JP2017069694A - アレイアンテナ - Google Patents
アレイアンテナ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017069694A JP2017069694A JP2015191691A JP2015191691A JP2017069694A JP 2017069694 A JP2017069694 A JP 2017069694A JP 2015191691 A JP2015191691 A JP 2015191691A JP 2015191691 A JP2015191691 A JP 2015191691A JP 2017069694 A JP2017069694 A JP 2017069694A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- opening
- sub
- horn
- conductor
- array antenna
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
- Waveguide Aerials (AREA)
Abstract
Description
図1は、この発明の実施の形態1に係るアレイアンテナの斜視図である。アレイアンテナ100は、複数のホーンアンテナ10を直線状に長手方向に配列したものを、短手方向に複数列に配列している。アレイアンテナ100の開口面であるアレイ開口面が平面になるように、ホーンアンテナ10の開口面を配列する。図1では、長手方向に17個のホーンを配列し、短手方向に6列配列した場合を示している。なお、ホーンアンテナ10を1次元のアレイに配列してもよい。
LH:ホーンアンテナ10の一辺の長さ
P:Y方向に並んだホーンアンテナ10のX方向での位置ずれの長さ。P≒LH/4である。
WL:ホーン6の開口の一辺の長さ。
WS:サブ開口3の一辺の長さ。
W1:区分導体4の幅。W1=WL−2WSである。
W2:ホーン枠体5の幅。W2=LH−WL≧W1である。
L1:同じホーンアンテナ10内で隣接するサブ開口重心11間の距離。
L1=(LH−W2)/2である。
L2:X方向でホーン枠体5を挟んで隣接するサブ開口重心11間の距離。
L2=(LH−W1)/2≧L1である。
L3:Y方向でホーン枠体5を挟んで隣接するサブ開口重心11間の距離。
L3=√(L2 2+P2)≧L2である。
r:パッチ導体1の直径。
d:溝7の深さ。
h:基板2の厚さ。
L1≦L2≦L3<λ (1)
λ<LH=L1+L2 (2)
L1D:同じホーンアンテナ10内で隣接するホーンアンテナ素子の位相中心12間の距離。
L2D:X方向でホーン枠体5を挟んで隣接するホーンアンテナ素子の位相中心12間の距離。
L3D:Y方向でホーン枠体5を挟んで隣接するホーンアンテナ素子の位相中心12間の距離。
L2D<L3D<λ<L1D (3)
(3)式は、位相中心の間隔L1Dが最少放射波長λよりも長くなり、グレーティングローブが発生することを意味する。
L1S:同じホーンアンテナ10内で隣接するホーンアンテナ素子の位相中心12間の距離。
L2S:X方向でホーン枠体5を挟んで隣接するホーンアンテナ素子の位相中心12間の距離。
L3S:Y方向でホーン枠体5を挟んで隣接するホーンアンテナ素子の位相中心12間の距離。
L1S<L2S<L3S<λ (4)
(4)式は、位相中心の間隔L1SおよびL2SおよびL3Sが最少放射波長λよりも短く、グレーティングローブが発生しないことを意味する。なお、一般的にはホーン枠体5の幅W2の方が区分導体4の幅W1よりも大きく、L1<L2<L3の関係が成立するので、位相中心12はサブ開口重心11よりも少しホーン6の内面側にある場合に、L1s=L2sとなる。また、MAX(L1S,L2S,L3S)<λが成立するようなサブ開口重心11の近傍に位相中心12が存在すればよい。
2 基板
3 サブ開口
4 区分導体
5 ホーン枠体
6 ホーン
7 溝
10 ホーンアンテナ
11 サブ開口重心
12 位相中心
21 偏波付加器
22 合成回路
23 分波回路
24 送信用給電回路
25 送信機
26 受信用給電回路
27 受信機
50 範囲
60 範囲
100 アレイアンテナ
Claims (8)
- 少なくとも内表面が導電性を有する材料ででき、開口を有するホーンと、
前記開口を複数のサブ開口に分割し、前記ホーンの内表面と電気的に接続し、少なくとも表面が導電性を有する材料でできた区分導体と、
それぞれの前記サブ開口の断面形状の平面図形としての重心であるサブ開口重心を通り前記サブ開口の断面に垂直な直線であるサブ開口重心線が通る位置に配置された複数の開口部導体とを備えたホーンアンテナを1次元または2次元のアレイ状に配列し、
前記ホーンアンテナが配列する方向で隣接し、異なる前記ホーンアンテナに属する前記サブ開口の前記サブ開口重心の間の距離が、前記ホーンアンテナが放射する電波の中で最も波長が短い電波の波長である最少放射波長よりも小さいことを特徴とするアレイアンテナ。 - 前記開口部導体が前記サブ開口重心線に垂直な平面であるサブ開口面に平行に配置された板状であり、
前記開口部導体の主面の平面形状を囲む面積が最少の長方形の長い方の辺の長さが前記最少放射波長の半分未満であることを特徴とする請求項1に記載のアレイアンテナ。 - すべての前記ホーンアンテナの開口面が配置された平面であるアレイ開口面に配置された前記開口部導体を載置した誘電体を備えたことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のアレイアンテナ。
- 前記開口部導体の主面の形状が円形であることを特徴とする請求項2に記載のアレイアンテナ。
- 前記区分導体が、前記開口を断面形状が合同な4個の前記サブ開口に分割するものであることを特徴とする請求項1から請求項4までのいずれか1項に記載のアレイアンテナ。
- 前記サブ開口の断面形状が正方形であることを特徴とする請求項1から請求項5までのいずれか1項に記載のアレイアンテナ。
- 前記ホーンアンテナに属するすべての前記サブ開口を囲む導体領域に、すべての前記サブ開口を切れ目なく囲むように溝を設けた前記ホーンアンテナを有することを特徴とする請求項1から請求項6までのいずれか1項に記載のアレイアンテナ。
- 前記溝の深さが前記最少放射波長の5分の1から10分の3の範囲内であることを特徴とする請求項1から請求項7までのいずれか1項に記載のアレイアンテナ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015191691A JP6569435B2 (ja) | 2015-09-29 | 2015-09-29 | アレイアンテナ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015191691A JP6569435B2 (ja) | 2015-09-29 | 2015-09-29 | アレイアンテナ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017069694A true JP2017069694A (ja) | 2017-04-06 |
JP6569435B2 JP6569435B2 (ja) | 2019-09-04 |
Family
ID=58495267
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015191691A Expired - Fee Related JP6569435B2 (ja) | 2015-09-29 | 2015-09-29 | アレイアンテナ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6569435B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019087989A (ja) * | 2017-06-26 | 2019-06-06 | 日本電産株式会社 | ホーンアンテナアレイ |
