the fundus), and a registration image. As an image type constituting the image, a photographed image acquired by an ophthalmologic photographing apparatus may be selectable. The fundus photographing apparatus may be a single fundus photographing apparatus for photographing a front image such as a fundus camera or SLO. The ophthalmologic photographing apparatus may be stationary or handheld.

プロセッサ20は、眼底撮影装置17によって取得された第3の眼底正面像350と、視野検査装置15によって取得されたマップ画像310と、マップ画像310に対応付けられた第2の正面像330と、を重ね合わせたレジストレーション画像を作成してもよい(図6参照)。   The processor 20 includes a third fundus front image 350 acquired by the fundus imaging device 17, a map image 310 acquired by the visual field inspection device 15, a second front image 330 associated with the map image 310, Registration images may be created by superimposing (see FIG. 6).

眼撮影装置によって得られる正面像としては、可視光によって撮影された可視正面像、赤外光によって撮影された赤外正面像、又は、蛍光撮影によって取得された蛍光正面像であってもよい。正面像は、撮影波長に応じて分類されてもよく、撮影波長に応じて分類された複数の正面像の一つが選択可能であってもよい。   The front image obtained by the eye photographing device may be a visible front image photographed by visible light, an infrared front image photographed by infrared light, or a fluorescence front image obtained by fluorescence photography. The front image may be classified according to the imaging wavelength, and one of a plurality of front images classified according to the imaging wavelength may be selectable.

他の眼科検査装置としては、例えば、被検眼の血流速度を計測するための眼科血流速度測定装置(例えば、眼底血流測定装置)であってもよく、レジストレーション画像を構成する画像種別として、眼科血流速度測定装置によって取得される血流マップ画像が選択可能であってもよい。血流マップ画像は、例えば、眼の血流速度に関する計測結果の二次元分布を示す血流マップ画像であってもよく、計測値に応じて色分けられたカラーマップであってもよい。なお、眼科血流速度測定装置としては、例えば、眼の血球から反射されたスペックル信号に基づき血流速度を測定するための血流速度測定装置(LSFG:レーザー・スペックル・フロー・グラフィー)であってもよい(例えば、特開2003−180641号公報)。   As another ophthalmic examination apparatus, for example, an ophthalmic blood flow velocity measuring apparatus (for example, a fundus blood flow measuring apparatus) for measuring the blood flow velocity of the eye to be examined may be used. The blood flow map image acquired by the ophthalmic blood flow velocity measuring device may be selectable. The blood flow map image may be, for example, a blood flow map image showing a two-dimensional distribution of measurement results relating to the blood flow velocity of the eye, or may be a color map color-coded according to measurement values. As an ophthalmic blood flow velocity measuring device, for example, a blood flow velocity measuring device (LSFG: laser speckle flow graph) for measuring a blood flow velocity based on a speckle signal reflected from a blood cell of an eye. (For example, JP 2003-180641 A).

この場合、血流マップ画像とOCT二次元画像とのレジストレーション画像を設定することで、検者は、OCTと血流速度との対応関係を確認できる。また、血流マップ画像と視野のマップ画像とのレジストレーション画像を設定することで、視野測定結果と血流速度との対応関係を確認できる。   In this case, by setting a registration image between the blood flow map image and the OCT two-dimensional image, the examiner can confirm the correspondence between the OCT and the blood flow velocity. Further, by setting a registration image between the blood flow map image and the map image of the visual field, the correspondence between the visual field measurement result and the blood flow velocity can be confirmed.

<変容例>
なお、上記説明においては、レポートのテンプレートにレジストレーション画像を設ける構成としたが、これに限定されず、互いに異なる複数の眼科検査装置によって得られた画像に基づいてレジストレーション画像を作成する場合において、本実施形態の適用は可能である。
<Transformation example>
In the above description, the registration image is provided in the report template. However, the present invention is not limited to this. In the case of creating a registration image based on images obtained by a plurality of different ophthalmic examination apparatuses. The application of this embodiment is possible.

