JP2017144524A - Driving tool - Google Patents
Driving tool Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017144524A JP2017144524A JP2016029232A JP2016029232A JP2017144524A JP 2017144524 A JP2017144524 A JP 2017144524A JP 2016029232 A JP2016029232 A JP 2016029232A JP 2016029232 A JP2016029232 A JP 2016029232A JP 2017144524 A JP2017144524 A JP 2017144524A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cover
- top cap
- exhaust
- main body
- driving tool
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 15
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 15
- 230000001012 protector Effects 0.000 claims description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
Abstract
Description
この発明は、圧縮エア駆動式の打ち込み工具に関する。 The present invention relates to a driving tool driven by compressed air.
圧縮エア駆動式の打ち込み工具は、圧縮エアの給排気によりピストンをシリンダ内で往復動させて打ち込み具打撃用の打撃ドライバを進退させる構成を備えている。シリンダを内装する本体ハウジングの上部は、トップキャップで気密に塞がれている。トップキャップ内に、給排気用のヘッドバルブが内装されている。内部の気密性を確保する必要上、本体ハウジングとトップキャップは、弾性変形しやすい樹脂製ではなく金属製のものが用いられている。金属製のトップキャップには、打ち込み材の傷つき防止、あるいは落下時等の衝撃を緩和する目的で樹脂製のカバー(トップキャップカバー)が取り付けられている。 The driving tool driven by compressed air has a configuration in which a piston driver is reciprocated in a cylinder by supplying and exhausting compressed air to advance and retract a driving driver for driving a driving tool. The upper part of the body housing that houses the cylinder is hermetically closed with a top cap. A head valve for supplying and exhausting air is housed inside the top cap. In order to ensure the internal airtightness, the main body housing and the top cap are made of metal rather than resin which is easily elastically deformed. A resin cover (top cap cover) is attached to the metal top cap in order to prevent the driving material from being damaged or to reduce the impact when dropped.
トップキャップカバーに関する技術が下記の特許文献に開示されている。下記の特許文献には、ゴム製のトップキャップカバーの開口側を工具本体部の側部に設けた固定ブロック若しくは固定プロテクタに引き掛けて係合させることにより、トップキャップに被せた取り付け位置に保持する技術が開示されている。係る技術によれば、トップキャップカバーの弾性変形を利用してワンタッチで取り付け、取り外しできるようになっている。 Techniques relating to the top cap cover are disclosed in the following patent documents. In the following patent document, the opening side of the rubber top cap cover is held in the mounting position on the top cap by hooking and engaging with a fixed block or fixed protector provided on the side of the tool body. Techniques to do this are disclosed. According to such a technique, the top cap cover can be attached and detached with one touch using elastic deformation of the top cap cover.
しかしながら、上記従来の取り付け構造では、工具本体部側に対する係合状態が弾性変形により緩む等して外れ易い問題があった。また、従来、開口側を弾性変形させて工具本体部側に引き掛けることにより取り付け位置に固定する構成であることから、当該打ち込み工具の使用中や持ち運び時等に周囲の部材が干渉した場合にも弾性変形してトップキャップカバーが不用意に外れてしまう問題があった。本発明は、トップキャップカバーが不用意に外れてしまうことがないようにすることを目的とする。 However, the conventional mounting structure has a problem that the engagement state with respect to the tool main body side is easily detached due to loosening due to elastic deformation. In addition, conventionally, since the opening side is elastically deformed and hooked to the tool main body side to be fixed at the mounting position, when surrounding members interfere during use or carrying of the driving tool. However, there is a problem that the top cap cover is inadvertently detached due to elastic deformation. An object of the present invention is to prevent the top cap cover from being accidentally removed.
上記の課題は、以下の各発明により解決される。第1の発明は、圧縮エアを動力源としてシリンダ内のピストンを往復動させて打ち込み動作させる打ち込み工具である。第1の発明では、シリンダを内装する本体ハウジングのピストン上動側にトップキャップが気密に結合されており、トップキャップにはトップキャップカバーが取り付けられた構成となっている。第1の発明では、トップキャップカバーを本体ハウジングの排気口を覆う排気カバーと本体ハウジングとの間に挟み込んで取り付け位置に固定した構成となっている。 Said subject is solved by each following invention. The first invention is a driving tool for driving a piston in a cylinder by reciprocating using compressed air as a power source. In the first invention, the top cap is airtightly coupled to the piston on the moving side of the body housing that houses the cylinder, and the top cap is attached to the top cap. In the first invention, the top cap cover is sandwiched between the exhaust cover that covers the exhaust port of the main body housing and the main body housing, and is fixed at the mounting position.
