JP2017145142A - Image formation apparatus - Google Patents

Image formation apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2017145142A
JP2017145142A JP2016244304A JP2016244304A JP2017145142A JP 2017145142 A JP2017145142 A JP 2017145142A JP 2016244304 A JP2016244304 A JP 2016244304A JP 2016244304 A JP2016244304 A JP 2016244304A JP 2017145142 A JP2017145142 A JP 2017145142A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
image
image forming
unit
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016244304A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6855234B2 (en
JP2017145142A5 (en
Inventor
恒平 出野
Tsunehei Ideno
恒平 出野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to US15/425,116 priority Critical patent/US10197961B2/en
Publication of JP2017145142A publication Critical patent/JP2017145142A/en
Priority to US16/230,089 priority patent/US10466637B2/en
Publication of JP2017145142A5 publication Critical patent/JP2017145142A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6855234B2 publication Critical patent/JP6855234B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To solve a problem in which accuracy of lateral deviation correction and skew correction is reduced if a shift amount on a second face becomes large.SOLUTION: An image formation apparatus includes: a movement unit which moves a sheet in a width direction orthogonal to a conveyance direction; a re-conveyance unit which conveys a sheet again to a transfer unit by reversing the front and back of the sheet with a toner image transferred to the first face by a transfer unit; and a detection unit which detects the position of the sheet in the width direction. The control unit controls the movement unit so as to move the conveyed sheet to the position corresponding to first image position or the second image position in the width direction on the basis of the detection result of the detection unit. The center in the width direction of the toner image formed at the second image position is displaced with respect to the center in the width direction of the toner image formed at the first image position.SELECTED DRAWING: Figure 4

Description

本発明は、シートに画像を形成する画像形成装置に関する。   The present invention relates to an image forming apparatus that forms an image on a sheet.

一般に、コピー機等の画像形成装置において、シートは搬送されながら、シートの幅方向に横ズレしてしまうことがある。シートが横ズレした状態でシートに画像を形成すると、画像がシートの中心からずれて印刷され、シートの品質が良くない。このため、シートの幅方向における端部の位置を検知して、シートに画像を形成する前にシートの横ズレ(位置ズレ)を補正するシフト機構が知られている。   Generally, in an image forming apparatus such as a copying machine, a sheet may be laterally shifted in the width direction of the sheet while being conveyed. If an image is formed on a sheet with the sheet shifted laterally, the image is printed out of the center of the sheet, and the quality of the sheet is not good. For this reason, there is known a shift mechanism that detects the position of the end in the width direction of the sheet and corrects the lateral shift (position shift) of the sheet before forming an image on the sheet.

従来、1頁目のシートの幅方向における端部の位置を検知して、1頁目の端部の基準位置からのズレ量に基づいて感光体に対する3頁目の画像形成位置を補正する画像形成装置が提案されている(特許文献1参照)。この画像形成装置は、2頁前のシートのズレ量に基づいて、予め画像形成位置を補正するために、シートのシフト量を少なくして、画像形成装置の高画質化及び高生産化を図っている。   Conventionally, the position of the edge of the first page in the width direction is detected, and the image forming position of the third page relative to the photoconductor is corrected based on the amount of deviation from the reference position of the edge of the first page. A forming apparatus has been proposed (see Patent Document 1). In this image forming apparatus, in order to correct the image forming position in advance based on the shift amount of the sheet two pages before, the shift amount of the sheet is reduced to improve the image quality and the production of the image forming apparatus. ing.

特開2009−143643号公報JP 2009-143643 A

しかしながら、特許文献1に記載の画像形成装置は、先行したシートの端部の位置の検知結果を、後続のシートの画像形成位置に加味するものの、シートの1面目と2面目の関係において、画像形成位置を変えることはしていない。一般に、シートの1面目に画像形成をしてから、シートが再度レジストレーションローラ対へ到達するまでの両面搬送の間に、シートの幅方向における端部の位置がずれることがある。   However, the image forming apparatus described in Patent Document 1 adds the detection result of the position of the end of the preceding sheet to the image forming position of the succeeding sheet. The formation position is not changed. In general, the position of the end in the width direction of the sheet may be shifted during the double-sided conveyance after the image is formed on the first surface of the sheet until the sheet reaches the registration roller pair again.

このため、特許文献1に記載の画像形成装置は、両面搬送中でのシートの幅方向におけるズレ量だけ、2面目におけるシフト量が大きくなり、生産性や画像品質が低下する原因となってしまう。   For this reason, in the image forming apparatus described in Patent Document 1, the shift amount on the second side is increased by the amount of deviation in the width direction of the sheet during double-sided conveyance, leading to a decrease in productivity and image quality. .

そこで、本発明は、2面目におけるシフト量を低減させて、上述した課題を解決した画像形成装置を提供する。   Therefore, the present invention provides an image forming apparatus that solves the above-described problems by reducing the shift amount on the second surface.

本発明は、画像形成装置において、像担持体と、前記像担持体にトナー像を形成する画像形成部と、前記画像形成部によって形成された前記像担持体上のトナー像をシートに転写する転写部と、シートの搬送方向において前記転写部より上流に設けられ、前記搬送方向に直交する幅方向にシートを移動させる移動部と、前記転写部によって1面目にトナー像が転写されたシートの表裏を反転させて、前記転写部に再度、シートを搬送する再搬送部と、前記幅方向におけるシートの位置を検知する検知部と、1面目に転写されるトナー像を前記像担持体に対して第1画像位置に形成すると共に2面目に転写されるトナー像を前記像担持体に対して第2画像位置に形成するように前記画像形成部を制御し、かつ前記検知部の検知結果に基づいて、搬送されるシートが前記幅方向において前記第1画像位置又は前記第2画像位置に対応する位置に移動するように、前記移動部を制御する制御部と、を備え、前記第2画像位置に形成されるトナー像の前記幅方向における中心は、前記第1画像位置に形成されるトナー像の前記幅方向における中心に対してずれている、ことを特徴とする。   In the image forming apparatus, an image carrier, an image forming unit that forms a toner image on the image carrier, and a toner image on the image carrier formed by the image forming unit are transferred to a sheet. A transfer unit, a moving unit that is provided upstream of the transfer unit in the sheet conveyance direction and moves the sheet in a width direction orthogonal to the conveyance direction, and a sheet on which the toner image is transferred on the first surface by the transfer unit. A re-conveying unit that conveys the sheet again to the transfer unit with the front and back reversed, a detection unit that detects the position of the sheet in the width direction, and a toner image transferred on the first surface to the image carrier The image forming unit is controlled to form a toner image that is formed at the first image position and transferred to the second surface at the second image position with respect to the image carrier, and the detection result of the detection unit is On the basis of, A control unit that controls the moving unit so that the fed sheet moves to the position corresponding to the first image position or the second image position in the width direction, and is formed at the second image position. The center of the toner image in the width direction is shifted from the center of the toner image formed at the first image position in the width direction.

本発明によると、2面目に画像を形成する際のシートのシフト量を低減することができ、生産性を向上すると共に高品位な成果物を得ることができる。   According to the present invention, it is possible to reduce the shift amount of a sheet when an image is formed on the second surface, thereby improving productivity and obtaining a high-quality product.

第1の実施の形態に係るプリンタを示す全体概略図。1 is an overall schematic diagram illustrating a printer according to a first embodiment. シート搬送装置を示す斜視図。The perspective view which shows a sheet conveying apparatus. 制御部を示すブロック図。The block diagram which shows a control part. シートのシフト処理を説明するフローチャート。6 is a flowchart illustrating sheet shift processing. (a)はシートが斜行した状態を示す平面図、(b)はシートの斜行が補正されている状態を示す平面図、(c)はレジストレーションローラ対によってシートが挟持された状態を示す平面図。(A) is a plan view showing a state where the sheet is skewed, (b) is a plan view showing a state where the skew of the sheet is corrected, and (c) is a state where the sheet is sandwiched by a pair of registration rollers. FIG. (a)はシートの1面目が横ズレ補正された状態を示す平面図、(b)はシートの2面目が横ズレ補正された状態を示す平面図。FIG. 5A is a plan view showing a state in which the first side of the sheet is corrected for lateral deviation, and FIG. 5B is a plan view showing a state in which the second side of the sheet is corrected for lateral deviation. 比較例及び第1の実施例のシフト量を示すグラフ。The graph which shows the shift amount of a comparative example and a 1st Example. 第2の実施の形態に係るプリンタの、オフセット値を決定するためのテーブル。10 is a table for determining an offset value of the printer according to the second embodiment. 第3の実施の形態に係るプリンタのタイミングチャート。10 is a timing chart of a printer according to a third embodiment. 第4の実施の形態に係るプリンタのオフセット値を決定するための制御を示すフローチャート。10 is a flowchart illustrating control for determining an offset value of a printer according to a fourth embodiment. 第5の実施の形態に係る調整モードにおける処理を示すフローチャート。The flowchart which shows the process in the adjustment mode which concerns on 5th Embodiment. 1面目のトナー像と2面目のトナー像の位置関係を示す模式図。FIG. 3 is a schematic diagram illustrating a positional relationship between a first-side toner image and a second-side toner image.

<第1の実施の形態>
まず、本発明の第1の実施の形態について説明する。第1の実施の形態に係るプリンタ1(画像形成装置)は、電子写真方式のレーザビームプリンタである。プリンタ1は、図1に示すように、カセット給送部1Bと、手差し給送部64と、シート搬送装置100と、画像形成部1Cと、像担持体としての中間転写ベルト31と、再搬送部としての両面搬送部1Dと、制御部200と、を有している。
<First Embodiment>
First, a first embodiment of the present invention will be described. The printer 1 (image forming apparatus) according to the first embodiment is an electrophotographic laser beam printer. As shown in FIG. 1, the printer 1 includes a cassette feeding unit 1B, a manual feeding unit 64, a sheet conveying device 100, an image forming unit 1C, an intermediate transfer belt 31 as an image carrier, and a re-conveying. A double-sided conveyance unit 1D as a unit, and a control unit 200.

プリンタ1に画像形成の指令が出力されると、プリンタ1に接続された外部のコンピュータ等から入力された画像情報に基づいて、画像形成部1Cによる画像形成プロセスが開始される。画像形成部1Cは、4つの露光装置13Y,13M,13C,13Kと、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)及びブラック(K)の4色の画像を形成する4つのプロセスカートリッジ10Y,10M,10C,10Kと、を備えている。なお、4つのプロセスカートリッジ10Y,10M,10C,10Kは、形成する画像の色が異なること以外は同じ構成であり、プロセスカートリッジ10Yの画像形成プロセスのみを説明し、プロセスカートリッジ10M,10C,10Kの説明は省略する。   When an image formation command is output to the printer 1, an image forming process by the image forming unit 1 </ b> C is started based on image information input from an external computer or the like connected to the printer 1. The image forming unit 1C includes four exposure apparatuses 13Y, 13M, 13C, and 13K, and four process cartridges that form four color images of yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and black (K). 10Y, 10M, 10C, and 10K. The four process cartridges 10Y, 10M, 10C, and 10K have the same configuration except that the colors of the images to be formed are different. Only the image forming process of the process cartridge 10Y will be described, and the process cartridges 10M, 10C, and 10K will be described. Description is omitted.

露光装置13Yは、入力された画像情報に基づいて、プロセスカートリッジ10Yの感光ドラム11Yに向けてレーザ光を照射する。このとき感光ドラム11Yは、帯電器12Yにより予め帯電されており、レーザ光が照射されることで感光ドラム11Y上に静電潜像が形成される。その後、現像装置14Yにより静電潜像が現像され、感光ドラム11Y上にイエロー(Y)のトナー像が形成される。トナー像が中間転写ベルト31に転写された後に感光ドラム11Y上に残ったトナーは、クリーナ15Yによって回収される。   The exposure device 13Y irradiates laser light toward the photosensitive drum 11Y of the process cartridge 10Y based on the input image information. At this time, the photosensitive drum 11Y is charged in advance by the charger 12Y, and an electrostatic latent image is formed on the photosensitive drum 11Y by irradiation with laser light. Thereafter, the electrostatic latent image is developed by the developing device 14Y, and a yellow (Y) toner image is formed on the photosensitive drum 11Y. The toner remaining on the photosensitive drum 11Y after the toner image is transferred to the intermediate transfer belt 31 is collected by the cleaner 15Y.

