JP2017112976A - Combine-harvester - Google Patents
Combine-harvester Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017112976A JP2017112976A JP2015255297A JP2015255297A JP2017112976A JP 2017112976 A JP2017112976 A JP 2017112976A JP 2015255297 A JP2015255297 A JP 2015255297A JP 2015255297 A JP2015255297 A JP 2015255297A JP 2017112976 A JP2017112976 A JP 2017112976A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- grain
- tank
- discharge
- discharging
- posture
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Threshing Machine Elements (AREA)
Abstract
Description
本発明は、縦軸心周りで格納姿勢と排出姿勢との間で旋回可能であり、当該排出姿勢において穀粒タンクに貯留された穀粒を排出する穀粒排出装置を備えたコンバインに関する。 The present invention relates to a combine equipped with a grain discharging device that is capable of turning between a storing posture and a discharging posture around a vertical axis and that discharges the grains stored in a grain tank in the discharging posture.
特許文献1によるコンバインには、穀粒搬出装置を旋回させる操作具である搬出レバーが備えられており、穀粒排出作業時には、穀粒搬出装置を構成する横搬送部を機体外側に旋回させて、その先端に設けられた排出口を機体から遠ざける。これにより、コンバインの横に停車させた搬送トラックの荷台に穀粒を排出することができる。このような排出作業が、傾斜地などのため機体が傾斜した状態で行われると、機体のバランスが悪くなって、搬出作業に不都合が生じる場合がある。 The combine by patent document 1 is equipped with the carrying-out lever which is an operation tool which turns a grain carrying-out apparatus, and turns the horizontal conveyance part which comprises a grain carrying-out apparatus to the outer side of a body at the time of a grain discharge operation. , Keep the outlet at the tip away from the aircraft. Thereby, a grain can be discharged | emitted to the loading platform of the conveyance truck stopped beside the combine. If such a discharge operation is performed in a state where the aircraft is inclined due to an inclined ground or the like, the balance of the aircraft may be deteriorated, resulting in inconvenience in the carry-out operation.
上記実情から、搬出作業に不都合が生じるような機体の傾斜状態での排出作業を回避することが要望されている。 From the above situation, there is a demand for avoiding the discharge work in the inclined state of the airframe that causes inconvenience in the carry-out work.
本発明によるコンバインは、刈取部によって刈取られた刈取穀稈を脱穀処理する脱穀装置と、前記脱穀装置によって得られた穀粒を貯留する穀粒タンクと、エンジンと前記脱穀装置と前記穀粒タンクとを搭載する機体と、前記穀粒タンクに連結された縦搬送部、前記縦搬送部の上端部に連結された横搬送部、及び、前記横搬送部の先端部に形成された排出口を有し、前記穀粒タンクに貯留された穀粒を前記排出口から排出する穀粒排出装置と、前記排出口が平面視で前記機体内に入る格納姿勢と前記排出口が平面視で前記機体外に出る排出姿勢との間で前記穀粒排出装置を縦軸心周りで旋回させる旋回機構と、前記機体の傾斜角を検出する傾斜検出器と、前記傾斜角が排出装置用しきい値を超えた場合、前記穀粒排出装置の前記格納姿勢から前記排出姿勢への旋回を禁止する穀粒排出管理部とを備えている。 The combine according to the present invention includes a threshing device that threshs the harvested cereal harvested by the reaping unit, a grain tank that stores the grain obtained by the threshing device, an engine, the threshing device, and the grain tank. A vertical conveyance unit coupled to the grain tank, a horizontal conveyance unit coupled to the upper end of the vertical conveyance unit, and a discharge port formed at the tip of the horizontal conveyance unit. A grain discharging device for discharging the grains stored in the grain tank from the outlet; a storage posture in which the outlet enters the machine body in plan view; and the outlet in plan view. A turning mechanism for turning the grain discharging device around a vertical axis between a discharging posture to go out, a tilt detector for detecting a tilt angle of the fuselage, and the tilt angle sets a threshold for the discharging device If exceeded, from the stored posture of the grain discharging device And a grain discharge management unit that prohibits turning to the serial discharging position.
この構成によれば、傾斜検出器によって検出された機体の傾斜角が、予め穀粒排出装置のために設定されている排出装置用しきい値を超えた場合に、穀粒排出装置の格納姿勢から排出姿勢への旋回が禁止される。これにより、望ましくない機体の傾斜状態における、不用意な排出作業の実行が回避される。 According to this configuration, when the tilt angle of the airframe detected by the tilt detector exceeds the discharge device threshold value set in advance for the grain discharge device, the storage posture of the grain discharge device To the discharge posture is prohibited. This avoids inadvertent execution of the discharge operation in an undesired tilted state of the aircraft.
穀粒タンクを傾けることで穀粒タンクに貯留されている穀粒を一箇所に集め、効果的に穀粒を排出するように構成されたコンバインがある。このようなコンバインでは、前記穀粒タンクを横軸心周りで下降姿勢と上昇姿勢との間で上下揺動させるタンク揺動機構が備えられている。穀粒タンクの上昇姿勢への揺動によっても、機体のバランスに不都合が生じる場合がある。このため、このようなコンバインにおける好適な実施形態では、前記穀粒排出管理部は、前記傾斜角がタンク用しきい値を超えた場合、前記穀粒タンクの前記下降姿勢から前記上昇姿勢への揺動を禁止する。これにより、望ましくない機体の傾斜状態で、穀粒タンクが上昇揺動されることも回避される。 There is a combine configured to collect the grains stored in the grain tank in one place by tilting the grain tank and to effectively discharge the grains. Such a combine is provided with a tank swinging mechanism that swings the grain tank up and down between a descending posture and a rising posture around a horizontal axis. The swing of the grain tank to the rising posture may also cause inconvenience in the balance of the aircraft. For this reason, in a preferred embodiment of such a combine, when the inclination angle exceeds a tank threshold value, the grain discharge management unit shifts the grain tank from the lowered position to the raised position. Prohibit rocking. Thereby, it is also avoided that the grain tank is lifted and swung in an undesired tilted state of the aircraft.
穀粒タンクの上昇姿勢への揺動の方が、穀粒排出装置の排出姿勢への旋回に比べて機体のバランス悪化の影響が大きい。したがって、前記タンク用しきい値が、前記排出装置用しきい値よりも小さく設定されることが好ましい。 The swing of the grain tank to the rising posture has a greater influence on the balance of the aircraft than the turning of the grain discharging device to the discharging posture. Therefore, it is preferable that the tank threshold value is set smaller than the discharge device threshold value.