第1の発明によれば、トップキャップカバーは本体ハウジングと排気カバーとの間に挟み込まれて取り付け位置に固定されていることから、排気カバーの取り付け状態が緩められない限り、不用意に外れてしまうことがない。 According to the first invention, since the top cap cover is sandwiched between the main body housing and the exhaust cover and fixed at the mounting position, the top cap cover is inadvertently removed unless the exhaust cover is loosened. There is no end.
第2の発明は、第1の発明において、排気カバーが本体ハウジングにねじ止めされた構成となっている。 According to a second invention, in the first invention, the exhaust cover is screwed to the main body housing.
第2の発明によれば、簡単な操作でトップキャップカバーを取り付け、取り外しすることができる。 According to the second invention, the top cap cover can be attached and removed with a simple operation.
第3の発明は、第1又は第2の発明において、トップキャップカバーに、排気カバーに設けた係合孔に対して取り外し方向に係合させる係合部を設け、この係合部を係合孔から突き出させてプロテクタとして機能させる構成となっている。 According to a third aspect, in the first or second aspect, the top cap cover is provided with an engaging portion that engages with an engaging hole provided in the exhaust cover in the removing direction, and the engaging portion is engaged. It is configured to protrude from the hole and function as a protector.
第3の発明によれば、トップキャップカバーを取り付け位置に固定するために排気カバーの係合孔に係合させた係合部を、係合孔から突き出すプロテクタとして機能させることができる。このプロテクタは、例えば落下時等における当該打ち込み工具に対する衝撃吸収部として機能させる他、当該打ち込み工具を例えば横置きする際の脚部として機能させることができる。 According to the third aspect, the engagement portion engaged with the engagement hole of the exhaust cover in order to fix the top cap cover at the attachment position can function as a protector protruding from the engagement hole. For example, the protector can function as an impact absorbing portion for the driving tool when dropped or the like, and can also function as a leg portion when the driving tool is placed horizontally, for example.
第4の発明は、第1〜第3の何れか一つの発明において、本体ハウジングに弾性樹脂層が被覆されており、この弾性樹脂層の縁部を排気カバーで挟み込んだ構成となっている。 According to a fourth invention, in any one of the first to third inventions, the main body housing is covered with an elastic resin layer, and an edge portion of the elastic resin layer is sandwiched between exhaust covers.
第4の発明によれば、排気カバーにより弾性樹脂層の縁部の本体ハウジングからのはがれを防止することができる。 According to the fourth invention, the exhaust cover can prevent the edge of the elastic resin layer from peeling off from the main body housing.
第5の発明は、第1〜第4の何れか一つの発明において、弾性樹脂層の縁部と排気カバーとの間が気密にシールされた構成となっている。 According to a fifth invention, in any one of the first to fourth inventions, the space between the edge of the elastic resin layer and the exhaust cover is hermetically sealed.
第5の発明によれば、弾性樹脂層の縁部と排気カバーとの間からの排気洩れを防止して排気効率を高めることができる。 According to the fifth aspect of the present invention, it is possible to prevent exhaust leakage from between the edge portion of the elastic resin layer and the exhaust cover, thereby improving exhaust efficiency.