同様にして、プロセスカートリッジ10M,10C,10Kの各感光ドラム上にも、マゼンタ(M)、シアン(C)及びブラック(K)のトナー像が形成される。各感光ドラム上に形成された各色のトナー像は、一次転写ローラ35Y,35M,35C,35Kにより中間転写ベルト31に転写され、回転する中間転写ベルト31により二次転写内ローラ32に搬送される。なお、各色の画像形成プロセスは、中間転写ベルト31上に一次転写された上流のトナー像に重ね合わせるタイミングで行われる。中間転写ベルト31は、駆動ローラ33、テンションローラ34及び二次転写内ローラ32によって張架され、矢印B方向に回転する。   Similarly, magenta (M), cyan (C), and black (K) toner images are formed on the photosensitive drums of the process cartridges 10M, 10C, and 10K. Each color toner image formed on each photosensitive drum is transferred to the intermediate transfer belt 31 by the primary transfer rollers 35Y, 35M, 35C, and 35K, and is conveyed to the secondary transfer inner roller 32 by the rotating intermediate transfer belt 31. . Note that the image forming process for each color is performed at the timing when the toner image is superimposed on the upstream toner image primarily transferred onto the intermediate transfer belt 31. The intermediate transfer belt 31 is stretched by a drive roller 33, a tension roller 34, and a secondary transfer inner roller 32, and rotates in the direction of arrow B.

上述の画像形成プロセスに並行して、カセット給送部1B又は手差し給送部64からシートPが給送される。カセット給送部1Bは、複数のカセット61,62,63(本実施の形態では3つ)を有しており、これらのカセット61,62,63からは、それぞれピックアップローラ61a,62a,63aによってシートPが給送される。また、手差し給送部64は、回動可能に支持される手差しトレイ64bを有しており、手差しトレイ64bに積載されたシートPは、ピックアップローラ64aによって給送される。   In parallel with the above-described image forming process, the sheet P is fed from the cassette feeding unit 1B or the manual feeding unit 64. The cassette feeding unit 1B has a plurality of cassettes 61, 62, and 63 (three in the present embodiment). These cassettes 61, 62, and 63 are respectively picked up by pickup rollers 61a, 62a, and 63a. Sheet P is fed. The manual feed unit 64 has a manual feed tray 64b that is rotatably supported, and the sheets P stacked on the manual feed tray 64b are fed by a pickup roller 64a.

これらピックアップローラ61a,62a,63a,64aから給送されたシートPは、後述するシート搬送装置100によってシートの斜行及び幅方向におけるズレが補正される。シート搬送装置100を通過したシートPの1面目には、二次転写内ローラ32及び二次転写外ローラ41により形成される転写部としての転写ニップ1Eにおいて、所定の加圧力及び静電バイアスが与えられる。これにより、シートPに1面目に中間転写ベルト31上のフルカラーのトナー像が転写される。中間転写ベルト31上に残存した残存トナーは、クリーナ36によって回収される。   The sheet P fed from these pickup rollers 61a, 62a, 63a, 64a is corrected for skew of the sheet and displacement in the width direction by a sheet conveying device 100 described later. On the first surface of the sheet P that has passed through the sheet conveying apparatus 100, a predetermined pressure and electrostatic bias are applied to the transfer nip 1E as a transfer portion formed by the secondary transfer inner roller 32 and the secondary transfer outer roller 41. Given. As a result, the full-color toner image on the intermediate transfer belt 31 is transferred onto the sheet P on the first surface. The residual toner remaining on the intermediate transfer belt 31 is collected by the cleaner 36.

トナー像が転写されたシートPは、エア吸着ベルト42によって定着装置5へと搬送され、所定の加圧力及び熱が加えられてトナー像が溶融固着される。定着装置5を通過したシートPは、定着搬送ローラ対52により、そのまま排出トレイ66上に排出する場合には排出搬送パス82に、またシートPの両面に画像を形成する等の場合には反転誘導パス83に搬送される。   The sheet P to which the toner image has been transferred is conveyed to the fixing device 5 by the air adsorption belt 42, and a predetermined pressure and heat are applied to melt and fix the toner image. The sheet P that has passed through the fixing device 5 is reversed by the fixing conveyance roller pair 52 to the discharge conveyance path 82 when being discharged onto the discharge tray 66 as it is, and when the image is formed on both sides of the sheet P, etc. It is conveyed to the guide path 83.

排出搬送パス82と反転誘導パス83との分岐部には、案内部材81が回動可能に設けられている。案内部材81は、シートPを排出トレイ66上に排出する排出モード、シートPを反転して排出させる反転排出モード、又はシートPを再度、画像形成部1Cに搬送する再搬送モード、に応じてパスを切り換えるためのものである。そして、この案内部材81によるパスの切換により、シートは設定されたモードに応じて排出搬送パス82又は反転誘導パス83に案内される。   A guide member 81 is rotatably provided at a branch portion between the discharge conveyance path 82 and the reverse guide path 83. The guide member 81 corresponds to a discharge mode in which the sheet P is discharged onto the discharge tray 66, a reverse discharge mode in which the sheet P is reversed and discharged, or a re-transport mode in which the sheet P is conveyed again to the image forming unit 1C. It is for switching paths. Then, by the path switching by the guide member 81, the sheet is guided to the discharge conveyance path 82 or the reverse guide path 83 according to the set mode.

例えば、排出モードの場合には、案内部材81は下方に回動し、シートを排出する排出位置に移動する。これにより、定着搬送ローラ対52によって搬送されたシートPは、案内部材81の上面に沿って排出搬送パス82に搬送され、排出ローラ対77によって排出トレイ66に排出される。   For example, in the discharge mode, the guide member 81 rotates downward and moves to a discharge position for discharging the sheet. Accordingly, the sheet P conveyed by the fixing conveyance roller pair 52 is conveyed along the upper surface of the guide member 81 to the discharge conveyance path 82 and is discharged to the discharge tray 66 by the discharge roller pair 77.

また、再搬送モードの場合には、案内部材81は上方に回動し、シートを反転誘導パス83に案内する引込み位置に移動する。これにより、定着搬送ローラ対52によって搬送されたシートPは、案内部材81の下面に沿って反転誘導パス83に案内され、第1反転ローラ対79によりスイッチバックパス84へと引き込まれる。そして、第2反転ローラ対86の回転方向を正逆転させるスイッチバック動作により、シートPの先後端及び表裏が入れ替えられ、シートPは、両面搬送パス85へと搬送される。この後、両面搬送パス85に搬送されたシートPは、シート搬送装置100を経て転写ニップ1Eへと送られる。なお、両面搬送部1Dは、反転誘導パス83と、スイッチバックパス84と、両面搬送パス85と、第1反転ローラ対79と、第2反転ローラ対86と、他の搬送ローラ対と、を有している。また、この後の裏面(2面目)に対する画像形成プロセスに関しては、既述した表面(1面目)に対する画像形成プロセスと同様である。   Further, in the re-conveyance mode, the guide member 81 rotates upward and moves to a pull-in position where the sheet is guided to the reverse guide path 83. As a result, the sheet P conveyed by the fixing conveyance roller pair 52 is guided to the reverse guide path 83 along the lower surface of the guide member 81, and is drawn into the switchback path 84 by the first reverse roller pair 79. Then, the front and rear ends and the front and back sides of the sheet P are exchanged by a switchback operation in which the rotation direction of the second reversing roller pair 86 is rotated forward and backward, and the sheet P is conveyed to the duplex conveyance path 85. Thereafter, the sheet P conveyed to the double-sided conveyance path 85 is sent to the transfer nip 1E through the sheet conveying apparatus 100. The double-sided conveyance unit 1D includes a reverse guide path 83, a switchback path 84, a double-sided conveyance path 85, a first reverse roller pair 79, a second reverse roller pair 86, and another conveyance roller pair. Have. The subsequent image forming process for the back surface (second surface) is the same as the image forming process for the front surface (first surface) described above.

また、反転排出モードの場合も、案内部材81は上方に回動し、引込み位置に移動する。これにより、シートPは定着搬送ローラ対52により、反転誘導パス83に搬送され、第1反転ローラ対79によりスイッチバックパス84へと引き込まれる。そして、第1反転ローラ対79の回転方向を正逆転させるスイッチバック動作によってシートPの先後端が入れ替えられて、シートPは反転搬送路89に搬送される。この後、シートPは反転搬送路89に設けられた反転搬送ローラ対78により排出ローラ対77へと搬送され、排出ローラ対77により排出トレイ66に排出される。なお、本実施の形態に係るプリンタ1では、一例としてシート搬送パスにおけるシート搬送方向に直交する幅方向の中央と、シートの幅方向の中央とを一致させてシートを搬送する中央基準のシート搬送方式を採用しているものとして説明を進める。   Also in the reverse discharge mode, the guide member 81 rotates upward and moves to the retracted position. As a result, the sheet P is conveyed to the reverse guiding path 83 by the fixing conveyance roller pair 52, and is drawn into the switchback path 84 by the first reverse roller pair 79. Then, the leading and trailing ends of the sheet P are exchanged by a switchback operation in which the rotation direction of the first reversing roller pair 79 is forward and reverse, and the sheet P is conveyed to the reverse conveying path 89. Thereafter, the sheet P is conveyed to the discharge roller pair 77 by the reverse conveyance roller pair 78 provided in the reverse conveyance path 89, and is discharged to the discharge tray 66 by the discharge roller pair 77. In the printer 1 according to the present embodiment, as an example, a central reference sheet conveyance that conveys a sheet by matching the center in the width direction orthogonal to the sheet conveyance direction in the sheet conveyance path and the center in the width direction of the sheet. The explanation will be made assuming that the method is adopted.

カセット61,62,63には、各々に収容されているシートPのサイズを検知するためのサイズ検知機構61d,62d,63dが配備されている。なお、これらサイズ検知機構61d,62d,63dは、同様の構成からなるため、カセット61に設けられたサイズ検知機構61dのみを説明し、他の説明を省略する。   The cassettes 61, 62, and 63 are provided with size detection mechanisms 61d, 62d, and 63d for detecting the sizes of the sheets P accommodated therein. Since these size detection mechanisms 61d, 62d, and 63d have the same configuration, only the size detection mechanism 61d provided in the cassette 61 will be described, and the other description will be omitted.

サイズ検知機構61dは、シートPの幅方向の位置を規制するサイド規制板(不図示)と、このサイド規制板に摺接して連動する回動可能なサイズ検知レバー(不図示)を有する。なお、サイド規制板は、シートPの側端部に合わせて移動可能に構成される。また、シートPの側端部に合わせてサイド規制板を移動させた場合、これに連動してサイズ検知レバーが回動するように構成される。   The size detection mechanism 61d includes a side regulation plate (not shown) that regulates the position of the sheet P in the width direction, and a rotatable size detection lever (not shown) that slides and interlocks with the side regulation plate. The side regulating plate is configured to be movable in accordance with the side end portion of the sheet P. In addition, when the side regulating plate is moved in accordance with the side end portion of the sheet P, the size detection lever is configured to rotate in conjunction with this.

また、サイズ検知機構61dは、プリンタ本体1A(装置本体)にカセット61が装着された状態においてサイズ検知レバーの位置を検知可能な複数のセンサ又はスイッチを有する。すなわち、プリンタ本体1Aにカセット61が装着されたとき、サイズ検知レバーがセンサ又はスイッチの検知素子を選択的にON/OFFする。これにより、プリンタ1は、カセット61に収容されたシートPに応じてセンサ又はスイッチが出力する異なるパターンの信号を受信する。プリンタ1は、受信した信号に基づいてカセット61に収納されているシートPのサイズ等を認識することができる。   The size detection mechanism 61d has a plurality of sensors or switches that can detect the position of the size detection lever in a state where the cassette 61 is mounted on the printer main body 1A (device main body). That is, when the cassette 61 is mounted on the printer main body 1A, the size detection lever selectively turns on / off the sensor or the detection element of the switch. Accordingly, the printer 1 receives signals of different patterns output from the sensors or switches according to the sheets P stored in the cassette 61. The printer 1 can recognize the size of the sheet P stored in the cassette 61 based on the received signal.

また、サイズ検知機構61dは、カセット61の着脱を検知する。例えば、カセット61が抜き取られている場合、サイズ検知レバーによるセンサ又はスイッチの検知素子が全てOFFとなる。また、本実施の形態では、手差し給送部64にもサイズ検知機構61dと同様のサイズ検知機構64dが設けられている。   Further, the size detection mechanism 61d detects attachment / detachment of the cassette 61. For example, when the cassette 61 is removed, all the sensors or switch detection elements by the size detection lever are turned off. In the present embodiment, the manual feeding unit 64 is also provided with a size detection mechanism 64d similar to the size detection mechanism 61d.

