JP2017069765A - 通信管理装置、通信管理システム、通信管理方法及び通信管理プログラム - Google Patents

通信管理装置、通信管理システム、通信管理方法及び通信管理プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2017069765A
JP2017069765A JP2015193230A JP2015193230A JP2017069765A JP 2017069765 A JP2017069765 A JP 2017069765A JP 2015193230 A JP2015193230 A JP 2015193230A JP 2015193230 A JP2015193230 A JP 2015193230A JP 2017069765 A JP2017069765 A JP 2017069765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal device
communication management
communication
terminal
registration information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015193230A
Other languages
English (en)
Inventor
誠示 二村
Seiji Futamura
誠示 二村
陽介 浮田
Yosuke Ukita
陽介 浮田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2015193230A priority Critical patent/JP2017069765A/ja
Publication of JP2017069765A publication Critical patent/JP2017069765A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

【課題】子無線端末に関する不要な登録情報を削除することができる通信管理装置、通信管理システム、通信管理方法及び通信管理プログラムを提供する。【解決手段】 通信管理装置201は、親無線端末101から送出された通信パケットを取得し、子無線端末203に対して送信する送受信部22と、子無線端末の登録状態を検知する検知部25と、検知部25が子無線端末203を登録すべきでないと検知したら、子無線端末203の登録情報を削除する制御部23とを有する。【選択図】図1

