JP2017147932A - サージアレスタ装置 - Google Patents

サージアレスタ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017147932A
JP2017147932A JP2017026799A JP2017026799A JP2017147932A JP 2017147932 A JP2017147932 A JP 2017147932A JP 2017026799 A JP2017026799 A JP 2017026799A JP 2017026799 A JP2017026799 A JP 2017026799A JP 2017147932 A JP2017147932 A JP 2017147932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
surge arrester
coupling
shaft
disconnector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017026799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6382371B2 (ja
Inventor
ズリッツェ マルクス
Sulitze Markus
ズリッツェ マルクス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2017147932A publication Critical patent/JP2017147932A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6382371B2 publication Critical patent/JP6382371B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C7/00Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material
    • H01C7/10Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material voltage responsive, i.e. varistors
    • H01C7/12Overvoltage protection resistors
    • H01C7/126Means for protecting against excessive pressure or for disconnecting in case of failure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H33/00High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H33/02Details
    • H01H33/42Driving mechanisms
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C7/00Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material
    • H01C7/10Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material voltage responsive, i.e. varistors
    • H01C7/12Overvoltage protection resistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H33/00High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H33/02Details
    • H01H33/26Means for detecting the presence of an arc or other discharge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01TSPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
    • H01T4/00Overvoltage arresters using spark gaps
    • H01T4/02Details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01TSPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
    • H01T4/00Overvoltage arresters using spark gaps
    • H01T4/06Mounting arrangements for a plurality of overvoltage arresters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01TSPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
    • H01T4/00Overvoltage arresters using spark gaps
    • H01T4/08Overvoltage arresters using spark gaps structurally associated with protected apparatus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H3/00Mechanisms for operating contacts
    • H01H3/32Driving mechanisms, i.e. for transmitting driving force to the contacts
    • H01H3/40Driving mechanisms, i.e. for transmitting driving force to the contacts using friction, toothed, or screw-and-nut gearing
    • H01H2003/405Driving mechanisms, i.e. for transmitting driving force to the contacts using friction, toothed, or screw-and-nut gearing using a walking nut
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01TSPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
    • H01T4/00Overvoltage arresters using spark gaps
    • H01T4/10Overvoltage arresters using spark gaps having a single gap or a plurality of gaps in parallel
    • H01T4/12Overvoltage arresters using spark gaps having a single gap or a plurality of gaps in parallel hermetically sealed
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01TSPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
    • H01T4/00Overvoltage arresters using spark gaps
    • H01T4/16Overvoltage arresters using spark gaps having a plurality of gaps arranged in series

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Gas-Insulated Switchgears (AREA)
  • Elimination Of Static Electricity (AREA)
  • Driving Mechanisms And Operating Circuits Of Arc-Extinguishing High-Tension Switches (AREA)

Abstract

【課題】簡易化された形態でメンテナンス可能な、冒頭に挙げた種類のサージアレスタ装置を提供する。【解決手段】サージアレスタ装置が電圧依存インピーダンスデバイス(6)を備えている。この電圧依存インピーダンスデバイス(6)は、ハウジング(1)で囲まれている。前記電圧依存インピーダンスデバイス(6)は断路器(7)によって開閉可能である。この目的のために、連動機構が使用される。前述の連動機構は、ハウジング(1)の壁を貫通しており、駆動装置(11)の運動を断路器(7)の相対的に運動可能な複数の接触子(8、10)に伝達する。前述の連動機構には、カップリング(14a、14b)を備えた連結装置(12)が配置されている。【選択図】図1