なお、サイド規制板は、シートPの給送時及び、ピックアップローラの下流側に配備された各搬送ローラにおいて生じる当該シートPの斜行、幅方向の位置ズレを抑制するためのものである。しかしながら、実際には、サイド規制板とシートPとの間にわずかな隙間が生じてしまうことがある。この隙間によって、シートPを給送・搬送する際に当該シートPが斜行してしまったり、幅方向の位置ズレが発生したりしてしまうことがある。   Note that the side regulating plate is for suppressing the skew of the sheet P and the positional deviation in the width direction that occur at the time of feeding the sheet P and at each of the conveying rollers arranged on the downstream side of the pickup roller. However, in practice, a slight gap may be generated between the side regulating plate and the sheet P. Due to this gap, when the sheet P is fed / conveyed, the sheet P may be skewed or misaligned in the width direction.

このように、カセット61,62,63にシートPをセットする際には、サイド規制板のガタ、あるいはカセット61,62,63を挿抜することによる振動などの影響を受け、シートPの中央位置が手前又は奥方向にずれてしまうことが一般的にある。さらに、シートP自体の寸法が称呼サイズと若干異なっているケースもあり得る。こうした場合、シートがシート搬送パスの中央等の基準位置に対してある一定値だけオフセットし続けることになる。   As described above, when the sheet P is set in the cassettes 61, 62, 63, the center position of the sheet P is affected by the influence of the play of the side regulating plate or the vibration caused by inserting and removing the cassettes 61, 62, 63. Is generally shifted toward the front or back. Further, there may be a case where the size of the sheet P itself is slightly different from the nominal size. In such a case, the sheet continues to be offset by a certain value with respect to a reference position such as the center of the sheet conveyance path.

後述する比較例における画像形成装置では、上記一定値と同じ距離だけシートを幅方向にシフトさせるように制御しているため、シートを大きくシフトしなくてはならない。また、カセットから給送されたシートPが搬送中に斜行し、さらに幅方向に移動した状態で斜送されてしまうこともある。このような状態とならないように、シート搬送装置100により斜行補正等が行われる。以下、この点について詳細に説明する。   In an image forming apparatus in a comparative example to be described later, since the sheet is controlled to be shifted in the width direction by the same distance as the fixed value, the sheet must be largely shifted. In addition, the sheet P fed from the cassette may be skewed during conveyance and further fed obliquely while moving in the width direction. In order to avoid such a state, the skew feeding correction and the like are performed by the sheet conveying apparatus 100. Hereinafter, this point will be described in detail.

シート搬送装置100は、カセット給送部1B及び手差し給送部64と、転写ニップ1Eと、を結ぶ搬送パス90に設けられている。また、シート搬送装置100は、移動部としてのレジストレーションローラ対110と、プレレジストレーションローラ対120と、レジストレーションセンサ140と、CIS(Contact Image Sensor)141と、を有している。プレレジストレーションローラ対120は、シート搬送方向においてレジストレーションローラ対110よりも上流に配置されており、レジストレーションセンサ140及びCIS141は、これらのローラ対の間に設けられている。   The sheet conveying apparatus 100 is provided in a conveying path 90 that connects the cassette feeding unit 1B and the manual feeding unit 64 to the transfer nip 1E. In addition, the sheet conveying apparatus 100 includes a registration roller pair 110, a pre-registration roller pair 120, a registration sensor 140, and a CIS (Contact Image Sensor) 141 as a moving unit. The pre-registration roller pair 120 is disposed upstream of the registration roller pair 110 in the sheet conveyance direction, and the registration sensor 140 and the CIS 141 are provided between these roller pairs.

回転体対であるレジストレーションローラ対110は、図2に示すように、上ローラ110aと、回転軸110Sに固定される下ローラ110bと、を有している。回転軸110Sには、入力ギア112が固定されており、入力ギア112は、アイドラギア113を介して、第1駆動モータ111によって駆動される。また、プレレジストレーションローラ対120は、第2駆動モータ121によって駆動される。   As shown in FIG. 2, the registration roller pair 110 that is a pair of rotating bodies includes an upper roller 110a and a lower roller 110b that is fixed to the rotating shaft 110S. An input gear 112 is fixed to the rotating shaft 110 </ b> S, and the input gear 112 is driven by the first drive motor 111 via the idler gear 113. The pre-registration roller pair 120 is driven by the second drive motor 121.

回転軸110Sには、回転軸110Sに対して相対回転可能かつ軸方向に移動不能にラック153が支持されている。ラック153は、ピニオンギア152を介して、シフトモータ151から駆動力を受け、回転軸110Sを軸方向にシフトさせる。また、上ローラ110aは、上ローラ110aと一体に設けられたフランジ部114が下ローラ110bの入力ギア112によって挟持されることで、下ローラ110bと連動して軸方向にシフトする。シートPを挟持した状態のレジストレーションローラ対110が幅方向に移動することで、シートが幅方向に移動し、シートの幅方向における位置が補正される。   A rack 153 is supported on the rotation shaft 110S so as to be relatively rotatable with respect to the rotation shaft 110S and not movable in the axial direction. The rack 153 receives a driving force from the shift motor 151 via the pinion gear 152 and shifts the rotating shaft 110S in the axial direction. Further, the upper roller 110a shifts in the axial direction in conjunction with the lower roller 110b by sandwiching a flange portion 114 provided integrally with the upper roller 110a by the input gear 112 of the lower roller 110b. When the registration roller pair 110 holding the sheet P moves in the width direction, the sheet moves in the width direction, and the position in the width direction of the sheet is corrected.

なお、入力ギア112に対して、アイドラギア113は歯幅が広くなっている。これは、レジストレーションローラ対110及び入力ギア112が幅方向に移動した場合でも、ギアの噛み合いを維持し、レジストレーションローラ対110の回転を可能にするためである。   Note that the idler gear 113 has a wider tooth width than the input gear 112. This is for maintaining the meshing of the gears and allowing the registration roller pair 110 to rotate even when the registration roller pair 110 and the input gear 112 move in the width direction.

検知部としてのCIS141は、搬送されるシートPの幅方向における端部の位置(以下、端部位置とする)を検知する。なお、CIS141が検知した1面目にトナー像が形成されるシートの端部位置を1面目の端部位置とし、CIS141が検知した2面目にトナー像が形成されるシートの端部位置を2面目の端部位置とする。制御部200は、シートの1面目に画像形成する際には、シートの設計上の基準位置(例えば搬送パス90の中心とシートの中心とが一致する位置)と、CIS141が検知した端部位置と、のズレ量を算出する。そして、制御部200は、算出されたこのズレ量の分だけレジストレーションローラ対110をシフト動作させる。これにより、シートPの幅方向の位置と、画像形成部1Cにおける転写位置とが一致し、高品位な成果物が得られる。   The CIS 141 serving as a detection unit detects the position of the end in the width direction of the conveyed sheet P (hereinafter referred to as the end position). The end position of the sheet on which the toner image is formed on the first surface detected by the CIS 141 is defined as the end position of the first surface, and the end position of the sheet on which the toner image is formed on the second surface detected by the CIS 141 is defined on the second surface. The end position of When the control unit 200 forms an image on the first surface of the sheet, the reference position in the sheet design (for example, the position where the center of the conveyance path 90 coincides with the center of the sheet) and the end position detected by the CIS 141 The amount of deviation is calculated. Then, the control unit 200 shifts the registration roller pair 110 by the calculated amount of deviation. Thereby, the position in the width direction of the sheet P matches the transfer position in the image forming unit 1C, and a high-quality product is obtained.

なお、CIS141は、幅方向において搬送パス90の中央位置に対して一方側に偏った位置に配置されている。これは、シートPの位置補正においては、シートPの片側のみの端部位置を検知すれば良いためである。また、CIS141は、プリンタ1で使用が許可されているシートサイズのうち、幅が最も小さいシートPと最も大きいシートPそれぞれの端部位置を検知することができるように構成されている。また、CIS141は、CIS141の検知精度を低下させないために、レジストレーションローラ対110のできるだけ近傍に配置されている。   The CIS 141 is arranged at a position that is biased to one side with respect to the center position of the transport path 90 in the width direction. This is because in the position correction of the sheet P, it is only necessary to detect the end position of only one side of the sheet P. Further, the CIS 141 is configured to be able to detect the end positions of the sheet P having the smallest width and the sheet P having the largest width among the sheet sizes permitted to be used by the printer 1. Further, the CIS 141 is arranged as close as possible to the registration roller pair 110 so as not to lower the detection accuracy of the CIS 141.

また、シート搬送装置100では、停止しているレジストレーションローラ対110のニップ部に対し、搬送されてきたシートPの先端を突き当てて撓ませて、シートPの先端をニップ部に沿わせることで斜行を補正する。シートPは、レジストレーションセンサ140がシートPの先端を検知してからプレレジストレーションローラ対120によって所定量送り込まれた後に、レジストレーションローラ対110によって搬送され、転写ニップ1Eに搬送される。更に、CIS141とCIS141に対向する下ガイド90aとの隙間は、一定の距離に保たれており、搬送パス90には、シートが撓めるように、下ガイド90a及び上ガイド90b,90cによって所定の空間が形成されている。   Further, in the sheet conveying apparatus 100, the leading end of the conveyed sheet P is abutted against the nip portion of the stopped registration roller pair 110 and bent, and the leading end of the sheet P is caused to follow the nip portion. To correct skew. After the registration sensor 140 detects the leading edge of the sheet P and is fed by a predetermined amount by the pre-registration roller pair 120, the sheet P is conveyed by the registration roller pair 110 and is conveyed to the transfer nip 1E. Further, the gap between the CIS 141 and the lower guide 90a facing the CIS 141 is kept at a fixed distance, and the conveyance path 90 is predetermined by the lower guide 90a and the upper guides 90b and 90c so that the sheet is bent. A space is formed.

図3は、プリンタ1の制御部200を示す制御ブロック図である。制御部200は、CPU201と、メモリ202と、操作部203と、画像形成制御部205と、シート搬送制御部206と、センサ制御部207と、レジシフト制御部208と、を有している。CPU201は、所定の制御プログラムなどを実行することによりプリンタ1が行う各種処理を実現する。メモリ202は、例えばRAMやROMなどから構成され、各種プログラム及び各種データを所定の記憶領域に記憶する。操作部203は、シートに関する各種情報(例えばシートサイズ、シートの坪量、シートの表面性等)の入力や、ジョブの実行や中止などを受け付ける。   FIG. 3 is a control block diagram showing the control unit 200 of the printer 1. The control unit 200 includes a CPU 201, a memory 202, an operation unit 203, an image formation control unit 205, a sheet conveyance control unit 206, a sensor control unit 207, and a registration shift control unit 208. The CPU 201 implements various processes performed by the printer 1 by executing a predetermined control program and the like. The memory 202 is composed of, for example, a RAM or a ROM, and stores various programs and various data in a predetermined storage area. The operation unit 203 accepts input of various pieces of information (for example, sheet size, sheet basis weight, sheet surface property, etc.), job execution and cancellation, and the like.

画像形成制御部205は、露光装置13Y,13M,13C,13K等を含む画像形成部1Cに対して指示を出し、画像形成動作を制御する。シート搬送制御部206は、ピックアップローラ61a,62a,63a等を駆動する給送モータ65、第2駆動モータ121及び第1駆動モータ111等に指示を出し、シートPの搬送動作を制御する。センサ制御部207は、サイズ検知機構61d,62d,63d,64dに設けられるセンサ及びレジストレーションセンサ140等の検知開始及び検知停止の指示を出し、これら各センサの検知結果を受け付ける。   The image formation control unit 205 issues an instruction to the image forming unit 1C including the exposure devices 13Y, 13M, 13C, and 13K, and controls the image forming operation. The sheet conveyance control unit 206 instructs the feeding motor 65, the second drive motor 121, the first drive motor 111, and the like that drive the pickup rollers 61a, 62a, and 63a, and controls the conveyance operation of the sheet P. The sensor control unit 207 issues instructions to start and stop detection of the sensors provided in the size detection mechanisms 61d, 62d, 63d, and 64d, the registration sensor 140, and the like, and receives detection results of these sensors.

レジシフト制御部208は、CIS141の検知結果を受け付け、かつシフトモータ151の駆動開始及び駆動停止などの指示を出し、レジストレーションローラ対110の幅方向におけるシフト動作を制御する。また、CPU201は、例えばネットワークを介して接続された外部のコンピュータ204に接続可能であり、コンピュータ204からシートに関する各種情報や印刷ジョブ等を受信可能である。   The registration shift control unit 208 receives the detection result of the CIS 141 and issues an instruction to start and stop driving the shift motor 151 and controls the shift operation in the width direction of the registration roller pair 110. Further, the CPU 201 can be connected to, for example, an external computer 204 connected via a network, and can receive various information regarding a sheet, a print job, and the like from the computer 204.

次に、図4に示すフローチャートに沿って、本実施の形態におけるシートPのシフト処理について説明する。まず、操作部203又はコンピュータ204から印刷指示が入力されると、制御部200はプリントジョブを開始する(ステップS1)。なお、ユーザは、操作部203又はコンピュータ204から、プリント部数などを指示するとともに、印刷に使用するシートの種別などを指定することもできる。また、制御部200は、サイズ検知機構61d,62d,63d,64dを介して各カセット61,62,63及び手差しトレイ64bに収容されているシートのシート情報を取得する。   Next, the sheet P shifting process in the present embodiment will be described with reference to the flowchart shown in FIG. First, when a print instruction is input from the operation unit 203 or the computer 204, the control unit 200 starts a print job (step S1). Note that the user can specify the number of copies to be printed from the operation unit 203 or the computer 204 and can also specify the type of sheet to be used for printing. In addition, the control unit 200 acquires sheet information of sheets stored in the cassettes 61, 62, 63 and the manual feed tray 64b via the size detection mechanisms 61d, 62d, 63d, 64d.

制御部200はシートPの給紙を開始し(ステップS2)、プリントジョブにおけるシートの1面目の印刷であるか2面目の印刷であるかを判別する(ステップS3)。シートの1面目への印刷であると判別されると、制御部200は、中間転写ベルト31に対して予め決定された第1画像位置としての1面目の画像書き込み位置gにトナー像を形成するように画像形成部1Cを制御する(ステップS4)。具体的には、制御部200は、プロセスカートリッジ10Y,10M,10C,10Kの各感光ドラムに対して画像書き込み位置gに対応する位置に静電潜像を形成するように露光装置13Y,13M,13C,13Kを制御する。そして、上述したように各感光ドラム上に形成された静電潜像は現像装置によってトナー像として現像され、これらのトナー像は一次転写ローラ35Y,35M,35C,35Kにより中間転写ベルト31に転写される。なお、1面目の画像書き込み位置gは、工場出荷時等にて行われる調整結果に基づく値であり、装置本体の固有の固定値としてメモリ202に記憶されている。 The control unit 200 starts feeding the sheet P (step S2), and determines whether the printing is for the first side or the second side of the sheet in the print job (step S3). When it is determined that the printing is performed on the first surface of the sheet, the control unit 200 forms a toner image at the image writing position g 1 on the first surface as the first image position determined in advance with respect to the intermediate transfer belt 31. Then, the image forming unit 1C is controlled to do so (step S4). Specifically, the control unit 200, process cartridges 10Y, 10M, 10C, exposure unit 13Y to form an electrostatic latent image at a position corresponding to the image writing position g 1 relative to the photosensitive drum 10K, 13M , 13C, 13K are controlled. As described above, the electrostatic latent images formed on the respective photosensitive drums are developed as toner images by the developing device, and these toner images are transferred to the intermediate transfer belt 31 by the primary transfer rollers 35Y, 35M, 35C, and 35K. Is done. The image writing position g1 on the first surface is a value based on the adjustment result performed at the time of factory shipment or the like, and is stored in the memory 202 as a fixed value unique to the apparatus main body.

一方、シートPはプレレジストレーションローラ対120まで搬送される。ここで、搬送されたシートPは、図5(a)に示すように、搬送方向である矢印A方向に対して時計回りに回転して斜行し、かつ矢印A方向に対して左側にずれた状態であるとする。なお、図5(a)乃至図6(b)に示す点線四角は、斜行及び横ズレせずに搬送されてきたシートPの先端がレジストレーションローラ対110のニップ部に当接した状態を模式的に示している。このときのシートの幅方向における端部位置をゼロ点として左側をプラス方向とする。   On the other hand, the sheet P is conveyed to the pre-registration roller pair 120. Here, as shown in FIG. 5A, the conveyed sheet P rotates in a clockwise direction with respect to the arrow A direction, which is the conveyance direction, and skews to the left with respect to the arrow A direction. It is assumed that 5A to 6B indicate a state in which the leading edge of the sheet P conveyed without being skewed or laterally abutted against the nip portion of the registration roller pair 110. This is shown schematically. The end position in the width direction of the sheet at this time is defined as a zero point, and the left side is defined as a plus direction.

次に、制御部200は、レジストレーションセンサ140の検知結果に基づき(ステップS5)、プレレジストレーションローラ対120によってシートPを設定された送り込み量だけ送り込む。これにより、シートPは、図5(b)に示すように、停止したレジストレーションローラ対110に突き当てられて、所定量の撓みが形成される(ステップS6)。このようにして、シートPの斜行補正が行われ、シートPは、図5(c)に示すように、回転駆動が開始されたレジストレーションローラ対110によって挟持されて搬送される(ステップS7)。   Next, based on the detection result of the registration sensor 140 (step S5), the control unit 200 feeds the sheet P by the set feeding amount by the pre-registration roller pair 120. Accordingly, as shown in FIG. 5B, the sheet P is abutted against the stopped registration roller pair 110, and a predetermined amount of bending is formed (step S6). In this manner, the skew correction of the sheet P is performed, and the sheet P is nipped and conveyed by the registration roller pair 110 that has started to rotate as shown in FIG. 5C (step S7). ).

そして、斜行補正が行われた後のシートPは、CIS141によって端部位置の検知が行われ(ステップS8)、制御部200は、この検知結果(L)に基づきシート幅方向における移動距離であるシートのシフト量を決定する。この場合のシフト量は、CIS141の検知結果(L)から画像書き込み位置(g)を減算(L−g)することにより求めることができる。なお、CIS141による検知結果は、例えばメモリ202に記憶される。 Then, the end position of the sheet P after the skew correction is detected by the CIS 141 (step S8), and the control unit 200 moves the movement distance in the sheet width direction based on the detection result (L 1 ). The sheet shift amount is determined. The shift amount in this case can be obtained by subtracting (L 1 −g 1 ) the image writing position (g 1 ) from the detection result (L 1 ) of the CIS 141. In addition, the detection result by CIS141 is memorize | stored in the memory 202, for example.

制御部200は、シフトモータ151を制御することでシートPを挟持した状態のレジストレーションローラ対110をシフト量(L−g)だけ幅方向に移動させる(ステップS9)。これにより、シートPは、図6(a)に示すように、1面目において横ズレが補正された状態になる。そして、レジストレーションローラ対110によってシフト量(L−g)だけシフトされたシートPは、転写ニップ1Eによって中間転写ベルト31上のトナー像が転写される(ステップS10)。このトナー像は定着装置5によってシートPに溶融固着される(ステップS11)。 The control unit 200 controls the shift motor 151 to move the registration roller pair 110 with the sheet P held therebetween in the width direction by the shift amount (L 1 −g 1 ) (step S 9). As a result, the sheet P is in a state in which the lateral displacement is corrected on the first surface, as shown in FIG. The toner image on the intermediate transfer belt 31 is transferred by the transfer nip 1E on the sheet P shifted by the shift amount (L 1 -g 1 ) by the registration roller pair 110 (step S10). This toner image is melted and fixed to the sheet P by the fixing device 5 (step S11).

片面ジョブの場合には、トナー像が定着されたシートPを排出トレイ66に排出してジョブは終了するが、両面ジョブの場合には、2面目の画像形成のためにシートPは反転処理が行われる(ステップS12)。次に、制御部200は、後続するシートがあるか否かを判別する(ステップS13)。制御部200が後続するシートがないと判別した場合、プリントジョブを終了する(ステップS14)。また、制御部200が後続するシートがあると判別した場合、制御部200は、レジストレーションローラ対110をホームポジション(中央位置)に戻す(ステップS15)。その後、ステップS3の処理へ戻る。   In the case of a single-sided job, the sheet P on which the toner image is fixed is discharged to the discharge tray 66 and the job is completed. However, in the case of a double-sided job, the sheet P is subjected to a reversal process for image formation on the second side. Performed (step S12). Next, the control unit 200 determines whether there is a subsequent sheet (step S13). If the control unit 200 determines that there is no subsequent sheet, the print job is terminated (step S14). If the control unit 200 determines that there is a subsequent sheet, the control unit 200 returns the registration roller pair 110 to the home position (center position) (step S15). Thereafter, the process returns to step S3.

ステップS3において、制御部200がプリントジョブにおける2面目の印刷であると判別した場合、シートPは両面搬送部1Dによって再度プレレジストレーションローラ対120まで搬送される。両面搬送部1Dにおけるスイッチバック搬送は、第2反転ローラ対86のみによってシートPを挟持して行われるため、シートPが搬送方向に対して斜めに送られる、所謂斜送される場合がある。特に第2反転ローラ対86のアライメントが崩れている場合や、搬送ガイドから受ける搬送抵抗が大きい場合に斜送が発生しやすい。更に、シートが両面搬送パス85を搬送されている間に、シートが幅方向に横ズレすることもある。こうした第2反転ローラ対86や両面搬送パス85で生じる横ズレは、装置本体のメカ構成によって決まる場合が多く、本実施の形態では、この横ズレ量を装置本体固有のオフセット値dとしてメモリ202に記憶している。   In step S3, when the control unit 200 determines that the printing is performed on the second side of the print job, the sheet P is conveyed again to the pre-registration roller pair 120 by the duplex conveying unit 1D. The switchback conveyance in the double-sided conveyance unit 1D is performed by sandwiching the sheet P only by the second reversing roller pair 86, and thus the sheet P is sometimes sent obliquely with respect to the conveyance direction. In particular, when the alignment of the second reversing roller pair 86 is broken, or when the conveyance resistance received from the conveyance guide is large, skew feeding is likely to occur. Further, the sheet may be laterally shifted in the width direction while the sheet is being conveyed on the duplex conveyance path 85. In many cases, the lateral deviation generated in the second reversing roller pair 86 and the double-sided conveyance path 85 is determined by the mechanical configuration of the apparatus main body. In the present embodiment, this lateral deviation amount is used as the offset value d unique to the apparatus main body. I remember it.

オフセット値dは、製造時の調整によって決定することが出来る。例えば、オペレータ若しくはメンテナンス作業者(以下、単にオペレータとする)は、以下の調整モードを実行可能であり、この調整モードによってオフセット値dを取得する。オペレータは、まずカセット61,62,63又は手差しトレイ64bに調整用シートを積載し、この調整用シートを給送させる。そして、シート搬送装置100によって横ズレが補正された後の調整用シートの1面目の位置と、CIS141が検知した調整用シートの2面目の端部位置と、の差分からオフセット値dを算出する。なお、調整用シートは、裁断精度が良好なものを使用することが望ましい。例えば裁断精度が良好ではなく、平行四辺形に形成されたシートの場合、裁断によるズレ量の分だけオフセット値dに誤差が出てしまう。   The offset value d can be determined by adjustment during manufacturing. For example, an operator or a maintenance worker (hereinafter simply referred to as an operator) can execute the following adjustment mode, and acquires the offset value d by this adjustment mode. The operator first loads the adjustment sheets on the cassettes 61, 62, 63 or the manual feed tray 64b and feeds the adjustment sheets. Then, the offset value d is calculated from the difference between the position of the first surface of the adjustment sheet after the lateral deviation is corrected by the sheet conveying apparatus 100 and the end position of the second surface of the adjustment sheet detected by the CIS 141. . In addition, it is desirable to use a sheet for adjustment with good cutting accuracy. For example, in the case of a sheet formed in a parallelogram with poor cutting accuracy, an error occurs in the offset value d by the amount of deviation due to cutting.

また、オフセット値dは、プリンタ1の製造時に決定された後、同一値のままに設定しておく必要はない。例えば両面搬送部1Dの部品交換時や、第2反転ローラ対86の摩耗が進行した場合、装置本体の設置環境が変わった場合等、オフセット値dの再調整が必要となるケースはある。こうしたケースに鑑みて、オペレータが上述した調整モードを利用してオフセット値dを再調整することで、オフセット値dを更新可能である。   Further, after the offset value d is determined at the time of manufacturing the printer 1, it is not necessary to set the offset value d as it is. For example, there are cases where it is necessary to readjust the offset value d, for example, when parts of the duplex conveying unit 1D are replaced, when the wear of the second reversing roller pair 86 progresses, or when the installation environment of the apparatus main body changes. In view of such a case, the offset value d can be updated by the operator using the adjustment mode described above to readjust the offset value d.