穀粒タンクが上昇姿勢のままで、コンバインが刈取り走行を始めると種々の不都合が生じる。例えば、上昇姿勢の穀粒タンクは下降姿勢の穀粒タンクに比べて、機体のバランスに悪い影響を与える。また、脱穀装置から穀粒タンクへの穀粒搬送に関する部分の構造が、下降姿勢における穀粒タンクに合わせて設計されており、穀粒タンクが上昇姿勢にあるときには、穀粒タンクへの穀粒搬送が正常に行われなくなってしまうコンバインが少なくない。このため、本発明の好適な実施形態では、前記刈取部及び前記脱穀装置を含む作業装置への前記エンジンからの動力の伝達を入り切りする作業クラッチが備えられ、前記穀粒タンクが前記下降姿勢でない場合、前記作業クラッチの入り動作が禁止されるように構成されている。この構成により、穀粒タンクが下降姿勢でなければ、刈取部や脱穀装置などの作業装置が動作しないので、上述したような不都合は回避される。 There are various inconveniences when the combine begins to cut and travel while the grain tank remains in the raised position. For example, the grain tank in the rising posture has a bad influence on the balance of the aircraft as compared with the grain tank in the falling posture. In addition, the structure of the part related to the grain conveyance from the threshing device to the grain tank is designed in accordance with the grain tank in the lowered position, and when the grain tank is in the raised position, the grain to the grain tank There are many combines that cannot be transported normally. For this reason, in a preferred embodiment of the present invention, a work clutch for turning on and off the transmission of power from the engine to the work device including the reaping part and the threshing device is provided, and the grain tank is not in the lowered posture. In this case, the operation of engaging the work clutch is prohibited. With this configuration, if the grain tank is not in the lowered position, work devices such as a cutting unit and a threshing device do not operate, and the above-described inconvenience is avoided.
穀粒タンクに貯留されている穀粒の片寄りや、穀粒排出装置への搬出経路での詰まりなどが発生することがあるが、そのような不都合は、穀粒タンクを上下に揺動させることで解消できる。このため、本発明の好適な実施形態の1つでは、前記穀粒排出装置による穀粒排出中に、前記穀粒タンクの一時的な上下揺動動作を実行する排出時タンク揺動制御部が備えられている。さらには、穀粒タンクに大量の穀粒が貯留している場合に、穀粒排出装置への搬出経路での詰まりが発生しやすい。このため、本発明の好適な実施形態の1つでは、前記穀粒タンクにおける穀粒貯留量を計測する貯留量計測器が備えられ、前記排出時タンク揺動制御部は、前記穀粒貯留量に応じて、前記上下揺動動作を実行する。 The grain stored in the grain tank may be offset or clogged in the carry-out route to the grain discharging device. Such inconvenience causes the grain tank to swing up and down. Can be solved. For this reason, in one preferred embodiment of the present invention, a discharging tank swing control unit that performs a temporary vertical swing operation of the grain tank during the grain discharging by the grain discharging device is provided. Is provided. Furthermore, when a large amount of grains is stored in the grain tank, clogging in the carry-out route to the grain discharging device is likely to occur. For this reason, in one of the preferred embodiments of the present invention, a storage amount measuring device for measuring a grain storage amount in the grain tank is provided, and the drain tank swing control unit is configured to store the grain storage amount. In response to the above, the vertical swing operation is executed.
穀粒排出装置による穀粒排出中に、不測にコンバインが走行することは避けなければならない。このようなコンバインの不測の走行は、エンジンの回転数をアイドリング回転数に落とすことで回避できる。このアイドリング回転数は、穀粒排出装置の駆動は可能であっても、コンバインの走行は困難となる回転数である。したがって、アイドリング回転数の状態で、走行しようとしてもエンジンストールが発生する。このことから、前記穀粒排出装置による穀粒排出中は、前記エンジンの回転数がアイドリング回転数に設定されることも好適である。 It must be avoided that the combine travels unexpectedly during the grain discharge by the grain discharger. Such unexpected travel of the combine can be avoided by reducing the engine speed to the idling speed. This idling rotational speed is a rotational speed at which the traveling of the combine is difficult even if the grain discharging device can be driven. Therefore, an engine stall occurs even if the vehicle tries to run at the idling speed. For this reason, it is also preferable that the engine speed is set to the idling speed during the grain discharging by the grain discharging device.
穀粒タンクの穀粒貯留量が大きくなるほど、機体重心が上がるため、機体バランスが悪くなる。したがって、穀粒貯留量が大きく、かつ穀粒排出装置が排出姿勢であれば、機体バランスはかなり悪くなる。しかも、このような状態が、傾斜地で発生すれば、なおさら機体バランスは悪くなる。このため、本発明の好適な実施形態の1つでは、前記排出装置用しきい値は、前記穀粒タンクにおける穀粒貯留量に基づいて変更され、前記穀粒貯留量が大きいほど前記排出装置用しきい値は小さく設定される。 As the grain storage amount of the grain tank increases, the center of gravity of the aircraft increases, and the balance of the aircraft deteriorates. Therefore, if the grain storage amount is large and the grain discharging device is in the discharging posture, the balance of the machine body is considerably deteriorated. Moreover, if such a state occurs on an inclined land, the balance of the machine body becomes worse. Therefore, in one preferred embodiment of the present invention, the discharge device threshold is changed based on a grain storage amount in the grain tank, and the larger the grain storage amount, the more the discharge device. The threshold value is set small.
機体の傾斜角が大きくなって、穀粒タンクや穀粒搬出装置の姿勢変更が禁止された場合、このことを操作者に報知して、操作者に注意を促すことが重要である。このため、本発明の好適な実施形態の1つでは、前記傾斜角が排出装置用しきい値を超えた場合、その旨の警報が報知される。 When the inclination angle of the airframe is increased and the posture change of the grain tank or the grain unloading device is prohibited, it is important to notify the operator of this and call the operator's attention. For this reason, in one of the preferred embodiments of the present invention, when the inclination angle exceeds the discharge device threshold, a warning to that effect is given.
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1は、本実施形態におけるコンバインの全体を示す右側面図である。図2は、コンバインの全体を示す平面図である。図1及び図2に示す[F]の方向が機体の前側、[B]の方向が機体の後側、[L]の方向が機体の左側、[R]の方向が機体の右側と定義する。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a right side view showing the entire combine in the present embodiment. FIG. 2 is a plan view showing the entire combine. 1 and 2, the direction [F] is defined as the front side of the aircraft, the direction [B] is defined as the rear side of the aircraft, the direction [L] is defined as the left side of the aircraft, and the direction [R] is defined as the right side of the aircraft. .
