JP2017076321A - Image processing system and shared-folder management program - Google Patents

Image processing system and shared-folder management program Download PDF

Info

Publication number
JP2017076321A
JP2017076321A JP2015204554A JP2015204554A JP2017076321A JP 2017076321 A JP2017076321 A JP 2017076321A JP 2015204554 A JP2015204554 A JP 2015204554A JP 2015204554 A JP2015204554 A JP 2015204554A JP 2017076321 A JP2017076321 A JP 2017076321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shared folder
image processing
shared
information
computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015204554A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
健作 杉本
Kensaku Sugimoto
健作 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2015204554A priority Critical patent/JP2017076321A/en
Publication of JP2017076321A publication Critical patent/JP2017076321A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image processing system configured to reduce the risk of information leakage, and a shared-folder management program.SOLUTION: An image processing system includes: a computer which executes a shared-folder management program for managing a shared folder that stores job data for an image-processing job; and an MFP which executes the job on the basis of the job data. The MFP includes job data acquisition means of acquiring job data from a shared folder. The shared-folder management program causes the computer to function as a shared-folder management service for managing the shared folder. The shared-folder management service allows a folder to be shared only during the stary-up of the shared-folder management program, to generate a shared folder (S42).SELECTED DRAWING: Figure 5

Description

本発明は、画像を処理するジョブのためのジョブデータに基づいてジョブを実行する画像処理装置を備える画像処理システムに関する。   The present invention relates to an image processing system including an image processing apparatus that executes a job based on job data for a job for processing an image.

従来、ジョブデータを記憶する携帯端末装置と、携帯端末装置に記憶されているジョブデータに基づいてジョブを実行する画像処理装置とを備える画像処理システムが知られている(例えば、特許文献1参照。)。特許文献1に記載された画像処理システムにおいては、携帯端末装置と、画像処理装置とが近距離無線通信方式で接続された場合、すなわち、携帯端末装置と、画像処理装置とが互いに近い位置に存在するようになった場合に、携帯端末装置から画像処理装置にジョブデータが送信された後、ジョブデータに基づいて画像処理装置によって直ちにジョブが実行される。   2. Description of the Related Art Conventionally, an image processing system is known that includes a mobile terminal device that stores job data and an image processing device that executes a job based on job data stored in the mobile terminal device (see, for example, Patent Document 1). .) In the image processing system described in Patent Literature 1, when the mobile terminal device and the image processing device are connected by a short-range wireless communication method, that is, the mobile terminal device and the image processing device are close to each other. When the job data is present, job data is transmitted from the portable terminal device to the image processing device, and then the job is immediately executed by the image processing device based on the job data.

ここで、従来、コンピューターから画像処理装置にジョブデータが送信された後、ジョブデータに基づいて画像処理装置によって直ちにジョブが実行される技術(以下「参考技術1」という。)が存在する。参考技術1においては、コンピューターと、画像処理装置とが互いに遠い位置に存在する状態であってもコンピューターから画像処理装置にジョブデータが送信されるので、ジョブデータが印刷データである場合に、印刷データに基づいて画像処理装置によって印刷物が印刷されたとき、画像処理装置上の印刷物がコンピューターの利用者によって画像処理装置から長時間取得されない可能性がある。したがって、参考技術1においては、ジョブデータが印刷データである場合に、画像処理装置上の印刷物から情報が流出する危険性がある。しかしながら、特許文献1に記載された画像処理システムにおいては、携帯端末装置と、画像処理装置とが近距離無線通信方式で接続された場合、すなわち、携帯端末装置と、画像処理装置とが互いに近い位置に存在するようになった場合に、携帯端末装置から画像処理装置にジョブデータが送信されるので、ジョブデータが印刷データである場合に、印刷データに基づいて画像処理装置によって印刷物が印刷されたとき、画像処理装置上の印刷物が携帯端末装置の利用者によって画像処理装置から長時間取得されない可能性を、参考技術1と比較して低減することができる。すなわち、特許文献1に記載された画像処理システムにおいては、ジョブデータが印刷データである場合に、画像処理装置上の印刷物から情報が流出する危険性を、参考技術1と比較して低減することができる。   Here, there is a technique (hereinafter referred to as “reference technique 1”) in which a job is immediately executed by an image processing apparatus based on job data after job data is transmitted from a computer to the image processing apparatus. In the reference technique 1, job data is transmitted from the computer to the image processing apparatus even when the computer and the image processing apparatus are located far from each other. Therefore, when the job data is print data, printing is performed. When a printed material is printed by the image processing device based on the data, the printed material on the image processing device may not be acquired from the image processing device by the computer user for a long time. Therefore, in the reference technique 1, when the job data is print data, there is a risk that information is leaked from the printed matter on the image processing apparatus. However, in the image processing system described in Patent Document 1, when the mobile terminal device and the image processing device are connected by the short-range wireless communication method, that is, the mobile terminal device and the image processing device are close to each other. Since the job data is transmitted from the portable terminal device to the image processing device when it comes to the position, when the job data is print data, the printed material is printed by the image processing device based on the print data. Then, the possibility that the printed material on the image processing apparatus is not acquired from the image processing apparatus for a long time by the user of the portable terminal device can be reduced as compared with the reference technique 1. That is, in the image processing system described in Patent Document 1, when job data is print data, the risk of information leaking from printed matter on the image processing apparatus is reduced as compared with Reference Technique 1. Can do.

また、従来、コンピューターから画像処理装置にジョブデータが一時保存指定で送信される技術(以下「参考技術2」という。)が存在する。参考技術2において、画像処理装置は、コンピューターから一時保存指定で送信されてきたジョブデータを画像処理装置自身のRAM(Random Access Memory)に記憶し、画像処理装置自身の入力デバイスからの指示に応じて、RAM上のジョブデータに基づいてジョブを実行する。参考技術2においては、画像処理装置のRAM上のジョブデータに基づいたジョブの実行の指示が画像処理装置の入力デバイスからあるまで、画像処理装置のRAM上のジョブデータに基づいたジョブを実行しないので、ジョブデータが印刷データである場合に、印刷データに基づいて画像処理装置によって印刷された印刷物から情報が流出する危険性を、参考技術1と比較して低減することができる。しかしながら、参考技術2においては、画像処理装置のRAM上のジョブデータに基づいたジョブの実行の指示が画像処理装置の入力デバイスからあるまで、画像処理装置のRAMにジョブデータが記憶されているので、画像処理装置のRAM上のジョブデータから情報が流出する危険性がある。また、参考技術2においては、ジョブデータをスプールするための容量が画像処理装置のRAMに必要であるので、実現するためのコストが高い。しかしながら、特許文献1に記載された画像処理システムにおいては、携帯端末装置と、画像処理装置とが近距離無線通信方式で接続された場合に、携帯端末装置から画像処理装置にジョブデータが送信された後、ジョブデータに基づいて画像処理装置によって直ちにジョブが実行されるので、画像処理装置のRAM上にジョブデータがスプールされる必要がなく、情報が流出する危険性と、実現するためのコストとを、参考技術2と比較して低減することができる。   Conventionally, there is a technique (hereinafter referred to as “reference technique 2”) in which job data is transmitted from a computer to an image processing apparatus with a temporary storage designation. In Reference Technology 2, the image processing apparatus stores job data transmitted with a temporary storage designation from a computer in the RAM (Random Access Memory) of the image processing apparatus itself, and responds to an instruction from an input device of the image processing apparatus itself. The job is executed based on the job data on the RAM. In the reference technique 2, the job based on the job data on the RAM of the image processing apparatus is not executed until an instruction to execute the job based on the job data on the RAM of the image processing apparatus is issued from the input device of the image processing apparatus. Therefore, when the job data is print data, the risk of information leaking from the printed matter printed by the image processing apparatus based on the print data can be reduced as compared with the reference technique 1. However, in the reference technique 2, job data is stored in the RAM of the image processing apparatus until the job execution instruction based on the job data on the RAM of the image processing apparatus is received from the input device of the image processing apparatus. There is a risk of information leaking from job data on the RAM of the image processing apparatus. Further, in the reference technique 2, the capacity for spooling job data is necessary for the RAM of the image processing apparatus, so that the cost for realizing it is high. However, in the image processing system described in Patent Document 1, job data is transmitted from the mobile terminal device to the image processing device when the mobile terminal device and the image processing device are connected by the short-range wireless communication method. After that, the job is immediately executed by the image processing apparatus based on the job data, so that the job data does not need to be spooled on the RAM of the image processing apparatus, the risk of information leaking, and the cost for realizing it Can be reduced as compared with the reference technique 2.