なお、上記説明においては、互いに異なる複数の眼科検査装置によって得られた画像に基づいてレジストレーション画像を作成する例を示したが、複数の機能を備える複合装置(例えば、OCTと視野検査装置の複合機)によって得られた画像間でレジストレーション画像を作成する場合において、本実施形態が適用されてもよい。   In the above description, an example in which a registration image is created based on images obtained by a plurality of different ophthalmic examination apparatuses has been described. However, a composite apparatus having a plurality of functions (for example, an OCT and a visual field examination apparatus). The present embodiment may be applied when a registration image is created between images obtained by a multifunction machine.

本実施例に係る眼科画像処理装置の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the ophthalmic image processing apparatus which concerns on a present Example. 本実施例に係るレジストレーション画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the registration screen which concerns on a present Example. 本実施例に係るレジストレーション画面における設定画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the setting screen in the registration screen which concerns on a present Example. 本実施例に係るレポートの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the report which concerns on a present Example. 本実施例に係るレジストレーション画像の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the registration image which concerns on a present Example. 本実施例に係るレジストレーション画像の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the registration image which concerns on a present Example. 本実施例に係る検査日ベースでのレポートを出力する画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen which outputs the report by the inspection date base which concerns on a present Example. テンプレート作成画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a template creation screen. 本実施例においてレポートの一つを選択するための選択画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the selection screen for selecting one of the reports in a present Example. 本実施例に係るレジストレーション画像の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the registration image which concerns on a present Example. 本実施例に係るレジストレーション画像の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the registration image which concerns on a present Example. 本実施例に係るOCT二次元画像を選択する選択画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the selection screen which selects the OCT two-dimensional image which concerns on a present Example. 本実施例に係る検査日ベースでの画像データを出力する画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen which outputs the image data on an examination date base concerning a present Example. 本実施例に係る重合領域を設定する場合の一例を示す図である。It is a figure which shows an example in the case of setting the superposition | polymerization area | region which concerns on a present Example. 本実施例に係る特徴画像を作成する場合の一例を示す図である。It is a figure which shows an example in the case of producing the characteristic image which concerns on a present Example. 本実施例に係る視野計のマップ画像を選択する選択画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the selection screen which selects the map image of the perimeter based on a present Example.

1 出力部(表示部)
4 操作部
10 眼科用OCTデバイス(第1の眼科検査装置)
15 視野検査装置(第2の眼科検査装置)
17 眼底撮影装置(第3の眼底検査装置)
20 CPU(プロセッサ20)
30 記憶部

1 Output section (display section)
4 Operation unit 10 OCT device for ophthalmology (first ophthalmic examination apparatus)
15 Visual field inspection device (second ophthalmic inspection device)
17 Fundus photographing device (third fundus examination device)
20 CPU (processor 20)
30 storage unit

Claims (8)

