JP2017104548A - 電力および双方向データインターフェースアセンブリおよびこれを含む外科システム - Google Patents

電力および双方向データインターフェースアセンブリおよびこれを含む外科システム Download PDF

Info

Publication number
JP2017104548A
JP2017104548A JP2016238594A JP2016238594A JP2017104548A JP 2017104548 A JP2017104548 A JP 2017104548A JP 2016238594 A JP2016238594 A JP 2016238594A JP 2016238594 A JP2016238594 A JP 2016238594A JP 2017104548 A JP2017104548 A JP 2017104548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
power
modulation
transformer
demodulator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016238594A
Other languages
English (en)
Inventor
ビー. スミス ロバート
Robert B Smith
ビー. スミス ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Covidien LP
Original Assignee
Covidien LP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Covidien LP filed Critical Covidien LP
Publication of JP2017104548A publication Critical patent/JP2017104548A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/1206Generators therefor
    • A61B18/1233Generators therefor with circuits for assuring patient safety
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0063Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with circuits adapted for supplying loads from the battery
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/00712Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/28Surgical forceps
    • A61B17/29Forceps for use in minimally invasive surgery
    • A61B17/295Forceps for use in minimally invasive surgery combined with cutting implements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/1442Probes having pivoting end effectors, e.g. forceps
    • A61B18/1445Probes having pivoting end effectors, e.g. forceps at the distal end of a shaft, e.g. forceps or scissors at the end of a rigid rod
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/320068Surgical cutting instruments using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic
    • A61B17/320092Surgical cutting instruments using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic with additional movable means for clamping or cutting tissue, e.g. with a pivoting jaw
    • A61B2017/320093Surgical cutting instruments using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic with additional movable means for clamping or cutting tissue, e.g. with a pivoting jaw additional movable means performing cutting operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/320068Surgical cutting instruments using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic
    • A61B17/320092Surgical cutting instruments using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic with additional movable means for clamping or cutting tissue, e.g. with a pivoting jaw
    • A61B2017/320094Surgical cutting instruments using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic with additional movable means for clamping or cutting tissue, e.g. with a pivoting jaw additional movable means performing clamping operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/320068Surgical cutting instruments using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic
    • A61B17/320092Surgical cutting instruments using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic with additional movable means for clamping or cutting tissue, e.g. with a pivoting jaw
    • A61B2017/320095Surgical cutting instruments using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic with additional movable means for clamping or cutting tissue, e.g. with a pivoting jaw with sealing or cauterizing means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/1206Generators therefor
    • A61B2018/1226Generators therefor powered by a battery
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2310/00The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
    • H02J2310/10The network having a local or delimited stationary reach
    • H02J2310/20The network being internal to a load
    • H02J2310/22The load being a portable electronic device
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2310/00The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
    • H02J2310/10The network having a local or delimited stationary reach
    • H02J2310/20The network being internal to a load
    • H02J2310/23The load being a medical device, a medical implant, or a life supporting device

Abstract

【課題】電力および双方向データインターフェースアセンブリおよびこれを含む外科システムを提供する。
【解決手段】電力供給910と、外科器具950と、電力およびデータインターフェースアセンブリ930とを含む外科システム900。電力およびデータインターフェースアセンブリは、一次巻線および二次巻線を含み、一次巻線に対して第1の変調器および第2の復調器が結合されており、二次巻線に対して第2の変調器および第1の復調器が結合されている。電力供給は、第1の変調器に電力信号を提供する。第1の変調器は、第1のタイプの変調にしたがって、第1のデータに基づいて、電力信号を変調するように構成されている。
【選択図】図9

Description

(関連出願の相互参照)
本願は、2014年4月23日に出願された米国特許出願第14/259,819号の一部係属出願であり、2013年9月24日に出願された米国仮特許出願第61/881,536号の利益およびそれに対する優先権を主張するものである。
(背景)
(技術分野)
本開示は、電力および双方向データインターフェースアセンブリおよびこれを含む外科システムに関する。
(関連技術の背景)
エネルギーベースの外科デバイスの動作は、典型的には、電力およびデータがエネルギー源回路と外科器具との間で伝達されることを要求する。例えば、ハンドスイッチ閉鎖検出、リターンエネルギーパッド監視、および/またはエネルギー源回路と外科器具との間で通信される制御データおよび/または信号を有することが望ましくあり得る。しかしながら、そのようなことを行うことにおける1つの技術的課題は、エネルギーベースの外科システムが、典型的には、患者を潜在的に危険な電圧レベルおよび/電流レベルから隔離する、患者とエネルギー源との間の隔離境界を含むということである。
上記を踏まえ、エネルギー源と外科器具との間での隔離境界を横断した両方向における電力およびデータの効果的および効率的な伝達のための改良されたシステムに対する必要性が存在する。
(概要)
本開示の一局面にしたがうと、外科システムが提供され、該外科システムは、電力供給と、外科器具と、電力およびデータインターフェースアセンブリとを含む。電力およびデータインターフェースアセンブリは、一次巻線および二次巻線を有する変圧器を含み、該一次巻線に対して第1の変調器および第2の復調器が結合されており、該二次巻線に対して第2の変調器および第1の復調器が結合されている。電力供給は、第1の変調器に電力信号を提供する。第1の変調器は、第1のタイプの変調にしたがって、第1のデータに基づいて、電力信号を変調するように構成されている。変調された電力信号は、変圧器を経由して、第1の変調器により、第1の復調器に通信される。第2の変調器は、第2のタイプの変調にしたがって、第2のデータに基づいて、第2の信号を変調するように構成されている。変調された第2の信号は、変圧器を経由して、第2の変調器により、第2の復調器に通信される。
本開示の別の局面において、電力信号からの電力は、変圧器を経由して、外科器具に送達される。
本開示のさらに別の局面において、変圧器は、空芯変圧器である。
本開示の別の局面において、外科システムは、一次巻線および/または二次巻線を1つ以上の共振周波数に同調させるように構成された1つ以上のコンデンサを含む同調回路を含む。
本開示の別の局面において、1つ以上の共振周波数は、200キロヘルツ〜1ギガヘルツの範囲内にある。
本開示の別の局面において、外科システムは、一次巻線を第1の共振周波数に同調させ、かつ二次巻線を第2の共振周波数に同調させるように構成された1つ以上のコンデンサを含む同調回路を含む。第1の共振周波数は、第2の共振周波数とは異なり得る。
本開示の別の局面において、電力信号からの電力は、変圧器を経由して、外科器具に送達される。
本開示の別の局面において、第1の復調器は、第1のタイプの変調にしたがって、変調された電力信号を復調し、第1のデータを獲得し、該第1のデータを第2のプロセッサに通信するように構成されている。第2の復調器は、第2のタイプの変調にしたがって、変調された第2の信号を復調し、第2のデータを獲得し、該第2のデータを第1のプロセッサに通信するように構成されている。
本開示の別の局面において、第1のデータは、第1のプロセッサによって生成され、かつ外科器具を制御するための制御情報を含み、第2のデータは、センサから受信されたセンサ信号に基づいて、第2のプロセッサによって生成される。
本開示の別の局面において、センサは、外科器具のハンドスイッチの閉鎖を検出するように構成されたハンドスイッチ閉鎖検出センサ、および/または、リターン電極に関連付けられたインピーダンスを検出するように構成されたリターン電極監視センサを含む。
本開示の別の局面において、第1のタイプの変調および第2のタイプの変調は、変圧器を経由した第1のデータおよび第2のデータの同時の双方向通信のために構成されている。
本開示の別の局面において、外科システムは、第1のプロセッサおよび第2のプロセッサをさらに含む。第1のプロセッサは、第1の変調器、変圧器、および第1の復調器を経由して、第1のデータを第2のプロセッサに通信するように構成されている。第2のプロセッサは、第2の変調器、変圧器、および第2の復調器を経由して、第2のデータを第1のプロセッサに通信するように構成されている。
本開示の別の局面において、第1のタイプの変調は、位相偏移キーイング変調であり、第2のタイプの変調は、振幅変調である。
本開示の別の局面にしたがって、電力およびデータインターフェースアセンブリが提供され、該電力およびデータインターフェースアセンブリは、一次巻線および二次巻線を含む変圧器を含み、該一次巻線に対して第1の変調器および第2の復調器が結合され、該二次巻線に対して第1の復調器および第2の変調器が結合されている。第1の変調器は、第1のタイプの変調にしたがって、第1のデータに基づいて、電力信号を変調するように構成されている。変調された電力信号は、変圧器を経由して、第1の復調器に通信される。第2の変調器は、第2のタイプの変調にしたがって、第2のデータに基づいて、第2の信号を変調するように構成されている。変調された第2の信号は、変圧器を経由して、第2の復調器に通信される。
本開示の別の局面において、変圧器は、空芯変圧器である。
本開示の別のさらに局面において、電力およびデータインターフェースアセンブリは、一次巻線および/または二次巻線を共振周波数に同調させるように構成された1つ以上のコンデンサを有する同調回路を含む。
本開示の別の局面において、1つ以上の共振周波数は、200キロヘルツ〜1ギガヘルツの範囲内である。
本開示の別の局面において、電力およびデータインターフェースアセンブリは、一次巻線を第1の共振周波数に同調させ、かつ二次巻線を第2の共振周波数に同調させるように構成された1つ以上のコンデンサを有する同調回路を含み、該第1の共振周波数は、該第2の共振周波数とは異なる。
本開示の別の局面において、電力信号からの電力は、変圧器を経由して、外科器具に送達される。
本開示の別の局面において、第1の復調器は、第1のタイプの変調にしたがって、変調された電力信号を復調し、第1のデータを獲得し、該第1のデータを第2のプロセッサに通信するように構成されている。第2の復調器は、第2のタイプの変調にしたがって、変調された第2の信号を復調し、第2のデータを獲得し、該第2のデータを第1のプロセッサに通信するように構成されている。
本開示の別の局面において、第1のデータは、第1のプロセッサによって生成され、かつ外科器具を制御するための制御信号を含み、第2のデータは、センサから受信されたセンサ信号に基づいて、第2のプロセッサによって生成される。
本開示の別の局面において、センサは、外科器具のハンドスイッチの閉鎖を検出するように構成されたハンドスイッチ閉鎖センサ、および/または、リターン電極に関連付けられたインピーダンスを検出するように構成されたリターン電極監視センサを含む。
本開示の別の局面において、第1のタイプの変調および第2のタイプの変調は、変圧器を経由して、第1のデータおよび第2のデータの同時の双方向通信のために構成されている。
本開示の別の局面において、第1のタイプの変調は、位相偏移キーイング変調であり、第2のタイプの変調は、振幅変調である。
本明細書は、例えば、以下を提供する。
(項目1)
電力供給と、
外科器具と、
電力およびデータインターフェースアセンブリと
を含む、外科システムであって、
上記電力およびデータインターフェースアセンブリは、
一次巻線および二次巻線を有する変圧器と、
上記一次巻線に結合された第1の変調器と、
上記二次巻線に結合された第1の復調器と、
上記二次巻線に結合された第2の変調器と、
上記一次巻線に結合された第2の復調器と
を含み、
上記電力供給は、上記第1の変調器に電力信号を提供するように構成されており、
上記第1の変調器は、
第1のタイプの変調にしたがって、第1のデータに基づいて、上記電力信号を変調することと、
上記変圧器を経由して、上記変調された電力信号を上記第1の復調器に通信することと、
を行うように構成されており、
上記第2の変調器は、
第2のタイプの変調にしたがって、第2のデータに基づいて、第2の信号を変調することと、
上記変圧器を経由して、上記変調された第2の信号を上記第2の復調器に通信することと
を行うように構成されている、外科システム。
(項目2)
上記変圧器は、空芯変圧器である、上記項目に記載の外科システム。
(項目3)
上記一次巻線または上記二次巻線のうちの少なくとも一方を1つ以上の共振周波数に同調させるように構成された1つ以上のコンデンサを含む同調回路をさらに含む、上記項目のいずれか一項に記載の外科システム。
(項目4)
上記1つ以上の共振周波数は、200キロヘルツ〜1ギガヘルツの範囲内である、上記項目のいずれか一項に記載の外科システム。
(項目5)
上記一次巻線を第1の共振周波数に同調させ、かつ上記二次巻線を第2の共振周波数に同調させるように構成された1つ以上のコンデンサを含む同調回路をさらに含み、上記第1の共振周波数は、上記第2の共振周波数とは異なる、上記項目のいずれか一項に記載の外科システム。
(項目6)
上記電力信号からの電力は、上記変圧器を経由して、上記外科器具に送達される、上記項目のいずれか一項に記載の外科システム。
(項目7)
上記第1の復調器は、
上記第1のタイプの変調にしたがって、上記変調された電力信号を復調し、上記第1のデータを獲得することと、
上記第1のデータを第2のプロセッサに通信することと
を行うように構成されており、
上記第2の復調器は、
上記第2のタイプの変調にしたがって、上記変調された第2の信号を復調し、上記第2のデータを獲得することと、
上記第2のデータを第1のプロセッサに通信することと
を行うように構成されている、上記項目のいずれか一項に記載の外科システム。
(項目8)
上記第1のデータは、上記第1のプロセッサによって生成され、かつ、上記外科器具を制御するための制御情報を含み、上記第2のデータは、センサから受信されたセンサ信号に基づいて、上記第2のプロセッサによって生成される、上記項目のいずれか一項に記載の外科システム。
(項目9)
上記センサは、上記外科器具のハンドスイッチの閉鎖を検出するように構成されたハンドスイッチ閉鎖検出センサ、または、リターン電極に関連付けられたインピーダンスを検出するように構成されたリターン電極監視センサのうちの少なくとも一方を含む、上記項目のいずれか一項に記載の外科システム。
(項目10)
上記第1のタイプの変調および上記第2のタイプの変調は、上記第1のデータと上記第2のデータとの上記変圧器を経由した同時の双方向通信のために構成されている、上記項目のいずれか一項に記載の外科システム。
(項目11)
第1のプロセッサと、
第2のプロセッサと
をさらに含み、
上記第1のプロセッサは、上記第1の変調器、上記変圧器、および上記第1の復調器を経由して、上記第1のデータを上記第2のプロセッサに通信するように構成されており、
上記第2のプロセッサは、上記第2の変調器、上記変圧器、および上記第2の復調器を経由して、上記第2のデータを上記第1のプロセッサに通信するように構成されている、上記項目のいずれか一項に記載の外科システム。
(項目12)
上記第1のタイプの変調は、位相偏移キーイング変調であり、上記第2のタイプの変調は、振幅変調である、上記項目のいずれか一項に記載の外科システム。
(項目13)
電力およびデータインターフェースアセンブリであって、
一次巻線および二次巻線を有する変圧器と、
上記一次巻線に結合された第1の変調器と、
上記二次巻線に結合された第1の復調器と、
上記二次巻線に結合された第2の変調器と、
上記一次巻線に結合された第2の復調器と
を含み、
上記第1の変調器は、
第1のタイプの変調にしたがって、第1のデータに基づいて、電力信号を変調することと、
上記変圧器を経由して、上記変調された電力信号を上記第1の復調器に通信することと
を行うように構成されており、
上記第2の変調器は、
第2のタイプの変調にしたがって、第2のデータに基づいて、第2の信号を変調することと、
上記変圧器を経由して、上記変調された第2の信号を上記第2の復調器に通信することと
を行うように構成されている、電力およびデータインターフェースアセンブリ。
(項目14)
上記変圧器は、空芯変圧器である、上記項目に記載の電力およびデータインターフェースアセンブリ。
(項目15)
上記一次巻線または上記二次巻線のうちの少なくとも一方を1つ以上の共振周波数に同調させるように構成された1つ以上のコンデンサを含む同調回路をさらに含む、上記項目のいずれか一項に記載の電力およびデータインターフェースアセンブリ。
(項目16)
上記1つ以上の共振周波数は、200キロヘルツ〜1ギガヘルツの範囲内である、上記項目のいずれか一項に記載の電力およびデータインターフェースアセンブリ。
(項目17)
上記一次巻線を第1の共振周波数に同調させ、かつ上記二次巻線を第2の共振周波数に同調させるように構成された1つ以上のコンデンサを含む同調回路をさらに含み、上記第1の共振周波数は、上記第2の共振周波数とは異なる、上記項目のいずれか一項に記載の電力およびデータインターフェースアセンブリ。
(項目18)
上記電力信号からの電力は、上記変圧器を経由して、外科器具に送達される、上記項目のいずれか一項に記載の電力およびデータインターフェースアセンブリ。
(項目19)
上記第1の復調器は、
上記第1のタイプの変調にしたがって、上記変調された電力信号を復調し、上記第1のデータを獲得することと、
上記第1のデータを第2のプロセッサに通信することと
を行うように構成されており、
上記第2の復調器は、
上記第2のタイプの変調にしたがって、上記変調された第2の信号を復調し、上記第2のデータを獲得することと、
上記第2のデータを第1のプロセッサに通信することと
を行うように構成されている、上記項目のいずれか一項に記載の電力およびデータインターフェースアセンブリ。
(項目20)
上記第1のデータは、上記第1のプロセッサによって生成され、かつ、上記外科器具を制御するための制御情報を含み、上記第2のデータは、センサから受信されたセンサ信号に基づいて、上記第2のプロセッサによって生成される、上記項目のいずれか一項に記載の電力およびデータインターフェースアセンブリ。
(項目21)
上記センサは、外科器具のハンドスイッチの閉鎖を検出するように構成されたハンドスイッチ閉鎖検出センサ、または、リターン電極に関連付けられたインピーダンスを検出するように構成されたリターン電極監視センサのうちの少なくとも一方を含む、上記項目のいずれか一項に記載の電力およびデータインターフェースアセンブリ。
(項目22)
上記第1のタイプの変調および上記第2のタイプの変調は、上記第1のデータと上記第2のデータとの上記変圧器を経由した同時の双方向通信のために構成されている、上記項目のいずれか一項に記載の電力およびデータインターフェースアセンブリ。
(項目23)
上記第1のタイプの変調は、位相偏移キーイング変調であり、上記第2のタイプの変調は、振幅変調である、上記項目のいずれか一項に記載の電力およびデータインターフェースアセンブリ。
(摘要)
電力供給と、外科器具と、電力およびデータインターフェースアセンブリとを含む外科システム。電力およびデータインターフェースアセンブリは、一次巻線および二次巻線を含み、該一次巻線に対して第1の変調器および第2の復調器が結合されており、該二次巻線に対して第2の変調器および第1の復調器が結合されている。電力供給は、第1の変調器に電力信号を提供する。第1の変調器は、第1のタイプの変調にしたがって、第1のデータに基づいて、電力信号を変調するように構成されている。変調された電力信号は、前記変圧器を経由して、前記第1の変調器によって第1の復調器に通信される。第2の変調器は、第2のタイプの変調にしたがって、第2のデータに基づいて、第2の信号を変調するように構成されている。変調された第2の信号は、変圧器を経由して、第2の変調器によって第2の復調器に通信される。
本開示の種々の局面は、図面を参照して本明細書中で以下に記載される。
図1は、本開示にしたがって提供される外科システムの側面斜視図である。 図2Aは、図1の外科システムとの使用のために構成された携帯型バッテリ給電式外科器具の側面斜視図である。 図2Bは、図1の外科システムとの使用のために構成された別の携帯型バッテリ給電式外科器具の側面斜視図である。 図3は、図1の外科システムとの使用のために構成されたバッテリアセンブリの側面斜視図である。 図4は、図3のバッテリアセンブリの分解斜視図である。 図5は、図1の外科システムとの使用のために構成された充電器の側面斜視図である。 図6は、図5の充電器の側面図である。 図7は、図1の外科システムにしたがう、バッテリアセンブリと外科器具との間の回路インターフェースの概略図である。 図8は、図1の外科システムにしたがう、バッテリアセンブリと充電器との間の回路インターフェースの概略図である。 図9は、本明細書中の別の例示的な実施形態にしたがう外科システムを示している。 図10は、本明細書中の例示的な実施形態にしたがう、図9の外科システムの電力およびデータインターフェースアセンブリを示している。 図11は、本明細書中の例示的な実施形態にしたがう、図10の電力およびデータインターフェースアセンブリの付加的な局面を示している。 図12は、本明細書中の例示的な実施形態にしたがう、位相偏移キーイング(PSK)変調および復調を図示している。 図13は、本明細書中の例示的な実施形態にしたがう、PSK変調におけるキャリア位相の反転を図示している。 図14は、本明細書中の例示的な実施形態にしたがう、振幅変調(AM)および復調を図示している。 図15は、本明細書中の例示的な実施形態にしたがう、PSKおよびAM変調を用いることによるデータの双方向伝達を図示している。
(詳細な説明)
図1〜8を参照すると、本開示にしたがって提供される外科システム10は、概して、携帯型バッテリ給電式外科器具20と、再充電可能バッテリアセンブリ300(図3および4)と、充電器400(図5および6)とを含む。外科システム10は、例えば変圧器を横断して伝達された電力矩形波の位相偏移および振幅変調を用いて、再充電可能バッテリアセンブリ300と1つ以上のターゲットデバイス(例えば、外科器具20および充電器400)との間の同時の双方向通信を可能にするように構成されている。位相偏移および振幅変調は、本明細書中に詳述されている例示的な実施形態に関して開示されているが、無線データ伝送のその他の適切な構成および/または方法もまた、構想される。以下に詳述されるように、バッテリアセンブリ300は、それぞれ変圧器42(図7)および52(図8)を介してそれと電気的に通信している外科器具20および充電器400の両方に取り外し可能に結合し、エネルギーの誘導的な伝達と同時の双方向通信とを提供するように構成されている。バッテリアセンブリ300に対する電気的な結合のためのその他の適切な負荷もまた構想され、そのような負荷としては、例えば、コンピュータ、ロボットシステム、および器具等を含む。
外科器具20は、例えば、図2Aに示されているような携帯型バッテリ給電式電気外科器具102、図2Bに示されているような携帯型バッテリ給電式超音波外科器具202、または、例えばハンドヘルドツール、電子デバイス等の任意のその他の適切なバッテリ給電式デバイスであり得る。理解されるように、異なる考慮がデバイスの各特定のタイプに適用される。しかしながら、本開示の特徴および局面は、等しく適用可能であり、任意の適切なバッテリ給電式デバイスに対して概して整合を維持する。本明細書中の目的のために、電気外科器具102および超音波器具202が、概して記載される。
図2Aを参照すると、電気外科鉗子として示されている電気外科器具102は、概して、ハウジング104と、ハンドルアセンブリ106と、回転アセンブリ107と、シャフト108と、トリガアセンブリ110と、駆動アセンブリ(図示されていない)と、エンドエフェクタアセンブリ112と、バッテリアセンブリ118と、電気外科ジェネレータ128とを含む。エンドエフェクタアセンブリ112は、顎部材間で組織を握るために、離間位置と接近位置との間での、エンドエフェクタアセンブリ112の顎部材114、116の一方または両方の移動を付与するために、駆動アセンブリ(図示されていない)を介して、ハンドルアセンブリ106に動作可能に接続している。
図2Aを引き続き参照すると、シャフト108は、その近位端120においてハウジング104に結合されており、ハウジング104から遠位に延びており、長手方向軸「A−A」を画定している。顎部材114、116を含むエンドエフェクタアセンブリ112は、シャフト108の遠位端122に配置されている。エンドエフェクタアセンブリ112は、片側性アセンブリとして構成されて示されており、顎部材116は、シャフト18に対して固定されており、顎部材114は、顎部材116およびシャフト108に対して、離間位置と接近位置との間で旋回可能である。しかしながら、この構成は逆にされ得、例えば、顎部材114がシャフト108に対して固定され、顎部材116が、顎部材114およびシャフト108に対して旋回可能であり得る。代替的に、エンドエフェクタアセンブリ112は、両側性アセンブリであり得、例えば、顎部材114、116の両方が、互いに対しておよびシャフト8に対して、離間位置と接近位置との間で旋回可能である。