また、従来、コンピューターから画像処理装置にジョブデータが不揮発メモリー保存指定で送信される技術(以下「参考技術3」という。)が存在する。参考技術3において、画像処理装置は、コンピューターから不揮発メモリー保存指定で送信されてきたジョブデータを画像処理装置自身の不揮発メモリーに記憶し、画像処理装置自身の入力デバイスからの指示に応じて、不揮発メモリー上のジョブデータに基づいてジョブを実行する。参考技術3においては、画像処理装置の不揮発メモリー上のジョブデータに基づいたジョブの実行の指示が画像処理装置の入力デバイスからあるまで、画像処理装置の不揮発メモリー上のジョブデータに基づいたジョブを実行しないので、ジョブデータが印刷データである場合に、印刷データに基づいて画像処理装置によって印刷された印刷物から情報が流出する危険性を、参考技術1と比較して低減することができる。しかしながら、参考技術3においては、画像処理装置の不揮発メモリー上のジョブデータに基づいたジョブの実行の指示が画像処理装置の入力デバイスからあるまで、画像処理装置の不揮発メモリーにジョブデータが記憶されているので、画像処理装置の不揮発メモリー上のジョブデータから情報が流出する危険性がある。更に、参考技術3においては、画像処理装置の不揮発メモリー上のジョブデータに基づいてジョブを実行した後、画像処理装置の不揮発メモリー上からジョブデータがファイルシステムにおいて形式的に削除されても、実際のジョブデータが画像処理装置の不揮発メモリー上に未だ残っているので、ジョブの実行後であっても、画像処理装置の不揮発メモリー上の実際のジョブデータから情報が流出する危険性がある。そして、画像処理装置の不揮発メモリー上の実際のジョブデータを完全に削除するためには、高価なソフトウェアが必要になる。また、参考技術3においては、ジョブデータをスプールするための容量が画像処理装置の不揮発メモリーに必要であるので、実現するためのコストが高い。しかしながら、特許文献1に記載された画像処理システムにおいては、携帯端末装置と、画像処理装置とが近距離無線通信方式で接続された場合に、携帯端末装置から画像処理装置にジョブデータが送信された後、ジョブデータに基づいて画像処理装置によって直ちにジョブが実行されるので、画像処理装置の不揮発メモリー上にジョブデータがスプールされる必要がなく、情報が流出する危険性と、実現するためのコストとを、参考技術3と比較して低減することができる。   Conventionally, there is a technique (hereinafter referred to as “reference technique 3”) in which job data is transmitted from a computer to an image processing apparatus with a non-volatile memory storage designation. In the reference technique 3, the image processing apparatus stores the job data transmitted from the computer with the non-volatile memory storage designation in the non-volatile memory of the image processing apparatus itself, and in response to an instruction from the input device of the image processing apparatus itself, Execute jobs based on job data in memory. In the reference technique 3, the job based on the job data on the non-volatile memory of the image processing apparatus is instructed until an instruction to execute the job based on the job data on the non-volatile memory of the image processing apparatus is received from the input device of the image processing apparatus. Since this is not executed, when job data is print data, the risk of information leaking from a printed material printed by the image processing apparatus based on the print data can be reduced as compared with the reference technique 1. However, in Reference Technique 3, job data is stored in the nonvolatile memory of the image processing apparatus until an instruction to execute the job based on the job data on the nonvolatile memory of the image processing apparatus is received from the input device of the image processing apparatus. Therefore, there is a risk of information leaking from the job data on the nonvolatile memory of the image processing apparatus. Further, in the reference technique 3, after a job is executed based on the job data on the non-volatile memory of the image processing apparatus, the job data is actually deleted from the non-volatile memory of the image processing apparatus in the file system. Since the job data still remains on the non-volatile memory of the image processing apparatus, there is a risk of information leaking from the actual job data on the non-volatile memory of the image processing apparatus even after execution of the job. In order to completely delete the actual job data on the nonvolatile memory of the image processing apparatus, expensive software is required. Further, in the reference technique 3, the capacity for spooling job data is required for the nonvolatile memory of the image processing apparatus, so that the cost for realizing it is high. However, in the image processing system described in Patent Document 1, job data is transmitted from the mobile terminal device to the image processing device when the mobile terminal device and the image processing device are connected by the short-range wireless communication method. After that, the job is immediately executed by the image processing device based on the job data. Therefore, it is not necessary to spool the job data on the non-volatile memory of the image processing device. The cost can be reduced as compared with the reference technique 3.

特開2009−151686号公報JP 2009-151686A

しかしながら、特許文献1に記載された画像処理システムにおいては、携帯端末装置に記憶されているジョブデータから情報が流出する危険性があるという問題がある。   However, the image processing system described in Patent Document 1 has a problem that information may be leaked from job data stored in the mobile terminal device.

そこで、本発明は、情報が流出する危険性を低減することができる画像処理システムおよび共有フォルダー管理プログラムを提供することを目的とする。   Accordingly, an object of the present invention is to provide an image processing system and a shared folder management program that can reduce the risk of information leaking.

本発明の画像処理システムは、画像を処理するジョブのためのジョブデータを記憶する共有フォルダーを管理するための共有フォルダー管理プログラムを実行するコンピューターと、前記ジョブデータに基づいてジョブを実行する画像処理装置とを備え、前記画像処理装置は、前記共有フォルダーから前記ジョブデータを取得するジョブデータ取得手段を備え、前記共有フォルダー管理プログラムは、前記共有フォルダーを管理する共有フォルダー管理手段として前記コンピューターを機能させ、前記共有フォルダー管理手段は、前記共有フォルダー管理プログラムの起動中のみフォルダーを共有状態にして前記共有フォルダーを生成することを特徴とする。   An image processing system according to the present invention includes a computer that executes a shared folder management program for managing a shared folder that stores job data for a job that processes an image, and an image process that executes a job based on the job data. The image processing apparatus includes job data acquisition means for acquiring the job data from the shared folder, and the shared folder management program functions the computer as a shared folder management means for managing the shared folder. The shared folder management means generates the shared folder by setting the folder to a shared state only while the shared folder management program is running.

この構成により、本発明の画像処理システムは、画像を処理するジョブのためのジョブデータを記憶するフォルダーを共有フォルダー管理プログラムの起動中のみコンピューターが共有状態にするので、共有フォルダーに記憶されているジョブデータから情報が流出する危険性を低減することができる。   With this configuration, the image processing system of the present invention stores a folder for storing job data for an image processing job in a shared folder because the computer is in a shared state only while the shared folder management program is running. The risk of information leaking from job data can be reduced.

本発明の画像処理システムにおいて、前記画像処理装置は、指示が入力される入力デバイスと、情報を表示する表示デバイスと、前記共有フォルダーを示す共有フォルダー情報を前記コンピューターに要求する共有フォルダー情報要求手段と、前記コンピューターによって送信されてきた前記共有フォルダー情報を前記表示デバイスに表示させる共有フォルダー情報表示手段とを備え、前記ジョブデータ取得手段は、前記表示デバイスに表示された前記共有フォルダー情報によって示される前記共有フォルダーのうち、前記入力デバイスに入力された指示に応じて選択された共有フォルダーから前記ジョブデータを取得し、前記共有フォルダー管理プログラムは、前記共有フォルダー管理手段によって生成された前記共有フォルダーを示す前記共有フォルダー情報を管理する共有フォルダー情報管理手段、および、前記共有フォルダー情報を要求してきた前記画像処理装置に、前記共有フォルダー情報管理手段によって管理されている前記共有フォルダー情報を送信する共有フォルダー情報送信手段として前記コンピューターを機能させても良い。   In the image processing system of the present invention, the image processing apparatus includes an input device for inputting an instruction, a display device for displaying information, and shared folder information requesting means for requesting the computer for shared folder information indicating the shared folder. And shared folder information display means for displaying the shared folder information transmitted by the computer on the display device, wherein the job data acquisition means is indicated by the shared folder information displayed on the display device. The job data is acquired from a shared folder selected according to an instruction input to the input device among the shared folders, and the shared folder management program stores the shared folder generated by the shared folder management unit. Before showing Shared folder information management means for managing shared folder information, and shared folder information transmission for transmitting the shared folder information managed by the shared folder information management means to the image processing apparatus that has requested the shared folder information. The computer may function as a means.

この構成により、本発明の画像処理システムは、画像処理装置の入力デバイスに入力された指示に応じて選択された共有フォルダーから画像処理装置にジョブデータを取得するので、利用者によって選択された共有フォルダーに記憶されているジョブデータに基づいたジョブを画像処理装置に実行させることができる。   With this configuration, the image processing system of the present invention acquires job data from the shared folder selected according to the instruction input to the input device of the image processing apparatus to the image processing apparatus. A job based on the job data stored in the folder can be executed by the image processing apparatus.

本発明の画像処理システムにおいて、前記画像処理装置は、前記コンピューターを検索するための検索メッセージをネットワーク上に配信する検索メッセージ配信手段を備え、前記共有フォルダー管理プログラムは、前記検索メッセージを送信してきた前記画像処理装置に、前記検索メッセージに応答するための応答メッセージを返信する応答メッセージ返信手段として前記コンピューターを機能させ、前記共有フォルダー情報要求手段は、前記応答メッセージを送信してきた前記コンピューターに前記共有フォルダー情報を要求しても良い。   In the image processing system of the present invention, the image processing apparatus includes search message distribution means for distributing a search message for searching the computer over a network, and the shared folder management program has transmitted the search message. The image processing apparatus causes the computer to function as a response message return unit that returns a response message for responding to the search message, and the shared folder information request unit is configured to transmit the response message to the computer that has transmitted the response message. Folder information may be requested.

この構成により、本発明の画像処理システムは、画像処理装置からネットワーク上に配信する検索メッセージと、検索メッセージに応答するためにコンピューターによって送信される応答メッセージとによって、ジョブデータを記憶している共有フォルダーを備えるコンピューターを画像処理装置が特定するので、ジョブデータを記憶している共有フォルダーを備えるコンピューターの情報を画像処理装置に事前に設定する必要がなく、容易に実現することができる。   With this configuration, the image processing system according to the present invention stores the job data by the search message distributed from the image processing apparatus to the network and the response message transmitted by the computer in response to the search message. Since the image processing apparatus identifies the computer including the folder, it is not necessary to previously set information on the computer including the shared folder storing the job data in the image processing apparatus, and this can be easily realized.

本発明の画像処理システムにおいて、前記検索メッセージ配信手段は、前記入力デバイスから入力された利用者の識別情報が含まれる前記検索メッセージを配信し、前記応答メッセージ返信手段は、特定の前記識別情報が含まれる前記検索メッセージを送信してきた前記画像処理装置に前記応答メッセージを返信しても良い。   In the image processing system of the present invention, the search message distribution unit distributes the search message including user identification information input from the input device, and the response message return unit includes the specific identification information. The response message may be returned to the image processing apparatus that has transmitted the included search message.

この構成により、本発明の画像処理システムは、特定の利用者の識別情報が含まれる検索メッセージを送信してきた画像処理装置にコンピューターが応答メッセージを返信するので、特定の利用者に対応付けられている共有フォルダーを備えるコンピューターのみを画像処理装置によって特定することができる。したがって、本発明の画像処理システムは、コンピューターの共有フォルダーに記憶されているジョブデータから情報が流出する危険性を低減することができる。   With this configuration, in the image processing system of the present invention, since the computer returns a response message to the image processing apparatus that has transmitted the search message including the identification information of the specific user, the image processing system is associated with the specific user. Only computers with shared folders can be identified by the image processing apparatus. Therefore, the image processing system of the present invention can reduce the risk of information leaking from the job data stored in the shared folder of the computer.

本発明の画像処理システムにおいて、前記共有フォルダー情報送信手段は、前記共有フォルダー管理手段にアクセスするためのアクセス用情報を前記共有フォルダー情報の送信先の前記画像処理装置に送信し、前記ジョブデータ取得手段は、前記コンピューターから送信されてきた前記アクセス用情報を、前記共有フォルダーから前記ジョブデータを取得する場合に前記コンピューターに送信し、前記共有フォルダー管理手段は、前記画像処理装置から送信されてきた前記アクセス用情報に基づいて前記画像処理装置からのアクセスを許可しても良い。   In the image processing system of the present invention, the shared folder information transmission unit transmits access information for accessing the shared folder management unit to the image processing apparatus to which the shared folder information is transmitted, and acquires the job data The means transmits the access information transmitted from the computer to the computer when acquiring the job data from the shared folder, and the shared folder management means is transmitted from the image processing apparatus. Access from the image processing apparatus may be permitted based on the access information.

この構成により、本発明の画像処理システムは、コンピューターから送信されてきたアクセス用情報をコンピューターに送信する画像処理装置のみが共有フォルダーにアクセス可能であるので、コンピューターの共有フォルダーに記憶されているジョブデータから情報が流出する危険性を低減することができる。   With this configuration, the image processing system of the present invention can access the shared folder only by the image processing apparatus that transmits the access information transmitted from the computer to the computer. The risk of information leaking from the data can be reduced.

本発明の画像処理システムにおいて、前記共有フォルダー管理手段は、前記共有フォルダーを生成した場合に、生成した前記共有フォルダーを前記共有フォルダー情報に含めても良い。   In the image processing system of the present invention, when the shared folder management unit generates the shared folder, the shared folder information may be included in the shared folder information.

この構成により、本発明の画像処理システムは、共有フォルダー管理プログラムの起動中のコンピューターの共有フォルダーが共有フォルダー情報に自動的に含められるので、ジョブデータを記憶している共有フォルダーの情報を画像処理装置に事前に設定する必要がなく、容易に実現することができる。   With this configuration, the shared folder information of the computer in which the shared folder management program is running is automatically included in the shared folder information in the image processing system of the present invention. It is not necessary to set in advance in the apparatus, and can be easily realized.

本発明の共有フォルダー管理プログラムは、画像を処理するジョブのためのジョブデータを記憶する共有フォルダーを管理するための共有フォルダー管理プログラムであって、前記共有フォルダーを管理する共有フォルダー管理手段としてコンピューターを機能させ、前記共有フォルダー管理手段は、前記共有フォルダー管理プログラムの起動中のみフォルダーを共有状態にして前記共有フォルダーを生成することを特徴とする。   A shared folder management program of the present invention is a shared folder management program for managing a shared folder that stores job data for a job for processing an image, and a computer is used as a shared folder management means for managing the shared folder. The shared folder management means generates the shared folder by setting the folder to a shared state only while the shared folder management program is running.

この構成により、本発明の共有フォルダー管理プログラムを実行するコンピューターは、画像を処理するジョブのためのジョブデータを記憶するフォルダーを共有フォルダー管理プログラムの起動中のみ共有状態にするので、共有フォルダーに記憶されているジョブデータから情報が流出する危険性を低減することができる。   With this configuration, the computer executing the shared folder management program of the present invention stores the folder storing the job data for the image processing job in the shared state only while the shared folder management program is running. It is possible to reduce the risk of information leaking from the job data.

本発明の画像処理システムおよび共有フォルダー管理プログラムは、情報が流出する危険性を低減することができる。   The image processing system and shared folder management program of the present invention can reduce the risk of information leaking.

本発明の一実施の形態に係る画像処理システムのブロック図である。1 is a block diagram of an image processing system according to an embodiment of the present invention. 図1に示すMFPのブロック図である。FIG. 2 is a block diagram of the MFP shown in FIG. 1. 図1に示すコンピューターのブロック図である。It is a block diagram of the computer shown in FIG. 図3に示す共有フォルダー情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the shared folder information shown in FIG. 共有フォルダーを生成する場合の図3に示すコンピューターの動作のフローチャートである。It is a flowchart of operation | movement of the computer shown in FIG. 3 in the case of producing | generating a shared folder. 共有フォルダーを解除する場合の図3に示すコンピューターの動作のフローチャートである。It is a flowchart of operation | movement of the computer shown in FIG. 3 when canceling a shared folder. 共有フォルダー管理プログラムの実行を終了する場合の図3に示すコンピューターの動作のフローチャートである。FIG. 4 is a flowchart of the operation of the computer shown in FIG. 3 when the execution of the shared folder management program is terminated. MFPによってジョブを実行する場合の図1に示す画像処理システムの動作のシーケンス図である。FIG. 2 is a sequence diagram of an operation of the image processing system shown in FIG. 1 when a job is executed by an MFP. 図2に示す表示部に表示された共有フォルダー情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the shared folder information displayed on the display part shown in FIG. 図2に示す表示部に表示されたジョブデータの一覧の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the list of the job data displayed on the display part shown in FIG.

以下、本発明の一実施の形態について、図面を用いて説明する。   Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

まず、本実施の形態に係る画像処理システム10の構成について説明する。   First, the configuration of the image processing system 10 according to the present embodiment will be described.

図1は、本実施の形態に係る画像処理システム10のブロック図である。   FIG. 1 is a block diagram of an image processing system 10 according to the present embodiment.

図1に示すように、画像処理システム10は、画像処理装置としてのMFP(Multifunction Peripheral)20を含む複数のMFPと、PC(Personal Computer)などのコンピューター30を含む複数のコンピューターとを備えている。MFPと、コンピューターとは、LAN(Local Area Network)、インターネットなどのネットワーク11を介して互いに通信可能に接続されている。   As shown in FIG. 1, the image processing system 10 includes a plurality of MFPs including an MFP (Multifunction Peripheral) 20 serving as an image processing apparatus, and a plurality of computers including a computer 30 such as a PC (Personal Computer). . The MFP and the computer are communicably connected to each other via a network 11 such as a LAN (Local Area Network) or the Internet.

MFPと、コンピューターとの間の通信方式としては、WebサービスやREST(Representational State Transfer)など、様々な方式が採用されることが可能である。   As a communication method between the MFP and the computer, various methods such as a Web service and REST (Representational State Transfer) can be adopted.

画像処理システム10に含まれている多数のMFPのそれぞれの構成は、MFP20の構成と同様である。したがって、以下においては、画像処理システム10に含まれる多数のMFPを代表してMFP20について説明する。   The configuration of each of a large number of MFPs included in the image processing system 10 is the same as that of the MFP 20. Therefore, in the following, the MFP 20 will be described on behalf of a large number of MFPs included in the image processing system 10.

また、画像処理システム10に含まれている多数のコンピューターのそれぞれの構成は、コンピューター30の構成と同様である。したがって、以下においては、画像処理システム10に含まれる多数のコンピューターを代表してコンピューター30について説明する。   The configuration of each of a large number of computers included in the image processing system 10 is the same as the configuration of the computer 30. Therefore, in the following, the computer 30 will be described on behalf of a large number of computers included in the image processing system 10.

図2は、MFP20のブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram of the MFP 20.

図2に示すように、MFP20は、利用者による種々の操作が入力されるボタンなどの入力デバイスである操作部21と、種々の情報を表示するLCD(Liquid Crystal Display)などの表示デバイスである表示部22と、原稿から画像を読み取る読取デバイスであるスキャナー23と、用紙などの記録媒体に印刷を実行する印刷デバイスであるプリンター24と、図示していない外部のファクシミリ装置と公衆電話回線などの通信回線経由でファックス通信を行うファックスデバイスであるファックス通信部25と、ネットワーク11(図1参照。)経由で外部の装置と通信を行うネットワーク通信デバイスであるネットワーク通信部26と、各種のデータを記憶している半導体メモリー、HDD(Hard Disk Drive)などの不揮発性の記憶デバイスである記憶部27と、MFP20全体を制御する制御部28とを備えている。   As shown in FIG. 2, the MFP 20 is a display device such as an operation unit 21 that is an input device such as buttons for inputting various operations by the user and an LCD (Liquid Crystal Display) that displays various information. A display unit 22, a scanner 23 that is a reading device that reads an image from a document, a printer 24 that is a printing device that executes printing on a recording medium such as paper, an external facsimile apparatus (not shown), a public telephone line, and the like A fax communication unit 25 that is a fax device that performs fax communication via a communication line, a network communication unit 26 that is a network communication device that communicates with an external device via the network 11 (see FIG. 1), and various data. Memorized semiconductor memory, HDD (Hard Dis Drive) and a storage unit 27 is a nonvolatile storage device such as, and a control unit 28 which controls the entire MFP 20.

操作部21は、表示部22とともにタッチパネルを形成する入力デバイスを含んでいても良い。   The operation unit 21 may include an input device that forms a touch panel together with the display unit 22.

記憶部27は、MFP20によって実行される画像処理プログラム27aを記憶している。画像処理プログラム27aは、MFP20の製造段階でMFP20にインストールされていても良いし、SDカード、USB(Universal Serial Bus)メモリーなどの外部の記憶媒体からMFP20に追加でインストールされても良いし、ネットワーク11上からMFP20に追加でインストールされても良い。   The storage unit 27 stores an image processing program 27a executed by the MFP 20. The image processing program 27a may be installed in the MFP 20 at the manufacturing stage of the MFP 20, or may be additionally installed in the MFP 20 from an external storage medium such as an SD card or a USB (Universal Serial Bus) memory. 11 may be additionally installed in the MFP 20 from above.

制御部28は、例えば、CPU(Central Processing Unit)と、プログラムおよび各種のデータを予め記憶しているROM(Read Only Memory)と、CPUの作業領域として用いられるRAM(Random Access Memory)とを備えている。CPUは、ROMまたは記憶部27に記憶されているプログラムを実行するようになっている。   The control unit 28 includes, for example, a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory) that stores programs and various data in advance, and a RAM (Random Access Memory) used as a work area of the CPU. ing. The CPU is configured to execute a program stored in the ROM or the storage unit 27.

制御部28は、記憶部27に記憶されている画像処理プログラム27aを実行することによって、コンピューターを検索するための検索メッセージをネットワーク11上に配信する検索メッセージ配信手段28a、検索メッセージに応答するための応答メッセージを送信してきたコンピューターに、画像を処理するジョブのためのジョブデータを記憶する共有フォルダーを示す共有フォルダー情報を要求する共有フォルダー情報要求手段28b、コンピューターによって送信されてきた共有フォルダー情報を表示部22に表示させる共有フォルダー情報表示手段28c、表示部22に表示された共有フォルダー情報によって示される共有フォルダーのうち、操作部21に入力された指示に応じて選択された共有フォルダーからジョブデータを取得するジョブデータ取得手段28d、および、ジョブデータ取得手段28dによって取得されたジョブデータに基づいてジョブを実行するジョブ実行手段28eとして機能する。   The control unit 28 executes the image processing program 27a stored in the storage unit 27, thereby distributing a search message for searching for a computer over the network 11 to respond to the search message. Shared folder information requesting means 28b for requesting shared folder information indicating a shared folder for storing job data for a job for processing an image to the computer that has transmitted the response message, and the shared folder information transmitted by the computer. The shared folder information display means 28c to be displayed on the display unit 22 and the job data from the shared folder selected according to the instruction input to the operation unit 21 among the shared folders indicated by the shared folder information displayed on the display unit 22 The Job data acquisition means 28d for Tokusuru, and functions as a job execution means 28e for executing the job based on the job data acquired by the job data obtaining means 28d.

図3は、コンピューター30のブロック図である。   FIG. 3 is a block diagram of the computer 30.

図3に示すように、コンピューター30は、種々の操作が入力されるマウスやキーボードなどの入力デバイスである操作部31と、種々の情報を表示するLCDなどの表示デバイスである表示部32と、ネットワーク11(図1参照。)経由で外部の装置と通信を行うネットワーク通信デバイスであるネットワーク通信部33と、プログラムおよび各種のデータを記憶しているHDDなどの不揮発性の記憶デバイスである記憶部34と、コンピューター30全体を制御する制御部35とを備えている。   As illustrated in FIG. 3, the computer 30 includes an operation unit 31 that is an input device such as a mouse and a keyboard to which various operations are input, a display unit 32 that is a display device such as an LCD that displays various types of information, A network communication unit 33 that is a network communication device that communicates with an external device via the network 11 (see FIG. 1), and a storage unit that is a non-volatile storage device such as an HDD that stores programs and various data. 34 and a control unit 35 that controls the entire computer 30.

記憶部34は、共有フォルダーを管理するためのアプリケーションプログラムとしての共有フォルダー管理プログラム34aを記憶している。共有フォルダー管理プログラム34aは、コンピューター30の製造段階でコンピューター30にインストールされていても良いし、CD(Compact Disk)、DVD(Digital Versatile Disk)などの外部の記憶媒体からコンピューター30に追加でインストールされても良いし、ネットワーク11上からコンピューター30に追加でインストールされても良い。   The storage unit 34 stores a shared folder management program 34a as an application program for managing the shared folder. The shared folder management program 34a may be installed in the computer 30 at the manufacturing stage of the computer 30, or may be additionally installed in the computer 30 from an external storage medium such as a CD (Compact Disk) or a DVD (Digital Versatile Disk). Alternatively, it may be additionally installed on the computer 30 from the network 11.

記憶部34は、共有フォルダー情報34bを記憶することが可能である。   The storage unit 34 can store shared folder information 34b.

図4は、共有フォルダー情報34bの一例を示す図である。   FIG. 4 is a diagram illustrating an example of the shared folder information 34b.

図4に示すように、共有フォルダー情報34bは、共有フォルダーの名称を示すフォルダー名と、共有フォルダーに対応付けられている利用者の識別情報としての利用者IDとの対応関係を含んでいる。例えば、図4において、フォルダー名「F01」の共有フォルダーは、利用者ID「U01」の利用者に対応付けられている。   As shown in FIG. 4, the shared folder information 34b includes a correspondence between a folder name indicating the name of the shared folder and a user ID as user identification information associated with the shared folder. For example, in FIG. 4, the shared folder with the folder name “F01” is associated with the user with the user ID “U01”.

図3に示すように、記憶部34は、ジョブデータを記憶するフォルダー34cを記憶することが可能である。   As shown in FIG. 3, the storage unit 34 can store a folder 34c for storing job data.

制御部35は、例えば、CPUと、プログラムおよび各種のデータを予め記憶しているROMと、CPUの作業領域として用いられるRAMとを備えている。CPUは、ROMまたは記憶部34に記憶されているプログラムを実行するようになっている。   The control unit 35 includes, for example, a CPU, a ROM that stores programs and various data in advance, and a RAM that is used as a work area for the CPU. The CPU executes a program stored in the ROM or the storage unit 34.

制御部35は、記憶部34に記憶されている共有フォルダー管理プログラム34aを実行することによって、共有フォルダー情報34bを管理するための共有フォルダー情報管理サービス35aとして機能する。   The control unit 35 functions as a shared folder information management service 35a for managing the shared folder information 34b by executing the shared folder management program 34a stored in the storage unit 34.

共有フォルダー情報管理サービス35aは、共有フォルダーを管理する共有フォルダー管理手段としての共有フォルダー管理サービス35bと、共有フォルダー管理サービス35bによって生成された共有フォルダーを示す共有フォルダー情報34bを管理する共有フォルダー情報管理手段としての共有フォルダー情報管理システム35cと、検索メッセージを送信してきたMFPに応答メッセージを返信する応答メッセージ返信手段としての検索サービス35dと、共有フォルダー情報34bを要求してきたMFPに、共有フォルダー情報管理システム35cによって管理されている共有フォルダー情報34bを送信する共有フォルダー情報送信手段としての共有フォルダー情報サービス35eとを備えている。   The shared folder information management service 35a is a shared folder management service 35b serving as a shared folder management means for managing shared folders, and a shared folder information management for managing shared folder information 34b indicating shared folders generated by the shared folder management service 35b. Shared folder information management system 35c as a means, search service 35d as a response message reply means for returning a response message to the MFP that has sent the search message, and shared folder information management to the MFP that has requested the shared folder information 34b. A shared folder information service 35e serving as shared folder information transmitting means for transmitting the shared folder information 34b managed by the system 35c.

次に、画像処理システム10の動作について説明する。   Next, the operation of the image processing system 10 will be described.

まず、共有フォルダーを生成する場合のコンピューター30の動作について説明する。   First, the operation of the computer 30 when generating a shared folder will be described.

図5は、共有フォルダーを生成する場合のコンピューター30の動作のフローチャートである。   FIG. 5 is a flowchart of the operation of the computer 30 when generating a shared folder.

利用者は、コンピューター30上に共有フォルダーを生成する場合、共有フォルダー情報管理サービス35aを起動する。コンピューター30の共有フォルダー管理サービス35bは、共有フォルダー管理プログラム34aの起動中、図5に示す動作を繰り返し実行する。   When the user creates a shared folder on the computer 30, the user activates the shared folder information management service 35a. The shared folder management service 35b of the computer 30 repeatedly executes the operation shown in FIG. 5 while the shared folder management program 34a is activated.

図5に示すように、共有フォルダー管理サービス35bは、共有状態にするフォルダー34cが操作部31を介して指定されたか否かを判断する(S41)。   As shown in FIG. 5, the shared folder management service 35b determines whether or not the folder 34c to be shared is designated via the operation unit 31 (S41).

共有フォルダー管理サービス35bは、共有状態にするフォルダー34cが操作部31を介して指定されていないとS41において判断すると、図5に示す動作を終了する。   When the shared folder management service 35b determines in S41 that the folder 34c to be shared is not designated via the operation unit 31, the operation illustrated in FIG.

共有フォルダー管理サービス35bは、共有状態にするフォルダー34cが操作部31を介して指定されたとS41において判断すると、操作部31を介して指定されたフォルダー34cを共有状態にして共有フォルダーを生成する(S42)。   When the shared folder management service 35b determines in S41 that the folder 34c to be shared is designated via the operation unit 31, the shared folder management service 35b sets the folder 34c designated via the operation unit 31 to the shared state and generates a shared folder ( S42).

次いで、共有フォルダー管理サービス35bは、S42において生成した共有フォルダーを共有フォルダー情報34bに含めて(S43)、図5に示す動作を終了する。   Next, the shared folder management service 35b includes the shared folder generated in S42 in the shared folder information 34b (S43), and ends the operation shown in FIG.

なお、共有フォルダー管理サービス35bは、図5に示す動作によって共有フォルダーにする前のフォルダー34cと、図5に示す動作によって共有フォルダーにした後のフォルダー34cとの何れに対しても、操作部31を介して指定されたジョブデータを記憶させることができる。   Note that the shared folder management service 35b operates the operation unit 31 for both the folder 34c before being made a shared folder by the operation shown in FIG. 5 and the folder 34c after being made a shared folder by the operation shown in FIG. It is possible to store job data designated via the.

また、フォルダー34cは、共有フォルダー管理サービス35bによって共有状態とされている期間のみ、共有フォルダーとなる。したがって、例えば、共有フォルダー管理プログラム34aが終了している場合には、共有フォルダー管理サービス35bによって共有状態とされていることができないので、フォルダー34cは、共有状態が解除される。   Further, the folder 34c becomes a shared folder only during a period in which the folder 34c is in a shared state by the shared folder management service 35b. Therefore, for example, when the shared folder management program 34a is terminated, the shared state cannot be made shared by the shared folder management service 35b, so that the folder 34c is released from the shared state.

次に、共有フォルダーを解除する場合のコンピューター30の動作について説明する。   Next, the operation of the computer 30 when releasing the shared folder will be described.

図6は、共有フォルダーを解除する場合のコンピューター30の動作のフローチャートである。   FIG. 6 is a flowchart of the operation of the computer 30 when releasing the shared folder.

コンピューター30の共有フォルダー管理サービス35bは、共有フォルダー管理プログラム34aの起動中、図6に示す動作を繰り返し実行する。   The shared folder management service 35b of the computer 30 repeatedly executes the operation shown in FIG. 6 while the shared folder management program 34a is activated.

図6に示すように、共有フォルダー管理サービス35bは、共有状態を解除するフォルダー34cが操作部31を介して指定されたか否かを判断する(S51)。   As shown in FIG. 6, the shared folder management service 35b determines whether or not the folder 34c to be released from the shared state has been designated via the operation unit 31 (S51).

共有フォルダー管理サービス35bは、共有状態を解除するフォルダー34cが操作部31を介して指定されていないとS51において判断すると、図6に示す動作を終了する。   If the shared folder management service 35b determines in S51 that the folder 34c to be released from the shared state is not designated via the operation unit 31, the operation illustrated in FIG.

共有フォルダー管理サービス35bは、共有状態を解除するフォルダー34cが操作部31を介して指定されたとS51において判断すると、操作部31を介して指定されたフォルダー34cの共有状態を解除する(S52)。   When the shared folder management service 35b determines in S51 that the folder 34c to be released from the shared state is designated via the operation unit 31, the shared folder management service 35b releases the shared state of the folder 34c designated via the operation unit 31 (S52).

次いで、共有フォルダー管理サービス35bは、S52において共有状態を解除したフォルダー34cを共有フォルダー情報34bから削除して(S53)、図6に示す動作を終了する。   Next, the shared folder management service 35b deletes the folder 34c released from the shared state in S52 from the shared folder information 34b (S53), and ends the operation shown in FIG.

次に、共有フォルダー管理プログラム34aの実行を終了する場合のコンピューター30の動作について説明する。   Next, the operation of the computer 30 when the execution of the shared folder management program 34a is terminated will be described.

図7は、共有フォルダー管理プログラム34aの実行を終了する場合のコンピューター30の動作のフローチャートである。   FIG. 7 is a flowchart of the operation of the computer 30 when the execution of the shared folder management program 34a is terminated.

コンピューター30の共有フォルダー管理サービス35bは、共有フォルダー管理プログラム34aの実行を終了する場合、図7に示す動作を実行する。   When the shared folder management service 35b of the computer 30 ends the execution of the shared folder management program 34a, the shared folder management service 35b executes the operation shown in FIG.

図7に示すように、共有フォルダー管理サービス35bは、共有状態のフォルダー34cが存在するか否かを共有フォルダー情報34bに基づいて判断する(S61)。   As shown in FIG. 7, the shared folder management service 35b determines whether or not there is a shared folder 34c based on the shared folder information 34b (S61).

共有フォルダー管理サービス35bは、共有状態のフォルダー34cが存在しないとS61において判断すると、図7に示す動作を終了する。   If the shared folder management service 35b determines in S61 that the shared folder 34c does not exist, the operation shown in FIG. 7 is terminated.

共有フォルダー管理サービス35bは、共有状態のフォルダー34cが存在するとS61において判断すると、共有状態のフォルダー34cの共有状態を解除する(S62)。   If the shared folder management service 35b determines in S61 that the shared folder 34c exists, the shared folder 34c cancels the shared state of the shared folder 34c (S62).

次いで、共有フォルダー管理サービス35bは、S62において共有状態を解除したフォルダー34cを共有フォルダー情報34bから削除して(S63)、図7に示す動作を終了する。   Next, the shared folder management service 35b deletes the folder 34c released from the shared state in S62 from the shared folder information 34b (S63), and ends the operation shown in FIG.

次に、MFP20によってジョブを実行する場合の画像処理システム10の動作について説明する。   Next, the operation of the image processing system 10 when a job is executed by the MFP 20 will be described.

図8は、MFP20によってジョブを実行する場合の画像処理システム10の動作のシーケンス図である。   FIG. 8 is a sequence diagram of the operation of the image processing system 10 when a job is executed by the MFP 20.

コンピューター30に対する操作の権限を有している利用者は、コンピューター30に共有フォルダー情報管理サービス35aを起動させるための操作をコンピューター30の操作部31に入力する。したがって、図8に示すように、コンピューター30の制御部35は、利用者による操作部31に対する入力に応じて共有フォルダー管理プログラム34aを実行して共有フォルダー情報管理サービス35aを起動させる(S71)。   A user who has authority to operate the computer 30 inputs an operation for causing the computer 30 to activate the shared folder information management service 35 a to the operation unit 31 of the computer 30. Therefore, as shown in FIG. 8, the control unit 35 of the computer 30 executes the shared folder management program 34a in response to an input to the operation unit 31 by the user to activate the shared folder information management service 35a (S71).

次いで、利用者は、コンピューター30が設置されている場所からMFP20が設置されている場所に移動し、利用者の識別情報としての利用者IDと、利用者のパスワードとをMFP20の操作部21を介して入力することによって、MFP20へのログインを試みる。したがって、MFP20の制御部28は、操作部21を介して入力された利用者IDおよびパスワードの組み合わせに基づいてログインを許可する(S72)。   Next, the user moves from the place where the computer 30 is installed to the place where the MFP 20 is installed, and uses the operation unit 21 of the MFP 20 to obtain the user ID as the user identification information and the user password. Login to the MFP 20 is attempted. Therefore, the control unit 28 of the MFP 20 permits login based on the combination of the user ID and password input via the operation unit 21 (S72).

次いで、利用者は、ログイン後にMFP20の表示部22に表示される図示していないデータ取得先選択ボタンを押す操作をMFP20の操作部21に入力する。したがって、MFP20の検索メッセージ配信手段28aは、コンピューター30を検索するための検索メッセージをネットワーク通信部26を介してネットワーク11上に配信する(S73)。例えば、検索メッセージ配信手段28aは、WS−Discovery(Web Services Dynamic Discovery)を使用して、コンピューター30を検索するための検索メッセージとしてのProbeメッセージを送信する。すなわち、検索メッセージ配信手段28aは、共有フォルダー情報管理サービス35aが起動されているコンピューター30を検索するUDP(User Datagram Protocol)マルチキャストを使用して、共有フォルダー情報管理サービス35aが起動されているコンピューター30を検索するためのProbeメッセージを送信する。なお、検索メッセージ配信手段28aは、S72におけるログインの際に操作部21を介して入力された利用者IDを検索メッセージに含めて送信しても良い。   Next, the user inputs to the operation unit 21 of the MFP 20 an operation of pressing a data acquisition destination selection button (not shown) displayed on the display unit 22 of the MFP 20 after login. Therefore, the search message distribution unit 28a of the MFP 20 distributes a search message for searching for the computer 30 to the network 11 via the network communication unit 26 (S73). For example, the search message delivery means 28a transmits a Probe message as a search message for searching the computer 30 using WS-Discovery (Web Services Dynamic Discovery). That is, the search message delivery means 28a uses the UDP (User Datagram Protocol) multicast to search the computer 30 on which the shared folder information management service 35a is activated, and uses the computer 30 on which the shared folder information management service 35a is activated. A Probe message for searching for is transmitted. The search message delivery unit 28a may transmit the search message including the user ID input via the operation unit 21 at the time of login in S72.

コンピューター30の検索サービス35dは、S73において配信された検索メッセージをネットワーク通信部33を介して受信すると、この検索メッセージの内容に自身が合致する場合、この検索メッセージを送信してきたMFP20に応答メッセージをネットワーク通信部33を介して返信する(S74)。例えば、検索サービス35dは、S73において配信された検索メッセージがWS−DiscoveryのProbeメッセージである場合、WS−DiscoveryのProbeMatchメッセージを応答メッセージとして返信する。これによって、MFP20は、コンピューター30の所在を認識することができる。なお、検索サービス35dは、特定の利用者IDが含まれる検索メッセージをMFP20が送信してきた場合にのみ、MFP20に応答メッセージを返信しても良い。ここで、特定の利用者IDとは、共有フォルダー情報34bに示される共有フォルダーに対応付けられている利用者IDである。   When the search service 35d of the computer 30 receives the search message distributed in S73 via the network communication unit 33, if the search service 35d itself matches the content of the search message, a response message is sent to the MFP 20 that has transmitted the search message. A reply is made through the network communication unit 33 (S74). For example, when the search message distributed in S73 is a WS-Discovery Probe message, the search service 35d returns a WS-Discovery ProbeMatch message as a response message. As a result, the MFP 20 can recognize the location of the computer 30. The search service 35d may return a response message to the MFP 20 only when the MFP 20 has transmitted a search message including a specific user ID. Here, the specific user ID is a user ID associated with the shared folder indicated in the shared folder information 34b.

MFP20の共有フォルダー情報要求手段28bは、S74において返信された応答メッセージをネットワーク通信部26を介して受信すると、この応答メッセージを送信してきたコンピューター30に共有フォルダー情報をネットワーク通信部26を介して要求する(S75)。なお、共有フォルダー情報要求手段28baは、S72におけるログインの際に操作部21を介して入力された利用者IDをS75における要求に含めて送信しても良い。   When the shared folder information request unit 28b of the MFP 20 receives the response message returned in S74 via the network communication unit 26, the shared folder information request unit 28b requests the shared folder information via the network communication unit 26 from the computer 30 that has transmitted the response message. (S75). The shared folder information requesting unit 28ba may transmit the user ID input via the operation unit 21 at the time of login in S72 in the request in S75.

コンピューター30の共有フォルダー情報サービス35eは、S75における共有フォルダー情報の要求をネットワーク通信部33を介して受信すると、共有フォルダー情報管理システム35cによって管理されている共有フォルダー情報34bを、S75において共有フォルダー情報を要求してきたMFP20にネットワーク通信部33を介して送信する(S76)。ここで、共有フォルダー情報サービス35eは、共有フォルダー管理サービス35bにアクセスするためのアクセス用情報をMFP20に送信する。なお、共有フォルダー情報サービス35eは、S75における要求に含まれる利用者IDが対応付けられている共有フォルダーを示す共有フォルダー情報34bのみをMFP20に送信しても良い。   When the shared folder information service 35e of the computer 30 receives the shared folder information request in S75 via the network communication unit 33, the shared folder information 34b managed by the shared folder information management system 35c is obtained in S75. Is transmitted via the network communication unit 33 to the MFP 20 that has requested (S76). Here, the shared folder information service 35e transmits access information for accessing the shared folder management service 35b to the MFP 20. The shared folder information service 35e may transmit only the shared folder information 34b indicating the shared folder associated with the user ID included in the request in S75 to the MFP 20.

MFP20の共有フォルダー情報表示手段28cは、S76において送信されてきた共有フォルダー情報をネットワーク通信部26を介して受信すると、この共有フォルダー情報を表示部22に表示させる(S77)。ここで、共有フォルダー情報表示手段28cは、複数の共有フォルダー情報を受信した場合、受信した複数の共有フォルダー情報を全て表示部22に表示させる。例えば、共有フォルダー情報表示手段28cは、複数のコンピューターの共有フォルダー情報サービスから共有フォルダー情報が送信されてきた場合、複数のコンピューターの共有フォルダー情報サービスのそれぞれから送信されてきた共有フォルダー情報を全て表示部22に表示させる。   When the shared folder information display unit 28c of the MFP 20 receives the shared folder information transmitted in S76 via the network communication unit 26, the shared folder information is displayed on the display unit 22 (S77). Here, when the shared folder information display unit 28c receives a plurality of pieces of shared folder information, the shared folder information display unit 28c causes the display unit 22 to display all the received pieces of shared folder information. For example, when shared folder information is transmitted from the shared folder information service of a plurality of computers, the shared folder information display unit 28c displays all the shared folder information transmitted from each of the shared folder information services of the plurality of computers. This is displayed on the unit 22.

図9は、表示部22に表示された共有フォルダー情報の一例を示す図である。   FIG. 9 is a diagram illustrating an example of shared folder information displayed on the display unit 22.

図9に示す画面には、共有フォルダーの名称を示すフォルダー名領域91と、フォルダー名領域91において選択された共有フォルダーに記憶されているジョブデータの一覧を要求するためのボタン92と、図8に示す動作を終了する指示を受け付けるためのボタン93とを含んでいる。   The screen shown in FIG. 9 includes a folder name area 91 indicating the name of the shared folder, a button 92 for requesting a list of job data stored in the shared folder selected in the folder name area 91, and FIG. And a button 93 for receiving an instruction to end the operation shown in FIG.

図8に示すように、利用者は、S77において表示部22に表示された共有フォルダー情報によって示される共有フォルダーのうち、任意の共有フォルダーを操作部21によって選択してジョブデータの一覧の要求を指示することができる。MFP20のジョブデータ取得手段28dは、操作部21に入力された指示に応じて共有フォルダーが選択されてジョブデータの一覧の要求が指示されると、この共有フォルダーに記憶されているジョブデータの一覧を、この共有フォルダーを管理する共有フォルダー管理サービスに要求する。例えば、操作部21に入力された指示に応じて選択された共有フォルダーがコンピューター30の共有フォルダー管理サービス35bによって管理されている場合、ジョブデータ取得手段28dは、この共有フォルダーに記憶されているジョブデータの一覧を共有フォルダー管理サービス35bに要求する(S78)。ここで、ジョブデータ取得手段28dは、共有フォルダー管理サービス35bにアクセスするために、S76において共有フォルダー情報サービス35eから送信されてきたアクセス用情報を共有フォルダー管理サービス35bに送信する。したがって、共有フォルダー管理サービス35bは、MFP20から送信されてきたアクセス用情報に基づいてMFP20からのアクセスを許可する。   As shown in FIG. 8, the user selects an arbitrary shared folder from among the shared folders indicated by the shared folder information displayed on the display unit 22 in S77 by using the operation unit 21, and requests a list of job data. Can be directed. When the job data acquisition unit 28d of the MFP 20 selects a shared folder in response to an instruction input to the operation unit 21 and is instructed to request a list of job data, the job data acquisition unit 28d stores a list of job data stored in the shared folder. To the shared folder management service that manages this shared folder. For example, when the shared folder selected according to the instruction input to the operation unit 21 is managed by the shared folder management service 35b of the computer 30, the job data acquisition unit 28d stores the job stored in the shared folder. A list of data is requested to the shared folder management service 35b (S78). Here, the job data acquisition unit 28d transmits the access information transmitted from the shared folder information service 35e in S76 to the shared folder management service 35b in order to access the shared folder management service 35b. Accordingly, the shared folder management service 35b permits access from the MFP 20 based on the access information transmitted from the MFP 20.

コンピューター30の共有フォルダー管理サービス35bは、自身が管理している共有フォルダーに記憶されているジョブデータの一覧がS78において要求されると、この一覧をMFP20に送信する(S79)。   When a list of job data stored in the shared folder managed by the computer 30 is requested in S78, the shared folder management service 35b of the computer 30 transmits this list to the MFP 20 (S79).

MFP20のジョブデータ取得手段28dは、S79において送信されてきた一覧をネットワーク通信部26を介して受信すると、この一覧を表示部22に表示させる(S80)。   When the job data acquisition unit 28d of the MFP 20 receives the list transmitted in S79 via the network communication unit 26, the job data acquisition unit 28d displays the list on the display unit 22 (S80).

図10は、表示部22に表示されたジョブデータの一覧の一例を示す図である。   FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a list of job data displayed on the display unit 22.

図10に示す画面には、共有フォルダーに記憶されているジョブデータの名称を示すジョブデータ名領域95と、ジョブデータ名領域95において選択されたジョブデータに基づいたジョブの実行を要求するためのボタン96と、図8に示す動作を終了する指示を受け付けるためのボタン93とを含んでいる。   The screen shown in FIG. 10 includes a job data name area 95 indicating the name of job data stored in the shared folder, and a request for executing a job based on the job data selected in the job data name area 95. A button 96 and a button 93 for receiving an instruction to end the operation shown in FIG. 8 are included.

図8に示すように、利用者は、S80において表示部22に表示された一覧に含まれるジョブデータのうち、任意のジョブデータを操作部21によって選択してジョブの実行を指示することができる。MFP20のジョブデータ取得手段28dは、操作部21に入力された指示に応じてジョブデータが選択されてジョブの実行が指示されると、このジョブデータを、このジョブデータを記憶している共有フォルダーを管理する共有フォルダー管理サービスに要求する。例えば、操作部21に入力された指示に応じて選択されたジョブデータがコンピューター30の共有フォルダー管理サービス35bによって管理されている共有フォルダーに記憶されている場合、ジョブデータ取得手段28dは、このジョブデータを共有フォルダー管理サービス35bに要求する(S81)。ここで、ジョブデータ取得手段28dは、共有フォルダー管理サービス35bにアクセスするために、S76において共有フォルダー情報サービス35eから送信されてきたアクセス用情報を共有フォルダー管理サービス35bに送信する。したがって、共有フォルダー管理サービス35bは、MFP20から送信されてきたアクセス用情報に基づいてMFP20からのアクセスを許可する。   As shown in FIG. 8, the user can instruct execution of a job by selecting arbitrary job data from the job data included in the list displayed on the display unit 22 in S80 using the operation unit 21. . When the job data acquisition unit 28d of the MFP 20 selects job data according to an instruction input to the operation unit 21 and is instructed to execute the job, the job data acquisition unit 28d stores the job data in the shared folder that stores the job data. Request to the shared folder management service that manages For example, when job data selected in accordance with an instruction input to the operation unit 21 is stored in a shared folder managed by the shared folder management service 35b of the computer 30, the job data acquisition unit 28d The data is requested to the shared folder management service 35b (S81). Here, the job data acquisition unit 28d transmits the access information transmitted from the shared folder information service 35e in S76 to the shared folder management service 35b in order to access the shared folder management service 35b. Accordingly, the shared folder management service 35b permits access from the MFP 20 based on the access information transmitted from the MFP 20.

コンピューター30の共有フォルダー管理サービス35bは、自身が管理している共有フォルダーに記憶されているジョブデータがS81において要求されると、このジョブデータをMFP20に送信する(S82)。   When the job data stored in the shared folder managed by the computer 30 is requested in S81, the shared folder management service 35b of the computer 30 transmits the job data to the MFP 20 (S82).

S82において送信されてきたジョブデータをMFP20のジョブデータ取得手段28dがネットワーク通信部26を介して受信すると、MFP20のジョブ実行手段28eは、このジョブデータに基づいてジョブを実行する(S83)。例えば、S82において送信されてきたジョブデータが印刷データである場合、ジョブ実行手段28eは、この印刷データに基づいてプリンター24による印刷ジョブを実行する。   When the job data acquisition unit 28d of the MFP 20 receives the job data transmitted in S82 via the network communication unit 26, the job execution unit 28e of the MFP 20 executes a job based on the job data (S83). For example, when the job data transmitted in S82 is print data, the job execution unit 28e executes a print job by the printer 24 based on the print data.

以上に説明したように、画像処理システム10は、画像を処理するジョブのためのジョブデータを記憶するフォルダー34cを共有フォルダー管理プログラム34aの起動中のみコンピューター30が共有状態にする(S42)ので、共有フォルダーに記憶されているジョブデータから情報が流出する危険性を低減することができる。   As described above, the image processing system 10 makes the computer 30 share the folder 34c storing the job data for the image processing job only when the shared folder management program 34a is running (S42). It is possible to reduce the risk of information leaking from the job data stored in the shared folder.

画像処理システム10は、MFP20の操作部21に入力された指示に応じて選択された共有フォルダーからMFP20にジョブデータを取得する(S75〜S82)ので、利用者によって選択された共有フォルダーに記憶されているジョブデータに基づいたジョブをMFP20に実行させることができる。   Since the image processing system 10 acquires job data from the shared folder selected according to the instruction input to the operation unit 21 of the MFP 20 to the MFP 20 (S75 to S82), the image processing system 10 stores the job data in the shared folder selected by the user. It is possible to cause the MFP 20 to execute a job based on the current job data.

画像処理システム10は、MFP20からネットワーク11上に配信する検索メッセージと、検索メッセージに応答するためにコンピューター30によって送信される応答メッセージとによって、ジョブデータを記憶している共有フォルダーを備えるコンピューター30をMFP20が特定する(S73およびS74)ので、ジョブデータを記憶している共有フォルダーを備えるコンピューター30の情報をMFP20に事前に設定する必要がなく、容易に実現することができる。   The image processing system 10 uses a search message distributed from the MFP 20 to the network 11 and a computer 30 including a shared folder storing job data by a response message transmitted by the computer 30 in response to the search message. Since the MFP 20 specifies (S73 and S74), the information of the computer 30 having the shared folder storing the job data need not be set in the MFP 20 in advance, and can be easily realized.

画像処理システム10は、特定の利用者の利用者IDが含まれる検索メッセージを送信してきたMFP20にコンピューター30が応答メッセージを返信するので、特定の利用者に対応付けられている共有フォルダーを備えるコンピューターのみをMFP20によって特定することができる。したがって、画像処理システム10は、コンピューター30の共有フォルダーに記憶されているジョブデータから情報が流出する危険性を低減することができる。   In the image processing system 10, since the computer 30 returns a response message to the MFP 20 that has transmitted the search message including the user ID of the specific user, the computer includes a shared folder associated with the specific user. Can be identified by the MFP 20. Therefore, the image processing system 10 can reduce the risk of information leaking from job data stored in the shared folder of the computer 30.

画像処理システム10は、コンピューター30から送信されてきたアクセス用情報をコンピューター30に送信するMFP20のみが共有フォルダーにアクセス可能であるので、コンピューター30の共有フォルダーに記憶されているジョブデータから情報が流出する危険性を低減することができる。   In the image processing system 10, since only the MFP 20 that transmits the access information transmitted from the computer 30 to the computer 30 can access the shared folder, information is leaked from the job data stored in the shared folder of the computer 30. The risk of doing so can be reduced.

画像処理システム10は、共有フォルダー管理プログラム34aの起動中のコンピューター30の共有フォルダーが共有フォルダー情報に自動的に含められる(S43)ので、ジョブデータを記憶している共有フォルダーの情報をMFP20に事前に設定する必要がなく、容易に実現することができる。   In the image processing system 10, since the shared folder of the computer 30 in which the shared folder management program 34a is activated is automatically included in the shared folder information (S43), information on the shared folder storing the job data is stored in the MFP 20 in advance. This can be easily realized.

本発明の画像処理装置は、本実施の形態においてMFPであるが、プリンター専用機など、MFP以外の画像処理装置であっても良い。   The image processing apparatus of the present invention is an MFP in the present embodiment, but may be an image processing apparatus other than the MFP, such as a dedicated printer.

10 画像処理システム
11 ネットワーク
20 MFP(画像処理装置)
21 操作部(入力デバイス)
22 表示部(表示デバイス)
28a 検索メッセージ配信手段
28b 共有フォルダー情報要求手段
28c 共有フォルダー情報表示手段
28d ジョブデータ取得手段
30 コンピューター
34a 共有フォルダー管理プログラム
34b 共有フォルダー情報
34c フォルダー
35b 共有フォルダー管理サービス(共有フォルダー管理手段)
35c 共有フォルダー情報管理システム(共有フォルダー情報管理手段)
35d 検索サービス(応答メッセージ返信手段)
35e 共有フォルダー情報サービス(共有フォルダー情報送信手段)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Image processing system 11 Network 20 MFP (image processing apparatus)
21 Operation unit (input device)
22 Display unit (display device)
28a Search message delivery means 28b Shared folder information request means 28c Shared folder information display means 28d Job data acquisition means 30 Computer 34a Shared folder management program 34b Shared folder information 34c Folder 35b Shared folder management service (shared folder management means)
35c Shared folder information management system (shared folder information management means)
35d search service (response message reply means)
35e Shared folder information service (shared folder information transmission means)

Claims (7)

画像を処理するジョブのためのジョブデータを記憶する共有フォルダーを管理するための共有フォルダー管理プログラムを実行するコンピューターと、
前記ジョブデータに基づいてジョブを実行する画像処理装置とを備え、
前記画像処理装置は、前記共有フォルダーから前記ジョブデータを取得するジョブデータ取得手段を備え、
前記共有フォルダー管理プログラムは、前記共有フォルダーを管理する共有フォルダー管理手段として前記コンピューターを機能させ、
前記共有フォルダー管理手段は、前記共有フォルダー管理プログラムの起動中のみフォルダーを共有状態にして前記共有フォルダーを生成することを特徴とする画像処理システム。
A computer that executes a shared folder management program for managing a shared folder that stores job data for a job that processes images;
An image processing apparatus that executes a job based on the job data,
The image processing apparatus includes job data acquisition means for acquiring the job data from the shared folder,
The shared folder management program causes the computer to function as shared folder management means for managing the shared folder,
The image processing system, wherein the shared folder management unit generates the shared folder while setting the folder in a shared state only while the shared folder management program is running.
前記画像処理装置は、
指示が入力される入力デバイスと、
情報を表示する表示デバイスと、
前記共有フォルダーを示す共有フォルダー情報を前記コンピューターに要求する共有フォルダー情報要求手段と、
前記コンピューターによって送信されてきた前記共有フォルダー情報を前記表示デバイスに表示させる共有フォルダー情報表示手段とを備え、
前記ジョブデータ取得手段は、前記表示デバイスに表示された前記共有フォルダー情報によって示される前記共有フォルダーのうち、前記入力デバイスに入力された指示に応じて選択された共有フォルダーから前記ジョブデータを取得し、
前記共有フォルダー管理プログラムは、
前記共有フォルダー管理手段によって生成された前記共有フォルダーを示す前記共有フォルダー情報を管理する共有フォルダー情報管理手段、および、
前記共有フォルダー情報を要求してきた前記画像処理装置に、前記共有フォルダー情報管理手段によって管理されている前記共有フォルダー情報を送信する共有フォルダー情報送信手段として前記コンピューターを機能させることを特徴とする請求項1に記載の画像処理システム。
The image processing apparatus includes:
An input device where instructions are entered;
A display device for displaying information;
Shared folder information requesting means for requesting the computer for shared folder information indicating the shared folder;
A shared folder information display means for displaying the shared folder information transmitted by the computer on the display device;
The job data acquisition unit acquires the job data from a shared folder selected according to an instruction input to the input device among the shared folders indicated by the shared folder information displayed on the display device. ,
The shared folder management program is
Shared folder information management means for managing the shared folder information indicating the shared folder generated by the shared folder management means, and
The computer is caused to function as a shared folder information transmission unit that transmits the shared folder information managed by the shared folder information management unit to the image processing apparatus that has requested the shared folder information. 2. The image processing system according to 1.
前記画像処理装置は、前記コンピューターを検索するための検索メッセージをネットワーク上に配信する検索メッセージ配信手段を備え、
前記共有フォルダー管理プログラムは、前記検索メッセージを送信してきた前記画像処理装置に、前記検索メッセージに応答するための応答メッセージを返信する応答メッセージ返信手段として前記コンピューターを機能させ、
前記共有フォルダー情報要求手段は、前記応答メッセージを送信してきた前記コンピューターに前記共有フォルダー情報を要求することを特徴とする請求項2に記載の画像処理システム。
The image processing apparatus includes search message distribution means for distributing a search message for searching the computer over a network,
The shared folder management program causes the computer to function as a response message return means for returning a response message for responding to the search message to the image processing apparatus that has transmitted the search message,
The image processing system according to claim 2, wherein the shared folder information request unit requests the shared folder information from the computer that has transmitted the response message.
前記検索メッセージ配信手段は、前記入力デバイスから入力された利用者の識別情報が含まれる前記検索メッセージを配信し、
前記応答メッセージ返信手段は、特定の前記識別情報が含まれる前記検索メッセージを送信してきた前記画像処理装置に前記応答メッセージを返信することを特徴とする請求項3に記載の画像処理システム。
The search message distribution means distributes the search message including user identification information input from the input device,
The image processing system according to claim 3, wherein the response message reply unit returns the response message to the image processing apparatus that has transmitted the search message including the specific identification information.
前記共有フォルダー情報送信手段は、前記共有フォルダー管理手段にアクセスするためのアクセス用情報を前記共有フォルダー情報の送信先の前記画像処理装置に送信し、
前記ジョブデータ取得手段は、前記コンピューターから送信されてきた前記アクセス用情報を、前記共有フォルダーから前記ジョブデータを取得する場合に前記コンピューターに送信し、
前記共有フォルダー管理手段は、前記画像処理装置から送信されてきた前記アクセス用情報に基づいて前記画像処理装置からのアクセスを許可することを特徴とする請求項2から請求項4までの何れかに記載の画像処理システム。
The shared folder information transmitting means transmits access information for accessing the shared folder management means to the image processing apparatus to which the shared folder information is transmitted,
The job data acquisition means transmits the access information transmitted from the computer to the computer when acquiring the job data from the shared folder,
5. The shared folder management unit permits access from the image processing apparatus based on the access information transmitted from the image processing apparatus. The image processing system described.
前記共有フォルダー管理手段は、前記共有フォルダーを生成した場合に、生成した前記共有フォルダーを前記共有フォルダー情報に含めることを特徴とする請求項2から請求項5までの何れかに記載の画像処理システム。   6. The image processing system according to claim 2, wherein, when the shared folder is generated, the shared folder management unit includes the generated shared folder in the shared folder information. . 画像を処理するジョブのためのジョブデータを記憶する共有フォルダーを管理するための共有フォルダー管理プログラムであって、
前記共有フォルダーを管理する共有フォルダー管理手段としてコンピューターを機能させ、
前記共有フォルダー管理手段は、前記共有フォルダー管理プログラムの起動中のみフォルダーを共有状態にして前記共有フォルダーを生成することを特徴とする共有フォルダー管理プログラム。
A shared folder management program for managing a shared folder that stores job data for a job that processes images,
Let the computer function as a shared folder management means for managing the shared folder,
The shared folder management program is characterized in that the shared folder management means generates the shared folder by setting a folder in a shared state only while the shared folder management program is running.
JP2015204554A 2015-10-16 2015-10-16 Image processing system and shared-folder management program Pending JP2017076321A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015204554A JP2017076321A (en) 2015-10-16 2015-10-16 Image processing system and shared-folder management program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015204554A JP2017076321A (en) 2015-10-16 2015-10-16 Image processing system and shared-folder management program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017076321A true JP2017076321A (en) 2017-04-20

Family

ID=58551375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015204554A Pending JP2017076321A (en) 2015-10-16 2015-10-16 Image processing system and shared-folder management program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017076321A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9489163B2 (en) System and method to provide mobile printing using near field communication
JP6319584B2 (en) Image forming system
JP2010021896A (en) Information processing apparatus, image input apparatus, document distribution system, and control method therefor
JP2013029898A (en) Image processing system, portable terminal, identification method of image processing apparatus and identification program therefor
JP2010135910A (en) System and method for managing user-setting information, program, and storage medium
JP2016038687A (en) Printing system, portable terminal device, and print control program
JP5817766B2 (en) Information processing apparatus, communication system, and program
JP2016110644A (en) Information processing system, information processing device, information processing method and program
JP6874732B2 (en) Image formation system and image formation method
JP2016083870A (en) Image formation device, and control method and system therefor
JP2016015580A (en) Cooperative processing system and cooperative processing method
JP5810108B2 (en) Image transmission system
US9307104B2 (en) Information processing apparatus, method for controlling the same, and storage medium
JP6589343B2 (en) Information processing apparatus and program
JP2010086483A (en) Information processing apparatus, control method thereof, program, and storage medium
JP2017098853A (en) Activation system and activation method
JP6024204B2 (en) Information processing apparatus, program, and distributed processing method
JP2019179311A (en) Application program
JP7047504B2 (en) Job system, job execution method, information processing device, program
JP2017076321A (en) Image processing system and shared-folder management program
JP6544163B2 (en) Mobile terminal and program
JP6677335B2 (en) Mobile terminal, content designation program, and output program
JP6425036B2 (en) Image transmission system and destination information management program
JP2012049869A (en) Multifunction machine, system, information processing method and program
JP2017111596A (en) Information processing apparatus, information processing system, and program