次に、本発明の実施形態を図1〜図7に基づいて説明する。図1〜図3に示すように本実施形態では、打ち込み工具1として釘打ち機を例示する。以下の説明では、前後、左右、上下の各方向については、当該打ち込み工具1を用いる使用者を基準にして用いる。このため、打ち込み方向を下側とし、使用者から見て手前側を後側とする。
Next, an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. As shown in FIGS. 1 to 3, in this embodiment, a nailing machine is illustrated as the
この打ち込み工具1は、工具本体部10と、打ち込みノーズ部20と、グリップ部30と、マガジン40を備えている。図2及び図3に示すように工具本体部10は、金属製の本体ハウジング11に円筒形のシリンダ12を内装した構成を備えている。本体ハウジング11の外面には、衝撃吸収用のハウジングカバー19が被覆されている。ハウジングカバー19には弾性樹脂層(エラストマ樹脂層)が用いられている。樹脂製のハウジングカバー19により、打ち込み材に対する傷つき防止がなされ、また当該打ち込み工具1の落下時等における衝撃が吸収される。
The
本体ハウジング11の上部は、同じく金属製で椀形のトップキャップ2で気密に塞がれている。シリンダ12には、打撃ピストン13が上下に往復動可能に収容されている。打撃ピストン13の下面中心に打撃ドライバ14が結合されている。打撃ドライバ14は下方へ長く延びており、その先端部は打ち込みノーズ部20に至っている。
The upper part of the
打ち込みノーズ部20は、工具本体部10の下部から下方へ延びる状態に設けられている。打ち込みノーズ部20の中心には、打撃ドライバ14が上下に往復動する打ち込み通路21が設けられている。この打ち込み通路21内に、マガジン40から打ち込み具nが1本ずつ供給される。打ち込み通路21内を打撃ドライバ14が下動する過程において、供給された1本の打ち込み具nが打撃されて射出口22から打ち出される。
The driving
グリップ部30は、使用者が把持する部位で、工具本体部10の側部から側方へ延びる状態に設けられている。グリップ部30の内部は、動力源である圧縮エアを蓄圧するための蓄圧室31となっている。グリップ部30の先端には、圧縮エア供給用のエアホースを接続するためのホース接続口32が設けられている。エアホースを経て供給された圧縮エアは、蓄圧室31に蓄圧される。
The
マガジン40は、多数本の打ち込み具nを細いワイヤを介して並列状態に仮止めしてなる連結打ち込み具(いわゆるワイヤ釘、図示省略)をコイル状に巻いた状態で収容可能な構成を有するもので、打ち込みノーズ部20に結合されている。マガジン40と打ち込みノーズ部20との間には、打ち込み具送り機構41が設けられている。この打ち込み具送り機構41は、工具本体部10の打ち込み動作に連動して、連結打ち込み具をピッチ送りする機能を有している。マガジン40に装填した連結打ち込み具は、工具本体部10の打ち込み動作に連動して打ち込み具送り機構41によりピッチ送りされる。これにより、工具本体部10の打ち込み動作に連動して、打ち込み通路21内に打ち込み具nが1本ずつ供給される。
The
グリップ部30の基部には、トリガレバー33とトリガバルブ34が設けられている。グリップ部30を把持した手の指先でトリガレバー33を上方へ引き操作すると、トリガバルブ34がオンする。トリガバルブ34がオンすると、工具本体部10に内装したヘッドバルブ15が開いてシリンダ12内に蓄圧室31から圧縮エアが供給される。シリンダ12のピストン上室側に圧縮エアが供給されると、打撃ピストン13が下動して打ち込み具nが打撃される。
A
ヘッドバルブ15は、シリンダ12の上部外周側に収容されている。ヘッドバルブ15は圧縮ばね15aにより上動側(オフ側)に付勢されている。ヘッドバルブ15の上動端は、バルブストッパ16により規制されている。バルブストッパ16は、トップキャップ2の内面に取り付けられている。トップキャップ2の内面中心には、打撃ピストン13の上動端を規制する上死点ダンパ17が取り付けられている。本体ハウジング11の下部には、打撃ピストン13の下動端を規制する下死点ダンパ18が取り付けられている。
The
下動端に至った打撃ピストン13は、シリンダ12のピストン下室側に回り込んだ圧縮エアにより上動する。打撃ピストン13の上動により、ピストン上室側の圧縮エアが本体ハウジング11の左右両側部に設けた排気孔11aを経て外部へ排気される。左右の排気孔11aは、それぞれ排気カバー3で覆われている。左右の排気カバー3は、それぞれ固定ねじ4により本体ハウジング11の側部にねじ止めされている。排気カバー3には、複数の排気窓3eがその表面側と裏面側との間を貫通して設けられている。排気カバー3により、排気の除塵がなされるとともに排気方向が制御されて、当該打ち込み工具1の作業性が確保される。
The
図4及び図5に示すように排気カバー3は、本体ハウジング11の側部に設けた取り付け座部11bに取り付けられている。左右の取り付け座部11bに、それぞれ4つの排気孔11aと、固定ねじ4のねじ孔11cが1つ設けられている。左右の取り付け座部11bはそれぞれ矩形に枠組み形成されたシール部11dで区画されている。図6に示すようにシール部11dは、断面矩形の突条に形成されている。
As shown in FIGS. 4 and 5, the
一方、図7に示すように排気カバー3の裏面には、同じく矩形に枠組み形成された断面矩形のシール部3aが設けられている。このシール部3aの内側の領域にフィルタ3bが嵌め込まれている。排気孔11aから放出された排気は、このフィルタ3bで除塵された後当該排気窓3eを経て外部へ排気される。シール部3aの内側には、固定ねじ4を挿通するめの挿通孔3cが設けられている。