電気外科器具102は、双極性器具として構成され得る。すなわち、顎部材114、116の各々は、それぞれの密閉プレート115、117を含み得、該密閉プレートは、アクティブ(またはアクティブ化可能)および/またはリターン電極として機能するように構成されている。各密閉プレート115、117は、1つ以上の電気リード線(図示されていない)を介してジェネレータ128に電気的に結合されており、該電気リード線は、密閉プレート間で握られた組織を通してエネルギーを伝導するために、ジェネレータ128からシャフト108を通って延び、最終的には、密閉プレート115、117の一方または両方に結合している。しかしながら、鉗子102は、代替的に、単極性器具として構成され得る。
ハンドルアセンブリ106は、離間位置と接近位置との間でエンドエフェクタアセンブリ112の顎部材114、116を動かすために固定ハンドル部分142に対して移動可能な可動ハンドル140を含む。回転アセンブリ107は、シャフト108を回転させ、それにより、エンドエフェクタアセンブリ112を長手方向軸「A−A」の周りで回転させるように、長手方向軸「A−A」の周りでいずれかの方向に回転可能である。トリガアセンブリ110は、例えば、トリガアセンブリ110のトリガ111の作動に応じて顎部材間に握られた組織を切断するように顎部材114、116の間で選択的に並進可能なナイフブレード(図示されていない)を含むナイフアセンブリ(図示されていない)と動作可能に通信している。
引き続き図2Aを参照すると、ハウジング104は、電気外科ジェネレータ128およびバッテリアセンブリ118に解放可能に係合するように構成されている。ジェネレータ128は、ハウジング104の本体部分144と解放可能に係合可能であるが、その一方で、バッテリアセンブリ118は、ハウジング104の固定ハンドル部分142と解放可能に係合可能である。より具体的には、バッテリアセンブリ118は、バッテリアセンブリ118が、ハウジング104の静止ハンドルとして機能し、鉗子102の握りを容易化するように、ハウジング104の固定ハンドル部分142に係合するように構成されている。ジェネレータ128は、ハウジング104の本体部分144に解放可能に係合し、バッテリアセンブリ118の取り外しと関連してまたは独立してのいずれかで、本体部分144から選択的に取り外し可能であり得る。
鉗子102が組み立てられた場合、ジェネレータ128は、組織を電気外科的に治療するために(例えば、組織を密閉するために)エンドエフェクタ112に電気外科エネルギーを提供するように、バッテリアセンブリ118と動作可能に通信した状態で配置されるが、鉗子102は、代替的に、任意のその他の適切な形態のエネルギー(例えば、熱エネルギー、マイクロ波エネルギー、光エネルギー等)を組織に送達するように構成され得る。電気外科的な組織の治療に関し、ジェネレータ128は、顎部材114、116の一方または両方を活性化するために、バッテリアセンブリ118からの電気エネルギーをRFエネルギー波形に変換する、適切な電子機器を含み得る。すなわち、ジェネレータ128は、組織を治療するために、顎部材の密閉プレート間にエネルギーを伝導するために、顎部材114の密閉プレート115および/または顎部材116の密閉プレート117にRFエネルギーを伝送するように構成され得る。ハウジング104上に配置された起動スイッチ101は、顎部材の密閉プレート間に握られた組織を治療するために、ジェネレータ128が、RFエネルギーを生成し、その後、顎部材114の密閉プレート115および/または顎部材116の密閉プレート117に該RFエネルギーを伝送することを選択的に可能にするためにアクティブ化可能である。
ここで図2Bを参照すると、超音波器具202は、図2Aに示されている鉗子102のものに類似した構成要素、すなわち、ハウジング204と、ハンドルアセンブリ206と、シャフト208と、エンドエフェクタアセンブリ212と、バッテリアセンブリ218と、ジェネレータ228とを含んでいる。したがって、超音波器具202と鉗子102(図2A)との間の差異のみが以下では詳述される。
ハウジング204は、超音波ジェネレータ228およびバッテリアセンブリ218に解放可能に係合するように構成されている。シャフト208は、ハウジング204から遠位に延びており、長手方向軸「B−B」を画定しており、かつその遠位端222に配置されたエンドエフェクタアセンブリ212を含む。エンドエフェクタアセンブリ212の顎部材214および216の一方または両方は、それらの間の組織を握るために、開放位置とクランプ締め位置との間で、例えば可動ハンドル224の作動に応じて、互いに対して移動可能である。さらに、顎部材のうちの一方(例えば、顎部材216)は、顎部材214、216の間で握られた組織を超音波的に治療するために選択的にアクティブ化可能であるアクティブ超音波ブレードまたは振動超音波ブレードとしての役目を果たす。
ジェネレータ228は、バッテリアセンブリ218によって提供された電気的エネルギーを導波路の端部における(例えば、顎部材216における)運動を発生させる機械的エネルギーに変換するように構成されたトランスデューサ(図示されていない)を含む。より具体的には、ジェネレータ228の電子機器(明示的には図示されていない)は、バッテリアセンブリ218によって提供された電気的エネルギーを、トランスデューサ(図示されていない)を駆動する高電圧AC波形に変換する。トランスデューサ(図示されていない)および導波路が、それらの共振周波数において駆動される場合、顎部材214、216の間で握られた組織を治療するために、アクティブ顎部材216において機械的な(例えば、超音波の)運動が発生させられる。さらに、ハウジング204上に配置された起動ボタン210は、2つの動作モード(低電力動作モードおよび高電力動作モード)で器具202を動作させるために選択的にアクティブ化可能である。
図3および4を参照すると、本開示の特徴および局面が、例示的なバッテリアセンブリ300に関して記載されている。例示的なバッテリアセンブリ300の局面および特徴は、鉗子102(図2A)のバッテリアセンブリ118(図2A)、鉗子202(図2B)のバッテリアセンブリ218(図2B)、またはバッテリ給電式デバイスとの使用のために構成された任意のその他の適切なバッテリアセンブリとの使用のために等しく適用可能である。
バッテリアセンブリ300は、概して、外側ハウジング310と、バッテリパック320と、バッテリ回路330と、インターフェースキャップ350とを含む。外側ハウジング310は、バッテリパック320およびバッテリ回路330を収容するように協働する第1および第2のハウジング部品312、314から形成されている。ハウジング部品312、314は、それぞれ、カットアウト313、315を画定しており、該カットアウトは、インターフェースキャップ350を保持するように構成された窓を形成するように協働する。いくつかの実施形態において、第1および第2のハウジング部品312、314ならびにインターフェースキャップ350は、例えばオーバーモールド成形等によってバッテリパック320およびバッテリ回路330の周りにモノリシックに形成され得る。バッテリアセンブリ300は、使用中または殺菌中にバッテリアセンブリの中に化学物質および流体が進入することを阻止するために、ハーメチックシールされ得る。
引き続き図4を参照すると、バッテリパック320は、1つ以上の電池(例えば、リチウムポリマー電池またはその他の適切な電池)を含み、そのような1つ以上の電池は、いくつかの実施形態においては、4つの電池322a、322b、322cおよび322dであるが、より多いまたはより少ない電池322もまた構想される。以下に詳述されるように、電池322は、バッテリ回路330にDC電圧を提供し、該バッテリ回路は、変圧器42(図7)および52(図8)を横断する出力のために、DC電圧をAC電圧に変換する。
ここで図5および6を参照すると、充電器400は、バッテリアセンブリ300のインターフェースキャップ350を受け取るための1つ以上の充電ベイ410と、インターフェースキャップ350が充電ベイ410のうちの1つ内に受け取られた場合に、電力および制御信号を伝送および受信し、かつ/または、そうでなければ充電ベイ410を介してバッテリアセンブリ300と通信するように構成された、充電回路420(図8)とを含む。
ここで図7、8を参照すると、バッテリ回路330は、フュエルゲージおよび保護回路332、充電・放電コントローラ334、電界効果トランジスタ(FET)336a〜336d、位相偏移キーイング(PSK)検出器338、振幅変調(AM)検出器340、および一次巻線352を含む。フュエルゲージおよび保護回路332は、種々のバッテリパラメータ(例えば、パックインピーダンス、パック温度、パック電圧、パック電流、平均電流、充電の状態、満充電容量等)を監視し、種々の安全特徴(例えば、過剰および不足電圧保護、過剰電流保護、過剰および不足温度保護等)を提供する。フュエルゲージおよび保護回路332はまた、一次巻線352を介した変圧器42(図7)および52(図8)を横断する電池332の充電および放電を制御するように、充電・放電コントローラ334と通信し、そして、一次巻線352を介した変圧器42(図7)および52(図8)を横断する伝送のために、(例えば、バッテリアセンブリ300の状態、条件、および/またはパラメータに関する)関連フュエルゲージデータを提供する。
充電・放電コントローラ334は、プロセッサ334aおよびメモリ334bを含み、そのようなメモリとしては、例えば、ROM、RAM、または、コントローラ334によって受信された情報を一時的または永続的に格納するためのその他の適切なメモリ等である。充電・放電コントローラ334は、バッテリパック320を放電または充電するためのエネルギーの伝送および受信を制御するために、必要に応じて、一次巻線352を介して、ターゲットデバイス(例えば、外科器具100(図1および2)または充電器400(図5および6))と通信するように構成されている。
一次巻線352は、フュエルゲージおよび保護回路332、充電・放電コントローラ334、FET336a〜336d、位相偏移キーイング(PSK)検出器338、振幅変調(AM)検出器340、および電池322に電気的に接続されている。インターフェースキャップ350は、それらの間で電力、データ、および/または制御信号を伝送または受信するために、変圧器42(図7)の第1の巻線40(図7)として構成されている一次巻線352を含み、変圧器42は、バッテリアセンブリ300と外科器具20(例えば、電気外科器具102(図1)または超音波器具202(図2))との間に誘導的な(例えば、無線の)電気的インターフェースを提供する。一次巻線352はまた、それらの間で電力、データ、および/または制御信号を伝送または受信するために、変圧器52(図8)の第1の巻線50(図8)として構成され、変圧器52は、バッテリアセンブリ300と充電器400(図5および6)の間に誘導的な(例えば、無線の)電気的インターフェースを提供する。
FET336a〜336dは、電池332を放電するために、フルブリッジトポロジーで構成されている(しかしながら、その他の適切な構成もまた構想される)、電池322からのDC電圧を変圧器42(図7)および52(図8)を横断するAC電圧に変換し、電池322を充電するために、変圧器52(図8)を横断する出力のための入来AC電圧をDC電圧に変換する。例えば、FET336a〜336dは、変圧器42を横断する電力矩形波出力を生成するように、対336a,336bと対336c、336dとにおいて交互にスイッチオンおよびスイッチオフさせられる。FET336a〜336dは、充電・放電コントローラ334のプロセッサ334aのクロックサイクルにしたがってスイッチオンおよびスイッチオフさせられ得る。
ここで図7を参照すると、外科器具20(図1)は、バッテリアセンブリ300を受け取るように構成されたバッテリドック22(図1)を含み、かつ、デバイス回路24を有している。デバイス回路24は、バッテリアセンブリ300がバッテリドック22の中に挿入された場合に変圧器42の第2の巻線44として構成される二次巻線26を含む。バッテリドック22は、インターフェースキャップ350の一次巻線352がデバイス回路24の二次巻線26と整列し、変圧器42を形成するように、バッテリアセンブリ300を受け取るように構成されている。バッテリドック22および/またはインターフェースキャップ350は、一次および二次巻線352および26を直接的な電気接触から絶縁するための、すなわち、それらの間に無線電気通信を確立するための、絶縁バリアを含み得る。
デバイス回路24は、複数のFET30a〜30d、PSK検出器32、および放電コントローラ34を含む。放電コントローラ34は、充電・放電コントローラ334に類似したプロセッサ34aおよびメモリ34bを含む。二次巻線26は、FET30a〜30d、PSK検出器32、および放電コントローラ34に電気的に接続されており、そしてこれらは、ハンドピース負荷36に電気的に接続されている。
FET30a〜30dは、変圧器42からのAC電圧入力を、ハンドピース負荷36による使用のためのDC電圧に整流するように、フルブリッジトポロジーで構成されている(しかしながら、その他の適切な構成もまた構想される)。例えば、FET30a〜30dは、電力矩形波をDC電圧に変換するように、対30a、30cおよび対30b、30dにおいて交互にスイッチオンおよびスイッチオフさせられる。FET30a〜30dは、放電コントローラ34のプロセッサ34aのクロックサイクルにしたがってスイッチオンおよびスイッチオフされ得る。
ハンドピース負荷36は、ハンドヘルド外科デバイスによって用いられる任意の負荷であり得、そのような負荷としては、例えば、電気外科または超音波ジェネレータ、モータ、制御ボタンまたはスイッチ、またはその他の類似のハンドピース負荷36を含む。
以下に詳述されるように、バッテリアセンブリ300から外科器具20への電力伝達を可能にすることに加え、バッテリアセンブリ300のバッテリ回路330は、伝達された電力矩形波信号に対して位相偏移および振幅変調の両方を用いることにより、デバイス回路24との同時の双方向通信を実行するようにさらに構成されている。すなわち、これらの2つの異なる通信方法(例えば、位相偏移および振幅変調)を用いることにより、同時の双方向通信が達成され得る。しかしながら、例示的な実施形態は、バッテリ回路330からデバイス回路24へのデータ伝達が位相偏移を通して達成され、デバイス回路24からバッテリ回路330へのデータ伝達がAM変調を通して達成される構成に関して以下では詳述されているが、この構成が逆にされること、または、その他の適切な通信方法が同時の双方向通信を可能にするために提供されることもまた構想される。
バッテリアセンブリ300から外科器具20への電力送達中、充電・放電コントローラ334は、上述のように、FET336a〜336dを用いることにより、電池322からのDCバッテリ電圧を、変圧器42を横断する出力のためのAC電力矩形波に変換する。電力矩形波は、200KHzの周波数を有し得るが、特定の用途に応じて、その他の適切な周波数または周波数範囲もまた構想される。例えば、低電力伝達用途は、回路構成要素の(特に変圧器の)サイズを縮小するためにより高い周波数を用い得る。他方、高電力伝達用途は、バッテリパック内および/またはハンドピース負荷36における効率性を向上させるために、および/または、そこでの加熱を低減するために、低周波数を要求または所望し得る。デバイス回路24の放電コントローラ34は、最初に、変圧器42からの入来電力の受動的フルブリッジ整流を介して電力を受信し、そして一旦初期化されると、負荷36と入来電力を整流するために、および、入来電力をハンドピース負荷36(例えば、外科器具20のジェネレータ)に対する出力のためのDC電圧に戻すように変換するために、FET30a〜30dを用いる。PSK32は、ハンドピース負荷36および入来電力矩形波が同期していないかどうかを検出するように、変圧器42からの入来電力矩形波を監視するように機能する。PSK検出器32はまた、入来電力矩形波およびハンドピース負荷36が同期していない場合に、FET30a〜30dに、受信された電力矩形波の位相を、ハンドピース負荷36と同期させられるように整流させる。バッテリ回路330からデバイス回路24へのデータ伝達は、電力矩形波の位相偏移を通して達成される。例えば、バッテリ回路330の充電・放電コントローラ334は、フュエルゲージ332と通信することにより、フュエルゲージデータを獲得し、電力矩形波を位相偏移することにより、変圧器42を横断してフュエルゲージデータを伝送する。デバイス回路24のPSK検出器32は、サイクル毎に、位相偏移を検出するために、変圧器42からの入来電力矩形波を監視し、解釈のために放電コントローラ34に引き渡すために、位相偏移からデータをデコードする。例えば、PSK検出器32がハンドピース負荷36と同期された入来電力矩形波を検出した場合、PSK検出器32は、バイナリ出力「0」を放電コントローラ34に出力し、その一方で、PSK検出器32がハンドピース負荷36に対して位相偏移された入来電力矩形波を検出した場合、PSK検出器32は、バイナリ出力「1」をコントローラ34に出力する。位相偏移からデータをデコードするための他の方法もまた構想され、そのような方法としては、例えば、位相偏移が存在しない場合に、バイナリ出力「1」を出力し、位相偏移が存在する場合に、バイナリ出力「0」を出力すること、位相偏移の程度に基づいて、バイナリ出力「0」および「1」を出力すること(電力矩形波が出力負荷36と同期されている場合、バッテリ回路330とデバイス回路24との間でデータが伝達されない)、または、放電コントローラ34に対して抽出されているデータのその他の値またはインジケータを出力することを含む。電力矩形波の位相偏移が適切に検出されることを保証するために、充電・放電コントローラ334および放電コントローラ34のクロックタイミングが、変圧器42を横断する電力伝達の初期化に応じて同期され得る。
デバイス回路24からバッテリ回路330へのデータ伝達は、変圧器42を横断して伝達される電力矩形波のAM変調を通して達成される。例えば、ハンドピース負荷36からの入来電力負荷要件は、電力矩形波周波数において同期化FET30a〜30dをターンオンおよびターンオフし、結果としてもたらされる電力引き込みを変調し、それにより、変圧器42を横断してバッテリ回路330から出力された電力矩形波の振幅を変調することにより、サイクル毎に変動させられ得る。サイクル毎の負荷要件を変動させることにより、変圧器42のバッテリ回路330側からの発信電力矩形波の振幅は、デバイス回路24によって制御され得、データは、デバイス回路24からバッテリ回路330に伝達され得る。AM検出器340は、解釈のために充電・放電コントローラ334に引き渡すために、デバイス回路24によって引き起こされた振幅の変化からデータをデコードする。例えば、AM検出器340による電力矩形波の初期またはベースライン振幅の検出は、充電・放電コントローラ334に対してバイナリ「0」の出力をもたらし、その一方で、AM検出器340による増加または減少された振幅の検出は、充電・放電コントローラ334に対してバイナリ「1」の出力をもたらす。振幅からデータをデコードするための他の方法もまた構想され、そのような方法としては、例えば、振幅がベースラインまたは初期振幅にある場合に、バイナリ出力「1」を出力し、振幅の増加または減少が存在する場合に、バイナリ出力「0」を出力すること、振幅変調の程度に基づいて、バイナリ出力「0」および「1」を出力すること(電力矩形波がベースラインまたは初期振幅を有する場合、デバイス回路24とバッテリ回路330との間で伝送されるデータが存在しない)、または、充電・放電コントローラ334に対して抽出されているデータのその他の値またはインジケータを出力すること等である。
ハンドピース36に対する電力供給中、電力矩形波の振幅はまた、負荷の電力要件における自然変動によって変調され得る。電力矩形波の振幅変調を通して伝達されているデータが適切に検出されることを保証するために、自然電力負荷変動と所望のデータ変調との間の何らかの形態の周波数弁別が必要とされる。例えば、電力矩形波は、自然負荷電力変動と所望のデータ変調との間の弁別のためのデータクロックとして用いられ得る。電力の伝達中、外科デバイス20のハンドピース負荷36からの自然負荷電力変動は、典型的に、電力矩形波のAM変調によって発生させられるサイクル毎の変調に比べて周波数において一桁低くあり得、したがって、弁別を可能にする。種々の高パス/低パスフィルタまたはトラッキング機構(図示されていない)が、低周波数負荷変動と高周波数AMデータ変調との間で適切に弁別するために利用され得る。
図8を参照すると、充電器400(図1)の充電回路420は、バッテリアセンブリ300が充電ベイ410の中に挿入された場合に、変圧器52の第2の巻線54として構成された各充電ベイ410内の二次巻線422を含む。充電ベイ410は、インターフェースキャップ350の一次巻線352が、充電器400の二次巻線422と整列して、変圧器52を形成するように、バッテリアセンブリ300を受け取るように構成されている。
充電回路420は、複数のFET430a〜430dと、PSK検出器432と、AM検出器434と、充電・放電コントローラ436と、充電器充電/負荷レギュレータ438とを含む。充電・放電コントローラ436は、充電・放電コントローラ334に類似したプロセッサ436aおよびメモリ436bを含む。二次巻線422は、FET430a〜430dと、PSK検出器432と、AM検出器434と、充電・放電コントローラ436と、充電器充電/負荷レギュレータ438とに電気的に接続されている。そして、充電器充電/負荷レギュレータ438は、充電器電力供給440に電気的に接続されており、そしてこれは、電気エネルギーの供給源に接続されており、そのような電気エネルギーの供給源としては、例えば、壁コンセント(主要供給)等である。充電器電力供給440は、充電回路420にDC電圧を提供する。
充電器400およびバッテリ回路330は、バッテリ回路330および外科器具20に関して上記で詳述したものと同様に、伝達された電力矩形波信号に対して位相偏移および振幅変調の両方を用いることにより、充電および放電の両方中に、電池322の充電および放電ならびに連続的な双方向の同時の通信の実行を可能にするように協働する。
充電サイクル中、電池322を充電するために、充電器400からバッテリアセンブリ300に電力が伝達される。充電器400は、充電器電力供給440からDC電圧を受信し、充電・放電コントローラ436は、 バッテリ回路300に対して上述されたようにFET336a〜336dと同様の態様でFET430a〜430dを用いることにより、充電器電力供給440からのDC電圧を、変圧器52を横断する出力のためのAC電力矩形波に変換する。バッテリ回路300の充電・放電コントローラ334は、電池322内の格納のために、入来電力矩形波を元のDC電圧に整流するために、FET336a〜336dを用いる。PSK検出器338は、変圧器52からの入来電力矩形波を監視し、電池322からの負荷および入来電力矩形波が同期されていないかどうかを検出するように機能する。PSK検出器338はまた、電池322からの負荷と同期されるように、受信された電力矩形波の位相を整流する。
電池322の充電中の充電器回路からバッテリ回路330へのデータ伝達は、電力矩形波の位相偏移を通して達成される。代替的に、このデータ伝達は、AM変調を用いて達成され得、バッテリ回路330から充電器回路420へのデータの伝達は、位相偏移を用いて達成される。充電器回路420の充電・放電コントローラ436は、例えば、充電データを獲得するために充電器充電/負荷レギュレータ438と通信し、電力矩形波を位相偏移することにより変圧器52を横断して充電データを伝送する。バッテリ回路330のPSK検出器338は、位相偏移を検出するために、変圧器52からの入来電力矩形波を監視し、解釈のために充電・放電コントローラ334に引き渡すために、位相偏移からデータをデコードする。例えば、PSK検出器334が電池322の負荷と同期された入来電力矩形波を検出した場合、PSK検出器338は、バイナリ出力「0」を充電・放電コントローラ334に出力し、その一方で、PSK検出器338が、電池322の負荷に対して位相偏移された入来電力矩形波を検出した場合、PSK検出器338は、バイナリ出力「1」を充電・放電コントローラ334に出力する。位相偏移からデータをデコードするための他の方法もまた構想され、そのような方法としては、例えば、位相偏移が存在しない場合に、バイナリ出力「1」を出力し、位相偏移が存在する場合に、バイナリ出力「0」を出力すること、位相偏移の程度に基づいて、バイナリ出力「0」および「1」を出力すること(電力矩形波が電池322の負荷と同期されている場合、充電器回路420とバッテリ回路330との間で伝達されるデータは、存在しない)、または、充電・放電コントローラ334に対して抽出されているデータのその他の値またはインジケータを出力することを含む。電力矩形波の位相偏移が適切に検出されることを保証するために、充電・放電コントローラ436および充電・放電コントローラ334のクロックタイミングが、変圧器52を横断する電力伝達の初期化に応じて同期され得る。
電池322の充電中のバッテリ回路330から充電器回路420に対するデータ伝達は、上述したように、変圧器52を横断して伝達される電力矩形波のAM変調を通して達成されるが、その他の構成もまた構想される。電池322からの入来電力負荷要件は、例えば、電力矩形波周波数において同期化FET336a〜336dをターンオンおよびターンオフし、変圧器52を横断する充電器回路420からの電力矩形波出力の要求される振幅を調整することにより、変動させられ得る。負荷要件を変動させることにより、変圧器52の充電器回路420側からの発信電力矩形波の振幅は、バッテリ回路330によって制御され得、データは、バッテリ回路330から充電器回路420に伝達され得る。AM検出器434は、解釈のために充電・放電コントローラ436に引き渡すために、バッテリ回路330によって引き起こされる振幅の変化からデータをデコードする。例えば、AM検出器434による電力矩形波の初期またはベースライン振幅の検出は、充電・放電コントローラ436に対するバイナリ「0」の出力をもたらし、その一方で、AM検出器434による増大または減少された振幅の検出は、充電・放電コントローラ436に対するバイナリ「1」の出力をもたらす。振幅からデータをデコードするための他の方法もまた構想され、そのような方法としては、例えば、振幅がベースラインまたは初期振幅である場合に、バイナリ出力「1」を出力し、振幅の増大または減少が存在する場合に、バイナリ出力「0」を出力すること、変調の程度に基づいて、バイナリ出力「0」および「1」を出力すること(電力矩形波がベースラインまたは初期振幅を有する場合、バッテリ回路330と充電器回路420との間で伝送されるデータが存在しない)、または、充電・放電コントローラ436に対して抽出されているデータのその他の値またはインジケータを出力することを含む。
放電サイクル中、電池322を放電するために、バッテリアセンブリ300から充電器400に電力が伝達される。バッテリ回路330は、電池322からDC電圧を受信し、充電・放電コントローラ334は、変圧器42を横断する出力について上述されたように、FET336a〜336dを用いることにより、電池322からのDC電圧を、変圧器52を横断する出力のためのAC電力矩形波に変換する。充電器回路420の充電・放電コントローラ436は、充電器充電/負荷レギュレータ438および充電器電力供給440を通した放電のために、FET430a〜430dを用いて、DC電圧に戻すように入来電力矩形波を整流する。PSK検出器432は、変圧器52からの入来電力矩形波を監視し、充電器充電/負荷レギュレータ438からの負荷および入来電力矩形波が同期していないかどうかを検出するように機能する。PSK検出器432はまた、受信された電力矩形波の位相を、充電器充電/負荷レギュレータ438からの負荷と同期させられるように整流する。
電池322の放電中のバッテリ回路330から充電器回路420へのデータ伝達は、電力矩形波の位相偏移を通して達成される。代替的に、このデータ伝達は、AM変調を用いて達成され得、充電器回路420からバッテリ回路330へのデータの伝達は、位相偏移を用いて達成される。バッテリ回路330の充電・放電コントローラ334は、例えば、フュエルゲージ332と通信することにより、フュエルゲージデータを獲得し、電力矩形波を位相偏移することにより、変圧器52を横断してフュエルゲージデータを伝送する。充電器回路420のPSK検出器432は、位相偏移を検出するために、変圧器52からの入来電力矩形波を監視し、解釈のために充電・放電コントローラ436に引き渡すために、位相偏移からデータをデコードする。例えば、PSK検出器432が、充電器充電/負荷レギュレータ438の負荷と同期された入来電力矩形波を検出した場合、PSK検出器432は、バイナリ出力「0」を充電・放電コントローラ436に対して出力し、その一方で、PSK検出器432が、充電器充電/負荷レギュレータ438の負荷に対して位相偏移された入来電力矩形波を検出した場合、PSK検出器432は、バイナリ出力「1」を充電・放電コントローラ436に出力する。位相偏移からデータをデコードするための他の方法もまた構想され、そのような方法としては、例えば、位相偏移が存在しない場合に、バイナリ出力「1」を出力し、位相偏移が存在する場合に、バイナリ出力「0」を出力すること、位相偏移の程度に基づいて、バイナリ出力「0」および「1」を出力すること(電力矩形波が充電器充電/負荷レギュレータ438と同期される場合、バッテリ回路330と充電器回路420との間で伝達されるデータが存在しない)、または、充電・放電コントローラ436に対して抽出されているデータのその他の値またはインジケータを出力することを含む。電力矩形波の位相偏移が適切に検出されることを保証するために、充電・放電コントローラ334および充電・放電コントローラ436のクロックタイミングが、変圧器52を横断する電力伝達の初期化に応じて同期され得る。
電池322の充電中の充電器回路420からバッテリ回路330へのデータ伝達は、上述したように、変圧器52を横断して伝達される電力矩形波のAM変調を通して達成されるが、その他の構成もまた構想される。例えば、充電器充電/負荷レギュレータ438の負荷からの入来電力負荷要件は、電力矩形波周波数において同期化FET430a〜430dをターンオンおよびターンオフし、変圧器52を横断するバッテリ回路330からの電力矩形波出力の要求される振幅を調整することにより、変動させられ得る。負荷要件を変動させることにより、変圧器52のバッテリ回路330側からの発信電力矩形波の振幅は、充電器回路420によって制御され、データは、充電器回路420からバッテリ回路330へと伝達され得る。AM検出器340は、解釈のために充電・放電コントローラ334に引き渡すために、充電器回路420によって引き起こされた振幅の変化からデータをデコードする。例えば、AM検出器340による電力矩形波の初期またはベースライン振幅の検出は、充電・放電コントローラ334に対するバイナリ「0」の出力をもたらし、その一方で、AM検出器340による増大または減少された振幅の検出は、充電・放電コントローラ334に対するバイナリ「1」の出力をもたらす。振幅からデータをデコードするための他の方法もまた構想され、そのような方法としては、例えば、振幅がベースラインまたは初期振幅において存在する場合に、バイナリ出力「1」を出力し、振幅の増大または減少が存在する場合に、バイナリ出力「0」を出力すること、振幅変調の程度に基づいて、バイナリ出力「0」および「1」を出力すること(電力矩形波がベースラインまたは初期振幅を有する場合、充電器回路420とバッテリ回路330との間で伝達されるデータが存在しない)、または、充電・放電コントローラ334に対して抽出されているデータのその他の値またはインジケータを出力することを含む。
バッテリアセンブリ300は、2つの休止状態および2つのアクティブ状態を含む。バッテリアセンブリ300は、最初は、パワーダウン状態における輸送(輸送モードとしても公知である)のために構成されている。輸送モードにおいて、バッテリアセンブリ300は、フュエルゲージ332がシャットダウンされ、充電・放電コントローラ334に対して電力が提供されない状態で、休眠する。バッテリアセンブリ300は、バッテリアセンブリ300を充電器400に配置することのみにより、輸送モードから起動され得る。
バッテリアセンブリ300が初めて充電器400に配置されると、充電器からバッテリアセンブリ300への電力の供給が、バッテリアセンブリ300を輸送モードから「ウェークアップ」させ、その結果、バッテリアセンブリ300は、充電モードに入る。充電モードにおいて、バッテリアセンブリ300は、覚醒し、上述のように、充電器400と通信し、充電器400からの電力を受け入れる。充電が完了した場合、または、バッテリアセンブリ300が充電器400から取り外された場合(かつ、いくつかの場合においては、遅延期間の満了後に)、バッテリアセンブリ300は、スリープモードに入る。充電器400におけるバッテリアセンブリ300の後続の配置は、バッテリアセンブリ300をスリープモードからウェークアップさせ、所望の機能に応じて、バッテリアセンブリ300を充電モードまたは放電モードのいずれかに置く。
スリープモードにおいて、バッテリアセンブリ300は、バッテリアセンブリ300の状態をチェックするために、フュエルゲージ332を周期的にウェークアップさせた状態で、休眠する。いつウェークアップするかを決定するために回路を完成させるための電気的接点を用いる従来のバッテリアセンブリとは異なり、電力伝達のための変圧器の使用は、負荷が存在するかどうかを決定するために、一次巻線352の周期的なピングを必要とする。この目的のために、フュエルゲージ332は、充電・放電コントローラ334をウェークアップさせ、外部負荷が存在するかどうかをチェックするように充電・放電コントローラ334に求める。充電器・放電コントローラ334は、適切な外部負荷(例えば、ハンドピース負荷36または充電器充電/負荷レギュレータ438の負荷)を探すために、一次巻線352にピングを行う。負荷が変圧器42または52を横断して存在する場合、バッテリアセンブリ300は、放電モードに入る。放電モード中に、バッテリアセンブリ300は覚醒し、ハンドピース負荷36または充電器充電/負荷レギュレータ438の負荷に電力を伝送する。バッテリアセンブリ300と共に用いるためのその他の適切な負荷もまた構想される。負荷が変圧器52を横断して存在する場合、バッテリアセンブリ300は、上述したように、代替的に、充電モードに入り得る。
ここで図9、10および11に対する参照がなされ、本明細書中の別の例示的な実施形態にしたがう、例示的な外科システム900と、それに含まれる電力およびデータインターフェースアセンブリ930とが記載される。特に、本明細書中の例示的な実施形態にしたがい、図9は、外科システム900を示しており、図10および11は、外科システム900の電力およびデータインターフェースアセンブリ930を示している。図9〜11に示されている構成要素の特定の配列が実施例として提供されているが、その他の配列もまた、本開示にしたがって実装され得ることが理解されるべきである。例えば、システム900の1つ以上の構成要素が、システム900の1つ以上のその他の構成要素に組み込まれ得、例えば、2つの構成要素、例として電力供給910、第1のコントローラ、電力およびデータインターフェースアセンブリ930、第2のコントローラ等(以下に記載される)が、ジェネレータアセンブリに組み込まれ得る。
図9に示されているように、外科システム900は、電力供給910と、第1のコントローラ920と、電力およびデータインターフェースアセンブリ930と、第2のコントローラ940と、外科器具950とを含む。概して、そして以下にさらに詳述されるように、システム900は、電力供給910から外科器具950への(同様に、その他の構成要素への、例えば、第1のコントローラ920の電力ローカル回路、電力およびデータインターフェースアセンブリ930、および/または、第2のコントローラ940への)電力(本明細書中では、エネルギーとしても呼ばれ得る)の送達を促進し、そして、電力およびデータインターフェースアセンブリ930によって実装されるガルバニック隔離境界を横断するデータの(例えば、第1のコントローラ920、第2のコントローラ940、および/または外科器具950の間の)双方向通信を促進し、それにより、電力の伝達を可能にしながらも、その一方で、1つ以上の物理的コンダクタを介して電力供給910が結合されているシステム900の部分に存在し得る潜在的に危険な電圧レベルおよび/または電流レベルから患者をガルバニックに隔離するように構成されている。
特に、第1のコントローラ920は、第1のプロセッサ922と、それに結合された第1のメモリ924とを含む。第1のプロセッサ922および第1のメモリ924は、一緒に、外科デバイス950の動作に関係する1つ以上のアルゴリズム(例えば、第2のコントローラ940および/または外科器具950に通信されるべき、電力供給910によってそれに提供される電力信号に組み込まれるべきデータ(本明細書中では「第1のデータ」と呼ばれる)を生成すること)を実装するように構成されている。例えば、電力信号は、経路960、第1のコントローラ940、経路962、電力およびデータインターフェースアセンブリ930、経路965、第2のコントローラ940、および経路967を経由して、電力供給910から外科器具950に伝送され得る。電力供給910から外科器具950に送達される電力は、上述したように、外科部位に対する1つ以上の臨床的効果を引き起こすために利用され得る。第1のデータは、第1のコントローラ920から第2のコントローラ940に、経路961、電力およびインターフェースアセンブリ930、および経路964を経由して伝送され得る。第1のデータは、任意のタイプのデータであり得、そのようなデータは、例えば、限定するものではないが例を挙げれば、フィードバックデータ、温度データ、デバイス識別データ、デバイス較正データ、デバイス使用データ、インピーダンスデータ、力データ、配向データ、および/または任意のその他のタイプのデータ等である。
図9は、種々の経路を異なる経路として示しているが、本明細書中の種々の実施形態において、図9に示されている経路のうちの2つ以上は、1つ以上のマルチプレキシング技術および/または変調技術を利用することにより、複数のデータ信号および/または電力信号を同時にかつ/または異なる機会において搬送するように構成された、1つの物理的経路として実装され得る。例えば、経路961および経路962は、(例えば、データを含むように電力信号を変調することにより)電力および第1のデータの両方を搬送する1つの物理的経路として実装され得る。同様に、経路964および経路965は、電力および第1のデータの両方を搬送する1つの物理的経路として実現され得る。
第2のコントローラ940は、第2のプロセッサと、それに結合された第2のメモリ944とを含む。第2のプロセッサ942および第2のメモリ944は、一緒に、外科デバイス950の動作に関係する1つ以上のアルゴリズム(例えば、経路968を経由して外科デバイス950からデータ(本明細書中では「第2のデータ」と呼ばれる)を獲得し、そして、経路966、電力およびデータインターフェースアセンブリ930、および経路963を経由して、第1のコントローラ920に第2のデータを伝送すること)を実装するように構成されている。第2のデータは、任意のタイプのデータであり得、そのようなデータは、例えば、限定するものではないが例を挙げれば、外科器具950に関係するフィードバックデータ(例えば、外科器具950に含まれるセンサ952(温度センサ、リターンパットインピーダンスセンサおよび/または同様のものであり得る)からのセンサデータ)等である。
外科器具950は、例えば、臨床効果(例えば、組織を切断すること、組織を凝固させること、組織を密閉すること、および/または同様の効果)を引き起こすために、患者の外科部位に電力供給910によって提供されるエネルギー(例えば、無線周波数(RF)エネルギーまたは電磁スペクトルの任意のその他の部分のエネルギー)を送達するように構成された電気外科器具であり得る。代替的に、外科器具950は、患者の外科部位において臨床効果を引き起こすために、1つ以上の超音波周波数において、電力供給910によって提供されたエネルギーに基づいて振動するように構成された、超音波外科器具であり得る。概して、電力供給910は、バッテリベースの電力供給、ジェネレータベースの電力供給、および/または、外科器具950および/またはシステム900のその他の構成要素にエネルギーを送達することに適した任意のその他の電力供給であり得る。1つの例示的な実施形態において、電力供給910は、バッテリベースの電力供給であり得、外科器具950は、バッテリ給電式デバイス(例えば、外科器具20(図1)、外科器具102(図2A)、および/または外科器具202(図2B))であり得る。別の例示的な実施形態において、電力供給910は、外科器具950にエネルギーを提供するように構成されたジェネレータベースの電力供給であり得る。理解されるように、異なる考慮が外科デバイスの各特定のタイプに適用され得る。しかしながら、本開示の特徴および局面は、等しく適用可能であり、任意の適切な給電式外科デバイスに対して概して整合を維持する。
例示的な外科システム900を記載してきたが、ここで、図10に対する参照がなされ、この図は、外科システム900の電力およびデータインターフェースアセンブリ930の付加的局面を示している。電力およびデータインターフェースアセンブリ930は、一次側1012および二次側1014を有する隔離回路1010と、第1の変調器1002と、第1の復調器1006と、第2の変調器1008と、第2の復調器1004とを含む。第1の変調器1002および第2の復調器1004は、隔離回路1010の一次側1012に結合されており、第1の復調器1006および第2の変調器1008は、隔離回路1010の二次側1014に結合されている。