シートPの2面目の印刷が開始された際には、制御部200はオフセット値dを読出し(ステップS16)、第2画像位置としての2面目の画像書き込み位置gを、1面目の画像書き込み位置gにオフセット値dを加算することで求める(g=g+d)。制御部200は、2面目の画像書き込み位置gにトナー像を形成するように画像形成部1Cを制御する(ステップS17)。具体的には、制御部200は、プロセスカートリッジ10Y,10M,10C,10Kの各感光ドラムに対して画像書き込み位置gに静電潜像を形成するように露光装置13Y,13M,13C,13Kを制御する。そして、上述したように各感光ドラム上に形成された静電潜像は現像装置によってトナー像として現像され、これらのトナー像は一次転写ローラ35Y,35M,35C,35Kにより中間転写ベルト31に転写される。2面目におけるレジストレーションローラ対110によるシートの斜行補正動作は1面目と同一であり、説明を省略する(ステップS18〜ステップS20)。 When the second face printing of the sheet P is started, the control unit 200 reads the offset value d (step S16), and the image writing position g 2 of the second surface of the second image position, image writing on the first side Obtained by adding the offset value d to the position g 1 (g 2 = g 1 + d). The control unit 200 controls the image forming unit 1C to form a toner image at the image writing position g2 on the second side (step S17). Specifically, the control unit 200, process cartridges 10Y, 10M, 10C, exposure unit 13Y to form an electrostatic latent image on the image writing position g 2 relative to the photosensitive drum 10K, 13M, @ 13 C, 13K To control. As described above, the electrostatic latent images formed on the respective photosensitive drums are developed as toner images by the developing device, and these toner images are transferred to the intermediate transfer belt 31 by the primary transfer rollers 35Y, 35M, 35C, and 35K. Is done. The sheet skew correction operation by the registration roller pair 110 on the second side is the same as that on the first side, and the description thereof is omitted (steps S18 to S20).

ここで、中間転写ベルト31に形成される1面目のトナー像PS1と、2面目のトナー像PS2と、の位置関係を図12に示す。なお、実際にはトナー像PS1とトナー像PS2とが同時に中間転写ベルト31上に形成されることはないが、図12では説明のためにトナー像PS1及びトナー像PS2の双方を表示している。トナー像PS1は、中間転写ベルト31に対して画像書き込み位置gに形成され、トナー像PS2は、中間転写ベルト31に対して画像書き込み位置gに形成される。この時、トナー像PS2の幅方向Wにおける中心C2は、トナー像PS1の幅方向Wにおける中心C1に対して、幅方向Wにおいてオフセット値dだけずれている。 Here, FIG. 12 shows the positional relationship between the toner image PS1 on the first surface formed on the intermediate transfer belt 31 and the toner image PS2 on the second surface. Actually, the toner image PS1 and the toner image PS2 are not simultaneously formed on the intermediate transfer belt 31, but FIG. 12 shows both the toner image PS1 and the toner image PS2 for explanation. . Toner images PS1 is formed against the intermediate transfer belt 31 in the image writing position g 1, toner images PS2 is formed on the image writing position g 2 with respect to the intermediate transfer belt 31. At this time, the center C2 in the width direction W of the toner image PS2 is shifted from the center C1 in the width direction W of the toner image PS1 by the offset value d in the width direction W.

次に、斜行補正が行われた後のシートPは、CIS141によって2面目の端部位置の検知が行われ(ステップS21)、制御部200は、図6(b)に示すように、この検知結果(L)に基づきシートのシフト量を決定する。この時のシフト量は、CIS141の検知結果(L)から2面目の画像書き込み位置(g)を減算することで求められる。 Next, the sheet P after the skew correction is detected by the CIS 141 to detect the end position of the second surface (step S21), and the control unit 200, as shown in FIG. The shift amount of the sheet is determined based on the detection result (L 2 ). The shift amount at this time can be obtained by subtracting the image writing position (g 2 ) of the second surface from the detection result (L 2 ) of the CIS 141.

ここで、図6(b)に示す例では、簡単のため、1面目の画像書き込み位置gに対応するシートの端部位置が基準位置(0)であるとした(g=0)。また、両面搬送部1Dによる両面搬送中に、シートは本体奥側へずれる傾向があり、このズレ量の値をオフセット値(d)であるとする。この場合、前述した1面目における横ズレ補正によってシートPが基準位置(0)まで移動した後、2面目の端部位置がCIS141によって検知されるまでの間に、おおよそオフセット値(d)だけずれることが予測される。本実施の形態においては、2面目の画像書き込み位置gを、1面目の画像書き込み位置gにオフセット値dを加算することで求めた(g=g+d=d)ので、2面目におけるシフト量はL−g=L−dとなる(ステップS22)。すなわち、画像書き込み位置gは、基準位置(0)からオフセット値dだけずれた位置である。 In the example shown in FIG. 6 (b), for simplicity, the end position of the sheet corresponding to the image writing position g 1 on the first side is to be the reference position (0) (g 1 = 0 ). In addition, the sheet tends to shift toward the back side of the main body during the double-sided conveyance by the double-sided conveyance unit 1D. In this case, after the sheet P is moved to the reference position (0) by the above-described lateral deviation correction on the first surface, the offset value (d) is displaced by a time until the end position of the second surface is detected by the CIS 141. It is predicted. In the present embodiment, the image writing position g 2 of the second surface, was determined by adding the offset value d in the image writing position g 1 on the first side (g 2 = g 1 + d = d), so the second side The shift amount at is L 2 −g 2 = L 2 −d (step S22). That is, the image writing position g 2 is a position shifted by the offset value d from the reference position (0).

一方、図6(b)に示すように、1面目と2面目の画像書き込み位置を同一にした比較例の場合は、2面目におけるシフト量はL(>L−d)となり、本実施の形態におけるシフト量よりも大きくなる。このように、本実施の形態では、オフセット値dを加味することで、2面目におけるシートのシフト量を低減することができ、生産性を向上することが出来る。また、レジストレーションローラ対110によるシートのシフト量を低減することで、シフト動作に起因するシートの斜行を低減することが出来る。シートの2面目の横ズレ補正が完了した後、転写ニップ1Eによって中間転写ベルト31上のトナー像が転写される(ステップS23)。以降の処理は、1面目の処理と同一であるため、説明を省略する。 On the other hand, as shown in FIG. 6B, in the case of the comparative example in which the image writing positions on the first side and the second side are the same, the shift amount on the second side is L 2 (> L 2 -d). It becomes larger than the shift amount in the form. As described above, in the present embodiment, by taking the offset value d into account, the shift amount of the sheet on the second surface can be reduced, and the productivity can be improved. Further, by reducing the shift amount of the sheet by the registration roller pair 110, it is possible to reduce the skew of the sheet due to the shift operation. After the lateral deviation correction of the second surface of the sheet is completed, the toner image on the intermediate transfer belt 31 is transferred by the transfer nip 1E (step S23). Since the subsequent processing is the same as the processing on the first surface, the description thereof is omitted.

図7は、プリンタ1において10枚連続通紙した際の本実施例及び比較例の、2面目におけるCIS141の検知結果、画像書き込み位置、シフト量をそれぞれプロットしたグラフである。なお、ここでの両面搬送中のオフセット値dは、d=1.5mmに設定されている。1面目に関しては特に言及はしていないが、1面目の画像書き込み位置gは基準位置(0)に設定され、1面目のCIS141による検知結果に対してシフト動作が理想的に行われ、シフト動作直後のシートの端部位置は基準位置(0)となっているものとする。 FIG. 7 is a graph in which the detection result of CIS 141, the image writing position, and the shift amount are plotted on the second surface of the present example and the comparative example when ten sheets are continuously passed through the printer 1. Here, the offset value d during double-sided conveyance is set to d = 1.5 mm. Although there is no particular mention regarding the first side, the image writing position g1 on the first side is set to the reference position (0), and the shift operation is ideally performed on the detection result by the CIS 141 on the first side, and the shift is performed. It is assumed that the end position of the sheet immediately after the operation is the reference position (0).

本実施例では、2面目のCIS141の検知結果は−1.1mm〜−1.6mmの範囲内であり、この数値は、設定したオフセット値d=1.5mmの絶対値に近い値となっている。そのため、本実施例では、2面目の画像書き込み位置gを1面目の画像書き込み位置g(=0)との差分である−dとすることで、シートのシフト量を2面目の画像書き込み位置gと2面目のCIS141の検知結果との差に低減することができる。本実施例では、2面目におけるシフト量(L−d)は、−0.4mm〜+0.1mmである。一方、比較例の場合は、2面目の画像書き込み位置が1面目の画像書き込み位置と同じであるため、シフト量が+1.1mm〜+1.6mmと大きく上振れしていることが分かる。以上のように、本実施の形態では、2面目に画像を形成する際のシートのシフト量を低減することができ、生産性を向上すると共に高品位な成果物を得ることができる。また、シフト量を低減することで、シートのシフト移動に起因する斜行を低減することができる。 In the present embodiment, the detection result of the CIS 141 on the second surface is in the range of −1.1 mm to −1.6 mm, and this value is close to the absolute value of the set offset value d = 1.5 mm. Yes. Therefore, in this embodiment, the second surface of the image writing position g 2 With -d which is a difference between the first side image writing position g 1 of (= 0), the image writing of the second side shift amount of the sheet The difference between the position g 2 and the detection result of the CIS 141 on the second surface can be reduced. In the present embodiment, the shift amount (L 2 −d) on the second surface is −0.4 mm to +0.1 mm. On the other hand, in the case of the comparative example, since the image writing position on the second surface is the same as the image writing position on the first surface, it can be seen that the shift amount greatly increases from +1.1 mm to +1.6 mm. As described above, in the present embodiment, it is possible to reduce the shift amount of the sheet when forming an image on the second surface, thereby improving productivity and obtaining a high-quality product. Further, by reducing the shift amount, it is possible to reduce the skew caused by the shift movement of the sheet.

なお、本実施の形態では、CIS141は搬送方向においてレジストレーションローラ対110の上流に配置されているが、レジストレーションローラ対110の下流に配置してもよい。また、CIS141に代えて、CCDセンサやCMOSセンサを用いてもよく、これらのセンサによってシートの幅方向における位置が検知できれば、シートの幅方向における端部の位置を検知しなくてもよい。   In the present embodiment, the CIS 141 is disposed upstream of the registration roller pair 110 in the transport direction, but may be disposed downstream of the registration roller pair 110. Further, instead of the CIS 141, a CCD sensor or a CMOS sensor may be used. If these sensors can detect the position in the width direction of the sheet, the positions of the end portions in the width direction of the sheet need not be detected.

また、レジストレーションローラ対110にシートを突き当ててシートの斜行を補正する方式に代えて、レジストレーションローラ対110の搬送方向における上流に設けられたシャッタ部材にシートを突き当てる方式を適用してもよい。また、シートの斜行を補正するレジストレーションローラ対110を幅方向にシフト動作させずに、他のローラ対によってシートを幅方向にシフトさせてもよい。   Further, instead of the method of correcting the skew of the sheet by abutting the sheet against the registration roller pair 110, a method of abutting the sheet against the shutter member provided upstream in the conveyance direction of the registration roller pair 110 is applied. May be. Further, the sheet may be shifted in the width direction by another roller pair without shifting the registration roller pair 110 for correcting the skew of the sheet in the width direction.

<第2の実施の形態>
次いで、本発明の第2の実施の形態について説明するが、第2の実施の形態は、第1の実施の形態のオフセット値dを一つの固有値ではなく、シートの情報に応じた変数としている。このため第1の実施の形態と同様の構成については、図示を省略、又は図に同一符号を付して説明する。
<Second Embodiment>
Next, a second embodiment of the present invention will be described. In the second embodiment, the offset value d of the first embodiment is not a single eigenvalue but a variable according to sheet information. . For this reason, about the structure similar to 1st Embodiment, illustration is abbreviate | omitted or attaches | subjects the same code | symbol to a figure and demonstrates.