On the other hand, as shown in FIG. 7, the back surface of the
図6に示すように当該排気カバー3が取り付け座部11bに取り付けられた状態では、当該排気カバー3側のシール部3aが取り付け座部11b側のシール部11dの外周側に沿って相互にほぼ隙間のない状態に位置する。排気カバー3側のシール部3aと取り付け座部11b側のシール部11dが当該取り付け座部11bの面方向にオーバーラップして配置されることにより、排気カバー3の周縁からの排気洩れが防止され、これにより排気孔11aから吹き出された排気を排気窓3eから確実に排気することができ、ひいては当該打ち込み工具1の排気効率を高めることができる。
As shown in FIG. 6, in a state where the
また、ハウジングカバー19は、取り付け座部11bには被覆されていない。このため、シール部11dの周囲には、ハウジングカバー19の縁部が位置している。図6に示すようにハウジングカバー19の縁部は、ねじ止めした排気カバー3のシール部3aにより本体ハウジング11との間に挟み込まれている。ハウジングカバー19の縁部がシール部3aにより押さえ付けられることにより、その剥がれが防止される。
Further, the
図1〜図4に示すように金属製のトップキャップ2は、樹脂製のトップキャップカバー5で覆われている。図5には、トップキャップカバー5を取り外した状態が示されている。概ね椀形をなすトップキャップ2は、その周囲4箇所で、本体ハウジング11の上端部に対してねじ結合されている。トップキャップ2の周囲4箇所には、固定ねじ2aを挿通するためのボス部2bが設けられている。本体ハウジング11の上端部には、4箇所のボス部2bに対向して4箇所のボス受け部11eが設けられている。
As shown in FIGS. 1 to 4, the
トップキャップ2の4箇所のボス部2bに合わせてトップキャップカバー5には、周囲4箇所の膨らみ部5aが設けられている。4箇所の膨らみ部5aにより、トップキャップ2のボス部2b及び固定ねじ2aの頭部が覆われる。トップキャップカバー5は、ボス部2b及び固定ねじ2aの頭部を含めてトップキャップ2の全体を覆う状態に取り付けられている。トップキャップカバー5の取り付け状態は、前記した排気カバー3の取り付け状態を利用して保持される。
The
トップキャップカバー5の開口側には、2つの係合部5bが一体に設けられている。2つの係合部5bは、開口側周囲の2等分位置に設けられている。2つの係合部5bは、それぞれブロック体形状を有して、側方へ突き出す状態に設けられている。一方、排気カバー3の上部には係合孔3dが設けられている。係合孔3dは、トップキャップカバー5の係合部5bをがたつきなく挿入させる形状及び大きさで設けられている。
Two
係合孔3d内にトップキャップカバー5の係合部5bを、排気カバー3の裏面側から挿入させた状態で当該排気カバー3が取り付け座部11bにねじ止めされることにより、当該トップキャップカバー5の開口側端縁が、排気カバー3と本体ハウジング11若しくはトップキャップ2との間に挟み込まれる。こうして開口側の端縁が、排気カバー3と本体ハウジング11若しくはトップキャップ2との間に挟み込まれることにより、トップキャップカバー5がトップキャップ2を覆う取り付け位置に固定される。
The
しかも、排気カバー3のねじ止め状態では、その係合孔3d内に係合部5bががたつきなく挿入されていることから、当該トップキャップカバー5のトップキャップ2に対する取り付け状態がより確実に保持される。
In addition, when the
図3及び図6に示すように、左右の係合部5bは、係合孔3dからさらに突き出す状態に挿入されている。排気カバー3の外面から突き出す係合部5bは衝撃吸収用のプロテクタとして機能する他、当該打ち込み工具1を作業台上等に横置きする際の弾性脚部として機能する。
As shown in FIGS. 3 and 6, the left and right engaging
以上のように構成した本実施形態の打ち込み工具1によれば、トップキャップカバー5がその開口側の端縁を排気カバー3と本体ハウジング11との間に挟み込まれる(押さえ付けられる)ことにより、トップキャップ2を覆う取り付け位置に固定されている。このため、排気カバー3のねじ止めが緩められない限り、トップキャップカバー5の取り付け状態が確実に維持され、不用意な脱落を確実に防止することができる。このことから、トップキャップカバーが弾性変形により外れやすく、また周囲の部材が干渉する等して不用意に外れてしまうといった従来の問題を解消することができる。
According to the
しかも、トップキャップカバー5は、その係合部5bを排気カバー3の係合孔3dに裏面側から挿入させて取り外し方向に引き掛けた状態で取り付けられている。この点で、トップキャップカバー5の不用意な脱落をより確実に防止することができる。
Moreover, the
トップキャップカバー5は、左右の排気カバー3のねじ止めを外すことにより簡単に取り外すことができる。
The
また、本実施形態によれば、トップキャップカバー5に設けた係合部5bは、排気カバー3側に引き掛ける部位として機能する他、例えば当該打ち込み工具1を誤って落下させてしまった場合の衝撃吸収用のプロテクタとして機能し、かつ当該打ち込み工具1を床上あるいは作業台上に横置きする際の弾性脚部として機能させることができる。
Further, according to the present embodiment, the engaging