第1の変調器1002は、経路962を経由して電力供給910から電力信号を受信する。第1の変調器1002は、第1のタイプの変調にしたがって、第1のデータに基づいて、電力信号を変調し(例えば、上述の通り)、変調された電力信号を、経路1020、隔離回路1010、および1022を経由して第1の復調器1006に通信するように構成されている。第1の復調器1006は、第1のタイプの変調にしたがって、変調された電力信号を復調し、第1のデータを獲得し、該第1のデータを、経路964を経由して第2のコントローラ940に(および/または、その第2のプロセッサ942に)通信するように構成されている。
第2の変調器1008は、第2のタイプの変調にしたがって、第2のデータに基づいて、第2の信号(例えば、搬送信号)を変調し、変調された第2の信号を第2の復調器1004へと、経路1023、隔離回路1010、および経路1021を経由して通信するように構成されている。第2の復調器1004は、第2のタイプの変調にしたがって、変調された第2の信号を復調し、第2のデータを獲得し、該第2のデータを第1のコントローラ920へと(および/またはその第1のプロセッサ922へと)経路1014、隔離回路1010、および経路1021を経由して通信するように構成されている。
図11は、電力およびデータインターフェースアセンブリ930の例示的な実施形態の付加的な局面を示している。特に、第1の復調器1006、第2の変調器1008、第2の復調器1004、および隔離回路1010の例示的な実施形態が、図11に示されているが、その他の実施形態においては、その他の回路および/またはトポロジーが、代替として、アセンブリ930の構成要素(例えば、第1の復調器1006、第2の変調器1008、第2の復調器1004、および/または隔離回路1010)の互いに対する代替物として利用され得る。さらに、図11の電力およびデータインターフェースアセンブリ930は、経路1020を介して第1の変調器1002から受信された変調された電力および第1のデータ信号をフィルタリングする低パスフィルタ1120を含む。図11に示されている第1の復調器1006の例示的な実施形態は、位相検出回路を含み、復調された信号を矩形化するコンパレータ回路U10が後続する。図11に示されている第2の復調器1004の例示的な実施形態は、ダイオード実装ピーク検出および低パスフィルタリングを含み、復調された信号を矩形化するように構成されたコンパレータ回路U1が後続する。
隔離回路1010は、一次巻線L1および二次巻線L10を有する変圧器1102を含む。いくつかの実施形態においては、空芯変圧器であり得、例えば、無線周波数(RF)空芯変圧器であり得る。アセンブリ930の変圧器1102および/またはその他の構成要素は、いくつかの実施形態においては、例えば、ジェネレータアセンブリ内に含まれるドーターカードとして実装され得る。この構成は、比較的低い一次・二次容量、高電圧隔離をもたらし得、これは、増大した一次・二次絶縁間隔、小さな物理的サイズ、および効果的なデータおよび電力結合により提供され得る。さらに、変圧器1102の二次の隔離側の回路は、比較的少量の電力(例えば、わずかに約5または6ワット)によって給電され得る。二次巻線L10に送達される電力は、整流され、コンデンサC10または別の格納要素上に格納され、格納された電圧は、ツェナーダイオードD13、電圧調節集積回路(IC)、または別の電圧レギュレータによって調節され得る。
変圧器1102は、一次巻線L1(これに対して、隔離境界の第1の側(例えば、電力側)の回路が結合されている)と二次巻線L10(これに対して、隔離境界の第2の側(例えば、患者側または隔離側)の回路が結合されている)との間にガルバニック隔離が提供されるという点で上述された隔離境界を画定している。変圧器1102は、隔離境界の第1の側と隔離境界の第2の側との間にガルバニック隔離を提供し、その結果、第1の側と第2の側との間に直接的な伝導経路が存在しないが、エネルギーおよび/またはデータが、容量、誘導電磁波、および/または別の適切な手段を経由して隔離境界を横断して交換されることを可能にするように構成されている。このようにして、電力および/またはエネルギーが、電力供給910によって変圧器1102を経由して外科器具950に提供され得、その一方で、患者と電力供給910との間のガルバニック隔離を維持する。
変圧器1102としてRF空芯変圧器を利用する場合、変圧器1102の共振周波数(および/またはその一次巻線L1および二次巻線L10の共振周波数)におけるまたはそれ未満の周波数における交流(AC)信号を経由する電力伝達の効率は、これらの共振周波数を上回るAC信号を経由する電力伝達の効率よりも大きくあり得る。電力伝達効率は、変圧器1102の共振周波数において最大である。既知の固定容量を一次巻線および二次巻線の両方に付加することにより、改善が得られ得る。1つの例示的な実施形態において、隔離回路1010はまた、コンデンサC1、C2、および/またはC10を含む同調回路をも含み、該コンデンサは、一次巻線L1(コンデンサC1および/またはC2の場合)または二次巻線L10(コンデンサC10の場合)を1つ以上のそれぞれの共振周波数に同調させる(これは、変圧器1102の共振周波数(および/または、その一次巻線L1および二次巻線L10の共振周波数)を低下および/または安定させ得る)ように構成されている。1つの例示的な実施形態において、1つ以上の共振周波数は、200キロヘルツ(kHz)〜1ギガヘルツ(GHz)の範囲内であり、より高い共振周波数が、より低い共振周波数よりもより大きなデータ伝達帯域幅を可能にする。付加された容量C1、C2、および/またはC10もまた、変圧器1102の両半分を流れる循環電流を増大させ得、これが、エネルギー伝達をさらに改善させ得る。さらに、付加された容量C1、C2、および/またはC10はまた、結果としてもたらされる同調された隔離回路1010の品質係数(Q)を設定および安定化させるためにも用いられ得る。隔離回路1010のQを安定化および/または制御することにより、より滑らかなRF振幅および位相がもたらされ得、これは、二次負荷変動に対してより感受性が低い。これは、隔離境界を横断するデータ伝達に対する安定的な変調を促進し得る。一例において、図11に示されているように、ツェナーダイオードD13は、下流回路によって必要とされていない任意の電流を吸収することにより、変圧器1102の二次巻線L10によって見られる負荷をさらに安定化させるように構成され得る。その他の例示的な実施形態においては、その他の方法が、隔離回路1010のQを安定化させるために利用され得る。
大きな巻線間間隔を有する空芯変圧器1102に対する磁気結合係数は、1よりも著しく低くあり得る。より低い結合係数は、 実際の物理的な巻き数比と合致しない一次対二次の電圧比および電流比を提供するために用いられ得る。二次電圧および/または電流は、一次巻線L1および二次巻線L10をわずかに異なる共振周波数に同調させることにより、増大または減少され得る。一例において、コンデンサC1および/またはC2は、一次巻線L1を第1の共振周波数に同調させるように構成されており、コンデンサC10は、二次巻線L10を第2の共振周波数に同調させるように構成されており、第1の共振周波数は、第2の共振周波数とは異なる。このような同調は、特定の所望の結果を獲得するために、一次対二次のデータおよび電力伝達特性を改変するために利用され得る。
図9〜11を参照すると、第1のプロセッサ922は、経路961、第1の変調器1002、経路1020、変圧器1102、経路1022、第1の復調器、および経路964を経由して、第2のプロセッサ942に、第1のデータ(上述された)を通信するように構成され得る。同様に、第2のプロセッサ942は、経路966、第2の変調器1008、経路1023、変圧器1102、経路1021、第2の復調器1004、および経路963を経由して、第1のプロセッサ922に、第2のデータ(上述された)を通信するように構成され得る。第1のデータ(上記でさらに詳述された)は、第1のプロセッサ922によって生成され得、外科器具を制御するための制御情報を含み得る。第2のデータ(上記でさらに詳述された)は、経路968を経由してセンサ952から受信されたセンサ信号に基づいて、第2のプロセッサ942によって生成され得る。本明細書中のいくつかの例示的な実施形態において、センサ952は、外科器具950のハンドスイッチの閉鎖を検出するように構成されたハンドスイッチ閉鎖検出センサ、リターン電極に関連付けられたインピーダンスを検出するように構成されたリターン電極監視センサ(例えば、外科器具950が単極性電気外科器具である実施形態に対して)、温度センサ、機械的力センサ、および/または任意のその他のタイプのセンサを含み得る。
図9〜11の文脈で上述されたように、第1のデータおよび第2のデータは、それぞれ、第1のタイプの変調および第2のタイプの変調にしたがって変調され、第1のタイプの変調および第2のタイプの変調は、変圧器1102を経由した第1のデータおよび第2のデータの双方向通信(同時であり得るか、または、そうではなくあり得る)を促進するように構成されている。1つの例示的な実施形態において、第1のタイプの変調は、位相偏移キーイング(PSK)変調であり、第2のタイプの変調は、振幅変調(AM)でああるが、その他のタイプの変調もまた、種々のその他の実施形態において利用され得る。ここで、図12、13、14および15に対する参照がなされ、これらの図は、本明細書中の例示的な実施形態にしたがう、第1のタイプの変調および第2のタイプの変調の局面を図示している。
図12は、本明細書中の例示的な実施形態にしたがう、位相偏移キーイング(PSK)変調および復調がどのように利用され得るかの一例を図示している。この例において、搬送信号(例えば、3メガヘルツ(MHz)搬送信号)を、デジタル値(例えば、1および0)を表すように偏移させることにより、一次巻線L1から二次巻線L10に第1のデータを伝達するために、PSK変調が、第1の変調器1002によって利用される。これは、例えば、第1のデータの値に基づいて、経路960からの入力電力信号に結合されたデジタル信号を逆転する(1の場合)かまたは逆転しない(0の場合)ことにより、実装され得る。その後、位相反転は、第1のデータが再構成され得るように、(例えば、第1の復調器1006によって)隔離バリアの患者側で検出され得る。位相変調(必ずしも正確な縮尺で示されてはいない)が、図12に描写されており、波形1250は、第1の変調器1002に入力される第1のデータ値を表しており、それに基づいて、3MHz搬送信号(図12においては別個に示されてはいない)が、位相偏移される。波形1210は、一次巻線L1に提供される第1のデータを含む位相偏移された搬送の3MHz搬送信号を表している。波形1230は、それが二次巻線L10において現れ得るような、結果としてもたらされる位相偏移された信号を表している。波形1270は、第1の復調器1006によって獲得され、経路964を経由して転送されるような、復調された第1のデータ信号を表している。
本明細書中の例示的実施形態にしたがう、PSK変調におけるキャリア位相の反転を図示するために、図13は、図12に示されている波形1210および1250の一部分のズームインビューを示している。特に、波形1310および1330は、それぞれ、波形1210および1250のズームインされた部分を表している。波形1330の低電圧(例えば、0)部分中の波形11310の位相は、波形1330の高電圧(例えば、1)中の波形11310の位相に対して偏移されている。
図14は、本明細書中の例示的な実施形態にしたがう、振幅変調(AM)および復調がどのように利用され得るかを図示している。この例において、搬送信号(例えば、3MHz搬送信号)の振幅を、デジタル値(例えば、1および0)を表すように変動させることにより、二次巻線L10から一次巻線L1に第2のデータを伝送するために、AM変調が、第2の変調器1008によって利用される。これは、二次電力供給コンデンサ(例えば、コンデンサC10、C11、および/またはC12)および電圧レギュレータ(例えば、ダイオードD13)にフィードする電流経路の内外に、ダイオードD11およびD12によって提供された一連の電圧降下を切り替えるために、電圧効果トランジスタ(FET)M2を利用することにより、達成され得る。FET M2駆動信号を駆動する信号(例えば、経路966を介して運搬される)の極性は、データ伝達の密度に応じて、より効率的な電力伝達を提供するように、逆転され得る。このような振幅変調の一例(必ずしも正確な縮尺で示されていない)は、図14に描写されており、波形1450は、変調FET M2の駆動信号を表しており、波形1430は、二次巻線L10に提供される結果としてもたらされる二次変調信号(第2のデータを含む)を表しており、波形1410は、変圧器1102の一次巻線L1において検出された変調信号を表しており、波形1470は、第2の復調器1004によって獲得され、かつ経路963を経由して転送される復調された第2のデータを表している。
PSKおよびAM変調ならびに検出は、直交シグナリングスキームなので、これらは、双方向におよび同時にデータを伝達するために利用され得る。図15は、本明細書中の例示的な実施形態にしたがう、PSKおよびAM変調を用いた双方向データ伝達の種々のモードを図示している。本質的に電気的に高ノイズな環境(例えば、電気外科手術)において、AMノイズは、AM変調中にPSK復調に対して不必要にも付加され得、PSKノイズは、PSK変調中にAM復調に対して不必要にも付加され得る。AMおよびPSKノイズに起因するこのような干渉および/またはクロストークは、それぞれ別個の時間スライスにおいて各方向にデータを伝達すること(その結果、任意の所与の時間において、AMおよびPSKデータ通信のうちの一方のみが、実行される)により、軽減および/または回避され得る。これを図示するために、図15は、3つの別個の通信モードを示している。波形の部分1570に示されている第1のモードにおいて、(例えば、隔離回路1010の二次側から一次側に第2のデータを通信するために)AM変調および復調が実行される。波形の部分1590に示されている第2のモードにおいては、(例えば、隔離回路1010の一次側から二次側に第1のデータを通信するために)PSK変調および復調のみが実行される。そして、波形の部分1580に示されている第3のモードにおいては、AM変調および復調ならびにPSK変調および復調が、同時に実行される。
本開示を踏まえることで理解され得るように、エネルギー源と外科器具との間での、隔離境界を横断した、両方の方向における電力およびデータの効果的および効率的な伝達のために、改良されたシステムが提供される。システムは、高信頼性および高費用効率の電力およびデータインターフェースを提供し、このような電力およびデータインターフェースは、比較的小さいフットプリントを用いて実現され得、そして、このような電力およびデータインターフェースは、繰り返し可能なデバイス性能、効率的かつ安定的なエネルギー伝達、接地に対する患者からの比較的低い寄生容量、および比較的高いデータレートを用いた患者隔離境界を横断するデータの高信頼性の双方向伝達を促進し得る。
本明細書中に開示された実施形態は、本開示の実施例であり、種々の形態で具現化され得る。例えば、本明細書中の特定の実施形態は、別個の実施形態として記載されているが、本明細書中の実施形態の各々は、本明細書中のその他の実施形態の1つ以上と組み合され得る。本明細書中に開示されている特定の構造的および機能的詳細は、限定として解釈されるべきではなく、請求項の根拠として、そして、事実上任意の適切に詳述された構造における本開示を種々に利用するように当業者を教示するための代表的な根拠として、解釈されるべきである。同様の参照番号は、図面の記載の全体を通して類似または同一の要素を参照し得る。
「ある実施形態において」、「実施形態において」、「いくつかの実施形態において」、または「その他の実施形態において」というフレーズは、各々が、本開示にしたがう同一または異なる実施形態のうちの1つ以上を参照し得る。「AまたはB」という形式におけるフレーズは、「(A)、(B)、または(AおよびB)」を意味する。「A、B、またはCのうちの少なくとも1つ」という形式におけるフレーズは、「(A);(B);(C);(AおよびB);(AおよびC);(BおよびC);または(A、B、およびC)」を意味する。「臨床医」という用語は、臨床医または任意の医療関係者を参照し、そのような医療関係者は、例えば、医療手技を実行する、医師、看護師、技師、医療アシスタント等である。
本明細書中に記載されたシステムはまた、種々の情報を受信し、受信された情報を変換し、出力を生成するために、1つ以上のコントローラを利用する。コントローラは、メモリ内に格納された一連の命令を実行することが可能な、コンピューティングデバイス、演算回路、または、任意のタイプのプロセッサまたは処理回路を含み得る。コントローラは、複数のプロセッサおよび/またはマルチコア中央集積装置(CPU)を含み得、そして、任意のタイプのプロセッサ、例えば、マイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサ、マイクロコントローラ、プログラマブルロジックデバイス(PLD)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)等を含み得る。コントローラはまた、1つ以上のプロセッサによって実行された場合に、該1つ以上のプロセッサに、1つ以上の方法および/またはアルゴリズムを実行させる、データおよび/または命令を格納するメモリを含み得る。
本明細書中に記載された方法、プログラム、アルゴリズム、またはコードのうちの任意のものは、プログラミング言語またはコンピュータプログラムに変換され得るか、または、そのように表現され得る。本明細書中で用いられる場合、「プログラミング言語」および「コンピュータプログラム」という用語は、各々が、コンピュータに対する命令を特定するために用いられる任意の言語を含み、そして、(限定されるものではないが)以下の言語およびその派生物を含む: アセンブラ,Basic,バッチファイル,BCPL,C,C+,C++,Delphi,Fortran,Java(登録商標),JavaScript(登録商標),機械コード,オペレーティングシステムコマンド言語,Pascal,Perl,PL1,スクリプト化言語,Visual Basic,それ自体がプログラムを特定するメタ言語,および第1世代、第2世代、第3世代、第4世代、第5世代、またはさらなる世代の全てのコンピュータ言語。さらに含まれるのは、データベースおよびその他のデータスキーマ、および任意のその他のメタ言語である。解釈される言語、コンパイルされる言語、またはコンパイルされるアプローチおよび解釈されるアプローチの両方を用いる言語の間で区別はなされない。プログラムのコンパイルされたバージョンとプログラムのソースバージョンとの間で区別はなされない。したがって、プログラミング言語が1つよりも多くの状態(例えば、ソース、コンパイルされた、オブジェクト、またはリンクされた)において存在し得る場合のプログラムに対する参照は、任意のおよびすべてのそのような状態に対する参照である。プログラムに対する参照は、実際の命令および/またはこれらの命令の意図を包括し得る。
本明細書中に記載されている方法、プログラム、アルゴリズム、またはコードのうちの任意のものは、1つ以上の機械読み取り可能媒体またはメモリ内に含まれ得る。「メモリ」という用語は、例えばプロセッサ、コンピュータ、またはデジタル処理デバイス等の機械によって読み取り可能な形式における情報を提供する(例えば、格納する、および/または、伝送する)機構を含み得る。例えば、メモリは、読み出し専用メモリ(ROM),ランダムアクセスメモリ(RAM),磁気ディスク格納媒体,光学的格納媒体,フラッシュメモリデバイス,または任意のその他の揮発性または不揮発性のメモリ格納デバイスを含み得る。そこに含まれているコードまたは命令は、搬送波信号、赤外線信号、デジタル信号によって、そして、その他の同様の信号によって、表され得る。
前述の記載は、本開示の例証にすぎないことが理解されるべきである。種々の代替および改変が、本開示から逸脱することなしに、当業者によって案出され得る。したがって、本開示は、全てのそのような代替、改変、およびバリエーションを含むことが意図されている。添付図面を参照して詳述された実施形態は、本開示の特定の実施例を実証するために提示されているにすぎない。 上述されたものおよび/または添付の請求項におけるものからわずかに異なるその他の要素、ステップ、方法、および技術もまた、本開示の範囲内にあることが意図されている。
本開示のいくつかの実施形態が図面に示されてきたが、本開示は当該技術が許容する範囲内の広さであること、および、本明細書が同様に読まれることが意図されているので、本開示をそれらの図面に限定することは意図されていない。したがって、上記記載は、限定として解釈されるべきではなく、特定の実施形態の例示にすぎないとして解釈されるべきである。当業者は、本明細書に添付された請求項の範囲から逸脱することなしに、その他の改変を構想し得る。

Claims (23)

  1. 電力供給と、
    外科器具と、
    電力およびデータインターフェースアセンブリと
    を含む、外科システムであって、
    前記電力およびデータインターフェースアセンブリは、
    一次巻線および二次巻線を有する変圧器と、
    前記一次巻線に結合された第1の変調器と、
    前記二次巻線に結合された第1の復調器と、
    前記二次巻線に結合された第2の変調器と、
    前記一次巻線に結合された第2の復調器と
    を含み、
    前記電力供給は、前記第1の変調器に電力信号を提供するように構成されており、
    前記第1の変調器は、
    第1のタイプの変調にしたがって、第1のデータに基づいて、前記電力信号を変調することと、
    前記変圧器を経由して、前記変調された電力信号を前記第1の復調器に通信することと、
    を行うように構成されており、
    前記第2の変調器は、
    第2のタイプの変調にしたがって、第2のデータに基づいて、第2の信号を変調することと、
    前記変圧器を経由して、前記変調された第2の信号を前記第2の復調器に通信することと
    を行うように構成されている、外科システム。
  2. 前記変圧器は、空芯変圧器である、請求項1に記載の外科システム。
  3. 前記一次巻線または前記二次巻線のうちの少なくとも一方を1つ以上の共振周波数に同調させるように構成された1つ以上のコンデンサを含む同調回路をさらに含む、請求項1に記載の外科システム。
  4. 前記1つ以上の共振周波数は、200キロヘルツ〜1ギガヘルツの範囲内である、請求項3に記載の外科システム。
  5. 前記一次巻線を第1の共振周波数に同調させ、かつ前記二次巻線を第2の共振周波数に同調させるように構成された1つ以上のコンデンサを含む同調回路をさらに含み、前記第1の共振周波数は、前記第2の共振周波数とは異なる、請求項1に記載の外科システム。
  6. 前記電力信号からの電力は、前記変圧器を経由して、前記外科器具に送達される、請求項1に記載の外科システム。
  7. 前記第1の復調器は、
    前記第1のタイプの変調にしたがって、前記変調された電力信号を復調し、前記第1のデータを獲得することと、
    前記第1のデータを第2のプロセッサに通信することと
    を行うように構成されており、
    前記第2の復調器は、
    前記第2のタイプの変調にしたがって、前記変調された第2の信号を復調し、前記第2のデータを獲得することと、
    前記第2のデータを第1のプロセッサに通信することと
    を行うように構成されている、請求項1に記載の外科システム。
  8. 前記第1のデータは、前記第1のプロセッサによって生成され、かつ、前記外科器具を制御するための制御情報を含み、前記第2のデータは、センサから受信されたセンサ信号に基づいて、前記第2のプロセッサによって生成される、請求項7に記載の外科システム。
  9. 前記センサは、前記外科器具のハンドスイッチの閉鎖を検出するように構成されたハンドスイッチ閉鎖検出センサ、または、リターン電極に関連付けられたインピーダンスを検出するように構成されたリターン電極監視センサのうちの少なくとも一方を含む、請求項8に記載の外科システム。
  10. 前記第1のタイプの変調および前記第2のタイプの変調は、前記第1のデータと前記第2のデータとの前記変圧器を経由した同時の双方向通信のために構成されている、請求項1に記載の外科システム。
  11. 第1のプロセッサと、
    第2のプロセッサと
    をさらに含み、
    前記第1のプロセッサは、前記第1の変調器、前記変圧器、および前記第1の復調器を経由して、前記第1のデータを前記第2のプロセッサに通信するように構成されており、
    前記第2のプロセッサは、前記第2の変調器、前記変圧器、および前記第2の復調器を経由して、前記第2のデータを前記第1のプロセッサに通信するように構成されている、請求項1に記載の外科システム。
  12. 前記第1のタイプの変調は、位相偏移キーイング変調であり、前記第2のタイプの変調は、振幅変調である、請求項1に記載の外科システム。
  13. 電力およびデータインターフェースアセンブリであって、
    一次巻線および二次巻線を有する変圧器と、
    前記一次巻線に結合された第1の変調器と、
    前記二次巻線に結合された第1の復調器と、
    前記二次巻線に結合された第2の変調器と、
    前記一次巻線に結合された第2の復調器と
    を含み、
    前記第1の変調器は、
    第1のタイプの変調にしたがって、第1のデータに基づいて、電力信号を変調することと、
    前記変圧器を経由して、前記変調された電力信号を前記第1の復調器に通信することと
    を行うように構成されており、
    前記第2の変調器は、
    第2のタイプの変調にしたがって、第2のデータに基づいて、第2の信号を変調することと、
    前記変圧器を経由して、前記変調された第2の信号を前記第2の復調器に通信することと
    を行うように構成されている、電力およびデータインターフェースアセンブリ。
  14. 前記変圧器は、空芯変圧器である、請求項13に記載の電力およびデータインターフェースアセンブリ。
  15. 前記一次巻線または前記二次巻線のうちの少なくとも一方を1つ以上の共振周波数に同調させるように構成された1つ以上のコンデンサを含む同調回路をさらに含む、請求項13に記載の電力およびデータインターフェースアセンブリ。
  16. 前記1つ以上の共振周波数は、200キロヘルツ〜1ギガヘルツの範囲内である、請求項15に記載の電力およびデータインターフェースアセンブリ。
  17. 前記一次巻線を第1の共振周波数に同調させ、かつ前記二次巻線を第2の共振周波数に同調させるように構成された1つ以上のコンデンサを含む同調回路をさらに含み、前記第1の共振周波数は、前記第2の共振周波数とは異なる、請求項13に記載の電力およびデータインターフェースアセンブリ。
  18. 前記電力信号からの電力は、前記変圧器を経由して、外科器具に送達される、請求項13に記載の電力およびデータインターフェースアセンブリ。
  19. 前記第1の復調器は、
    前記第1のタイプの変調にしたがって、前記変調された電力信号を復調し、前記第1のデータを獲得することと、
    前記第1のデータを第2のプロセッサに通信することと
    を行うように構成されており、
    前記第2の復調器は、
    前記第2のタイプの変調にしたがって、前記変調された第2の信号を復調し、前記第2のデータを獲得することと、
    前記第2のデータを第1のプロセッサに通信することと
    を行うように構成されている、請求項13に記載の電力およびデータインターフェースアセンブリ。
  20. 前記第1のデータは、前記第1のプロセッサによって生成され、かつ、前記外科器具を制御するための制御情報を含み、前記第2のデータは、センサから受信されたセンサ信号に基づいて、前記第2のプロセッサによって生成される、請求項19に記載の電力およびデータインターフェースアセンブリ。
  21. 前記センサは、外科器具のハンドスイッチの閉鎖を検出するように構成されたハンドスイッチ閉鎖検出センサ、または、リターン電極に関連付けられたインピーダンスを検出するように構成されたリターン電極監視センサのうちの少なくとも一方を含む、請求項20に記載の電力およびデータインターフェースアセンブリ。
  22. 前記第1のタイプの変調および前記第2のタイプの変調は、前記第1のデータと前記第2のデータとの前記変圧器を経由した同時の双方向通信のために構成されている、請求項13に記載の電力およびデータインターフェースアセンブリ。
  23. 前記第1のタイプの変調は、位相偏移キーイング変調であり、前記第2のタイプの変調は、振幅変調である、請求項13に記載の電力およびデータインターフェースアセンブリ。
JP2016238594A 2015-12-11 2016-12-08 電力および双方向データインターフェースアセンブリおよびこれを含む外科システム Pending JP2017104548A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/966,832 US10695119B2 (en) 2013-09-24 2015-12-11 Power and bi directional data interface assembly and surgical system including the same
US14/966,832 2015-12-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017104548A true JP2017104548A (ja) 2017-06-15

Family

ID=57542793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016238594A Pending JP2017104548A (ja) 2015-12-11 2016-12-08 電力および双方向データインターフェースアセンブリおよびこれを含む外科システム

Country Status (4)

Country Link
US (2) US10695119B2 (ja)
EP (1) EP3181079A1 (ja)
JP (1) JP2017104548A (ja)
CN (1) CN207136905U (ja)

Families Citing this family (185)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11229472B2 (en) 2001-06-12 2022-01-25 Cilag Gmbh International Modular battery powered handheld surgical instrument with multiple magnetic position sensors
US9060770B2 (en) 2003-05-20 2015-06-23 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Robotically-driven surgical instrument with E-beam driver
US20070084897A1 (en) 2003-05-20 2007-04-19 Shelton Frederick E Iv Articulating surgical stapling instrument incorporating a two-piece e-beam firing mechanism
US11890012B2 (en) 2004-07-28 2024-02-06 Cilag Gmbh International Staple cartridge comprising cartridge body and attached support
US7669746B2 (en) 2005-08-31 2010-03-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Staple cartridges for forming staples having differing formed staple heights
US11246590B2 (en) 2005-08-31 2022-02-15 Cilag Gmbh International Staple cartridge including staple drivers having different unfired heights
US10159482B2 (en) 2005-08-31 2018-12-25 Ethicon Llc Fastener cartridge assembly comprising a fixed anvil and different staple heights
US8708213B2 (en) 2006-01-31 2014-04-29 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument having a feedback system
US7845537B2 (en) 2006-01-31 2010-12-07 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument having recording capabilities
US8186555B2 (en) 2006-01-31 2012-05-29 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Motor-driven surgical cutting and fastening instrument with mechanical closure system
US11793518B2 (en) 2006-01-31 2023-10-24 Cilag Gmbh International Powered surgical instruments with firing system lockout arrangements
US8684253B2 (en) 2007-01-10 2014-04-01 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument with wireless communication between a control unit of a robotic system and remote sensor
US20080169332A1 (en) 2007-01-11 2008-07-17 Shelton Frederick E Surgical stapling device with a curved cutting member
US11857181B2 (en) 2007-06-04 2024-01-02 Cilag Gmbh International Robotically-controlled shaft based rotary drive systems for surgical instruments
US8931682B2 (en) 2007-06-04 2015-01-13 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Robotically-controlled shaft based rotary drive systems for surgical instruments
US11849941B2 (en) 2007-06-29 2023-12-26 Cilag Gmbh International Staple cartridge having staple cavities extending at a transverse angle relative to a longitudinal cartridge axis
BRPI0901282A2 (pt) 2008-02-14 2009-11-17 Ethicon Endo Surgery Inc instrumento cirúrgico de corte e fixação dotado de eletrodos de rf
US9089360B2 (en) 2008-08-06 2015-07-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Devices and techniques for cutting and coagulating tissue
US8210411B2 (en) 2008-09-23 2012-07-03 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Motor-driven surgical cutting instrument
US9386983B2 (en) 2008-09-23 2016-07-12 Ethicon Endo-Surgery, Llc Robotically-controlled motorized surgical instrument
US9005230B2 (en) 2008-09-23 2015-04-14 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Motorized surgical instrument
US8608045B2 (en) 2008-10-10 2013-12-17 Ethicon Endo-Sugery, Inc. Powered surgical cutting and stapling apparatus with manually retractable firing system
US8663220B2 (en) 2009-07-15 2014-03-04 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic surgical instruments
US10441345B2 (en) 2009-10-09 2019-10-15 Ethicon Llc Surgical generator for ultrasonic and electrosurgical devices
US11090104B2 (en) 2009-10-09 2021-08-17 Cilag Gmbh International Surgical generator for ultrasonic and electrosurgical devices
US8469981B2 (en) 2010-02-11 2013-06-25 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Rotatable cutting implement arrangements for ultrasonic surgical instruments
US9320523B2 (en) 2012-03-28 2016-04-26 Ethicon Endo-Surgery, Llc Tissue thickness compensator comprising tissue ingrowth features
US10945731B2 (en) 2010-09-30 2021-03-16 Ethicon Llc Tissue thickness compensator comprising controlled release and expansion
US10213198B2 (en) 2010-09-30 2019-02-26 Ethicon Llc Actuator for releasing a tissue thickness compensator from a fastener cartridge
US9629814B2 (en) 2010-09-30 2017-04-25 Ethicon Endo-Surgery, Llc Tissue thickness compensator configured to redistribute compressive forces
US11812965B2 (en) 2010-09-30 2023-11-14 Cilag Gmbh International Layer of material for a surgical end effector
US11849952B2 (en) 2010-09-30 2023-12-26 Cilag Gmbh International Staple cartridge comprising staples positioned within a compressible portion thereof
CA2834649C (en) 2011-04-29 2021-02-16 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Staple cartridge comprising staples positioned within a compressible portion thereof
US9072535B2 (en) 2011-05-27 2015-07-07 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical stapling instruments with rotatable staple deployment arrangements
JP6165780B2 (ja) 2012-02-10 2017-07-19 エシコン・エンド−サージェリィ・インコーポレイテッドEthicon Endo−Surgery,Inc. ロボット制御式の手術器具
CN104321024B (zh) 2012-03-28 2017-05-24 伊西康内外科公司 包括多个层的组织厚度补偿件
JP6105041B2 (ja) 2012-03-28 2017-03-29 エシコン・エンド−サージェリィ・インコーポレイテッドEthicon Endo−Surgery,Inc. 低圧環境を画定するカプセルを含む組織厚コンペンセーター
US9439668B2 (en) 2012-04-09 2016-09-13 Ethicon Endo-Surgery, Llc Switch arrangements for ultrasonic surgical instruments
US9101358B2 (en) 2012-06-15 2015-08-11 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Articulatable surgical instrument comprising a firing drive
US20140005705A1 (en) 2012-06-29 2014-01-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instruments with articulating shafts
US20140001231A1 (en) 2012-06-28 2014-01-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Firing system lockout arrangements for surgical instruments
US9289256B2 (en) 2012-06-28 2016-03-22 Ethicon Endo-Surgery, Llc Surgical end effectors having angled tissue-contacting surfaces
US9198714B2 (en) 2012-06-29 2015-12-01 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Haptic feedback devices for surgical robot
US9351754B2 (en) 2012-06-29 2016-05-31 Ethicon Endo-Surgery, Llc Ultrasonic surgical instruments with distally positioned jaw assemblies
US9393037B2 (en) 2012-06-29 2016-07-19 Ethicon Endo-Surgery, Llc Surgical instruments with articulating shafts
US9408622B2 (en) 2012-06-29 2016-08-09 Ethicon Endo-Surgery, Llc Surgical instruments with articulating shafts
US20140005702A1 (en) 2012-06-29 2014-01-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic surgical instruments with distally positioned transducers
US9326788B2 (en) 2012-06-29 2016-05-03 Ethicon Endo-Surgery, Llc Lockout mechanism for use with robotic electrosurgical device
US9226767B2 (en) 2012-06-29 2016-01-05 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Closed feedback control for electrosurgical device
US9095367B2 (en) 2012-10-22 2015-08-04 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Flexible harmonic waveguides/blades for surgical instruments
US20140135804A1 (en) 2012-11-15 2014-05-15 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic and electrosurgical devices
JP6382235B2 (ja) 2013-03-01 2018-08-29 エシコン・エンド−サージェリィ・インコーポレイテッドEthicon Endo−Surgery,Inc. 信号通信用の導電路を備えた関節運動可能な外科用器具
US9775609B2 (en) 2013-08-23 2017-10-03 Ethicon Llc Tamper proof circuit for surgical instrument battery pack
US9814514B2 (en) 2013-09-13 2017-11-14 Ethicon Llc Electrosurgical (RF) medical instruments for cutting and coagulating tissue
US10695119B2 (en) * 2013-09-24 2020-06-30 Covidien Lp Power and bi directional data interface assembly and surgical system including the same
US9265926B2 (en) 2013-11-08 2016-02-23 Ethicon Endo-Surgery, Llc Electrosurgical devices
GB2521228A (en) 2013-12-16 2015-06-17 Ethicon Endo Surgery Inc Medical device
US9795436B2 (en) 2014-01-07 2017-10-24 Ethicon Llc Harvesting energy from a surgical generator
US9554854B2 (en) 2014-03-18 2017-01-31 Ethicon Endo-Surgery, Llc Detecting short circuits in electrosurgical medical devices
US10092310B2 (en) 2014-03-27 2018-10-09 Ethicon Llc Electrosurgical devices
US9737355B2 (en) 2014-03-31 2017-08-22 Ethicon Llc Controlling impedance rise in electrosurgical medical devices
US9913680B2 (en) 2014-04-15 2018-03-13 Ethicon Llc Software algorithms for electrosurgical instruments
US20150297222A1 (en) 2014-04-16 2015-10-22 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Fastener cartridges including extensions having different configurations
BR112016023825B1 (pt) 2014-04-16 2022-08-02 Ethicon Endo-Surgery, Llc Cartucho de grampos para uso com um grampeador cirúrgico e cartucho de grampos para uso com um instrumento cirúrgico
JP6636452B2 (ja) 2014-04-16 2020-01-29 エシコン エルエルシーEthicon LLC 異なる構成を有する延在部を含む締結具カートリッジ
CN106456159B (zh) 2014-04-16 2019-03-08 伊西康内外科有限责任公司 紧固件仓组件和钉保持器盖布置结构
US10285724B2 (en) 2014-07-31 2019-05-14 Ethicon Llc Actuation mechanisms and load adjustment assemblies for surgical instruments
BR112017004361B1 (pt) 2014-09-05 2023-04-11 Ethicon Llc Sistema eletrônico para um instrumento cirúrgico
US9924944B2 (en) 2014-10-16 2018-03-27 Ethicon Llc Staple cartridge comprising an adjunct material
US10517594B2 (en) 2014-10-29 2019-12-31 Ethicon Llc Cartridge assemblies for surgical staplers
US10639092B2 (en) 2014-12-08 2020-05-05 Ethicon Llc Electrode configurations for surgical instruments
US10085748B2 (en) 2014-12-18 2018-10-02 Ethicon Llc Locking arrangements for detachable shaft assemblies with articulatable surgical end effectors
US10245095B2 (en) 2015-02-06 2019-04-02 Ethicon Llc Electrosurgical instrument with rotation and articulation mechanisms
US11154301B2 (en) 2015-02-27 2021-10-26 Cilag Gmbh International Modular stapling assembly
US10441279B2 (en) 2015-03-06 2019-10-15 Ethicon Llc Multiple level thresholds to modify operation of powered surgical instruments
US10595929B2 (en) 2015-03-24 2020-03-24 Ethicon Llc Surgical instruments with firing system overload protection mechanisms
US10433844B2 (en) 2015-03-31 2019-10-08 Ethicon Llc Surgical instrument with selectively disengageable threaded drive systems
US11129669B2 (en) 2015-06-30 2021-09-28 Cilag Gmbh International Surgical system with user adaptable techniques based on tissue type
US11051873B2 (en) 2015-06-30 2021-07-06 Cilag Gmbh International Surgical system with user adaptable techniques employing multiple energy modalities based on tissue parameters
US10898256B2 (en) 2015-06-30 2021-01-26 Ethicon Llc Surgical system with user adaptable techniques based on tissue impedance
US10034704B2 (en) 2015-06-30 2018-07-31 Ethicon Llc Surgical instrument with user adaptable algorithms
US11141213B2 (en) 2015-06-30 2021-10-12 Cilag Gmbh International Surgical instrument with user adaptable techniques
US10105139B2 (en) 2015-09-23 2018-10-23 Ethicon Llc Surgical stapler having downstream current-based motor control
US10433846B2 (en) 2015-09-30 2019-10-08 Ethicon Llc Compressible adjunct with crossing spacer fibers
US11890015B2 (en) 2015-09-30 2024-02-06 Cilag Gmbh International Compressible adjunct with crossing spacer fibers
US10751108B2 (en) 2015-09-30 2020-08-25 Ethicon Llc Protection techniques for generator for digitally generating electrosurgical and ultrasonic electrical signal waveforms
US10595930B2 (en) 2015-10-16 2020-03-24 Ethicon Llc Electrode wiping surgical device
US10292704B2 (en) 2015-12-30 2019-05-21 Ethicon Llc Mechanisms for compensating for battery pack failure in powered surgical instruments
US10575892B2 (en) 2015-12-31 2020-03-03 Ethicon Llc Adapter for electrical surgical instruments
US11229471B2 (en) 2016-01-15 2022-01-25 Cilag Gmbh International Modular battery powered handheld surgical instrument with selective application of energy based on tissue characterization
US10779849B2 (en) 2016-01-15 2020-09-22 Ethicon Llc Modular battery powered handheld surgical instrument with voltage sag resistant battery pack
US10716615B2 (en) 2016-01-15 2020-07-21 Ethicon Llc Modular battery powered handheld surgical instrument with curved end effectors having asymmetric engagement between jaw and blade
US11129670B2 (en) 2016-01-15 2021-09-28 Cilag Gmbh International Modular battery powered handheld surgical instrument with selective application of energy based on button displacement, intensity, or local tissue characterization
US11213293B2 (en) 2016-02-09 2022-01-04 Cilag Gmbh International Articulatable surgical instruments with single articulation link arrangements
US10448948B2 (en) 2016-02-12 2019-10-22 Ethicon Llc Mechanisms for compensating for drivetrain failure in powered surgical instruments
US10555769B2 (en) 2016-02-22 2020-02-11 Ethicon Llc Flexible circuits for electrosurgical instrument
US10357247B2 (en) 2016-04-15 2019-07-23 Ethicon Llc Surgical instrument with multiple program responses during a firing motion
US20170296173A1 (en) 2016-04-18 2017-10-19 Ethicon Endo-Surgery, Llc Method for operating a surgical instrument
US10646269B2 (en) 2016-04-29 2020-05-12 Ethicon Llc Non-linear jaw gap for electrosurgical instruments
US10456193B2 (en) 2016-05-03 2019-10-29 Ethicon Llc Medical device with a bilateral jaw configuration for nerve stimulation
US20180014872A1 (en) * 2016-07-15 2018-01-18 Ethicon Endo-Surgery, Llc Paired device and generator codes
US10376305B2 (en) 2016-08-05 2019-08-13 Ethicon Llc Methods and systems for advanced harmonic energy
US11266430B2 (en) 2016-11-29 2022-03-08 Cilag Gmbh International End effector control and calibration
US20180168625A1 (en) 2016-12-21 2018-06-21 Ethicon Endo-Surgery, Llc Surgical stapling instruments with smart staple cartridges
US11090048B2 (en) 2016-12-21 2021-08-17 Cilag Gmbh International Method for resetting a fuse of a surgical instrument shaft
JP7010956B2 (ja) 2016-12-21 2022-01-26 エシコン エルエルシー 組織をステープル留めする方法
US10307170B2 (en) 2017-06-20 2019-06-04 Ethicon Llc Method for closed loop control of motor velocity of a surgical stapling and cutting instrument
US10779820B2 (en) 2017-06-20 2020-09-22 Ethicon Llc Systems and methods for controlling motor speed according to user input for a surgical instrument
USD906355S1 (en) 2017-06-28 2020-12-29 Ethicon Llc Display screen or portion thereof with a graphical user interface for a surgical instrument
US11696759B2 (en) 2017-06-28 2023-07-11 Cilag Gmbh International Surgical stapling instruments comprising shortened staple cartridge noses
US10932772B2 (en) 2017-06-29 2021-03-02 Ethicon Llc Methods for closed loop velocity control for robotic surgical instrument
US11944300B2 (en) 2017-08-03 2024-04-02 Cilag Gmbh International Method for operating a surgical system bailout
US11974742B2 (en) 2017-08-03 2024-05-07 Cilag Gmbh International Surgical system comprising an articulation bailout
US10842490B2 (en) 2017-10-31 2020-11-24 Ethicon Llc Cartridge body design with force reduction based on firing completion
US10779826B2 (en) 2017-12-15 2020-09-22 Ethicon Llc Methods of operating surgical end effectors
US10743868B2 (en) 2017-12-21 2020-08-18 Ethicon Llc Surgical instrument comprising a pivotable distal head
US11207065B2 (en) 2018-08-20 2021-12-28 Cilag Gmbh International Method for fabricating surgical stapler anvils
US20210359550A1 (en) * 2018-09-06 2021-11-18 Auckland Uniservices Limited Inductive power and data transfer using energy injection
US11696761B2 (en) 2019-03-25 2023-07-11 Cilag Gmbh International Firing drive arrangements for surgical systems
US11903581B2 (en) 2019-04-30 2024-02-20 Cilag Gmbh International Methods for stapling tissue using a surgical instrument
US11376060B2 (en) * 2019-05-15 2022-07-05 Coopersurgical, Inc. Electrosurgery patient pad monitor
US11241235B2 (en) 2019-06-28 2022-02-08 Cilag Gmbh International Method of using multiple RFID chips with a surgical assembly
US11684434B2 (en) 2019-06-28 2023-06-27 Cilag Gmbh International Surgical RFID assemblies for instrument operational setting control
US11771419B2 (en) 2019-06-28 2023-10-03 Cilag Gmbh International Packaging for a replaceable component of a surgical stapling system
US11490881B2 (en) * 2019-11-15 2022-11-08 Covidien Lp Battery assemblies and control methods thereof
US11701111B2 (en) 2019-12-19 2023-07-18 Cilag Gmbh International Method for operating a surgical stapling instrument
US11911063B2 (en) 2019-12-30 2024-02-27 Cilag Gmbh International Techniques for detecting ultrasonic blade to electrode contact and reducing power to ultrasonic blade
US11779329B2 (en) 2019-12-30 2023-10-10 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising a flex circuit including a sensor system
US11937863B2 (en) 2019-12-30 2024-03-26 Cilag Gmbh International Deflectable electrode with variable compression bias along the length of the deflectable electrode
US11723716B2 (en) 2019-12-30 2023-08-15 Cilag Gmbh International Electrosurgical instrument with variable control mechanisms
US11779387B2 (en) 2019-12-30 2023-10-10 Cilag Gmbh International Clamp arm jaw to minimize tissue sticking and improve tissue control
US20210196359A1 (en) 2019-12-30 2021-07-01 Ethicon Llc Electrosurgical instruments with electrodes having energy focusing features
US11950797B2 (en) 2019-12-30 2024-04-09 Cilag Gmbh International Deflectable electrode with higher distal bias relative to proximal bias
US11786291B2 (en) 2019-12-30 2023-10-17 Cilag Gmbh International Deflectable support of RF energy electrode with respect to opposing ultrasonic blade
US11452525B2 (en) 2019-12-30 2022-09-27 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising an adjustment system
US11944366B2 (en) 2019-12-30 2024-04-02 Cilag Gmbh International Asymmetric segmented ultrasonic support pad for cooperative engagement with a movable RF electrode
US11937866B2 (en) 2019-12-30 2024-03-26 Cilag Gmbh International Method for an electrosurgical procedure
US11707318B2 (en) 2019-12-30 2023-07-25 Cilag Gmbh International Surgical instrument with jaw alignment features
US11660089B2 (en) 2019-12-30 2023-05-30 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising a sensing system
US11696776B2 (en) 2019-12-30 2023-07-11 Cilag Gmbh International Articulatable surgical instrument
US11812957B2 (en) 2019-12-30 2023-11-14 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising a signal interference resolution system
US11786294B2 (en) 2019-12-30 2023-10-17 Cilag Gmbh International Control program for modular combination energy device
GB2595720A (en) * 2020-06-05 2021-12-08 Creo Medical Ltd Electrosurgical apparatus
US20220031320A1 (en) 2020-07-28 2022-02-03 Cilag Gmbh International Surgical instruments with flexible firing member actuator constraint arrangements
US11779330B2 (en) 2020-10-29 2023-10-10 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising a jaw alignment system
US11931025B2 (en) 2020-10-29 2024-03-19 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising a releasable closure drive lock
US11896217B2 (en) 2020-10-29 2024-02-13 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising an articulation lock
USD1013170S1 (en) 2020-10-29 2024-01-30 Cilag Gmbh International Surgical instrument assembly
US11849943B2 (en) 2020-12-02 2023-12-26 Cilag Gmbh International Surgical instrument with cartridge release mechanisms
US11744581B2 (en) 2020-12-02 2023-09-05 Cilag Gmbh International Powered surgical instruments with multi-phase tissue treatment
US11890010B2 (en) 2020-12-02 2024-02-06 Cllag GmbH International Dual-sided reinforced reload for surgical instruments
US11737751B2 (en) 2020-12-02 2023-08-29 Cilag Gmbh International Devices and methods of managing energy dissipated within sterile barriers of surgical instrument housings
US11944296B2 (en) 2020-12-02 2024-04-02 Cilag Gmbh International Powered surgical instruments with external connectors
US11696757B2 (en) 2021-02-26 2023-07-11 Cilag Gmbh International Monitoring of internal systems to detect and track cartridge motion status
US11744583B2 (en) 2021-02-26 2023-09-05 Cilag Gmbh International Distal communication array to tune frequency of RF systems
US11751869B2 (en) 2021-02-26 2023-09-12 Cilag Gmbh International Monitoring of multiple sensors over time to detect moving characteristics of tissue
US11812964B2 (en) 2021-02-26 2023-11-14 Cilag Gmbh International Staple cartridge comprising a power management circuit
US11749877B2 (en) 2021-02-26 2023-09-05 Cilag Gmbh International Stapling instrument comprising a signal antenna
US11723657B2 (en) 2021-02-26 2023-08-15 Cilag Gmbh International Adjustable communication based on available bandwidth and power capacity
US11925349B2 (en) * 2021-02-26 2024-03-12 Cilag Gmbh International Adjustment to transfer parameters to improve available power
US11701113B2 (en) 2021-02-26 2023-07-18 Cilag Gmbh International Stapling instrument comprising a separate power antenna and a data transfer antenna
US11730473B2 (en) 2021-02-26 2023-08-22 Cilag Gmbh International Monitoring of manufacturing life-cycle
US11793514B2 (en) 2021-02-26 2023-10-24 Cilag Gmbh International Staple cartridge comprising sensor array which may be embedded in cartridge body
US11950777B2 (en) 2021-02-26 2024-04-09 Cilag Gmbh International Staple cartridge comprising an information access control system
US11826042B2 (en) 2021-03-22 2023-11-28 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising a firing drive including a selectable leverage mechanism
US11826012B2 (en) 2021-03-22 2023-11-28 Cilag Gmbh International Stapling instrument comprising a pulsed motor-driven firing rack
US11806011B2 (en) 2021-03-22 2023-11-07 Cilag Gmbh International Stapling instrument comprising tissue compression systems
US11723658B2 (en) 2021-03-22 2023-08-15 Cilag Gmbh International Staple cartridge comprising a firing lockout
US11717291B2 (en) 2021-03-22 2023-08-08 Cilag Gmbh International Staple cartridge comprising staples configured to apply different tissue compression
US11759202B2 (en) 2021-03-22 2023-09-19 Cilag Gmbh International Staple cartridge comprising an implantable layer
US11737749B2 (en) 2021-03-22 2023-08-29 Cilag Gmbh International Surgical stapling instrument comprising a retraction system
US11786239B2 (en) 2021-03-24 2023-10-17 Cilag Gmbh International Surgical instrument articulation joint arrangements comprising multiple moving linkage features
US11832816B2 (en) 2021-03-24 2023-12-05 Cilag Gmbh International Surgical stapling assembly comprising nonplanar staples and planar staples
US11786243B2 (en) 2021-03-24 2023-10-17 Cilag Gmbh International Firing members having flexible portions for adapting to a load during a surgical firing stroke
US11857183B2 (en) 2021-03-24 2024-01-02 Cilag Gmbh International Stapling assembly components having metal substrates and plastic bodies
US11744603B2 (en) 2021-03-24 2023-09-05 Cilag Gmbh International Multi-axis pivot joints for surgical instruments and methods for manufacturing same
US11896219B2 (en) 2021-03-24 2024-02-13 Cilag Gmbh International Mating features between drivers and underside of a cartridge deck
US11849944B2 (en) 2021-03-24 2023-12-26 Cilag Gmbh International Drivers for fastener cartridge assemblies having rotary drive screws
US11849945B2 (en) 2021-03-24 2023-12-26 Cilag Gmbh International Rotary-driven surgical stapling assembly comprising eccentrically driven firing member
US11903582B2 (en) 2021-03-24 2024-02-20 Cilag Gmbh International Leveraging surfaces for cartridge installation
US11793516B2 (en) 2021-03-24 2023-10-24 Cilag Gmbh International Surgical staple cartridge comprising longitudinal support beam
US11896218B2 (en) 2021-03-24 2024-02-13 Cilag Gmbh International Method of using a powered stapling device
US20220378426A1 (en) 2021-05-28 2022-12-01 Cilag Gmbh International Stapling instrument comprising a mounted shaft orientation sensor
US11937816B2 (en) 2021-10-28 2024-03-26 Cilag Gmbh International Electrical lead arrangements for surgical instruments
GB2613191B (en) * 2021-11-26 2023-11-29 Cmr Surgical Ltd An isolator module for use in a surgical robotic system

