JP2017120452A - Device information display method - Google Patents

Device information display method Download PDF

Info

Publication number
JP2017120452A
JP2017120452A JP2015255563A JP2015255563A JP2017120452A JP 2017120452 A JP2017120452 A JP 2017120452A JP 2015255563 A JP2015255563 A JP 2015255563A JP 2015255563 A JP2015255563 A JP 2015255563A JP 2017120452 A JP2017120452 A JP 2017120452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
job
status
information
processing
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015255563A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
森 安生
Yasuo Mori
安生 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2015255563A priority Critical patent/JP2017120452A/en
Publication of JP2017120452A publication Critical patent/JP2017120452A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide, in a tool chip that displays the status of a device, a method of displaying processing prediction time related to the device.SOLUTION: There is provided a tool chip 104 that displays the status of a device, the tool chip creating a job list for the determined device, acquiring the status of each of the jobs, acquiring the number of pages and the number of copies in each of the jobs, calculating a processing time required for each of the jobs, and displaying the total sum of the processing times together with the status of the device.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、印刷やフィニッシングに用いるデバイスのステータスおよび割り当てられているジョブの状況を表示する装置およびその制御方法に関する。   The present invention relates to an apparatus for displaying the status of a device used for printing and finishing and the status of an assigned job, and a control method therefor.

画像形成装置や注文受注方法のデジタル化による印刷技術の向上によりオンデマンド印刷が生産現場で流行している。オンデマンド印刷では、同じものを大量に生産するのではなく、バリアブルプリントに代表される、多品種・小ロットの成果物を生産する事が多いという特徴がある。多品種・小ロットの印刷を効率化するためには、自動化のツールが重要であり、特にジョブの印刷を管理するジョブ管理ツールが使われることが多い。   On-demand printing has become popular at production sites due to improvements in printing technology through digitization of image forming devices and order-receiving methods. On-demand printing is characterized in that the same product is not produced in large quantities, but many types of products, such as variable prints, are often produced. In order to increase the efficiency of printing various types and small lots, automation tools are important, and job management tools that manage job printing are often used.

ジョブ管理ツールでは、プリントジョブの情報および出力に使用するプリンタやフィニッシャなどの機器のステータスを表示する事ができるものが多い。機器のステータスは、用紙切れや紙ジャム、オンライン・オフラインの区別などの機器自体の稼働状況、エラー情報を表示するだけでなく、割り当てられているジョブの状況を表示する事ができる。たとえば、プリンタに割り当てられているジョブの総数、ジョブの総ページ数、あるいは、印刷に要する時間の予測値などを表示する事で、各機器単独の稼動状況や機器間の作業量の比較などができるようになっている。   Many job management tools can display print job information and the status of devices such as printers and finishers used for output. The device status can display not only the operation status and error information of the device itself such as out of paper, paper jam, and online / offline, but also the status of the assigned job. For example, by displaying the total number of jobs assigned to the printer, the total number of pages in the job, or the estimated value of the time required for printing, you can compare the operating status of each device alone and the amount of work between devices. It can be done.

情報を表示する際に操作性や視認性を向上を図る表示が求められるようになっている。特許文献1には、通常はタイムラインの概要だけを示しておき、マウスの操作により、マウスの位置に対応する時刻に登録されているアイテムの情報をツールチップで示す方法が開示されている。   When displaying information, a display that improves operability and visibility is required. Patent Document 1 discloses a method in which only an outline of a timeline is normally shown, and information on items registered at a time corresponding to the position of the mouse is indicated by a tooltip by operating the mouse.

特表2008−547331号公報Special table 2008-547331

しかし、先行技術では、タイムラインに関連付いているアイテムの代表的な情報を表示するだけであり、刻々と変化するデバイスの状態、当該デバイスと関連付けられるジョブの情報を収集して表示するといった複雑な表示する事はしていない。また、デバイスアイコン上で、ツールチップによって詳細な情報を表示する場合に、デバイス名称やステータスといったデバイスそのものの情報だけでなく、そのデバイスに関連付けられているジョブの情報を表示する事ができない。   However, in the prior art, only representative information of items related to the timeline is displayed, and the state of the device that changes from time to time and the information of the job associated with the device are collected and displayed. It is not displayed. In addition, when detailed information is displayed on a device icon by a tooltip, not only information on the device itself such as a device name and status but also information on a job associated with the device cannot be displayed.

本発明は、上記課題を鑑みてなされたものである。   The present invention has been made in view of the above problems.

上記の課題を解決するために、本発明に係るデバイス情報表示方法は、
デバイスのアイコン上でツールチップによってデバイスに関する情報を表示する装置・方法において、マウス位置に対応するデバイスの名称、デバイスステータスを取得するとともに、そのデバイスに割り当てられているジョブの処理予測時間を求め、ツールチップ上にデバイス名称とデバイスステータスと共に処理予測時間とを表示する手段を備えるものである。
In order to solve the above problems, a device information display method according to the present invention includes:
In the apparatus and method for displaying information about a device with a tooltip on the device icon, the device name and device status corresponding to the mouse position are obtained, and the estimated processing time of the job assigned to the device is obtained. Means is provided for displaying a device name and device status along with a predicted processing time on the tooltip.

本発明に係るデバイス情報表示方法によれば、デバイス情報表示エリアにおいて、マウス位置に該当するデバイスのデバイス名称、デバイスステータスおよび処理予測時間をツールチップ上に表示する事ができるという効果がある。   The device information display method according to the present invention has an effect that the device name, device status, and estimated processing time of the device corresponding to the mouse position can be displayed on the tool tip in the device information display area.