CN110658563A (zh) * | 2019-10-23 | 2020-01-07 | 中国工程物理研究院电子工程研究所 | 一种应用于毫米波人体安检系统的收发天线阵列 |
US10547122B2 (en) | 2017-06-26 | 2020-01-28 | Nidec Corporation | Method of producing a horn antenna array and antenna array |
US10714802B2 (en) | 2017-06-26 | 2020-07-14 | WGR Co., Ltd. | Transmission line device |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04296106A (ja) * | 1991-03-26 | 1992-10-20 | Matsushita Electric Works Ltd | 平面アレイアンテナ |
US20120218160A1 (en) * | 2011-02-25 | 2012-08-30 | Honeywell International Inc. | Aperture mode filter |
JP2012525747A (ja) * | 2009-04-30 | 2012-10-22 | ケスト クヴァンテンエレクトロ−ニ−シェ システ−メ ゲ−エムベ−ハ− | 衛星通信用広帯域アンテナシステム |
-
2015
- 2015-09-29 JP JP2015191691A patent/JP6569435B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04296106A (ja) * | 1991-03-26 | 1992-10-20 | Matsushita Electric Works Ltd | 平面アレイアンテナ |
JP2012525747A (ja) * | 2009-04-30 | 2012-10-22 | ケスト クヴァンテンエレクトロ−ニ−シェ システ−メ ゲ−エムベ−ハ− | 衛星通信用広帯域アンテナシステム |
US20120218160A1 (en) * | 2011-02-25 | 2012-08-30 | Honeywell International Inc. | Aperture mode filter |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019087989A (ja) * | 2017-06-26 | 2019-06-06 | 日本電産株式会社 | ホーンアンテナアレイ |
US10547122B2 (en) | 2017-06-26 | 2020-01-28 | Nidec Corporation | Method of producing a horn antenna array and antenna array |
US10658760B2 (en) | 2017-06-26 | 2020-05-19 | Nidec Corporation | Horn antenna array |
US10714802B2 (en) | 2017-06-26 | 2020-07-14 | WGR Co., Ltd. | Transmission line device |
JP7103860B2 (ja) | 2017-06-26 | 2022-07-20 | 日本電産エレシス株式会社 | ホーンアンテナアレイ |
CN110658563A (zh) * | 2019-10-23 | 2020-01-07 | 中国工程物理研究院电子工程研究所 | 一种应用于毫米波人体安检系统的收发天线阵列 |
CN110658563B (zh) * | 2019-10-23 | 2021-09-28 | 中国工程物理研究院电子工程研究所 | 一种应用于毫米波人体安检系统的收发天线阵列 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6569435B2 (ja) | 2019-09-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100624049B1 (ko) | 원편파 수신용 정방 격자 혼 배열 안테나 | |
US10276943B2 (en) | Antenna device including patch array antenna and conductive metal member | |
JP5680497B2 (ja) | 進行波励振アンテナ及び平面アンテナ | |
JP6395984B2 (ja) | アレーアンテナ装置 | |
JP6569435B2 (ja) | アレイアンテナ | |
JP5731745B2 (ja) | アンテナ装置およびレーダ装置 | |
JP2015185946A (ja) | アンテナ装置 | |
JP7013586B2 (ja) | 基板集積型導波路アンテナ | |
KR102001519B1 (ko) | 좁은 빔폭을 갖는 무선 통신 안테나 | |
JP5388943B2 (ja) | 導波管・msl変換器及び平面アンテナ | |
EP3993164A1 (en) | Antenna assembly and electronic device | |
US9413073B2 (en) | Augmented E-plane taper techniques in variable inclination continuous transverse (VICTS) antennas | |
JP6809702B2 (ja) | スロットアレーアンテナ | |
JP6490319B1 (ja) | アレーアンテナ装置及び通信機器 | |
JP2009089217A (ja) | アレーアンテナ装置 | |
JP5609772B2 (ja) | 広角指向性アンテナ | |
US20220102841A1 (en) | Antenna assembly and electronic device | |
KR101754022B1 (ko) | 빔조향이 가능한 전방향성 수직 배열 안테나 | |
US10573973B2 (en) | Cavity-backed radiating element and radiating array including at least two radiating elements | |
JP6747790B2 (ja) | レーダ装置 | |
JP7514736B2 (ja) | アンテナ装置 | |
US20240106105A1 (en) | Antenna unit and method of producing an antenna unit | |
JP6044232B2 (ja) | スロットアンテナ | |
JP5698394B2 (ja) | 平面アンテナ | |
WO2023090006A1 (ja) | アンテナ装置及びレーダ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180723 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190516 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190604 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190621 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190709 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190722 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6569435 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |