JP2017091490A - インセル型タッチ表示パネル - Google Patents

インセル型タッチ表示パネル Download PDF

Info

Publication number
JP2017091490A
JP2017091490A JP2016008961A JP2016008961A JP2017091490A JP 2017091490 A JP2017091490 A JP 2017091490A JP 2016008961 A JP2016008961 A JP 2016008961A JP 2016008961 A JP2016008961 A JP 2016008961A JP 2017091490 A JP2017091490 A JP 2017091490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touch
touch drive
electrodes
drive electrode
display panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016008961A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6290271B2 (ja
Inventor
耀光 張
Yaw-Guang Chang
耀光 張
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Himax Technologies Ltd
Original Assignee
Himax Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Himax Technologies Ltd filed Critical Himax Technologies Ltd
Publication of JP2017091490A publication Critical patent/JP2017091490A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6290271B2 publication Critical patent/JP6290271B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0412Digitisers structurally integrated in a display
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/13338Input devices, e.g. touch panels
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

【課題】インセル型タッチ表示パネルを提供する。【解決手段】複数のタッチ駆動電極と、複数のタッチ検知電極と、を備え、これらのタッチ駆動電極及びこれらのタッチ検知電極は、インセル型タッチ表示パネルの表示領域に位置し且つ交差して設置される。これらのタッチ駆動電極は、複数のタッチ駆動電極群に分けられ、複数のタッチ駆動電極群の各々がこれらのタッチ駆動電極の少なくとも2つを含み、且つ複数のこれらのタッチ駆動電極群の各々におけるこれらのタッチ駆動電極は、インセル型タッチ表示パネルの表示領域の外側に位置する周辺領域における接続ワイヤーによって互いに電気的に接続されるインセル型タッチ表示パネルを提供する。【選択図】図1