Description

本発明は、通信管理装置、通信管理システム、通信管理方法及び通信管理プログラムに関する。
従来、代表的な無線ネットワークとして、IEEE(Institute of Electrical and Electronics Engineers)802.11標準や、ZigBee(登録商標)、SEP(Smart Energy Profile)などが知られている。このような無線通信ネットワークでは、一般的に、事前共有鍵(Pre−Shared Key、Pre−Configured Link Key等)を含む通信電文を用いて、子無線端末が親無線端末に登録する。その際に、通信電文をコピーした電文を外部から送信することによる異常動作を引き起こさせるような攻撃(例えば、リプレーアタック)への対策として、通信電文の中にカウンター値(Frame
Counter、以下、F.C.情報と記す。)を用いる。
そこで、上述端末の登録において、事前共有鍵とF.C.情報を含む通信電文を中継する通信管理装置を介して新規登録端末の情報を認証局に通知する認証システムが開示されている。(例えば、特許文献1参照)
米国特許出願公開第2012/83937号公報
しかしながら、特許文献1に記載の認証システムにおいて、通信管理装置は、子無線端末のF.C.情報などの登録情報を記憶して通信電文の中継を行う。そのため、端末の登録が完了後、通信管理装置に端末のF.C.情報などの登録情報が残ってしまい、通信管理装置の記憶能力を低下される問題がある。
そこで、本発明は、上記事由に鑑みて為されたものであって、親無線端末に登録された子無線端末に関する不要な登録情報を削除することができる通信管理装置、通信管理システム、通信管理方法及び通信管理プログラムを提供することを目的とする。
本発明の通信管理装置は、複数の端末装置の登録情報を記憶し、前記端末装置の間の通信をネットワークを介して中継するものであって、第1の端末装置から送出された通信パケットを取得する取得手段と、前記通信パケットを第2の端末装置に対して送信する送信手段と、前記第2の端末装置の登録状態を検知する検知手段と、前記検知手段が前記第2の端末装置を登録すべきでないと検知したら、当該第2の端末装置の前記登録情報を削除する制御手段とを有することを特徴とする。
本発明の通信管理システムは、複数の端末装置と、前記端末装置の登録情報を記憶し、前記端末装置の間の通信をネットワークを介して中継する通信管理装置とを備え、前記通信管理装置は、第1の端末装置から送出された通信パケットを取得する取得手段と、前記通信パケットを第2の端末装置に対して送信する送信手段と、前記第2の端末装置の登録状態を検知する検知手段と、前記検知手段が前記第2の端末装置が登録すべきでないと検
知したら、当該第2の端末装置の前記登録情報を削除する制御手段とを有することを特徴とする。
本発明の通信管理方法は、端末装置の登録情報を記憶し、前記端末装置の間の通信をネットワークを介して中継するものであって、第1の端末装置から送出された通信パケットを取得する取得手段と、前記通信パケットを第2の端末装置に対して送信する送信手段と、前記第2の端末装置の登録状態を検知する検知手段と、前記検知手段が前記第2の端末装置が登録すべきでないと検知したら、当該第2の端末装置の前記登録情報を削除する制御手段とを有することを特徴とする。
本発明の通信管理プログラムは、端末装置の登録情報を記憶し、前記端末装置の間の通信をネットワークを介して中継するものであって、コンピュータを、第1の端末装置から送出された通信パケットを取得する取得手段と、前記通信パケットを第2の端末装置に対して送信する送信手段と、前記第2の端末装置の登録状態を検知する検知手段と、前記検知手段が前記第2の端末装置が登録すべきでないと検知したら、当該第2の端末装置の前記登録情報を削除する制御手段として機能させることを特徴とする。
本発明に係る通信管理装置、通信管理システム、通信管理方法及び通信管理プログラムを用いることで、親無線端末に登録された子無線端末に関する不要な登録情報を削除することにより、通信管理装置の記憶能力の低下を抑えることができる。
図1は、本発明の実施形態1−3に係る通信管理システムS1を示す概念図である。 図2は、本発明の実施形態1−3に係る親無線端末及び子無線端末を示すブロック図ある。 図3は、本発明の実施形態1−3に係る通信管理装置を示すブロック図である。 図4は、本発明の実施形態1−3に係る通信管理装置が登録すべきでない子無線端末の登録情報を削除する動作を示すフローチャートである。
(実施形態1)
以下、本発明の実施形態1に係る通信管理システムS1について図1を用いて説明する。
図1は、通信管理システムS1を示す概念図である。図1に示すように、通信管理システムS1は、親無線端末101と、親無線端末101に登録されている子無線端末102−104、202−204と、親無線端末と子無線端末との間の通信を中継する通信管理装置201、301とを備える。なお、図1では、説明の便宜上、親無線端末を1台、子無線端末を6台(子無線端末102−104、202−204)、通信管理装置を2台(通信管理装置201、301)を図示している。しかしながら、無線通信システムの構成はこれに限定されるものではなく、これら無線端末は、図示されている台数を超えて含まれてもよいし、図示されている台数未満であってもよい。通信管理システムを構築する目的に応じて適宜、通信管理装置および子無線端末が備えられる。
なお、通信管理装置201、301を特に区別して説明する必要がない場合、単に通信管理装置と称するものとする。子無線端末102−104、202−204を特に区別して説明する必要がない場合、単に子無線端末と称するものとする。