さらに、本実施形態によれば、排気カバー3のシール部3aによって、ハウジングカバー19の縁部が本体ハウジング11との間に挟み込まれて、その剥がれが防止される。このように、排気カバー3のシール部3aは、排気洩れ防止機能のほか、ハウジングカバー19の縁部の剥がれを防止する機能を有している。
Furthermore, according to this embodiment, the edge part of the
以上説明した実施形態には種々変更を加えることができる。例えば、トップキャップカバー5側に係合部5bを設け、排気カバー3側に係合孔3dを設けた構成を例示したが、排気カバーの裏面側に設けた係合突部をトップキャップカバー側に設けた係合孔に挿入して当該トップキャップカバーを取り付け位置に固定する構成としてもよい。
Various modifications can be made to the embodiment described above. For example, although the configuration in which the
また、係合部5bを係合孔3dに挿入して当該トップキャップカバー5の取り外し方向に引き掛ける構成を省略してもよい。この場合であっても、トップキャップカバー5の開口側端縁を排気カバー5と本体ハウジング11若しくはトップキャップ2との間に挟み込む(押え付ける)ことにより当該トップキャップカバー5を取り付け位置に固定して、その不用意な脱落を防止することができる。
Moreover, you may abbreviate | omit the structure which inserts the
さらに、係合部5bを係合孔3dから突き出させて、当該係合部5bに横置き用の弾性脚部としての機能を併せ持たせた構成を例示したが、係合部5bの突き出し寸法を小さくし、若しくは無くして弾性脚部としての機能を省略する構成としてもよい。
Furthermore, although the
固定ねじ4でねじ止めする排気カバー3を例示したが、例えばクリップ等の別の手段で本体ハウジング11に固定する排気カバーについても例示した構成を同様に適用することができる。
Although the
打ち込み工具1として釘打ち機を例示したが、いわゆるピンタッカやビス打ち機等のその他の形態の圧縮エア駆動式の打ち込み工具について例示した構成を適用することができる。
Although the nailing machine is illustrated as the
1…打ち込み工具(釘打ち機)、n…打ち込み具
2…トップキャップ、2a…固定ねじ、2b…ボス部
3…排気カバー
3a…シール部、3b…フィルタ、3c…挿通孔、3d…係合孔、3e…排気窓
4…固定ねじ
5…トップキャップカバー、5a…膨らみ部、5b…係合部
10…工具本体部
11…本体ハウジング
11a…排気孔、11b…取り付け座部、11c…ねじ孔、11d…シール部
11e…ボス受け部
12…シリンダ
13…打撃ピストン
14…打撃ドライバ
15…ヘッドバルブ、15a…圧縮ばね
16…バルブストッパ
17…上死点ダンパ
18…下死点ダンパ
19…ハウジングカバー
20…打ち込みノーズ部
21…打ち込み通路
22…射出口
30…グリップ部
31…蓄圧室
32…ホース接続口
33…トリガレバー
34…トリガバルブ
40…マガジン
41…打ち込み具送り機構
DESCRIPTION OF
Claims (5)
5. The driving tool according to claim 4, wherein a space between an edge of the elastic resin layer and the exhaust cover is hermetically sealed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016029232A JP6647909B2 (en) | 2016-02-18 | 2016-02-18 | Driving tool |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016029232A JP6647909B2 (en) | 2016-02-18 | 2016-02-18 | Driving tool |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017144524A true JP2017144524A (en) | 2017-08-24 |
JP6647909B2 JP6647909B2 (en) | 2020-02-14 |
Family
ID=59681109
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016029232A Active JP6647909B2 (en) | 2016-02-18 | 2016-02-18 | Driving tool |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6647909B2 (en) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09300239A (en) * | 1996-05-10 | 1997-11-25 | Hitachi Koki Co Ltd | Housing protection cover of driving tool |
JP2007326203A (en) * | 2006-06-09 | 2007-12-20 | Max Co Ltd | Protector structure of fastener drive machine |