Description

本発明は、インセル型タッチ表示パネルに関し、特に、タッチ駆動電極の表示段階における電圧均一性を向上させることができるインセル型タッチ表示パネルに関する。
電子製品の生産技術の発展につれて、例えば、スマートフォン及びタブレットPC等の大部分の携帯装置は、何れもタッチ操作の機能を具備し、ユーザーの携帯装置での利用がより便利となる。従来、発展してきた表示装置に用いられるタッチパネル技術は、カバーガラス一体化技術(one glass solution;OGS)、オンセル型タッチパネル技術(on−cell touch)及びインセル型タッチパネル技術(in−cell touch)等を含む。これらのタッチパネル技術では、インセル型タッチパネル技術は、タッチ電極を表示パネルの液晶ピクセルレイヤーの中に製作するため、表示パネルの厚さを軽量化するというメリットを有する。しかしながら、インセル型タッチ表示パネルにおいて、画面表示とタッチ検知が異なる期間下で行われる必要があり、表示段階の時間が制限され、これにより各ピクセルの電圧の不一致を導くことがある。
本発明の目的は、周辺領域における接続ワイヤーの設置によりタッチ駆動電極の表示段階における電圧均一性を向上させることができることを特徴とするインセル型タッチ表示パネルを提供することにある。また、周辺領域において設置される接続ワイヤーは、表示領域における回路素子と同一のプロセスによって形成されてもよいため、インセル型タッチ表示パネルの全体のプロセスステップは増加しない。
本発明の一態様は、複数のタッチ駆動電極と、複数のタッチ検知電極と、を備えるインセル型(in−cell)タッチ表示パネルを提供する。これらのタッチ駆動電極及びこれらのタッチ検知電極は、インセル型タッチ表示パネルの表示領域に位置し且つ交差して設置される。これらのタッチ駆動電極は、複数のタッチ駆動電極群に分けられ、複数のタッチ駆動電極群の各々がタッチ駆動電極の少なくとも2つを含み、且つ複数のタッチ駆動電極群の各々におけるタッチ駆動電極が互いに電気的に接続される。
1つ又は複数の実施例において、上記複数のこれらのタッチ駆動電極群の各々におけるこれらのタッチ駆動電極は、表示領域の外側に位置する周辺領域における接続ワイヤーによって互いに電気的に接続される。
1つ又は複数の実施例において、上記複数のこれらのタッチ駆動電極群の各々のこれらのタッチ駆動電極は、表示領域の仮想中心軸の両側に対称的に配列される。
1つ又は複数の実施例において、上記インセル型タッチ表示パネルは、それぞれ複数のタッチ駆動電極に対応して結合され、周辺領域まで延伸する複数のタッチ駆動電極リードを更に備え、且つ複数のタッチ駆動電極群の各々におけるタッチ駆動電極に対応するこれらのタッチ駆動電極リードが接続ワイヤーに結合される。
本発明の別の態様は、複数のタッチ駆動電極と、複数のタッチ検知電極と、を備えるインセル型タッチ表示パネルを提供することにある。これらのタッチ駆動電極及びこれらのタッチ検知電極は、インセル型タッチ表示パネルの表示領域に位置して交差して設置される。複数のタッチ駆動電極それぞれの両端は、接続ワイヤーに結合されることにより、接続ワイヤーを経由して互いに電気的に接続される。
1つ又は複数の実施例において、上記インセル型タッチ表示パネルは、タッチ駆動電極にそれぞれ対応して結合される複数のタッチ駆動電極リードを更に備え、複数のタッチ駆動電極リードの各々が対応するタッチ駆動電極の両端から周辺領域まで延伸し、且つ複数のタッチ駆動電極に対応するタッチ駆動電極リードが接続ワイヤーに結合される。
本発明の別の態様は、複数のタッチ駆動電極と、複数のタッチ検知電極と、を備えるインセル型タッチ表示パネルを提供することにある。タッチ駆動電極及びタッチ検知電極は、インセル型タッチ表示パネルの表示領域に位置し且つ交差して設置される。複数のタッチ駆動電極の両端は、第1の接続ワイヤーにそれぞれ結合されることにより、第1の接続ワイヤーを経由して互いに電気的に接続される。タッチ駆動電極は、複数のタッチ駆動電極群に分けられ、複数の前記タッチ駆動電極群の各々がタッチ駆動電極の少なくとも2つを含み、且つ複数のタッチ駆動電極群の各々におけるタッチ駆動電極が互いに電気的に接続される。
1つ又は複数の実施例において、上記複数のタッチ駆動電極群の各々におけるこれらのタッチ駆動電極は、表示領域の外側に位置する周辺領域における接続ワイヤーによって互いに電気的に接続される。
