JP2017073659A - Digital broadcast receiver and digital broadcast reception method - Google Patents

Digital broadcast receiver and digital broadcast reception method Download PDF

Info

Publication number
JP2017073659A
JP2017073659A JP2015199263A JP2015199263A JP2017073659A JP 2017073659 A JP2017073659 A JP 2017073659A JP 2015199263 A JP2015199263 A JP 2015199263A JP 2015199263 A JP2015199263 A JP 2015199263A JP 2017073659 A JP2017073659 A JP 2017073659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
language
service
digital broadcast
services
character code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015199263A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6577320B2 (en
Inventor
睦美 中野
Mutsumi Nakano
睦美 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Clarion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clarion Co Ltd filed Critical Clarion Co Ltd
Priority to JP2015199263A priority Critical patent/JP6577320B2/en
Publication of JP2017073659A publication Critical patent/JP2017073659A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6577320B2 publication Critical patent/JP6577320B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To solve the problem in which if a user performs sorting according to a language in which the user wants to listen to a program, a service of which the use language is unknown is not necessarily ranked high in a station list even if it is broadcast in the desired language, and there is a risk of being dropped from an option of the user.SOLUTION: A digital broadcast receiver comprises: reception means for receiving a digital broadcast signal; and an estimation means for estimating a use language of a service on the basis of a character code of the receivable service included in the received digital broadcast signal.SELECTED DRAWING: Figure 6

Description

本発明は、デジタル放送信号を受信して処理するデジタル放送受信機及びデジタル放送受信方法に関する。   The present invention relates to a digital broadcast receiver and a digital broadcast receiving method for receiving and processing a digital broadcast signal.

音響機器や映像機器等において音声や映像をデジタル符号化処理することが一般化している。このような音響機器等における音声や映像のデジタル符号化の趨勢はラジオ放送の分野にも波及し、幾つかの方式のデジタルラジオ放送が規格化され、実用化されている。その一つに、DRM(Digital Radio Mondiale)が知られている。   It is common to digitally encode audio and video in audio equipment and video equipment. The trend of digital encoding of audio and video in such audio equipment has spread to the field of radio broadcasting, and several types of digital radio broadcasting have been standardized and put into practical use. One of them is DRM (Digital Radio Mondiale).

DRMは、特に短波を中心とした振幅変調(AM)のデジタルラジオ放送規格であり、伝送方式としてCOFDM(Coded OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplex))を採用している。DRMには、DRM30とDRMがある。例えば、DRM30は、AM帯〜30MHz帯で運用されており、帯域幅が4.5kHz〜20kHzである。DRM30は、4.8k〜72k[bit/s]の放送データ容量を使用し、デジタル符号化された高品質なステレオ音声を放送する。 DRM is a digital radio broadcast standard of amplitude modulation (AM) centering on short waves in particular, and employs Coded OFDM (Orthogonal Frequency Division Multiplex) as a transmission method. DRM includes DRM30 and DRM + . For example, the DRM 30 is operated in the AM band to 30 MHz band, and the bandwidth is 4.5 kHz to 20 kHz. The DRM 30 uses a broadcast data capacity of 4.8 k to 72 k [bit / s] and broadcasts digitally encoded high-quality stereo sound.

DRMの伝送フォーマットにおいては、1チャンネル分のDRM放送信号の中に、複数のオーディオサービスやデータサービスが含まれている。DRM放送信号の中には、例えば、選局時の利便性の向上のため、放送局名を示すテキスト情報としてサービスラベルが多重化されている。   In the DRM transmission format, a plurality of audio services and data services are included in a DRM broadcast signal for one channel. In the DRM broadcast signal, for example, a service label is multiplexed as text information indicating a broadcast station name in order to improve convenience during channel selection.

DRM放送信号を受信可能な受信機をはじめとする、この種のデジタル放送受信機では、受信可能なサービスのサービスラベルをリストで表示することができる。以下、このサービスラベルのリストを「ステーションリスト」と記す。例えば特許文献1に、ステーションリストを表示することが可能なデジタル放送受信機の具体的構成が記載されている。   In this type of digital broadcast receiver, including receivers that can receive DRM broadcast signals, service labels of services that can be received can be displayed in a list. Hereinafter, this list of service labels is referred to as a “station list”. For example, Patent Document 1 describes a specific configuration of a digital broadcast receiver capable of displaying a station list.

特許文献1に記載のデジタル放送受信機は、選択受信中のアンサンブルに含まれる全サービスについて、そのサービスIDで昇順にソーティングを行い、ソーティングされた順序でステーションリストを表示する。ユーザは、ステーションリストから希望局のサービスを選択することができる。   The digital broadcast receiver described in Patent Literature 1 sorts all services included in the ensemble being selectively received in ascending order using the service ID, and displays a station list in the sorted order. The user can select the service of the desired station from the station list.

特開2000−216693号公報JP 2000-216693 A

DRMラジオ放送規格では、サービスの使用言語を示す言語コードをDRM放送信号に多重化させて放送することができる。また、デジタル放送受信機には、ユーザにより言語を指定する機能を備えるものがある。そこで、ユーザにより指定された指定言語を使用言語とするサービスが優先的に上位に並ぶようにソーティングし、ソーティングされた順序でステーションリストを表示することが考えられる。   In the DRM radio broadcast standard, a language code indicating a service language can be multiplexed and broadcast on a DRM broadcast signal. Some digital broadcast receivers have a function of designating a language by a user. Therefore, it is conceivable that the services that use the specified language specified by the user are sorted so that the services are preferentially arranged in a higher rank, and the station list is displayed in the sorted order.

しかし、DRMラジオ放送規格では、言語コードの放送が任意である。そのため、言語コードが放送されず使用言語が不明なサービスも存在する。使用言語が不明なサービスは、実際には指定言語で放送されるサービスであっても、上記のソーティング(指定言語で放送されるサービスを優先的に上位に並べるソーティング)で上位に並べられない。このようなサービスがステーションリスト内において指定言語以外の言語で放送されるサービスよりも下位に並べて表示され潜在的にはユーザが視聴を希望するサービスであっても、リストの下位であるが故、ユーザの目に付き難く、ユーザの選択肢から漏れてしまう虞がある。   However, in the DRM radio broadcasting standard, language code broadcasting is optional. For this reason, there are services where the language code is not broadcast and the language used is unknown. A service whose use language is unknown cannot actually be placed in a higher rank by the above-described sorting (sorting services broadcast in a designated language preferentially) even if the service is broadcast in the designated language. Even if such a service is displayed side by side below the service broadcast in a language other than the specified language in the station list and potentially a service that the user wants to watch, it is at the bottom of the list. It is difficult for the user to see and there is a risk of leaking from the user's options.

そこで、このような問題を解決すべく、言語コードが多重化されていないサービスの使用言語を推定することが可能なデジタル放送受信機及びデジタル放送受信方法の提供が望まれる。   Therefore, in order to solve such a problem, it is desired to provide a digital broadcast receiver and a digital broadcast receiving method capable of estimating a language used for a service in which language codes are not multiplexed.

本発明の一実施形態に係るデジタル放送受信機は、デジタル放送信号を受信する受信手段と、受信されたデジタル放送信号に含まれる、受信可能なサービスに関する文字コードに基づき、該サービスの使用言語を推定する推定手段とを備える。   A digital broadcast receiver according to an embodiment of the present invention determines a language used for a service based on a reception unit that receives a digital broadcast signal and a character code related to the receivable service included in the received digital broadcast signal. Estimating means for estimating.

また、本発明の一実施形態に係るデジタル放送受信機は、言語を指定する指定手段と、文字コード表内の範囲であって、言語で使用される文字が含まれる範囲を言語毎に定義して記憶する記憶手段とを備える構成としてもよい。推定手段は、受信可能なサービスに関する文字コードと、指定手段により指定された指定言語に対応する範囲とを比較し、比較結果に基づいて該サービスの使用言語を推定する構成としてもよい。   Further, the digital broadcast receiver according to one embodiment of the present invention defines, for each language, a designation unit that designates a language and a range in the character code table that includes characters used in the language. It is good also as a structure provided with the memory | storage means to memorize | store. The estimation means may be configured to compare a character code related to a receivable service with a range corresponding to the designated language designated by the designation means, and to estimate the language used by the service based on the comparison result.

また、本発明の一実施形態において、推定手段は、受信可能なサービスに関する文字コードの全てが指定言語に対応する範囲に含まれる場合、該サービスの使用言語が該指定言語であると推定する構成としてもよい。   In one embodiment of the present invention, the estimation means estimates that the language used for the service is the specified language when all of the character codes related to the receivable service are included in the range corresponding to the specified language. It is good.

また、本発明の一実施形態に係るデジタル放送受信機は、推定手段による推定結果に基づき、受信可能なサービスのリストの並び順を決定する決定手段と、決定された順序で並べられたサービスのリストを表示する表示手段とを備える構成としてもよい。   In addition, the digital broadcast receiver according to the embodiment of the present invention includes a determination unit that determines an arrangement order of a list of receivable services based on an estimation result by the estimation unit, and a service that is arranged in the determined order. It is good also as a structure provided with the display means to display a list.

また、本発明の一実施形態において、表示手段は、リスト内において、推定手段により使用言語が指定言語と一致すると推定されたサービスを、該指定言語以外の言語で放送されるサービスよりも上位に並べて表示する構成としてもよい。   Further, in one embodiment of the present invention, the display means ranks the service estimated by the estimating means that the language used matches the specified language in the list above the service broadcast in a language other than the specified language. It is good also as a structure displayed side by side.

また、本発明の一実施形態において、表示手段は、リスト内において、使用言語を示す情報として指定言語に対応する言語コードが多重化されたサービスを、推定手段により使用言語が該指定言語と一致すると推定されたサービスよりも上位に並べて表示する構成としてもよい。   In one embodiment of the present invention, the display means includes a service in which a language code corresponding to the specified language is multiplexed as information indicating the used language in the list, and the used language matches the specified language by the estimating means. Then, it is good also as a structure which arranges and displays on the upper rank rather than the estimated service.

また、本発明の一実施形態において、受信可能なサービスに関する文字コードは、例えば、受信手段により受信されたデジタル放送信号に含まれるサービスのサービスラベルの文字コードである。   In one embodiment of the present invention, the character code relating to the receivable service is, for example, the character code of the service label of the service included in the digital broadcast signal received by the receiving means.

また、本発明の一実施形態に係るデジタル放送受信方法は、デジタル放送信号を受信する受信ステップと、受信されたデジタル放送信号に含まれる、受信可能なサービスに関する文字コードに基づき、該サービスの使用言語を推定する推定ステップとを含む。   Also, a digital broadcast receiving method according to an embodiment of the present invention includes a reception step of receiving a digital broadcast signal, and use of the service based on a character code related to a receivable service included in the received digital broadcast signal. An estimation step for estimating a language.

本発明の一実施形態によれば、言語コードが多重化されていないサービスの使用言語を推定することが可能なデジタル放送受信機及びデジタル放送受信方法が提供される。   According to an embodiment of the present invention, a digital broadcast receiver and a digital broadcast reception method capable of estimating a language used for a service in which language codes are not multiplexed are provided.

本発明の一実施形態に係るデジタル放送受信機の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the digital broadcast receiver which concerns on one Embodiment of this invention. DRM30のデータ構成を概略的に示す図である。It is a figure which shows the data structure of DRM30 roughly. DRM30のデータ構成を概略的に示す図である。It is a figure which shows the data structure of DRM30 roughly. 本発明の一実施形態に係るデジタル放送受信機のモニタに表示されるステーションリストを例示する図である。It is a figure which illustrates the station list displayed on the monitor of the digital broadcast receiver concerning one embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態におけるサービスラベルの並び替えについて説明する画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen explaining the rearrangement of the service label in one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態において実行される優先度決定処理のフローチャートを示す図である。It is a figure which shows the flowchart of the priority determination process performed in one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係る選択サービスの使用言語の推定方法を説明するための概念図である。It is a conceptual diagram for demonstrating the estimation method of the language of the selection service which concerns on one Embodiment of this invention.

以下、本発明の実施形態について図面を参照しながら説明する。なお、以下においては、本発明の一実施形態として、DRMラジオ放送(DRM放送信号)を受信して処理することが可能なデジタル放送受信機を例に取り説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following, as an embodiment of the present invention, a digital broadcast receiver capable of receiving and processing a DRM radio broadcast (DRM broadcast signal) will be described as an example.

図1は、本発明の一実施形態に係るデジタル放送受信機1の構成を示すブロック図である。本実施形態に係るデジタル放送受信機1は、例えば、道路を走行する車両に搭載された車載器であり、図1に示されるように、MPU(Micro Processing Unit)10、ROM(Read Only Memory)11、RAM(Random Access Memory)12、操作部13、アンテナ14、チューナ15、OFDM復調器16、デジタル音声復調回路17、D/Aコンバータ18、スピーカ19及びモニタ20を備えている。なお、図1では、本実施形態の説明に必要な主たる構成要素を図示しており、デジタル放送受信機として一般的な構成要素である筐体など、一部の構成要素については、その図示を適宜省略している。   FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a digital broadcast receiver 1 according to an embodiment of the present invention. The digital broadcast receiver 1 according to the present embodiment is, for example, an in-vehicle device mounted on a vehicle traveling on a road. As shown in FIG. 1, an MPU (Micro Processing Unit) 10 and a ROM (Read Only Memory). 11, a RAM (Random Access Memory) 12, an operation unit 13, an antenna 14, a tuner 15, an OFDM demodulator 16, a digital audio demodulation circuit 17, a D / A converter 18, a speaker 19, and a monitor 20. Note that FIG. 1 illustrates main components necessary for the description of the present embodiment, and some components such as a casing that is a general component for a digital broadcast receiver are illustrated. Omitted where appropriate.

デジタル放送受信機1は車載器に限らず、例えば、スマートフォン、フィーチャフォン、PHS(Personal Handy phone System)、タブレット端末、ノートPC、PDA(Personal Digital Assistant)、PND(Portable Navigation Device)、携帯ゲーム機等の携帯型端末であってもよい。   The digital broadcast receiver 1 is not limited to a vehicle-mounted device, but includes, for example, a smartphone, a feature phone, a PHS (Personal Handy phone System), a tablet terminal, a notebook PC, a PDA (Personal Digital Assistant), a PND (Portable Navigation Device), and a portable game machine. Such a portable terminal may be used.

例えば車両にエンジンが掛けられると、図示省略されたバッテリからデジタル放送受信機1の各種回路に電源ラインを通じて電源供給が行われる。MPU10は電源供給後、ROM11に格納された制御プログラムを読み出してワークエリア(例えばRAM12)にロードし、ロードされた制御プログラムを実行することにより、デジタル放送受信機1全体の制御を行う。   For example, when an engine is started on a vehicle, power is supplied from a battery (not shown) to various circuits of the digital broadcast receiver 1 through a power line. After the power is supplied, the MPU 10 reads the control program stored in the ROM 11, loads it into a work area (for example, the RAM 12), and executes the loaded control program, thereby controlling the entire digital broadcast receiver 1.

操作部13は、ユーザによる操作入力を受け付ける操作インタフェースであり、操作パネル面に設けられたメカニカルキーを含む。ユーザは、モニタ20に表示される情報を参照しながら操作部13を操作して、例えば希望局のサービスを選択することができる。なお、モニタ20は、タッチパネル式モニタであってもよい。この場合、ユーザは、モニタ20に対するタッチ操作によっても、希望局のサービスを選択することができる。   The operation unit 13 is an operation interface that receives an operation input by a user, and includes a mechanical key provided on the operation panel surface. The user can select the service of the desired station, for example, by operating the operation unit 13 while referring to the information displayed on the monitor 20. The monitor 20 may be a touch panel monitor. In this case, the user can also select the service of the desired station by a touch operation on the monitor 20.

アンテナ14は、DRM放送信号を受信する。DRM放送信号は、MSC(Main Service Channel)、FAC(Fast Access Channel)、SDC(Service Description Channel)で構成されている。MSCには、オーディオサービスやデータサービスが含まれる。FACには、デコードに必要なチャンネルパラメータと選局に必要なサービスパラメータが含まれる。SDCには、MSC及びFACに含まれないデータであり、サービスラベル、サービスリンキング情報等が含まれる。なお、DRMの具体的な規格・仕様については、例えば「Digital Radio Mondiale (DRM); System Specification (ETSI ES 201 980 V4.1.1 (2014-01))」、「DRM Introduction and Implementation Guide (Revision 2 September 2013,www.drm.org)」等に記載されている。   The antenna 14 receives a DRM broadcast signal. The DRM broadcast signal is composed of an MSC (Main Service Channel), an FAC (Fast Access Channel), and an SDC (Service Description Channel). The MSC includes an audio service and a data service. The FAC includes channel parameters necessary for decoding and service parameters necessary for channel selection. The SDC is data not included in the MSC and FAC, and includes a service label and service linking information. For specific DRM standards and specifications, for example, “Digital Radio Mondiale (DRM); System Specification (ETSI ES 201 980 V4.1.1 (2014-01))”, “DRM Introduction and Implementation Guide (Revision 2 September) 2013, www.drm.org).

DRMラジオ放送規格では、サービスの使用言語を示す言語コードをDRM放送信号に任意に多重化させて放送することができる。多重化される言語コードには、二種類ある。ここでは、DRM30を例に取り、言語コードについて説明する。   In the DRM radio broadcast standard, a language code indicating a service language can be arbitrarily multiplexed and broadcast on a DRM broadcast signal. There are two types of language codes to be multiplexed. Here, the language code will be described using the DRM 30 as an example.

言語コードの1つはFACに含まれる。以下、説明の便宜上、FACに含まれる言語コードを「言語コード(FAC)」と記す。図2に、DRM30のデータ構成を概略的に示す。図2を用いて言語コード(FAC)について説明する。   One of the language codes is included in the FAC. Hereinafter, for convenience of description, the language code included in the FAC is referred to as “language code (FAC)”. FIG. 2 schematically shows the data structure of the DRM 30. The language code (FAC) will be described with reference to FIG.

DRM放送信号では、トランスミッションスーパーフレームが繰り返し放送されている。図2に示されるように、DRM放送信号に含まれるトランスミッションフレームの各々には、FACブロックが1つ含まれる。DRM30はロバストネスモードA〜Dで放送されており、各FACブロックには、チャンネルパラメータ、サービスパラメータが含まれる。   In the DRM broadcast signal, the transmission super frame is repeatedly broadcast. As shown in FIG. 2, each transmission frame included in the DRM broadcast signal includes one FAC block. The DRM 30 is broadcast in robustness modes A to D, and each FAC block includes channel parameters and service parameters.

図2に示されるように、サービスパラメータには、サービスID、ショートID、言語コード(FAC)等が含まれる。サービスIDは、サービスを識別するためのユニークな番号である。ショートIDは、チャンネル内でサービスを識別するための番号である。言語コード(FAC)は、各言語と関連付けられた番号である。例えば、言語コード(FAC)の「1」はアラビア語を示し、「2」はベンガル語を示す。   As shown in FIG. 2, the service parameters include a service ID, a short ID, a language code (FAC), and the like. The service ID is a unique number for identifying the service. The short ID is a number for identifying the service within the channel. The language code (FAC) is a number associated with each language. For example, “1” in the language code (FAC) indicates Arabic, and “2” indicates Bengali.

もう1つの言語コードは、SDCのデータエントリタイプ12から取得されるものであり、ISO639−2で定められた、言語を識別するためのアルファベット3文字である。以下、説明の便宜上、この言語コードを「言語コード(ISO639−2)」と記す。図3に、DRM30のデータ構成を概略的に示す。図3を用いて言語コード(ISO639−2)について説明する。   The other language code is acquired from the data entry type 12 of the SDC, and is three alphabetic characters for identifying the language defined in ISO 639-2. Hereinafter, for convenience of explanation, this language code is referred to as “language code (ISO 639-2)”. FIG. 3 schematically shows the data structure of the DRM 30. The language code (ISO639-2) will be described with reference to FIG.

DRM放送信号で繰り返し放送されるトランスミッションスーパーフレームの各々には、図3に示されるように、SDCブロックが1つ含まれる。SDCで放送される1チャンネル分のデータ総量は、1つのSDCブロックに収まりきらないことがある。そのため、各SDCブロックのAFS(Alternative Frequency Switching)インデックスにて、同じ内容のSDCブロックが次に放送されるまでに伝送されるトランスミッションスーパーフレームの数が通知される。   Each transmission superframe that is repeatedly broadcast with the DRM broadcast signal includes one SDC block, as shown in FIG. The total amount of data for one channel broadcast by SDC may not fit in one SDC block. Therefore, the number of transmission superframes transmitted before the next SDC block having the same content is broadcast is notified by an AFS (Alternative Frequency Switching) index of each SDC block.

SDCのデータには十数種類ある。それぞれのデータは、データエントリタイプで区別される。1つのSDCブロックに含まれる1つのデータフィールドには、複数のデータエントリが含まれる。   There are dozens of types of SDC data. Each data is distinguished by the data entry type. One data field included in one SDC block includes a plurality of data entries.

例えば、データエントリタイプ1には、ショートID、サービスラベル等が含まれる。また、データエントリタイプ12には、国別コード、ショートID、言語コード(ISO639−2)等が含まれる。サービスラベルは、ユーザにサービスを認識させるためのテキスト情報であり、最大16文字である。   For example, the data entry type 1 includes a short ID, a service label, and the like. The data entry type 12 includes a country code, a short ID, a language code (ISO 639-2), and the like. The service label is text information for allowing the user to recognize the service, and has a maximum of 16 characters.

SDCの各データエントリタイプには、放送が必須であるか任意であるかを示すトランスミッションステータスが定められている(ETSI ES 201 980)。例えば、データエントリタイプ0は多重化の説明であり、トランスミッションステータスは必須である。そのため、データエントリタイプ0は、全てのSDCブロックに含まれる。また、データエントリタイプ1やデータエントリタイプ12は、トランスミッションステータスが任意である。しかし、データエントリタイプ1に含まれるサービスラベルは、ユーザが選局の際にサービスを識別するためのテキスト情報であり、任意ではあるが殆どのサービスで放送される。   Each data entry type of the SDC has a transmission status indicating whether broadcasting is essential or optional (ETSI ES 201 980). For example, data entry type 0 is a description of multiplexing and transmission status is mandatory. Therefore, data entry type 0 is included in all SDC blocks. In addition, the transmission status of the data entry type 1 and the data entry type 12 is arbitrary. However, the service label included in the data entry type 1 is text information for identifying a service when the user selects a channel, and is broadcast by almost any service though it is optional.

ここで、デジタル放送受信機1の説明に戻る。MPU10は、操作部13に対する選局操作に従い、チューナ15に受信制御信号を出力する。   Here, the description returns to the digital broadcast receiver 1. The MPU 10 outputs a reception control signal to the tuner 15 in accordance with the channel selection operation on the operation unit 13.

チューナ15は、MPU10より受けた受信制御信号に基づき、アンテナ14に到来したDRM放送信号(放送電波)からRF(Radio Frequency)信号を抽出して直交復調を施し、実軸成分(I(In Phase)成分)と虚軸成分(Q(Quadrature Phase)成分)からなる複素数で表される複素信号(IQ信号)を得る。チューナ15は、このIQ信号をOFDM復調器16に出力する。   The tuner 15 extracts an RF (Radio Frequency) signal from the DRM broadcast signal (broadcast radio wave) that has arrived at the antenna 14 based on the reception control signal received from the MPU 10 and performs quadrature demodulation to obtain a real axis component (I (In Phase ) Component) and an imaginary axis component (Q (Quadrature Phase) component) to obtain a complex signal (IQ signal) represented by a complex number. Tuner 15 outputs this IQ signal to OFDM demodulator 16.

OFDM復調器16は、チューナ15より入力されるIQ信号からCOFDM多重化信号をデコードし、FAC、SDC等の選局に必要なデータを抽出して解析する。OFDM復調器16は、解析の結果得られたFAC、SDCのデコードデータをMPU10に出力する。   The OFDM demodulator 16 decodes the COFDM multiplexed signal from the IQ signal input from the tuner 15 and extracts and analyzes data necessary for channel selection such as FAC and SDC. The OFDM demodulator 16 outputs the FAC and SDC decode data obtained as a result of the analysis to the MPU 10.

MPU10は、OFDM復調器16より入力されるFAC、SDCのデコードデータを解析して、デジタル放送受信機1の仕様に従い出力再生するサービスを決定する。そして、MPU10は、OFDM復調器16を制御して、出力再生させるサービスのオーディオストリームをデコードさせる。   The MPU 10 analyzes the FAC and SDC decode data input from the OFDM demodulator 16 and determines a service to be output and reproduced in accordance with the specifications of the digital broadcast receiver 1. Then, the MPU 10 controls the OFDM demodulator 16 to decode the audio stream of the service to be output and reproduced.

OFDM復調器16は、MPU10の制御下でオーディオストリームをデコードし、デジタル音声信号(例えばSPDIF(Sony Philips Digital InterFace)信号)に変換する。OFDM復調器16は、変換されたデジタル音声信号をデジタル音声復調回路17に出力する。   The OFDM demodulator 16 decodes the audio stream under the control of the MPU 10 and converts it into a digital audio signal (for example, a SPDIF (Sony Philips Digital InterFace) signal). The OFDM demodulator 16 outputs the converted digital audio signal to the digital audio demodulation circuit 17.

デジタル音声復調回路17は、デジタル音声信号を復調してD/Aコンバータ18に出力する。   The digital audio demodulation circuit 17 demodulates the digital audio signal and outputs it to the D / A converter 18.

D/Aコンバータ18は、デジタル音声復調回路17より入力される復調後のデジタル音声信号をD/A変換してスピーカ19に出力する。これにより、希望局のサービスがスピーカ19より出力再生される。   The D / A converter 18 D / A converts the demodulated digital audio signal input from the digital audio demodulation circuit 17 and outputs it to the speaker 19. As a result, the service of the desired station is output and reproduced from the speaker 19.

次に、ステーションリストについて説明する。ステーションリストは、現時点で受信可能な全てのサービスに関する情報を収集したリスト構造のデータベースである。具体的には、MPU10は、OFDM復調器16より入力されるFAC、SDCのデコードデータに基づき、周波数やサービスID等の選局に必要な情報、HMI(Human Machine Interface)上でユーザにサービスを認識させるためのサービスラベル、言語・プログラムタイプ等の属性情報をサービス毎に関連付けたステーションリストを作成し、例えばRAM12等の所定の記憶媒体に保存する。   Next, the station list will be described. The station list is a database having a list structure that collects information on all services that can be received at the present time. Specifically, the MPU 10 provides services to the user on the HMI (Human Machine Interface), information necessary for channel selection, such as frequency and service ID, based on the FAC and SDC decode data input from the OFDM demodulator 16. A station list in which attribute information such as a service label and language / program type for recognition is associated with each service is created and stored in a predetermined storage medium such as the RAM 12.

図4に、モニタ20に表示されるステーションリストの一例を示す。図4に示されるように、ステーションリストでは、受信可能なサービスのサービスラベルが並べて表示される。ユーザは、操作部13を用いて希望局のサービスのサービスラベルにフォーカスを移動させて決定操作を行ったり、該サービスをタッチ操作したりすることで、該サービスを選択することができる。   FIG. 4 shows an example of the station list displayed on the monitor 20. As shown in FIG. 4, in the station list, service labels of receivable services are displayed side by side. The user can select the service by moving the focus to the service label of the service of the desired station using the operation unit 13 and performing a determination operation or touching the service.

なお、デジタル放送受信機1のサイズ上の制約から、モニタ20を大画面化することは難しい。そのため、ステーションリストに含まれる全てのサービスを一画面に収めることは難しい。そこで、図4の例では、ユーザは、画面スクロール操作を行うことによってはじめて、全てのサービスを閲覧できるようになっている。なお、本実施形態では、5つのサービスを一画面に表示することができる。また、説明の便宜上、上位5つのサービスが表示される画面を「トップ画面」と記す。   Note that it is difficult to increase the size of the monitor 20 due to size restrictions of the digital broadcast receiver 1. Therefore, it is difficult to fit all the services included in the station list on one screen. Therefore, in the example of FIG. 4, the user can browse all services only by performing a screen scroll operation. In the present embodiment, five services can be displayed on one screen. For convenience of explanation, a screen on which the top five services are displayed is referred to as a “top screen”.

ステーションリスト内において上位に並ぶサービスほど、必要な画面スクロールの操作量が少ない。ここで、車両の運転中に車載器の操作が制限されることを鑑みると、トップ画面のサービスや、少ない画面スクロール量でモニタ20に表示される上位のサービスほど、ユーザの目に付く機会が多いものと考えられる。すなわち、上位に並ぶサービスほどユーザの目に付きやすく、ユーザの選択肢から漏れるリスクが少ないものと考えられる。   The higher the services in the station list, the smaller the amount of screen scrolling required. Here, considering that the operation of the vehicle-mounted device is restricted during driving of the vehicle, the top screen service and the higher-level service displayed on the monitor 20 with a small screen scroll amount have a chance to be noticed by the user. It is thought that there are many. That is, it can be considered that the services arranged in the higher rank are more easily noticed by the user and have less risk of being leaked from the user's options.

そこで、ステーションリストは、ユーザにより指定された条件でサービスの並び替えができるようになっている。図5(a)〜図5(c)に、サービスの並び替えについて説明する画面例を示す。   In view of this, the station list can be rearranged according to the conditions specified by the user. FIG. 5A to FIG. 5C show examples of screens for explaining the rearrangement of services.

ユーザは、ステーションリスト上のサービスのソーティング条件として、モニタ30に表示されるGUI(Graphical User Interface)を介して言語を指定することができる。図5(a)は、指定言語無しの場合のステーションリストを例示する。また、図5(b)は、指定言語がヒンディ語の場合の従来のステーションリストを例示し、図5(c)は、指定言語がヒンディ語の場合の本実施形態におけるステーションリストを例示する。   The user can specify a language via a GUI (Graphical User Interface) displayed on the monitor 30 as a service sorting condition on the station list. FIG. 5A illustrates a station list when there is no designated language. FIG. 5B illustrates a conventional station list when the designated language is Hindi, and FIG. 5C illustrates a station list according to the present embodiment when the designated language is Hindi.