JP2010023172A (en) * | 2008-07-18 | 2010-02-04 | Max Co Ltd | Pneumatic tool |
JP2013136124A (en) * | 2011-12-28 | 2013-07-11 | Makita Corp | Air driving tool |
JP2013215870A (en) * | 2012-04-12 | 2013-10-24 | Makita Corp | Air hammering tool |
-
2016
- 2016-02-18 JP JP2016029232A patent/JP6647909B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09300239A (en) * | 1996-05-10 | 1997-11-25 | Hitachi Koki Co Ltd | Housing protection cover of driving tool |
JP2007326203A (en) * | 2006-06-09 | 2007-12-20 | Max Co Ltd | Protector structure of fastener drive machine |
JP2010023172A (en) * | 2008-07-18 | 2010-02-04 | Max Co Ltd | Pneumatic tool |
JP2013136124A (en) * | 2011-12-28 | 2013-07-11 | Makita Corp | Air driving tool |
JP2013215870A (en) * | 2012-04-12 | 2013-10-24 | Makita Corp | Air hammering tool |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6647909B2 (en) | 2020-02-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2609324C (en) | Combustion nailer with a temperature sensor | |
CA2599443C (en) | Venting check valve for combustion nailer | |
US20100327040A1 (en) | Driving tool and bumper of driving tool | |
US7413030B2 (en) | Pneumatic hammer drill having vibration damping end cap | |
US7946463B2 (en) | One way valve for combustion tool fan motor | |
WO2008023745A1 (en) | Power tool and cushioning mechanism | |
JP2017144524A (en) | Driving tool | |
JP5125843B2 (en) | Pneumatic tool | |
JP7166947B2 (en) | driving tool | |
TWI587988B (en) | High efficiency pneumatic nailer | |
JP6604936B2 (en) | Driving tool | |
TWI672201B (en) | Driving machine | |
JP6808476B2 (en) | Driving tool | |
TWI551405B (en) | Pneumatic tools | |
US10639776B2 (en) | Driving tool | |
JP4012810B2 (en) | Gas-fired driving tool | |
JP6851781B2 (en) | Driving tool | |
JP3680937B2 (en) | A protector for preventing damage to the finishing material in a fastener driving machine | |
EP3162509B1 (en) | Driving tool | |
JP2006218585A (en) | Nailing machine | |
JP5889703B2 (en) | Air driving tool | |
JP4221554B2 (en) | Contact member connecting mechanism of nailing machine | |
JPH11226880A (en) | Grip cover for nail machine | |
JP2006021302A (en) | Driving machine | |
JP2005001110A (en) | Hammering tool |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181114 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191021 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191029 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200115 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6647909 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |