JP2017087575A - Printer - Google Patents

Printer Download PDF

Info

Publication number
JP2017087575A
JP2017087575A JP2015220866A JP2015220866A JP2017087575A JP 2017087575 A JP2017087575 A JP 2017087575A JP 2015220866 A JP2015220866 A JP 2015220866A JP 2015220866 A JP2015220866 A JP 2015220866A JP 2017087575 A JP2017087575 A JP 2017087575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
cartridge
ink
storage unit
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015220866A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6623700B2 (en
Inventor
伴雄 窪田
Tomoo Kubota
伴雄 窪田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2015220866A priority Critical patent/JP6623700B2/en
Publication of JP2017087575A publication Critical patent/JP2017087575A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6623700B2 publication Critical patent/JP6623700B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a printer dedicated for monochrome printing that allows a user to notice erroneous mounting before printing when the user erroneously mounts a container other than a balance container to a holder section.SOLUTION: A printer 10 includes: a holder section 200 having a first housing section 210a for housing a first container 100a and a second housing section 210b for housing a second container 100b; and a processing section 21 performing container identification processing based on container identification information. The processing section 21 executes printing processing when the first container 100a is determined to be a black ink container based on first container identification information and the second container 100b is determined to be a balance container based on second container identification information, and does not execute printing processing when the first container 100a is determined to be the black ink container and the second container 100b is determined to be a container other than the balance container.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、印刷装置等に関係する。   The present invention relates to a printing apparatus and the like.

印刷装置の一態様としては、例えば、インクジェットプリンター(以下、単に「プリンター」とも呼ぶ。)が知られている。プリンターは、印刷面に対してインク滴を吐出することによって画像を形成する。プリンターは、液体供給ユニットの一態様であるインクカートリッジ(以下、単に「カートリッジ」、「容器(液体収容容器)」とも呼ぶ)を介してインクの供給を受ける。プリンターとカートリッジとはそれぞれ、互いに電気信号のやりとりをするための端子部などの電気的接続部を備えている。   As an aspect of the printing apparatus, for example, an ink jet printer (hereinafter also simply referred to as “printer”) is known. The printer forms an image by ejecting ink droplets onto the printing surface. The printer receives ink supply via an ink cartridge (hereinafter, also simply referred to as “cartridge” or “container (liquid storage container)”) which is an embodiment of the liquid supply unit. Each of the printer and the cartridge includes an electrical connection section such as a terminal section for exchanging electrical signals with each other.

カートリッジには、ブラックインクが充填されたブラックインクカートリッジ(ブラックインク容器)と、各種カラーインクが充填されたカラーインクカートリッジ(カラーインク容器)がある。そして、プリンターにカラーインクカートリッジが装着されている場合には、プリンターはカラー印刷を行うことが可能になる。しかし、実際の使用シーンでは、カラープリンターであっても、モノクロ印刷専用で使いたい場合も多く、モノクロ専用印刷装置の需要は今もなお高い。   The cartridge includes a black ink cartridge (black ink container) filled with black ink and a color ink cartridge (color ink container) filled with various color inks. When the color ink cartridge is mounted on the printer, the printer can perform color printing. However, in actual use scenes, even color printers are often used exclusively for monochrome printing, and the demand for monochrome printing apparatuses is still high.

特許文献1において開示されている発明では、ユーザーが、カラープリンターをモノクロ印刷専用で使用したい場合に、カラーインクカートリッジ装着部にダミーのカートリッジを装着する。そして、特許文献1のプリンターは、カートリッジのメモリーに記憶されているデータに基づいて、装着されているカートリッジが、カラーインクカートリッジか、ダミーカートリッジかを判定し、カラーインクカートリッジが装着されていると判定した場合には、カラー印刷を実行し、ダミーカートリッジが装着されていると判定した場合には、モノクロ印刷を実行する。   In the invention disclosed in Patent Document 1, when a user wants to use a color printer exclusively for monochrome printing, a dummy cartridge is mounted on the color ink cartridge mounting portion. The printer of Patent Document 1 determines whether the mounted cartridge is a color ink cartridge or a dummy cartridge based on data stored in the memory of the cartridge, and if the color ink cartridge is mounted. If it is determined, color printing is executed, and if it is determined that a dummy cartridge is mounted, monochrome printing is executed.

また、特許文献2において開示されている発明では、色数の異なるプリンターの機種間で、キャリッジ(カートリッジホルダー)を共通で使用できるようにする。そのため、色数が少ないプリンターの機種では、ホルダー部のカラーインクカートリッジ装着部の空き領域にダミーカートリッジを取り付ける。このダミーカートリッジは、例えばホルダー部に固定して設置され、ユーザーが取り外し困難になっている。   In the invention disclosed in Patent Document 2, a carriage (cartridge holder) can be used in common between printer models having different numbers of colors. For this reason, in a printer model with a small number of colors, a dummy cartridge is attached to an empty area of the color ink cartridge mounting portion of the holder portion. For example, the dummy cartridge is fixedly installed on the holder portion, and is difficult for the user to remove.

特開2002−292904号公報JP 2002-292904 A 特開2005−81689号公報JP 2005-81689 A

一般的なカラープリンターは、モノクロ印刷だけを行う場合であっても、ブラックインクカートリッジだけでなく、各種カラーインクカートリッジをホルダー部に全て装着した状態でなければ、モノクロ印刷を行うことができない。このように、カラープリンターをモノクロ印刷専用で使う場合には、ユーザーが不要なカラーインクカートリッジを用意する必要があるため、ユーザーにとっては不便であり、プリンターの導入コストも高くなってしまう。   Even when a general color printer performs only monochrome printing, monochrome printing cannot be performed unless all the color ink cartridges are mounted in the holder portion, in addition to the black ink cartridge. Thus, when a color printer is used exclusively for monochrome printing, it is necessary for the user to prepare an unnecessary color ink cartridge, which is inconvenient for the user and increases the cost of introducing the printer.

これに対して、特許文献1の発明では、前述したように、カラーインクカートリッジの代わりにダミーカートリッジを装着して、モノクロ印刷を行うことができる。しかし、モノクロ印刷専用でプリンターを用いる場合でも、ダミーカートリッジの装着箇所にカラーインクカートリッジをユーザーが誤って装着してしまうことがある。この場合には、正常にカラーインクカートリッジが装着されていると判断されて、カラー印刷を行うことになってしまう。この際には、ユーザーは印刷が開始されるまで、誤ってカラーインクカートリッジを装着してしまったことに気が付かないことが多く、無駄な印刷処理を行ってしまうことがある。   On the other hand, in the invention of Patent Document 1, as described above, monochrome printing can be performed by mounting a dummy cartridge instead of the color ink cartridge. However, even when a printer is used exclusively for monochrome printing, the user may inadvertently install a color ink cartridge at the dummy cartridge mounting location. In this case, it is determined that the color ink cartridge is normally installed, and color printing is performed. In this case, the user often does not notice that the color ink cartridge has been installed by mistake until printing is started, and a wasteful printing process may be performed.

また、特許文献2の発明では、ダミーカートリッジをホルダー部に固定する必要があるなど、元々モノクロ専用機としてプリンターを製造する必要がある。従って、例えば現行のカラープリンターをモノクロ専用印刷装置に改修したい場合には、変更点が大きく、製造コストがかさんでしまう。   Further, in the invention of Patent Document 2, it is necessary to manufacture a printer as an original monochrome machine, such as the need to fix a dummy cartridge to the holder. Therefore, for example, when the current color printer is to be modified to a monochrome printing apparatus, the changes are large and the manufacturing cost is increased.

本発明の幾つかの態様によれば、モノクロ専用印刷装置において、ユーザーがバランス容器以外の容器をホルダー部に誤装着してしまった際に、印刷前にユーザーが誤装着に気付くことができる印刷装置等を提供することができる。   According to some aspects of the present invention, in the monochrome printing apparatus, when the user erroneously attaches a container other than the balance container to the holder portion, printing that allows the user to notice the erroneous attachment before printing A device or the like can be provided.

本発明の一態様は、第1の容器を収納する第1の収納部と、第2の容器を収納する第2の収納部とを有するホルダー部と、容器識別情報に基づいて、容器の種類を識別する容器識別処理を行う処理部と、を含み、前記処理部は、前記第1の収納部に収納された前記第1の容器の第1の記憶部に記憶された第1の容器識別情報に基づいて、前記第1の容器がブラックインク容器であると判定され、前記第2の収納部に収納された前記第2の容器の第2の記憶部に記憶された第2の容器識別情報に基づいて、前記第2の容器がバランス容器であると判定された場合には、印刷処理を実行し、前記第1の収納部に収納された前記第1の容器の前記第1の記憶部に記憶された前記第1の容器識別情報に基づいて、前記第1の容器が前記ブラックインク容器であると判定され、前記第2の収納部に収納された前記第2の容器の前記第2の記憶部に記憶された前記第2の容器識別情報に基づいて、前記第2の容器が前記バランス容器以外の容器であると判定された場合には、前記印刷処理を非実行とする印刷装置に関係する。   One embodiment of the present invention includes a holder portion having a first storage portion that stores a first container, a second storage portion that stores a second container, and a container type based on container identification information. A first container identification stored in the first storage unit of the first container stored in the first storage unit. Based on the information, it is determined that the first container is a black ink container, and the second container identification stored in the second storage unit of the second container stored in the second storage unit When it is determined that the second container is a balance container based on the information, a printing process is executed, and the first storage of the first container stored in the first storage unit is performed. Based on the first container identification information stored in the section, the first container is the black ink. The second container is determined based on the second container identification information stored in the second storage unit of the second container stored in the second storage unit. When it is determined that the container is other than the balance container, the present invention relates to a printing apparatus that does not execute the printing process.

本発明の一態様では、第1の収納部にブラックインク容器が装着され、第2の収納部にバランス容器が装着されていると判定された場合には、印刷処理を実行し、第1の収納部にブラックインク容器が装着され、第2の収納部にバランス容器以外の容器が装着されていると判定された場合には、印刷処理を非実行とする。よって、モノクロ専用印刷装置において、ユーザーがバランス容器以外の容器をホルダー部に誤装着してしまった際に、印刷前にユーザーが誤装着に気付くことが可能となる。   In one aspect of the present invention, when it is determined that the black ink container is attached to the first storage portion and the balance container is attached to the second storage portion, the printing process is executed, If it is determined that a black ink container is attached to the storage unit and a container other than the balance container is attached to the second storage unit, the printing process is not executed. Therefore, in the monochrome printing apparatus, when the user erroneously attaches a container other than the balance container to the holder, the user can notice the erroneous attachment before printing.

また、本発明の一態様では、容器の装着状態を検出するために用いる本体側装着検出用端子を含み、前記ブラックインク容器及び前記バランス容器は、容器装着時に前記本体側装着検出用端子と接続される容器側装着検出用端子を有し、前記処理部は、前記本体側装着検出用端子及び前記容器側装着検出用端子を用いて前記容器の前記装着状態を検出する装着状態検出処理を実行し、前記装着状態検出処理において、前記容器が非装着状態であると判定された場合には、前記容器識別処理を非実行としてもよい。   Further, in one aspect of the present invention, it includes a main body side mounting detection terminal used for detecting the mounting state of the container, and the black ink container and the balance container are connected to the main body side mounting detection terminal when the container is mounted. A container side mounting detection terminal, and the processing unit executes a mounting state detection process for detecting the mounting state of the container using the main body side mounting detection terminal and the container side mounting detection terminal. And in the said mounting state detection process, when it determines with the said container being a non-mounting state, it is good also as not performing the said container identification process.

これにより、容器の装着状態が適切ではない場合には、不要な容器識別処理を非実行にして、処理量を軽減することが可能になる。   Thereby, when the mounting state of the container is not appropriate, it is possible to reduce the processing amount by not executing unnecessary container identification processing.

また、本発明の一態様では、前記バランス容器は、インク収納部を有するが、前記インク収納部にインクが非収納である容器であってもよい。   In the aspect of the invention, the balance container includes an ink storage unit, but may be a container in which ink is not stored in the ink storage unit.

これにより、例えばカラーインク容器の設計データを流用して、バランス容器の製造コストを低減することが可能になる。   Thereby, for example, the design data of the color ink container can be used to reduce the manufacturing cost of the balance container.

また、本発明の一態様では、前記第1の記憶部及び第2の記憶部は、不揮発性メモリーにより構成され、前記処理部は、少なくとも電源投入時において、前記第1の容器の前記第1の記憶部に対しては書き込み検査処理を実行し、前記第2の容器の前記第2の記憶部に対しては前記書き込み検査処理を非実行としてもよい。   In one embodiment of the present invention, the first storage unit and the second storage unit are configured by a nonvolatile memory, and the processing unit is configured to store the first container of the first container at least when power is turned on. The writing inspection process may be executed for the storage unit, and the writing inspection process may not be executed for the second storage unit of the second container.

これにより、第2の記憶部へのデータの書き込み回数を抑制することが可能になる。   As a result, it is possible to reduce the number of times data is written to the second storage unit.

また、本発明の一態様では、前記処理部は、前記第1の容器の前記第1の記憶部に対してはインク推定量情報の書き込み処理を実行し、前記第2の容器の前記第2の記憶部に対しては前記インク推定量情報の前記書き込み処理を非実行としてもよい。   In one embodiment of the present invention, the processing unit performs a process of writing ink estimated amount information on the first storage unit of the first container, and the second container of the second container. The writing process of the estimated ink amount information may not be executed for the storage unit.

これにより、第2の記憶部への不要なデータ書き込み処理を行わないようにして、第2の記憶部へのデータの書き込み回数を抑制することが可能になる。   Thus, it is possible to suppress the number of times data is written to the second storage unit without performing unnecessary data writing processing to the second storage unit.

また、本発明の一態様では、前記ホルダー部のヘッド側に設けられるノズルプレートを有し、前記ノズルプレートは、前記第1の収納部に対応する位置に複数のノズル孔が形成されており、前記第2の収納部に対応する位置にはノズル孔が非形成であってもよい。   In one aspect of the present invention, a nozzle plate is provided on the head side of the holder portion, and the nozzle plate has a plurality of nozzle holes formed at positions corresponding to the first storage portion. No nozzle hole may be formed at a position corresponding to the second storage portion.

これにより、例えば誤ってカラーインク容器を第2の収納部に装着してしまった場合でも、カラーインク容器からのインクが印刷面に吐出されないようにすることが可能になる。   Thereby, for example, even when the color ink container is mistakenly attached to the second storage unit, it is possible to prevent ink from the color ink container from being ejected onto the printing surface.

また、本発明の一態様では、前記処理部は、前記第1の容器が前記ブラックインク容器であると判定され、前記第2の容器が前記バランス容器であると判定された場合には、印刷準備状態に移行し、前記第1の容器が前記ブラックインク容器であると判定され、前記第2の容器が前記バランス容器以外の容器であると判定された場合には、前記印刷準備状態に移行しなくてもよい。   In the aspect of the invention, the processing unit may perform printing when it is determined that the first container is the black ink container and the second container is the balance container. Transition to the ready state, when it is determined that the first container is the black ink container and the second container is determined to be a container other than the balance container, the process proceeds to the print preparation state. You don't have to.

これにより、第1の収納部にブラックインク容器が装着され、第2の収納部にバランス容器が装着されていると判定された場合には、印刷処理を実行し、第1の収納部にブラックインク容器が装着され、第2の収納部にバランス容器以外の容器が装着されていると判定された場合には、印刷処理を非実行とすることが可能になる。   As a result, when it is determined that the black ink container is mounted in the first storage unit and the balance container is mounted in the second storage unit, the printing process is executed, and the black storage unit is set in the first storage unit. When it is determined that an ink container is attached and a container other than the balance container is attached to the second storage unit, the printing process can be disabled.

本実施形態のシステム構成例の説明図。Explanatory drawing of the system configuration example of this embodiment. 印刷装置の外観構成を示す概略斜視図。FIG. 2 is a schematic perspective view illustrating an external configuration of a printing apparatus. 印刷装置が備える印刷機構部の外観構成を示す概略斜視図。FIG. 2 is a schematic perspective view illustrating an external configuration of a printing mechanism unit included in the printing apparatus. 第1、第2のインクカートリッジが装着されている状態のキャリッジを示す概略斜視図。FIG. 3 is a schematic perspective view showing a carriage in a state where first and second ink cartridges are mounted. ホルダー部を正面から見た時の上方斜視図。The upper perspective view when the holder part is viewed from the front. ホルダー部を背面側から見たときの上方斜視図。The upper perspective view when a holder part is seen from the back side. ホルダー部の下方斜視図。The lower perspective view of a holder part. ホルダー部の分解斜視図。The exploded perspective view of a holder part. 第1のカートリッジの上方斜視図。The upper perspective view of a 1st cartridge. 第1のカートリッジの下方斜視図。The lower perspective view of a 1st cartridge. 第1のカートリッジの概略断面図。FIG. 3 is a schematic sectional view of a first cartridge. 第2のカートリッジの上方斜視図。The upper perspective view of a 2nd cartridge. 第2のカートリッジの下方斜視図。The lower perspective view of a 2nd cartridge. 本実施形態の処理の流れを説明するフローチャート。The flowchart explaining the flow of a process of this embodiment. 変形例の印刷装置の構成を示す概略図。Schematic which shows the structure of the printing apparatus of a modification.

以下、本実施形態について説明する。なお、以下で説明する本実施形態は、特許請求の範囲に記載された本発明の内容を不当に限定するものではない。また、本実施形態で説明される構成の全てが、本発明の必須構成要件であるとは限らない。   Hereinafter, this embodiment will be described. In addition, this embodiment demonstrated below does not unduly limit the content of this invention described in the claim. In addition, all the configurations described in the present embodiment are not necessarily essential configuration requirements of the present invention.

1.概要
前述したように、カラープリンターであっても、印刷コストを抑えるために、モノクロ専用印刷装置としてプリンターを使いたいというユーザーの要望がある。しかし、多くのカラープリンターでは、ブラックインクカートリッジだけでなく、各種カラーインクカートリッジをホルダー部に全て装着した状態でなければ、モノクロ印刷を行うことができない仕様になっている。このように、カラープリンターをモノクロ印刷専用で使う場合には、ユーザーが使用予定のないカラーインクカートリッジを用意する必要がある。このカラーインクカートリッジは、ユーザーにとっては不要なものであり、本来不要であるはずのカラーインクカートリッジの準備コストがかかってしまう。
1. Outline As described above, even in the case of a color printer, there is a user's desire to use a printer as a monochrome-dedicated printing apparatus in order to reduce printing costs. However, in many color printers, monochrome printing cannot be performed unless all the color ink cartridges are mounted in the holder portion in addition to the black ink cartridge. Thus, when a color printer is used exclusively for monochrome printing, it is necessary to prepare a color ink cartridge that the user does not plan to use. This color ink cartridge is unnecessary for the user, and requires a preparation cost for the color ink cartridge that should not be necessary.

また、カラーインクカートリッジを取り付けた状態でモノクロ印刷を行うと、カラーインクカートリッジからカラーインクが漏れてしまう可能性もある。   In addition, when monochrome printing is performed with the color ink cartridge attached, color ink may leak from the color ink cartridge.

これに対して、単純に、ホルダー部からカラーインクカートリッジを外して、ブラックインクカートリッジだけが装着された状態でも、モノクロ印刷を可能にする方法が考えられる。しかし、前述したように、カラープリンターは全てのカートリッジがホルダー部に装着されている状態を前提として、キャリッジ(例えば、後述する図3の27)の位置を適切に制御できるように構成されている。このキャリッジには、カートリッジが装着されるホルダー部が設けられる。従って、使用しないカラーインクカートリッジをホルダー部から外した状態で、モノクロ印刷を行うと、キャリッジの重量バランスが変わるため、キャリッジの移動位置を適切に制御することが出来なくなり、インクの吐出位置がずれて、印刷精度が悪化してしまう。   On the other hand, a method of simply removing the color ink cartridge from the holder and allowing monochrome printing even when only the black ink cartridge is mounted is conceivable. However, as described above, the color printer is configured so that the position of the carriage (for example, 27 in FIG. 3 described later) can be appropriately controlled on the assumption that all the cartridges are mounted in the holder portion. . The carriage is provided with a holder portion in which a cartridge is mounted. Therefore, if monochrome printing is performed with the unused color ink cartridge removed from the holder, the carriage's weight balance will change, making it impossible to properly control the carriage movement position, and the ink ejection position will shift. As a result, the printing accuracy deteriorates.

また、使用しないカラーインクカートリッジを外した状態で正常にキャリッジの位置制御が出来るような構成にすることも可能ではある。しかし、その場合に、現行のカラープリンターの設計仕様に基づいてモノクロ専用プリンターを製造しようとすると、元のカラープリンターからの変更点が膨大になり、プリンターの開発コストが増大してしまう。   It is also possible to employ a configuration in which the carriage position can be controlled normally with the unused color ink cartridge removed. However, in that case, if an attempt is made to manufacture a monochrome printer based on the design specifications of the current color printer, the changes from the original color printer become enormous and the development cost of the printer increases.

本出願人は、現行のカラープリンターの設計を流用してモノクロ専用プリンターを製造し、製造コストを低減しようとしている。従って、元々のカラープリンターからの変更点を出来るだけ少なくして、かつ印刷精度の良いモノクロ印刷を可能にすることが求められている。   The present applicant is diverting the current color printer design to manufacture a monochrome printer and reducing the manufacturing cost. Therefore, there is a demand for enabling monochrome printing with high printing accuracy while minimizing changes from the original color printer.

そこで本実施形態では、現行のカラープリンターのホルダー部(例えば後述する図4の200)に装着されるカラーインクカートリッジの替わりに、バランスカートリッジ(バランス容器)をホルダー部に装着する。バランスカートリッジは、ホルダー部の重量バランスを、カラーインクカートリッジがホルダー部に装着されている状態と同等のバランスに保つために用いるカートリッジである。バランスカートリッジは、ホルダー部において、元カラーインクカートリッジ装着位置に相当する位置に装着される。   Therefore, in this embodiment, a balance cartridge (balance container) is attached to the holder portion instead of the color ink cartridge attached to the holder portion (for example, 200 in FIG. 4 described later) of the current color printer. The balance cartridge is a cartridge that is used to keep the weight balance of the holder portion equivalent to the state in which the color ink cartridge is mounted on the holder portion. The balance cartridge is mounted on the holder portion at a position corresponding to the original color ink cartridge mounting position.

ここで、カラーインクカートリッジ装着位置に、カラーインクカートリッジ以外のカートリッジ(ダミーカートリッジ)を装着する手法として、前述した特許文献1及び特許文献2において開示される手法がある。   Here, as a method of mounting a cartridge (dummy cartridge) other than the color ink cartridge at the color ink cartridge mounting position, there are methods disclosed in Patent Document 1 and Patent Document 2 described above.

例えば前述した特許文献1の発明では、ユーザーが、カラープリンターをモノクロ印刷専用で使用したい場合に、カラーインクカートリッジ装着部にダミーカートリッジを装着する。そして、特許文献1のプリンターは、カートリッジのメモリーに記憶されているデータに基づいて、装着されているカートリッジが、カラーインクカートリッジか、ダミーカートリッジかを判定し、カラーインクカートリッジが装着されていると判定した場合には、カラー印刷を実行し、ダミーカートリッジが装着されていると判定した場合には、モノクロ印刷を実行する。   For example, in the invention of Patent Document 1 described above, when a user wants to use a color printer exclusively for monochrome printing, a dummy cartridge is mounted on the color ink cartridge mounting portion. The printer of Patent Document 1 determines whether the mounted cartridge is a color ink cartridge or a dummy cartridge based on data stored in the memory of the cartridge, and if the color ink cartridge is mounted. If it is determined, color printing is executed, and if it is determined that a dummy cartridge is mounted, monochrome printing is executed.

しかし、モノクロ印刷専用とした場合であっても、ダミーカートリッジの装着箇所に例えばカラーインクカートリッジ等をユーザーが誤って装着してしまうことがある。この場合には、誤ってカラーインクカートリッジを装着してもエラーにならず、正常にカラーインクカートリッジが装着されていると判断されて、カラー印刷が行われてしまう。そのため、ユーザーは印刷が始まるまでカラーインクカートリッジを誤って装着したことに気が付かないことがある。元々、ユーザーはモノクロ印刷をしたかったのであるから、再度モノクロ印刷をやり直すことになり、このカラー印刷は無駄になってしまう。またカラーインクカートリッジが装着されているため、カラーインクのインク漏れの可能性もある。   However, even in the case of monochrome printing only, the user may erroneously install a color ink cartridge or the like at the dummy cartridge mounting location. In this case, no error occurs even if the color ink cartridge is erroneously attached, and it is determined that the color ink cartridge is normally attached, and color printing is performed. For this reason, the user may not be aware that the color ink cartridge has been installed incorrectly until printing starts. Since the user originally wanted to perform monochrome printing, the user would have to perform monochrome printing again, and this color printing would be wasted. Further, since the color ink cartridge is mounted, there is a possibility of color ink leakage.

特許文献2の発明では、色数の異なるプリンターの機種間で、キャリッジ(カートリッジホルダー)を共通で使用できるようにするため、色数が少ないプリンターの機種において、ホルダー部のカラーインクカートリッジ装着部の空き領域にダミーカートリッジを取り付ける。このダミーカートリッジは、例えばホルダー部に固定して製造され、ユーザーが取り外し困難になっている。すなわち、特許文献2の発明では、ダミーカートリッジを予めホルダー部に固定する必要があり、元々モノクロ専用印刷装置としてプリンターを製造する必要がある。そのため、本出願人のように、カラープリンターとモノクロ専用プリンターの生産ラインの共通化を図りたいという要求を解決することはできず、開発コストが大きくなってしまう。   In the invention of Patent Document 2, a carriage (cartridge holder) can be used in common between printer models having different colors. Install a dummy cartridge in the empty area. The dummy cartridge is manufactured, for example, by being fixed to the holder portion, and is difficult for the user to remove. That is, in the invention of Patent Document 2, it is necessary to fix the dummy cartridge to the holder portion in advance, and it is necessary to manufacture a printer as a monochrome-dedicated printing apparatus originally. For this reason, the demand for sharing the production line for the color printer and the monochrome printer cannot be solved as in the case of the present applicant, and the development cost increases.