情報処理装置が表示するデバイス情報の一例Example of device information displayed by information processing device 情報処理装置が適用される印刷システムのネットワーク構成の一例Example of network configuration of printing system to which information processing apparatus is applied 情報処理装置が適用される印刷システムのブロック図Block diagram of a printing system to which an information processing apparatus is applied 情報処理装置の一例を示すソフトウェア構成図Software configuration diagram showing an example of an information processing apparatus 依頼情報受付部が受け付ける依頼情報の一例An example of request information received by the request information receiving unit アプリケーションのユーザ操作画面の一例Example of user operation screen of application アプリケーションにデバイスを登録するユーザ操作画面の一例Example of user operation screen for registering a device in an application ツールチップに表示するテキストを生成する処理の一例を説明するフローチャートA flowchart for explaining an example of processing for generating text to be displayed on a tooltip 図8のフローチャートステップ807の処理の詳細を説明するフローチャートFlowchart for explaining details of the processing in flowchart step 807 in FIG. ツールチップの表示方法の一例Example of tooltip display method

本発明を実施するための最良の形態について、印刷室外部からの印刷物の依頼を受信し、その情報を基に、本の製造を行う、POD印刷システムを例に詳細に説明する。   The best mode for carrying out the present invention will be described in detail by taking as an example a POD printing system that receives a request for printed matter from the outside of a printing room and manufactures a book based on that information.

POD印刷システムでは、依頼者から依頼情報を受け付け、ユーザがアプリケーション画面で受注を選択後、製造開始ボタンを押下する。ユーザの製造開始指示後は、本発明の情報処理装置が後述の処理フローに沿って、折り丁用の面付け、後処理マークの位置の変更、印刷指示の変更が行われる。そして、プリンタ、折り機、製本機に対して該当の製造指示が送信され、ユーザがプリンタから出力された該印刷物を各後加工機に運び、製本の後加工を行う。依頼者は、1ファイル毎に、成果物の綴じ方向の指示を与えるものとする。   In the POD printing system, request information is received from the requester, and after the user selects an order on the application screen, the manufacturing start button is pressed. After the user's manufacturing start instruction, the information processing apparatus of the present invention performs imposition for signatures, changes in the position of post-processing marks, and changes in printing instructions in accordance with the processing flow described later. Then, a corresponding manufacturing instruction is transmitted to the printer, the folding machine, and the bookbinding machine, and the user carries the printed matter output from the printer to each post-processing machine to perform post-binding for bookbinding. The requester gives an instruction for the binding direction of the deliverable for each file.

以下、図面を用いて詳細に説明する。   Hereinafter, it explains in detail using a drawing.

図1は本実施例における、印刷予測時間の表示方法の例である。   FIG. 1 shows an example of a method for displaying the predicted print time in this embodiment.

デバイスの情報を表示するペインには、サムネイル画像によるデバイスの表示(101)とその上部にデバイス名称(102)を表示している。デバイス名称(102)の左には、デバイスのステータスを示す丸いアイコン(103)を配置している。このアイコン(103)は、色によってデバイスの状況を示す。例えば、緑色はオンラインでジョブの受付が可能、赤色はオフラインなどジョブの受付ができないステータスを示すことができる。マウスカーソルをデバイスのエリアに移動すると、そのデバイスの情報を表示するツールチップが(104)が現れる。ツールチップ(104)にはデバイス名称、ステータスおよび印刷予測時間を表示する。   In the pane for displaying device information, a device display (101) based on thumbnail images and a device name (102) are displayed above the device display. On the left of the device name (102), a round icon (103) indicating the device status is arranged. This icon (103) indicates the status of the device by color. For example, green indicates that a job can be received online, and red indicates a status where the job cannot be received such as offline. When the mouse cursor is moved to a device area, a tooltip (104) for displaying information on the device appears. The tooltip (104) displays the device name, status, and estimated print time.

最初に、本実施例におけるネットワーク構成とシステム内部の構成図について説明する。   First, a network configuration and a system internal configuration diagram in this embodiment will be described.

図2は本実施例におけるネットワーク構成の一例である。   FIG. 2 shows an example of a network configuration in this embodiment.

本実施例では、注文管理サーバー201、ホストコンピュータ202、印刷を行うプリンタ203、折り丁を作る折り機、製本を行う製本機205とで構成される印刷制御装置を例に挙げる。   In the present embodiment, a print control apparatus including an order management server 201, a host computer 202, a printer 203 that performs printing, a folding machine that creates a signature, and a bookbinding machine 205 that performs bookbinding will be described as an example.

注文サーバー201は、印刷室の外部からの印刷物の依頼を管理しており、印刷システムでは、このサーバーから、印刷に使用するファイルや依頼情報をダウンロードする。   The order server 201 manages requests for printed materials from outside the printing room, and the printing system downloads files and request information used for printing from this server.

ホストコンピュータ202では、ダウンロードしたファイルや依頼情報を基に、後述する本発明の処理を行い、プリンタ203や折り機204、製本機205に製造指示を行う。   The host computer 202 performs processing of the present invention, which will be described later, based on the downloaded file and request information, and issues a manufacturing instruction to the printer 203, the folding machine 204, and the bookbinding machine 205.

プリンタ203はくるみ製本に使われる、表紙や本身の内容を印刷し、折り機204は、多面付けされた本身の内容を製造指示に基づいた折り回数で、折り丁を作成する。   The printer 203 prints the contents of the cover and the body used for case binding, and the folding machine 204 creates a signature by the number of foldings based on the manufacturing instruction for the contents of the multifaceted body.

製本機205は、作られた折り丁と表紙を使い、糊付け、三方断裁を行い、くるみ製本を作る。   The bookbinding machine 205 uses the made signature and cover, glues it, and performs three-side trimming to make a case binding.

折り丁や製本機の製造指示は、ホストコンピュータから行う場合を想定しているが、ホストコンピュータから行わず、機械上のパネルで人が直接、製造に関するパラメータを入力してもよい。   It is assumed that manufacturing instructions for signatures and bookbinding machines are issued from the host computer, but instead of from the host computer, a person may input parameters relating to manufacturing directly on the panel on the machine.

なお、小規模なシステムであれば、注文管理サーバー201とホストコンピュータ202は同じコンピュータであっても構わない。プリンタ、折り機、製本機は、それぞれ、生産量に応じて複数接続されていてもよい。   In the case of a small system, the order management server 201 and the host computer 202 may be the same computer. A plurality of printers, folding machines, and bookbinding machines may be connected depending on the production amount.

図3は本発明である印刷制御装置が適用される印刷システムのブロック図である。   FIG. 3 is a block diagram of a printing system to which the printing control apparatus according to the present invention is applied.

なお、本発明の機能が実行されるのであれば、単体の機器であっても、複数の機器からなるシステムであっても、LAN、WAN等のネットワークを介して接続が為され処理が行われるシステムであってもよい。   As long as the functions of the present invention are executed, a single device or a system composed of a plurality of devices is connected and processed via a network such as a LAN or WAN. It may be a system.

同図において、ホストコンピュータ301は、ROM304のプログラム用ROMあるいは外部メモリ312に記憶された文書処理プログラム等に基づいて図形、イメージ、文字、表(表計算等を含む)等が混在した文書処理を実行するCPU302を備える。   In the figure, the host computer 301 performs document processing in which graphics, images, characters, tables (including spreadsheets) and the like are mixed based on a document processing program stored in the ROM 304 program ROM or the external memory 312. A CPU 302 is provided for execution.

CPU302は、システムバス305に接続される各印刷装置を総括的に制御する。また、ROM304のプログラム用ROMあるいは外部メモリ312には、CPU302の制御プログラムであるオペレーティングシステムプログラム(以下OS)や後述するプリンタドライバ等が記憶される。   The CPU 302 generally controls each printing apparatus connected to the system bus 305. In addition, the program ROM of the ROM 304 or the external memory 312 stores an operating system program (hereinafter referred to as OS) that is a control program of the CPU 302, a printer driver described later, and the like.

ROM304のフォント用ROMあるいは外部メモリ312には、上記文書処理の際に使用するフォントデータ等が記憶され、ROM304のデータ用ROMあるいは外部メモリ312には上記文書処理等を行う際に使用する各種データが記憶される。   A font ROM of the ROM 304 or the external memory 312 stores font data used for the document processing, and a ROM 304 data ROM or the external memory 312 stores various data used for the document processing. Is memorized.

RAM303は、CPU302の主メモリ、ワークエリア等として機能する。キーボードコントローラ(KBC)306は、キーボード310や不図示のポインティングデバイスからのキー入力を制御する。   A RAM 303 functions as a main memory, work area, and the like for the CPU 302. A keyboard controller (KBC) 306 controls key input from a keyboard 310 or a pointing device (not shown).

CRTコントローラ(CRTC)307は、CRTディスプレイ(CRT)311の表示を制御する。   A CRT controller (CRTC) 307 controls display on a CRT display (CRT) 311.

ディスクコントローラ(DKC)308は、外部メモリ312とのアクセスを制御する。   A disk controller (DKC) 308 controls access to the external memory 312.

外部メモリ312は、ブートプログラム、各種のアプリケーション、フォントデータ、ユーザファイル、編集ファイル、プリンタ制御コマンド生成プログラム(以下プリンタドライバ)等を記憶するハードディスク(HD)、フロッピー(登録商標)ディスク(FD)を表す。   The external memory 312 includes a hard disk (HD) and a floppy (registered trademark) disk (FD) that store a boot program, various applications, font data, user files, editing files, a printer control command generation program (hereinafter referred to as a printer driver), and the like. Represent.

プリンタコントローラ(PRTC)309は、双方向性インタフェース(インタフェース)318を介してプリンタ313に接続されて、プリンタ313との通信制御処理を実行する。   A printer controller (PRTC) 309 is connected to the printer 313 via a bidirectional interface (interface) 318 and executes communication control processing with the printer 313.

プリンタ313は、CPU314により制御される。   The printer 313 is controlled by the CPU 314.

CPU314は、ROM316のプログラム用ROMに記憶された制御プログラム等あるいは外部メモリ324に記憶された制御プログラム等に基づいてシステムバス317に接続される印刷部(プリンタエンジン)322に出力情報としての画像信号を出力する。また、このROM316のプログラムROMには、CPU314の制御プログラム等が記憶される。フォント用ROMには上記出力情報を生成する際に使用するフォントデータ等が記憶され、データ用ROMには、ハードディスク等の外部メモリ324がない印刷装置の場合には、ホストコンピュータ上で利用される情報等が記憶されている。CPU314は入力部319を介してホストコンピュータとの通信処理が可能となっており、印刷装置内の情報等をホストコンピュータ301に通知できる。   The CPU 314 outputs an image signal as output information to a printing unit (printer engine) 322 connected to the system bus 317 based on a control program stored in the program ROM of the ROM 316 or a control program stored in the external memory 324. Is output. Further, a control program of the CPU 314 is stored in the program ROM of the ROM 316. The font ROM stores font data used when generating the output information, and the data ROM is used on the host computer in the case of a printing apparatus that does not have an external memory 324 such as a hard disk. Information is stored. The CPU 314 can communicate with the host computer via the input unit 319 and can notify the host computer 301 of information in the printing apparatus.

RAM315は、CPU314の主メモリや、ワークエリア等として機能するRAMで、図示しない増設ポートに接続されるオプションRAMによりメモリ容量を拡張することができるように構成されている。なお、RAM315は、出力情報展開領域、環境データ格納領域、NVRAM等に用いられる。   The RAM 315 functions as a main memory of the CPU 314, a work area, or the like, and is configured such that the memory capacity can be expanded by an optional RAM connected to an expansion port (not shown). The RAM 315 is used for an output information expansion area, an environment data storage area, NVRAM, and the like.