図1と図2とに示すように、コンバインは、機体の主要構成要素である機体フレーム1に左右一対の前車輪2及び左右一対の後車輪3が装備されている。前車輪2と後車輪3との間の部位にエンジンEが設けられている。エンジンEから走行ミッション6に駆動力が伝達され、走行ミッション6によって左右の前車輪2が駆動されることで、コンバインは自走する。機体フレーム1の前部に搭乗型の運転部7が設けられている。運転部7には、搭乗空間を覆うキャビン70が備えられている。機体フレーム1の前部に刈取部4が揺動昇降可能に連結されている。機体フレーム1における運転部7の後方に、脱穀装置11が設けられ、脱穀装置11の上に、穀粒タンク12が設けられている。脱穀装置11によって得られた穀粒は、揚穀装置14によって穀粒タンク12へ搬送されて穀粒タンク12に貯留される。
As shown in FIG. 1 and FIG. 2, the combine is equipped with a pair of left and right
図3に示すように、タンクフレーム体15が、機体フレーム1における脱穀装置11の周辺に立設されている。タンクフレーム体15は、脱穀装置11と連結されている。
As shown in FIG. 3, a
図3に示すように、穀粒タンク12は、機体前後方向に延びる底スクリュー19の横軸心Pを揺動中心として上下揺動可能に、タンクフレーム体15に支持されている。タンクフレーム体15と穀粒タンク12の下部とに亘って、タンク昇降シリンダ25が連結されている。タンク昇降シリンダ25は、油圧シリンダによって構成されている。穀粒タンク12は、タンク昇降シリンダ25によって、横軸心Pを揺動昇降中心として、下降姿勢を作り出す下降位置と、上昇姿勢を作り出す上昇位置と、に亘って上下揺動する。タンク昇降シリンダ25は、穀粒タンク12を横軸心P周りで上下揺動させるタンク揺動機構TMを構成している。
As shown in FIG. 3, the
穀粒タンク12を下降姿勢にすると、穀粒タンク12は、穀粒タンク12の左端側が脱穀装置11の上端近くに下降した水平状態となる。穀粒タンク12の下降姿勢においては、穀粒タンク12の供給口と揚穀装置14の吐出口とが連通し、揚穀装置14によって供給される穀粒を穀粒タンク12に貯留できる。穀粒タンク12を上昇姿勢にすると、穀粒タンク12の左端側が、穀粒タンク12の右端側の下端部12aよりも上昇した傾斜状態となる。穀粒タンク12を上昇姿勢にすると、貯留された穀粒が自然流下によって下端部12aへ移動し、底スクリュー19に供給される。
When the
図1に示すように、接続ケース23から機体上方向きに延出された縦搬送部41と、縦搬送部41の上端部から横向きに延出された横搬送部45とによって、穀粒排出装置40が構成されている。穀粒排出装置40によって、穀粒タンク12に貯留された穀粒は機外へ排出される。
As shown in FIG. 1, the grain discharging device includes a vertical conveying
横搬送部45は、図2に示すように、搬送筒46と、搬送筒46の内部に回転駆動可能に設けられた横スクリュー47を備えている。搬送筒46の先端部に排出口48が備えられている。排出口48に連通した吐出筒49(図1を参照)が搬送筒46の先端部から下向きに延出されている。
As shown in FIG. 2, the
図4に示すように、底スクリュー19と縦搬送部41とは、接続ケース23によって接続されている。接続ケース23は、タンクフレーム体15に固定されている。接続ケース23は、穀粒タンク12が軸心P周りで上下揺動可能な状態で、底スクリュー19を支持している。縦搬送部41は、接続ケース23に支持され、かつ、縦軸心Y周りで、横搬送部45が穀粒タンク12の上方に位置する格納姿勢と、横搬送部45が機体横外に張り出す排出姿勢と、の間で旋回可能である。
As shown in FIG. 4, the
図1及び図2に示すように、穀粒タンク12の揺動状態と、穀粒排出装置40の旋回状態とを撮影するカメラ100が備えられている。カメラ100によって撮影された映像(動画及び静止画を含む)は、キャビン70内に設けられた不図示のモニタに映し出される。本実施形態では、カメラ100は、キャビン70の屋根部に設けられているが、カメラ100の設置場所は、その他の場所であっても良い。
As shown in FIG.1 and FIG.2, the
図4と図6とに示すように、縦搬送部41の外周部に三日月形状のシリンダブラケット75が設けられている。シリンダブラケット75に油圧シリンダである旋回シリンダ78の一端が連結されている。旋回シリンダ78の他端はタンクフレーム体15に連結されている。シリンダブラケット75が旋回シリンダ78の伸縮によって押し引き操作されることで、穀粒排出装置40は、排出姿勢と格納姿勢とに亘って旋回する。旋回シリンダ78は、排出口48が横方向に移動するように穀粒排出装置40を縦軸心Y周りで旋回させる旋回機構SMを構成している。
As shown in FIG. 4 and FIG. 6, a crescent-shaped
穀粒排出装置40が排出姿勢になると、横搬送部45が機体フレーム1の右横外側へ張り出た状態になる。穀粒排出装置40が格納姿勢になると、横搬送部45が機体内側に格納された状態になる。
When the
穀粒タンク12の下端部12aに位置する穀粒が底スクリュー19によって機体前方側へ搬送されて、穀粒タンク12の前壁に形成された排出口20から接続ケース23に排出される。底スクリュー19による穀粒排出が進むにしたがって、穀粒タンク12の左端側に位置する穀粒が下端部12aへ流動する。穀粒タンク12が上昇姿勢となっていれば、その穀粒の流動が促進される。底スクリュー19の駆動力によって縦搬送部41が駆動され、縦搬送部41の駆動力によって横搬送部45が駆動される。そして、穀粒タンク12から接続ケース23へ排出された穀粒は、縦搬送部41によって横搬送部45へ搬送され、横搬送部45によって排出口48へ搬送される。
The grain located at the
図5に示すように、このコンバインには、穀粒タンク12の上下揺動角を検出するための揺動角検出ユニット9Aが設けられている。この実施形態では、揺動角検出ユニット9Aは、穀粒タンク12の姿勢を検出する第1検出部として用いられ、3点リンク式の揺動リンク91と、揺動角センサ92と、を備えている。揺動リンク91は、第1リンクピン911、第2リンクピン912、第3リンクピン913、第1リンク914、第2リンク915からなる。第1リンクピン911は、穀粒タンク12の壁体12bに支持され、第1リンク914の一端と連結されている。第3リンクピン913は、タンクフレーム体15に支持され、第2リンク915の一端と連結されている。第2リンクピン912は、第1リンク914の他端と第2リンク915の他端とを連結している。穀粒タンク12が上下揺動すると、第3リンクピン913が回動する。揺動角センサ92は、第3リンクピン913の回動角を検出するように第3リンクピン913に装着されている。
As shown in FIG. 5, the combine is provided with a swing
図6に示すように、このコンバインには、穀粒排出装置40の旋回角を検出するための旋回角検出ユニット9Bが設けられている。この実施形態では、旋回角検出ユニット9Bは、穀粒排出装置40の姿勢を検出する第2検出部として用いられ、検出アーム96と、アーム回動軸97と、旋回角センサ98とを備えている。アーム回動軸97は、接続ケース23に軸受け支持されている。縦軸心Yの径方向に延びた三日月形状のカム板76が縦搬送部41に設けられている。カム板76の周端面の一部は縦軸心Yからの径方向距離が、図6における周方向の反時計回りで増加するように、カム面76aとして形成されている。検出アーム96の基端はアーム回動軸97に固定されているとともに、検出アーム96の先端がカム面76aに常時接当するように、図示されていないばねでカム面76aの方に付勢されている。旋回角センサ98は、アーム回動軸97の回動角を検出するようにアーム回動軸97に装着されている。縦搬送部41、つまり穀粒排出装置40が旋回シリンダ78の駆動により旋回すると、検出アーム96がアーム回動軸97とともに回動し、このアーム回動角が旋回角として旋回角センサ98に検出される。
As shown in FIG. 6, the combine is provided with a turning
図7に、遠隔操作器8が示されている。この遠隔操作器8は、通信ケーブルを通じてコンバインの制御ユニット5に接続されている。もちろん、遠隔操作器8と制御ユニット5に無線データ通信機能が備えられていると、互いに無線でデータ通信を行うことができる。この実施形態では、遠隔操作器8は、穀粒タンク12や穀粒排出装置40を操作するために用いられる。
FIG. 7 shows the
遠隔操作器8は、図1及び図2に示すようにキャビン70の後壁に取り付けられたポケットに取り出し可能に装着されている。使用時には、遠隔操作器8は、操作者によって取り出され、片手使用が可能である。
The
遠隔操作器8は、手のひらに載せて掴むことができる直方体形状であり、その表面が長方形状の操作面80として形成されている。操作面80のほぼ中央に十字キー81が配置されている。十字キー81の縦方向の第1片82がタンク揺動機構TMの上下揺動動作を指令する揺動操作部UDとして機能する。この揺動操作部UDは、タンク揺動機構TMを介して穀粒タンク12の揺動位置を調整する揺動調整操作具として用いることができる。また、十字キー81の横方向の第2片83が旋回機構SMの旋回動作を指令する旋回操作部LRとして機能する。この旋回操作部LRは、旋回機構SMを介して穀粒排出装置40の旋回位置を調整する旋回調整操作具として用いることができる。
The
第1片82の上端部82Uが、タンク揺動機構TMの上方揺動動作を指令する第1揺動指令接点に対応しており、第1片82の上端部82Uを押すことによって、上方揺動動作が指令される。第1片82の下端部82Dが、タンク揺動機構TMの下方揺動動作を指令する第2揺動指令接点に対応しており、第1片82の下端部82Dを押すことによって下方揺動動作が指令される。
The
第2片83の左端部83Lが、旋回機構SMの左旋回動作を指令する第1旋回指令接点に対応しており、第2片83の左端部83Lを押すことによって左旋回動作が指令される。第2片83の右端部83Rが、旋回機構SMの右旋回動作を指令する第2旋回指令接点に対応しており、第2片83の右端部83Rを押すことによって右旋回動作が指令される。ここで、「右旋回」とは、平面図(図2)において、穀粒排出装置40(横搬送部45)が縦軸心Yを中心として機体右方向へ旋回(反時計回り)することを示し、「左旋回」とは、穀粒排出装置40(横搬送部45)が縦軸心Yを中心として機体左方向へ旋回(時計回り)することを示す。
The
操作面80の上領域、つまり、揺動操作部UD及び旋回操作部LRとして機能する十字キー81の上には、揺動操作部UD及び旋回操作部LRとは異なる機器操作部として、自動スイッチ84及び排出ボタン85が配置されている。排出ボタン85は穀粒排出装置40による穀粒の排出動作を指令する排出操作部として機能する。
On the upper surface of the
自動スイッチ84は、タンク揺動機構TMによる穀粒タンク12の姿勢変更及び旋回機構SMによる穀粒排出装置40の姿勢変更を自動的に行う自動動作指令を与える。
The
自動スイッチ84及び排出ボタン85の上、つまり操作面80の上縁に近接して、ランプ86が配置されている。このランプ86は、その点灯状態(常時点灯、短周期点滅、長周期点滅)によって種々の情報を報知することができる。特に、本発明に関係する機能は、機体の傾斜角が大きくなって、穀粒タンク12や穀粒排出装置40の姿勢変更が禁止された場合、このことを操作者に知らせるために、所定の周期で点滅することである。それ以外に、ランプ86は、例えば、点灯により、穀粒排出装置40による排出を報知すると共に、短周期点滅や長周期点滅により、穀粒タンク12の揺動または穀粒排出装置40の旋回などが行われていることや、その他コンバインの機器故障や燃料低下などを報知する。図7では、ランプ86は1つであるが、それぞれ報知の役割を割り当てられた複数のランプを設けてもよい。
A
なお、上述した遠隔操作器8に備えられている各種操作のためのスイッチやボタンなどは、運転部7に操作パネル800(図8参照)を配置して、組み込んでいてもよい。遠隔操作器8と操作パネル800のいずれを用いても、同様の操作を行うことができる。
It should be noted that the switches and buttons for various operations provided in the
図8は、コンバインの制御ユニット5のうち、機体傾斜角を考慮した穀粒タンク12及び穀粒排出装置40の姿勢変更制御に関する機能を示す機能ブロック図である。制御ユニット5は、エンジン制御部50、入力信号処理部51、機器制御部52、タンク位置算定部53、排出装置位置算定部54、姿勢変更制御モジュール55、傾斜算定部56を備えている。エンジン制御部50は、エンジンEの回転数を制御する制御信号などを出力する。機器制御部52は、制御ユニット5によって生成された種々の制御信号を各種の動作機器に送る。本発明に特に関係する動作機器には、ランプ86である報知デバイス、タンク揺動機構TM、旋回機構SM、作業クラッチ13が含まれる。作業クラッチ13は、エンジンEから刈取部4や脱穀装置11などの作業装置への動力の伝達を入り切りするものである。制御ユニット5は、この動力伝達を、作業クラッチ13を通じて制御することができる。
FIG. 8 is a functional block diagram showing functions related to posture change control of the
本実施形態では、穀粒排出装置40による穀粒排出中に、不測にコンバインが走行することがないように、エンジン制御部50は、穀粒排出装置40が穀粒排出動作を実行中である場合、エンジン回転数をアイドリング回転数とする制御を行う。この制御により、運転者が走行しようとしても速度が上がらず、排出作業していることに気が付く。この結果、タンクを上昇させた状態で(穀粒タンク12の供給口と揚穀装置14の吐出口とが位置ズレしている)穀粒排出作業をしている最中に収穫作業走行をしまって穀粒が穀粒タンク12に入らずに穀粒タンク12の外にばら撒かれてしまうといった事態や、穀粒排出装置40を排出姿勢にして穀粒排出作業をしている機体バランスが悪い状態で走行をしてしまうといった事態を防止することが可能である。
In the present embodiment, the
さらには、穀粒タンク12の上昇姿勢状態では、機体バランスが悪くなる不都合や、脱穀装置11から搬送された穀粒の穀粒タンク12への投入が困難となる不都合が生じる。このことから、穀粒タンク12が下降姿勢でない場合、特に穀粒タンク12が最大にまで上昇している場合、姿勢変更制御モジュール55は、機器制御部52を介して作業クラッチ13を切り状態に維持する。
Furthermore, in the raised posture state of the
入力信号処理部51には、操作デバイスからの操作信号(操作指令)や検出デバイスからの検出信号が入力され、それらの信号は入力信号処理部51から制御ユニット5の各機能部に転送される。操作デバイスには、操作パネル800や遠隔操作器8が含まれる。検出デバイスには、揺動角検出ユニット9A、旋回角検出ユニット9B、傾斜検出器93、貯留量計測器94、上センサ9b、下センサ9a、その他のセンサやスイッチなどからなる作業状態検出センサ群9が含まれる。
An operation signal (operation command) from the operation device and a detection signal from the detection device are input to the input
傾斜検出器93は、機体の傾斜角を検出するため機体フレーム1に取り付けられた傾斜センサによって構成されている。貯留量計測器94は、穀粒タンク12に貯留された穀粒の量を検出するセンサであり、そのようなセンサとして広く知られているように、ロードセルや近接センサなどが採用されている。上センサ9bは穀粒タンク12の上部に貯留されている穀粒を検出する近接センサであり、下センサ9aは穀粒タンク12の下部に貯留されている穀粒を検出する近接センサである。
The
タンク位置算定部53は、揺動角検出ユニット9Aからの検出信号に基づいて、穀粒タンク12の揺動位置、つまり下降姿勢や上昇姿勢などの揺動姿勢を算定し、タンク位置データとして出力する。排出装置位置算定部54は、旋回角検出ユニット9Bからの検出信号に基づいて、穀粒排出装置40の旋回位置、つまり格納姿勢や排出姿勢などの旋回姿勢を算定し、排出装置位置データとして出力する。傾斜算定部56は、傾斜検出器93からの検出信号に基づいて機体の検出角を算定し、姿勢変更制御モジュール55に与える。
Based on the detection signal from the swing
姿勢変更制御モジュール55は、穀粒タンク12及び穀粒排出装置40に関する操作者による操作指令に基づいて、その姿勢変更のための制御データを出力する。本実施形態では、姿勢変更制御モジュール55は、判定部551と、自動移行管理部552と、穀粒排出管理部553と、排出時タンク揺動制御部554と、を含んでいる。判定部551は、操作指令に基づく穀粒タンク12の姿勢変更や穀粒排出装置40の姿勢変更によって作り出される穀粒タンク12と穀粒排出装置40との位置関係を評価して、穀粒タンク12と穀粒排出装置40との間で干渉が生じないかどうかを判定する。干渉が生じる場合、そのような操作指令は無効となる。
The posture
自動移行管理部552は、穀粒排出装置40が格納姿勢である場合、自動スイッチ84によって与えられた自動動作指令に基づいて、穀粒排出装置40を排出姿勢に移行させるとともに穀粒タンク12を上昇姿勢に移行させる自動排出移行指令を出力する。さらに、自動移行管理部552は、穀粒排出装置40が格納姿勢でない場合、自動スイッチ84によって与えられた自動動作指令に基づいて、穀粒排出装置40を格納姿勢に移行させるとともに穀粒タンク12を下降姿勢に移行させる自動格納指令を出力する。
When the
穀粒排出管理部553は、傾斜算定部56によって算定された傾斜角と、設定されている排出装置用しきい値及びタンク用しきい値と、を比較する。さらに、穀粒排出管理部553は、傾斜角が排出装置用しきい値を超えた場合、穀粒排出装置40に対する格納姿勢から排出姿勢への姿勢変更指令を無効とし、穀粒排出装置40の格納姿勢から排出姿勢への旋回を禁止する。また、傾斜角がタンク用しきい値を超えた場合、穀粒タンク12に対する下降姿勢から上昇姿勢への姿勢変更指令を無効とし、穀粒タンク12の下降姿勢から上昇姿勢への揺動を禁止する。この実施形態では、タンク用しきい値は排出装置用しきい値より小さく設定されているが、同じであってもよい。また、排出装置用しきい値及びタンク用しきい値が、一定値ではなく操作者によって任意に調整可能に構成されてもよい。さらには、排出装置用しきい値及びタンク用しきい値が、貯留量計測器94によって計測された穀粒の貯留量に応じて変動するように構成されていてもよい。その際、穀粒の貯留量が大きいほど、機体バランスにとっては不利となるので、穀粒の貯留量が大きいほど、排出装置用しきい値及びタンク用しきい値を小さくするのが好ましい。
The grain
排出時タンク揺動制御部554は、穀粒排出装置40による穀粒タンク12からの穀粒排出中に穀粒タンク12の一時的な上下揺動動作を実行する。これにより、穀粒タンク12に貯留されている穀粒の片寄りや、穀粒排出装置40への搬出経路での詰まりの解消、またはその予防が可能となる。
The discharging tank
次に、図9を用いて、穀粒タンク12及び穀粒排出装置40の傾斜角に基づく姿勢変更の許可と禁止を管理する穀粒排出管理ルーチンの一例を説明する。この穀粒排出管理ルーチンに入ると、遠隔操作器8や操作パネル800からの操作指令によって、穀粒排出装置40に対する格納姿勢から排出姿勢への姿勢変更指令、または穀粒タンク12に対する下降姿勢から上昇姿勢への姿勢変更指令が入力されているかどうかチェックされる(#02)。姿勢変更指令が入力されていなければ(#02でNo分岐)、このルーチンを終了する。姿勢変更指令が入力されていれば(#02でYes分岐)、貯留量計測器94の計測結果である穀粒貯留量:Qを取得する(#04)。穀粒排出管理部553は、排出装置用しきい値:α1及び、タンク用しきい値:α2を設定する(#06、#08)。本実施形態では、排出装置用しきい値:α1及びタンク用しきい値:α2は、取得した穀粒貯留量:Qに応じて算定される。つまり、穀粒貯留量:Qから排出装置用しきい値:α1を導出する関数ないしはルックアップテーブルをf()とすると、
α1=f(Q)
で算定されたしきい値が排出装置用しきい値として設定される。穀粒貯留量:Qからタンク用しきい値:α2を導出する関数ないしはルックアップテーブルをg()とすると、
α2=g(Q)
で算定されたしきい値がタンク用しきい値として設定される。なお、本実施形態では、穀粒貯留量:Qが同じであれば、タンク用しきい値:α2は排出装置用しきい値:α1より小さい値を導出するように、f()及びg()は作成されている。
Next, an example of a grain discharge management routine for managing permission and prohibition of posture change based on the inclination angles of the
α1 = f (Q)
The threshold value calculated in is set as the discharge device threshold value. Kernel storage amount: Q Threshold value for tank: A function or lookup table for deriving α2 is g ().
α2 = g (Q)
The threshold value calculated in is set as the tank threshold value. In this embodiment, if the grain storage amount: Q is the same, the threshold value for tank: α2 derives a value smaller than the threshold value for discharge device: α1, f () and g ( ) Has been created.
次いで、傾斜算定部56から機体の傾斜角:θを取得し(#10)、傾斜角:θと排出装置用しきい値:α1とが比較される(#12)。傾斜角:θが排出装置用しきい値:α1より大きいと(#12でYes分岐)、穀粒排出装置40の格納姿勢から排出姿勢への姿勢変更、穀粒タンク12の下降姿勢から上昇姿勢への姿勢変更は禁止され(#18)、その判定結果が報知デバイスであるランプ86で視覚的に、あるいはブザーで聴覚的に報知され(#22)、ステップ#02に戻る。傾斜角:θが排出装置用しきい値:α1以下であれば(#12でNo分岐)、さらに傾斜角:θとタンク用しきい値:α2とが比較される(#14)。傾斜角:θがタンク用しきい値:α2より大きいと(#14でYes分岐)、つまり傾斜角:θがタンク用しきい値:α2と排出装置用しきい値:α1との間に入っていれば、穀粒排出装置40の格納姿勢から排出姿勢への姿勢変更は許可されるが、穀粒タンク12の姿勢変更は禁止される(#20)。その判定結果が報知デバイスであるランプ86やブザーで報知され(#22)、ステップ#02に戻る。傾斜角:θがタンク用しきい値:α2以下であると、(#14でNo分岐)、穀粒排出装置40及び穀粒タンク12の姿勢変更が許可され(#18)、その判定結果が報知デバイスであるランプ86やブザーで報知され(#22)、ステップ#02に戻る。
Next, the tilt angle θ of the aircraft is acquired from the tilt calculation unit 56 (# 10), and the tilt angle θ and the discharge device threshold value α1 are compared (# 12). If the tilt angle: θ is greater than the threshold value for the discharge device: α1 (Yes in # 12), the posture of the
本実施形態では、傾斜角の方向性は、コンバインの機体の左右方向であるとみなしていたが、機体の左右方向の傾斜角と機体の前後方向の傾斜角との両方を考慮してもよい。その場合には、傾斜角:θは、機体の左右方向の傾斜角:θxと機体の前後方向の傾斜角:θyとに分けて考慮され、排出装置用しきい値:α1は、排出装置用左右方向しきい値:α1xと排出装置用前後方向しきい値:α1yとに分けられ、タンク用しきい値:α2は、タンク用左右方向しきい値:α2xとタンク用前後方向しきい値:α2yとに分けられる。機体の左右方向の傾斜角:θxは、排出装置用左右方向しきい値:α1x及びタンク用左右方向しきい値:α2xと比較され、穀粒排出装置40及び穀粒タンク12の姿勢変更の許可と禁止とが決定される。機体の前後方向の傾斜角:θyは、排出装置用前後方向しきい値:α1y及びタンク用前後方向しきい値:α2yと比較され、穀粒排出装置40及び穀粒タンク12の姿勢変更の許可と禁止とが決定される。
In the present embodiment, the directionality of the tilt angle is considered to be the left-right direction of the combine aircraft, but both the left-right tilt angle and the front-rear tilt angle of the aircraft may be considered. . In that case, the tilt angle: θ is considered by dividing into the tilt angle in the left-right direction of the aircraft: θx and the tilt angle in the front-rear direction of the aircraft: θy, and the discharge device threshold value: α1 is for the discharge device Left-right direction threshold value: α1x and discharge device front-rear direction threshold value: α1y, tank threshold value: α2 is tank left-right direction threshold value: α2x and tank front-rear direction threshold value: It is divided into α2y. The horizontal inclination angle of the machine body: θx is compared with the left and right threshold value for discharge device: α1x and the left and right threshold value for tank: α2x, and the posture change of the
次に、図10と図11とを用いて、排出時タンク揺動制御部554による、穀粒タンク12の一時的な上下揺動動作を説明する。図10に示すように、穀粒タンク12の下端部12aに配置されている底スクリュー19の上方に、屋根状の穀粒流下案内板18が設けられている。さらに穀粒流下案内板18の近傍に穀粒の存在を検出する近接センサである下センサ9aが配置され、穀粒タンク12の上部には、同様に穀粒の存在を検出する近接センサである上センサ9bが配置されている。穀粒流下案内板18は底スクリュー19による穀粒の搬出がスムーズに行われるためのものである。ところが、穀粒タンク12の内壁と穀粒流下案内板18との間で穀粒の詰まり(ブリッジ)が発生することがある。また、穀粒タンク12の内壁と穀粒流下案内板18との間以外でも何らかの要因で穀粒の詰まりや引っ掛かりが発生することがある。このような穀粒の詰まりは、穀粒タンク12を揺動させることで解消することができる。このような底スクリュー19への穀粒の流れの詰まりは、図11で示すように、下センサ9aが穀粒を検出していないにも関わらず、上センサ9bが穀粒を検出していることで、認識可能である。このため、下センサ9aの穀粒非検出と上センサ9bの穀粒検出を条件として、排出時タンク揺動制御部554は、タンク揺動機構TMを介して、穀粒タンク12を揺動させる。図10では、下センサ9aと上センサ9bはいずれも1つしか図示されていないが、複数用意されていてもよい。それらのセンサ信号の組み合わせで詰まりの検出及び詰まりの解消を高い精度で検出することができる。この揺動は、数度の上昇や下降、または、微小角度範囲における上下動の繰り返しの何れでも良い。一時的な揺動の停止は、下センサ9aによる穀粒の検出、時間、角度、上下動の回数によって実行すれば良い。
Next, with reference to FIG. 10 and FIG. 11, a temporary vertical swing operation of the
さらには、上記の穀粒の詰りは、排出作業初期に起こりやすい(底スクリュー19により排出が始まったときに、排出により空いたスペースの上縁あたりの穀粒が上方の穀粒の重さによって締め固まってブリッジし易い)ため、この初期の詰りを未然に防止するために、上センサ9bが穀粒を検出している状態から検出していない状態に変わった(排出作業が始まった合図となる)時に、排出時タンク揺動制御部554は、穀粒タンク12の一時的な揺動を実行する。
Furthermore, the above-mentioned clogging of the grains is likely to occur in the early stage of the discharging operation (when discharging is started by the
排出時タンク揺動制御部554によるこれらの穀粒タンク12の揺動制御によって、穀粒の詰りの解消だけでなく、穀粒タンク12内における穀粒の底スクリュー19側への流下が促進されたり、穀粒タンク12の底部に穀粒が引っ掛かっているような場合において、その穀粒の引っ掛かりを解消したりすることが期待できる。
By the swing control of these
〔別実施形態〕
(1)上述した実施形態では、穀粒排出装置40と穀粒タンク12の両方について、機体の傾斜角に基づく姿勢変更の禁止が判定されていたが、穀粒排出装置40だけについて、傾斜角に基づく姿勢変更禁止を実施してもよい。
[Another embodiment]
(1) In the above-described embodiment, for both the
(2)上述した実施形態では、下センサ9a及び上センサ9bは、貯留量計測器94と別個に設けられていた。貯留量計測器94が、穀粒タンク12における高さ位置が異なる複数の近接センサで構成される場合、その複数の近接センサの内のいくつかを、下センサ9a及び上センサ9bとして兼用してもよい。
(2) In the above-described embodiment, the
(3)上述した実施形態では、上センサ9bによる検出、及び、下センサ9aによる穀粒の不検知を、排出時タンク揺動制御部554による穀粒タンク12の揺動条件とした例を示したが、単に、下センサ9aが穀粒を検知している状態から検出していない状態に変わったときに、排出時タンク揺動制御部554が穀粒タンク12の揺動を実行するように構成しても良い。この場合、排出の終わり頃において、穀粒が詰まってしまったりすることや、穀粒タンク12の底部に穀粒が引っ掛かってしまったりすることが防止される。
(3) In the above-described embodiment, an example is shown in which the detection by the
(4)上述した実施形態では、遠隔操作器8は、専用品であったが、これに代えて、スマートフォンやタブレットコンピュータに適当なアプリをインストールすることで、スマートフォンやタブレットコンピュータを本発明の遠隔操作器8として利用してもよい。
(4) In the above-described embodiment, the
(5)上述した実施形態では、穀粒タンク12は、機体前後方向に延びる横軸心Pを揺動中心として上下揺動可能に構成されていたが、本発明はこれに限定されない。横軸心Pの延びる方向は機体左右方向であってもよく、その場合、穀粒タンク12は、機体左右方向に延びる横軸心Pを揺動中心として上下揺動可能に構成される。
(5) In the above-described embodiment, the
本発明は、穀粒タンクと穀粒排出装置を有するコンバインに利用可能であって、ホイール式のコンバイン以外にも、自脱型、普通型に拘らず、クローラ式のコンバインや、セミクローラ式のコンバインにも適用可能である。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention can be used for a combine having a grain tank and a grain discharging device. It is also applicable to.
12 :穀粒タンク
13 :作業クラッチ
18 :穀粒流下案内板
19 :底スクリュー
40 :穀粒排出装置
41 :縦搬送部
45 :横搬送部
5 :制御ユニット
50 :エンジン制御部
51 :入力信号処理部
52 :機器制御部
55 :姿勢変更制御モジュール
553 :穀粒排出管理部
554 :排出時タンク揺動制御部
56 :傾斜算定部
9 :作業状態検出センサ群
9a :下センサ
9b :上センサ
93 :傾斜検出器
94 :貯留量計測器
E :エンジン
SM :旋回機構
TM :タンク揺動機構
12: Grain tank 13: Work clutch 18: Grain flow guide plate 19: Bottom screw 40: Grain discharging device 41: Vertical conveyance unit 45: Horizontal conveyance unit 5: Control unit 50: Engine control unit 51: Input signal processing Unit 52: Device control unit 55: Posture change control module 553: Grain discharge management unit 554: Discharge tank swing control unit 56: Inclination calculation unit 9: Work state
Claims (9)
前記脱穀装置によって得られた穀粒を貯留する穀粒タンクと、
エンジンと前記脱穀装置と前記穀粒タンクとを搭載する機体と、
前記穀粒タンクに連結された縦搬送部、前記縦搬送部の上端部に連結された横搬送部、及び、前記横搬送部の先端部に形成された排出口を有し、前記穀粒タンクに貯留された穀粒を前記排出口から排出する穀粒排出装置と、
前記排出口が平面視で前記機体内に入る格納姿勢と前記排出口が平面視で前記機体外に出る排出姿勢との間で前記穀粒排出装置を縦軸心周りで旋回させる旋回機構と、
前記機体の傾斜角を検出する傾斜検出器と、
前記傾斜角が排出装置用しきい値を超えた場合、前記穀粒排出装置の前記格納姿勢から前記排出姿勢への旋回を禁止する穀粒排出管理部と、
を備えたコンバイン。 A threshing device for threshing the harvested cereals harvested by the harvesting unit;
A grain tank for storing the grain obtained by the threshing device;
An airframe on which the engine, the threshing device, and the grain tank are mounted;
The grain tank having a vertical conveyance unit coupled to the grain tank, a horizontal conveyance unit coupled to an upper end of the vertical conveyance unit, and a discharge port formed at a tip of the horizontal conveyance unit; A grain discharging device for discharging the grain stored in the outlet from the outlet,
A turning mechanism for turning the grain discharging device around a vertical axis between a storage posture in which the discharge port enters the body in a plan view and a discharge posture in which the discharge port exits the body in a plan view;
An inclination detector for detecting an inclination angle of the airframe;
When the inclination angle exceeds the threshold for the discharging device, a kernel discharge management unit that prohibits turning of the kernel discharging device from the stored posture to the discharging posture;
Combine with.
前記穀粒排出管理部は、前記傾斜角がタンク用しきい値を超えた場合、前記穀粒タンクの前記下降姿勢から前記上昇姿勢への揺動を禁止する請求項1に記載のコンバイン。 A tank swinging mechanism for swinging the grain tank up and down between a descending posture and an ascending posture around a horizontal axis;
The combine according to claim 1, wherein the grain discharge management unit prohibits the swinging of the grain tank from the lowered position to the raised position when the tilt angle exceeds a tank threshold value.
前記排出時タンク揺動制御部は、前記穀粒貯留量に応じて、前記上下揺動動作を実行する請求項5に記載のコンバイン。 A storage amount measuring device for measuring a grain storage amount in the grain tank is provided,
The combine according to claim 5, wherein the discharging tank swing control unit performs the up and down swing operation in accordance with the grain storage amount.
前記穀粒貯留量が大きいほど前記排出装置用しきい値は小さくなる請求項1から7のいずれか一項に記載のコンバイン。 The discharge device threshold is changed based on a grain storage amount in the grain tank,
The combine according to any one of claims 1 to 7, wherein the discharge device threshold value decreases as the grain storage amount increases.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015255297A JP2017112976A (en) | 2015-12-25 | 2015-12-25 | Combine-harvester |
CN201611206323.1A CN106973620B (en) | 2015-12-25 | 2016-12-23 | Combine harvester |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015255297A JP2017112976A (en) | 2015-12-25 | 2015-12-25 | Combine-harvester |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017112976A true JP2017112976A (en) | 2017-06-29 |
Family
ID=59231140
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015255297A Pending JP2017112976A (en) | 2015-12-25 | 2015-12-25 | Combine-harvester |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2017112976A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020150869A (en) * | 2019-03-20 | 2020-09-24 | 株式会社クボタ | Harvester |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04106949U (en) * | 1991-02-22 | 1992-09-16 | 三菱農機株式会社 | Paddy tank in combine harvester |
JPH04356130A (en) * | 1991-05-31 | 1992-12-09 | Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd | Control device of grain discharging column in grain tank of combine |
JPH07107848A (en) * | 1993-10-12 | 1995-04-25 | Seirei Ind Co Ltd | Combine harvester |
JP2001238529A (en) * | 2000-02-29 | 2001-09-04 | Iseki & Co Ltd | Combine harvester |
JP2001251951A (en) * | 2000-03-10 | 2001-09-18 | Yanmar Agricult Equip Co Ltd | Grain discharge device for general-purpose combine harvester |
JP2003061449A (en) * | 2001-08-29 | 2003-03-04 | Iseki & Co Ltd | Apparatus for storing grain of working car |
JP2006340654A (en) * | 2005-06-09 | 2006-12-21 | Iseki & Co Ltd | Combine harvester |
JP2010094044A (en) * | 2008-10-14 | 2010-04-30 | Iseki & Co Ltd | Combine harvester |
JP2013183719A (en) * | 2012-03-09 | 2013-09-19 | Kubota Corp | Combine |
JP2013192474A (en) * | 2012-03-16 | 2013-09-30 | Kubota Corp | Combine harvester |
JP2014060971A (en) * | 2012-09-21 | 2014-04-10 | Kubota Corp | Combine harvester |
CN104186104A (en) * | 2014-09-01 | 2014-12-10 | 柳州五菱柳机动力有限公司 | Novel harvester rotating large barn |
-
2015
- 2015-12-25 JP JP2015255297A patent/JP2017112976A/en active Pending
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04106949U (en) * | 1991-02-22 | 1992-09-16 | 三菱農機株式会社 | Paddy tank in combine harvester |
JPH04356130A (en) * | 1991-05-31 | 1992-12-09 | Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd | Control device of grain discharging column in grain tank of combine |
JPH07107848A (en) * | 1993-10-12 | 1995-04-25 | Seirei Ind Co Ltd | Combine harvester |
JP2001238529A (en) * | 2000-02-29 | 2001-09-04 | Iseki & Co Ltd | Combine harvester |
JP2001251951A (en) * | 2000-03-10 | 2001-09-18 | Yanmar Agricult Equip Co Ltd | Grain discharge device for general-purpose combine harvester |
JP2003061449A (en) * | 2001-08-29 | 2003-03-04 | Iseki & Co Ltd | Apparatus for storing grain of working car |
JP2006340654A (en) * | 2005-06-09 | 2006-12-21 | Iseki & Co Ltd | Combine harvester |
JP2010094044A (en) * | 2008-10-14 | 2010-04-30 | Iseki & Co Ltd | Combine harvester |
JP2013183719A (en) * | 2012-03-09 | 2013-09-19 | Kubota Corp | Combine |
JP2013192474A (en) * | 2012-03-16 | 2013-09-30 | Kubota Corp | Combine harvester |
JP2014060971A (en) * | 2012-09-21 | 2014-04-10 | Kubota Corp | Combine harvester |
CN104186104A (en) * | 2014-09-01 | 2014-12-10 | 柳州五菱柳机动力有限公司 | Novel harvester rotating large barn |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020150869A (en) * | 2019-03-20 | 2020-09-24 | 株式会社クボタ | Harvester |
JP7317533B2 (en) | 2019-03-20 | 2023-07-31 | 株式会社クボタ | harvester |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2165590B1 (en) | Multiple harvester unloading system | |
US20140295922A1 (en) | Method for operating a self-propelled harvesting machine, and self-propelled harvesting machine | |
JP2017112976A (en) | Combine-harvester | |
CN106973620B (en) | Combine harvester | |
JP2005087078A (en) | Combine harvester | |
JP5756070B2 (en) | Combine | |
JP5666362B2 (en) | Combine | |
JP6566862B2 (en) | Combine | |
JP2012010680A (en) | Combine harvester | |
JP6858622B2 (en) | Harvester | |
JP5714993B2 (en) | Combine | |
CN110959368B (en) | Combine harvester | |
JP2018000062A (en) | Combine-harvester | |
CN108684336B (en) | Harvester | |
JP7166123B2 (en) | combine | |
JP6566863B2 (en) | Combine | |
JP2009033974A (en) | Reaping height controller of combine harvester | |
JP4508184B2 (en) | Combine | |
JP2010075125A (en) | Ascent/descent controller for mower of combine harvester | |
JP2014150755A (en) | Grain discharge device of combine | |
JP2012170431A (en) | Combine harvester | |
JP2016101128A (en) | combine | |
JP2012161295A (en) | Combine harvester | |
JP2011177064A (en) | Combine harvester | |
JP2009284806A (en) | Traveling controller for combine harvester |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180824 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181002 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181203 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190625 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190823 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200204 |