そこで、本実施形態では、プリンターのキャリッジに設けられるホルダー部に、ブラックインクカートリッジと、バランスカートリッジを装着可能にする。そして、ホルダー部に、ブラックインクカートリッジとバランスカートリッジが装着されていることが検出された場合には、(モノクロ)印刷処理を実行する。さらに、ホルダー部に、ブラックインクカートリッジと、バランスカートリッジ以外のカートリッジ(例えばカラーインクカートリッジ)が誤って装着されていることが検出された場合には、印刷処理を非実行とする。   Therefore, in the present embodiment, a black ink cartridge and a balance cartridge can be attached to a holder portion provided on the carriage of the printer. When it is detected that the black ink cartridge and the balance cartridge are attached to the holder portion, (monochrome) printing processing is executed. Further, when it is detected that a black ink cartridge and a cartridge other than the balance cartridge (for example, a color ink cartridge) are erroneously attached to the holder unit, the printing process is not executed.

具体的に、本実施形態の印刷装置10のシステム構成例を図1に示す。図1に示すように、本実施形態の印刷装置10は、ホルダー部200と、処理部21と、を含む。ホルダー部200は、第1の容器100aを着脱可能に収納する第1の収納部210aと、第2の容器100bを着脱可能に収納する第2の収納部210bとを有する。処理部21は、容器識別情報に基づいて、容器の種類を識別する容器識別処理を行う。なお、印刷装置10は、図1の構成に限定されず、これらの一部の構成要素を省略したり、他の構成要素を追加したりするなどの種々の変形実施が可能である。   Specifically, FIG. 1 shows a system configuration example of the printing apparatus 10 of the present embodiment. As illustrated in FIG. 1, the printing apparatus 10 according to the present embodiment includes a holder unit 200 and a processing unit 21. The holder part 200 includes a first storage part 210a for detachably storing the first container 100a and a second storage part 210b for detachably storing the second container 100b. The processing unit 21 performs container identification processing for identifying the type of container based on the container identification information. The printing apparatus 10 is not limited to the configuration shown in FIG. 1, and various modifications such as omitting some of these components or adding other components are possible.

そして、処理部21は、第1の収納部210aに収納された第1の容器100aの第1の記憶部132aに記憶された第1の容器識別情報に基づいて、第1の容器100aがブラックインク容器(ブラックインクカートリッジ)であると判定され、第2の収納部210bに収納された第2の容器100bの第2の記憶部132bに記憶された第2の容器識別情報に基づいて、第2の容器100bがバランス容器(バランスカートリッジ)であると判定された場合には、印刷処理を実行する。   Then, the processing unit 21 determines that the first container 100a is black based on the first container identification information stored in the first storage unit 132a of the first container 100a stored in the first storage unit 210a. Based on the second container identification information stored in the second storage unit 132b of the second container 100b determined to be an ink container (black ink cartridge) and stored in the second storage unit 210b. When it is determined that the second container 100b is a balance container (balance cartridge), a printing process is executed.

さらに、処理部21は、第1の収納部210aに収納された第1の容器100aの第1の記憶部132aに記憶された第1の容器識別情報に基づいて、第1の容器100aがブラックインク容器であると判定され、第2の収納部210bに収納された第2の容器100bの第2の記憶部132bに記憶された第2の容器識別情報に基づいて、第2の容器100bがバランス容器以外の容器(例えばカラーインクカートリッジ)であると判定された場合には、印刷処理を非実行とする(実行しない)。なお、容器識別情報及び容器識別処理については、後に詳述する。   Further, the processing unit 21 determines that the first container 100a is black based on the first container identification information stored in the first storage unit 132a of the first container 100a stored in the first storage unit 210a. The second container 100b is determined based on the second container identification information stored in the second storage unit 132b of the second container 100b that is determined to be an ink container and stored in the second storage unit 210b. If it is determined that the container is other than the balance container (for example, a color ink cartridge), the printing process is not executed (not executed). The container identification information and the container identification process will be described in detail later.

この際に、処理部21は、第1の容器100aがブラックインク容器であると判定され、第2の容器100bがバランス容器であると判定された場合には、印刷準備状態に移行し、第1の容器100aがブラックインク容器であると判定され、第2の容器100bがバランス容器以外の容器であると判定された場合には、印刷準備状態に移行しない。   At this time, when the processing unit 21 determines that the first container 100a is a black ink container and determines that the second container 100b is a balance container, the processing unit 21 shifts to a print preparation state, When it is determined that the first container 100a is a black ink container and the second container 100b is determined to be a container other than the balance container, the print preparation state is not entered.

このように、本来の用途(モノクロ印刷用途)に沿って、ホルダー部200に、ブラックインクカートリッジと、バランスカートリッジが装着されている場合には、印刷処理を実行するが、ホルダー部200に、誤った組み合わせでカートリッジが装着されている場合には、印刷処理を実行しない。例えば、印刷処理を実行しない場合には、後述する図2に示す操作部16が有する表示部などに、エラーメッセージを表示するなどして、ユーザーに報知してもよい。   As described above, when the black ink cartridge and the balance cartridge are mounted on the holder unit 200 in accordance with the original application (monochrome printing application), the printing process is executed. If the cartridge is mounted in a combination, the printing process is not executed. For example, when the printing process is not executed, an error message may be displayed on the display unit of the operation unit 16 illustrated in FIG.

これにより、印刷処理が実行される前に、ユーザーは誤ったカートリッジを装着してしまったことを知ることができる。言い替えれば、モノクロ専用印刷装置において、ユーザーがバランス容器以外の容器をホルダー部に誤装着してしまった際に、印刷前にユーザーが誤装着に気付くことができる。   Thus, before the printing process is executed, the user can know that an incorrect cartridge has been installed. In other words, in the monochrome printing apparatus, when the user erroneously attaches a container other than the balance container to the holder portion, the user can notice the erroneous attachment before printing.

また、前述したように、バランスカートリッジは、カラーインクカートリッジと同等の質量バランスを有している。そのため、ホルダー部にバランスカートリッジを装着した際に、ホルダー部にカラーインクカートリッジを装着した際と同様の重量バランスを、キャリッジが保持することが可能になる。これにより、カラープリンターの設計を流用してモノクロ専用プリンターを製造し、そのホルダー部200にブラックインクカートリッジと、バランスカートリッジを装着した場合に、処理部21は、ホルダー部200にブラックインクカートリッジと、カラーインクカートリッジを装着した場合と同じように、キャリッジの移動を制御することができる。従って、キャリッジの位置制御を適切に行うことができ、モノクロ印刷の印刷精度の低下を抑制することができる。   Further, as described above, the balance cartridge has a mass balance equivalent to that of the color ink cartridge. Therefore, when the balance cartridge is attached to the holder portion, the carriage can hold the same weight balance as when the color ink cartridge is attached to the holder portion. Thus, when a monochrome printer is manufactured by diverting the design of the color printer, and the black ink cartridge and the balance cartridge are installed in the holder unit 200, the processing unit 21 has the black ink cartridge in the holder unit 200, The carriage movement can be controlled in the same manner as when the color ink cartridge is installed. Therefore, the position control of the carriage can be appropriately performed, and a decrease in the printing accuracy of monochrome printing can be suppressed.

そして、不要なカラーインクカートリッジを装着する必要がないため、カラーインクが漏れることもない。   And since there is no need to mount an unnecessary color ink cartridge, color ink does not leak.

さらに、前述した特許文献2の発明とは異なり、本実施形態で用いるバランスカートリッジは製造後にホルダー部200に装着するものである。従って、元になるカラープリンターとの構成の差を少なくすることが可能になる。その結果、カラープリンターと本実施形態のモノクロ専用プリンターとで生産ラインを共通化するなどして、開発コストや製造コストを低減することができる。   Furthermore, unlike the invention of Patent Document 2 described above, the balance cartridge used in this embodiment is mounted on the holder portion 200 after manufacture. Accordingly, it is possible to reduce the difference in configuration with the original color printer. As a result, development costs and manufacturing costs can be reduced by sharing a production line between the color printer and the monochrome printer of the present embodiment.

2.印刷装置
図2は、本実施形態の印刷装置10の外観構成を示す概略斜視図である。図2には互いに直交する三方向を示す矢印X、Y、Zが図示されている。矢印Xは、印刷装置10の横方向(幅方向)に平行な左右方向を示しており、ユーザーが印刷装置10に正対したときの左側から右側に向かう方向を示している。本実施形態では矢印Xの軸方向は印刷装置10におけるキャリッジ27の主走査方向と平行である。矢印Yは、印刷装置10の前後方向に平行な方向を示しており、ユーザーが印刷装置10に正対したときの後方側(背面側)から前方側(正面側)に向かう方向を示している。本実施形態では矢印Yの軸方向は副走査方向に一致する。矢印Zは、印刷装置10の高さ方向を示しており、印刷装置10が載置される載置面に対して垂直上方を示している。なお、本実施形態の説明に用いられる他の各図においても、矢印X、Y、Zが、適宜、図2と対応するように図示されている。また、本実施形態において、「左」あるいは「右」と呼ぶときは、矢印Xの方向を基準とする方向を意味している。同様に、「前(前方)」あるいは「後(後方)」と呼ぶときは、印刷装置10の矢印Yの方向を基準とする方向を意味しており、「上(上方)」あるいは「下(下方)」と呼ぶときは、印刷装置10の矢印Zの方向を基準とする方向を意味している。
2. Printing Device FIG. 2 is a schematic perspective view showing an external configuration of the printing device 10 of the present embodiment. FIG. 2 shows arrows X, Y, and Z indicating three directions orthogonal to each other. An arrow X indicates a horizontal direction parallel to the horizontal direction (width direction) of the printing apparatus 10, and indicates a direction from the left side to the right side when the user faces the printing apparatus 10. In the present embodiment, the axial direction of the arrow X is parallel to the main scanning direction of the carriage 27 in the printing apparatus 10. An arrow Y indicates a direction parallel to the front-rear direction of the printing apparatus 10 and indicates a direction from the rear side (back side) to the front side (front side) when the user faces the printing apparatus 10. . In the present embodiment, the axial direction of the arrow Y coincides with the sub-scanning direction. An arrow Z indicates the height direction of the printing apparatus 10 and indicates a vertically upward direction with respect to the placement surface on which the printing apparatus 10 is placed. In other drawings used for describing the present embodiment, the arrows X, Y, and Z are also shown as corresponding to FIG. 2 as appropriate. In the present embodiment, the term “left” or “right” means a direction based on the direction of the arrow X. Similarly, “front (front)” or “rear (rear)” means a direction based on the direction of the arrow Y of the printing apparatus 10, and is “up (upward)” or “lower ( “Down”) means a direction based on the direction of the arrow Z of the printing apparatus 10.

印刷装置10は、例えばインクジェットプリンターである。印刷装置10は、外部から供給される印刷データに応じて印刷用紙にインク滴を吐出することによって画像を形成する。印刷装置10は、筐体11と、給紙口12と、上面カバー13と、排紙口14と、操作部16と、を備える。筐体11は、印刷装置10の印刷機構部(図3を用いて後述)を収容する外装部材である。給紙口12は筐体11の後方において上方に向かって開口するように設けられた開口部である。印刷媒体である印刷用紙は、給紙口12を介して筐体11の内部の本体部に供給される。   The printing apparatus 10 is an inkjet printer, for example. The printing apparatus 10 forms an image by ejecting ink droplets onto printing paper in accordance with print data supplied from the outside. The printing apparatus 10 includes a housing 11, a paper feed port 12, a top cover 13, a paper discharge port 14, and an operation unit 16. The housing 11 is an exterior member that houses a printing mechanism unit (described later with reference to FIG. 3) of the printing apparatus 10. The paper feed port 12 is an opening provided so as to open upward at the rear of the housing 11. Printing paper, which is a printing medium, is supplied to the main body inside the housing 11 through the paper feed port 12.

上面カバー13は給紙口12近傍において筐体11に回動可能に取り付けられた板状部材である。上面カバー13は開いた状態(図示されている状態)のときには、給紙口12に印刷用紙を送り込むときのガイド板として機能し、閉じた状態のときには筐体11の上面中央を被覆して保護する蓋部として機能する。排紙口14は筐体11の前面に設けられた開口部である。給紙口12を介して筐体11内部に送り込まれた印刷用紙は排紙口14を介して外部に排出される。操作部16は、ユーザーの操作を受け付けるボタンや、ユーザーに対して情報を表示する表示部を備える。操作部16は、筐体11の上面に設けられており、ユーザーは上面カバー13が開いた状態のときに操作部16にアクセスすることができる。   The top cover 13 is a plate-like member that is rotatably attached to the housing 11 in the vicinity of the paper feed port 12. When the top cover 13 is in the open state (the state shown in the figure), it functions as a guide plate for feeding printing paper into the paper feed slot 12, and when it is in the closed state, it covers and protects the center of the top surface of the housing 11. Functions as a lid. The paper discharge port 14 is an opening provided on the front surface of the housing 11. The printing paper fed into the housing 11 through the paper supply port 12 is discharged to the outside through the paper discharge port 14. The operation unit 16 includes a button for receiving a user operation and a display unit for displaying information to the user. The operation unit 16 is provided on the upper surface of the housing 11, and the user can access the operation unit 16 when the upper surface cover 13 is open.