1つ又は複数の実施例において、上記複数のタッチ駆動電極群の各々のタッチ駆動電極は、表示領域の仮想中心軸の両側に対称的に配列される。
1つ又は複数の実施例において、上記インセル型タッチ表示パネルは、タッチ駆動電極にそれぞれ対応して結合される複数のタッチ駆動電極リードをさらに備える。複数のタッチ駆動電極リードの各々は周辺領域まで延伸し、且つ複数のタッチ駆動電極の各々に対応するタッチ駆動電極リードが接続ワイヤーに結合される。
本発明のインセル型タッチ表示パネルは、周辺領域における接続ワイヤー設置によりタッチ駆動電極の表示段階における電圧均一性を向上させることができることを特徴とする。また、周辺領域に設置される接続ワイヤーは、表示領域における回路素子と同一のプロセスによって形成されてもよいため、インセル型タッチ表示パネルの全体のプロセスステップは増加しない。
また、本発明に係るインセル型タッチ表示パネルにおいて、同一のタッチ駆動電極群におけるタッチ駆動電極は、周辺領域において設置される接続ワイヤーによって互いに電気的に接続されるが、表示領域において追加の素子又は回路がないため、表示領域の全体のプロセス及び光透過率等に影響を与えない。
添付図面を参照してなされる下記の簡単な説明は、実施例及びそのメリットをより分かりやすくするためのものである。
本発明のいくつかの実施例によるインセル型タッチ表示パネルを示す模式図である。 本発明のいくつかの実施例によるインセル型タッチ表示パネルを示す模式図である。 本発明のいくつかの実施例によるインセル型タッチ表示パネルを示す模式図である。
以下、実施例によって本発明の概要を説明するが、これらの実施例は、本発明をこれらの実施例に記載の何れの特定の環境、適用又は特殊の実施形態によって限定するためのものではない。従って、これらの実施例についての説明は、本発明を説明するためのものだけであり、本発明を限定するためのものではない。下記実施例及び図面において、本発明に直接の関係がない素子が示されずに省略され、図面における各素子同士の寸法関係は実際の比率を限定するためのものではなく、理解しやすくするためのものだけである。
本文において、「第1の」及び「第2の」等の用語は、各種の素子、部品、領域、層及び/又は部分を記述することに用いられているが、これらの素子、部品、領域、層及び/又は部分を制限するものではないことが理解されるべきである。これらの用語は、素子、部品、領域、層及び/又は部分と別の素子、部品、領域、層及び/又は部分を識別するためのものだけである。
図1は、本発明のいくつかの実施例によるインセル型タッチ表示パネル100を示す模式図である。インセル型タッチ表示パネル100は、表示領域AAと、表示領域AAの外側に位置して表示領域AAを取り囲む周辺領域PAと、を有する。表示領域AAは、タッチ駆動電極TX(1)〜TX(8)と、タッチ検知電極RX(1)〜RX(10)と、を有し、タッチ駆動電極TX(1)〜TX(8)とタッチ検知電極RX(1)〜RX(10)とが互いに垂直に配列される。タッチ駆動電極TX(1)〜TX(8)及びタッチ検知電極RX(1)〜RX(10)は、例えば、酸化インジウムスズ(indium tin oxide;ITO)又はインジウム亜鉛酸化物(indium zinc oxide;IZO)等の透明な導電材によって構成されてもよいが、これらに制限されない。周辺領域PAは、駆動回路Dを有し、検知信号をタッチ駆動電極TX(1)〜TX(8)に伝送するとともに、タッチ検知電極RX(1)〜RX(10)を検出するようにタッチ駆動電極TX(1)〜TX(8)及びタッチ検知電極RX(1)〜RX(10)に電気的に接続される。物体(例えば、人の指、タッチペン等)を用いてインセル型タッチ表示パネル100を操作している場合、タッチ駆動電極TX(1)〜TX(8)とタッチ検知電極RX(1)〜RX(10)との間の電気容量は変わる。駆動回路Dがタッチ駆動電極TX(1)〜TX(8)とタッチ検知電極RX(1)〜RX(10)との間の電気容量を検出することにより、物体のインセル型タッチ表示パネル100における位置を決定できる。