眼科検査装置によって取得された被検眼の画像データを処理する眼科画像処理装置であって、
眼科検査装置によって取得された被検眼の画像データを処理して前記画像データを含むレポートを作成する画像処理手段と、
前記レポートとして出力する画像データの検査日を設定する設定手段と、
を備え、
前記画像処理手段は、前記設定手段によって設定された検査日又は検査日を基準とする一定期間内の画像データを記憶部から取得し、取得された画像データに基づくレポートを作成し、出力することを特徴とする眼科画像処理装置。
An ophthalmic image processing apparatus that processes image data of an eye to be examined acquired by an ophthalmic examination apparatus,
Image processing means for processing image data of an eye to be examined acquired by an ophthalmic examination apparatus and creating a report including the image data;
Setting means for setting the inspection date of the image data to be output as the report;
With
The image processing means acquires from the storage unit image data within a fixed period based on the inspection date or inspection date set by the setting means, and creates and outputs a report based on the acquired image data An ophthalmic image processing apparatus characterized by the above.
前記設定手段は、前記レポートとして出力する画像データの検査日を変更可能であり、
前記画像処理手段は、前記設定手段によって変更された検査日又は検査日を基準とする一定期間内の画像データを記憶部から取得し、取得された画像データに基づくレポートを作成し、出力することを特徴とする請求項1の眼科画像処理装置。
The setting means can change the inspection date of the image data output as the report,
The image processing unit acquires from the storage unit image data within a fixed period based on the inspection date or the inspection date changed by the setting unit, and creates and outputs a report based on the acquired image data The ophthalmic image processing apparatus according to claim 1.
前記画像処理手段は、複数の眼科検査装置によって取得された被検眼の画像データを処理して、複数の眼科検査装置による前記画像データを含むレポートを作成し、出力することを特徴とする請求項1〜2のいずれかの眼科画像処理装置。   The image processing means processes image data of an eye to be examined acquired by a plurality of ophthalmic examination apparatuses, creates a report including the image data by a plurality of ophthalmic examination apparatuses, and outputs the report. The ophthalmic image processing apparatus of any one of 1-2. 前記設定手段は、前記レポートとして出力する画像データの検査日を手動にて設定可能であることを特徴とする請求項1〜3のいずれかの眼科画像処理装置。   The ophthalmic image processing apparatus according to claim 1, wherein the setting unit can manually set an examination date of image data output as the report. 前記画像処理手段は、前記設定手段によって設定可能な検査日リストを、記憶部に記憶された被検眼の画像データに付帯された検査日データに基づいて作成し、表示部上において選択可能に表示することを特徴とする請求項1〜4のいずれかの眼科画像処理装置。   The image processing unit creates an examination date list that can be set by the setting unit based on examination date data attached to the image data of the eye to be examined stored in the storage unit, and is displayed on the display unit so as to be selectable. The ophthalmic image processing apparatus according to any one of claims 1 to 4. 前記設定手段は、さらに、前記レポートして出力する画像データの画像種別を設定可能であり、
前記画像処理手段は、前記設定手段によって設定された検査日及び画像種別に基づいて、前記設定手段によって設定された検査日又は検査日を基準とする一定期間内の画像データであって設定された画像種別に対応する画像データを記憶部から取得し、
取得された画像データに基づくレポートを作成し、出力することを特徴とする請求項1〜5のいずれかの眼科画像処理装置。
The setting means can further set an image type of image data to be output as the report,
The image processing means is set based on the examination date and the image type set by the setting means and is image data within a certain period based on the examination date or examination date set by the setting means. Obtain image data corresponding to the image type from the storage unit,
The ophthalmic image processing apparatus according to claim 1, wherein a report based on the acquired image data is created and output.
前記設定手段は、前記レポートとして出力する画像データの検査日を、一定期間として設定可能であり、
前記画像処理手段は、前記設定手段によって設定された一定期間内の画像データを記憶部から取得し、取得された画像データに基づくレポートを作成し、出力することを特徴とする眼科画像処理装置。
The setting means can set the inspection date of the image data output as the report as a fixed period,
The ophthalmic image processing apparatus, wherein the image processing unit acquires image data within a predetermined period set by the setting unit from a storage unit, creates a report based on the acquired image data, and outputs the report.
眼科検査装置によって取得された被検眼の画像データを処理する眼科画像処理装置において実行される眼科画像処理プログラムであって、
前記眼科画像処理装置のプロセッサによって実行されることで、
眼科検査装置によって取得された被検眼の画像データを処理して前記画像データを含むレポートを作成する画像処理ステップと、
前記レポートとして出力する画像データの検査日を設定する設定ステップと、
を前記科画像処理装置に実行させ、
画像処理ステップは、前記設定手段によって設定された検査日又は検査日を基準とする一定期間内の画像データを記憶部から取得し、取得された画像データに基づくレポートを作成し、出力することを特徴とする眼科画像処理プログラム。

An ophthalmic image processing program executed in an ophthalmic image processing apparatus that processes image data of an eye to be examined acquired by an ophthalmic examination apparatus,
By being executed by the processor of the ophthalmic image processing apparatus,
An image processing step of processing the image data of the eye to be examined acquired by the ophthalmic examination apparatus and creating a report including the image data;
A setting step for setting an inspection date of image data to be output as the report;
Is executed by the family image processing device,
The image processing step acquires from the storage unit image data within a predetermined period based on the inspection date or the inspection date set by the setting unit, and creates and outputs a report based on the acquired image data A featured ophthalmic image processing program.

