JP2017149532A - Sheet conveyance device and image processing device - Google Patents
Sheet conveyance device and image processing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017149532A JP2017149532A JP2016033845A JP2016033845A JP2017149532A JP 2017149532 A JP2017149532 A JP 2017149532A JP 2016033845 A JP2016033845 A JP 2016033845A JP 2016033845 A JP2016033845 A JP 2016033845A JP 2017149532 A JP2017149532 A JP 2017149532A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- roller
- rotating member
- conveyance
- pair
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Controlling Sheets Or Webs (AREA)
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
- Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
- Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
Abstract
Description
本発明は、シート搬送装置、及びシート搬送装置を備える画像処理装置に関する。 The present invention relates to a sheet conveying apparatus and an image processing apparatus including the sheet conveying apparatus.
プリンターなどの画像処理装置は、シートを搬送するシート搬送装置を備える。例えば、この種の画像処理装置では、シート搬送装置によって搬送されるシートに、画像データに基づく画像が形成される。この種の画像処理装置では、シート搬送装置によって搬送されるシートにしわが発生することがある。これに対し、シートの搬送方向と直交するシートの幅方向でシートを凸状に撓ませて、凸状に撓んだシートを搬送ローラーに押し当てることでしわの発生を抑制可能な画像処理装置が従来技術として知られている(特許文献1参照)。 An image processing apparatus such as a printer includes a sheet conveying apparatus that conveys a sheet. For example, in this type of image processing apparatus, an image based on image data is formed on a sheet conveyed by the sheet conveying apparatus. In this type of image processing apparatus, wrinkles may occur in the sheet conveyed by the sheet conveying apparatus. On the other hand, an image processing apparatus capable of suppressing the generation of wrinkles by bending the sheet in a convex shape in the width direction of the sheet perpendicular to the sheet conveyance direction and pressing the convexly bent sheet against the conveyance roller. Is known as a prior art (see Patent Document 1).
しかしながら、上述の従来技術では、凸状に撓んだシートと搬送ローラーとの接触の際に大きな異音が発生することがある。また、上述の従来技術では、シートが薄紙である場合に、凸状に撓んだシートと搬送ローラーとの接触によってシートが搬送方向に座屈して、シートがダメージを受けることがある。 However, in the above-described conventional technology, a large abnormal noise may occur when the sheet bent in a convex shape and the conveying roller come into contact with each other. Further, in the above-described conventional technology, when the sheet is thin paper, the sheet may buckle in the conveyance direction due to contact between the convexly bent sheet and the conveyance roller, and the sheet may be damaged.
本発明の目的は、異音を生じさせることなく、シートにおけるしわの発生を抑制可能なシート搬送装置、及び画像処理装置を提供することにある。 An object of the present invention is to provide a sheet conveying apparatus and an image processing apparatus capable of suppressing the generation of wrinkles in a sheet without causing abnormal noise.
本発明の一の局面に係るシート搬送装置は、搬送部材と、搬送路と、回転部材と、検知センサーとを備える。前記搬送路では、前記搬送部材によって搬送されるシートが移動する。前記回転部材は、前記搬送路に配置され、前記シートとの接触により揺動される。前記検知センサーは、前記回転部材の揺動を検知する。また、前記回転部材は、軸部と、アーム部と、被検出子と、一対のローラー部とを有する。前記軸部は、前記搬送部材による前記シートの搬送方向と直交する前記シートの幅方向に延在する。前記アーム部は、前記軸部から前記幅方向と直交する方向へ突出して、前記シートとの接触により揺動される。前記被検出子は、前記軸部から前記アーム部とは異なる方向へ突出して、前記検知センサーにより検出される。前記一対のローラー部は、前記アーム部の突出端の前記幅方向両側に配置され、前記シートと接触して従動回転される。また、前記一対のローラー部のそれぞれは、前記アーム部から前記幅方向外側へ向けて前記軸部側に傾斜して配置される。 A sheet conveying apparatus according to one aspect of the present invention includes a conveying member, a conveying path, a rotating member, and a detection sensor. In the conveyance path, the sheet conveyed by the conveyance member moves. The rotating member is disposed in the conveyance path and is rocked by contact with the sheet. The detection sensor detects swinging of the rotating member. The rotating member includes a shaft portion, an arm portion, a detection target, and a pair of roller portions. The shaft portion extends in a width direction of the sheet orthogonal to a conveyance direction of the sheet by the conveyance member. The arm portion protrudes from the shaft portion in a direction orthogonal to the width direction and is rocked by contact with the sheet. The detected element protrudes from the shaft part in a direction different from the arm part, and is detected by the detection sensor. The pair of roller portions are disposed on both sides in the width direction of the projecting ends of the arm portions, and are rotated in contact with the sheet. Each of the pair of roller portions is disposed to be inclined toward the shaft portion side from the arm portion toward the outer side in the width direction.