ある実施例において、タッチ駆動機能に加え、駆動回路Dは、表示領域AAにおける複数の画素の各々(図示せず)を駆動して、表示領域AAに対応する影像を表示させるための画素駆動機能を更に提供する。表示領域AAにおける複数の画素の各々は、共通電極(図示せず)を有する。ある実施例において、これらの共通電極の一部は、タッチ駆動電極TX(1)〜TX(8)を構成するが、これらの共通電極の別の一部は、タッチ検知電極RX(1)〜RX(10)を構成する。インセル型タッチ表示パネル100では、複数のフレーム(frame)の各々が表示段階及びタッチ検知段階に分けられてもよい。表示段階において、駆動回路Dは、表示領域AAにおいて対応する画面を表示するように、画素電圧及び共通電圧を複数の画素の各々の画素電極(図示せず)及び共通電極に提供する。タッチ検知段階において、駆動回路Dは、検知信号をタッチ駆動電極TX(1)〜TX(8)に提供するとともに、タッチ検知電極RX(1)〜RX(10)を検出する。駆動回路Dを表示段階及びタッチ検知段階においてどのように操作するかは本発明の重点ではないため、ここでは説明しない。
図1に示すように、仮想中心線Cは、インセル型タッチ表示パネル100を、対称する2つの領域に分けて、1つの領域がタッチ駆動電極TX(1)〜TX(4)と、タッチ検知電極RX(1)〜RX(5)と、を含み、別の領域がタッチ駆動電極TX(5)〜TX(8)と、タッチ検知電極RX(6)〜RX(10)と、を含む。この2つの領域に対称的に配列される2つのタッチ駆動電極は、それぞれ1つのタッチ駆動電極群を構成して互いに電気的に接続される。つまり、タッチ駆動電極TX(1)とタッチ駆動電極TX(8)は、タッチ駆動電極群P1を構成し、且つタッチ駆動電極TX(1)とタッチ駆動電極TX(8)とは、電気的に接続される。タッチ駆動電極TX(2)とタッチ駆動電極TX(7)は、タッチ駆動電極群P2を構成し、且つタッチ駆動電極TX(2)とタッチ駆動電極TX(7)とは、電気的に接続される。タッチ駆動電極TX(3)とタッチ駆動電極TX(6)は、タッチ駆動電極群P3を構成し、且つタッチ駆動電極TX(3)とタッチ駆動電極TX(6)とは、電気的に接続される。タッチ駆動電極TX(4)とタッチ駆動電極TX(5)は、タッチ駆動電極群P4を構成し、且つタッチ駆動電極TX(4)とタッチ駆動電極TX(5)とは、電気的に接続される。
ある実施例において、図1に示すように、タッチ駆動電極TX(1)〜TX(8)の各々は、対応するタッチ駆動電極リードL(1)〜L(8)を有する。タッチ駆動電極リードL(1)〜L(8)は、タッチ駆動電極TX(1)〜TX(8)にそれぞれ結合され、且つ周辺領域PAまで延伸する。周辺領域PAにおいて、同一のタッチ駆動電極群に含まれる全てのタッチ駆動電極に対応するタッチ駆動電極リードは、同一の接続ワイヤーに結合される。図1に示すように、周辺領域PAにおいて、4本の接続ワイヤーW1(1)〜W1(4)を有し、タッチ駆動電極リードL(1)及びL(8)が接続ワイヤーW1(1)に結合され、タッチ駆動電極リードL(2)及びL(7)が接続ワイヤーW1(2)に結合され、タッチ駆動電極リードL(3)及びL(6)が接続ワイヤーW1(3)に結合され、且つタッチ駆動電極リードL(4)及びL(5)が接続ワイヤーW1(4)に結合される。
インセル型タッチ表示パネル100において、タッチ駆動電極リードL(1)〜L(8)及び接続ワイヤーW1(1)〜W1(4)は、導電材によって構成されてもよく、この導電材と表示領域AAにおける回路素子(図示せず)とは同一であり、且つタッチ駆動電極リードL(1)〜L(8)及び接続ワイヤーW1(1)〜W1(4)は、表示領域AAにおける回路素子(図示せず)と同一のプロセスによって形成されてもよい。また、ある実施例において、タッチ駆動電極リードL(1)〜L(8)と接続ワイヤーW1(1)〜W1(4)とは、直接的接触(direct contact)であってもよい。例としては、タッチ駆動電極リードL(1)及びL(8)は、ビア(Via)によって接続ワイヤーW1(1)と直接的に接触してもよい。
図1の実施例において、周辺領域PAに設置される接続ワイヤーにより、同一のタッチ駆動電極群に含まれる全てのタッチ駆動電極が電気的に接続される。このようにして、同一のタッチ駆動電極群に含まれる全てのタッチ駆動電極は、表示段階において同一の電圧値を提供することができ、タッチ駆動電極の表示段階での電圧均一化に寄与する。また、同一のタッチ駆動電極群に含まれるタッチ駆動電極は、周辺領域PAに設置される接続ワイヤーによって互いに電気的に接続されるが、表示領域AAにおいて追加の素子又は回路を有していないため、表示領域の全体のプロセス及び光透過率等に影響を与えない。なお、周辺領域PAにおいて設置される接続ワイヤーは、表示領域AAにおける回路素子(図示せず)と同一のプロセスによって形成されてもよいため、インセル型タッチ表示パネル100の全体のプロセスステップは増加しない。
注意すべきなのは、図1に示す接続ワイヤーの数量及びそれとタッチ駆動電極リードL(1)〜L(8)との接続関係は、本発明の範囲を制限するためのものではなく、例を挙げることのみを目的とする。例えば、他の実施例において、インセル型タッチ表示パネル100の周辺領域において2つの接続ワイヤーを設置してもよく、1本の接続ワイヤーがタッチ駆動電極リードL(1)、L(2)、L(7)及びL(8)に結合され、別の1本の接続ワイヤーがタッチ駆動電極リードL(3)〜L(6)に結合される。従って、本発明の開示内容によって考えられる変形例は、何れも本発明の範囲に属する。
図2は、本発明のいくつかの実施例によるインセル型タッチ表示パネルを示す模式図である。インセル型タッチ表示パネル200は、表示領域AAと、表示領域AAの外側に位置して表示領域AAを取り囲む周辺領域PAと、を有する。表示領域は、タッチ駆動電極TX(1)〜TX(8)と、タッチ検知電極RX(1)〜RX(10)と、を有し、タッチ駆動電極TX(1)〜TX(8)とタッチ検知電極RX(1)〜RX(10)とが互いに垂直に配列される。周辺領域PAは、駆動回路Dを有し、検知信号をタッチ駆動電極TX(1)〜TX(8)に伝送するとともに、タッチ検知電極RX(1)〜RX(10)を検出するようにタッチ駆動電極TX(1)〜TX(8)及びタッチ検知電極RX(1)〜RX(10)に電気的に接続される。図2のタッチ駆動電極TX(1)〜TX(8)、タッチ検知電極RX(1)〜RX(10)及び駆動回路Dに関する配置が何れも図1と同一なので、関連説明は前の段落を参照して、ここに説明しない。
ある実施例において、タッチ駆動機能に加え、駆動回路Dは、表示領域AAにおける複数の画素の各々(図示せず)を駆動し、表示領域AAに対応する影像を表示させるための画素駆動機能を更に提供する。表示領域AAにおける複数の画素の各々は、共通電極(図示せず)を有する。ある実施例において、これらの共通電極の一部は、タッチ駆動電極TX(1)〜TX(8)を構成するが、これらの共通電極の別の一部は、タッチ検知電極RX(1)〜RX(10)を構成する。
図2に示すように、タッチ駆動電極TX(1)〜TX(8)の各々は、対応するタッチ駆動電極リードL(1)〜L(8)を有する。タッチ駆動電極リードL(1)〜L(8)は、タッチ駆動電極TX(1)〜TX(8)にそれぞれ結合され、且つタッチ駆動電極リードL(1)〜L(8)は、タッチ駆動電極TX(1)〜TX(8)の両端から周辺領域PAまでそれぞれ延伸し、タッチ駆動電極リードL(1)〜L(8)の一端が駆動回路Dに結合される。周辺領域PAにおいて、同一のタッチ駆動電極の両端は、同一の接続ワイヤーに結合される。図2に示すように、周辺領域PAにおいて、8本の接続ワイヤーW2(1)〜W2(8)を有し、対応するタッチ駆動電極リードL(1)〜L(8)の両端にそれぞれ結合される。つまり、接続ワイヤーW2(i)は、タッチ駆動電極リードL(i)の両端に結合される。
ある実施例において、図2に示すように、仮想中心線Cは、インセル型タッチ表示パネル200を対称する2つの領域に分けて、1つの領域が接続ワイヤーW2(1)〜W2(4)を含み、別の領域が接続ワイヤーW2(5)〜W2(8)を含む。図2において、接続ワイヤーW2(1)と接続ワイヤーW2(8)とは、線対称であり、接続ワイヤーW2(2)と接続ワイヤーW2(7)とは、線対称となり、接続ワイヤーW2(3)と接続ワイヤーW2(6)とは、線対称となり、且つ接続ワイヤーW2(4)と接続ワイヤーW2(5)とは、線対称となる。他の実施例において、接続ワイヤーW2(1)〜W2(8)は、インセル型タッチ表示パネル200の同一側に位置してもよい。
インセル型タッチ表示パネル200において、タッチ駆動電極リードL(1)〜L(8)及び接続ワイヤーW2(1)〜W2(8)は、導電材によって構成されてもよく、この導電材と表示領域AAにおける回路素子(図示せず)とは同一であり、且つタッチ駆動電極リードL(1)〜L(8)及び接続ワイヤーW1(1)〜W2(8)は、表示領域AAにおける回路素子(図示せず)と同一のプロセスによって形成されてもよい。また、ある実施例において、タッチ駆動電極リードL(1)〜L(8)と接続ワイヤーW2(1)〜W2(8)とは、直接的接触(direct contact)であってもよい。例としては、タッチ駆動電極リードL(1)の両端は、ビアによって接続ワイヤーW2(1)と直接的に接触してもよい。