指定言語無しの場合、サービスは、指定言語以外の条件(例えばデジタル放送受信機1の仕様)に従った順序でソーティングされる。図5(a)に例示されるトップ画面には、サービスラベルSE1、SH1、SE2、SH2、SH3が順に並べて表示される。なお、符合Eが付されたサービスラベルは、英語の言語コードが多重化された(すなわち、使用言語が英語の)サービスのサービスラベルを示す。また、符合Hが付されたサービスラベルは、ヒンディ語の言語コードが多重化された(すなわち、使用言語がヒンディ語の)サービスのサービスラベルを示す。   When there is no designated language, the services are sorted in an order according to conditions other than the designated language (for example, the specifications of the digital broadcast receiver 1). On the top screen illustrated in FIG. 5A, service labels SE1, SH1, SE2, SH2, and SH3 are sequentially displayed. The service label with the symbol E indicates a service label of a service in which English language codes are multiplexed (that is, the language used is English). The service label with the symbol H indicates a service label of a service in which a Hindi language code is multiplexed (that is, the language used is Hindi).

図5(b)の従来例のトップ画面には、サービスラベルSH1、SH2、SH3、SH4、SE1が順に並べて表示される。すなわち、図5(b)の従来例では、ヒンディ語の言語コードが多重化されたサービスが優先的に上位に並ぶようにソーティングされて表示される。このように、図5(b)の従来例のトップ画面には、ヒンディ語が指定されることにより、サービスラベルSH1〜SH3に加えて、図5(a)のトップ画面では表示されていなかったサービスラベルSH4も表示される。そのため、ユーザは、図5(a)の場合と比べて、ヒンディ語で放送されるより多くのサービスを見付けやすくなる。   Service labels SH1, SH2, SH3, SH4, and SE1 are sequentially displayed on the top screen of the conventional example of FIG. That is, in the conventional example of FIG. 5B, the services in which Hindi language codes are multiplexed are sorted and displayed so as to be preferentially arranged in the upper rank. As described above, the Hindi language is designated on the top screen of the conventional example in FIG. 5B, so that it was not displayed on the top screen in FIG. 5A in addition to the service labels SH1 to SH3. A service label SH4 is also displayed. Therefore, it becomes easier for the user to find more services broadcast in Hindi than in the case of FIG.

しかし、図5(b)の従来例では、実際にはヒンディ語で放送されているサービスであっても、言語コードが多重化されていないものについては、優先的に上位に並ぶようにソーティングされない。すなわち、言語コードが多重化されていないサービスは使用言語がヒンディ語であってもリストの上位に並ぶとは限らないため、ユーザの選択肢から漏れてしまう虞がある。   However, in the conventional example of FIG. 5B, even if the service is actually broadcasted in Hindi, those that are not multiplexed with language codes are not sorted so that they are arranged preferentially. . That is, services that do not have language codes multiplexed are not necessarily arranged at the top of the list even if the language used is Hindi, so there is a possibility that they will be omitted from the user's options.

そこで、本実施形態に係るデジタル放送受信機1は、言語コードと文字コード範囲とを関連付けたコードリストを保持している。コードリストは、例えば、ROM11に保持されている。表1に、コードリストの一例を示す。   Therefore, the digital broadcast receiver 1 according to the present embodiment holds a code list in which language codes and character code ranges are associated with each other. The code list is held in the ROM 11, for example. Table 1 shows an example of a code list.

Figure 2017073659
Figure 2017073659

表1に示されるように、コードリストは、「言語」、「言語コード(FAC)」、「言語コード(ISO639−2)」及び「文字コード範囲」を関連付けたリストである。なお、「言語」は、デジタル放送受信機1の仕様で定められているテキストであり、図5に例示されるように、指定言語によるソーティングを行った場合に各サービスラベルに付帯表示される。   As shown in Table 1, the code list is a list in which “language”, “language code (FAC)”, “language code (ISO639-2)”, and “character code range” are associated with each other. “Language” is a text defined in the specifications of the digital broadcast receiver 1, and is displayed on each service label when sorting is performed in a specified language as illustrated in FIG.

また、「文字コード範囲」は、文字コード表内の範囲であり、当該言語で使用される文字が含まれる範囲を示す。「文字コード範囲」は、言語毎に定義されている。DRMラジオ放送規格では、文字符号化形式としてUTF−8が採用されている。そのため、「文字コード範囲」は、UTF−8の文字コード表内の範囲を定義したものとなっている。なお、文字コードがUTF−8以外の体系である場合、「文字コード範囲」は、UTF−8以外の該体系の文字コード表内の範囲を、UTF−8の文字コード表内の範囲に変換したものとなっている。   The “character code range” is a range in the character code table, and indicates a range including characters used in the language. The “character code range” is defined for each language. In the DRM radio broadcast standard, UTF-8 is adopted as a character encoding format. Therefore, the “character code range” defines a range in the character code table of UTF-8. When the character code is a system other than UTF-8, the “character code range” converts the range in the character code table of the system other than UTF-8 to the range in the character code table of UTF-8. It has become.

表2に、ステーションリストの一例を示す。   Table 2 shows an example of the station list.

Figure 2017073659
Figure 2017073659

表2に示されるように、ステーションリストは、「No.」、「サービスID」、「周波数」、「サービスラベル」、「言語コード(FAC)」及び「言語コード(ISO639−2)」を関連付けたリストである。なお、「No.」は、ステーションリスト内のアドレスを示す。また、「周波数」は選局に必要な情報であり、AFSの運用により複数となる場合もある。   As shown in Table 2, the station list associates “No.”, “Service ID”, “Frequency”, “Service Label”, “Language Code (FAC)”, and “Language Code (ISO639-2)”. List. “No.” indicates an address in the station list. “Frequency” is information necessary for channel selection and may be plural depending on the operation of AFS.

ステーションリスト内において、「サービスラベル」は、文字コード(例えば16進数表現のUTF−8)の配列として保持されている。一例として、「NEWS TODAY」というサービスラベルを考える。「NEWS TODAY」は、4E、45、57、53、20、54、4F、44、41、59からなる文字コードの配列として保持されている。   In the station list, the “service label” is held as an array of character codes (for example, UTF-8 in hexadecimal notation). As an example, consider the service label “NEWS TODAY”. “NEWS TODAY” is held as an array of character codes consisting of 4E, 45, 57, 53, 20, 54, 4F, 44, 41, 59.

ステーションリストのソーティングの条件として言語が指定されると、MPU10は、ステーションリストに保持されている全てのサービスの中から所定の順序に従い1つのサービスを選択し、選択したサービス(以下、説明の便宜上、「選択サービス」と記す。)に対して図6に示される優先度決定処理を実行する。MPU10は、全てのサービスに対して図6に示される優先度決定処理を実行すると、その実行の結果に従いソーティング処理を行う。   When a language is designated as a station list sorting condition, the MPU 10 selects one service from all the services held in the station list in a predetermined order, and selects the selected service (hereinafter, for convenience of explanation). The priority determination process shown in FIG. 6 is executed. When the MPU 10 executes the priority determination process shown in FIG. 6 for all services, the MPU 10 performs a sorting process according to the execution result.

[図6のS11(言語コードの有無判定)]
本処理ステップS11では、選択サービスが言語コード、すなわち、ステーションリスト(表2参照)において言語コード(FAC)と言語コード(ISO639−2)の少なくとも一方を保持しているか否かが判定される。
[S11 in FIG. 6 (Language Code Presence Determination)]
In this processing step S11, it is determined whether or not the selected service holds at least one of the language code (FAC) and the language code (ISO639-2) in the station list (see Table 2).

[図6のS12(指定言語の一致判定)]
本処理ステップS12は、処理ステップS11(言語コードの有無判定)にて選択サービスが言語コードを保持していると判定される場合(S11:YES)に実行される。本処理ステップS12では、選択サービスに保持されている言語コードが指定言語と一致するか否かが判定される。
[S12 in FIG. 6 (judgment determination of specified language)]
This processing step S12 is executed when it is determined in processing step S11 (determination of presence / absence of language code) that the selected service holds the language code (S11: YES). In this processing step S12, it is determined whether or not the language code held in the selected service matches the designated language.