同一の機種に対して、オフセット値dが変わる要因は様々であるが、本実施の形態では一例として、オフセット値dをシートPの坪量及び搬送方向における長さに応じて決定する。以下、シートの搬送方向における長さを、単に副走査長さと称する。特に、装置本体のサイズやコストの観点から、プリンタ1に搭載する搬送ローラの本数は最小限に抑える場合があり、スイッチバック動作が一組の反転ローラ対で行われるケースが多い。一般的にローラ対によってシートを挟持する際には、複数対よりも一対で行う方が、挟持圧が低くなる。そのため搬送中にシートPがガイド部材から受ける摩擦力等の影響を受け易くなる。特に、シートPの坪量が高く、剛度が高い場合には、シートPの斜行や斜送が発生し、シートの2面目の端部位置のずれが大きくなる。更に、反転ローラ対で搬送する距離が長いほど、つまり、シートPの副走査長さが長いほど斜送する量が大きくなる。例えば、反転ローラ対のアライメントがずれている場合に、より斜送量が大きくなることが分かっている。   There are various factors that cause the offset value d to change for the same model. In the present embodiment, as an example, the offset value d is determined according to the basis weight of the sheet P and the length in the transport direction. Hereinafter, the length in the sheet conveyance direction is simply referred to as a sub-scanning length. In particular, from the viewpoint of the size and cost of the apparatus main body, the number of transport rollers mounted on the printer 1 may be minimized, and the switchback operation is often performed with a pair of reverse rollers. Generally, when a sheet is nipped by a pair of rollers, the nipping pressure is lower when a pair is used than by a plurality of pairs. Therefore, the sheet P is easily affected by the frictional force and the like that the sheet P receives from the guide member during conveyance. In particular, when the basis weight of the sheet P is high and the rigidity is high, the sheet P is skewed or skewed, and the deviation of the end position of the second surface of the sheet becomes large. Further, the longer the distance conveyed by the pair of reverse rollers, that is, the longer the sub-scanning length of the sheet P, the larger the amount of skew feeding. For example, it is known that the skew feeding amount becomes larger when the reversing roller pair is misaligned.

本実施の形態では、このような傾向に鑑みて、図8に示すように、オフセット値dのテーブルをメモリ202が記憶している。このテーブルは二次元配列を有しており、シートの坪量と、シートの副走査長さと、に応じてオフセット値dが決まる。オフセット値dは、これらシートの坪量及びシートの副走査長さの組み合わせによって、−0.8mm〜−2.0mmに設定されている。   In the present embodiment, in view of such a tendency, the memory 202 stores a table of offset values d as shown in FIG. This table has a two-dimensional array, and an offset value d is determined according to the basis weight of the sheet and the sub-scanning length of the sheet. The offset value d is set to -0.8 mm to -2.0 mm depending on the combination of the basis weight of the sheet and the sub-scanning length of the sheet.

そして、制御部200は、操作部203及びコンピュータ204から入力されたシートの坪量及びシートの副走査長さの情報に応じて、オフセット値dを決定する。また、サイズ検知機構61d〜64dによって、シートの坪量及びシートの副走査長さを検知してもよい。   The control unit 200 determines the offset value d in accordance with the sheet basis weight and the sub-scanning length information input from the operation unit 203 and the computer 204. Further, the basis weight of the sheet and the sub-scanning length of the sheet may be detected by the size detection mechanisms 61d to 64d.

なお、本実施の形態では、シートの坪量及びシートの副走査長さに応じてオフセット値dを決定したが、これに限らず、例えばシートの幅方向における長さである主走査長さ、シートの種類や表面性等からオフセット値dを決定してもよい。いずれにせよ、シートに関する情報によってオフセット値dが決定される。   In this embodiment, the offset value d is determined according to the basis weight of the sheet and the sub-scanning length of the sheet. However, the present invention is not limited to this, and for example, the main scanning length that is the length in the width direction of the sheet, The offset value d may be determined from the sheet type, surface properties, and the like. In any case, the offset value d is determined by the information regarding the sheet.

<第3の実施の形態>
次いで、本発明の第3の実施の形態について説明するが、第3の実施の形態は、オフセット値dをCIS141が検知した検知結果に基づいて決定する。このため第1の実施の形態と同様の構成については、図示を省略、又は図に同一符号を付して説明する。
<Third Embodiment>
Next, a third embodiment of the present invention will be described. In the third embodiment, the offset value d is determined based on the detection result detected by the CIS 141. For this reason, about the structure similar to 1st Embodiment, illustration is abbreviate | omitted or attaches | subjects the same code | symbol to a figure and demonstrates.

図9は、連続して画像形成が実行される途中での3枚分のシートに対する画像書き込みタイミングとCIS検知タイミングとを表示したタイミングチャートである。例えば、g1.n−1は、n−1枚目のシートの1面目の画像書き込み信号を示しており、L2.nはn枚目のシートの2面目のCIS検知信号を示している。 FIG. 9 is a timing chart displaying image writing timings and CIS detection timings for three sheets in the middle of continuous image formation. For example, g 1. n-1 represents an image writing signal for the first surface of the (n-1) th sheet, and L2 . n represents the CIS detection signal on the second surface of the nth sheet.

図9に示すタイミングチャートを参照すると、n枚目2面目の画像書き込みは、CIS141によってシートの2面目の端部位置を検知されるよりも時間tだけ前にすでに行われている。そのためn枚目のシート自身の検知結果を基にオフセット値dを決めることはできない。 Referring to the timing chart shown in FIG. 9, the image writing on the second sheet of the nth sheet has already been performed by time t 1 before the end position of the second sheet surface is detected by the CIS 141. Therefore, the offset value d cannot be determined based on the detection result of the nth sheet itself.

そこで、本実施の形態では、n枚目のシート(第2シート)の2面目における画像形成位置に影響するオフセット値dを、先行する(n−1)枚目のシート(第1シート)の2面目の端部位置に基づいて設定する。具体的には、CIS141による(n−1)枚目2面目の端部位置の検知は、n枚目2面目の画像書き込みタイミングよりも時間tだけ前である。(n−1)枚目1面目の画像書き込みタイミングは、CIS141による(n−1)枚目2面目の端部位置の検知よりも時間tだけ前である。そのため、(n−1)枚目のシートの両面搬送時の横ズレ量からオフセット値dを更新し、これをn枚目のシートの2面目の画像書き込みの際に反映させることが出来る。(n−1)枚目のシートの両面搬送時の横ズレ量は、(n−1)枚目の1面目の端部位置から(n−1)枚目の2面目の端部位置を減算することで求めることができる。 Therefore, in the present embodiment, the offset value d that affects the image forming position on the second surface of the nth sheet (second sheet) is set to the value of the preceding (n−1) th sheet (first sheet). It sets based on the edge part position of the 2nd surface. Specifically, the end position of the (n−1) th sheet second surface by the CIS 141 is detected by a time t 2 before the image writing timing of the nth sheet second surface. The image writing timing of the (n−1) th sheet first surface is a time t 3 before the end position detection of the (n−1) th sheet second surface by the CIS 141. For this reason, the offset value d can be updated from the amount of lateral deviation during the double-sided conveyance of the (n-1) th sheet, and this can be reflected when writing the image on the second side of the nth sheet. The amount of lateral misalignment during the conveyance of both sides of the (n-1) th sheet is obtained by subtracting the end position of the (n-1) th sheet from the end position of the (n-1) th sheet. You can ask for it.

シートの横ズレの要因は、前述したように装置本体固有の現象であるほかに、シートが原因であるケースが想定される。例えば、シートの直角性がずれている場合、1面目に対して2面目のシートの幅方向における位置がずれることは分かっている。本実施の形態のプリンタ1では、連続ジョブ中にオフセット値dを順次更新していくことができるので、シートPの直角性などの特性が変化していく場合でも、より正確に2面目のズレ量を予測することができる。これにより、レジストレーションローラ対110のシフト量を低減することができ、生産性を向上すると共に高品位な成果物を得ることができる。   In addition to the phenomenon specific to the apparatus main body as described above, the cause of the lateral deviation of the sheet is assumed to be a case caused by the sheet. For example, when the right angle of the sheet is shifted, it is known that the position of the second sheet in the width direction is shifted with respect to the first sheet. In the printer 1 according to the present embodiment, the offset value d can be sequentially updated during a continuous job. Therefore, even when characteristics such as the right angle of the sheet P change, the displacement of the second surface is more accurately detected. The amount can be predicted. Thereby, the shift amount of the registration roller pair 110 can be reduced, and the productivity can be improved and a high-quality product can be obtained.

なお、n枚目2面目の画像書き込みタイミングに間に合うのであれば、(n−1)枚目に加えて(n−2)枚目のCIS検知結果を用いて、オフセット値dを更新してもよい。また、シートの突発的な横ズレに対する影響を低減させるために、(n−1)枚目の幅方向におけるズレ量に対して、重みづけαを乗じたものを用いてオフセット値dを更新してもよい。例えば、重みづけα=0.7に設定する。また、(n−1)枚目だけでなく、それ以前の複数のシートのCIS検知結果を平均化しながら、オフセット値dを算出してもよい。   If the image writing timing for the nth sheet and the second sheet is in time, the offset value d may be updated using the (n-2) th sheet CIS detection result in addition to the (n-1) th sheet. Good. Further, in order to reduce the influence on the sudden lateral deviation of the sheet, the offset value d is updated by using a weighting α multiplied by the deviation amount in the width direction of the (n−1) th sheet. May be. For example, the weighting α is set to 0.7. In addition, the offset value d may be calculated while averaging the CIS detection results of a plurality of sheets before the (n−1) th sheet.

また、CIS141によるシートの端部位置の検知は、シートのシフト動作完了前でも、シフト動作完了後でもどちらでもよい。このため、CIS141は、搬送方向において、レジストレーションローラ対110の上流及び下流のどちらに配置してもよい。   Further, the detection of the end position of the sheet by the CIS 141 may be performed either before or after completion of the sheet shift operation. For this reason, the CIS 141 may be arranged either upstream or downstream of the registration roller pair 110 in the transport direction.

<第4の実施の形態>
次いで、本発明の第4の実施の形態について説明するが、第4の実施の形態は、使用するカセットが切り替わった後にオフセット値dを決める3つのモードを有している。なお、第1の実施の形態と同様の構成については、図示を省略、又は図に同一符号を付して説明する。
<Fourth embodiment>
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described. The fourth embodiment has three modes for determining the offset value d after the cassette to be used is switched. In addition, about the structure similar to 1st Embodiment, illustration is abbreviate | omitted or attaches | subjects the same code | symbol to a figure and demonstrates.

オフセット値dは、上述したように、搬送経路長やシートの長さ等によって、適正値が異なる。このため、例えば使用するカセットを、上段のカセット61(第1のシート支持部)から下段のカセット63(第2のシート支持部)に切り替えた場合を考える。カセット61において使用していたオフセット値をカセット63に対して適用すると、適正にシートのシフト量を低減できない虞がある。また、カセット61,62,63(シート支持部)は、プリンタ本体1Aに対して脱着可能に構成され、カセット61,62,63が離脱及び再装着されたか否かによって、同じカセットにおいても、同じオフセット値を使用すべきか否かが異なる。これは、カセットが離脱及び再装着されることで、カセット内のシートの補給や入れ替えがされた可能性があるからである。以下では、同じカセットが離脱及び再装着された場合について述べるが、使用するカセットが他のカセットに切り替わった場合にも同様の制御が行われるものとする。   As described above, an appropriate value of the offset value d varies depending on the conveyance path length, the sheet length, and the like. Therefore, for example, consider a case where the cassette to be used is switched from the upper cassette 61 (first sheet support portion) to the lower cassette 63 (second sheet support portion). If the offset value used in the cassette 61 is applied to the cassette 63, the sheet shift amount may not be reduced appropriately. Further, the cassettes 61, 62, and 63 (sheet support portions) are configured to be detachable from the printer main body 1A, and the same cassette is the same depending on whether the cassettes 61, 62, and 63 are detached and reattached. Whether or not to use the offset value is different. This is because there is a possibility that the sheets in the cassette have been replenished or replaced when the cassette is detached and remounted. In the following, the case where the same cassette is detached and remounted is described, but the same control is performed when the cassette to be used is switched to another cassette.

このため、本実施の形態では、プリンタ1の初期設定モードとして以下の3つのモードが設定可能である。第1モードは、カセットの離脱及び再装着の有無に拘わらずシートに対して常にオフセット値dの更新を行わないモード(高生産性モード)である。第2モードは、カセットの離脱及び再装着の有無に拘わらずシートに対してオフセット値dの更新を常に行なうモード(高精度モード)である。第3モードは、カセットが離脱及び再装着されたか否かに応じて、カセット再装着された後の最初の1枚目のシートに対してオフセット値dの更新を行うか行わないかを決定するモード(自動モード)である。これらの初期設定は操作部203を用いて設定される。   Therefore, in the present embodiment, the following three modes can be set as the initial setting mode of the printer 1. The first mode is a mode (high productivity mode) in which the offset value d is not always updated for the sheet regardless of whether the cassette is detached or reattached. The second mode is a mode (high accuracy mode) in which the offset value d is always updated for the sheet regardless of whether the cassette is detached and reattached. In the third mode, it is determined whether or not to update the offset value d for the first first sheet after the cassette is remounted, depending on whether or not the cassette is detached and remounted. Mode (automatic mode). These initial settings are set using the operation unit 203.