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000332648A (ja) * 1999-04-07 2000-11-30 Stmicroelectronics Sa 非常に接近した結合で動作する電磁トランスポンダ読み取り端末
JP2004135245A (ja) * 2002-10-15 2004-04-30 Yazaki Corp 非接触近距離通信装置
JP2011067631A (ja) * 2009-09-23 2011-04-07 Tyco Healthcare Group Lp 外科器具における高性能なハンドセット設計のための方法および装置
JP2012187408A (ja) * 2011-03-10 2012-10-04 Erbe Elektromedizin Gmbh デジタルデータインタフェースを有する外科手術用器具
US20150088115A1 (en) * 2013-09-24 2015-03-26 Covidien Lp Surgical instruments, systems, and methods incorporating wireless bi-directional communication
JP2015523848A (ja) * 2012-07-30 2015-08-13 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ ワイヤレス誘導電力伝送

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3690313A (en) 1970-10-09 1972-09-12 Mennen Greatbatch Electronics Electrically isolated signal path means for a physiological monitor
US4550727A (en) 1982-12-08 1985-11-05 Medical Research Associates, Ltd. #2 Electrosurgical generator
US5913817A (en) 1995-04-05 1999-06-22 Karl Storz Imaging Electrical isolation of endoscopic video camera
US5807253A (en) 1997-10-06 1998-09-15 General Electrical Company Patient electrical isolation system
DE19817273A1 (de) 1998-04-18 1999-10-21 Braun Gmbh Verfahren zur Datenübertragung zwischen einem Elektrokleingerät und einem mit diesem verbindbaren elektrischen Zusatzgerät, sowie entsprechend ausgestattete Geräte
US6547786B1 (en) 1999-05-21 2003-04-15 Gyrus Medical Electrosurgery system and instrument
US8443476B2 (en) 2001-12-04 2013-05-21 Braun Gmbh Dental cleaning device
US8169108B2 (en) 2004-06-03 2012-05-01 Silicon Laboratories Inc. Capacitive isolator
TW200723663A (en) 2005-12-01 2007-06-16 Beyond Innovation Tech Co Ltd Power supply device
US20080030170A1 (en) 2006-08-03 2008-02-07 Bruno Dacquay Safety charging system for surgical hand piece
US8459520B2 (en) 2007-01-10 2013-06-11 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument with wireless communication between control unit and remote sensor
US7954682B2 (en) 2007-01-10 2011-06-07 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument with elements to communicate between control unit and end effector
JP2009081943A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Seiko Epson Corp 送電制御装置、送電装置、送電側装置および無接点電力伝送システム
US8960520B2 (en) 2007-10-05 2015-02-24 Covidien Lp Method and apparatus for determining parameters of linear motion in a surgical instrument
DE102008024438A1 (de) 2008-05-14 2009-11-19 Aesculap Ag Chirurgische Antriebseinheit, chirurgisches Instrument und chirurgisches Antriebssystem
US8398627B2 (en) 2008-05-23 2013-03-19 Gyrus Medical Limited Electrosurgical generator and system
US8708211B2 (en) 2009-02-12 2014-04-29 Covidien Lp Powered surgical instrument with secondary circuit board
US8390249B2 (en) * 2009-11-30 2013-03-05 Broadcom Corporation Battery with integrated wireless power receiver and/or RFID
US8791665B2 (en) 2010-04-08 2014-07-29 Qualcomm Incorporated Energy storage device security
DE102010043154A1 (de) * 2010-10-29 2012-05-03 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Portables elektronisches Gerät, externes Basisgerät, Verfahren zur Ankopplung des portablen elektronischen Geräts an ein externes Basisgerät und Verwendung des externen Basisgeräts zur Ankopplung des portablen elektronischen Geräts
US8451032B2 (en) 2010-12-22 2013-05-28 Silicon Laboratories Inc. Capacitive isolator with schmitt trigger
US8600334B2 (en) 2011-07-13 2013-12-03 Biosense Webster (Israel), Ltd. Patient leakage current limitation
US8784339B2 (en) 2011-09-23 2014-07-22 Orthosensor Inc Spinal instrument for measuring load and position of load
KR101851590B1 (ko) * 2011-11-28 2018-04-25 삼성전자주식회사 무선 전력 전송 시스템 및 무선 전력 전송 시스템에서 다중 모드 공진기
US8932291B2 (en) 2012-04-13 2015-01-13 Covidien Lp Electrosurgical systems
US9667084B2 (en) * 2013-03-13 2017-05-30 Nxp Usa, Inc. Wireless charging systems, devices, and methods
US10695119B2 (en) * 2013-09-24 2020-06-30 Covidien Lp Power and bi directional data interface assembly and surgical system including the same

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000332648A (ja) * 1999-04-07 2000-11-30 Stmicroelectronics Sa 非常に接近した結合で動作する電磁トランスポンダ読み取り端末
JP2004135245A (ja) * 2002-10-15 2004-04-30 Yazaki Corp 非接触近距離通信装置
JP2011067631A (ja) * 2009-09-23 2011-04-07 Tyco Healthcare Group Lp 外科器具における高性能なハンドセット設計のための方法および装置
JP2012187408A (ja) * 2011-03-10 2012-10-04 Erbe Elektromedizin Gmbh デジタルデータインタフェースを有する外科手術用器具
JP2015523848A (ja) * 2012-07-30 2015-08-13 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ ワイヤレス誘導電力伝送
US20150088115A1 (en) * 2013-09-24 2015-03-26 Covidien Lp Surgical instruments, systems, and methods incorporating wireless bi-directional communication

Also Published As

Publication number Publication date
US20200281641A1 (en) 2020-09-10
US10695119B2 (en) 2020-06-30
EP3181079A1 (en) 2017-06-21
US11529183B2 (en) 2022-12-20
CN207136905U (zh) 2018-03-27
US20170164994A1 (en) 2017-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11529183B2 (en) Power and bi directional data interface assembly and surgical system including the same
US9872723B2 (en) Surgical instruments, systems, and methods incorporating wireless bi-directional communication
US10426508B2 (en) Cordless hand-held ultrasonic cautery device
US9084625B2 (en) Battery assembly for battery-powered surgical instruments
AU2010286689B2 (en) Two -stage switch for cordless hand-held ultrasonic cautery cutting device
US8435257B2 (en) Cordless hand-held ultrasonic cautery cutting device and method
US20100000074A1 (en) Method of Assembling a Cordless Hand-Held Ultrasonic Cautery Cutting Device
AU2018204192B2 (en) Cordless hand-held ultrasonic cautery cutting device
CN201175533Y (zh) 一种祛眼袋除皱纹仪器

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170920

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180530

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181218