[図6のS13(第1グループへの分類)]
本処理ステップS13は、処理ステップS12(指定言語の一致判定)にて選択サービスに保持されている言語コードが指定言語と一致すると判定された場合(S12:YES)に実行される。本処理ステップS13では、選択サービスが優先度の最も高い第1グループに分類される。選択サービスが第1グループに分類されると、該選択サービスに対して実行されている優先度決定処理が完了し、次のサービスに対して優先度決定処理の実行が開始される。
[S13 in FIG. 6 (Classification to First Group)]
This processing step S13 is executed when it is determined in processing step S12 (designated language matching judgment) that the language code held in the selected service matches the designated language (S12: YES). In this processing step S13, the selected service is classified into the first group having the highest priority. When the selected service is classified into the first group, the priority determination process being executed for the selected service is completed, and the execution of the priority determination process for the next service is started.

[図6のS14(サービスラベルの有無判定)]
本処理ステップS14は、処理ステップS11(言語コードの有無判定)にて選択サービスが言語コードを保持していないと判定された場合(S11:NO)に実行される。本処理ステップS14では、選択サービスがサービスラベルを保持しているか否かが判定される。
[S14 in FIG. 6 (Determination of Service Label Presence)]
This process step S14 is executed when it is determined in process step S11 (determination of presence / absence of language code) that the selected service does not hold the language code (S11: NO). In this processing step S14, it is determined whether or not the selected service holds a service label.

[図6のS15(値の設定)]
本処理ステップS15は、処理ステップS14(サービスラベルの有無判定)にて選択サービスがサービスラベルを保持していると判定された場合(S14:YES)に実行される。本処理ステップS15では、値iが「1」に設定される。
[S15 in FIG. 6 (value setting)]
This process step S15 is executed when it is determined in process step S14 (service label presence / absence determination) that the selected service holds a service label (S14: YES). In this processing step S15, the value i is set to “1”.

[図6のS16(文字数の判定)]
本処理ステップS16では、選択サービスのサービスラベルの文字数が値i未満であるか否かが判定される。本処理ステップS16の初回実行時は、値iが処理ステップS15(値の設定)にて「1」に設定されているため、必ずNO判定となる。
[S16 in FIG. 6 (determination of the number of characters)]
In this processing step S16, it is determined whether or not the number of characters of the service label of the selected service is less than the value i. When the processing step S16 is executed for the first time, the value i is set to “1” in the processing step S15 (value setting).

[図6のS17(文字コード表内の範囲との比較判定)]
本処理ステップS17は、処理ステップS16(文字数の判定)にて選択サービスのサービスラベルの文字数が値i未満でないと判定された場合(S16:NO)に実行される。本処理ステップS17では、表1に示されるコードリストの中から指定言語に対応する文字コード範囲が取得される。次いで、取得された文字コード範囲と、選択サービスのサービスラベルのi番目の文字の文字コードとが比較され、比較結果に基づいて該文字コードが該文字コード範囲内に入るか否かが判定される。
[S17 in FIG. 6 (comparison determination with range in character code table)]
This processing step S17 is executed when it is determined in processing step S16 (determination of the number of characters) that the number of characters of the service label of the selected service is not less than the value i (S16: NO). In this processing step S17, the character code range corresponding to the specified language is acquired from the code list shown in Table 1. Next, the acquired character code range is compared with the character code of the i-th character of the service label of the selected service, and it is determined whether or not the character code falls within the character code range based on the comparison result. The

[図6のS18(値の設定)]
本処理ステップS18は、処理ステップS17(文字コード表内の範囲との比較判定)にて選択サービスのサービスラベルのi番目の文字の文字コードが指定言語に対応する文字コード範囲内に入ると判定された場合(S17:YES)に実行される。本処理ステップS18では、値iが1インクリメントされる。図6に示される優先度決定処理は、値iが1インクリメントされると、処理ステップS16(文字数の判定)に戻る。
[S18 in FIG. 6 (value setting)]
In this processing step S18, it is determined in processing step S17 (comparison determination with the range in the character code table) that the character code of the i-th character of the service label of the selected service falls within the character code range corresponding to the designated language. When it is done (S17: YES), it is executed. In this processing step S18, the value i is incremented by one. The priority determination process shown in FIG. 6 returns to process step S16 (determination of the number of characters) when the value i is incremented by one.

[図6のS19(第2グループへの分類)]
本処理ステップS19は、処理ステップS16(文字数の判定)にて選択サービスのサービスラベルの文字数が値i未満であると判定された場合(S16:YES)に実行される。言い換えると、本処理ステップS19は、選択サービスのサービスラベルを構成する全ての文字の文字コードが、指定言語に対応する文字コード範囲内に入る場合に実行される。
[S19 in FIG. 6 (classification to the second group)]
This processing step S19 is executed when it is determined in processing step S16 (determination of the number of characters) that the number of characters of the service label of the selected service is less than the value i (S16: YES). In other words, this processing step S19 is executed when the character codes of all the characters constituting the service label of the selected service fall within the character code range corresponding to the designated language.

選択サービスは、サービスラベルを構成する全ての文字の文字コードが指定言語に対応する文字コード範囲内に入ることから、使用言語が指定言語と一致する可能性が高い。そこで、本処理ステップS19では、選択サービスの使用言語が指定言語と一致すると推定される。   In the selection service, since the character codes of all characters constituting the service label fall within the character code range corresponding to the designated language, there is a high possibility that the language used matches the designated language. Therefore, in this processing step S19, it is estimated that the language used for the selected service matches the designated language.

図7に、選択サービスの使用言語の推定方法を説明するための概念図を示す。図7中、矩形で囲われた2つの領域はそれぞれ、文字コード表内で定義された言語A、Bの文字コード範囲を示す。また、各ブロットは、文字コード表内における文字コードの位置であって、選択サービスのサービスラベルを構成する各文字の文字コードの位置を示す。   FIG. 7 is a conceptual diagram for explaining a method of estimating the language used for the selection service. In FIG. 7, two areas enclosed by rectangles indicate the character code ranges of languages A and B defined in the character code table, respectively. Each blot indicates the position of the character code in the character code table and the position of the character code of each character constituting the service label of the selection service.

図7の例では、選択サービスのサービスラベルを構成する全ての文字の文字コードが言語Aの文字コード範囲内に入る。一方、言語Bの文字コード範囲内には、一部の文字コードが入らない。そのため、図7の例では、選択サービスの使用言語が言語Aと一致すると推定される。   In the example of FIG. 7, the character codes of all characters constituting the service label of the selected service fall within the language A character code range. On the other hand, some character codes do not fall within the character code range of language B. Therefore, in the example of FIG. 7, it is estimated that the language used for the selected service matches language A.

本処理ステップS19では、使用言語が指定言語と一致すると推定された選択サービスが第1グループに次いで優先度の高い第2グループに分類される。選択サービスが第2グループに分類されると、該選択サービスに対して実行されている優先度決定処理が完了し、次のサービスに対して優先度決定処理の実行が開始される。   In this processing step S19, the selection service estimated that the language used matches the designated language is classified into the second group having the second highest priority after the first group. When the selected service is classified into the second group, the priority determination process executed for the selected service is completed, and the execution of the priority determination process for the next service is started.

[図6のS20(第3グループへの分類)]
本処理ステップS20は、処理ステップS12(指定言語の一致判定)にて選択サービスに保持されている言語コードが指定言語と一致しないと判定された場合(S12:NO)、又は処理ステップS14(サービスラベルの有無判定)にて選択サービスがサービスラベルを保持していないと判定された場合(S14:NO)、又は処理ステップS17(文字コード表内の範囲との比較判定)にて選択サービスのサービスラベルのi番目の文字の文字コードが指定言語に対応する文字コード範囲内に入らないと判定された場合(S17:NO)に実行される。言い換えると、本処理ステップS20は、指定言語と一致しない言語コードが選択サービスに保持されている場合、若しくは、言語コードが選択サービスに保持されておらず、且つサービスラベルが保持されていない又はサービスラベルが保持されてはいるが、サービスラベルを構成する文字の文字コードのうち指定言語に対応する文字コード範囲内に入らないものがある場合に実行される。
[S20 in FIG. 6 (classification to the third group)]
This processing step S20 is performed when it is determined in processing step S12 (specified language matching determination) that the language code held in the selected service does not match the specified language (S12: NO), or processing step S14 (service When it is determined that the selected service does not hold the service label (in the presence / absence determination of label) (S14: NO), or the service of the selected service in processing step S17 (comparison determination with the range in the character code table) This is executed when it is determined that the character code of the i-th character of the label does not fall within the character code range corresponding to the designated language (S17: NO). In other words, this processing step S20 is performed when the language code that does not match the designated language is held in the selected service, or the language code is not held in the selected service and the service label is not held or the service This is executed when the label is held but there is a character code of the service label that does not fall within the character code range corresponding to the specified language.

本処理ステップS20では、選択サービスの使用言語を推定することができなかったり、選択サービスのサービスラベルを構成する文字の文字コードうち指定言語に対応する文字コード範囲内に入らないものがあったりすることから、選択サービスの使用言語が指定言語と一致しないものと推定される。   In this processing step S20, the language used for the selected service cannot be estimated, or some of the character codes constituting the service label of the selected service do not fall within the character code range corresponding to the specified language. Therefore, it is estimated that the language used for the selected service does not match the specified language.

本処理ステップS20では、選択サービスが優先度の最も低い第3グループに分類される。選択サービスが第3グループに分類されると、該選択サービスに対して実行されている優先度決定処理が完了し、次のサービスに対して優先度決定処理の実行が開始される。   In this processing step S20, the selected service is classified into the third group having the lowest priority. When the selected service is classified into the third group, the priority determination process being executed for the selected service is completed, and the execution of the priority determination process for the next service is started.

このように、図6に示される優先度決定処理では、
第1グループ:指定言語と一致する言語コードを保持するサービス
第2グループ:使用言語が指定言語と一致すると推定されるサービス
第3グループ:それ以外のサービス(使用言語が指定言語と一致しないと推定されるサービス)
の順に各サービスの優先度が決定される。
Thus, in the priority determination process shown in FIG.
1st group: Service that holds a language code that matches the specified language 2nd group: Service that is estimated that the language used matches the specified language 3rd group: Other services (estimated that the language used does not match the specified language) Service)
The priority of each service is determined in this order.

MPU10は、ステーションリストに含まれる全てのサービスを第1、第2、第3のグループの順に並ぶようにソーティングし、ソーティングされた順序で並ぶサービスのリスト(すなわちステーションリスト)をモニタ20に表示させる。なお、各グループ内におけるサービスの順序は、例えばデジタル放送受信機1の仕様(例えば周波数順、アルファベット順など)に従ったものになる。   The MPU 10 sorts all the services included in the station list so that they are arranged in the order of the first, second, and third groups, and causes the monitor 20 to display a list of services arranged in the sorted order (that is, the station list). . Note that the order of services within each group follows, for example, the specifications of the digital broadcast receiver 1 (for example, in order of frequency, alphabetical order, etc.).

図6に示される優先度決定処理を実行することにより、ステーションリストのトップ画面には、図5(c)に例示されるように、サービスラベルSH1、SH2、SH3、SH4、SH1’が順に並べて表示される。なお、サービスラベルSH1’は、第2グループに分類されたサービス、すなわち、使用言語が指定言語(ヒンディ語)と一致すると推定されたサービスである。このように、図5(c)のトップ画面には、サービスラベルSH1〜SH4に加えて、図5(b)のトップ画面では表示されていなかった、使用言語がヒンディ語である可能性が高いサービスラベルSH1’も表示される。そのため、ユーザは、図5(b)の場合と比べて、ヒンディ語で放送されるより多くのサービスを見付けやすくなる。   When the priority determination process shown in FIG. 6 is executed, service labels SH1, SH2, SH3, SH4, and SH1 ′ are arranged in order on the top screen of the station list as illustrated in FIG. 5C. Is displayed. The service label SH1 'is a service classified into the second group, that is, a service estimated that the language used matches the designated language (Hindi). Thus, in addition to the service labels SH1 to SH4, there is a high possibility that the language used in the top screen in FIG. 5C is not displayed on the top screen in FIG. 5B is Hindi. A service label SH1 ′ is also displayed. Therefore, it becomes easier for the user to find more services broadcast in Hindi than in the case of FIG.

以上が本発明の例示的な実施形態の説明である。本発明の実施形態は、上記に説明したものに限定されず、本発明の技術的思想の範囲において様々な変形が可能である。例えば明細書中に例示的に明示される実施例等又は自明な実施例等を適宜組み合わせた内容も本願の実施形態に含まれる。   The above is the description of the exemplary embodiments of the present invention. Embodiments of the present invention are not limited to those described above, and various modifications are possible within the scope of the technical idea of the present invention. For example, the embodiment of the present application also includes contents appropriately combined with examples and the like clearly shown in the specification or obvious examples.

1 デジタル放送受信機
10 MPU
11 ROM
12 RAM
13 操作部
14 アンテナ
15 チューナ
16 OFDM復調器
17 デジタル音声復調回路
18 D/Aコンバータ
19 スピーカ
20 モニタ
1 Digital broadcast receiver 10 MPU
11 ROM
12 RAM
13 Operation unit 14 Antenna 15 Tuner 16 OFDM demodulator 17 Digital audio demodulation circuit 18 D / A converter 19 Speaker 20 Monitor

Claims (14)

デジタル放送信号を受信する受信手段と、
受信されたデジタル放送信号に含まれる、受信可能なサービスに関する文字コードに基づき、該サービスの使用言語を推定する推定手段と、
を備える、
デジタル放送受信機。
Receiving means for receiving a digital broadcast signal;
An estimation means for estimating a language used by the service based on a character code related to the receivable service included in the received digital broadcast signal;
Comprising
Digital broadcast receiver.
言語を指定する指定手段と、
文字コード表内の範囲であって、言語で使用される文字が含まれる範囲を言語毎に定義して記憶する記憶手段と、
を備え、
前記推定手段は、
前記受信可能なサービスに関する文字コードと、前記指定手段により指定された指定言語に対応する前記範囲とを比較し、比較結果に基づいて該サービスの使用言語を推定する、
請求項1に記載のデジタル放送受信機。
A specification means for specifying a language;
Storage means for defining and storing, for each language, a range in the character code table that includes characters used in the language;
With
The estimation means includes
Comparing the character code relating to the receivable service with the range corresponding to the designated language designated by the designation means, and estimating the language used for the service based on the comparison result;
The digital broadcast receiver according to claim 1.
前記推定手段は、
前記受信可能なサービスに関する文字コードの全てが前記指定言語に対応する範囲に含まれる場合、該サービスの使用言語が該指定言語であると推定する、
請求項2に記載のデジタル放送受信機。
The estimation means includes
When all of the character codes related to the receivable service are included in the range corresponding to the specified language, it is estimated that the language used for the service is the specified language.
The digital broadcast receiver according to claim 2.
前記推定手段による推定結果に基づき、前記受信可能なサービスのリストの並び順を決定する決定手段と、
決定された順序で並べられたサービスのリストを表示する表示手段と、
を備える、
請求項1から請求項3の何れか一項に記載のデジタル放送受信機。
A determination unit that determines an arrangement order of the list of receivable services based on an estimation result by the estimation unit;
Display means for displaying a list of services arranged in a determined order;
Comprising
The digital broadcast receiver as described in any one of Claims 1-3.
前記表示手段は、
前記リスト内において、前記推定手段により使用言語が前記指定言語と一致すると推定されたサービスを、該指定言語以外の言語で放送されるサービスよりも上位に並べて表示する、
請求項2を引用する請求項4に記載のデジタル放送受信機。
The display means includes
In the list, the services estimated by the estimating means that the language used matches the specified language are displayed side by side above services broadcast in a language other than the specified language.
The digital broadcast receiver according to claim 4, which refers to claim 2.
前記表示手段は、
前記リスト内において、使用言語を示す情報として前記指定言語に対応する言語コードが多重化されたサービスを、前記推定手段により使用言語が該指定言語と一致すると推定されたサービスよりも上位に並べて表示する、
請求項2を引用する請求項4又は請求項5に記載のデジタル放送受信機。
The display means includes
In the list, services in which a language code corresponding to the designated language is multiplexed as information indicating the language used are displayed in a higher order than the services estimated by the estimating means that the language used matches the designated language. To
6. A digital broadcast receiver according to claim 4 or claim 5 that cites claim 2.
前記受信可能なサービスに関する文字コードは、
前記受信手段により受信されたデジタル放送信号に含まれるサービスのサービスラベルの文字コードである、
請求項1から請求項6の何れか一項に記載のデジタル放送受信機。
The character code relating to the receivable service is:
The character code of the service label of the service included in the digital broadcast signal received by the receiving means,
The digital broadcast receiver as described in any one of Claims 1-6.
デジタル放送信号を受信する受信ステップと、
受信されたデジタル放送信号に含まれる、受信可能なサービスに関する文字コードに基づき、該サービスの使用言語を推定する推定ステップと、
を含む、
デジタル放送受信方法。
A receiving step for receiving a digital broadcast signal;
An estimation step of estimating a language used by the service based on a character code related to the receivable service included in the received digital broadcast signal;
including,
Digital broadcast receiving method.
言語を指定する指定ステップ
を含み、
所定の記憶媒体に、文字コード表内の範囲であって、言語で使用される文字が含まれる範囲が言語毎に定義され記憶されており、
前記推定ステップにて、
前記受信可能なサービスに関する文字コードと、前記指定ステップにて指定された指定言語に対応する前記範囲とを比較し、比較結果に基づいて該サービスの使用言語を推定する、
請求項8に記載のデジタル放送受信方法。
Includes a specification step to specify the language,
In a predetermined storage medium, a range in the character code table and including a character used in the language is defined and stored for each language,
In the estimation step,
Comparing the character code related to the receivable service with the range corresponding to the designated language designated in the designation step, and estimating the language used for the service based on the comparison result;
The digital broadcast receiving method according to claim 8.
前記推定ステップにて、
前記受信可能なサービスに関する文字コードの全てが前記指定言語に対応する範囲に含まれる場合、該サービスの使用言語が該指定言語であると推定する、
請求項9に記載のデジタル放送受信方法。
In the estimation step,
When all of the character codes related to the receivable service are included in the range corresponding to the specified language, it is estimated that the language used for the service is the specified language.
The digital broadcast receiving method according to claim 9.
前記推定ステップでの推定結果に基づき、前記受信可能なサービスのリストの並び順を決定する決定ステップと、
決定された順序で並べられたサービスのリストを表示する表示ステップと、
を含む、
請求項8から請求項10の何れか一項に記載のデジタル放送受信方法。
A determination step for determining an arrangement order of the list of receivable services based on an estimation result in the estimation step;
A display step for displaying a list of services arranged in a determined order;
including,
The digital broadcast receiving method according to any one of claims 8 to 10.
前記表示ステップにて、
前記リスト内において、前記推定ステップにて使用言語が前記指定言語と一致すると推定されたサービスを、該指定言語以外の言語で放送されるサービスよりも上位に並べて表示する、
請求項9を引用する請求項11に記載のデジタル放送受信方法。
In the display step,
In the list, the services estimated in the estimating step that the language used matches the specified language are displayed side by side above services broadcast in a language other than the specified language.
The digital broadcast receiving method according to claim 11, which quotes claim 9.
前記表示ステップにて、
前記リスト内において、使用言語を示す情報として前記指定言語に対応する言語コードが多重化されたサービスを、前記推定ステップにて使用言語が該指定言語と一致すると推定されたサービスよりも上位に並べて表示する、
請求項9を引用する請求項11又は請求項12に記載のデジタル放送受信方法。
In the display step,
In the list, services in which a language code corresponding to the designated language is multiplexed as information indicating the language used are arranged at a higher rank than the service in which the language used is estimated to match the designated language in the estimation step. indicate,
13. The digital broadcast receiving method according to claim 11 or claim 12 that cites claim 9.
前記受信可能なサービスに関する文字コードは、
前記受信ステップにて受信されたデジタル放送信号に含まれるサービスのサービスラベルの文字コードである、
請求項8から請求項13の何れか一項に記載のデジタル放送受信方法。
The character code relating to the receivable service is:
The character code of the service label of the service included in the digital broadcast signal received in the receiving step,
The digital broadcast receiving method according to any one of claims 8 to 13.
JP2015199263A 2015-10-07 2015-10-07 Digital broadcast receiver and digital broadcast receiving method Active JP6577320B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015199263A JP6577320B2 (en) 2015-10-07 2015-10-07 Digital broadcast receiver and digital broadcast receiving method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015199263A JP6577320B2 (en) 2015-10-07 2015-10-07 Digital broadcast receiver and digital broadcast receiving method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017073659A true JP2017073659A (en) 2017-04-13
JP6577320B2 JP6577320B2 (en) 2019-09-18

Family

ID=58537526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015199263A Active JP6577320B2 (en) 2015-10-07 2015-10-07 Digital broadcast receiver and digital broadcast receiving method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6577320B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP6577320B2 (en) 2019-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100818348B1 (en) Apparatus and method for providing digital brocasting and channel list of the digital broadcasting in a digital multimedia broadcasting service
US7190938B2 (en) Broadcast receiver
EP1876810A2 (en) Receiver for terrestrial digital television broadcasting
US7747276B2 (en) Mobile communication terminal and communication control method
CN1894874B (en) radio device
CN101878629A (en) System and method for listening to audio content
CN101009743A (en) Method and device for providing brief information on data broadcasting service
KR100664181B1 (en) Method for searching program in wireless terminal with digital multimedia broadcasting
EP1872262A2 (en) System and method for providing access to supplemental program services
JP6577320B2 (en) Digital broadcast receiver and digital broadcast receiving method
JP2007288603A (en) Broadcasting receiving apparatus
EP2360860B1 (en) Digital audio broadcasting reception apparatus and digital audio broadcasting reception method
JP3636419B2 (en) Digital audio broadcast receiver
JP2005191850A (en) Radio broadcasting receiver
JP2009077334A (en) Broadcast receiver and method for collecting taste data
JP2010124159A (en) Digital broadcast receiver
JP3968541B2 (en) Digital audio broadcast receiver
EP1024614A2 (en) Receiver for receiving Digital Audio Broadcast DAB
JP4850681B2 (en) Communication terminal and channel determination method.
JP2000216693A (en) Digital broadcast receiver
CN110060708B (en) Audio equipment
KR100632586B1 (en) Tuning method of broadcast channel
KR20030088648A (en) A apparatus and method for providing sound information service of digital radio broadcasting receiver
JP2016220049A (en) Digital broadcast receiver
JP2013191961A (en) Radio receiver and program for the same

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170717

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180717

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190603

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190724

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190805

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190822

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6577320

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150