図2の実施例において、周辺領域PAに設置される接続ワイヤーにより、複数のタッチ駆動電極の各々の両端に別の電気的接続経路を提供し、タッチ駆動電極における駆動回路Dから離れる側の駆動回路Dに対するインピーダンスを低減させることができる。このようにして、同一のタッチ駆動電極に含まれる全ての共通電極は、表示段階において対象電圧値を容易に達成でき、且つ表示段階において同一の電圧値を提供することができ、タッチ駆動電極の表示段階における電圧均一化に寄与する。また、複数のタッチ駆動電極の各々の両端は、周辺領域PAに設置される接続ワイヤーによって互いに電気的に接続されるが、表示領域AAにおいて追加の素子又は回路を有していないため、表示領域の全体のプロセス及び光透過率等に影響を与えない。なお、周辺領域PAに設置される接続ワイヤーは、表示領域AAにおける回路素子(図示せず)と同一のプロセスによって形成されてもよいため、インセル型タッチ表示パネル200の全体のプロセスステップは増加しない。
ある実施例において、インセル型タッチ表示パネルは、図1に示す接続ワイヤーW1(1)〜W1(4)と図2に示す接続ワイヤーW2(1)〜W2(8)とを同時に有してもよい。図3を参照されたい。図3は、本発明のいくつかの実施例によるインセル型タッチ表示パネルを示す模式図である。図1のインセル型タッチ表示パネル100と比べて、図3のインセル型タッチ表示パネル300は、図2に示す接続ワイヤーW2(1)〜W2(8)を更に備える。図3のタッチ駆動電極TX(1)〜TX(8)、タッチ検知電極RX(1)〜RX(10)、駆動回路D及び接続ワイヤーW1(1)〜W1(4)に関する配置は何れも図1と同一である。また、接続ワイヤーW2(1)〜W2(8)に関する配置は図2と同一なので、関連説明は前の段落を参照して、ここに説明しない。ある実施例において、接続ワイヤーW1(1)、W2(1)及びW2(8)は、同一の接続ワイヤーを形成してもよく、接続ワイヤーW1(2)、W2(2)及びW2(7)は、同一の接続ワイヤーを形成してもよく、接続ワイヤーW1(3)、W2(3)及びW2(6)は、同一の接続ワイヤーを形成してもよく、且接続ワイヤーW1(4)、W2(4)及びW2(5)は、同一の接続ワイヤーを形成してもよい。
インセル型タッチ表示パネル300において、タッチ駆動電極リードL(1)〜L(8)、接続ワイヤーW1(1)〜W1(4)及び接続ワイヤーW2(1)〜W2(8)は、導電材によって構成されてもよく、この導電材と表示領域AAにおける回路素子(図示せず)とは同一であり、且つタッチ駆動電極リードL(1)〜L(8)、接続ワイヤーW1(1)〜W1(4)及び接続ワイヤーW2(1)〜W2(8)は、表示領域AAにおける回路素子(図示せず)と同一のプロセスによって形成されてもよい。また、ある実施例において、タッチ駆動電極リードL(1)〜L(8)、接続ワイヤーW1(1)〜W1(4)及び接続ワイヤーW2(1)〜W2(8)は、直接的接触(direct contact)であってもよい。例としては、タッチ駆動電極リードL(1)及びL(8)は、ビアによって接続ワイヤーW1(1)と直接的に接触してもよく、且つタッチ駆動電極リードL(1)の両端がビアによって接続ワイヤーW2(1)と直接的に接触してもよい。
本発明の技術的特徴を説明しやすくするために、図面には、8つのタッチ駆動電極及び10つのタッチ検知電極のみを例とすることを理解されたい。実際に、上記実施例に制限されなく、さまざまな要求(例えば、寸法、解像度、光透過率等)によってインセル型タッチ表示パネルを設計してもよい。
本発明を実施形態で上記の通りに開示したが、これは、本発明を制限するものではなく、当業者であれば、本発明の思想と範囲から逸脱しない限り、多様の変更や修正を加えることができ、したがって、本発明の保護範囲は、下記添付の特許請求の範囲で指定した内容を基準とするものである。
100、200、300 インセル型タッチ表示パネル
AA 表示領域
C 仮想中心軸
D 駆動回路
L(1)〜L(8) タッチ駆動電極リード
P1〜P4 タッチ駆動電極群
PA 周辺領域
RX(1)〜RX(10) タッチ検知電極
TX(1)〜TX(8) タッチ駆動電極
W1(1)〜W1(4)、W2(1)〜W2(10) 接続ワイヤー

Claims (10)

  1. 複数のタッチ駆動電極と、
    複数のタッチ検知電極と、
    を備え、
    前記複数のタッチ駆動電極と前記複数のタッチ検知電極は、インセル型タッチ表示パネルの表示領域に位置して交差して設置され、
    前記複数のタッチ駆動電極が複数のタッチ駆動電極群に分けられ、前記複数のタッチ駆動電極群の各々が前記複数のタッチ駆動電極のうちの少なくとも2つを含み、
    前記複数のタッチ駆動電極群の各々における前記複数のタッチ駆動電極が互いに電気的に接続されるインセル型タッチ表示パネル。
  2. 前記複数のタッチ駆動電極群の各々における前記複数のタッチ駆動電極は、前記表示領域の外側に位置する周辺領域における接続ワイヤーによって互いに電気的に接続される請求項1に記載のインセル型タッチ表示パネル。
  3. 前記複数のタッチ駆動電極群の各々の前記複数のタッチ駆動電極は、前記表示領域の仮想中心軸の両側に対称的に配列される請求項2に記載のインセル型タッチ表示パネル。
  4. 前記複数のタッチ駆動電極にそれぞれ対応して結合され、前記周辺領域まで延伸する複数のタッチ駆動電極リードを更に備え、
    前記複数のタッチ駆動電極群の各々における前記複数のタッチ駆動電極に対応する前記複数のタッチ駆動電極リードが前記接続ワイヤーに結合される請求項2、又は3に記載のインセル型タッチ表示パネル。
  5. 複数のタッチ駆動電極と、
    複数のタッチ検知電極と、
    を備え、
    前記複数のタッチ駆動電極及び前記複数のタッチ検知電極は、インセル型タッチ表示パネルの表示領域に位置して交差して設置され、
    前記複数のタッチ駆動電極の各々の両端は、接続ワイヤーに結合されることにより、前記接続ワイヤーを経由して互いに電気的に接続されるインセル型タッチ表示パネル。
  6. 前記複数のタッチ駆動電極にそれぞれ対応して結合される複数のタッチ駆動電極リードを更に備え、
    前記複数のタッチ駆動電極リードの各々が対応する前記複数のタッチ駆動電極の両端から前記周辺領域まで延伸し、
    前記複数のタッチ駆動電極の各々に対応する前記複数のタッチ駆動電極リードが前記接続ワイヤーに結合される請求項5に記載のインセル型タッチ表示パネル。
  7. 複数のタッチ駆動電極と、
    複数のタッチ検知電極と、
    を備え、
    前記複数のタッチ駆動電極と前記複数のタッチ検知電極は、インセル型タッチ表示パネルの表示領域に位置して交差して設置され、
    前記複数のタッチ駆動電極の各々の両端は、第1の接続ワイヤーにそれぞれ結合されることにより、前記第1の接続ワイヤーを経由して互いに電気的に接続され、
    前記複数のタッチ駆動電極が複数のタッチ駆動電極群に分けられ、前記複数のタッチ駆動電極群の各々が前記複数のタッチ駆動電極のうちの少なくとも2つを含み、
    前記複数のタッチ駆動電極群の各々における前記複数のタッチ駆動電極が互いに電気的に接続されるインセル型タッチ表示パネル。
  8. 前記複数のタッチ駆動電極群の各々における前記複数のタッチ駆動電極は、前記表示領域の外側に位置する周辺領域における第2の接続ワイヤーによって互いに電気的に接続される請求項7に記載のインセル型タッチ表示パネル。
  9. 前記複数のタッチ駆動電極群の各々の前記複数のタッチ駆動電極は、前記表示領域の仮想中心軸の両側に対称的に配列される請求項8に記載のインセル型タッチ表示パネル。
  10. 前記複数のタッチ駆動電極にそれぞれ対応して結合され、前記周辺領域まで延伸する複数のタッチ駆動電極リードをさらに備え、
    前記複数のタッチ駆動電極群の各々の前記複数のタッチ駆動電極に対応する前記複数のタッチ駆動電極リードが前記第2の接続ワイヤーに結合される請求項8、又は9に記載のインセル型タッチ表示パネル。
JP2016008961A 2015-11-10 2016-01-20 インセル型タッチ表示パネル Active JP6290271B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW104137044 2015-11-10
TW104137044A TWI552052B (zh) 2015-11-10 2015-11-10 內嵌式觸控顯示面板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017091490A true JP2017091490A (ja) 2017-05-25
JP6290271B2 JP6290271B2 (ja) 2018-03-07

Family

ID=57848121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016008961A Active JP6290271B2 (ja) 2015-11-10 2016-01-20 インセル型タッチ表示パネル

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6290271B2 (ja)
KR (1) KR20170054972A (ja)
TW (1) TWI552052B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113282973B (zh) * 2020-02-19 2024-06-18 中强光电股份有限公司 显示装置与屏幕防窥装置
KR20210147150A (ko) 2020-05-27 2021-12-07 삼성디스플레이 주식회사 전자 장치

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100302201A1 (en) * 2009-06-02 2010-12-02 Avago Technologies Ecbu (Singapore) Pte. Ltd. Sensor Patterns for Mutual Capacitance Touchscreens
JP2012212076A (ja) * 2011-03-31 2012-11-01 Sony Corp 表示装置および電子機器
WO2013069290A1 (ja) * 2011-11-11 2013-05-16 パナソニック株式会社 タッチパネル装置
JP2015084165A (ja) * 2013-10-25 2015-04-30 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
WO2015125864A1 (ja) * 2014-02-20 2015-08-27 シャープ株式会社 タッチパネル

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI456321B (zh) * 2011-12-08 2014-10-11 Au Optronics Corp 觸控顯示面板

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100302201A1 (en) * 2009-06-02 2010-12-02 Avago Technologies Ecbu (Singapore) Pte. Ltd. Sensor Patterns for Mutual Capacitance Touchscreens
JP2012212076A (ja) * 2011-03-31 2012-11-01 Sony Corp 表示装置および電子機器
WO2013069290A1 (ja) * 2011-11-11 2013-05-16 パナソニック株式会社 タッチパネル装置
JP2015084165A (ja) * 2013-10-25 2015-04-30 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
WO2015125864A1 (ja) * 2014-02-20 2015-08-27 シャープ株式会社 タッチパネル

Also Published As

Publication number Publication date
JP6290271B2 (ja) 2018-03-07
KR20170054972A (ko) 2017-05-18
TW201716948A (zh) 2017-05-16
TWI552052B (zh) 2016-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7023904B2 (ja) タッチセンサを含む表示装置
CN205071053U (zh) 智能手机
JP5563417B2 (ja) タッチパネル付き表示装置
WO2017045382A1 (zh) 触摸屏及其压力触控检测方法
JP2019091159A (ja) タッチパネル付き表示装置
US9436336B2 (en) In-cell touch display structure
US20160349895A1 (en) Touch panel and touch display device
TWI502445B (zh) 觸控顯示裝置及觸控基板
US9001073B2 (en) Capacitance type touch panel and display device
CN104765499A (zh) 触摸屏及触控装置
TWI539351B (zh) 觸控裝置
TWM509934U (zh) 內嵌式互電容觸控面板
WO2015180345A1 (zh) 一种阵列基板及其制备方法、电容式内嵌触摸屏
JP2020501205A (ja) タッチスクリーン、表示装置及びタッチパネル
JP2015520898A (ja) 投影式容量性タッチスクリーン及びその製造方法
US9195089B2 (en) Liquid crystal display touch panel structure
KR102585123B1 (ko) 표시 장치
JP6290271B2 (ja) インセル型タッチ表示パネル
JP2023075076A (ja) 表示装置
CN106775037B (zh) 内嵌式触控显示面板
TWI688887B (zh) 觸控面板與電子裝置
JP2015099407A (ja) 入力装置
TW202202884A (zh) 背光模組及應用此背光模組之觸控顯示裝置
JP2020149563A (ja) タッチスクリーン、タッチパネル、表示装置および電子機器
CN110618760B (zh) 触控面板与电子装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170414

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170718

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171018

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20171214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6290271

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250