前述したハードディスク(HD)、ICカード等の外部メモリ324は、メモリコントローラ(MC)321によりアクセスを制御される。外部メモリ324は、オプションとして接続され、フォントデータ、エミュレーションプログラム、フォームデータ等を記憶する。また、操作部323は前述した操作パネルで操作のためのスイッチおよびLED表示器等が配されている。また、前述した外部メモリ324は1個に限らず、複数個備えられ、内蔵フォントに加えてオプションカード、言語系の異なるプリンタ制御言語を解釈するプログラムを格納した外部メモリを複数接続できるように構成されていてもよい。更に、図示しないNVRAMを有し、操作パネル323からのプリンタモード設定情報を記憶するようにしてもよい。   Access to the external memory 324 such as the hard disk (HD) and the IC card described above is controlled by a memory controller (MC) 321. The external memory 324 is connected as an option and stores font data, an emulation program, form data, and the like. In addition, the operation unit 323 is provided with a switch, an LED display, and the like for operation on the operation panel described above. Further, the external memory 324 described above is not limited to one, and a plurality of external memories 324 are provided, and a plurality of external memories storing an option card and a program for interpreting a printer control language having a different language system in addition to the built-in font can be connected. May be. Further, an NVRAM (not shown) may be provided to store printer mode setting information from the operation panel 323.

図4は本発明である印刷制御装置が適用される印刷システムの一例を示すソフトウェア構成図である。   FIG. 4 is a software configuration diagram showing an example of a printing system to which the printing control apparatus according to the present invention is applied.

ホストコンピュータ401の内部に描かれたアプリケーション402、送信モジュール409はROM304もしくは、外部メモリ312に記憶されている。   An application 402 and a transmission module 409 drawn inside the host computer 401 are stored in the ROM 304 or the external memory 312.

アプリケーション402内では、作成方法記憶部403がくるみ製本の作成方法を記憶している。例えば、袋の向きを天にするか地にするか、何頁の折り丁を作成するか、後処理マークをどこの座標に配置するか、等の情報を成果物の綴じ方向に結び付けて、依頼情報を受け付けるより前に記憶しておく。そして、依頼情報受付部404が、注文管理サーバー101からの依頼情報を、Comma−Separated Values(CSV)や、国際標準化団体CIP4が定める、Job Definition Format(JDF)などの形式で受信する。   In the application 402, a creation method storage unit 403 stores a case binding creation method. For example, the direction of the bag is set to the top or the ground, how many pages of signatures are created, where the post-processing mark is arranged at which coordinate, etc. are linked to the binding direction of the product, Store the request information before accepting it. Then, the request information receiving unit 404 receives the request information from the order management server 101 in a format such as Comma-Separated Values (CSV) or Job Definition Format (JDF) defined by the international standardization organization CIP4.

依頼情報受付部404は、同時にアドビシステムズ社が提供するPortable Document Format(PDF)などの印刷ファイルを受け取っていてもよい。印刷ファイルは、画像や、マイクロソフト社が提供するWordファイルフォーマットであることもある。   The request information receiving unit 404 may simultaneously receive a print file such as a Portable Document Format (PDF) provided by Adobe Systems. The print file may be an image or a Word file format provided by Microsoft Corporation.

作成方法決定部405は、依頼情報受付部404が受信した、依頼情報を基に、袋の向きと、後処理情報付与位置、印刷順を含む作成方法を決定する。作成方法の決定フローは後述するが、決定した作成方法の情報は、面付け作成部406、後処理情報付与部407、印刷指示部408に渡され、プリプレス工程、プレス工程で使用される。   The creation method determination unit 405 determines a creation method including the bag direction, the post-processing information addition position, and the printing order based on the request information received by the request information reception unit 404. Although the creation method determination flow will be described later, information on the determined creation method is passed to the imposition creation unit 406, the post-processing information addition unit 407, and the print instruction unit 408, and is used in the prepress process and the press process.

面付け作成部406は、作成方法決定部が決定した折り丁の袋の向きと、依頼情報から取得した、綴じ方向、折りの数を使用して、入稿した印刷ファイルの面付けを行う。   The imposition creation unit 406 performs imposition of the submitted print file using the direction of the signature bag determined by the creation method determination unit, the binding direction and the number of foldings acquired from the request information.

後処理情報付与部407は、同じく作成方法決定部が決定した折り丁の袋の向きと、依頼情報から取得した、綴じ方向、折りの数を使用して、面付けした印刷ファイルに対して、後処理情報を付与して、ファイルを保存する。折りの数に関しては、印刷室にある用紙サイズと、印刷ファイルの印字部分のサイズに依存して、決定されることが多く、依頼情報に含まれていないことが多いが、その場合は、別の手段で折りの数を算出してもよい。最適な折りの数の算出方法に関しては、既知の技術であるのでここでは扱わない。   The post-processing information addition unit 407 uses the direction of the signature bag determined by the creation method determination unit and the binding direction and the number of folds acquired from the request information, and applies the imposition to the print file. Add post-processing information and save the file. The number of folds is often determined depending on the paper size in the printing room and the size of the print portion of the print file, and is often not included in the request information. The number of folds may be calculated by this means. The method for calculating the optimal number of folds is a known technique and will not be described here.

印刷指示部408は、作成方法決定部が決定した、折り丁の袋の向きと、依頼情報から取得した綴じ方向から、必要であれば、通常印刷から逆順印刷に切り替えて印刷指示を行う。通常印刷は、表面を下向きに、かつ先頭ページが排紙口の最初に出力される印刷制御であり、逆順印刷は、表面を下向きに、かつ先頭ページが排紙口の最後に出力される印刷制御を想定している。しかし、表面を上向きで、先頭ページが排紙口の最後に出力される印刷を通常印刷としている場合、逆順印刷は、表面を上向きで、先頭ページが排紙口の最初に出力される印刷方法を指す。いずれの場合であっても、本発明の適用は制限されない。   The print instruction unit 408 issues a print instruction by switching from normal printing to reverse printing, if necessary, based on the direction of the signature bag determined by the creation method determination unit and the binding direction acquired from the request information. Normal printing is printing control in which the front side is facing down and the first page is output at the beginning of the paper outlet. Reverse printing is printing in which the front side is facing down and the first page is output at the end of the paper outlet. Assume control. However, if the front side is facing up and the first page is output at the end of the paper outlet, normal printing is used. Reverse printing is a printing method in which the front side is facing up and the first page is output at the beginning of the paper outlet. Point to. In any case, application of the present invention is not limited.

送信モジュール409は、プリンタ410と接続を行い、前述の方法で生成された印刷データを送るが、送信モジュールはアプリケーション402に組み込まれていてもよい。   The transmission module 409 connects to the printer 410 and transmits the print data generated by the above-described method, but the transmission module may be incorporated in the application 402.

次に、本実施例でユーザ、もしくはアプリケーションが扱う依頼情報や、アプリケーションのユーザ操作画面の説明を行う。   Next, request information handled by the user or application in the present embodiment and a user operation screen of the application will be described.

図5は依頼情報受付部が受け付ける、依頼情報の一例である。ここでは、CSV形式で記述しているが、記述方法やファイル形式は、何であってもよい。   FIG. 5 is an example of request information received by the request information receiving unit. Although the description is in the CSV format here, any description method or file format may be used.

受注Noは、依頼内容を識別するための固有のIDである。依頼日や納期、依頼者などの情報は、この受注Noと結び付けて、注文サーバー201で管理される。   The order number is a unique ID for identifying the contents of the request. Information such as request date, delivery date, and requester is managed by the order server 201 in association with the order number.

商材名502は、成果物の形態を示す名称である。商材名は、アプリケーション402が製造工程を判断し、どのプリンタや後加工機にジョブを送信するかを判断するのに使われる。   The product name 502 is a name indicating the form of the deliverable. The product name is used by the application 402 to determine the manufacturing process and to which printer or post-processing machine the job is to be transmitted.

綴じ方向503は、依頼された成果物の綴じ方向を示す情報である。作成方法決定部405が作成方法を決定するのに使用される。   The binding direction 503 is information indicating the binding direction of the requested product. A creation method determination unit 405 is used to determine a creation method.

品名504、数量505は、依頼者が指定した成果物の名称と注文数であり、アプリケーション402が製造指示をする画面で表示に使用される。   The product name 504 and the quantity 505 are the product name and the number of orders specified by the requester, and are used for display on the screen on which the application 402 issues a manufacturing instruction.

用紙坪量506、用紙色507、用紙種類508は、成果物に使われる用紙の種類の指定であり、本文、表紙、それぞれの用紙の坪量、色、種類が指定される。   A paper basis weight 506, a paper color 507, and a paper type 508 are used to specify the type of paper used for the product, and the basic weight, color, and type of the body and the cover and the respective paper are specified.

ページ数509は、成果物の本文のページ数であり、アプリケーションが後加工機に製本指示を出すときに、背幅のパラメータとして使用される。   The page number 509 is the number of pages of the text of the product, and is used as a spine width parameter when the application issues a bookbinding instruction to the post-processing machine.

データ510は本文、表紙、それぞれの印刷に使われる印刷データのファイルシステム上の置き場所であり、アプリケーション402がプリンタへ印刷指示をするときに使用される。   The data 510 is a place on the file system of the print data used for printing the body, the cover, and is used when the application 402 instructs the printer to print.

綴じ方向の情報は、依頼情報として入力されることが望ましいが、受注Noと紐づけて、別のテーブルで管理していてもよい。アプリケーションの依頼情報受付部404が取得できる形態であれば、どの手法でも構わない。   The binding direction information is preferably input as request information, but may be managed in a separate table in association with the order number. Any method may be used as long as it can be acquired by the application request information receiving unit 404.

図6はアプリケーション402のユーザ操作画面の一例である。   FIG. 6 is an example of a user operation screen of the application 402.

アプリケーション402は、依頼情報受付部404から受け付けた、依頼情報を操作画面にリスト表示させる。リストには、1行に1つのプリンタ、もしくは後加工機への送信指示情報が表示される。例えば、プリンタで印刷、折り機で折り、製本機で製本という製造プロセスを経て作られる商材が依頼された場合、本アプリケーションでは、マニュアル1のプリントジョブ、マニュアル1の折りジョブ、マニュアル1の製本ジョブと、3行で表示され、それぞれを制御できるような作りになっている。   The application 402 displays the request information received from the request information receiving unit 404 in a list on the operation screen. In the list, transmission instruction information to one printer or a finishing machine is displayed per line. For example, in the case of a request for a product made through a manufacturing process such as printing with a printer, folding with a folding machine, and binding with a bookbinding machine, this application prints a manual 1 print job, a manual 1 folding job, and a manual 1 bookbinding. The job is displayed in three lines and can be controlled.

送信ボタン601は、チェックボックス602で選択された行のジョブを対象のプリンタ/後加工機に送信するためのボタンである。   A send button 601 is a button for sending the job in the row selected in the check box 602 to the target printer / finishing machine.

チェックボックス602は送信されるジョブを選択するために使用されるコントロールである。   A check box 602 is a control used to select a job to be transmitted.

受注No.603は、図4の依頼情報に書かれていた情報であり、1つの受注No.が複数行ある場合には、同じ成果物の別工程を指す。例えば、受注No.00000023は、プリンタ1、折り機、製本機に送られるジョブが3行にわたって表示されているが、この場合、プリンタ1には印刷ジョブ、折り機には、折りの設定が含まれる折り機ジョブ、製本機には、製本の設定が含まれる製本ジョブを伴う、成果物を指す。   Order No. Reference numeral 603 denotes information written in the request information in FIG. When there are multiple lines, it refers to another process of the same deliverable. For example, an order no. 00000023 displays a job sent to the printer 1, the folding machine, and the bookbinding machine over three lines. In this case, the printer 1 has a print job, and the folding machine has a folding job including folding settings. A bookbinding machine refers to a product with a bookbinding job that includes bookbinding settings.

品名604は、依頼情報に書かれていた成果物を一意に識別する本の名称である。   The product name 604 is the name of a book that uniquely identifies the product written in the request information.

デバイス名605は、ジョブの送信先を示し、通常、ホストコンピュータ401とネットワークの繋がった、プリンタおよび後加工機がコンボボックス形式で、リスト表示され、必要に応じて、ユーザが変更を加えられる。   A device name 605 indicates a job transmission destination. Normally, a printer and a post-processing machine connected to the host computer 401 and the network are displayed in a combo box format, and the user can change as necessary.

ステータス606は、各デバイスに送信済みか否かをユーザに提示する欄であり、送信済みになっているものは、ジョブの設定や印刷ファイルが対象機器に、到達していることを示す。   The status 606 is a column for presenting to the user whether or not transmission to each device has been completed, and what has been transmitted indicates that a job setting or print file has reached the target device.

ステータスアイコン607は、デバイスが利用可能かどうかを示すアイコンであり、デバイスがオンラインでジョブを処理できるステータスになっている場合には青色、エラー発生などジョブを処理できない場合には赤色になり、デバイスの状況が分かるようになっている。   The status icon 607 is an icon indicating whether or not the device can be used. The status icon 607 is blue when the device is online and can process a job. The status icon 607 is red when the job cannot be processed due to an error. The situation is now understood.

デバイスアイコン608は、デバイスの概観を示すイメージデータであり、複数のデバイスを利用している環境で容易にデバイスを識別できるようになっている。   The device icon 608 is image data indicating an overview of the device, and the device can be easily identified in an environment using a plurality of devices.

ここでは、一つの成果物の各工程を別々に制御できるよう、選択行が分かれて表示されているが、一つの成果物に関するジョブをまとめて制御できるよう、1行で表示されていても構わない。また、折りと製本が関わる成果物の製造方法に本発明は関わるが、折りや製本を伴わない成果物がリストに含まれていても構わない。折り機や製本機との間に、別の後加工機があっても影響はない。   Here, the selected lines are displayed separately so that each process of one product can be controlled separately, but may be displayed on one line so that jobs related to one product can be controlled collectively. Absent. In addition, although the present invention relates to a product manufacturing method that involves folding and bookbinding, a product that does not involve folding or bookbinding may be included in the list. There is no effect even if there is another post-processing machine between the folding machine and bookbinding machine.

図7はアプリケーション402で利用するデバイスを登録する画面の例である。   FIG. 7 shows an example of a screen for registering a device used in the application 402.

デバイスID701には、登録するデバイスを位置に識別するためのIDを入力する。   In the device ID 701, an ID for identifying the device to be registered is input.

デバイス名702では、デバイスアイコン607の上に表示しているデバイス名を入力する。   In the device name 702, the device name displayed on the device icon 607 is input.

モデル703では、プリンタのモデルをドロップダウンリストから選択する。このプリンタモデル703によって、デバイスアイコン608を複数のデバイスアイコンから機種に合った適切なアイコンを選択する事ができるようになっている。   In the model 703, a printer model is selected from a drop-down list. With this printer model 703, the device icon 608 can be selected from a plurality of device icons as appropriate for the model.

プリンター接続SDK704では、ジョブを送信するための処理方法を選択する。例えば、ジョブをJDFで送信する、PSコマンドで送信するといったデバイスに応じたコマンド生成やジョブ送信方法をプリンタに合わせて選択する事でデバイスに応じた適切なジョブ送信ができるようになる。   The printer connection SDK 704 selects a processing method for transmitting a job. For example, it is possible to perform appropriate job transmission according to the device by selecting a command generation corresponding to the device such as transmitting a job by JDF or transmitting by a PS command and selecting a job transmission method according to the printer.

印刷速度705は、プリンタの印刷速度をPPM(Page Par Minute)で指定する。ジョブの総ページ数をこの値で割る事でジョブのおおよその処理時間を算出する事ができる。   The printing speed 705 designates the printing speed of the printer by PPM (Page Par Mine). By dividing the total number of pages of the job by this value, the approximate processing time of the job can be calculated.

OKボタン706は本ダイアログへの入力を終了し、入力内容にしたがって新しいデバイスをアプリケーション402に登録するためのボタンである。   An OK button 706 is a button for ending input to this dialog and registering a new device in the application 402 according to the input content.

キャンセルボタン707は、本ダイアログの入力を中断し、デバイスの登録をせずに制御をアプリケーション402へ戻すためのボタンである。   A cancel button 707 is a button for interrupting input of this dialog and returning control to the application 402 without registering a device.

図8はツールチップ101を表示する際の処理の例を示すフローチャートである。   FIG. 8 is a flowchart showing an example of processing when the tooltip 101 is displayed.

ステップ801で、マウスカーソルの位置からツールチップを表示する対象となるデバイスを特定し、その名称を取得する。デバイスの名称はデバイス名702でユーザが指定した名称である。   In step 801, a device for which a tooltip is to be displayed is specified from the position of the mouse cursor, and its name is acquired. The name of the device is a name designated by the user in the device name 702.

次にステップ802でツールチップの文字列にステップ801で取得したデバイス名称を設定する。   In step 802, the device name acquired in step 801 is set in the tooltip character string.

ステップ803で、マウスカーソルが示しているデバイスのステータスを取得する。ステータスはステータスアイコン606で色を使って表示しているステータスと同じものである。   In step 803, the status of the device indicated by the mouse cursor is acquired. The status is the same as the status displayed using the color with the status icon 606.

ステップ804で、ツールチップ文字列にステータスを追加する。ステータスアイコン606が青色であれば「稼働中」赤色であれば「停止中」といった用語を追加する。   In step 804, the status is added to the tooltip character string. If the status icon 606 is blue, the term “operating” is red, and if it is red, the term “stopped” is added.

ステップ805では、予測時間表示のライセンス情報を取得する。ここでは機能ごとにライセンスを適用して機能の実行を制御できる事を想定している。例えばライセンスとして、ライセンスサーバを用意して、アプリケーションの起動時に起動の可否を問い合わせるだけでなく、機能の実行可否の情報も問い合わせて、機能ごとの実行を制御する方法などが利用できる。   In step 805, license information for predicted time display is acquired. Here, it is assumed that the function execution can be controlled by applying a license for each function. For example, a license server is prepared as a license, and not only the activation permission is inquired when the application is activated, but the function execution availability information is also inquired to control the execution of each function.

次にステップ806へ進みステップ807で予測時間表示の実行が可能と判断できる情報を取得できたかを判定する。ここで予測時間表示の実行が可能と判断された場合はステップ807へ、実行が可能と判断できなかった場合はステップ809へと進む。処理時間の表示を常に実施してよい場合は、ステップ805およびステップ806を省いてステップ804から直接ステップ807へと進む。   Next, the process proceeds to step 806, and it is determined in step 807 whether or not information capable of determining that the predicted time display can be executed has been acquired. If it is determined that the predicted time display can be performed, the process proceeds to step 807. If it is not determined that the predicted time display can be performed, the process proceeds to step 809. If the display of the processing time may always be performed, step 805 and step 806 are omitted, and the process proceeds directly from step 804 to step 807.

ステップ807では、予測時間の情報を取得する。この処理は図9を用いて別途説明する。   In step 807, information on the predicted time is acquired. This process will be described separately with reference to FIG.

次にステップ808へ進み、ステップ807で取得した予測時間の情報をツールチップへ表示するテキストに追加する。   Next, the process proceeds to step 808, and information on the predicted time acquired in step 807 is added to the text to be displayed on the tooltip.

ステップ809では、ステップ801〜808で生成したツールチップのテキストをツールチップ内に表示する。   In step 809, the text of the tooltip generated in steps 801 to 808 is displayed in the tooltip.

図9は図8で説明したツールチップ情報生成処理の中のステップ807の印刷予測時間を求める処理を説明するフローチャートである。   FIG. 9 is a flowchart for explaining the process for obtaining the predicted print time in step 807 in the tooltip information generation process described with reference to FIG.

ステップ901で、印刷予測時間を求める対象となるデバイスを選択する。このデバイスはステップ801でデバイス名称を取得したデバイスである。   In step 901, a device for which an estimated print time is to be obtained is selected. This device is the device that acquired the device name in step 801.

ステップ902では、総ページ数を記録する変数(変数Aとする)を0に初期化する。   In step 902, a variable for recording the total number of pages (referred to as variable A) is initialized to zero.

ステップ903からステップ911までジョブリストに登録されているジョブに対して順に処理を実行する。   From step 903 to step 911, processing is executed in order for the jobs registered in the job list.

まずステップ904で、現在処理対象となっているジョブの出力先デバイスを取得する。   First, in step 904, the output destination device of the job currently being processed is acquired.

ステップ905では、ステップ904で取得したジョブの出力先デバイスとステップ901で選択されたデバイスとが一致するかを判定する。同一デバイスだと判定された場合はステップ906へ、そうでない場合はステップ911へと進む。   In step 905, it is determined whether the output destination device of the job acquired in step 904 matches the device selected in step 901. If it is determined that they are the same device, the process proceeds to step 906; otherwise, the process proceeds to step 911.

ステップ906では、ステップ903で処理対象としたジョブのステータス情報604を取得する。   In step 906, status information 604 of the job to be processed in step 903 is acquired.

ステップ907では、ステップ906で取得したジョブのステータスが予測時間の積算対象になるか否かを判定する。ジョブのステータスがデバイスに送信済みのものは予測時間に含めないといった場合に、デバイスのステータスが送信済みのステータスであるかを判定する。送信エラー、処理完了などのステータスの種類はシステムの目的に応じてバリエーションがあるが、ステータスと加算対象との関係をテーブルで定義しておくといった方法で、本ステップの積算対象判定が可能である。予測時間の積算対象であった場合はステップ908へ、そうでない場合はステップ911へと進む。   In step 907, it is determined whether or not the status of the job acquired in step 906 is a target for the estimated time. When the job status that has been sent to the device is not included in the estimated time, it is determined whether the device status is the sent status. The status types such as transmission error and processing completion vary depending on the purpose of the system, but it is possible to determine the integration target in this step by defining the relationship between the status and the addition target in a table. . If the predicted time is an accumulation target, the process proceeds to step 908; otherwise, the process proceeds to step 911.

ステップ908では、ステップ903で処理対象としたジョブのページ数を取得する。   In step 908, the number of pages of the job to be processed in step 903 is acquired.

次にステップ909で、ステップ903で処理対象としたジョブの部数を取得する。   In step 909, the number of copies of the job to be processed in step 903 is acquired.

ステップ901では、ステップ908で取得したジョブのページ数とステップ909で取得したジョブの部数とからジョブの総ページ数を計算し、ステップ902で初期化した変数Aに加算する。具体的には、以下の数式で計算を行う。
新しい変数Aの値=現在の変数Aの値+(ジョブのページ数)X(ジョブの部数)
次にステップ911へ進み、ジョブリスト内で未処理のジョブがあればステップ903に戻り未処理のジョブに対して処理を継続し、未処理のジョブが無ければステップ912へと進む。
In step 901, the total number of pages of the job is calculated from the number of pages of the job acquired in step 908 and the number of copies of the job acquired in step 909, and is added to the variable A initialized in step 902. Specifically, the calculation is performed using the following formula.
New variable A value = current variable A value + (number of job pages) X (number of job copies)
Next, the process proceeds to step 911. If there is an unprocessed job in the job list, the process returns to step 903 to continue the process for the unprocessed job, and if there is no unprocessed job, the process proceeds to step 912.