Description

本発明は、電圧に依存するインピーダンスデバイスを備えたサージアレスタ装置に関し、その電圧に依存するインピーダンスデバイスは、少なくとも部分的にハウジングで囲まれていて、そのハウジングを貫通している連動機構(kinematische Kette)を介して操作可能な断路器によって、開閉可能である。
この種のサージアレスタ装置は、例えば特許文献1によって知られている。そこに記載されているサージアレスタ装置は、ハウジング内部に配置されている電圧に依存するインピーダンスデバイス(以下、電圧依存インピーダンスデバイスと記す)を有している。この電圧依存インピーダンスデバイスは、断路器によって開閉可能であり、その断路器を作動するべく、ハウジングを貫通している連動機構が用いられている。この公知のサージアレスタ装置では、連動機構は可動のセンターロッドの形態で以て実施されている。これにより、サージアレスタ装置の断路器の簡単で確実な操作が保証されている。
しかしながら、センターロッドの機械的な欠陥がサージアレスタ装置の全体的な機能停止をもたらすことがある。特に、センターロッドの修理または交換には、ハウジングにおいても断路器においても、広範な組み立て作業が必要である。
独国特許出願公開第102012217310A1号明細書
従って、本発明の課題は、簡易化された形態でメンテナンス可能な、冒頭に挙げた種類のサージアレスタ装置を創り出すことにある。
冒頭に挙げた種類のサージアレスタ装置における課題は、本発明によれば、上述の連動機構が連結装置を有することによって、解決される。
サージアレスタ装置は、送電系統に設置することができる装置である。送電系統は、エネルギー源とエネルギー消費地との間で電気エネルギーを伝送するために使われる。この場合、送電系統は、諸定格値を考慮して設計される。電気絶縁は、例えば定格電圧を考慮して設計される。電気絶縁の過負荷は、修復不可能な損傷をもたらす。保護のために、送電系統にいわゆるサージアレスタ装置を装備することができ、これは故障時に、すなわち定格電圧を超えた時に、いわゆるサージ電圧を低減または制限するのに役立つ。このために、サージアレスタ装置は、必要時にサージ電流路を通ってサージ電流を流すことができる。このサージ電流路は例えばアース電位に対して開閉可能である。このサージ電流路は例えば相導体からアース電位へ延びている。この場合、サージ電流路は、電圧依存インピーダンスデバイスを有することができる。電圧依存インピーダンスデバイスのインピーダンス値は、印加される電圧に応じて変化する。この電圧依存インピーダンスデバイスは、サージ電流路を少なくとも部分的に構成している。この電圧依存インピーダンスデバイスは、例えばバリスタとして実施することができる、あるいは、バリスタを有するものとすることができる。バリスタは、定格電圧を有しており、その定格電圧以上では低インピーダンス特性を有し、定格電圧以下では高インピーダンス特性を有する。そのインピーダンス特性の変化は、電圧依存インピーダンスデバイスまたはバリスタの印加電圧に応じて生じる。電圧依存インピーダンスデバイスは、最も単純なケースでは、例えば調整された放電ギャップを有するものとすることができる。好適には、電圧依存インピーダンスデバイスとして、電圧に依存するインピーダンス特性を有する金属酸化物が用いられる。例えば酸化亜鉛成分が適しており、これにより、送電系統における監視すべき電位(例えば、相導体の高電圧電位)とアース電位との間の定常的な電気接続が形成される。従って、この構成は、漏れ電流を生じせしめ得る。
電圧依存インピーダンスデバイスは、さらに、断路器と接続されていて、その断路器を用いて電圧依存インピーダンスデバイスを運転状態に入れたり休止状態にしたりすることができる。断路器はサージ電流路の一部とすることができる。好適には、電圧依存インピーダンスデバイスと断路器は、電気的に直列接続される。断路器は、サージ電流路において電圧依存インピーダンスデバイスの例えばアース電位側端部に配置することができる。しかし、断路器をサージ電流路の高圧電位側端部に配置することもできる。駆動装置は、その設置場所に応じて、断路器と同じ電位または異なる電位に置くことができる。必要に応じて、運動を伝達するために挿入される連動機構が、電位差をブリッジするために電気絶縁部を有するようにしてもよい。好適には、断路器は従来形の遮断器で以て構成することができる。従来形の遮断器は、相対的に運動可能な複数の接触子を有し、それらは互いに電気的に接触した状態にしたり分離したりすることができる。断路器は、例えば安全目的でサージアレスタ装置に設置することができる。しかし、断路器は、例えば検査目的で電圧依存インピーダンスデバイスをアース電位から切り離す、あるいは、サージ電流路を遮断するように設けることもできるのであり、それにより、例えば試験用サージ電圧が掛けられたときに電圧依存インピーダンスデバイスを応答させてしまうことを、防ぐことができる。
連動機構を介して、断路器の操作を行うことができる。その断路器の操作は、例えば、断路器の相対的に運動可能な複数の開閉接触子同士を、その相対運動によって連結することで行われる。この場合、両方の開閉接触子の少なくとも1つを、断路器の開閉ギャップの操作のために動かすようにすることができる。あるいは、その相対運動を引き起こすべく両方の開閉接触子を動かすようにすることもできる。この場合、断路器は、ほぼ無電流の状態でのみ、すなわち、電圧依存インピーダンスデバイスが高インピーダンスの状態であるときにのみ、操作が許容されるように設計されているべきである。このようにすることにより、安価な断路器を使用することができ、その断路器においては、開閉アークの消弧のための付加的な装置およびこれと同様なものを備える必要のない、簡易化された開閉接触子の使用が可能となる。
この連動機構は、相対的に運動可能な複数の開閉接触子、または、相対的に運動可能な複数の開閉接触子の1つを、駆動装置に連結している。この場合、駆動装置内で、開閉接触子同士の相対運動を起こすために、必要なエネルギー変換を行うことができる。例えば、駆動装置は電気エネルギーを機械エネルギーに変換することができ、それによって、断路器の開閉接触子同士の相対運動を起こすことができる。しかし、エネルギー形態の任意の転換/変換を行うようにすることも可能である。
連結装置は、連動機構の一部として機能することができる。そのために、連結装置は、例えば運動を伝達するための機械要素(例えば、シャフト)を有することができる。この連結装置を用いて、連動機構を解放することができる。この連結装置は、連動機構におけるインターフェースを形成している。
電圧依存インピーダンスデバイスは、例えば、1つのバリスタまたは並列接続された多数のバリスタを有することができる。そのようにして、予期される負荷負担能力に応じてサージ電流を多数のバリスタに分担させることができる。さらに、各バリスタを複数の部分コンポーネントで組み立てることもできる。例えば、複数のブロック(例えば、複数の金属酸化物ブロック)を締め付けて1つのバリスタを構成することができ、複数の締め付けられたバリスタを電気的に並列接続することもできる。電気的に並列接続されたこの多数のバリスタの数とは無関係に、この連動機構は1つまたは複数のバリスタを開閉するために使用することができる。好適に、この連動機構により、必要に応じて1つの断路器の多数の開閉ギャップを操作することができるので、多数の開閉ギャップの同期した操作も可能である。
この連動機構は様々な機械要素を有することができる。この連動機構は運動エネルギーを、例えば、駆動装置から断路器の相対的に運動可能な接触子へ伝達する機能を有している。この場合、この連動機構はハウジング、すなわち、ハウジングの1つの壁を貫通しているので、このハウジングは駆動装置と断路器との間の機械的保護バリアとなることができる。連動機構における連結装置により、必要に応じてこの連動機構を解く若しくは遮断する、または、変更する、ことが可能である。斯くして、断路器自体の構造に影響を及ぼすことなしに、あるいは、ハウジングの内部にアクセスする必要なしに、例えば駆動装置の交換が可能となる。この連結装置には好適に、ハウジングの外部でも、すなわち、電圧依存インピーダンスデバイスを内蔵しているハウジング部分の外部でも、アクセスすることができる。例えば、駆動装置の故障時に、この駆動装置の部品を交換することができる。その場合、サージ電流路の、または、電圧依存インピーダンスデバイスの、保護機能は保持されている。すなわち、電圧依存インピーダンスデバイスの、特に断路器を介してのアース電位との接触は、連動機構における交換または修理時にも保持していることができる。
他の有利な形態では、この連結装置がシャフトを有している。
シャフトは、大きな力を伝達することができ、かつ、その時に大きな強度を有している機械的部品である。さらに、シャフトは有利に軸受け支持することができる。シャフトは、回転運動中でも良好にシールすることができる。その点で、シャフトは、ハウジングの壁を、必要ならばシールしつつ、横断するために使用することができる。この場合、シャフトはその軸方向において複数の異なる部分を有するものとすることができる。例えば、このシャフトは、断面の異なる複数の部位を有したもとすることができ、この場合には、1本の段付きシャフトが得られる。さらに、少なくとも1つの玉軸受を、特には多数の玉軸受を軸方向に互いに離して、シャフトに配置することができ、特に、軸方向に互いに離れた2つの玉軸受の間に、シャフトの回転運動の半径方向シールのためのシールを配置することができる。この場合、好適には、軸受部のシャフトの直径を、半径方向シール部よりも小さくすることができる。この場合、シャフトは壁の断面方向において壁から僅かしか突き出ていない。シャフトの軸方向長さの大部分が壁の内側に位置するように設けることができる。これにより、ハウジングの壁におけるシャフトの安定な軸受支持が可能となる。このシャフトの端部側で、他の運動および力を伝達することができる。
さらに、好適には、この連結装置がハウジングの壁を流体密閉して貫通するように設けることができる。
ハウジングを流体密閉して貫通することにより、ハウジング自体を電気絶縁性流体、特にガスで充填し、その消散を連結装置のシールによって防ぐようにすることができる。この場合、連結装置のシャフトは、例えば半径方向シールを用いてシールすることができ、こりにより、シャフトを流体シールしつつ回転運動させるようにすることが可能となる。
他の有利な形態では、連結装置がギアと結合されている。
連動機構の連結装置を介して伝達される力を、ギアを用いてギアアップ、及び/又は、ギアダウンすることができる。この場合、ギアは、連動機構の一部とすることができる。これにより、駆動運動を簡単な形で断路器の相対的に運動可能な接触子に伝達するために、運動を増大または減少することが可能になる。この場合、好適には、セルフロック式のギアを使用することができ、これにより、例えば、開閉接触子から生じた運動がセルフロック式のギアによって阻止され、以て連動機構にフィードバックされることがなくなる。そのセルフロック式のギアとしては、例えば、ウオームギアまたはスピンドルギアなどを用いることができる。
他の有利な形態では、連結装置がカップリング、特に嵌め合い式カップリングと結合されている。
カップリングを用いて、連動機構を解放または接続することができる。この場合、カップリングは非常に特殊な形態のものとして形成することができる。例えば、このカップリングによって、連動機構を介しての力の伝達を、的確に切り離す、すなわち切断することが可能となるので、例えば断路器が操作できないようにされる。さらに、このカップリングによって連動機構の分離が可能になり、その結果、例えば、連動機構の個別部品を交換する、連動機構の駆動装置を置き換える、修理する、といったことを容易に行うことが可能となる。嵌め合い式カップリングを使用することにより、このカップリングの相手の形状に基づいて、連動機構を介しての力の伝達を行うことができる。この場合、カップリングの相手同士が同一形状で対向しているようにするとよく、これにより、連結装置を介しての滑りをできるだけ低減した、駆動運動の伝達が可能となる。
他の有利な形態では、この連動機構に接続された駆動装置が、ハウジングにフランジ取付けされる。
駆動装置の目的は、或る運動を連動機構に導く、ということにある。この駆動装置は、断路器の複数の開閉接触子の相対運動を引き起こすために、或るエネルギー形態を別のエネルギー形態へ変換させることができる。例えば、この駆動装置はクランクギアを有するものとすることができ、そのクランクギアに回転運動が伝えられ、それが次にカップリングを介して連結装置へ、特に連結装置のシャフトへ伝達される。駆動装置のフランジ取付けによってこのカップリングを確実に保持し、以てカップリングの不都合なゆるみを防ぐことが可能となる。このカップリングは、例えば実装時に嵌め合い式カップリングとして次のように構成することができる。すなわち、駆動装置のフランジへの取付け方向においてハウジングへのカップリングの挿入が行われ、そして、駆動装置のハウジングへの固定によってカップリングが確実に保持され/押さえ付けられるように、構成することができる。このようにして、カップリングを、ハウジングのフランジ止めにより駆動装置と結合せしめて確実に保持されるようにすることが可能となる。
他の有利な形態では、このハウジングが電気絶縁性流体で充填されている。
ハウジングを電気絶縁性流体で充填するということは、良好な電気絶縁性能を有する電気絶縁流体の選択してそれをハウジング内に充填することが可能となる、ということを意味する。この目的のため、ハウジング内部に封入される電気絶縁性流体の不都合な消散を防止するべく、ハウジングがカプセル式ハウジングとして構成される。ハウジングは好適には圧力容器として構成することができるので、そのハウジングの内部と外部とで圧力差が生じるようにすることが可能となる。これにより、ハウジングの内部に過圧を発生させ、以て電気絶縁性流体を過圧下におき、その結果、その電気絶縁性能をさらに高めることが可能となる。このハウジングは、例えば、少なくとも部分的に導電性材料で形成することができ、それにより、好適にアース電位を導くようにすることができる。これにより、ハウジングの導電性部位を、サージ電流用のアースポイントを形成するための接触ポイントとして利用することが可能となる。これにより、ハウジングを予期されるサージ電流に対して電流耐量があるように設計することができる。しかし、ハウジングが少なくとも部分的に、または完全に、電気絶縁性を有するように構成するようにしてもよい。特に、ハウジングの電気絶縁性部位に、電圧依存インピーダンスデバイス用の接続導体の電気絶縁性埋込部を設けることができ、これによって、例えば高電圧接続部における、このハウジングの壁を通る電気絶縁された貫通が可能となる。この接続導体は、サージ電流路の一部である。ハウジングの全ての横断部は、サージ電流路の高電圧側端部での横断部であれ、アース側端部での横断部であれ、または、連動機構の横断部であれ、流体密閉機能および特に耐圧力機能を有するように、構成されていなければならない。例えば、連動機構の貫通部を耐圧力的に構成するために、特に連結装置のシャフトにその半径方向のシールを設けることは好適な一形態である。
電気絶縁性流体としては、例えば、六フッ化硫黄、フルオロケトン、フルオロニトリルのような、フッ素含有媒体が適している。しかし、窒素、特には清浄化された大気および二酸化炭素も適していることを我々は認識した。この場合、前述の流体は気体状で存在していると好適であり、これにより、ハウジングの内部は前述の流体で満たされている。しかし、この流体がハウジングの内部で少なくとも部分的に液状で存在しているようにすることも可能である。
他の有利な形態によれば、カップリングが駆動装置のフランジ取付部によって押し付けられている構成とすることができる。
ハウジングへの駆動装置のフランジ取付けにより、ハウジングおよび駆動装置を互いに相対的に固定することが可能となる。こうして、駆動装置とハウジングとの角度が固定された結合が可能となる。この角度が固定された結合により、カップリングを連動機構の中に押し付けることができるので、連動機構のカップリングまたは連結装置を介して運動を伝達することができる。こうして、駆動装置のフランジ取付けにより、一つには、カップリングの押し付けを行うことができ、例えば、カップリング相手のカップリングの爪が噛み合わされ、回転をこのカップリングを介して伝達することができる。さらに、このカップリングを結合状態においてフランジ取付部により確実に保持することができる。
他の有利な形態によれば、シャフトに、連結装置の少なくとも一方の側で、特には両方の側で、ねじ軸が接続されているように構成することができる。
回転するねじ軸によって、そのねじ軸に被せられている「ナット(Nuss)」を軸方向に変位せしめるようにすることが可能である。これにより、ねじ軸の回転運動を簡単な形で以て直線運動に変換することが可能となる。このようにして、例えば、回転運動を、ハウジングを貫通するシャフトを介して伝達し、そのシャフトに接続されているねじ軸を介して、直線方向の運動に変換することが可能となる。斯くして、例えば断路器の複数の開閉接触子間の直線的な相対運動を発生させることができる。同時に、このねじ軸によって、例えば断路器の開閉接触子に起因する、連動機構への逆作用、または、衝撃の導入を阻止することができる。このねじ軸のセルフロック作用が、ここでは特に有利である。連結装置の少なくとも一方の側で、特には両側で、シャフトをねじ軸として延ばすことができる。特に、少なくとも1つのねじ軸をシャフトに対して同心に一直線に延ばすことができるので、このねじ軸の1端面でシャフトとの結合を行うことができる。特に、ハウジングの壁の両側に複数のカップリングを設けることができ、これによって、それぞれのねじ軸をシャフトと結合することができる。この場合、それらのカップリングは、互いに異なる構造を有するものとすることができる。例えば、そのねじ軸は、シャフトとピン止めすることができる、または、スプリング結合することもできる。さらに、ねじ軸とシャフトは、爪によって互いに噛み合い結合するものとして構成してもよく、または、アダプタもしくは例えば適切なクリアランスを有するブッシュによって互いに結合するものとして構成してもよい。
以下、本発明の実施例を模式的に図示し、詳細に説明する。
連動機構を備えたサージアレスタ装置の模式的断面図である。 連動機構の連結装置を詳細に示す図である。
図1は、サージアレスタ装置の断面を示す。このサージアレスタ装置は、ハウジング1を有する。このハウジング1は、中空体の形に作られており、一部分は導電性の壁を、また他の一部分は電気絶縁性の壁を有している。導電性材料で以て形成されている壁には、アース電位が掛かっている。ここでは、ハウジング1は、主軸2と同心に整列された、ほぼ中空円筒形の構造を有している。ハウジング1の1つの端面は、電気絶縁壁を形成するために円盤状の電気絶縁体3で形成されている。これにより、1本の相導体をカプセルハウジングの内部に挿入する可能性が与えられ、電気絶縁体3の電気絶縁効果によって、導電性壁がアース電位と短絡または直接的に接触することが回避されている。サージ電流路は、高電圧電位4からアース電位5まで延びている。このサージ電流路は、バリスタ6を有している。そのバリスタ6は、電圧依存インピーダンスデバイスとして機能する。このバリスタ6は、好適には、十分な電圧強度を得るために、軸方向に積層され保持された多数の金属酸化物ブロックを有している。このバリスタ6は、一方は高電圧電位4と、他方はアース電位5と接触している。このバリスタ6は、ハウジング1内において、アース電位5に導くハウジング1の部位と電気絶縁体3との間で機械的に保持されている。
サージ電流路のアース電位側において、バリスタ6とアース電位5との間に、断路器7が配置されている。代案として、この断路器7は、バリスタ6の反対側端部に設置することも可能である。その場合、バリスタ6の短絡を防ぐべく、必要に応じて、断路器7を操作するための連動機構の一部を電気的に絶縁しなければならない。この断路器7によって、サージ電流路の分離が可能になる。このために、断路器7は、可動接触子8を有している。この可動接触子8は、ここではボルトの形状であり、主軸2に対してほぼ同心に配置されている。さらに、この可動接触子8は、主軸2に対して軸方向に変位可能に支持されている。このために、接触子保持部9が設けられ、それはハウジング1のアース電位5に繋がる部位と導電的に結合されており、特にハウジング1における該当部位に支持されている。可動接触子8は、接触子保持部9のすべりブッシュを介して軸方向に変位可能にガイドされ、常にアース電位5が掛かっている。断路器7は、さらに1つの場所固定用の接触子10を有している。この場所固定用の接触子10は、ここではブッシュ状に形成されており、そのブッシュの開口部は可動接触子8に対して相補的な形状に構成されている。場所固定用の接触子10は、バリスタ6のアース電位側端子と接続され、ハウジング1のアース電位へ導く部位に対して電気絶縁されて配置されている。両方の接触子8、10の間の断路器7の開閉ギャップが接触またはブリッジされて初めて、場所固定用の接触子10にアース電位が掛かる。接触子8、10間の開閉ギャップが開放されると、場所固定用の接触子10は電気的に絶縁された状態となる。この状態では、場所固定用の接触子10は、いわゆる浮動電位または不定電位となる。
可動接触子8の駆動移動を生じさせるために、駆動装置11が設けられている。この駆動装置11は、ハウジング1にフランジ取付けされている。この駆動装置11は、運動を連動機構に連結するためのものであり、その連動機構は運動を駆動装置11から可動接触子8まで伝達する。このために、連動機構は、連結装置12を有している。その連結装置12の構成は、図2に詳細に示されている。連結装置12は、回転可能なシャフト13を有しており、そのシャフトはハウジング1の1つの壁を貫通している。ハウジング1の貫通された壁の両側にそれぞれカップリング14a、14bが設けられており、これによって、連結装置12を連動機構に連結することができる。ここでは、連動機構はハウジング1の内部に、カップリング14bを介して回転可能なシャフト13に連結された第1のねじ軸15を有している。ハウジング1の外部では、カップリング14aを介して第2のねじ軸16が回転可能なシャフト13に連結されている。両方のねじ軸15、16は、一直線に配置されている。両方のねじ軸15、16は、同様に回転可能なシャフト13に対しても一直線に位置決めされている。ハウジング1の内部でのねじ軸15の、および、ハウジング1の外部でのねじ軸16の、回転可能なシャフト13への連結は、それぞれ、シャフト13とねじ軸15、16の互いに向き合った端部で以て行われる。
第1のねじ軸15は、可動接触子8の雌ねじに突き出て螺合しており、その雌ねじは回り止めされている。これによって、第1のねじ軸が回転すると、第1のねじ軸の回転運動は可動接触子8の直線運動に変換されることとなる。ハンドクランク17によって、第2のねじ軸16を介して連動機構の操作が可能である。その目的のために、ハンドクランク17によって第2のねじ軸16が回転され、その回転運動はカップリング14aを介して回転可能なシャフト13へ伝達され、さらに、カップリング14bを介して回転運動を第1のねじ軸へ伝達されることができるように設けられている。
開閉リンク18は、第2のねじ軸16上で軸方向に変位可能に案内され、これにより、可動接触子8の動きに同期して動かされることとなる。このようにして可動接触子8の状態または相対位置を駆動装置11において表示することができるようになっている。
以下、図2に基づいて連結装置12の構成を原理的に説明する。図2には、そのために、図1で紹介された駆動装置11が断面図で以て示されている。同様に連結装置12の回転可能なシャフト13も断面で以て示されている。回転可能なシャフト13の長さは、この回転可能なシャフト13が貫通しているハウジング1の壁の厚さとほぼ同じである。すなわち、回転可能なシャフト13は、この回転可能なシャフト13によって貫通されているハウジング1の壁穴の開口からわずかしか突き出ていない。この回転可能なシャフト13は、ここでは多数の断面部を有しており、直径の大きい中央部19が直径の小さい2つの部分で挟まれている。この中央部19は、軸方向に離れた2つのシール20によって半径方向に取り巻かれている。この両方のシール20は、ハウジング1の、好ましくは円筒形の相補的形状の壁穴の内側面に対して、中央部19の半径方向シールを行う。こうして、ハウジング1に対するシャフト13の半径方向シールが保証されている。この半径方向シールが耐圧力性を有していると好適である。シャフト13における中央部19の両側の、直径が小さい部分には、それぞれ玉軸受21の構造が設けられている。この玉軸受21によって、連動機構の他のコンポーネントとは無関係に、シャフト13のハウジング1でのガイドと支持が可能になっている。
回転可能なシャフト13のそれぞれの端部で、第1のねじ軸および第2のねじ軸が連結されている。両方のねじ軸15、16は、それぞれカップリング14a、14bを介して回転可能なシャフト13と結合されている。ここで、両方のカップリング14a、14bは、それぞれ異なった方式で以て形成されている。回転可能なシャフト13と第2のねじ軸16との結合を行うカップリング14aは、スリーブ状のカップリングコンポーネントを有し、これが相補的形状で第2のねじ軸および回転可能なシャフト13に嵌め込まれており、このことによって、第2のねじ軸と回転可能なシャフト13との間のスリーブ状のカップリングコンポーネントを介しての嵌め合い結合が形成されている。代案として、カップリング14aは、例えば、スプリング結合、圧入、または、それらと同等の方式のものとしてもよい。
第1のねじ軸と回転可能なシャフト13との結合は、その回転可能なシャフト13の端面側の穴に相補的な形状で突き出ている第1のねじ軸の部分を横方向ボルトが貫通することによって、ピン止めにより行われている。この場合、このピンの位置は、次のように選ばれる。すなわち、このピンが、シャフト13の中央部19を挟んでいる第1領域に在るように選ばれ、この場合、玉軸受21を被せることにより、ピンの半径方向のはみ出しが防止される。
連結装置12の回転可能なシャフト13を収容しているハウジング1の壁穴は、次のように形成されている。すなわち、駆動装置11のフランジ取付部の方向に突き出た肩部が内側に配置されており、この肩部に、カップリング14bのピン止めを確実にする玉軸受21が軸方向に当接している。その結果、シール20および他方の玉軸受21も、突き出ている肩部に間接的に押し付けられることとなる。このために、駆動装置11は、フランジ取付けプレート22を有している。このフランジ取付けプレート22は、押しつけ保持用の肩部23を備えた中央部の穴を有する。この押しつけ保持用の肩部23は、半径方向に周回して形成されており、1つの玉軸受21に作用し、次に、この玉軸受が中央部19を介してもう1つの玉軸受21を、ハウジング1の壁の内側の突き出た肩部に押し付けている。これに対応したボルト24により、フランジ取付けプレート22は、ハウジング1に押し付けられている。こうして、連結装置12は、連動機構により貫通されているハウジング1の壁の中で確実に保持されている。カップリング14a、14bは、このフランジ取付部により確実に保持されている。
これにより、カップリング14a、14bを駆動装置11のフランジ取付部によって確実に保持してなるカップリング装置12が得られる。
第2のねじ軸16は、カップリング14aを介して回転可能なシャフト13と結合されている。この第2のねじ軸16の支持を改善するべく、フランジ取付けプレート22にガイドコンポーネント25が継ぎ足されており、このガイドコンポーネント25は主軸2に対して同心に整列されている。このガイドコンポーネント25は、例えば中空円筒として形成されている。しかし、主軸2の周りに例えば多数のスタッドボルトを分散配置して同様の機能を持たせるようにすることもできる。ガイドコンポーネント25は、カバー27を固定するための結合ポイント26を形成するのに役立つ。そのカバー27は、ガイドコンポーネント25、およびその結果として、第2のねじ軸16を、外套面側で取り囲み、かつ、第2のねじ軸16に対する軸受ブッシュ28を形成している。カバー27の軸受ブッシュ28内には、2つの玉軸受が配置されている。
第2のねじ軸16上に、開閉リンク30(図1では18)が、変位可能に配置されている。この開閉リンク30は、ガイドコンポーネント25において、回り止めされると共に上下方向に変位可能に支持されているので、第2のねじ軸16が回転すると、開閉リンク30が軸方向に変位する。このとき、第2のねじ軸16上での開閉リンク30の位置は、ハウジング1の内部における可動接触子8の相対位置に同期している。これに応じて、ガイドコンポーネント25に複数の信号接点31、32が配置されており、これらの信号接点は、可動接触子8の位置表示、および、その結果としての断路器7の開閉状態表示のために機能する。ここでは、信号接点31、32は相応の接触点を備えており、それらの接触点が開閉リンク30の通過時に電気的にブリッジされることとなる。これにより、制御室における、例えば断路器7の開閉状態の表示が可能となる。
これに加えて、駆動装置11において断路器7の開閉状態の現場表示をすることができる。この目的のために、例えば、ガイドコンポーネント25またはカバー27に孔33、34を設け、この孔を通して開閉リンク30の位置が視認されるようにすることが可能である。あるいは、さらに、孔33、34の領域における、断路器7の開閉状態のコントラストに富んだ現場表示を可能にするべく、開閉リンク30に色マーキングを付すようにしてもよい。
1 ハウジング
2 主軸
5 アース電位
6 インピーダンスデバイス
7 断路器
8 可動接触子
9 接触子保持器
10 場所固定用の接触子
11 駆動装置
12 連結装置
13 回転可能なシャフト
14a カップリング
14b カップリング
15 第1のねじ軸
16 第2のねじ軸
17 クランクハンドル
18 開閉リンク
19 回転可能なシャフトの中央部
20 シール
21 玉軸受
22 フランジ取付けプレート
23 肩部
24 ボルト
25 ガイドコンポーネント
26 結合ポイント
27 カバー
28 軸受ブッシュ
30 開閉リンク
31 信号接点
32 信号接点
33 孔
34 孔

Claims (9)

  1. 電圧依存インピーダンスデバイスを備えたサージアレスタ装置であって、前記電圧依存インピーダンスデバイスが、少なくとも部分的にハウジング(1)で囲まれており、前記ハウジング(1)を貫通している連動機構を介して操作可能な断路器(7)によって開閉可能であるように構成されたサージアレスタ装置において、
    前記連動機構が、連結装置(12)を有する
    ことを特徴とするサージアレスタ装置。
  2. 請求項1に記載のサージアレスタ装置において、
    前記連結装置(12)が、シャフト(13)を有する
    ことを特徴とするサージアレスタ装置。
  3. 請求項1または2に記載のサージアレスタ装置において、
    前記連結装置(12)が、前記ハウジング(1)の壁を流体密閉しつつ貫通している
    ことを特徴とするサージアレスタ装置。
  4. 請求項1〜3のいずれか1項に記載のサージアレスタ装置において、
    前記連結装置(12)が、ギア(15、16)と結合されている
    ことを特徴とするサージアレスタ装置。
  5. 請求項1〜4のいずれか1項に記載のサージアレスタ装置において、
    前記連結装置(12)が、カップリング(14a、14b)、特に嵌め合い式のカップリングと結合されている
    ことを特徴とするサージアレスタ装置。
  6. 請求項1〜5のいずれか1項に記載のサージアレスタ装置において、
    駆動装置(11)が、前記連動機構に結合されており、その駆動装置(11)が、前記ハウジング(1)にフランジ取付けされている
    ことを特徴とするサージアレスタ装置。
  7. 請求項1〜6のいずれか1項に記載のサージアレスタ装置において、
    前記ハウジング(1)が、電気絶縁性流体で充填されている
    ことを特徴とするサージアレスタ装置。
  8. 請求項5〜7のいずれか1項に記載のサージアレスタ装置において、
    前記カップリング(14a、14b)が、前記駆動装置(11)のフランジ取付部によって押さえ付けられている
    ことを特徴とするサージアレスタ装置。
  9. 請求項2〜8のいずれか1項に記載のサージアレスタ装置において、
    前記シャフト(13)に、前記連結装置(12)の少なくとも一方で、特に両側で、ねじ軸(15、16)が接続している
    ことを特徴とするサージアレスタ装置。
JP2017026799A 2016-02-16 2017-02-16 サージアレスタ装置 Active JP6382371B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016202329.2A DE102016202329A1 (de) 2016-02-16 2016-02-16 Überspannungsableiteranordnung
DE102016202329.2 2016-02-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017147932A true JP2017147932A (ja) 2017-08-24
JP6382371B2 JP6382371B2 (ja) 2018-08-29

Family

ID=57821848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017026799A Active JP6382371B2 (ja) 2016-02-16 2017-02-16 サージアレスタ装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP3208811B1 (ja)
JP (1) JP6382371B2 (ja)
KR (1) KR101892845B1 (ja)
CN (1) CN107086147B (ja)
DE (1) DE102016202329A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018215754A1 (de) 2018-09-17 2020-03-19 Siemens Aktiengesellschaft Überspannungsableiter und Verfahren zum Wechseln einer Antriebsanordnung eines Überspannungsableiters
DE102020212640A1 (de) * 2020-10-07 2022-04-07 Siemens Energy Global GmbH & Co. KG Leiteranordnung
CN113257592B (zh) * 2021-04-19 2023-04-07 平高集团有限公司 一种操作机构及手动分合闸限位结构
CN113451980A (zh) * 2021-08-16 2021-09-28 西门子能源国际公司 避雷器

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62115714U (ja) * 1986-01-10 1987-07-23
JPH04123781A (ja) * 1990-09-14 1992-04-23 Toshiba Corp 避雷器
JPH0466028U (ja) * 1990-10-17 1992-06-10
JPH09233628A (ja) * 1996-02-23 1997-09-05 Meidensha Corp 避雷装置
JP2012127968A (ja) * 2010-12-16 2012-07-05 Abb Research Ltd 過電圧保護機能を備えたデバイス及びその試験のための方法
JP2014166123A (ja) * 2013-02-28 2014-09-08 Mitsubishi Electric Corp 避雷器およびこの避雷器を内蔵したガス絶縁開閉装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE444594C (de) * 1926-03-11 1927-05-28 Siemens Schuckertwerke G M B H Buehnenstellwerk
FR2590720B1 (fr) * 1985-11-27 1988-01-15 Merlin Gerin Dispositif de commande d'un disjoncteur haute tension equipe de resistances de fermeture
FR2683939B1 (fr) * 1991-11-20 1993-12-31 Gec Alsthom Sa Disjoncteur auto-sectionneur a moyenne tension et application a une cellule et a un poste a moyenne tension.
FR2683940B1 (fr) * 1991-11-20 1993-12-31 Gec Alsthom Sa Disjoncteur a moyenne tension pour l'interieur ou l'exterieur.
JPH10340774A (ja) * 1997-06-06 1998-12-22 Mitsubishi Electric Corp 避雷器およびそれを用いたガス絶縁開閉装置
DE502004001795D1 (de) * 2004-02-27 2006-11-30 Abb Technology Ag Kompaktes Erderschaltgerät für gasisolierte Schaltanlagen
DE102011077394A1 (de) * 2011-06-10 2012-12-13 Siemens Aktiengesellschaft Überspannungsableiter
EP2690314B1 (de) * 2012-07-27 2017-03-01 Siemens Aktiengesellschaft Spindelantrieb
DE102012217310A1 (de) 2012-09-25 2014-03-27 Siemens Aktiengesellschaft Überspannungsableiter
DE102016202330A1 (de) * 2016-02-16 2017-08-17 Siemens Aktiengesellschaft Elektrische Schaltanordnung

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62115714U (ja) * 1986-01-10 1987-07-23
JPH04123781A (ja) * 1990-09-14 1992-04-23 Toshiba Corp 避雷器
JPH0466028U (ja) * 1990-10-17 1992-06-10
JPH09233628A (ja) * 1996-02-23 1997-09-05 Meidensha Corp 避雷装置
JP2012127968A (ja) * 2010-12-16 2012-07-05 Abb Research Ltd 過電圧保護機能を備えたデバイス及びその試験のための方法
JP2014166123A (ja) * 2013-02-28 2014-09-08 Mitsubishi Electric Corp 避雷器およびこの避雷器を内蔵したガス絶縁開閉装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3208811A1 (de) 2017-08-23
CN107086147B (zh) 2019-10-15
KR20170096591A (ko) 2017-08-24
CN107086147A (zh) 2017-08-22
JP6382371B2 (ja) 2018-08-29
DE102016202329A1 (de) 2017-08-17
KR101892845B1 (ko) 2018-08-28
EP3208811B1 (de) 2018-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6382371B2 (ja) サージアレスタ装置
JP6393790B2 (ja) 電気開閉装置
US7563161B2 (en) Control device for actuating at least two items of switchgear in co-ordinated manner, one of which items performs interruption in a vacuum
JP6382069B2 (ja) スイッチギヤ
JP5702022B2 (ja) 避雷器
US9666392B2 (en) Electric switching device
US3987260A (en) Ground and test connection for SF6 insulated bus
KR20180100242A (ko) 고전압 회로 차단기의 스위치 로드를 안내하기 위한 장치 및 방법
US6743999B2 (en) Integrated type gas-insulated switching apparatus
US20060124599A1 (en) Grounding switch having a moveable contact piece
JP2016036196A (ja) 電力用開閉器
US10978256B1 (en) Electrical switching device
JP6066768B2 (ja) 避雷器およびこの避雷器を内蔵したガス絶縁開閉装置
EP3843117B1 (en) Load-break switch without sf6 gas having a vacuum circuit interrupter for medium-voltage switching systems
CN102779702A (zh) 一种具有温度保护功能的气体绝缘式堵头
JP2010129260A (ja) ガス絶縁開閉装置用断路装置
CN103236369A (zh) 固体绝缘隔离开关
KR102256452B1 (ko) 가스 절연 개폐 장치용 레버 구동 구조
KR101699364B1 (ko) 기구식 압력저하감지장치를 구비한 개폐기
KR101504795B1 (ko) 가스 절연 개폐 장치
HRP20192325A2 (hr) Rastavna sklopka bez sf6 plina koja sadrži vakuumski prekidač strujnog kruga za srednje naponske sklopne sustave
Wilson et al. Ground and test connection for SF 6 insulated bus
WO2000054294A1 (en) Air insulated circuit breaker
NO851407L (no) Lastbryter med sikkerhetsmekanisme.

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180320

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180605

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180703

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180801

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6382371

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250