図10は、これらの3つのモードの制御を説明するためのフローチャートである。まず、制御部200は、使用するカセットが切り替わる時に、制御モードが第1モード,第2モード及び第3モードのいずれが選択されているかを判別する(ステップS31)。そして、制御部200は、制御モードが第1モードに設定されている場合、カセットの離脱及び再装着とは無関係にオフセット値dの更新を行わない。そして、装置本体に固有の値、若しくは同一カセットを使用した前回の印刷ジョブで決定した値、のいずれかの値からなるオフセット値dを用いて、1枚目のシートの2面目に対する画像書き込み位置を決定する(ステップS32)。すなわち、1枚目のシートの2面目の画像書き込みの際に、オフセット値dの更新を待って画像書き込みを遅らせることがなく、生産性が高い。   FIG. 10 is a flowchart for explaining the control of these three modes. First, when the cassette to be used is switched, the control unit 200 determines which of the first mode, the second mode, and the third mode is selected as the control mode (step S31). When the control mode is set to the first mode, the control unit 200 does not update the offset value d regardless of the removal and remounting of the cassette. Then, an image writing position for the second surface of the first sheet is used by using an offset value d that is either a value unique to the apparatus main body or a value determined in a previous print job using the same cassette. Is determined (step S32). That is, when writing the image on the second side of the first sheet, the image writing is not delayed after waiting for the update of the offset value d, and the productivity is high.

制御部200は、ステップS31において第2モードが設定されている場合、カセットの離脱及び再装着とは無関係にオフセット値dの更新を行う。具体的には、CIS141が1枚目のシートの1面目及び2面目の端部を検知することで、1面目の画像書き込み位置に対するオフセット値dを決定する。オフセット値dを決定した後、オフセット値dに基づいて1枚目のシートの2面目の画像を各感光ドラムに書き込む(ステップS33)。第2モードは、オフセット値dを決定してから2面目の画像を画像形成部1Cに形成する必要があるために、CIS141による2面目の端部位置の検知が完了する前には、2面目の画像を各感光ドラムに書き込むことができない。このため、第2モードは、高精度な印刷が可能である一方生産性が低下する。逆に第1モードは、高生産性である一方で、シフト量が大きくなるために斜行性等の精度が若干低減する。   When the second mode is set in step S31, the control unit 200 updates the offset value d regardless of the removal and remounting of the cassette. Specifically, the CIS 141 detects the edge of the first and second sides of the first sheet, thereby determining the offset value d for the image writing position on the first side. After the offset value d is determined, the second image of the first sheet is written on each photosensitive drum based on the offset value d (step S33). In the second mode, since it is necessary to form the second image on the image forming unit 1C after the offset value d is determined, the second surface is detected before the end position of the second surface is detected by the CIS 141. Cannot be written on each photosensitive drum. For this reason, in the second mode, high-precision printing is possible, but productivity is lowered. On the other hand, the first mode is highly productive, but the shift amount increases, so that the accuracy such as skew is slightly reduced.

制御部200は、ステップS31において第3モードが設定されている場合、切り替えられたカセットの離脱及び再装着があり、かつ再装着後の最初のシート給送であるか否かを判別する(ステップS34)。そして、カセットの離脱及び再装着があり、かつ再装着後の最初の給送である場合、制御部200は、1枚目のシートに対するオフセット値dの更新を行い、その結果に基づいて1枚目のシートの2面目の画像書き込み位置gを決定する(ステップS35)。一方、ステップS34において、再装着後の最初のシート給送でない場合、制御部200は、1枚目のシートに対するオフセット値dの更新を行わず、同一カセットを使用した前回の印刷ジョブで決定したオフセット値を使用する(ステップS36)。すなわち、同じカセットから給送される2枚目以降のシートについては、制御部200はオフセット値dの更新を行わない。そして、制御部200は、CIS141による2面目の端部位置の検知が完了する前に、2面目の画像を画像形成部1Cに形成させる。すなわち、第3モードにおいては、カセットが離脱及び再装着されたか否かに応じて自動的にオフセット値dを更新するか否かを決定する。これにより、ユーザによるモード切換え作業が生じず、かつ高生産性と高精度とを両立した印刷が可能である。 When the third mode is set in step S31, the control unit 200 determines whether or not the switched cassette is detached and reattached and is the first sheet feeding after the reattachment (step S31). S34). When the cassette is detached and reattached, and when it is the first feeding after reattachment, the control unit 200 updates the offset value d for the first sheet, and one sheet is based on the result. determining the image writing position g 2 of the second surface of the eye of the sheet (step S35). On the other hand, in step S34, if it is not the first sheet feeding after remounting, the control unit 200 does not update the offset value d for the first sheet, but determines it in the previous print job using the same cassette. An offset value is used (step S36). That is, the control unit 200 does not update the offset value d for the second and subsequent sheets fed from the same cassette. Then, the control unit 200 causes the image forming unit 1 </ b> C to form the image of the second surface before the detection of the end position of the second surface by the CIS 141 is completed. That is, in the third mode, it is determined whether or not the offset value d is automatically updated depending on whether or not the cassette is detached and remounted. Thereby, the mode switching operation by the user does not occur, and printing that achieves both high productivity and high accuracy is possible.

このようにして、本実施の形態では、3つの制御モードを有することで、生産性及び高精度のいずれを重視した制御を行うのかを細かく設定できる。このため、ユーザビリティを向上することが出来る。   In this way, in the present embodiment, having three control modes makes it possible to finely set which of the productivity and high accuracy is to be controlled. For this reason, usability can be improved.

<第5の実施の形態>
次いで、本発明の第5の実施の形態について説明するが、第5の実施の形態は、第1の実施の形態で説明した調整モードの際に、シフト動作が無効となるように構成している。このため第1の実施の形態と同様の構成については、図示を省略、又は図に同一符号を付して説明する。
<Fifth embodiment>
Next, a fifth embodiment of the present invention will be described. The fifth embodiment is configured so that the shift operation becomes invalid in the adjustment mode described in the first embodiment. Yes. For this reason, about the structure similar to 1st Embodiment, illustration is abbreviate | omitted or attaches | subjects the same code | symbol to a figure and demonstrates.

図11は、プリンタ1におけるオフセット値dの取得手順を示すフローチャートである。まず、制御部200は、図11に示すように、調整モードを開始し(ステップS41)、シート搬送装置100によるシフト動作を無効化する(ステップS42)。そして、制御部200は、シートの給紙を開始した後に(ステップS43)、当該シートがプリントジョブにおける1面目であるか2面目であるかを判断する(ステップS44)。ステップS44において1面目であると判断された場合には、CIS141が1面目におけるシートの端部位置を検知し、制御部200は検知結果Lを取得する(ステップS45)。 FIG. 11 is a flowchart illustrating a procedure for acquiring the offset value d in the printer 1. First, as shown in FIG. 11, the control unit 200 starts the adjustment mode (step S41), and invalidates the shift operation by the sheet conveying apparatus 100 (step S42). Then, after starting the sheet feeding (step S43), the control unit 200 determines whether the sheet is the first side or the second side in the print job (step S44). If it is determined that the first side in step S44, detects the edge position of the sheet in CIS141 one face, the control unit 200 obtains a detection result L 1 (step S45).

そして、シートPは、転写ニップ1Eによってトナー像が転写され(ステップS46)、このトナー像は定着装置5によって溶融固着される(ステップS47)。片面ジョブの場合には、トナー像が定着されたシートPを排出トレイ66に排出してジョブは終了するが、両面ジョブの場合には、2面目の画像形成のためにシートPは反転処理が行われる(ステップS48)。次に、制御部200は、後続するシートがあるか否かを判別する(ステップS49)。   Then, the toner image is transferred to the sheet P by the transfer nip 1E (step S46), and the toner image is melted and fixed by the fixing device 5 (step S47). In the case of a single-sided job, the sheet P on which the toner image is fixed is discharged to the discharge tray 66 and the job is completed. However, in the case of a double-sided job, the sheet P is subjected to a reversal process for image formation on the second side. Performed (step S48). Next, the control unit 200 determines whether there is a subsequent sheet (step S49).

この後、ステップS44において2面目であると判断された場合には、CIS141が2面目におけるシートの端部位置を検知し、制御部200は検知結果Lを取得する(ステップS50)。そして、1面目の制御と同様にステップS49まで進み、後続シートが無いと判断されると、制御部200は、検知結果Lから検知結果Lを減算することで、オフセット値dが算出される(d=L−L、ステップS51)。以上で、調整モードが終了する(ステップS52)。 Thereafter, when it is determined that the second side in step S44, detects the edge position of the sheet in CIS141 two face, the control unit 200 obtains a detection result L 2 (step S50). Then, 1 proceeds to the control similarly to step S49 of face, if it is determined that the subsequent sheet is not, the control unit 200 subtracts the detection result L 2 from detection result L 1, the offset value d is calculated (D = L 1 −L 2 , step S51). This completes the adjustment mode (step S52).

このように、本実施の形態では、シート搬送装置100によるシフト動作を無効にした状態でオフセット値dを取得した。これは、1面目のシフト動作によってシートが斜行する可能性があり、シートが斜行していると正確なオフセット値dを取得できないためである。このため、本実施の形態では、精度の高いオフセット値dを得ることができ、シフト量をより低減することが出来る。   Thus, in the present embodiment, the offset value d is acquired in a state where the shift operation by the sheet conveying apparatus 100 is invalidated. This is because the sheet may be skewed by the shift operation of the first surface, and if the sheet is skewed, an accurate offset value d cannot be acquired. For this reason, in the present embodiment, an accurate offset value d can be obtained, and the shift amount can be further reduced.

1:画像形成装置(プリンタ)/1A:装置本体(プリンタ本体)/1C:画像形成部/1D:再搬送部(両面搬送部)/1E:転写部(転写ニップ)/61,62,63:シート支持部(カセット)/61:第1のシート支持部(上段のカセット)/63:第2のシート支持部(下段のカセット)/110:移動部、回転体対(レジストレーションローラ対)/141:検知部(CIS)/200:制御部/C1,C2:中心/d:オフセット値/g:第1画像位置/g:第2画像位置 1: image forming apparatus (printer) / 1A: apparatus main body (printer main body) / 1C: image forming unit / 1D: re-conveying unit (double-sided conveying unit) / 1E: transfer unit (transfer nip) / 61, 62, 63: Sheet support part (cassette) / 61: First sheet support part (upper cassette) / 63: Second sheet support part (lower cassette) / 110: Moving part, pair of rotating bodies (registration roller pair) / 141: Detection unit (CIS) / 200: Control unit / C1, C2: Center / d: Offset value / g 1 : First image position / g 2 : Second image position

Claims (16)

像担持体と、
前記像担持体にトナー像を形成する画像形成部と、
前記画像形成部によって形成された前記像担持体上のトナー像をシートに転写する転写部と、
シートの搬送方向において前記転写部より上流に設けられ、前記搬送方向に直交する幅方向にシートを移動させる移動部と、
前記転写部によって1面目にトナー像が転写されたシートの表裏を反転させて、前記転写部に再度、シートを搬送する再搬送部と、
前記幅方向におけるシートの位置を検知する検知部と、
1面目に転写されるトナー像を前記像担持体に対して第1画像位置に形成すると共に2面目に転写されるトナー像を前記像担持体に対して第2画像位置に形成するように前記画像形成部を制御し、かつ前記検知部の検知結果に基づいて、搬送されるシートが前記幅方向において前記第1画像位置又は前記第2画像位置に対応する位置に移動するように、前記移動部を制御する制御部と、を備え、
前記第2画像位置に形成されるトナー像の前記幅方向における中心は、前記第1画像位置に形成されるトナー像の前記幅方向における中心に対してずれている、
ことを特徴とする画像形成装置。
An image carrier;
An image forming unit for forming a toner image on the image carrier;
A transfer unit that transfers a toner image on the image carrier formed by the image forming unit to a sheet;
A moving unit that is provided upstream of the transfer unit in the conveyance direction of the sheet and moves the sheet in a width direction orthogonal to the conveyance direction;
A re-conveying unit that reverses the front and back of the sheet on which the toner image is transferred to the first surface by the transfer unit, and conveys the sheet to the transfer unit again;
A detection unit for detecting the position of the sheet in the width direction;
The toner image transferred on the first surface is formed at the first image position with respect to the image carrier, and the toner image transferred on the second surface is formed at the second image position with respect to the image carrier. The movement is performed so that a sheet to be conveyed moves to a position corresponding to the first image position or the second image position in the width direction based on a detection result of the detection unit, while controlling the image forming unit. A control unit for controlling the unit,
The center in the width direction of the toner image formed at the second image position is shifted from the center in the width direction of the toner image formed at the first image position.
An image forming apparatus.
前記第2画像位置は、前記第1画像位置から、前記再搬送部によるシートの搬送に伴って前記幅方向においてシートがずれる量に対応したオフセット値だけずれた位置である、
ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
The second image position is a position deviated from the first image position by an offset value corresponding to the amount of deviation of the sheet in the width direction as the sheet is conveyed by the re-conveyance unit.
The image forming apparatus according to claim 1.
前記制御部は、シートの2面目にトナー像が転写される前に、前記検知部が検知した2面目にトナー像が転写されるシートの前記幅方向における位置と、前記第2画像位置に対応するシートの位置と、の差分に基づく量だけ、前記移動部によってシートを移動させる、
ことを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
The control unit corresponds to the position in the width direction of the sheet to which the toner image is transferred to the second surface detected by the detection unit and the second image position before the toner image is transferred to the second surface of the sheet. The sheet is moved by the moving unit by an amount based on a difference between the position of the sheet to be performed,
The image forming apparatus according to claim 2.
前記オフセット値は、予め設定された固定値である、
ことを特徴とする請求項2又は3に記載の画像形成装置。
The offset value is a preset fixed value.
The image forming apparatus according to claim 2, wherein the image forming apparatus is an image forming apparatus.
前記オフセット値は、シートに関する情報に基づいて設定される、
ことを特徴とする請求項2又は3に記載の画像形成装置。
The offset value is set based on information about the sheet.
The image forming apparatus according to claim 2, wherein the image forming apparatus is an image forming apparatus.
シートに関する前記情報は、前記搬送方向におけるシートの長さ、前記幅方向におけるシートの長さ、シートの坪量及びシートの表面性の少なくとも1つに関する情報である、
ことを特徴とする請求項5に記載の画像形成装置。
The information on the sheet is information on at least one of the length of the sheet in the transport direction, the length of the sheet in the width direction, the basis weight of the sheet, and the surface property of the sheet.
The image forming apparatus according to claim 5.
前記制御部は、前記検知部が検知した1面目にトナー像が転写されるシートの前記幅方向における位置と、前記検知部が検知した2面目にトナー像が転写されるシートの前記幅方向における位置と、に基づいて、前記オフセット値を更新可能な調整モードを実行可能である、
ことを特徴とする請求項2又は3に記載の画像形成装置。
The control unit includes a position in the width direction of the sheet on which the toner image is transferred on the first surface detected by the detection unit, and a position in the width direction of the sheet on which the toner image is transferred on the second surface detected by the detection unit. And an adjustment mode in which the offset value can be updated based on the position.
The image forming apparatus according to claim 2, wherein the image forming apparatus is an image forming apparatus.
前記制御部は、前記調整モードにおいて、1面目にトナー像が転写されるシートが前記移動部を通過する際に、前記移動部を前記幅方向に移動させない、
ことを特徴とする請求項7に記載の画像形成装置。
The control unit does not move the moving unit in the width direction when a sheet on which a toner image is transferred on the first surface passes through the moving unit in the adjustment mode.
The image forming apparatus according to claim 7.
前記制御部は、前記検知部が検知した1面目にトナー像が転写される第1シートの前記幅方向における位置と、前記検知部が検知した2面目にトナー像が転写される前記第1シートの前記幅方向における位置と、に基づいて前記オフセット値を求め、前記第1シートに後続する第2シートの前記第2画像位置を、前記第2シートの前記第1画像位置から前記第1シートにおいて求められた前記オフセット値だけずらした位置に設定する、
ことを特徴とする請求項2又は3に記載の画像形成装置。
The control unit includes: a position in the width direction of the first sheet on which the toner image is transferred to the first surface detected by the detection unit; and the first sheet on which the toner image is transferred to the second surface detected by the detection unit. The offset value is obtained based on the position in the width direction, and the second image position of the second sheet subsequent to the first sheet is determined from the first image position of the second sheet. Set to a position shifted by the offset value obtained in
The image forming apparatus according to claim 2, wherein the image forming apparatus is an image forming apparatus.
前記制御部は、前記検知部が検知した1面目にトナー像が転写される第1シートの前記幅方向における位置と、前記検知部が検知した2面目にトナー像が転写される前記第1シートの前記幅方向における位置と、に基づいて前記オフセット値を求め、前記オフセット値が求められた後に、前記第1シートの2面目に転写されるトナー像を前記画像形成部に形成させる、
ことを特徴とする請求項2又は3に記載の画像形成装置。
The control unit includes: a position in the width direction of the first sheet on which the toner image is transferred to the first surface detected by the detection unit; and the first sheet on which the toner image is transferred to the second surface detected by the detection unit. The offset value is obtained based on the position in the width direction, and after the offset value is obtained, a toner image to be transferred to the second surface of the first sheet is formed on the image forming unit.
The image forming apparatus according to claim 2, wherein the image forming apparatus is an image forming apparatus.
シートを支持する第1のシート支持部及び第2のシート支持部を備え、
前記制御部は、前記第1のシート支持部からシートが給送される状態から、前記第2のシート支持部からシートが給送される状態に切り替わった後に、前記第2のシート支持部から給送される1枚目のシートである第1シートの1面目及び2面目の前記幅方向における位置に基づいて前記オフセット値を求め、前記オフセット値が求められた後に、前記第1シートの2面目に転写されるトナー像を前記画像形成部に形成させる、
ことを特徴とする請求項2又は3に記載の画像形成装置。
A first sheet support part and a second sheet support part for supporting the sheet;
The control unit switches from a state in which a sheet is fed from the first sheet support unit to a state in which a sheet is fed from the second sheet support unit, and then from the second sheet support unit. The offset value is obtained based on the positions in the width direction of the first and second surfaces of the first sheet, which is the first sheet to be fed, and after the offset value is obtained, 2 of the first sheet is obtained. A toner image to be transferred to the surface is formed on the image forming unit;
The image forming apparatus according to claim 2, wherein the image forming apparatus is an image forming apparatus.
前記制御部は、前記第2のシート支持部から給送される2枚目以降のシートである第2シートについては、前記第1シートで求められた前記オフセット値を使って前記第2画像位置が設定されると共に、前記検知部によって2面目にトナー像が形成される前記第2シートの前記幅方向における位置が検知される前に、前記第2シートの2面目に転写されるトナー像を前記画像形成部に形成させる、
ことを特徴とする請求項11に記載の画像形成装置。
For the second sheet that is the second and subsequent sheets fed from the second sheet support unit, the control unit uses the offset value obtained for the first sheet to perform the second image position. And a toner image transferred on the second surface of the second sheet before the position in the width direction of the second sheet on which the toner image is formed on the second surface is detected by the detection unit. Forming in the image forming unit;
The image forming apparatus according to claim 11.
前記画像形成部を有する装置本体と、
シートを支持すると共に前記装置本体に対して脱着可能なシート支持部と、を備え、
前記制御部は、前記シート支持部が前記装置本体に対して離脱及び再装着された場合には、再装着された後の前記シート支持部から給送される1枚目のシートである第1シートの1面目及び2面目の前記幅方向における位置に基づいて前記オフセット値を求め、前記オフセット値が求められた後に、前記第1シートの2面目に転写されるトナー像を前記画像形成部に形成させる、
ことを特徴とする請求項2又は3に記載の画像形成装置。
An apparatus main body having the image forming unit;
A sheet support part that supports the sheet and is detachable from the apparatus main body,
The control unit is a first sheet that is fed from the sheet support unit after being reattached when the sheet support unit is detached and reattached to the apparatus main body. The offset value is obtained based on the positions of the first and second surfaces of the sheet in the width direction, and after the offset value is obtained, a toner image transferred to the second surface of the first sheet is transferred to the image forming unit. To form,
The image forming apparatus according to claim 2, wherein the image forming apparatus is an image forming apparatus.
前記制御部は、前記シート支持部から給送される2枚目以降のシートである第2シートについては、前記第1シートで求められた前記オフセット値を使って前記第2画像位置が設定されると共に、前記検知部によって2面目にトナー像が形成される前記第2シートの前記幅方向における位置が検知される前に、前記第2シートの2面目に転写されるトナー像を前記画像形成部に形成させる、
ことを特徴とする請求項13に記載の画像形成装置。
For the second and subsequent sheets fed from the sheet support unit, the control unit sets the second image position using the offset value obtained for the first sheet. In addition, before the detection unit detects the position in the width direction of the second sheet on which the toner image is formed on the second surface, the toner image transferred on the second surface of the second sheet is formed on the image. Let the part form,
The image forming apparatus according to claim 13.
前記検知部は、前記搬送方向において前記移動部より上流に配置されている、
ことを特徴とする請求項1乃至14のいずれか1項に記載の画像形成装置。
The detection unit is disposed upstream of the moving unit in the transport direction.
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus is an image forming apparatus.
前記移動部は、シートの先端が当接してシートの斜行を補正する回転体対を有する、
ことを特徴とする請求項1乃至15のいずれか1項に記載の画像形成装置。
The moving unit has a rotating body pair that abuts the leading edge of the sheet and corrects the skew of the sheet,
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus is an image forming apparatus.
JP2016244304A 2016-02-16 2016-12-16 Image forming device Active JP6855234B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/425,116 US10197961B2 (en) 2016-02-16 2017-02-06 Image forming apparatus
US16/230,089 US10466637B2 (en) 2016-02-16 2018-12-21 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016027456 2016-02-16
JP2016027456 2016-02-16

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017145142A true JP2017145142A (en) 2017-08-24
JP2017145142A5 JP2017145142A5 (en) 2020-02-06
JP6855234B2 JP6855234B2 (en) 2021-04-07

Family

ID=59681121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016244304A Active JP6855234B2 (en) 2016-02-16 2016-12-16 Image forming device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6855234B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019109316A (en) * 2017-12-18 2019-07-04 コニカミノルタ株式会社 Paper feed parameter management system

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007062960A (en) * 2005-08-31 2007-03-15 Canon Inc Image forming device
JP2007304504A (en) * 2006-05-15 2007-11-22 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming apparatus
JP2012189672A (en) * 2011-03-09 2012-10-04 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming device and image forming method
JP2013029729A (en) * 2011-07-29 2013-02-07 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming apparatus
JP2014037296A (en) * 2012-08-17 2014-02-27 Konica Minolta Inc Image forming apparatus
JP2015221718A (en) * 2014-05-23 2015-12-10 キヤノン株式会社 Image forming device
JP2016013905A (en) * 2014-07-03 2016-01-28 株式会社リコー Image forming apparatus

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007062960A (en) * 2005-08-31 2007-03-15 Canon Inc Image forming device
JP2007304504A (en) * 2006-05-15 2007-11-22 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming apparatus
JP2012189672A (en) * 2011-03-09 2012-10-04 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming device and image forming method
JP2013029729A (en) * 2011-07-29 2013-02-07 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming apparatus
JP2014037296A (en) * 2012-08-17 2014-02-27 Konica Minolta Inc Image forming apparatus
JP2015221718A (en) * 2014-05-23 2015-12-10 キヤノン株式会社 Image forming device
JP2016013905A (en) * 2014-07-03 2016-01-28 株式会社リコー Image forming apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019109316A (en) * 2017-12-18 2019-07-04 コニカミノルタ株式会社 Paper feed parameter management system
JP7062938B2 (en) 2017-12-18 2022-05-09 コニカミノルタ株式会社 Paper feed parameter management system

Also Published As

Publication number Publication date
JP6855234B2 (en) 2021-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6444060B2 (en) Image forming apparatus
US10466637B2 (en) Image forming apparatus
JP6314948B2 (en) Image forming apparatus
JP5506994B2 (en) Image forming apparatus
JP2017145098A (en) Image formation apparatus
JP2014133634A (en) Sheet conveyance apparatus and image forming apparatus
US10114327B2 (en) Image forming apparatus
JP2008083665A (en) Image forming apparatus
JP2017145091A (en) Image formation apparatus
JP2013097337A (en) Image forming apparatus
JP2008139399A (en) Image forming apparatus
JP2021187631A (en) Image formation apparatus
JP4730288B2 (en) Image forming apparatus
JP6217692B2 (en) Image forming apparatus
JP2014038241A (en) Image forming apparatus
JP4992805B2 (en) Image forming apparatus and image forming control program
JP5121327B2 (en) Image forming apparatus
JP2007298872A (en) Image forming apparatus
JP6855234B2 (en) Image forming device
JP2017223863A (en) Image forming device and control method thereof
JP7024325B2 (en) Image forming device and transfer control method
JP2017105625A (en) Image formation device
CN110231757B (en) Image forming apparatus and conveyance control method
JP6943017B2 (en) Image forming device
JP2018185361A (en) Image forming apparatus and conveyance control method

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191216

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191216

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20200206

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20200207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210216

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210317

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6855234

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151