親無線端末101および通信管理装置は、通信パケットを送信する側の無線端末であり、また、通信管理装置と、子無線端末は、通信パケットを受信する側の無線端末である。つまり、通信管理装置は、通信パケットを送受信できる無線端末であると言える。
なお、通信パケットは、親無線端末101と子無線端末との間の通信の通信データであり、例えばビーコン信号を想定しますが、特に限定しない。
通信管理システムS1では、例えば、図1に示すように、子無線端末102〜104は、直接、親無線端末101と通信することができる。より具体的には、親無線端末101は、子無線端末102〜104および通信管理装置それぞれに対して通信パケットを送信可能であるとともに、子無線端末102〜104および通信管理装置との間で、それぞれ無線による通信パケットなどのデータ通信が可能となっている。したがって、図1においては、これら無線端末間を、双方向の矢印で結んでいる。
子無線端末202〜204は、通信管理装置201を介して親無線端末101との間でデータ通信を確立する。より具体的には、通信管理装置201は、子無線端末202〜204、および通信管理装置301それぞれに対して、親無線端末101から取得した通信パケットを送信可能であるとともに、子無線端末202〜204および通信管理装置301との間でそれぞれデータ通信が可能となっている。
以下、本発明の実施形態1に係る親無線端末101、子無線端末及び通信管理装置について図2、図3を用いて説明する。
図2は、親無線端末101、子無線端末を示すブロック図ある。
親無線端末101は、アンテナ1、送受信部2、制御部3、記憶部4を備えている。
アンテナ1は、所定の帯域の電波を送受信できるものであれば特に限定されず、各種公的な規格で定められている帯域の電波を送受信可能な公知のアンテナが用いられる。
送受信部2は、アンテナ1を介して電波を送受信する際に、データを所定の帯域の無線信号に変調したり、所定の帯域の無線信号をデータに復調したりする無線送受信回路として構成されている。その具体的な構成は特に限定されず、無線通信ネットワークの分野で公知の高周波回路(RF回路)が用いられる。送受信部2は、後述する制御部3からの制御指示に応じて、通信管理装置、子無線端末に対して通信パケットを送信するものである。
制御部3は、例えば、CPUで構成され、親無線端末101の動作、特に無線通信動作に関する種々の制御を行う。なお、無線通信動作に関する種々の制御とは、例えば、送受信部2または記憶部4に対する制御指示が挙げられる。
記憶部4は、読み書き可能な記録媒体であって、例えば、CPUの内部メモリ、あるいは独立した記憶装置等として構成することができる。記憶部4には、例えば子無線端末の認証のための事前共有鍵(Pre−Shared Key、Pre−Configured Link Key等)と、カウンター値のF.C.情報を含む情報テーブルとこれに関する種々の付随情報が記憶されている。なお、情報テーブルには、通信管理システムS1を構築する全ての子無線端末同士のつながりが分かるように、各端末の端末IDの情報が記録されている。
図3は、通信管理装置(201、301)を示すブロック図ある。
通信管理装置は、アンテナ21、送受信部22、制御部23、記憶部24、検知部25を備えている。
アンテナ21は、所定の帯域の電波を送受信できるものであれば特に限定されず、各種公的な規格で定められている帯域の電波を送受信可能な公知のアンテナが用いられる。
送受信部22は、アンテナ21を介して電波を送受信する際に、データを所定の帯域の無線信号に変調したり、所定の帯域の無線信号をデータに復調したりする無線送受信回路として構成されている。その具体的な構成は特に限定されず、無線通信ネットワークの分野で公知の高周波回路(RF回路)が用いられる。送受信部22は、後述する制御部23からの制御指示に応じて、親無線端末101、子無線端末に対して通信パケットを受信、送信するものである。
記憶部24は、読み書き可能な記録媒体であって、例えば、CPUの内部メモリ、あるいは独立した記憶装置等として構成することができる。記憶部24は、例えば親無線端末101または子無線端末から送信した子無線端末のF.C.情報を含む登録情報を記憶する。
検知部25は、子無線端末の登録状態を検知する。より具体的に説明すると、検知部25は、親無線端末101から送出されたある子無線端末の登録をキャンセルする制御信号を受信した場合、当該子無線端末が登録すべきでないと検知する。
親無線端末101は、子無線端末の登録をキャンセルする場合、上述制御信号を送出すると想定するが、その限りではなく、例えば使用者が親無線端末101に対して、上述制御信号を送信するようにしてもよい。
制御部23は、例えば、CPUで構成され、通信管理装置201の動作、特に無線通信動作に関する種々の制御を行う。また、制御部23は、検知部25がある子無線端末を登録すべきでないと検知したら、記憶部24に対して当該子無線端末のF.C.情報を含む登録情報を削除するように制御を行う。
図4は、通信管理装置が登録すべきでない子無線端末の登録情報を削除する動作を示すフローチャートである。
図4に示すように、ステップS41において、検知部25は、ある子無線端末に対して、登録すべき子無線端末かどうかを検知する。検知部25は、当該子無線端末が登録すべきでないと検知する場合、ステップS42に進行する。そうでなければ、終了に進行する。
ステップS42において、制御部23は、記憶部24に対して当該子無線端末のF.C.情報を含む登録情報を削除するように制御を行う。
図4により、通信管理装置において、検知部25がある子無線端末を登録すべきでないと検知したら、制御部23は記憶部24に対して当該子無線端末のF.C.情報を含む登録情報を削除するように制御を行うことができる。
通信管理システムS1は、親無線端末101と、子無線端末と、子無線端末の登録情報を記憶し、親無線端末と子無線端末の間の通信をネットワークを介して中継する通信管理装置とを備える。
通信管理方法は、子無線端末の登録情報を記憶する記憶手段と、親無線端末から送出された通信パケットを取得する取得手段と、その通信パケットを子無線端末に対して送信する送信手段と、子無線端末の登録状態を検知する検知手段と、検知手段がある子無線端末が登録すべきでないと検知したら、当該子無線端末の登録情報を記憶手段から削除する制御手段とを有することを特徴とする。
通信管理プログラムは、子無線端末の登録情報を記憶し、親無線端末と子無線端末の間の通信をネットワークを介して中継するものであって、コンピュータを、第1の端末装置から送出された通信パケットを取得する取得手段と、前記通信パケットを第2の端末装置に対して送信する送信手段と、前記第2の端末装置の登録状態を検知する検知手段と、前記検知手段が前記第2の端末装置が登録すべきでないと検知したら、当該第2の端末装置の前記登録情報を削除する制御手段として機能させることを特徴とする。
実施形態1に係る通信管理装置は、その制御部23は検知部25がある子無線端末を登録すべきでないと検知したら、記憶部24に対して当該子無線端末のF.C.情報を含む登録情報を削除するように制御を行うことで、不要な子無線端末の登録情報を記憶部24から削除することができる。そのため、通信管理装置は、記憶部24の記憶能力の低下を抑えることができる。
(実施形態2)
以下、本発明の実施形態2に係る通信管理装置について説明する。実施形態2において、送受信部22は、子無線端末に対して確認信号を送信し、子無線端末から確認信号に対する応答信号を受信する。検知部25は、送受信部22が所定時間において応答信号を取得しなかった場合、子無線端末が登録すべきでないと検知する。なお、実施形態1と同様の構成については、同符号を付して説明を適宜省略する。
実施形態2に係る通信管理装置において、送受信部22は、所定時間において子無線端末に対して子無線端末の存在状態を確認する確認信号を送信する。なお、上述所定時間は、例えば1日1回と想定するが、特に限定されない。また、子無線端末の存在状態とは、子無線端末が通信管理システムS1に参入しているかどうかの状態である。確認信号は、子無線端末が通信管理システムS1に参入しているかどうかを確認するための信号である。
子無線端末の送受信部2は、上述確認信号を受信する場合、確認信号に対して応答する応答信号を通信管理装置に送信する。
通信管理装置の送受信部22は、上述応答信号を受信する。
検知部25は、送受信部22が子無線端末に対して確認信号を送てから所定時間において応答信号を取得しなかった場合、当該子無線端末が登録すべきでないと検知する。なお、ここの所定時間は、30〜60秒を想定するが、それに限定されない。
実施形態2に係る通信管理装置において、その検知部25は、送受信部22が子無線端末に対して確認信号を送てから所定時間において応答信号を取得しなかった場合、当該子無線端末が登録すべきでないと検知するため、その制御部23は、不要な子無線端末の登録情報を記憶部24から削除することができる。よって、通信管理装置は、記憶部24の記憶能力の低下を抑えることができる。
(実施形態3)
以下、本発明の実施形態3に係る通信管理装置について説明する。実施形態3において、送受信部22は、子無線端末から、通信パケットに対する返信パケットを受信する。検
知部25は、送受信部22が所定時間において応答信号を取得しなかった場合、子無線端末が登録すべきでないと検知する。なお、実施形態1と同様の構成については、同符号を付して説明を適宜省略する。
実施形態3に係る通信管理システムS1において、通信管理装置は、親無線端末101から子無線端末に送信する通信パケットを中継する際、子無線端末の送受信部2が通信パケットを受信する場合、受信した通信パケットに対する返信パケットを親無線端末101に送信する。
通信管理装置の送受信部22は、上述返信パケットを受信する。
検知部25は、送受信部22が子無線端末に中継する通信パケットを送信してから所定時間(例えば30〜60秒)において子無線端末からの返信パケットを取得しなかった場合、当該第2の端末装置が登録すべきでないと検知する。
実施形態3に係る通信管理装置において、その検知部25は、送受信部22が子無線端末に中継する通信パケットを送信してから所定時間において子無線端末からの返信パケットを取得しなかった場合、当該第2の端末装置が登録すべきでないと検知するため、その制御部23は、不要な子無線端末の登録情報を記憶部24から削除することができる。よって、通信管理装置は、記憶部24の記憶能力の低下を抑えることができる。
(結び)
以上のように、本発明における技術の例示として、実施形態を説明した。そのために、添付図面及び詳細な説明を提供した。
したがって、添付図面及び詳細な説明に記載された構成要素の中には、課題解決のために必須な構成要素だけでなく、上記技術を例示するために、課題解決のためには必須でない構成要素も含まれ得る。そのため、それらの必須ではない構成要素が添付図面や詳細な説明に記載されていることをもって、直ちに、それらの必須ではない構成要素が必須であるとの認定をするべきではない。
なお、上述の実施形態は、本発明における技術を例示するためのものであるから、特許請求の範囲またはその均等の範囲において種々の変更、置き換え、付加、省略などを行うことができる。
S1 通信管理システム
101 親無線端末(第1の端末装置)
1 アンテナ
2 送受信部
3 制御部
4 記憶部
102、103、104、202、203、204 子無線端末(第2の端末装置)
201、301 通信管理装置
21 アンテナ
22 送受信部(取得手段、送信手段)
23 制御部(制御手段)
24 記憶部(記憶手段)
25 検知部(検知手段)

Claims (7)

  1. 複数の端末装置の登録情報を記憶し、前記端末装置の間の通信をネットワークを介して中継する通信管理装置であって、
    第1の端末装置から送出された通信パケットを取得する取得手段と、
    前記通信パケットを第2の端末装置に対して送信する送信手段と、
    前記第2の端末装置の登録状態を検知する検知手段と、
    前記検知手段が前記第2の端末装置を登録すべきでないと検知したら、当該第2の端末装置の前記登録情報を削除する制御手段とを有する
    ことを特徴とする通信管理装置。
  2. 前記検知手段は、前記第1の端末装置及び前記第2の端末装置の何れか一方から送出された前記第2の端末装置の登録をキャンセルする制御信号を受信した場合、当該第2の端末装置が登録すべきでないと検知する
    ことを特徴とする請求項1に記載の通信管理装置。
  3. 前記送信手段は、所定時間において前記第2の端末装置に対して前記第2の端末装置の存在状態を確認する確認信号を送信し、
    前記取得手段は、前記第2の端末装置から送信された前記存在信号に対する応答信号を取得し、
    前記検知手段は、前記送信手段が前記第2の端末装置に対して前記存在信号を送信してから所定時間において前記取得手段が前記応答信号を取得しなかった場合、当該第2の端末装置が登録すべきでないと検知する
    ことを特徴とする請求項1に記載の通信管理装置。
  4. 前記取得手段は、前記第2の端末装置から、前記送信手段により前記第2の端末装置に送出された前記通信パケットに対する返信パケットを取得し、
    前記取得手段が前記送信手段により前記第2の端末装置に前記通信パケットが送信されてから所定時間において前記返信パケットを取得しなかった場合、前記検知手段は当該第2の端末装置が登録すべきでないと検知する
    ことを特徴とする請求項1に記載の通信管理装置。
  5. 複数の端末装置と、
    前記端末装置の登録情報を記憶し、前記端末装置の間の通信をネットワークを介して中継する通信管理装置とを備え、
    前記通信管理装置は、
    第1の端末装置から送出された通信パケットを取得する取得手段と、
    前記通信パケットを第2の端末装置に対して送信する送信手段と、
    前記第2の端末装置の登録状態を検知する検知手段と、
    前記検知手段が前記第2の端末装置が登録すべきでないと検知したら、当該第2の端末装置の前記登録情報を削除する制御手段とを有する
    ことを特徴とする通信管理システム。
  6. 端末装置の登録情報を記憶し、前記端末装置の間の通信をネットワークを介して中継する通信管理方法であって、
    第1の端末装置から送出された通信パケットを取得する取得手段と、
    前記通信パケットを第2の端末装置に対して送信する送信手段と、
    前記第2の端末装置の登録状態を検知する検知手段と、
    前記検知手段が前記第2の端末装置が登録すべきでないと検知したら、当該第2の端末装置の前記登録情報を削除する制御手段とを有する
    ことを特徴とする通信管理方法。
  7. 端末装置の登録情報を記憶し、前記端末装置の間の通信をネットワークを介して中継する通信管理プログラムであって、
    コンピュータを、
    第1の端末装置から送出された通信パケットを取得する取得手段と、
    前記通信パケットを第2の端末装置に対して送信する送信手段と、
    前記第2の端末装置の登録状態を検知する検知手段と、
    前記検知手段が前記第2の端末装置が登録すべきでないと検知したら、当該第2の端末装置の前記登録情報を削除する制御手段として機能させる
    ことを特徴とする通信管理プログラム。
JP2015193230A 2015-09-30 2015-09-30 通信管理装置、通信管理システム、通信管理方法及び通信管理プログラム Pending JP2017069765A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015193230A JP2017069765A (ja) 2015-09-30 2015-09-30 通信管理装置、通信管理システム、通信管理方法及び通信管理プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015193230A JP2017069765A (ja) 2015-09-30 2015-09-30 通信管理装置、通信管理システム、通信管理方法及び通信管理プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017069765A true JP2017069765A (ja) 2017-04-06

Family

ID=58492994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015193230A Pending JP2017069765A (ja) 2015-09-30 2015-09-30 通信管理装置、通信管理システム、通信管理方法及び通信管理プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017069765A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006020175A (ja) * 2004-07-02 2006-01-19 Fujitsu Ltd 受信装置、位置検出装置、送受信方法および送受信プログラム
US20060268792A1 (en) * 2005-05-19 2006-11-30 Meshnetworks, Inc. System and method for efficiently routing data packets and managing channel access and bandwidth in wireless multi-hopping networks
JP2010226325A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Anritsu Networks Kk 無線ネットワークシステム通信方法および無線通信装置
WO2012147353A1 (ja) * 2011-04-28 2012-11-01 パナソニック株式会社 無線通信システム、無線端末、無線端末の制御方法、および無線端末の制御プログラム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006020175A (ja) * 2004-07-02 2006-01-19 Fujitsu Ltd 受信装置、位置検出装置、送受信方法および送受信プログラム
US20060268792A1 (en) * 2005-05-19 2006-11-30 Meshnetworks, Inc. System and method for efficiently routing data packets and managing channel access and bandwidth in wireless multi-hopping networks
JP2010226325A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Anritsu Networks Kk 無線ネットワークシステム通信方法および無線通信装置
WO2012147353A1 (ja) * 2011-04-28 2012-11-01 パナソニック株式会社 無線通信システム、無線端末、無線端末の制御方法、および無線端末の制御プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9438332B2 (en) Low cost proximity pairing mechanism in wireless personal area networks
JP4954096B2 (ja) 通信装置、通信方法、プログラムおよびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
CN108886685B (zh) 一种终端匹配方法、装置
US9986442B2 (en) Relay nodes
TWI602448B (zh) 有關駕駛測試與符合測試最小化之位置資訊發訊的測試技術
US8094635B2 (en) Method and apparatus for implementing Short Message Service in wireless communication networks
JP6597935B2 (ja) 無線センサシステム、管理装置、通信制御方法および通信制御プログラム
JP2007214713A (ja) 無線lanシステム、アクセスポイント及びそれらに用いるチャネル制御方法並びにそのプログラム
US9473961B2 (en) Method and apparatus for handling address conflict
CN107801187B (zh) 加解密方法、装置及系统
US20160174142A1 (en) Radio base station apparatus, radio terminal apparatus, radio communication system, inter-terminal direct communication control method, and computer program
JP2019036971A (ja) 効果的なアクセスポイント発見のためのシステムおよび方法
KR101903560B1 (ko) 무선 통신 시스템, 기지국 및 단말기
EP3064030B1 (en) Systems, methods and devices for modifying relay operation of a wireless device
JP2017017543A (ja) 通信装置、その制御方法、およびプログラム
CN112586018B (zh) 用于配置完整性信息的方法和设备
CN111147209A (zh) 一种指示信息的传输方法和装置
CN111614449B (zh) 传输导频信号的方法和中继节点
US9326301B2 (en) Group provisioning of wireless stations of a wireless local area network (WLAN)
JP2017069765A (ja) 通信管理装置、通信管理システム、通信管理方法及び通信管理プログラム
JP5020366B2 (ja) リレー局、基地局及び無線通信システム並びに方法
CN103987073B (zh) 基于无线协议扩展的控制方法
EP3920613A1 (en) Communication method, terminal apparatus, and access network apparatus
CN112788795B (zh) 连接恢复方法及装置
WO2018216163A1 (ja) 基地局装置、端末装置、無線通信システム、及び無線リソース情報通知方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20160525

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180712

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20190116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190806

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200324