本発明の他の局面に係る画像処理装置は、前記シート搬送装置を備える。 An image processing apparatus according to another aspect of the present invention includes the sheet conveying apparatus.
本発明によれば、異音を生じさせることなく、シートにおけるしわの発生を抑制することが可能である。 According to the present invention, it is possible to suppress the generation of wrinkles in a sheet without causing abnormal noise.
以下、添付図面を参照しながら、本発明の実施形態について説明する。なお、以下の実施形態は、本発明を具体化した一例であって、本発明の技術的範囲を限定するものではない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. The following embodiment is an example embodying the present invention, and does not limit the technical scope of the present invention.
[画像処理装置10の構成]
まず、図1を参照しつつ、本発明の実施形態に係る画像処理装置10の構成について説明する。ここで、図1は画像処理装置10の構成を示す断面模式図である。なお、説明の便宜上、図1に示される画像処理装置10の下側の面を底面として、上下方向D1を定義する。また、図1に示される画像処理装置10の左側の面を正面(前面)として前後方向D2を定義する。また、前記設置状態の画像処理装置10の正面を基準として左右方向D3を定義する。
[Configuration of Image Processing Device 10]
First, the configuration of an
画像処理装置10は、画像データに基づいて画像を形成するプリント機能を有するプリンターである。また、本発明は、スキャナー装置、ファクシミリ装置、コピー機、及び複合機などの画像処理装置に適用可能である。
The
図1に示されるように、画像処理装置10は、画像形成部3、及びシート搬送部4を備える。
As shown in FIG. 1, the
画像形成部3は、外部のパーソナルコンピューター等の情報処理装置から入力された画像データに基づいて電子写真方式で画像を形成することが可能である。具体的に、画像形成部3は、図1に示されるように、感光体ドラム31、帯電ローラー32、光走査装置33、現像装置34、転写ローラー35、クリーニング装置36、及び定着装置37を備える。
The image forming unit 3 can form an image by electrophotography based on image data input from an information processing apparatus such as an external personal computer. Specifically, as shown in FIG. 1, the image forming unit 3 includes a
感光体ドラム31は、表面に静電潜像が形成される。
The
帯電ローラー32は、感光体ドラム31の表面を帯電させる。例えば、帯電ローラー32は、感光体ドラム31の表面と接触して設けられる。帯電ローラー32は、不図示の電源から電圧が印加される。これにより、帯電ローラー32と感光体ドラム31との間で放電が発生して、感光体ドラム31の表面が帯電される。
The
光走査装置33は、感光体ドラム31の表面に静電潜像を形成する。具体的に、光走査装置33は、帯電ローラー32によって帯電された感光体ドラム31の表面に画像データに基づく光を照射する。
The
現像装置34は、トナーを用いて感光体ドラム31の表面に形成された静電潜像を現像する。例えば、現像装置34は、図1に示されるように、感光体ドラム31の表面にトナーを供給する現像ローラー341を備える。なお、現像装置34には、画像形成部3に着脱可能なトナーコンテナ34Aからトナーが補給される。
The developing
転写ローラー35は、現像装置34によって感光体ドラム31の表面に形成されたトナー像をシート搬送部4から供給されるシートSに転写する。転写ローラー35は、感光体ドラム31と接触して設けられる。
The
クリーニング装置36は、転写ローラー35によるトナー像の転写後の感光体ドラム31の表面を清掃する。例えば、クリーニング装置36は、感光体ドラム31の表面に残存するトナーを除去するブレード状のクリーニング部材、及び前記クリーニング部材によって除去されたトナーを不図示のトナー収容容器まで搬送する搬送スクリューを備える。
The
定着装置37は、転写ローラー35によってシートSに転写されたトナー像をシートSに溶融定着させる。例えば、定着装置37は、図1に示されるように、定着ローラー371及び加圧ローラー372を備える。定着ローラー371は、加圧ローラー372と接触して設けられ、シートSに転写されたトナー像を加熱してシートSに定着させる。加圧ローラー372は、定着ローラー371との間で形成されるニップ部を通過するシートSを加圧する。
The
シート搬送部4は、画像形成部3にシートSを供給する。具体的に、シート搬送部4は、図1に示されるように、搬送路40、給紙カセット41、ピックアップローラー42、フィードローラー43A、リタードローラー43B、レジストローラー44、排出ローラー45、及び排紙トレイ46を備える。また、シート搬送部4は、回転部材47、検知センサー48、及び付勢部49(図1及び図2参照)を備える。ここに、シート搬送部4が、本発明におけるシート搬送装置の一例である。
The sheet conveying unit 4 supplies the sheet S to the image forming unit 3. Specifically, as shown in FIG. 1, the sheet conveyance unit 4 includes a
搬送路40は、給紙カセット41及び排紙トレイ46の間に形成されるシートSの移動通路である。例えば、搬送路40は、画像処理装置10の筐体内に設けられた一対の搬送ガイド部材により形成される。図1に示されるように、搬送路40は、画像処理装置10の筐体内における前後方向D2の後方側に設けられる。搬送路40は、給紙カセット41から前後方向D2の後方向に向けて搬出されるシートSを上下方向D1の上方向へ導く第1湾曲部40Aを有する。また、搬送路40は、定着装置37の定着ローラー371及び加圧ローラー372により上下方向D1の上方向へ搬送されるシートSを前後方向D2の前方向へ導く第2湾曲部40Bを有する。
The
図1に示されるように、搬送路40には、フィードローラー43A、リタードローラー43B、レジストローラー44、及び排出ローラー45が配置される。フィードローラー43A、レジストローラー44、及び排出ローラー45は、不図示のモーターで生じる駆動力が伝達されて回転することで、シートSを図1に示される搬送方向D4に沿って搬送する。
As shown in FIG. 1, a feed roller 43 </ b> A, a retard roller 43 </ b> B, a
また、図1に示されるように、搬送路40には、感光体ドラム31、転写ローラー35、及び定着装置37が配置されている。例えば、感光体ドラム31、及び転写ローラー35は、不図示のモーターで生じる駆動力が伝達されて回転することで、シートSを図1に示される搬送方向D4に沿って搬送する。また、定着装置37の定着ローラー371及び加圧ローラー372は、不図示のモーターで生じる駆動力が伝達されて回転することで、シートSを図1に示される搬送方向D4に沿って搬送する。
As shown in FIG. 1, the
即ち、画像処理装置10では、フィードローラー43A、レジストローラー44、排出ローラー45、感光体ドラム31、転写ローラー35、定着ローラー371、及び加圧ローラー372によって、シートSが搬送路40に沿って搬送される。ここに、フィードローラー43A、レジストローラー44、排出ローラー45、感光体ドラム31、転写ローラー35、定着ローラー371、及び加圧ローラー372が、本発明における搬送部材の一例である。
That is, in the
給紙カセット41は、画像形成部3によって画像が形成されるシートSを収容する。図1に示されるように、給紙カセット41は、画像処理装置10の筐体の底部に設けられている。例えば、給紙カセット41には、紙、コート紙、ハガキ、封筒、及びOHPシートなどのシート材料が収容される。
The
ピックアップローラー42は、給紙カセット41に収容されたシートSのうち、最上部に位置するシートSを搬送路40へ搬出する。図1に示されるように、ピックアップローラー42は、給紙カセット41の前後方向D2における後方端の上方に設けられる。
The
フィードローラー43Aは、ピックアップローラー42によって搬送路40へ搬出されたシートSをレジストローラー44へ送出する。図1に示されるように、フィードローラー43Aは、搬送路40において第1湾曲部40A及びレジストローラー44より搬送方向D4の上流側に設けられる。リタードローラー43Bは、フィードローラー43Aの下側においてフィードローラー43Aと接触して設けられる。ここに、フィードローラー43Aが、本発明における第2ローラーの一例である。
The feed roller 43 </ b> A sends the sheet S carried out to the
レジストローラー44は、フィードローラー43Aによって送出されたシートSを転写位置P1(図1参照)へ送出する。図1に示されるように、レジストローラー44は、搬送路40において転写位置P1より搬送方向D4の上流側であって、第1湾曲部40Aより搬送方向D4の下流側に設けられる。ここに、レジストローラー44が、本発明における第1ローラーの一例である。
The
排出ローラー45は、定着装置37によってトナー像が定着されたシートSを排紙トレイ46に排出する。図1に示されるように、排出ローラー45は、搬送路40における第2湾曲部40Bより搬送方向D4の下流側に設けられる。
The
排紙トレイ46には、画像形成部3によって画像が形成されたシートSが排出される。
The sheet S on which an image is formed by the image forming unit 3 is discharged to the
画像形成部3では、シート搬送部4によって搬送されるシートSに以下の手順で画像が形成される。まず、帯電ローラー32によって感光体ドラム31の表面が所定の電位に一様に帯電される。次に、光走査装置33によって感光体ドラム31の表面に画像データに基づく光が照射される。これにより、感光体ドラム31の表面に画像データに対応する静電潜像が形成される。
In the image forming unit 3, an image is formed on the sheet S conveyed by the sheet conveying unit 4 according to the following procedure. First, the surface of the
そして、感光体ドラム31の表面に形成された静電潜像は現像装置34によってトナー像として現像(可視像化)される。感光体ドラム31の表面に形成されたトナー像は、図1に示される回転方向D5に沿って回転する感光体ドラム31により転写ローラー35による転写位置P1まで搬送される。
The electrostatic latent image formed on the surface of the
一方、シート搬送部4は、画像形成部3による画像形成動作と並行して、転写位置P1にシートSを供給する。具体的に、給紙カセット41は、給紙カセット41の底部に設けられた不図示のリフト板を用いて、給紙カセット41に収納されているシートSをピックアップローラー42との接触位置まで持ち上げる。ピックアップローラー42は、前記接触位置まで持ち上げられた最上部のシートSを搬送路40に搬出する。ピックアップローラー42によって搬送路40に搬出されたシートSは、フィードローラー43Aによって第1湾曲部40Aを経由してレジストローラー44へ送出される。
On the other hand, the sheet conveying unit 4 supplies the sheet S to the transfer position P1 in parallel with the image forming operation by the image forming unit 3. Specifically, the
レジストローラー44は、感光体ドラム31によってトナー像が転写位置P1へ搬送されるタイミングに合わせて、転写位置P1にシートSを送出する。例えば、画像処理装置10では、不図示の制御部により、レジストローラー44によるシートSの送出タイミングが設定される。例えば、前記制御部は、後述する検知センサー48によるシートSの検出タイミングに基づいて、レジストローラー44によるシートSの送出タイミングを設定する。そして、レジストローラー44は、前記制御部により設定された前記送出タイミングに基づいて、シートSを転写位置P1に送出する。これにより、前記送出タイミングで転写位置P1に送出されたシートSの表面に感光体ドラム31によって搬送されるトナー像が転写されて、シートSに画像が形成される。なお、感光体ドラム31の表面に残存したトナーは、クリーニング装置36により除去される。ここに、転写位置P1が、本発明における画像形成位置の一例である。
The
転写位置P1でトナー像が転写されたシートSは、感光体ドラム31及び転写ローラー35の回転により定着装置37に送出される。定着装置37では、定着ローラー371及び加圧ローラー372により、シートSに転写されたトナー像が加熱圧縮される。これにより、トナー像がシートSに溶融定着する。定着装置37でトナー像が定着されたシートSは、定着ローラー371及び加圧ローラー372の回転により第2湾曲部40Bを経由して排出ローラー45へ送出される。排出ローラー45は、定着装置37から送出された画像形成後のシートSを排紙トレイ46へ排出する。
The sheet S on which the toner image is transferred at the transfer position P 1 is sent to the fixing
次に、図1〜図6を参照しつつ、シート搬送部4の回転部材47、検知センサー48、及び付勢部49について説明する。ここで、図2は回転部材47が第1姿勢に配置された状態を示す断面模式図である。また、図3は回転部材47の構成を示す斜視図である。また、図4は図3に示されたローラー部474の回転軸474A、及びローラー部475の回転軸475Aを示す図である。また、図5は回転部材47が第2姿勢に配置された状態を示す断面模式図である。また、図6は回転部材47が第2姿勢に配置された場合のローラー部474及びローラー部475とシートSとの接触状態を示す図である。なお、図3及び図4では、回転部材47が画像処理装置10に取り付けられた状態を基準に左右方向D3が定義されている。また、図6では、基準面Xが一点鎖線により示されている。
Next, the rotating
回転部材47は、搬送路40に配置され、シートSとの接触により揺動される。具体的に、回転部材47は、搬送路40におけるフィードローラー43Aとレジストローラー44との間の位置に設けられた第1湾曲部40Aに配置される。ここに、第1湾曲部40Aが、本発明における湾曲部の一例である。
The
ここで、第1湾曲部40Aは、図2に示されるように、外側搬送ガイド40C及び内側搬送ガイド40Dによって形成されている。内側搬送ガイド40Dは、第1湾曲部40Aの上前方側の路面を形成しており、搬送路40における左右方向D3の中央部40G(図6参照)に開口部40Fを有する。また、外側搬送ガイド40Cは、第1湾曲部40Aの下後方側の路面を形成しており、搬送路40における左右方向D3の中央部40Gに開口部40Eを有する。
Here, as shown in FIG. 2, the
図2及び図3に示されるように、回転部材47は、軸部471、アーム部472、被検出子473、一対のローラー部474、475、一対のローラー支持部476、477、及び一対の補強リブ478、479を有する。
As shown in FIGS. 2 and 3, the rotating
軸部471は、搬送路40の外側の位置で、フィードローラー43A及びレジストローラー44によるシートSの搬送方向D4と直交するシートSの幅方向(図2における左右方向D3)に延在して設けられる。具体的に、軸部471は、図2に示されるように、第1湾曲部40Aの内側搬送ガイド40D側の外側の位置に配置される。軸部471は、画像処理装置10の筐体に設けられた不図示の軸受けによって回転可能に支持される。
The
アーム部472は、軸部471からシートSの幅方向(左右方向D3)と直交する方向へ突出して、シートSとの接触により揺動される。アーム部472は、図2に示されるように、軸部471から第1湾曲部40Aに向けて配置される。例えば、アーム部472は、搬送路40におけるシートSの幅方向(左右方向D3)の中央部40G(図6参照)に配置される。
The
回転部材47は、シートSと接触していない場合は、図2に示されるように、アーム部472が内側搬送ガイド40Dから搬送路40内を横切る第1姿勢に配置される。具体的に、回転部材47は、前記第1姿勢に配置された状態で、アーム部472が開口部40Fの前方側の縁部又は開口部40Eの前方側の縁部に支持される。また、回転部材47は、前記第1姿勢に配置された状態で、アーム部472の突出端472Aが開口部40Eから搬送路40の外側へ露出する。
When the rotating
また、回転部材47は、フィードローラー43A及びレジストローラー44によって搬送されるシートSとの接触により揺動方向D6に沿って揺動される。これにより、回転部材47は、図5に示されるように、アーム部472が搬送路40を開放する第2姿勢に配置される。具体的に、回転部材47は、前記第2姿勢に配置された状態で、アーム部472の突出端472Aが搬送路40の内側であって外側搬送ガイド40Cの内面から予め定められた距離を隔てた位置に配置される。回転部材47が前記第2姿勢に配置されると、外側搬送ガイド40C及びアーム部472の突出端472Aの間を、フィードローラー43A及びレジストローラー44によって搬送されるシートSが移動する。
The rotating
なお、アーム部472は、搬送路40における左右方向D3の中央部40G(図6参照)とは異なる位置に配置されてもよい。この場合、開口部40E及び開口部40Fは、搬送路40における左右方向D3のアーム部472の配置位置に対応する位置に設けられる。
In addition, the
被検出子473は、回転部材47に設けられ、回転部材47の姿勢変化に応じて回動する。具体的に、被検出子473は、図2及び図3に示されるように、軸部471からアーム部472とは異なる方向へ突出して設けられる。例えば、被検出子473は、軸部471からアーム部472の突出方向とは逆方向に突出して設けられる。
The detected
例えば、被検出子473は、回転部材47が前記第1姿勢のときに、図2に示される第1位置P2に配置される。また、被検出子473は、回転部材47が前記第2姿勢のときに、図5に示される第2位置P3に配置される。
For example, the detected
検知センサー48は、シートSとの接触による回転部材47の揺動を検知することで、第1湾曲部40AにおけるシートSの有無を検出する。具体的に、検知センサー48は、回転部材47が前記第1姿勢(図2参照)のときに第1位置P2に配置される被検出子473を検出することが可能である。例えば、検知センサー48は、第1位置P2で被検出子473を検出可能な光透過型のフォトインタラプタなどの光学センサーである。
The
具体的に、検知センサー48は、第1位置P2を挟んで左右方向D3に対向して設けられた発光部及び受光部を有する。検知センサー48の前記受光部は、第1位置P2における被検出子473の有無に応じた電気信号を出力する。検知センサー48から出力される電気信号は、不図示の前記制御部に入力される。前記制御部は、検知センサー48から入力される電気信号に基づいて、レジストローラー44の回転を制御する。また、前記制御部は、検知センサー48から入力される電気信号に基づいて、搬送路40におけるジャム(紙詰まり)の発生を検出してもよい。
Specifically, the
一対のローラー部474、475は、図3に示されるように、回転部材47の突出端472Aの左右方向D3両側に配置され、シートSと接触して従動回転される。
As shown in FIG. 3, the pair of
具体的に、回転部材47は、図3に示されるように、アーム部472の突出端472Aから左右方向D3に沿って互いに離間する方向へ延設された一対のローラー支持部476、477を有する。ローラー部474は、ローラー支持部476によって回転可能に支持される。また、ローラー部475は、ローラー支持部477によって回転可能に支持される。
Specifically, as illustrated in FIG. 3, the rotating
一対のローラー部474、475は、図2に示されるように、回転部材47が前記第1姿勢に配置された状態で、第1湾曲部40Aの外側搬送ガイド40C側の外側に配置される。また、一対のローラー部474、475は、図5に示されるように、回転部材47が前記第2姿勢に配置された状態で、第1湾曲部40Aの内側に配置される。
As shown in FIG. 2, the pair of
ここで、回転部材47は、図3に示されるように、一対のローラー支持部476、477各々における外側の端部からアーム部472の突出方向における中央部472Bへ向けて延設された一対の補強リブ478、479を有する。これにより、一対のローラー支持部476、477を有する回転部材47の剛性が向上する。また、一対の補強リブ478、479は、一対のローラー支持部476、477各々の揺動方向D6における上流側の端部と共に、シートSが当接する当接面を構成する(図2参照)。これにより、回転部材47と接触するシートSの搬送方向D4における先端が一対のローラー支持部476、477と接触してシートSの搬送が阻害されることが回避される。
Here, as shown in FIG. 3, the
また、一対のローラー部474、475のそれぞれは、図3に示されるように、アーム部472から左右方向D3の外側へ向けて軸部471側に傾斜して配置される。具体的に、図4に示されるように、ローラー部474の回転軸474Aは、外側の端部474Bが内側の端部474Cより軸部471側に配置される。また、ローラー部475の回転軸475Aは、外側の端部475Bが内側の端部475Cより軸部471側に配置される。
Further, as shown in FIG. 3, each of the pair of
そのため、ローラー部474は、回転部材47が前記第2姿勢(図5参照)に配置されている場合に、図6に示されるように、回転軸474Aがシートの搬送方向D4に直交する左右方向D3に対して傾斜した姿勢でシートSと接触する。また、ローラー部475は、回転部材47が前記第2姿勢(図5参照)に配置されている場合に、図6に示されるように、回転軸475Aがシートの搬送方向D4に直交する左右方向D3に対して傾斜した姿勢でシートSと接触する。
Therefore, when the
ここで、ローラー部474は、図5及び図6に示されるシートSとの接触位置P4において、搬送方向D4に沿って搬送されるシートSから搬送方向D4に沿った力F1(図6参照)を受ける。これにより、ローラー部474は、図3及び図5に示される回転方向D7に沿って回転される。即ち、ローラー部474は、力F1に含まれる回転軸474Aに直交する方向に沿った分力F11(図6参照)によって、回転方向D7に沿って回転される。ローラー部474が回転方向D7に沿って回転されることで、シートSは、搬送路40の左右方向D3における右方向の外側に向けて引き伸ばされる。
Here, the
一方、ローラー部475は、図6に示されるシートSとの接触位置P5において、搬送方向D4に沿って搬送されるシートSから搬送方向D4に沿った力F2を受ける。これにより、ローラー部475は、図3に示される回転方向D8に沿って回転される。即ち、ローラー部475は、力F2に含まれる回転軸475Aに直交する方向に沿った分力F21(図6参照)によって、回転方向D8に沿って回転される。ローラー部475が回転方向D8に沿って回転されることで、シートSは、搬送路40の左右方向D3における左方向の外側に向けて引き伸ばされる。これにより、シートSは、左右方向D3の両側に引き伸ばされて、シートSにおけるしわの発生が抑制される。
On the other hand, the
例えば、一対のローラー部474、475は、搬送路40の左右方向D3の中央部40Gを含み、回転部材47の軸部471と直交する基準面Xを基準に面対称となる位置関係で配置される。これにより、シートSが一対のローラー部474、475各々から受ける力が均等化されて、シートSの傾斜又は蛇行が回避される。
For example, the pair of
なお、ローラー部474における左右方向D3に対する回転軸474Aの傾斜角度、及びローラー部475における左右方向D3に対する回転軸475Aの傾斜角度が大きいほど、シートSが左右方向D3の両側に引き伸ばされる力は大きくなる。シートSが受ける力が大きくなると、しわの発生の抑制効果が向上する反面、シートSが受ける負荷が大きくなる。そのため、ローラー部474における左右方向D3に対する回転軸474Aの傾斜角度、及びローラー部475における左右方向D3に対する回転軸475Aの傾斜角度は、シートSの耐久性を考慮して適切な値に設定されることが望ましい。
Note that the greater the inclination angle of the
また、一対のローラー部474、475は、各々の回転軸の外側の端部が内側の端部より揺動方向D6の上流側に配置されてもよい。具体的に、図4において、ローラー部474の回転軸474Aは、外側の端部474Bが内側の端部474Cより揺動方向D6の上流側に配置されてもよい。また、ローラー部475の回転軸475Aは、外側の端部475Bが内側の端部475Cより揺動方向D6の上流側に配置されてもよい。
Further, the pair of
付勢部49は、アーム部472がシートSとの接触により予め定められた基準角度以上揺動された場合に、アーム部472をシートSによる揺動方向D6とは逆方向へ付勢する。例えば、付勢部49は、図2及び図5に示されるように、一方の端部が画像処理装置10の筐体によって支持され、他方の端部が回転部材47のアーム部472と接触可能に設けられたコイルばねである。なお、付勢部49は、回転部材47の軸部471に取り付けられたねじりコイルばねであってもよい。
When the
付勢部49は、回転部材47が前記第1姿勢から前記基準角度だけ回動された場合に、回転部材47を揺動方向D6とは逆方向へ付勢する。例えば、付勢部49は、図2及び図5に示されるように、回転部材47がシートSとの接触により揺動方向D6に沿って回動されて前記第2姿勢に配置される際に、回転部材47のアーム部472を揺動方向D6とは逆方向へ付勢する。これにより、回転部材47が前記第2姿勢に配置される場合に、一対のローラー部474、475がシートSに押さえ付けられる。従って、回転部材47が前記第2姿勢に配置された場合に、一対のローラー部474、475各々の外側の端部がシートSから浮き上がって、しわの発生の抑制効果が低減することが回避される。なお、シート搬送部4に付勢部49が設けられていなくてもよい。
The urging
このように、画像処理装置10では、搬送路40においてシートSの有無の検出に用いられる回転部材47のアーム部472に、シートSと接触して回転する一対のローラー部474、475が設けられている。これにより、シートSの幅方向(左右方向D3)でシートSを凸状に撓ませて、凸状に撓んだシートSをレジストローラー44等に押し当てることでしわの発生を抑制する構成と比較して、異音を生じさせることなく、シートSにおけるしわの発生を抑制することが可能である。
As described above, in the
また、画像処理装置10では、搬送路40においてシートSの有無を検出するための既存の構成を用いてシートSにおけるしわの発生が抑制される。そのため、シートSにおけるしわの発生を抑制するための構成を別途設ける必要がない分、画像処理装置10の構成が簡素化される。
Further, in the
なお、回転部材47は、搬送路40の第2湾曲部40Bに配置されてもよい。この場合、第2湾曲部40Bが本発明の湾曲部の一例である。また、回転部材47は、搬送路40における第1湾曲部40A及び第2湾曲部40Bを除く位置に配置されてもよい。
The rotating
3 画像形成部
4 シート搬送部
10 画像処理装置
40 搬送路
40A 第1湾曲部
41 給紙カセット
42 ピックアップローラー
43A フィードローラー
43B リタードローラー
44 レジストローラー
45 排出ローラー
46 排紙トレイ
47 回転部材
471 軸部
472 アーム部
473 被検出子
474、475 ローラー部
476、477 ローラー支持部
478、479 補強リブ
48 検知センサー
49 付勢部
3 Image forming unit 4
Claims (7)
前記搬送部材によって搬送されるシートが移動する搬送路と、
前記搬送路に配置され、前記シートとの接触により揺動される回転部材と、
前記回転部材の揺動を検知する検知センサーと、を備え、
前記回転部材は、
前記搬送部材による前記シートの搬送方向と直交する前記シートの幅方向に延在する軸部と、前記軸部から前記幅方向と直交する方向へ突出して、前記シートとの接触により揺動されるアーム部と、前記軸部から前記アーム部とは異なる方向へ突出して、前記検知センサーにより検出される被検出子と、前記アーム部の突出端の前記幅方向両側に配置され、前記シートと接触して従動回転される一対のローラー部と、
を有し、
前記一対のローラー部のそれぞれは、前記アーム部から前記幅方向外側へ向けて前記軸部側に傾斜して配置されるシート搬送装置。 A conveying member;
A conveyance path along which a sheet conveyed by the conveyance member moves;
A rotating member disposed in the conveying path and rocked by contact with the sheet;
A detection sensor for detecting the swing of the rotating member,
The rotating member is
A shaft portion extending in the width direction of the sheet perpendicular to the conveyance direction of the sheet by the conveyance member, and protrudes from the shaft portion in a direction orthogonal to the width direction, and is rocked by contact with the sheet. An arm part, a detection element that protrudes from the shaft part in a direction different from the arm part, is detected by the detection sensor, and is arranged on both sides in the width direction of the protruding end of the arm part, and is in contact with the sheet A pair of roller parts that are driven and rotated,
Have
Each of the pair of roller portions is a sheet conveying device that is disposed to be inclined toward the shaft portion side from the arm portion toward the outer side in the width direction.
前記回転部材は、前記軸部が前記湾曲部の前記内側搬送ガイド側の外側で回転可能に支持され、前記シートと接触していない場合、前記アーム部が前記内側搬送ガイドから前記搬送路内を横切る姿勢に配置されると共に、前記一対のローラー部が前記湾曲部の前記外側搬送ガイド側の外側に配置される請求項1〜3のいずれかに記載のシート搬送装置。 The conveyance path has a curved portion constituted by an inner conveyance guide and an outer conveyance guide,
The rotating member is rotatably supported on the outer side of the curved portion on the inner conveyance guide side, and when the rotating member is not in contact with the sheet, the arm portion moves from the inner conveyance guide in the conveyance path. The sheet conveying apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein the sheet conveying device is disposed in a transverse posture and the pair of roller portions are disposed outside the curved portion on the outer conveyance guide side.
前記アーム部の前記突出端から前記幅方向に沿って互いに離間する方向へ延設されて前記一対のローラー部を回転可能に支持する一対のローラー支持部と、
前記一対のローラー支持部各々における外側の端部から前記アーム部の突出方向における中央部へ向けて延設された一対の補強リブと、を有する請求項1〜4のいずれかに記載のシート搬送装置。 The rotating member is
A pair of roller support portions that extend from the projecting ends of the arm portions in directions away from each other along the width direction and rotatably support the pair of roller portions;
The sheet conveyance according to any one of claims 1 to 4, further comprising: a pair of reinforcing ribs extending from an outer end portion of each of the pair of roller support portions toward a central portion in a protruding direction of the arm portion. apparatus.
前記搬送部材は、
前記搬送路において前記画像形成部による画像形成位置より前記搬送方向の上流側に設けられた第1ローラーと、
前記搬送路において前記第1ローラーより前記搬送方向の上流側に設けられた第2ローラーと、を含み、
前記回転部材は、前記搬送路における前記第1ローラーと前記第2ローラーとの間の位置に配置される請求項6に記載の画像処理装置。 An image forming unit that forms an image based on image data on the sheet;
The conveying member is
A first roller provided on the upstream side in the transport direction from the image forming position by the image forming unit in the transport path;
A second roller provided on the upstream side in the transport direction from the first roller in the transport path,
The image processing apparatus according to claim 6, wherein the rotating member is disposed at a position between the first roller and the second roller in the conveyance path.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016033845A JP2017149532A (en) | 2016-02-25 | 2016-02-25 | Sheet conveyance device and image processing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016033845A JP2017149532A (en) | 2016-02-25 | 2016-02-25 | Sheet conveyance device and image processing device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017149532A true JP2017149532A (en) | 2017-08-31 |
Family
ID=59738862
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016033845A Pending JP2017149532A (en) | 2016-02-25 | 2016-02-25 | Sheet conveyance device and image processing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2017149532A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019025182A (en) * | 2017-08-01 | 2019-02-21 | 株式会社大一商会 | Game machine |
-
2016
- 2016-02-25 JP JP2016033845A patent/JP2017149532A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019025182A (en) * | 2017-08-01 | 2019-02-21 | 株式会社大一商会 | Game machine |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4242884B2 (en) | Sheet conveying apparatus, and document conveying apparatus and image processing apparatus provided with the same | |
JP4410212B2 (en) | Paper transport device | |
US8346153B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4023468B2 (en) | Image forming apparatus and cartridge | |
JP2020001880A (en) | Sheet conveying device, image reader, and image forming device | |
JP5984756B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5153747B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5376923B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2017149532A (en) | Sheet conveyance device and image processing device | |
JP2013250391A (en) | Image forming apparatus | |
JP5578129B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2010134274A5 (en) | ||
JP5992062B2 (en) | Fixing device and image forming apparatus having the fixing device | |
JP4720427B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6512171B2 (en) | Image forming device | |
JP2008100824A (en) | Paper feeding mechanism and image forming device having the mechanism | |
JP5811687B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6069156B2 (en) | Transfer device and image forming apparatus | |
JP2017178618A (en) | Image formation device | |
JP4784668B2 (en) | Paper detection device | |
KR101043393B1 (en) | Image forming apparatus | |
JP5436096B2 (en) | Image forming apparatus | |
CN115840344A (en) | Image forming apparatus with a toner supply device | |
JP2005003940A (en) | Fixing device and image forming apparatus provided with the same | |
JP5857924B2 (en) | Drum cartridge |