JP2016041610A 2016-03-03 2016-03-03 Ophthalmic image processing device, ophthalmic image processing program Active JP6766378B2 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016041610A JP6766378B2 (en) 2016-03-03 2016-03-03 Ophthalmic image processing device, ophthalmic image processing program
US15/447,372 US10679343B2 (en) 2016-03-03 2017-03-02 Ophthalmic image processing apparatus and ophthalmic image processing program
EP17158927.8A EP3213668B1 (en) 2016-03-03 2017-03-02 Ophthalmic image processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016041610A JP6766378B2 (en) 2016-03-03 2016-03-03 Ophthalmic image processing device, ophthalmic image processing program

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017153826A true JP2017153826A (en) 2017-09-07
JP2017153826A5 JP2017153826A5 (en) 2019-03-22
JP6766378B2 JP6766378B2 (en) 2020-10-14

Family

ID=59807498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016041610A Active JP6766378B2 (en) 2016-03-03 2016-03-03 Ophthalmic image processing device, ophthalmic image processing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6766378B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019198629A1 (en) * 2018-04-12 2019-10-17 キヤノン株式会社 Image processing device and control method for same

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004357803A (en) * 2003-06-02 2004-12-24 Nidek Co Ltd Medical image processing system and medical image processing program
JP2005301816A (en) * 2004-04-14 2005-10-27 Nidek Co Ltd Medical information processing system and program used for the processing system
JP2014061280A (en) * 2012-08-30 2014-04-10 Canon Inc Diagnosis support device and method
US20140112562A1 (en) * 2012-10-24 2014-04-24 Nidek Co., Ltd. Ophthalmic analysis apparatus and ophthalmic analysis program

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004357803A (en) * 2003-06-02 2004-12-24 Nidek Co Ltd Medical image processing system and medical image processing program
JP2005301816A (en) * 2004-04-14 2005-10-27 Nidek Co Ltd Medical information processing system and program used for the processing system
JP2014061280A (en) * 2012-08-30 2014-04-10 Canon Inc Diagnosis support device and method
US20140112562A1 (en) * 2012-10-24 2014-04-24 Nidek Co., Ltd. Ophthalmic analysis apparatus and ophthalmic analysis program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019198629A1 (en) * 2018-04-12 2019-10-17 キヤノン株式会社 Image processing device and control method for same

Also Published As

Publication number Publication date
JP6766378B2 (en) 2020-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6115007B2 (en) Ophthalmic image processing apparatus and program
JP5754976B2 (en) Image processing apparatus and control method
US8687863B2 (en) Image processing apparatus, control method thereof and computer program
KR20210018461A (en) Medical image processing apparatus, medical image processing method, and computer-readable medium
JP5601609B2 (en) Ophthalmic observation program and ophthalmic observation apparatus
JP6146952B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program.
JP6702024B2 (en) Ophthalmic image processing device, ophthalmic image processing program
WO2016167001A1 (en) Ophthalmic image display device and ophthalmic imaging device
JP5242472B2 (en) Ophthalmic observation device
JP2011019644A (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP2011224347A5 (en)
WO2020075345A1 (en) Medical image processing device, medical image processing method, and program
JP7406892B2 (en) Medical image processing device, medical image processing method and program
JP5932369B2 (en) Image processing system, processing method, and program
JP2014045905A (en) Image processor, and image processing method
US10679343B2 (en) Ophthalmic image processing apparatus and ophthalmic image processing program
JP5998493B2 (en) Ophthalmic image processing apparatus and program
JP2019042376A (en) Image processing device, image processing method, and program
JP6766378B2 (en) Ophthalmic image processing device, ophthalmic image processing program
JP7005382B2 (en) Information processing equipment, information processing methods and programs
JP2023030184A (en) Image processing method, program, image processing device, and ophthalmologic system
JP2019103762A (en) Oct data analysis device, and oct data analysis program
JP6988058B2 (en) Ophthalmology image processing device, ophthalmology image processing program
JP7204345B2 (en) Image processing device, image processing method and program
JP5484425B2 (en) Ophthalmic apparatus, control method therefor, and computer program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190205

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191119

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200313

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200818

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6766378

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250