図3は印刷装置10の筐体11内から取り出された印刷機構部20の外観構成を示す概略斜視図である。図3にはキャリッジ27の移動軌跡が破線によって模式的に図示されている。印刷機構部20は、制御部21(図1の処理部21に相当する)と、搬送部22と、印刷部23と、を備える。制御部21は中央処理装置と主記憶装置とを備えるマイクロコンピューターによって構成されている。制御部21は、操作部16を介したユーザーの操作や外部のコンピューターからの指令に応じて印刷装置10の各構成部を制御して印刷処理を実行する。   FIG. 3 is a schematic perspective view showing an external configuration of the printing mechanism unit 20 taken out from the housing 11 of the printing apparatus 10. In FIG. 3, the movement trajectory of the carriage 27 is schematically shown by broken lines. The printing mechanism unit 20 includes a control unit 21 (corresponding to the processing unit 21 in FIG. 1), a transport unit 22, and a printing unit 23. The control unit 21 is configured by a microcomputer including a central processing unit and a main storage device. The control unit 21 controls each component of the printing apparatus 10 in accordance with a user operation via the operation unit 16 or a command from an external computer, and executes a printing process.

搬送部22は、給紙口12(図2)から導入された印刷用紙を、搬送ローラー25の回動駆動によって、印刷機構部20の内部において矢印Yの方向に向かって延びている搬送路(図示は省略)を介して排紙口14まで搬送する。印刷装置10のキャリッジ27の下方では、紙送り方向である副走査方向は矢印Yの方向に一致する。   The transport unit 22 transports the printing paper introduced from the paper feed port 12 (FIG. 2) in the direction of the arrow Y inside the printing mechanism unit 20 by the rotation drive of the transport roller 25 ( The paper is conveyed to the paper discharge port 14 via a not-shown illustration. Below the carriage 27 of the printing apparatus 10, the sub-scanning direction that is the paper feeding direction coincides with the direction of the arrow Y.

印刷部23は、印刷用紙の搬送路上に配置されており、搬送部22によって搬送されている印刷用紙に対する印刷を実行する。印刷部23は、キャリッジ27と、ガイドレール28と、を備える。キャリッジ27は、キャリッジユニットに相当する。本実施形態の印刷装置10は、いわゆるオンキャリッジタイプであり、キャリッジ27には、ホルダー部200を介して2つのカートリッジ100a、100bが着脱可能に装着されている。   The printing unit 23 is arranged on the printing paper conveyance path, and executes printing on the printing paper conveyed by the conveyance unit 22. The printing unit 23 includes a carriage 27 and a guide rail 28. The carriage 27 corresponds to a carriage unit. The printing apparatus 10 of this embodiment is a so-called on-carriage type, and two cartridges 100 a and 100 b are detachably mounted on the carriage 27 via a holder part 200.

キャリッジ27の下側にはインク滴を吐出する印刷ヘッド(図示は省略)が設けられている。印刷ヘッドは、インク流路と、インクを吐出するノズルと、インク吐出の駆動力を発生させる機構(例えばピエゾ方式の場合にはピエゾ素子、サーマル方式の場合にはヒーターなど)と、を有している。キャリッジ27は、制御部21の制御下において、矢印Xの軸方向に架設されているガイドレール28に沿って往復移動しつつ、搬送部22によって副走査方向に搬送されていく印刷用紙の紙面に向かってインク滴を吐出する。キャリッジ27が往復移動する主走査方向は矢印Xの軸方向と平行である。   A print head (not shown) that ejects ink droplets is provided below the carriage 27. The print head has an ink flow path, a nozzle for ejecting ink, and a mechanism for generating a driving force for ejecting ink (for example, a piezo element in the case of the piezo method, a heater in the case of the thermal method). ing. Under the control of the control unit 21, the carriage 27 reciprocates along the guide rails 28 laid in the axial direction of the arrow X, and on the surface of the printing paper conveyed in the sub-scanning direction by the conveyance unit 22. Ink droplets are ejected toward the camera. The main scanning direction in which the carriage 27 reciprocates is parallel to the axial direction of the arrow X.

図4は、第1のカートリッジ100aと、第2のカートリッジ100bが装着されている状態のキャリッジ27を示す概略斜視図である。キャリッジ27のホルダー部200は、上方が開口している略直方体形状の箱体として構成されている。ホルダー部200の内部には、第1のカートリッジ100aと、第2のカートリッジ100bのそれぞれが、上面全体が上方に露出している状態で並列に収容されている。印刷ヘッドはホルダー部200の下面に設けられている。印刷ヘッドはホルダー部200の説明において参照される図7において図示されている。   FIG. 4 is a schematic perspective view showing the carriage 27 in a state where the first cartridge 100a and the second cartridge 100b are mounted. The holder part 200 of the carriage 27 is configured as a substantially rectangular parallelepiped box having an upper opening. Inside the holder part 200, each of the first cartridge 100a and the second cartridge 100b is accommodated in parallel with the entire upper surface exposed upward. The print head is provided on the lower surface of the holder unit 200. The print head is illustrated in FIG. 7 which is referred to in the description of the holder unit 200.

第1のカートリッジ100aと、第2のカートリッジ100bはそれぞれ略直方体形状を有している。第1のカートリッジ100aの長さ(矢印Yの方向の長さ)と高さ(矢印Zの方向の長さ)は第2のカートリッジ100bとほぼ同じである。第1のカートリッジ100aと、第2のカートリッジ100bは、長さと高さがほぼ揃った状態でホルダー部200に並列に収容される。第1のカートリッジ100aと、第2のカートリッジ100bの構成はほぼ共通している。なお、以下の説明では、第1のカートリッジ100aと、第2のカートリッジ100bを特に区別する必要がない場合には、「カートリッジ100」と総称する。   Each of the first cartridge 100a and the second cartridge 100b has a substantially rectangular parallelepiped shape. The length (length in the direction of arrow Y) and height (length in the direction of arrow Z) of the first cartridge 100a are substantially the same as those of the second cartridge 100b. The first cartridge 100a and the second cartridge 100b are accommodated in parallel in the holder part 200 in a state in which the length and height are substantially aligned. The configurations of the first cartridge 100a and the second cartridge 100b are almost the same. In the following description, the first cartridge 100a and the second cartridge 100b are collectively referred to as “cartridge 100” when it is not necessary to distinguish between them.

第1のカートリッジ100aは液体供給ユニットに相当し、印刷ヘッドに供給するためのインクを収容している。前述してきたように本実施形態では、第1のカートリッジ100aは1種類の色インク(ブラックインク)を収容している。また、第2のカートリッジ100bとしては、バランスカートリッジが装着されることを想定している。この場合、第2のカートリッジ100bは、インクを収容しておらず(非収容であり)、印刷ヘッドにインクを供給しない。   The first cartridge 100a corresponds to a liquid supply unit and contains ink to be supplied to the print head. As described above, in the present embodiment, the first cartridge 100a contains one type of color ink (black ink). Further, it is assumed that a balance cartridge is mounted as the second cartridge 100b. In this case, the second cartridge 100b does not contain ink (is not contained), and does not supply ink to the print head.

ここで、カートリッジ100は、印刷装置10との間で電気信号のやりとりを実行する回路基板を有しており、ホルダー部200とカートリッジ100との間には、その電気的な接続のための電気的接続部が設けられている。以下では、ホルダー部200の構成と、第1のカートリッジ100aと第2のカートリッジ100bのそれぞれの構成とを順に説明する。   Here, the cartridge 100 has a circuit board for exchanging electrical signals with the printing apparatus 10, and an electrical connection for electrical connection is provided between the holder unit 200 and the cartridge 100. Connection is provided. Below, the structure of the holder part 200 and each structure of the 1st cartridge 100a and the 2nd cartridge 100b are demonstrated in order.

3.ホルダー部
次に、図5〜図8を参照してホルダー部200の概略構成を説明する。図5はホルダー部200を正面側の上方からみたときの上方斜視図である。図6はホルダー部200を背面側からみたときの上方斜視図である。図7はホルダー部200の下方斜視図である。図8はホルダー部200の分解斜視図である。ホルダー部200は、第1のカートリッジ100aが収容される第1のカートリッジ収容室210a(図1に示す第1の収納部210a)と、第2のカートリッジ100bが収容される第2のカートリッジ収容室210b(図1に示す第2の収納部210b)を有している(図5、図6)。なお、以下の説明では、第1のカートリッジ収容室210aと第2のカートリッジ収容室210bの領域をまとめて、カートリッジ収容室210と呼ぶ。カートリッジ収容室210は、液体供給ユニット配置領域に相当し、5つの壁部201〜205によって囲まれている(図5〜図7)。
3. Holder Unit Next, a schematic configuration of the holder unit 200 will be described with reference to FIGS. FIG. 5 is an upper perspective view of the holder unit 200 as viewed from above the front side. FIG. 6 is an upper perspective view of the holder part 200 when viewed from the back side. FIG. 7 is a lower perspective view of the holder part 200. FIG. 8 is an exploded perspective view of the holder part 200. The holder unit 200 includes a first cartridge storage chamber 210a (first storage unit 210a shown in FIG. 1) in which the first cartridge 100a is stored, and a second cartridge storage chamber in which the second cartridge 100b is stored. 210b (second storage portion 210b shown in FIG. 1) (FIGS. 5 and 6). In the following description, the areas of the first cartridge storage chamber 210a and the second cartridge storage chamber 210b are collectively referred to as the cartridge storage chamber 210. The cartridge storage chamber 210 corresponds to a liquid supply unit arrangement region and is surrounded by five walls 201 to 205 (FIGS. 5 to 7).

底面壁部201は、第1のカートリッジ100aと第2のカートリッジ100bが載置されるカートリッジ収容室210の底面を構成している。正面壁部202および背面壁部203はそれぞれ、底面壁部201の正面側の端部および背面側の端部からほぼ垂直上方に延びており、カートリッジ収容室210の正面および背面を構成している。第1側面壁部204および第2側面壁部205はそれぞれ、底面壁部201の左側端部および右側端部からほぼ垂直上方に延びており、カートリッジ収容室210の左側面および右側面を構成している。   The bottom wall 201 constitutes the bottom surface of the cartridge storage chamber 210 on which the first cartridge 100a and the second cartridge 100b are placed. The front wall portion 202 and the back wall portion 203 extend substantially vertically upward from the front-side end portion and the back-side end portion of the bottom wall portion 201, respectively, and constitute the front and back surfaces of the cartridge storage chamber 210. . The first side wall 204 and the second side wall 205 extend substantially vertically upward from the left end and the right end of the bottom wall 201, respectively, and constitute the left side and right side of the cartridge storage chamber 210. ing.

本実施形態では、正面壁部202と背面壁部203と第1側面壁部204と第2側面壁部205とは一体成形によって形成された略四角筒形状を有する外周壁部材206の各側壁によって構成されている(図8)。また、底面壁部201は、外周壁部材206とは別体として形成される。例えば底面壁部201は、外周壁部材206の底面側開口部に配置されるプレート部材207(ノズルプレート)によって構成されている。外周壁部材206の正面壁部202には、2つのレバー部230と、2つのコネクターユニット250と、配線基板280と、カバー部材300とが、一体的に組み合わされて取り付けられる。   In the present embodiment, the front wall 202, the back wall 203, the first side wall 204, and the second side wall 205 are formed by the side walls of the outer peripheral wall member 206 having a substantially rectangular tube shape formed by integral molding. It is configured (FIG. 8). Further, the bottom wall 201 is formed separately from the outer peripheral wall member 206. For example, the bottom wall portion 201 is configured by a plate member 207 (nozzle plate) disposed in the bottom surface side opening of the outer peripheral wall member 206. Two lever portions 230, two connector units 250, a wiring board 280, and a cover member 300 are integrally combined and attached to the front wall portion 202 of the outer peripheral wall member 206.

2つのレバー部230はそれぞれ同じ構成を有しており、矢印Xの方向に一列に配設されている(図5〜図7)。レバー部230は第1のカートリッジ100aと第2のカートリッジ100bのそれぞれに1つずつ対応するように設けられている。各レバー部230は、正面壁部202に対して、矢印Yの方向に回動移動可能に取り付けられている。レバー部230は回動移動によってカートリッジ100の被係合部に係合する。なお、本実施形態において「係合する」とは、対象物の移動方向が制限されるように当該対象物の所定の部位に係り合うことを意味する。   The two lever portions 230 have the same configuration, and are arranged in a line in the direction of the arrow X (FIGS. 5 to 7). One lever portion 230 is provided to correspond to each of the first cartridge 100a and the second cartridge 100b. Each lever portion 230 is attached to the front wall portion 202 so as to be rotatable in the direction of arrow Y. The lever portion 230 engages with the engaged portion of the cartridge 100 by rotating movement. In the present embodiment, “engage” means engaging with a predetermined part of the object so that the moving direction of the object is limited.

2つのコネクターユニット250はそれぞれ同じ構成を有しており、2つのレバー部230のそれぞれの下方に1つずつ配設されている。コネクターユニット250は、カートリッジ100の回路基板(後述する図11の130)と電気的に接続可能な端子部である。配線基板280は、各コネクターユニット250と印刷装置10の電気系統とを電気的に接続する。カバー部材300は、配線基板280と正面壁部202との間に配置されており、正面壁部202側からレバー部230とコネクターユニット250と配線基板280を一体的にまとめる。   Each of the two connector units 250 has the same configuration, and one connector unit 250 is disposed below each of the two lever portions 230. The connector unit 250 is a terminal portion that can be electrically connected to a circuit board (130 in FIG. 11 described later) of the cartridge 100. The wiring board 280 electrically connects each connector unit 250 and the electrical system of the printing apparatus 10. The cover member 300 is disposed between the wiring board 280 and the front wall 202, and the lever part 230, the connector unit 250, and the wiring board 280 are integrated together from the front wall 202 side.

底面壁部201の下面には、上述した印刷ヘッド190が取り付けられている(図7)。そして、図8を用いて前述したように、本実施形態の印刷装置10は、ホルダー部200のヘッド(印刷ヘッド190)側に設けられるノズルプレート207を有する。さらに、底面壁部201(ノズルプレート207)の上面には、インク受入部211〜214が設けられている(図5、図6)。そして、図5及び図6に示すように、ノズルプレート207では、第1のカートリッジ収容室210a(第1の収納部210a)に対応する位置に複数のノズル孔290が形成されており、第2のカートリッジ収容室210b(第2の収納部210b)に対応する位置にはノズル孔が非形成である(形成されていない)。言い換えれば、第1のカートリッジ収容室210aのインク受入部211には、複数のノズル孔290が形成されているが、第2のカートリッジ収容室210bのインク受入部212〜214には、複数のノズル孔が形成されていない。そして、インク受入部211〜214には、各カートリッジ100a、100bのインク供給口が接続される。第1のカートリッジ100aのインクは、インク受入部211の複数のノズル孔290を介して印刷ヘッド190のインク流路に導入される。一方、インク受入部212〜214には複数のノズル孔が非形成であるため、例えば第2のカートリッジ100bとしてカラーインクカートリッジが誤って装着された場合であっても、カラーインクがインク受入部212〜214を介して印刷ヘッド190のインク流路に導入されることはない。また、各インク受入部211〜214の外周には、シール部215が設けられている。シール部215は、インクの経路に対する外気の侵入を抑制するとともに、インクの外部への漏洩を抑制する。   The above-described print head 190 is attached to the lower surface of the bottom wall 201 (FIG. 7). As described above with reference to FIG. 8, the printing apparatus 10 according to this embodiment includes the nozzle plate 207 provided on the head (printing head 190) side of the holder unit 200. Furthermore, ink receiving portions 211 to 214 are provided on the upper surface of the bottom wall portion 201 (nozzle plate 207) (FIGS. 5 and 6). As shown in FIGS. 5 and 6, the nozzle plate 207 has a plurality of nozzle holes 290 formed at positions corresponding to the first cartridge storage chamber 210a (first storage portion 210a). No nozzle hole is formed (not formed) at a position corresponding to the cartridge storage chamber 210b (second storage portion 210b). In other words, a plurality of nozzle holes 290 are formed in the ink receiving portion 211 of the first cartridge storage chamber 210a, but a plurality of nozzles are provided in the ink receiving portions 212 to 214 of the second cartridge storage chamber 210b. No holes are formed. The ink receiving ports 211 to 214 are connected to the ink supply ports of the cartridges 100a and 100b. The ink of the first cartridge 100 a is introduced into the ink flow path of the print head 190 through the plurality of nozzle holes 290 of the ink receiving portion 211. On the other hand, since the plurality of nozzle holes are not formed in the ink receiving portions 212 to 214, for example, even when a color ink cartridge is mistakenly attached as the second cartridge 100b, the color ink is received by the ink receiving portion 212. ˜214 is not introduced into the ink flow path of the print head 190. Further, a seal portion 215 is provided on the outer periphery of each of the ink receiving portions 211 to 214. The seal portion 215 suppresses intrusion of outside air into the ink path and suppresses leakage of the ink to the outside.

これにより、例えば、誤ってカラーインクカートリッジを第2の収納部210bに装着してしまった場合でも、カラーインクカートリッジからのインクが印刷面(印刷用紙)に吐出されないようにすること等が可能になる。   As a result, for example, even if the color ink cartridge is accidentally attached to the second storage unit 210b, it is possible to prevent ink from the color ink cartridge from being discharged onto the printing surface (printing paper). Become.

また、底面壁部201には、付勢機構217が設けられている。付勢機構217は、底面壁部201に載置されている各カートリッジ100a、100bをホルダー部200から離間する方向(上方)に付勢する。本実施形態では、付勢機構217は、弦巻バネによって構成されている。付勢機構217によって、ホルダー部200における各カートリッジ100a、100bの固定性が高められるとともに、その取り外しの際の操作性が高められている。   The bottom wall 201 is provided with an urging mechanism 217. The urging mechanism 217 urges the cartridges 100 a and 100 b placed on the bottom wall portion 201 in a direction (upward) away from the holder portion 200. In the present embodiment, the urging mechanism 217 is configured by a string spring. The urging mechanism 217 improves the fixability of the cartridges 100a and 100b in the holder portion 200 and improves the operability when removing the cartridges.

4.第1のカートリッジ
次に、図9〜図11を参照して第1のカートリッジ100aの構成の詳細を説明する。図9は第1のカートリッジ100aの上方斜視図である。図10は第1のカートリッジ100aの下方斜視図である。図11は、図9に示すB−B’切断における第1のカートリッジ100aの概略断面図である。なお、図11では、インク室108内の詳細な構成の図示は省略されている。
4). First Cartridge Next, details of the configuration of the first cartridge 100a will be described with reference to FIGS. FIG. 9 is a top perspective view of the first cartridge 100a. FIG. 10 is a lower perspective view of the first cartridge 100a. FIG. 11 is a schematic cross-sectional view of the first cartridge 100a taken along the line BB ′ shown in FIG. In FIG. 11, the detailed configuration of the ink chamber 108 is not shown.

第1のカートリッジ100aは、インクを収容するためのインク室108を囲む6個の壁部101〜106を有している。図10に示す第1壁部101は、ホルダー部200に装着されたときに、ホルダー部200の底面壁部201と対向する底面を構成する。そして、第1壁部101の中央には、インク室108に連通するインク供給口110が設けられている。インク供給口110は、第1のカートリッジ100aがホルダー部200に装着された時に、ホルダー部200のインク受入部211に接続される。   The first cartridge 100a has six wall portions 101 to 106 surrounding an ink chamber 108 for containing ink. The first wall portion 101 shown in FIG. 10 constitutes a bottom surface that faces the bottom wall portion 201 of the holder portion 200 when attached to the holder portion 200. An ink supply port 110 that communicates with the ink chamber 108 is provided in the center of the first wall portion 101. The ink supply port 110 is connected to the ink receiving unit 211 of the holder unit 200 when the first cartridge 100 a is mounted on the holder unit 200.

図9に示す第2壁部102は、第1壁部101と対向する壁部であり、第1のカートリッジ100aの上面を構成する。第2壁部102は、第1のカートリッジ100aの本体から分離可能な蓋体102c(図11)によって構成されている。第2壁部102は、インク室108にインクを充填するための貫通孔であるインク受入口115と、インク室108に外気を導入するための空気流入路116と、それらを上方から封止するフィルム状のシール部材117と、を有している。   The second wall portion 102 shown in FIG. 9 is a wall portion facing the first wall portion 101, and constitutes the upper surface of the first cartridge 100a. The second wall portion 102 is configured by a lid body 102c (FIG. 11) that can be separated from the main body of the first cartridge 100a. The second wall portion 102 seals the ink receiving port 115 that is a through hole for filling the ink chamber 108 with ink, the air inflow path 116 for introducing outside air into the ink chamber 108, and the above from above. A film-like seal member 117.

また、第4壁部104には、ホルダー部200のレバー部230に係合される主係合部120が設けられている。主係合部120は被係合部に相当する。   The fourth wall portion 104 is provided with a main engagement portion 120 that is engaged with the lever portion 230 of the holder portion 200. The main engagement portion 120 corresponds to the engaged portion.

そして、主係合部120の下方には、印刷装置10との間で電気的信号のやりとりを行うための回路基板130が配置されている。回路基板130は、端子部131を有する表面が下方に向くように、例えば矢印Z方向に対して10°〜45°の傾斜角を有して第4壁部104に固定されている。   A circuit board 130 for exchanging electrical signals with the printing apparatus 10 is disposed below the main engagement portion 120. The circuit board 130 is fixed to the fourth wall portion 104 with an inclination angle of, for example, 10 ° to 45 ° with respect to the arrow Z direction so that the surface having the terminal portion 131 faces downward.

回路基板130は、端子部131と、記憶装置132と、を備えている(図11)。端子部131は、ホルダー部200のコネクターユニット250の各端子と接触して電気的に導通する複数の端子を有している。記憶装置132は、例えば、フラッシュROMなどのリライト可能な不揮発性メモリーによって構成される。第1のカートリッジ100aの記憶装置132は、図1の第1の記憶部132aのことである。記憶装置132は、第1のカートリッジ100aに収容されているインクの色や残量、カートリッジの種類、後述する容器識別情報など、インクに関する情報を不揮発的に記憶している。なお、カートリッジの種類とは、例えばカートリッジがブラックインクカートリッジか、カラーインクカートリッジか、バランスカートリッジか、を示す情報のことである。   The circuit board 130 includes a terminal portion 131 and a storage device 132 (FIG. 11). The terminal part 131 has a plurality of terminals that are in electrical contact with the terminals of the connector unit 250 of the holder part 200. The storage device 132 is configured by a rewritable nonvolatile memory such as a flash ROM, for example. The storage device 132 of the first cartridge 100a is the first storage unit 132a of FIG. The storage device 132 stores information related to ink in a nonvolatile manner such as the color and remaining amount of ink stored in the first cartridge 100a, the type of cartridge, and container identification information described later. The type of cartridge is information indicating, for example, whether the cartridge is a black ink cartridge, a color ink cartridge, or a balance cartridge.

5.第2のカートリッジ
次に、図12及び図13を参照して第2のカートリッジ100bの構成を説明する。図12は第2のカートリッジ100bの上方斜視図である。図12では、便宜上、第2のカートリッジ100bの内部に形成されているインク室108a〜108cが破線で図示されている。図13は第2のカートリッジ100bの下方斜視図である。図12及び図13では、図9〜図11において説明した第1のカートリッジ100aの構成部と共通する構成部には同じ符号を付してある。第2のカートリッジ100bは、以下に説明する点以外は、第1のカートリッジ100aとほぼ同じ構成を有しており、第1のカートリッジ100aの各壁部101〜106に対応する6つの壁部101〜106を有している。
5. Second Cartridge Next, the configuration of the second cartridge 100b will be described with reference to FIGS. FIG. 12 is a top perspective view of the second cartridge 100b. In FIG. 12, for convenience, the ink chambers 108a to 108c formed in the second cartridge 100b are indicated by broken lines. FIG. 13 is a lower perspective view of the second cartridge 100b. 12 and 13, the same reference numerals are given to the components common to the components of the first cartridge 100 a described in FIGS. 9 to 11. The second cartridge 100b has substantially the same configuration as the first cartridge 100a except for the points described below, and has six wall portions 101 corresponding to the wall portions 101 to 106 of the first cartridge 100a. ~ 106.

前述したように、本実施形態では、第2のカートリッジ100bとしてバランスカートリッジが装着されることを想定している。   As described above, in the present embodiment, it is assumed that a balance cartridge is mounted as the second cartridge 100b.

このバランスカートリッジは、カラーインクカートリッジとほぼ同様の構造を有している。そのため、本実施形態のバランス容器(バランスカートリッジ)は、インク収納部(インク室108a〜108c)を有するが、インク収納部(108a〜108c)にインクが非収納である(収納されていない)容器である。   This balance cartridge has substantially the same structure as the color ink cartridge. For this reason, the balance container (balance cartridge) of the present embodiment includes the ink storage portions (ink chambers 108a to 108c), but the ink storage portions (108a to 108c) do not store (not store) ink. It is.

具体的には、第2のカートリッジ100b(バランスカートリッジ)は元々3色のインクを収容するために、矢印Xの方向における幅が第1のカートリッジ100aよりも大きく、その内部が3つのインク室108a〜108cに仕切られている。第1のインク室108aは、第4壁部104に面する前方の領域に形成されている。第2のインク室108bと第3のインク室108cはそれぞれ、第1のインク室108aより後方側の領域を、矢印Xの方向に二分することによって形成されている。第2のインク室108bは第5壁部105に面する側に形成されており、第3のインク室108cは第6壁部106に面する側に形成されている。3つのインク室108a〜108cにはそれぞれ対応するインク受入口115a〜115cが1つずつ設けられている。   Specifically, since the second cartridge 100b (balance cartridge) originally contains three colors of ink, the width in the direction of the arrow X is larger than that of the first cartridge 100a, and the inside thereof has three ink chambers 108a. It is partitioned into ~ 108c. The first ink chamber 108 a is formed in a front area facing the fourth wall portion 104. Each of the second ink chamber 108b and the third ink chamber 108c is formed by dividing a region behind the first ink chamber 108a into two in the direction of the arrow X. The second ink chamber 108 b is formed on the side facing the fifth wall portion 105, and the third ink chamber 108 c is formed on the side facing the sixth wall portion 106. Each of the three ink chambers 108a to 108c is provided with one corresponding ink receiving port 115a to 115c.