ステップ912では、印刷速度705でユーザが指定した印刷速度を取得する。   In step 912, the printing speed designated by the user at the printing speed 705 is acquired.

ステップ913では、以下の式に従いデバイスの処理予測時間を計算する。
(予測時間)=(変数Aの値)÷(印刷速度)
予測時間の処理はより正確さを求めて、用紙のサイズなどに応じて速度を調整する(例えばA3用紙の処理時間はA4用紙の2倍とする)といったバリエーションが考えられるが、いずれも計算の精度に影響するだけであり、本発明で開示しているツールチップによるデバイスおよびジョブの状況表示という部分に影響を与えない。
In step 913, the estimated processing time of the device is calculated according to the following equation.
(Predicted time) = (Value of variable A) / (Print speed)
The processing of the predicted time is more accurate, and the speed is adjusted according to the paper size and the like (for example, the processing time of A3 paper is twice that of A4 paper). It only affects the accuracy, and does not affect the device and job status display using the tooltip disclosed in the present invention.

図10は本発明のツールチップ表示例である。   FIG. 10 shows an example of tooltip display according to the present invention.

ツールチップ1001には3行のテキストから構成されており、上から、デバイス名、デバイスステータス、予測時間をそれぞれ表示している。   The tooltip 1001 is composed of three lines of text, and the device name, device status, and estimated time are displayed from the top.

201 注文管理サーバー、202 ホストコンピュータ、203 プリンタ、
205 製本機
201 Order management server 202 Host computer 203 Printer
205 bookbinding machine

Claims (1)

デバイスのステータスを表示するデバイス情報表示方法であって、
表示対象とするデバイスを判定するデバイス判定手段と、表示対象とするデバイススのテータスを取得するステータス取得手段を有し、デバイスを表現するアイコン上のマウス操作でデバイスの詳細情報を表示する表示方法において、
前記デバイス判定手段で判定されたデバイスと関連するジョブのリストを生成するジョブリスト生成手段と、前記ジョブリストに含まれる各ジョブのステータスを取得するジョブステータス取得手段と、各ジョブのページ数を取得するページ数取得手段と、各ジョブの部数を取得する部数取得手段と、各デバイスの処理速度を取得する処理速度取得手段とを持ち、前記ページ数取得手段と前記部数取得手段と前記処理速度取得手段により、各ジョブの処理時間を計算し、
前記ジョブリスト生成手段によって生成されたジョブリストに含まれるジョブの処理時間の総和を計算し、
デバイスのステータスと共に前記処理時間の総和をツールチップに表示することを特徴とするデバイス情報表示方法。
A device information display method for displaying device status,
A display method having device determination means for determining a device to be displayed and status acquisition means for acquiring the status of a device to be displayed, and displaying detailed information of the device by a mouse operation on an icon representing the device In
Job list generation means for generating a list of jobs related to the devices determined by the device determination means, job status acquisition means for acquiring the status of each job included in the job list, and acquisition of the number of pages of each job Page number acquisition means, copy number acquisition means for acquiring the number of copies of each job, and processing speed acquisition means for acquiring the processing speed of each device, the page number acquisition means, the number of copies acquisition means, and the processing speed acquisition By means of calculating the processing time of each job,
Calculate the total processing time of the jobs included in the job list generated by the job list generation means,
A device information display method comprising displaying a total of the processing times together with a device status on a tooltip.
JP2015255563A 2015-12-28 2015-12-28 Device information display method Pending JP2017120452A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015255563A JP2017120452A (en) 2015-12-28 2015-12-28 Device information display method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015255563A JP2017120452A (en) 2015-12-28 2015-12-28 Device information display method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017120452A true JP2017120452A (en) 2017-07-06

Family

ID=59272228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015255563A Pending JP2017120452A (en) 2015-12-28 2015-12-28 Device information display method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017120452A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5173595B2 (en) Document processing system, document processing method, and computer program
US8908211B2 (en) Printing system, printing control apparatus, and non-transitory computer readable recording medium stored with printing control program
JP5849707B2 (en) Preview display program, preview display device, preview display method, and recording medium
JP6882548B2 (en) Print control device, control method of print control device, and program
JP5911818B2 (en) DATA GENERATION DEVICE, DATA GENERATION METHOD, AND PROGRAM
US8305620B2 (en) Print management apparatus, print management system and print management method which uses job tickets
US10353647B2 (en) Printing control apparatus, printing control method, and storage medium
JP2017049848A (en) Information processing device, and control method of the same
EP2951671B1 (en) Method and system for generating a print job
US9286014B2 (en) Information processing apparatus and recording medium
JP2017120452A (en) Device information display method
JP6473399B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and storage medium
US9760317B2 (en) Page allocation table determining apparatus, page allocation table determining method, and non-transitory storage medium storing page allocation table determining program
JP2016173663A (en) Print control device, print setting method of print control device and program
JP6976747B2 (en) Print control device, print control method, and program
JP2016110266A (en) Information processing device, method for controlling information processing device, and program
JP2020071722A (en) Information processing device and control method therefor
JP6149600B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and information processing system
JP2008134872A (en) Print control system, print control device, print control method, print control program and recording medium
JP6064676B2 (en) Printing system, cover setting method for printing system, cover setting program, and recording medium
JP6497308B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP5367130B2 (en) Data processing apparatus, data processing method, and computer program
JP2010117780A (en) Information processing apparatus and information processing program
JP2019159512A (en) Print job management system
JP2013120507A (en) Document processing method