第1壁部101(図12)には、各インク室108a〜108cに対応する3つのインク供給口110a〜110cが設けられている。各インク供給口110a〜110cは、第2のカートリッジ100bがホルダー部200に装着されたときにインク受入部212〜214(図5)のうちの対応する1つと接続される。ただし、前述したように、バランスカートリッジにはインクが収納されないため、これらのインク供給口110a〜110c及びインク受入口115a〜115cを介して、インクがインク受入部212〜214に導入されることはない。   The first wall 101 (FIG. 12) is provided with three ink supply ports 110a to 110c corresponding to the ink chambers 108a to 108c. Each of the ink supply ports 110a to 110c is connected to a corresponding one of the ink receiving portions 212 to 214 (FIG. 5) when the second cartridge 100b is mounted on the holder portion 200. However, as described above, since the ink is not stored in the balance cartridge, the ink is not introduced into the ink receiving portions 212 to 214 through the ink supply ports 110a to 110c and the ink receiving ports 115a to 115c. Absent.

例えば、バランスカートリッジは、インクが収納されていないカラーインクカートリッジに所与の質量のおもりを入れることによって製造することができる。ここで、所与の質量は、例えばカラーインクカートリッジに収納されたインクの質量と同等の質量である。また、おもりを入れる例の他にも、バランスカートリッジの壁面を構成する材質を、カラーインクカートリッジの壁面を構成する材質よりも重い材質にして、バランスカートリッジの質量を、インク収納時のインクカートリッジの質量と同等にしてもよい。   For example, a balance cartridge can be manufactured by placing a weight of a given mass into a color ink cartridge that does not contain ink. Here, the given mass is, for example, a mass equivalent to the mass of the ink stored in the color ink cartridge. In addition to the example of placing a weight, the material constituting the wall surface of the balance cartridge is heavier than the material constituting the wall surface of the color ink cartridge, and the mass of the balance cartridge is adjusted to the ink cartridge when storing ink. It may be equivalent to the mass.

これにより、例えばカラーインクカートリッジの設計データを流用して、バランスカートリッジを製造すること等が可能になる。つまり、バランスカートリッジの製造コストを低減することができる。   Thereby, for example, it is possible to manufacture a balance cartridge by diverting design data of a color ink cartridge. That is, the manufacturing cost of the balance cartridge can be reduced.

6.処理の詳細
次に、本実施形態における処理の詳細について説明する。
6). Details of Processing Next, details of processing in the present embodiment will be described.

本実施形態の印刷装置10は、容器の装着状態を検出するために用いる本体側装着検出用端子を含む。例えば本体側装着検出用端子は、図6及び図8等に示すホルダー部200のコネクターユニット250に設けられている。   The printing apparatus 10 of the present embodiment includes a main body side mounting detection terminal used for detecting the mounting state of the container. For example, the main body side mounting detection terminal is provided in the connector unit 250 of the holder unit 200 shown in FIGS.

また、ブラックインク容器(第1の容器100a)及びバランス容器(第2の容器100b)は、容器装着時に本体側装着検出用端子と(電気的に)接続される容器側装着検出用端子を有する。例えば容器側装着検出用端子は、図10及び図13に示す回路基板130の端子部131に設けられている。   Further, the black ink container (first container 100a) and the balance container (second container 100b) have container-side mounting detection terminals that are (electrically) connected to the body-side mounting detection terminals when the containers are mounted. . For example, the container side mounting detection terminal is provided in the terminal portion 131 of the circuit board 130 shown in FIGS.

そして、処理部21は、本体側装着検出用端子及び容器側装着検出用端子を用いて容器の装着状態を検出する装着状態検出処理を実行する。処理部21は、装着状態検出処理において、本体側装着検出用端子と容器側装着検出用端子とが電気的に接続しているか否かを確認し、容器が装着状態である(本体側装着検出用端子と容器側装着検出用端子とが電気的に接続している)と判定した場合には、容器識別処理を実行し、装着状態検出処理において、容器が非装着状態であると判定した場合には、容器識別処理を非実行とする(実行しない)。   And the process part 21 performs the mounting state detection process which detects the mounting state of a container using the main body side mounting detection terminal and the container side mounting detection terminal. In the mounting state detection process, the processing unit 21 confirms whether or not the main body side mounting detection terminal and the container side mounting detection terminal are electrically connected, and the container is in the mounting state (main body side mounting detection). If it is determined that the container terminal and the container-side mounting detection terminal are electrically connected), the container identification process is executed, and in the mounting state detection process, it is determined that the container is not mounted In this case, the container identification process is not executed (not executed).

ここで、装着状態検出処理は、容器(カートリッジ100)の装着状態を検出(判定)する処理である。装着状態は、カートリッジ100がホルダー部200に装着されている又は非装着されている状態のことである。例えば、カートリッジ100がホルダー部200に適切に装着されている場合には、適切な装着状態であると言える。一方、例えばカートリッジ100がホルダー部200から完全に外されている状態や、カートリッジ100がホルダー部200に収納されているものの、カートリッジ100とホルダー部200がしっかりと嵌合しておらず、本体側装着検出用端子と容器側装着検出用端子が電気的に接続されていない場合等には、非装着状態であると言える。   Here, the mounting state detection process is a process of detecting (determining) the mounting state of the container (cartridge 100). The mounted state is a state where the cartridge 100 is mounted on the holder unit 200 or not mounted. For example, when the cartridge 100 is appropriately mounted on the holder unit 200, it can be said that the cartridge 100 is in an appropriate mounting state. On the other hand, for example, the cartridge 100 is completely removed from the holder part 200, or the cartridge 100 is stored in the holder part 200, but the cartridge 100 and the holder part 200 are not firmly fitted, and the main body side When the attachment detection terminal and the container-side attachment detection terminal are not electrically connected, it can be said that they are in a non-attachment state.

また、装着状態検出処理は、カートリッジなしエラーを判定する処理であるとも言える。カートリッジなしエラーは、カートリッジ100がホルダー部200に対して適切に装着されていない(非装着状態である)ことを示すエラー状態のことである。処理部21は、例えば前述したように、装着状態が適切であると判定した場合には、カートリッジなしエラーが発生していない(カートリッジあり状態である)と判定し、装着状態が適切ではない(非装着状態である)と判定した場合には、カートリッジなしエラーが発生していると判定する。   Further, it can be said that the mounting state detection process is a process for determining an error without a cartridge. The cartridge no error is an error state indicating that the cartridge 100 is not properly attached to the holder unit 200 (is not attached). For example, as described above, when the processing unit 21 determines that the mounting state is appropriate, the processing unit 21 determines that no cartridge error has occurred (the cartridge is present), and the mounting state is not appropriate ( If it is determined that there is no cartridge, it is determined that a cartridge no error has occurred.

これに対して、容器識別処理は、カートリッジあり状態におけるエラー判定処理であると言える。具体的には、容器識別処理は、装着されているカートリッジ100が適切な種類のものであるか否かを判定する処理である。前述してきたように、本実施形態では、ブラックインクカートリッジとバランスカートリッジがホルダー部200に装着されている必要がある。そのため、処理部21は、この組み合わせ以外のカートリッジがホルダー部200に装着されている場合には、カートリッジありエラーが発生していると判定する。カートリッジありエラーは、カートリッジ100がホルダー部200に適切に装着されているが、装着されているカートリッジ100の種類が適切ではないことを示すエラー状態のことである。例えば処理部21は、第2の容器100bとしてカラーインクカートリッジが装着されていると判定した場合に、カートリッジありエラーが発生していると判定する。一方、例えば処理部21は、第2の容器100bとしてバランスカートリッジが装着されていると判定した場合には、カートリッジありエラーが発生していないと判定する。   In contrast, it can be said that the container identification process is an error determination process in the presence of a cartridge. Specifically, the container identification process is a process for determining whether or not the mounted cartridge 100 is of an appropriate type. As described above, in this embodiment, the black ink cartridge and the balance cartridge need to be mounted on the holder unit 200. For this reason, when a cartridge other than this combination is mounted on the holder unit 200, the processing unit 21 determines that a cartridge error has occurred. The cartridge presence error is an error state indicating that the cartridge 100 is properly mounted on the holder unit 200 but the type of the mounted cartridge 100 is not appropriate. For example, when the processing unit 21 determines that a color ink cartridge is mounted as the second container 100b, the processing unit 21 determines that an error with a cartridge has occurred. On the other hand, for example, when the processing unit 21 determines that a balance cartridge is mounted as the second container 100b, the processing unit 21 determines that no cartridge error has occurred.

この容器識別処理は、容器識別情報に基づいて行われる。ここで、容器識別情報は、その容器識別情報が記憶されている記憶部132が設けられる容器(カートリッジ)の種類を示す情報であって、例えばID等の情報である。容器識別情報は、カートリッジ100の記憶部132に記憶されている。そして、容器識別情報は、カートリッジ100がホルダー部200に装着された場合に、容器側装着検出用端子と本体側装着検出用端子を介して、処理部21によって読み出され、前述した容器識別処理において用いられる。   This container identification process is performed based on the container identification information. Here, the container identification information is information indicating the type of container (cartridge) provided with the storage unit 132 in which the container identification information is stored, and is information such as an ID, for example. The container identification information is stored in the storage unit 132 of the cartridge 100. The container identification information is read out by the processing unit 21 via the container side mounting detection terminal and the main body side mounting detection terminal when the cartridge 100 is mounted on the holder unit 200, and the container identification process described above is performed. Used in

これにより、容器の装着状態が適切ではない場合には、不要な容器識別処理を非実行にして、処理量を軽減すること等が可能になる。そして、例えばカートリッジなしエラーが発生していることを、図2に示す操作部16の表示部に表示して、ユーザーに報知すること等が可能になる。   As a result, when the container is not properly mounted, unnecessary container identification processing is not executed, and the processing amount can be reduced. For example, it can be displayed on the display unit of the operation unit 16 shown in FIG. 2 to notify the user that a cartridge-out error has occurred.

また、本実施形態では、第2の容器100bとしてバランスカートリッジをホルダー部200に装着した状態で、印刷装置10を用いるが、通常、使用中はバランスカートリッジを交換する必要はない。従って、印刷装置10を使い始めてから、ずっと同一のバランスカートリッジを装着した状態で、印刷装置10を使い続けることになる。   In this embodiment, the printing apparatus 10 is used in a state where the balance cartridge is mounted on the holder unit 200 as the second container 100b. However, it is not usually necessary to replace the balance cartridge during use. Accordingly, since the printing apparatus 10 is started to be used, the printing apparatus 10 is continuously used with the same balance cartridge mounted.

ここで、前述したように、バランスカートリッジ(第2の容器100b)には第2の記憶部132bが設けられている。そして、第1の記憶部132a及び第2の記憶部132bは、例えばEEPROM(Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory)などの不揮発性メモリーにより構成される。これらの不揮発性メモリーは書き込み回数に制限(例えば上限5万回まで等)がある。そのため、同一のバランスカートリッジをずっと使い続けているうちに、バランスカートリッジの記憶部132bへの書き込み回数が、書き込み回数の上限を越えてしまう可能性がある。書き込み回数の上限を超えると、書き込み処理が正常に行えなくなり、処理部21がエラー動作をしてしまう可能性がある。   Here, as described above, the balance cartridge (second container 100b) is provided with the second storage unit 132b. The first storage unit 132a and the second storage unit 132b are configured by a nonvolatile memory such as an EEPROM (Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory), for example. These nonvolatile memories have a limit on the number of times of writing (for example, up to 50,000 times). Therefore, while the same balance cartridge is continuously used, there is a possibility that the number of times of writing to the storage unit 132b of the balance cartridge exceeds the upper limit of the number of times of writing. If the upper limit of the number of times of writing is exceeded, the writing process cannot be performed normally, and the processing unit 21 may perform an error operation.

そこで、処理部21は、少なくとも電源投入時において、第1の容器100aの第1の記憶部132aに対しては書き込み検査処理を実行し、第2の容器100bの第2の記憶部132bに対しては書き込み検査処理を非実行とする(実行しない)。   Therefore, the processing unit 21 performs a writing inspection process on the first storage unit 132a of the first container 100a at least when the power is turned on, and the second storage unit 132b of the second container 100b. In this case, the write check process is not executed (not executed).

ここで、書き込み検査処理とは、記憶部132に対してデータが正しく書き込めているか否かをチェックする処理である。例えば書き込み検査処理では、予め決められたデータを処理部21が書き込み、書き込んだデータを読み込んで、書き込んだデータと読み込んだデータが一致しているか否かを検査する処理である。例えば書き込んだデータと読み込んだデータが一致していると判定した場合には、正常である判定し、書き込んだデータと読み込んだデータが一致していないと判定した場合には、異常が発生していると判定する。なお、書き込み検査処理は、本例以外の処理を採用することも可能であり、種々の変形実施が可能である。   Here, the write check process is a process for checking whether or not data is correctly written in the storage unit 132. For example, in the write check process, the processing unit 21 writes predetermined data, reads the written data, and checks whether the written data matches the read data. For example, if it is determined that the written data matches the read data, it is determined to be normal, and if it is determined that the written data does not match the read data, an error has occurred. It is determined that Note that the write check process can employ a process other than this example, and various modifications can be made.

これにより、第2の記憶部132bへのデータの書き込み回数を抑制すること等が可能になる。その結果、第2の記憶部132bへの書き込み回数が、書き込み回数の上限を越えないようにすることが可能になり、処理部21がエラー動作してしまうことも防ぐことが可能になる。   This makes it possible to reduce the number of times data is written to the second storage unit 132b. As a result, the number of writes to the second storage unit 132b can be prevented from exceeding the upper limit of the number of writes, and the processing unit 21 can be prevented from performing an error operation.

同様の理由で、処理部21は、第1の容器100aの第1の記憶部132aに対してはインク推定量情報の書き込み処理を実行し、第2の容器100bの第2の記憶部132bに対してはインク推定量情報の書き込み処理を非実行とする(実行しない)。   For the same reason, the processing unit 21 performs a process of writing the estimated ink amount information on the first storage unit 132a of the first container 100a, and stores it in the second storage unit 132b of the second container 100b. On the other hand, the ink estimated amount information writing process is not executed (not executed).

元々、本実施形態では第2の容器100bとしてバランスカートリッジを用いることを想定しているため、第2の容器100bの残存インク量は常に0であり、第2の記憶部132bに対してインク推定量情報の書き込み処理は不要である。   Originally, in this embodiment, since it is assumed that a balance cartridge is used as the second container 100b, the remaining ink amount in the second container 100b is always 0, and ink estimation is performed with respect to the second storage unit 132b. There is no need to write quantity information.

これにより、第2の記憶部132bへの不要なデータ書き込み処理を行わないようにして、第2の記憶部132bへのデータの書き込み回数を抑制すること等が可能になる。   Accordingly, it is possible to suppress the number of times data is written to the second storage unit 132b without performing unnecessary data write processing to the second storage unit 132b.

次に、図14のフローチャートを用いて、本実施形態の処理の流れについて説明する。図14に示す一連の処理は、例えば印刷装置10の電源投入時に、カートリッジ毎(100a、100b)に行う処理である。   Next, the processing flow of the present embodiment will be described using the flowchart of FIG. The series of processing shown in FIG. 14 is processing performed for each cartridge (100a, 100b) when the printing apparatus 10 is powered on, for example.

まず、処理部21は、前述した装着状態検出処理を行う(S101)。装着状態検出処理において、適切な装着状態ではない(非装着状態である)と判定した場合には(S102)、処理部21は、エラー通知処理を行い(S103)、処理を終了する。ステップS103のエラー通知処理は、例えば前述したカートリッジなしエラーをユーザーに報知する処理である。   First, the processing unit 21 performs the above-described wearing state detection process (S101). When it is determined in the wearing state detection process that the state is not an appropriate wearing state (non-wearing state) (S102), the processing unit 21 performs an error notification process (S103) and ends the process. The error notification process in step S103 is a process for notifying the user of the above-described cartridge-free error, for example.

一方、装着状態検出処理において、適切な装着状態であると判定した場合には(S102)、処理部21は容器識別処理を行う(S104)。処理部21は、容器識別処理において、ホルダー部200に装着されている容器がブラックインク容器であると判定した場合には(S105)、前述した書き込み検査処理を行う(S106)。そして、処理部21は、書き込み検査処理において、正常に書き込み処理が出来たと判定した場合には(S107)、引き続き、インク推定量情報の書き込み処理を行い(S108)、処理を終了する。   On the other hand, if it is determined in the wearing state detection process that the wearing state is appropriate (S102), the processing unit 21 performs a container identification process (S104). When the processing unit 21 determines in the container identification process that the container attached to the holder unit 200 is a black ink container (S105), the processing unit 21 performs the above-described writing inspection process (S106). If the processing unit 21 determines that the writing process has been successfully performed in the writing inspection process (S107), the processing unit 21 continues the writing process of the estimated ink amount information (S108) and ends the process.

また、処理部21は、書き込み検査処理において、正常に書き込み処理が出来なかったと判定した場合には(S107)、エラー通知処理を行い(S109)、処理を終了する。ステップS109のエラー通知処理は、例えば記憶部132への書き込みエラーをユーザーに報知する処理である。   Further, when the processing unit 21 determines that the writing process cannot be normally performed in the writing check process (S107), the processing unit 21 performs an error notification process (S109) and ends the process. The error notification processing in step S109 is processing for notifying the user of an error in writing to the storage unit 132, for example.

また、処理部21は、容器識別処理において、ホルダー部200に装着されている容器がブラックインク容器ではなく(S105)、バランス容器であると判定した場合には(S110)、書き込み検査処理とインク推定量情報の書き込み処理を行わず、処理を終了する。   Further, when the processing unit 21 determines in the container identification process that the container mounted on the holder unit 200 is not a black ink container (S105) but a balance container (S110), the writing inspection process and the ink are performed. The process ends without performing the process of writing the estimated amount information.

さらに、処理部21は、容器識別処理において、ホルダー部200に装着されている容器がブラックインク容器ではなく(S105)、バランス容器でもないと判定した場合には(S110)、書き込み検査処理とインク推定量情報の書き込み処理を行わず、エラー通知処理を行って(S111)、処理を終了する。ステップS111のエラー通知処理は、例えば前述したカートリッジありエラーをユーザーに報知する処理である。以上が、本実施形態における電源投入時の処理の流れである。ただし、図14に示す処理の流れは一例であり、種々の変形実施が可能である。例えば処理部21は、装着状態検出処理をホルダー部200に装着されているカートリッジの全てについてまとめて行い、一つでもカートリッジなしエラーが検出された場合には、他の処理を行わずに処理を終了してもよい。   Further, if the processing unit 21 determines in the container identification process that the container mounted on the holder unit 200 is not a black ink container (S105) and is not a balance container (S110), the writing inspection process and the ink are performed. An error notification process is performed without performing the estimated amount information writing process (S111), and the process is terminated. The error notification process in step S111 is a process for notifying the user of the above-described error with a cartridge, for example. The above is the processing flow when the power is turned on in the present embodiment. However, the flow of processing shown in FIG. 14 is an example, and various modifications can be made. For example, the processing unit 21 performs the mounting state detection processing for all of the cartridges mounted in the holder unit 200, and if even one cartridge error is detected, the processing is performed without performing other processing. You may end.

7.変形例
図15は、本実施形態の変形例にかかる印刷装置10Aの構成を示す概略図である。図15では、キャリッジ27とインク供給部400およびインク導入管401以外の構成部の図示は便宜上省略されている。印刷装置10Aは前述した構成と同じ構成のキャリッジ27を備えており、前述したカートリッジ100と同じ構成のカートリッジ100が装着される。本変形例の印刷装置10Aは、カートリッジ100に対してインクの連続供給が可能に構成されている点以外は、図1の印刷装置10の構成とほぼ同じである。
7). Modification FIG. 15 is a schematic diagram illustrating a configuration of a printing apparatus 10A according to a modification of the present embodiment. In FIG. 15, the components other than the carriage 27, the ink supply unit 400, and the ink introduction tube 401 are not shown for convenience. The printing apparatus 10A includes a carriage 27 having the same configuration as that described above, and a cartridge 100 having the same configuration as the cartridge 100 described above is mounted. The printing apparatus 10 </ b> A of the present modification is substantially the same as the configuration of the printing apparatus 10 of FIG. 1 except that the ink can be continuously supplied to the cartridge 100.

本変形例の印刷装置10Aは、インク供給部400と、複数のインク導入管401と、を備えている。インク供給部400は、液体収容容器に相当し、ブラックインクを貯留するインク容器を有している。複数のインク導入管401は、インク供給部400のブラックインク容器と、カートリッジ100aのインク受入口115と、を接続している。複数のインク導入管401は、例えば、可撓性を有する樹脂性のチューブによって構成される。   The printing apparatus 10 </ b> A of this modification includes an ink supply unit 400 and a plurality of ink introduction tubes 401. The ink supply unit 400 corresponds to a liquid container and has an ink container that stores black ink. The plurality of ink introduction pipes 401 connect the black ink container of the ink supply unit 400 and the ink receiving port 115 of the cartridge 100a. The plurality of ink introduction tubes 401 are configured by, for example, flexible resin tubes.

本変形例の印刷装置10Aであれば、図1の印刷装置10と同様に、モノクロ専用印刷装置において、ユーザーがバランス容器以外の容器をホルダー部に誤装着してしまった際に、印刷前にユーザーが誤装着に気付くことができる。また、前述したその他の効果を同様に得ることができる。   In the case of the printing apparatus 10A according to the present modified example, in the same way as the printing apparatus 10 in FIG. 1, in the monochrome dedicated printing apparatus, when a user erroneously attaches a container other than the balance container to the holder, before printing, Users can be aware of mis-installation. Moreover, the other effects mentioned above can be obtained similarly.

なお、本実施形態の印刷装置等は、その処理の一部または大部分をプログラムにより実現してもよい。この場合には、CPU等のプロセッサーがプログラムを実行することで、本実施形態の印刷装置等が実現される。具体的には、非一時的な情報記憶装置に記憶されたプログラムが読み出され、読み出されたプログラムをCPU等のプロセッサーが実行する。ここで、情報記憶装置(コンピューターにより読み取り可能な装置)は、プログラムやデータなどを格納するものであり、その機能は、光ディスク(DVD、CD等)、HDD(ハードディスクドライブ)、或いはメモリー(カード型メモリー、ROM等)などにより実現できる。そして、CPU等のプロセッサーは、情報記憶装置に格納されるプログラム(データ)に基づいて本実施形態の種々の処理を行う。即ち、情報記憶装置には、本実施形態の各部としてコンピューター(操作部、処理部、記憶部、出力部を備える装置)を機能させるためのプログラム(各部の処理をコンピューターに実行させるためのプログラム)が記憶される。   Note that the printing apparatus or the like of the present embodiment may realize part or most of the processing by a program. In this case, the printing apparatus according to the present embodiment is realized by a processor such as a CPU executing a program. Specifically, a program stored in a non-temporary information storage device is read, and a processor such as a CPU executes the read program. Here, an information storage device (device readable by a computer) stores programs, data, and the like, and functions as an optical disk (DVD, CD, etc.), HDD (hard disk drive), or memory (card type). It can be realized by memory, ROM, etc. A processor such as a CPU performs various processes according to the present embodiment based on a program (data) stored in the information storage device. That is, in the information storage device, a program for causing a computer (an apparatus including an operation unit, a processing unit, a storage unit, and an output unit) to function as each unit of the present embodiment (a program for causing a computer to execute the processing of each unit). Is memorized.

また、本実施形態の印刷装置等は、プロセッサーとメモリーを含んでも良い。ここでのプロセッサーは、例えばCPU(Central Processing Unit)であってもよい。ただし、プロセッサーはCPUに限定されるものではなく、GPU(Graphics Processing Unit)、或いはDSP(Digital Signal Processor)等、各種プロセッサーを用いることが可能である。また、プロセッサーはASIC(Application Specific Integrated Circuit)によるハードウェア回路でもよい。また、メモリーはコンピューターにより読み取り可能な命令を格納するものであり、当該命令がプロセッサーにより実行されることで、本実施形態に係る印刷装置等の各部が実現されることになる。ここでのメモリーは、SRAM(Static Random Access Memory)、DRAM(Dynamic Random Access Memory)などの半導体メモリーであってもよいし、レジスターやハードディスク等でもよい。また、ここでの命令は、プログラムを構成する命令セットの命令でもよいし、プロセッサーのハードウェア回路に対して操作を指示する命令であってもよい。   In addition, the printing apparatus and the like according to the present embodiment may include a processor and a memory. The processor here may be, for example, a CPU (Central Processing Unit). However, the processor is not limited to the CPU, and various processors such as a GPU (Graphics Processing Unit) or a DSP (Digital Signal Processor) can be used. The processor may be a hardware circuit based on ASIC (Application Specific Integrated Circuit). The memory stores instructions that can be read by a computer. When the instructions are executed by the processor, each unit of the printing apparatus according to the present embodiment is realized. The memory here may be a semiconductor memory such as an SRAM (Static Random Access Memory) or a DRAM (Dynamic Random Access Memory), or may be a register or a hard disk. In addition, the instruction here may be an instruction of an instruction set constituting the program, or an instruction for instructing an operation to the hardware circuit of the processor.

以上のように本実施形態について詳細に説明したが、本発明の新規事項および効果から実体的に逸脱しない多くの変形が可能であることは当業者には容易に理解できるであろう。従って、このような変形例はすべて本発明の範囲に含まれるものとする。例えば、明細書又は図面において、少なくとも一度、より広義または同義な異なる用語と共に記載された用語は、明細書又は図面のいかなる箇所においても、その異なる用語に置き換えることができる。また、印刷装置の構成、動作も本実施形態で説明したものに限定されず、種々の変形実施が可能である。   Although the present embodiment has been described in detail as described above, it will be easily understood by those skilled in the art that many modifications can be made without departing from the novel matters and effects of the present invention. Accordingly, all such modifications are intended to be included in the scope of the present invention. For example, a term described at least once together with a different term having a broader meaning or the same meaning in the specification or the drawings can be replaced with the different term in any part of the specification or the drawings. Further, the configuration and operation of the printing apparatus are not limited to those described in the present embodiment, and various modifications can be made.

10…印刷装置、10A…印刷装置、11…筐体、12…給紙口、13…上面カバー、
14…排紙口、16…操作部、20…印刷機構部、21…処理部(制御部)、22…搬送部、
23…印刷部、25…搬送ローラー、27…キャリッジ、28…ガイドレール、
100…カートリッジ、100a…第1の容器(第1のカートリッジ)、
100b…第2の容器(第2のカートリッジ)、101…第1壁部、102…第2壁部、
102c…蓋体、103…第3壁部、104…第4壁部、105…第5壁部、
106…第6壁部、108…インク室、108a…第1のインク室、
108b…第2のインク室、108c…第3のインク室、110…インク供給口、
110a…インク供給口、110b…インク供給口、110c…インク供給口、
115…インク受入口、115a…インク受入口、115b…インク受入口、
115c…インク受入口、116…空気流入路、117…シール部材、120…主係合部、
130…回路基板、131…端子部、132…記憶装置(記憶部)、
132a…第1の記憶部、132b…第2の記憶部、190…印刷ヘッド、
200…ホルダー部、201…底面壁部、202…正面壁部、203…背面壁部、
204…第1側面壁部、205…第2側面壁部、206…外周壁部材、
207…ノズルプレート(プレート部材)、210…カートリッジ収容室、
210a…第1の収納部(第1のカートリッジ収容室)、
210b…第2の収納部(第2のカートリッジ収容室)、
211…インク受入部、212…インク受入部、213…インク受入部、
214…インク受入部、215…シール部、217…付勢機構、230…レバー部、
250…コネクターユニット、280…配線基板、290…ノズル孔、
300…カバー部材、400…インク供給部、401…インク導入管
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Printing apparatus, 10A ... Printing apparatus, 11 ... Housing | casing, 12 ... Paper feed opening, 13 ... Top cover,
DESCRIPTION OF SYMBOLS 14 ... Paper discharge port, 16 ... Operation part, 20 ... Printing mechanism part, 21 ... Processing part (control part), 22 ... Conveyance part,
23 ... Printing section, 25 ... Conveying roller, 27 ... Carriage, 28 ... Guide rail,
100 ... cartridge, 100a ... first container (first cartridge),
100b ... second container (second cartridge), 101 ... first wall, 102 ... second wall,
102c ... lid, 103 ... third wall, 104 ... fourth wall, 105 ... fifth wall,
106: sixth wall portion, 108: ink chamber, 108a: first ink chamber,
108b ... second ink chamber, 108c ... third ink chamber, 110 ... ink supply port,
110a ... ink supply port, 110b ... ink supply port, 110c ... ink supply port,
115 ... Ink receiving port, 115a ... Ink receiving port, 115b ... Ink receiving port,
115c, an ink receiving port, 116, an air inflow path, 117, a seal member, 120, a main engaging portion,
130 ... Circuit board, 131 ... Terminal part, 132 ... Storage device (storage part),
132a ... first storage unit, 132b ... second storage unit, 190 ... print head,
200 ... Holder part, 201 ... Bottom wall part, 202 ... Front wall part, 203 ... Back wall part,
204 ... 1st side wall part, 205 ... 2nd side wall part, 206 ... outer peripheral wall member,
207 ... Nozzle plate (plate member), 210 ... Cartridge housing chamber,
210a ... 1st accommodating part (1st cartridge accommodating chamber),
210b ... second storage section (second cartridge storage chamber),
211: Ink receiving unit, 212 ... Ink receiving unit, 213 ... Ink receiving unit,
214 ... Ink receiving portion, 215 ... Seal portion, 217 ... Biasing mechanism, 230 ... Lever portion,
250 ... Connector unit, 280 ... Wiring board, 290 ... Nozzle hole,
300 ... Cover member, 400 ... Ink supply section, 401 ... Ink introduction tube

Claims (7)

第1の容器を収納する第1の収納部と、第2の容器を収納する第2の収納部とを有するホルダー部と、
容器識別情報に基づいて、容器の種類を識別する容器識別処理を行う処理部と、
を含み、
前記処理部は、
前記第1の収納部に収納された前記第1の容器の第1の記憶部に記憶された第1の容器識別情報に基づいて、前記第1の容器がブラックインク容器であると判定され、前記第2の収納部に収納された前記第2の容器の第2の記憶部に記憶された第2の容器識別情報に基づいて、前記第2の容器がバランス容器であると判定された場合には、印刷処理を実行し、
前記第1の収納部に収納された前記第1の容器の前記第1の記憶部に記憶された前記第1の容器識別情報に基づいて、前記第1の容器が前記ブラックインク容器であると判定され、前記第2の収納部に収納された前記第2の容器の前記第2の記憶部に記憶された前記第2の容器識別情報に基づいて、前記第2の容器が前記バランス容器以外の容器であると判定された場合には、前記印刷処理を非実行とすることを特徴とする印刷装置。
A holder portion having a first storage portion for storing the first container and a second storage portion for storing the second container;
A processing unit for performing container identification processing for identifying the type of the container based on the container identification information;
Including
The processor is
Based on the first container identification information stored in the first storage unit of the first container stored in the first storage unit, it is determined that the first container is a black ink container; When it is determined that the second container is a balance container based on the second container identification information stored in the second storage section of the second container stored in the second storage section Execute the printing process,
Based on the first container identification information stored in the first storage unit of the first container stored in the first storage unit, the first container is the black ink container. Based on the second container identification information stored in the second storage unit of the second container that is determined and stored in the second storage unit, the second container is other than the balance container If it is determined that the container is a container, the printing process is not executed.
請求項1において、
容器の装着状態を検出するために用いる本体側装着検出用端子を含み、
前記ブラックインク容器及び前記バランス容器は、
容器装着時に前記本体側装着検出用端子と接続される容器側装着検出用端子を有し、
前記処理部は、
前記本体側装着検出用端子及び前記容器側装着検出用端子を用いて前記容器の前記装着状態を検出する装着状態検出処理を実行し、
前記装着状態検出処理において、前記容器が非装着状態であると判定された場合には、前記容器識別処理を非実行とすることを特徴とする印刷装置。
In claim 1,
Including a body side mounting detection terminal used to detect the mounting state of the container;
The black ink container and the balance container are:
A container-side mounting detection terminal connected to the body-side mounting detection terminal when the container is mounted;
The processor is
Performing a mounting state detection process for detecting the mounting state of the container using the main body side mounting detection terminal and the container side mounting detection terminal;
In the mounting state detection process, when it is determined that the container is in a non-mounted state, the container identification process is not executed.
請求項1又は2において、
前記バランス容器は、
インク収納部を有するが、前記インク収納部にインクが非収納である容器であることを特徴とする印刷装置。
In claim 1 or 2,
The balance container is
A printing apparatus having an ink storage portion, wherein the ink storage portion is a container in which ink is not stored.
請求項1乃至3のいずれかにおいて、
前記第1の記憶部及び第2の記憶部は、
不揮発性メモリーにより構成され、
前記処理部は、
少なくとも電源投入時において、前記第1の容器の前記第1の記憶部に対しては書き込み検査処理を実行し、前記第2の容器の前記第2の記憶部に対しては前記書き込み検査処理を非実行とすることを特徴とする印刷装置。
In any one of Claims 1 thru | or 3,
The first storage unit and the second storage unit are
Consists of non-volatile memory,
The processor is
At least when the power is turned on, the writing inspection process is performed on the first storage unit of the first container, and the writing inspection process is performed on the second storage unit of the second container. A printing apparatus that is not executed.
請求項1乃至4のいずれかにおいて、
前記処理部は、
前記第1の容器の前記第1の記憶部に対してはインク推定量情報の書き込み処理を実行し、前記第2の容器の前記第2の記憶部に対しては前記インク推定量情報の前記書き込み処理を非実行とすることを特徴とする印刷装置。
In any one of Claims 1 thru | or 4,
The processor is
Write processing of ink estimated amount information is performed on the first storage unit of the first container, and the ink estimated amount information of the second storage unit of the second container A printing apparatus, wherein writing processing is not executed.
請求項1乃至5のいずれかにおいて、
前記ホルダー部のヘッド側に設けられるノズルプレートを有し、
前記ノズルプレートは、
前記第1の収納部に対応する位置に複数のノズル孔が形成されており、前記第2の収納部に対応する位置にはノズル孔が非形成であることを特徴とする印刷装置。
In any one of Claims 1 thru | or 5,
Having a nozzle plate provided on the head side of the holder part;
The nozzle plate is
A printing apparatus, wherein a plurality of nozzle holes are formed at positions corresponding to the first storage section, and nozzle holes are not formed at positions corresponding to the second storage section.
請求項1乃至6のいずれかにおいて、
前記処理部は、
前記第1の容器が前記ブラックインク容器であると判定され、前記第2の容器が前記バランス容器であると判定された場合には、印刷準備状態に移行し、
前記第1の容器が前記ブラックインク容器であると判定され、前記第2の容器が前記バランス容器以外の容器であると判定された場合には、前記印刷準備状態に移行しないことを特徴とする印刷装置。
In any one of Claims 1 thru | or 6.
The processor is
When it is determined that the first container is the black ink container and the second container is determined to be the balance container, the process proceeds to a print preparation state.
When the first container is determined to be the black ink container and the second container is determined to be a container other than the balance container, the printing preparation state is not shifted. Printing device.
JP2015220866A 2015-11-11 2015-11-11 Printing equipment Expired - Fee Related JP6623700B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015220866A JP6623700B2 (en) 2015-11-11 2015-11-11 Printing equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015220866A JP6623700B2 (en) 2015-11-11 2015-11-11 Printing equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017087575A true JP2017087575A (en) 2017-05-25
JP6623700B2 JP6623700B2 (en) 2019-12-25

Family

ID=58771404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015220866A Expired - Fee Related JP6623700B2 (en) 2015-11-11 2015-11-11 Printing equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6623700B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2021166889A1 (en) * 2020-02-20 2021-08-26

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001341322A (en) * 2000-06-02 2001-12-11 Canon Inc Printer
JP2002292904A (en) * 2001-04-03 2002-10-09 Seiko Epson Corp Ink jet type recording device, and notification method for printing control in the device, and maintenance control method
CN101934633A (en) * 2009-06-29 2011-01-05 王勇 Handheld ink-jet printer
JP2012030528A (en) * 2010-07-30 2012-02-16 Seiko Epson Corp Print control device, printing apparatus and print control method in the printing apparatus
US20130286112A1 (en) * 2012-04-30 2013-10-31 Kevin J. O'Leary Inkjet ink tank for snap-on seal

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001341322A (en) * 2000-06-02 2001-12-11 Canon Inc Printer
JP2002292904A (en) * 2001-04-03 2002-10-09 Seiko Epson Corp Ink jet type recording device, and notification method for printing control in the device, and maintenance control method
CN101934633A (en) * 2009-06-29 2011-01-05 王勇 Handheld ink-jet printer
JP2012030528A (en) * 2010-07-30 2012-02-16 Seiko Epson Corp Print control device, printing apparatus and print control method in the printing apparatus
US20130286112A1 (en) * 2012-04-30 2013-10-31 Kevin J. O'Leary Inkjet ink tank for snap-on seal

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2021166889A1 (en) * 2020-02-20 2021-08-26
WO2021166889A1 (en) * 2020-02-20 2021-08-26 ブラザー工業株式会社 Inkjet printer
JP7384266B2 (en) 2020-02-20 2023-11-21 ブラザー工業株式会社 inkjet printer

Also Published As

Publication number Publication date
JP6623700B2 (en) 2019-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6897098B2 (en) Printing fluid cartridges, printing fluid cartridge sets, and systems
JP6996211B2 (en) Liquid drainer
JP2007301979A (en) Liquid container
EP3208094B1 (en) Determining system and printing fluid cartridge
US10603919B2 (en) Liquid discharge device
JP6187365B2 (en) Printing fluid cartridge and printing fluid supply apparatus
US8231193B2 (en) Image recording apparatus and information output method
JP7131029B2 (en) Liquid ejector
JP6878885B2 (en) Inkjet recording device
JP2024003143A (en) liquid discharge device
JP6623700B2 (en) Printing equipment
US10717290B2 (en) Liquid discharge device
JP6874728B2 (en) Liquid drainer
JP6950440B2 (en) Liquid drainer
JP7067202B2 (en) Liquid consuming equipment and programs
JP2010076304A (en) Image formation apparatus
JP2017064918A (en) Image recording device
JP2020111035A (en) system
JP6578829B2 (en) Liquid ejection device
JP7073853B2 (en) Liquid drainer
JP5573755B2 (en) Fluid cartridge
JP7131031B2 (en) Liquid ejector
JP6950438B2 (en) Liquid drainer
JP6379929B2 (en) Recording device and storage device
JP6500553B2 (en) Liquid cartridge and liquid consumption device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190816

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191029

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6623700

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees