JP2017069037A - X-ray tube device - Google Patents

X-ray tube device Download PDF

Info

Publication number
JP2017069037A
JP2017069037A JP2015193319A JP2015193319A JP2017069037A JP 2017069037 A JP2017069037 A JP 2017069037A JP 2015193319 A JP2015193319 A JP 2015193319A JP 2015193319 A JP2015193319 A JP 2015193319A JP 2017069037 A JP2017069037 A JP 2017069037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray tube
ray
filament
terminal
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015193319A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
高橋 英幸
Hideyuki Takahashi
英幸 高橋
阿武 秀郎
Hideo Abu
秀郎 阿武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Electron Tubes and Devices Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Electron Tubes and Devices Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Electron Tubes and Devices Co Ltd filed Critical Toshiba Electron Tubes and Devices Co Ltd
Priority to JP2015193319A priority Critical patent/JP2017069037A/en
Publication of JP2017069037A publication Critical patent/JP2017069037A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • X-Ray Techniques (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a highly reliable X-ray tube device, or to provide an inexpensive X-ray tube device.SOLUTION: An X-ray tube device includes an X-ray tube 30, a housing 20, insulating oil 7, a receptacle 400, and an X-ray shield member 60. The X-ray tube 30 includes a cathode 36 having a filament 37 and a control electrode 38. The receptacle 400 includes a filament terminal 403 and a control terminal. The X-ray shield member 60 is disposed between the X-ray tube 30 and the bottom of the receptacle 400 and shields the X-ray from the X-ray tube 30 toward the bottom.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明の実施形態は、X線管装置に関する。   Embodiments described herein relate generally to an X-ray tube apparatus.

一般に、X線管装置は、医療診断システムや工業診断システム等に用いられている。X線管装置は、X線を放射するX線管と、X線管を収容したハウジングと、ハウジング内に充填された絶縁油とを備えている。X線管は、電子を放出するフィラメント及び制御電極を有したカソード、フィラメントから放出された電子が衝突することによりX線を放出するアノード、並びにカソード及びアノードを収容した真空外囲器を有している。   In general, X-ray tube apparatuses are used in medical diagnosis systems, industrial diagnosis systems, and the like. The X-ray tube apparatus includes an X-ray tube that emits X-rays, a housing that houses the X-ray tube, and insulating oil that is filled in the housing. The X-ray tube has a cathode having a filament for emitting electrons and a control electrode, an anode for emitting X-rays by collision of electrons emitted from the filament, and a vacuum envelope containing the cathode and anode. ing.

ハウジングには、アノード用のレセプタクルと、カソード用のレセプタクルとがそれぞれ取付けられている。例えば、カソード用のレセプタクルは、フィラメント端子及びグリッド端子を有している。   An anode receptacle and a cathode receptacle are respectively attached to the housing. For example, a receptacle for a cathode has a filament terminal and a grid terminal.

フィラメントにはフィラメント回路が接続され、フィラメント回路はX線管の外側に引き出され、絶縁油中を通ってフィラメント端子に接続されている。グリッドにはグリッド回路が接続され、グリッド回路はX線管の外側に引き出され、絶縁油中を通ってグリッド端子に接続されている。   A filament circuit is connected to the filament, and the filament circuit is drawn out of the X-ray tube and is connected to the filament terminal through the insulating oil. A grid circuit is connected to the grid, and the grid circuit is drawn out of the X-ray tube and connected to the grid terminal through the insulating oil.

アノードには、高電圧電源からアノード給電高圧ケーブル及びアノード用のレセプタクルを介してアノード電圧が供給される。フィラメントには、高電圧電源のマイナス側からカソード給電高圧ケーブル、フィラメント端子及びフィラメント回路を介してフィラメント電圧が供給される。グリッドには、高電圧電源のマイナス側からカソード給電高圧ケーブル、グリッド端子及びグリッド回路を介してグリッド電圧が供給される。このため、上記カソード給電高圧ケーブルは、内部に互いに絶縁された2つの芯導線を含んでいる。なお、グリッドにはさらにバイアス電圧が給電されている。   An anode voltage is supplied to the anode from a high-voltage power source through an anode-fed high-voltage cable and an anode receptacle. Filament voltage is supplied to the filament from the negative side of the high voltage power source via the cathode-fed high voltage cable, the filament terminal, and the filament circuit. A grid voltage is supplied to the grid from the negative side of the high-voltage power source via a cathode-fed high-voltage cable, a grid terminal, and a grid circuit. For this reason, the cathode-fed high-voltage cable includes two core conductors insulated from each other. A bias voltage is further supplied to the grid.

特開平5−152093号公報JP-A-5-152093

ところで、上記グリッドとアノードとの間で放電が生じる場合がある。放電が生じた場合、グリッドに高電圧が誘起されるため、フィラメント(フィラメント回路)との間に大きな電位差が生じる。放電が生じた瞬間のグリッド及びフィラメント間の電位差は、最大で高圧電源電圧の約30%の値に達する。このため、カソード用のレセプタクル内のグリッド端子とフィラメント端子との間に絶縁破壊が生じてしまう恐れがある。特に、カソード用のリセプタクルが小型タイプの場合、グリッド端子とフィラメント端子間の距離が短いため、絶縁破壊が生じる危険性が高い。   By the way, a discharge may occur between the grid and the anode. When discharge occurs, a high voltage is induced in the grid, so that a large potential difference is generated between the filament (filament circuit). The potential difference between the grid and the filament at the moment when the discharge occurs reaches a value of about 30% of the high-voltage power supply voltage at the maximum. For this reason, there is a possibility that dielectric breakdown may occur between the grid terminal and the filament terminal in the cathode receptacle. In particular, when the cathode receptacle is a small type, since the distance between the grid terminal and the filament terminal is short, there is a high risk of dielectric breakdown.

カソード用のレセプタクルは、電気絶縁性を有する有底円筒形状の端子支持体を有している。端子支持体は、射出成形などで製作される。端子支持体には、グリッド端子及びフィラメント端子が取り付けられている。   The receptacle for a cathode has a bottomed cylindrical terminal support having electrical insulation. The terminal support is manufactured by injection molding or the like. A grid terminal and a filament terminal are attached to the terminal support.

制御端子及びフィラメント端子間の絶縁耐力を高める為に、グリッド端子とフィラメント端子との間に十分な距離を設けたり、高絶縁耐力の材料を使用したり、或いは、フィラメント回路及びグリッド回路間にバリスタやアレスタ等のサージアブソーバーを組み込むなどの手段で対策を講じることが考えられる。しかし、寸法的、経済的な制約或いはサージアブソーバーの耐久性、信頼性の低さから上記手段を採用することは、実用的には困難を極めるものである。信頼性の高いX線管装置を提供する為に、レセプタクル内でグリッド用端子及びフィラメント用端子間の絶縁破壊を安価でかつ確実に防止することが求められる。
本実施形態は、信頼性の高いX線管装置を提供する。又は、本実施形態は、安価なX線管装置を提供する。
In order to increase the dielectric strength between the control terminal and the filament terminal, a sufficient distance is provided between the grid terminal and the filament terminal, a high dielectric strength material is used, or a varistor is provided between the filament circuit and the grid circuit. It is conceivable to take countermeasures by means such as incorporating a surge absorber such as an arrester. However, it is practically difficult to adopt the above-mentioned means because of dimensional and economical restrictions or the durability and reliability of the surge absorber. In order to provide a highly reliable X-ray tube device, it is required to reliably and inexpensively prevent dielectric breakdown between the grid terminal and the filament terminal in the receptacle.
This embodiment provides a highly reliable X-ray tube apparatus. Or this embodiment provides an inexpensive X-ray tube apparatus.

一実施形態に係るX線管装置は、
電子が衝突することによりX線を放出する陽極ターゲットと、前記陽極ターゲットに衝突する電子を放出するフィラメント及び前記フィラメントから前記陽極ターゲットに向かう電子の軌道を取り囲んで設けられた制御電極を有した陰極と、前記陽極ターゲット及び陰極を収容した真空外囲器と、を含んだX線管と、
前記X線管を収容したハウジングと、
前記ハウジングと前記X線管との間の空間に充填された絶縁油と、
底部を有する電気絶縁性の端子支持体と、前記底部を貫通し前記底部に取り付けられ前記フィラメントにフィラメント電圧を供給するフィラメント端子と、前記底部を貫通し前記底部に取り付けられ前記フィラメント端子に間隔を置いて位置し前記制御電極に制御電圧を供給する制御端子と、を有し、前記ハウジングに取付けられたレセプタクルと、
前記X線管と前記底部との間に配置され、前記X線管から前記底部に向かう前記X線を遮蔽するX線遮蔽部材と、を備えている。
An X-ray tube apparatus according to one embodiment
A cathode having an anode target that emits X-rays when it collides with electrons, a filament that emits electrons that collide with the anode target, and a control electrode that surrounds the trajectory of electrons from the filament toward the anode target A vacuum envelope containing the anode target and the cathode, and an X-ray tube comprising:
A housing containing the X-ray tube;
Insulating oil filled in a space between the housing and the X-ray tube;
An electrically insulating terminal support having a bottom; a filament terminal that passes through the bottom and is attached to the bottom and supplies a filament voltage to the filament; and is attached to the bottom through the bottom and spaced from the filament terminal. A control terminal positioned and supplying a control voltage to the control electrode, and a receptacle attached to the housing;
An X-ray shielding member disposed between the X-ray tube and the bottom and shielding the X-ray from the X-ray tube toward the bottom.

図1は、第1の実施形態に係るX線管装置を示す構成図である。FIG. 1 is a configuration diagram showing an X-ray tube apparatus according to the first embodiment. 図2は、図1に示したX線管装置の一部を示す断面図である。FIG. 2 is a cross-sectional view showing a part of the X-ray tube apparatus shown in FIG. 図3は、図2に示したX線管装置の一部を拡大して示す断面図であり、ハウジング本体、X線透過窓、ゴム部材、ねじ、及びX線遮蔽部を示す図である。FIG. 3 is an enlarged cross-sectional view showing a part of the X-ray tube device shown in FIG. 2, and is a view showing a housing body, an X-ray transmission window, a rubber member, a screw, and an X-ray shielding part. 図4は、図2に示したX線管を示す断面図である。4 is a cross-sectional view showing the X-ray tube shown in FIG. 図5は、図2に示したX線管装置の一部を拡大して示す他の断面図であり、陽極用のレセプタクル及びケーブルを示す図である。FIG. 5 is another cross-sectional view showing a part of the X-ray tube apparatus shown in FIG. 2 in an enlarged manner, and is a view showing a receptacle for an anode and a cable. 図6は、図2に示したX線管装置の一部を拡大して示す他の断面図であり、陰極用のレセプタクル及びケーブルを示す図である。FIG. 6 is another enlarged cross-sectional view showing a part of the X-ray tube apparatus shown in FIG. 2, and is a view showing a receptacle for a cathode and a cable. 図7は、第2の実施形態に係るX線管装置の一部を示す断面図である。FIG. 7 is a cross-sectional view showing a part of the X-ray tube apparatus according to the second embodiment. 図8は、第3の実施形態に係るX線管装置の一部を示す断面図である。FIG. 8 is a cross-sectional view showing a part of the X-ray tube apparatus according to the third embodiment. 図9は、上記第1乃至第3の実施形態に係る陰極の変形例を示す断面図である。FIG. 9 is a cross-sectional view showing a modification of the cathode according to the first to third embodiments.

以下に、本発明の各実施の形態について、図面を参照しつつ説明する。なお、開示はあくまで一例にすぎず、当業者において、発明の主旨を保っての適宜変更について容易に想到し得るものについては、当然に本発明の範囲に含有されるものである。また、図面は説明をより明確にするため、実際の態様に比べ、各部の幅、厚さ、形状等について模式的に表される場合があるが、あくまで一例であって、本発明の解釈を限定するものではない。また、本明細書と各図において、既出の図に関して前述したものと同様の要素には、同一の符号を付して、詳細な説明を適宜省略することがある。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. It should be noted that the disclosure is merely an example, and those skilled in the art can easily conceive of appropriate modifications while maintaining the gist of the invention are naturally included in the scope of the present invention. In addition, the drawings may be schematically represented with respect to the width, thickness, shape, and the like of each part in comparison with actual aspects for the sake of clarity of explanation, but are merely examples, and the interpretation of the present invention is not limited. It is not limited. In addition, in the present specification and each drawing, elements similar to those described above with reference to the previous drawings are denoted by the same reference numerals, and detailed description may be omitted as appropriate.

始めに、本発明の実施形態の基本構想について説明する。
絶縁体の電気的な絶縁破壊現象は、絶縁体中のボイド内での部分放電がきっかけとなってアーク放電に至ることが知られている。ボイドが十分少ない場合にはアーク放電は起こらないが、ボイドを十分コントロールした高絶縁耐力の材料をレセプタクルに採用することは、経済性の面から困難である。そのため、製造コストの高騰を抑制しようとすると、ボイドのばらつきが大きくなるため、X線管の使用中に絶縁破壊を起こす場合がある。
First, the basic concept of the embodiment of the present invention will be described.
It is known that the electrical breakdown phenomenon of an insulator leads to arc discharge triggered by a partial discharge in a void in the insulator. Arc discharge does not occur when the number of voids is sufficiently small, but it is difficult to adopt a high dielectric strength material with sufficiently controlled voids in the receptacle from the viewpoint of economy. For this reason, if an attempt is made to suppress an increase in manufacturing cost, the variation in voids increases, so that dielectric breakdown may occur during use of the X-ray tube.

これらのボイドは、典型的にガスで満たされている。もし、ボイドを横切る電圧ストレスが、ボイドの中のガスに対する開始電圧を超える場合には、ガスがイオン化して、部分放電がボイドの中で発生し始める。部分放電は、その後、絶縁体の漸進的な劣化を引き起こすことがあり、それは、最終的に、絶縁体の絶縁破壊をもたらすことになる。
部分放電が発生するためには、ボイドを横切る電圧ストレスが開始電圧を超えることに加えて、ボイドの中で部分放電が開始するためにボイドの中またはボイドに十分な自由電子がなければならない。
自由電子は、スタート電子と呼ばれることもある。スタート電子の生成のための良く知られている誘因は、ボイド表面からの電界放出である。
These voids are typically filled with gas. If the voltage stress across the void exceeds the starting voltage for the gas in the void, the gas will ionize and partial discharge will begin to occur in the void. Partial discharge can then cause gradual degradation of the insulator, which will ultimately lead to dielectric breakdown of the insulator.
In order for a partial discharge to occur, in addition to the voltage stress across the void exceeding the starting voltage, there must be enough free electrons in or in the void for the partial discharge to begin in the void.
Free electrons are sometimes called start electrons. A well-known incentive for the generation of start electrons is field emission from the void surface.

しかし、本願発明者らは、絶縁体の絶縁破壊現象が生じる直前まで、X線管からX線がボイドに照射されていたことが、スタート電子の生成のための主要な誘因であることを突き止めたものである。つまり、次の(1)から(5)まで順に生じる連鎖的な現象がレセプタクル(端子支持体)の絶縁破壊の主要なメカニズムであることが分かったものである。
(1)レセプタクルの端子支持体へのX線の照射
(2)X線管の放電(陰極の制御電極と陽極ターゲットとの間に生じる放電)
(3)制御端子とフィラメント端子との間での高電位差の発生
(4)端子支持体中のボイドでの部分放電の発生
(5)端子支持体の絶縁破壊
そこで、本発明の実施形態においては、かかる問題を解決するものであり、レセプタクルでの絶縁破壊の発生を防止するものである。これにより、本発明の実施形態においては、信頼性の高いX線管装置を得ることができるものである。又は、本発明の実施形態においては、安価なX線管装置を得ることができるものである。次に、上記問題を解決するための手段及び手法について説明する。
However, the inventors of the present application have determined that the fact that X-rays were irradiated from the X-ray tube to the void until just before the dielectric breakdown phenomenon of the insulator was the main incentive for the generation of start electrons. It is a thing. That is, it has been found that the chain phenomenon that occurs in order from the following (1) to (5) is the main mechanism of dielectric breakdown of the receptacle (terminal support).
(1) X-ray irradiation to receptacle terminal support (2) X-ray tube discharge (discharge generated between cathode control electrode and anode target)
(3) Generation of high potential difference between control terminal and filament terminal (4) Generation of partial discharge at void in terminal support (5) Dielectric breakdown of terminal support Therefore, in the embodiment of the present invention In order to solve this problem, it is intended to prevent the occurrence of dielectric breakdown in the receptacle. Thereby, in the embodiment of the present invention, a highly reliable X-ray tube apparatus can be obtained. Alternatively, in the embodiment of the present invention, an inexpensive X-ray tube apparatus can be obtained. Next, means and methods for solving the above problem will be described.

まず、第1の実施形態に係るX線管装置について説明する。
図1に示すように、X線管装置10は、X線管30、ハウジング20、冷却液としての絶縁油7、陽極コネクタ350、陰極コネクタ450、陽極給電高圧ケーブル113、陰極給電高圧ケーブル115、ケーブル3、ケーブル4及び高電圧電源112を備えている。
First, the X-ray tube apparatus according to the first embodiment will be described.
As shown in FIG. 1, the X-ray tube apparatus 10 includes an X-ray tube 30, a housing 20, insulating oil 7 as a coolant, an anode connector 350, a cathode connector 450, an anode-fed high-voltage cable 113, a cathode-fed high-voltage cable 115, A cable 3, a cable 4, and a high voltage power source 112 are provided.

X線管30は、陽極ターゲット35、陰極36及び真空外囲器31を備えている。陰極36は、陽極ターゲット35に間隔を置いて配置されている。陰極36は、フィラメント37及びグリッド38を有している。フィラメント37は、陽極ターゲット35に衝突する電子を放出するものである。グリッド38の少なくとも一部は、フィラメント37と陽極ターゲット35との間に位置し、フィラメント37から陽極ターゲット35に向かう電子の軌道を取り囲んで設けられている。グリッド38は、電子収束カップと称される場合がある。本実施形態において、グリッド38は制御電極として機能している。真空外囲器31は、陽極ターゲット35及び陰極36を収容している。   The X-ray tube 30 includes an anode target 35, a cathode 36, and a vacuum envelope 31. The cathode 36 is disposed at a distance from the anode target 35. The cathode 36 has a filament 37 and a grid 38. The filament 37 emits electrons that collide with the anode target 35. At least a part of the grid 38 is located between the filament 37 and the anode target 35 and is provided so as to surround an electron trajectory from the filament 37 toward the anode target 35. The grid 38 may be referred to as an electron convergence cup. In the present embodiment, the grid 38 functions as a control electrode. The vacuum envelope 31 contains an anode target 35 and a cathode 36.

ハウジング20は、X線管30、ケーブル3、ケーブル4などを収容している。絶縁油7は、ハウジング20とX線管30との間の空間に充填されている。このため、X線管30、ケーブル3、ケーブル4などは、絶縁油7に浸漬されている。   The housing 20 accommodates the X-ray tube 30, the cable 3, the cable 4, and the like. The insulating oil 7 is filled in the space between the housing 20 and the X-ray tube 30. For this reason, the X-ray tube 30, the cable 3, the cable 4, and the like are immersed in the insulating oil 7.

陽極コネクタ350は、レセプタクル300及びプラグ330を有している。レセプタクル300及びプラグ330は、着脱可能に形成されている。レセプタクル300は、ハウジング20に液密に取付けられている。陽極コネクタ350は、陽極ターゲット35に接続され、陽極ターゲット35にアノード電圧を供給するものである。   The anode connector 350 has a receptacle 300 and a plug 330. The receptacle 300 and the plug 330 are detachable. The receptacle 300 is liquid-tightly attached to the housing 20. The anode connector 350 is connected to the anode target 35 and supplies an anode voltage to the anode target 35.

陰極コネクタ450は、レセプタクル400及びプラグ430を有している。レセプタクル400及びプラグ430は、着脱可能に形成されている。レセプタクル400は、レセプタクル300とは独立してハウジング20に液密に取付けられている。レセプタクル400は、フィラメント37にフィラメント電圧を供給する2個のフィラメント端子403及びグリッド38にグリッド電圧(制御電圧)を供給する単個のグリッド端子404を有している。本実施形態において、グリッド端子404は、制御端子として機能している。   The cathode connector 450 includes a receptacle 400 and a plug 430. The receptacle 400 and the plug 430 are detachable. Receptacle 400 is liquid-tightly attached to housing 20 independently of receptacle 300. The receptacle 400 includes two filament terminals 403 that supply a filament voltage to the filament 37 and a single grid terminal 404 that supplies a grid voltage (control voltage) to the grid 38. In the present embodiment, the grid terminal 404 functions as a control terminal.

フィラメント端子403は、フィラメント37に接続され、フィラメント37にフィラメント電圧及びフィラメント電流を供給するものである。グリッド端子404は、グリッド38に接続され、グリッド38にグリッド電圧を供給するものである。   The filament terminal 403 is connected to the filament 37 and supplies a filament voltage and a filament current to the filament 37. The grid terminal 404 is connected to the grid 38 and supplies a grid voltage to the grid 38.

ケーブル3は、フィラメント37に接続されているとともにX線管30の外側に引き出され、絶縁油7中を通ってフィラメント端子403に接続されている。ケーブル4は、グリッド38に接続されているとともにX線管30の外側に引き出され、絶縁油7中を通ってグリッド端子404に接続されている。   The cable 3 is connected to the filament 37 and pulled out to the outside of the X-ray tube 30, passes through the insulating oil 7, and is connected to the filament terminal 403. The cable 4 is connected to the grid 38, pulled out to the outside of the X-ray tube 30, passes through the insulating oil 7, and is connected to the grid terminal 404.

高電圧電源112は、陽極ターゲット35と陰極36との間に高電圧を供給するためのものである。この実施の形態において、高電圧電源112は、陽極ターゲット35側に70kVの電圧を供給し、陰極36側に−70kVの電圧を供給している。高電圧電源112は、2つの電源部112aを備えている。電界強度を一定にするため、電源部112a間の導線は接地されている。   The high voltage power source 112 is for supplying a high voltage between the anode target 35 and the cathode 36. In this embodiment, the high voltage power supply 112 supplies a voltage of 70 kV to the anode target 35 side and supplies a voltage of −70 kV to the cathode 36 side. The high voltage power supply 112 includes two power supply units 112a. In order to make the electric field strength constant, the conducting wire between the power supply units 112a is grounded.

陽極給電高圧ケーブル113は、高電圧電源112のプラス側及び陽極コネクタ350に接続されている。陽極給電高圧ケーブル113は、高電圧電源112から陽極コネクタ350に陽極電圧を供給するものである。   The anode-fed high-voltage cable 113 is connected to the positive side of the high-voltage power source 112 and the anode connector 350. The anode-fed high voltage cable 113 supplies an anode voltage from the high voltage power source 112 to the anode connector 350.

陰極給電高圧ケーブル115は、高電圧電源112のマイナス側及び陰極コネクタ450に接続されている。より詳しくは、陰極給電高圧ケーブル115は、内部に互いに絶縁された3個の芯導線を含んでいる。これら芯導線の一端は、それぞれ高電圧電源112のマイナス側に接続されている。2個の芯導線の他端はフィラメント端子403に接続され、残りの1個の芯導線の他端はグリッド端子404に接続されている。陰極給電高圧ケーブル115は、高電圧電源112からフィラメント端子403にフィラメント電圧及びフィラメント電流を供給し、グリッド端子404にグリッド電圧を供給する。   The cathode power supply high voltage cable 115 is connected to the negative side of the high voltage power source 112 and the cathode connector 450. More specifically, the cathode-fed high-voltage cable 115 includes three core conductors that are insulated from each other. One end of each of these core conductors is connected to the negative side of the high voltage power source 112. The other end of the two core conductors is connected to the filament terminal 403, and the other end of the remaining one core conductor is connected to the grid terminal 404. The cathode power supply high voltage cable 115 supplies a filament voltage and a filament current from the high voltage power source 112 to the filament terminal 403 and supplies a grid voltage to the grid terminal 404.

なお、フィラメント端子403に接続された芯導線に、フィラメント電源122が接続されている。グリッド端子404に接続された芯導線に、バイアス電源121が接続されている。このため、グリッド38には、フィラメント37に対して約3kVの負のバイアス電圧が給電される。   A filament power supply 122 is connected to the core conductor connected to the filament terminal 403. A bias power source 121 is connected to the core conductor connected to the grid terminal 404. Therefore, a negative bias voltage of about 3 kV is supplied to the grid 38 with respect to the filament 37.

図2に示すように、X線管装置10は、大まかにハウジング20と、ハウジング20内に収納されたX線管30と、X線管30とハウジング20との間の空間に充填された絶縁油7と、高電圧絶縁部材6と、回転駆動部としてのステータコイル9と、ケーブル3,4,5と、レセプタクル300,400と、を備えている。本実施形態において、X線管30は回転陽極型のX線管である。   As shown in FIG. 2, the X-ray tube apparatus 10 is roughly divided into a housing 20, an X-ray tube 30 housed in the housing 20, and an insulation filled in a space between the X-ray tube 30 and the housing 20. Oil 7, high-voltage insulating member 6, stator coil 9 serving as a rotational drive unit, cables 3, 4, 5, and receptacles 300, 400 are provided. In the present embodiment, the X-ray tube 30 is a rotary anode type X-ray tube.

X線管装置10は、図示しない循環冷却システムをさらに備えていてもよい。この場合、ハウジング20には、図示しない絶縁油7の導入口及び排出口が形成されている。循環冷却システムは、例えば、ハウジング20内の絶縁油7を放熱及び循環させる冷却器と、冷却器をハウジング20の導入口及び排出口に液密及び気密に連結する導管(ホースなど)とを備えている。冷却器は、循環ポンプ及び熱交換器を有している。循環ポンプは、ハウジング20側から取り入れた絶縁油7を熱交換器に吐出し、絶縁油7の流れをハウジング20内に作り出す。熱交換器は、ハウジング20及び循環ポンプ間に連結され、絶縁油7の熱を外部に放出する。   The X-ray tube apparatus 10 may further include a circulation cooling system (not shown). In this case, the housing 20 is formed with an inlet and an outlet for the insulating oil 7 (not shown). The circulating cooling system includes, for example, a cooler that radiates and circulates the insulating oil 7 in the housing 20 and a conduit (such as a hose) that couples the cooler to the inlet and outlet of the housing 20 in a liquid-tight and air-tight manner. ing. The cooler has a circulation pump and a heat exchanger. The circulation pump discharges the insulating oil 7 taken from the housing 20 side to the heat exchanger, and creates a flow of the insulating oil 7 in the housing 20. The heat exchanger is connected between the housing 20 and the circulation pump, and releases the heat of the insulating oil 7 to the outside.

ハウジング20は、筒状に形成されたハウジング本体20eと、蓋部(側板)20f、20g、20hとを有している。ハウジング本体20e、及び蓋部20f、20g、20hは、金属材料又は樹脂材料で形成されている。この実施形態において、ハウジング本体20e、及び蓋部20f、20g、20hは、アルミニウム合金を用いた鋳物で形成されている。樹脂材料を使用する場合は、ねじ部など強度を必要とする個所や、樹脂の射出成形で成形し難い個所、またハウジング20の外部への電磁気ノイズの漏洩を防止する図示しない遮蔽層など、部分的に金属を併用しても良い。   The housing 20 includes a housing main body 20e formed in a cylindrical shape and lid portions (side plates) 20f, 20g, and 20h. The housing body 20e and the lid portions 20f, 20g, and 20h are formed of a metal material or a resin material. In this embodiment, the housing body 20e and the lid portions 20f, 20g, and 20h are formed of a casting using an aluminum alloy. When using resin materials, parts such as screw parts that require strength, parts that are difficult to mold by resin injection molding, and shielding layers (not shown) that prevent leakage of electromagnetic noise to the outside of the housing 20 Alternatively, a metal may be used in combination.

後述する高電圧供給端子44が位置する側のハウジング本体20eの開口部には、環状の段差部が形成されている。上記段差部の内周面には、環状の溝部が形成されている。X線管装置の管軸に沿った方向において、蓋部20fの周縁部はハウジング本体20eの段差部に接触している。ハウジング本体20eの上記溝部にはC形止め輪20iが嵌合されている。   An annular stepped portion is formed in the opening of the housing body 20e on the side where the high voltage supply terminal 44 described later is located. An annular groove is formed on the inner peripheral surface of the step. In the direction along the tube axis of the X-ray tube apparatus, the peripheral edge portion of the lid portion 20f is in contact with the step portion of the housing body 20e. A C-shaped retaining ring 20i is fitted in the groove portion of the housing body 20e.

C形止め輪20iは、管軸に沿った方向における、ハウジング本体20eに対する蓋部20fの位置を規制している。この実施形態において、蓋部20fのがたつきを防止するため、蓋部20fの位置は固定されている。高電圧供給端子44が位置する側のハウジング本体20eの開口部は、蓋部20f及びC形止め輪20iなどにより液密に閉塞されている。   The C-shaped retaining ring 20i regulates the position of the lid portion 20f with respect to the housing body 20e in the direction along the tube axis. In this embodiment, the position of the lid 20f is fixed in order to prevent the lid 20f from rattling. The opening of the housing main body 20e on the side where the high voltage supply terminal 44 is located is liquid-tightly closed by a lid 20f and a C-shaped retaining ring 20i.

ゴム部材2aはOリングを形成している。ゴム部材2aはハウジング本体20eと蓋部20fとの間に設けられている。ゴム部材2aは、ハウジング20外部への絶縁油7の漏れを防止する機能を有している。   The rubber member 2a forms an O-ring. The rubber member 2a is provided between the housing body 20e and the lid portion 20f. The rubber member 2 a has a function of preventing leakage of the insulating oil 7 to the outside of the housing 20.

後述する高電圧供給端子54が位置する側のハウジング本体20eの開口部の内周面には、環状の溝部が形成されている。蓋部20gはハウジング本体20eの内部に位置している。蓋部20hは蓋部20gに対向している。蓋部20gは、絶縁油7が出入りする開口部20kを有している。蓋部20hには、雰囲気としての空気が出入りする通気孔20mが形成されている。   An annular groove is formed on the inner peripheral surface of the opening of the housing body 20e on the side where the high voltage supply terminal 54 described later is located. The lid 20g is located inside the housing body 20e. The lid part 20h faces the lid part 20g. The lid 20g has an opening 20k through which the insulating oil 7 enters and exits. The lid 20h is formed with a vent 20m through which air as an atmosphere enters and exits.

ハウジング本体20eの上記溝部にはC形止め輪20jが嵌合されている。C形止め輪20jは、蓋部20hがゴム部材2bの周縁部(シール部)へ応力を加えている状態を保持している。ゴム部材2bのシール部はOリングのように形成されている。上記のことから、高電圧供給端子54が位置する側のハウジング本体20eの開口部は、蓋部20g、蓋部20h、C形止め輪20j及びゴム部材2bなどにより液密に閉塞されている。   A C-shaped retaining ring 20j is fitted in the groove portion of the housing body 20e. The C-shaped retaining ring 20j maintains a state in which the lid portion 20h applies stress to the peripheral edge portion (seal portion) of the rubber member 2b. The seal part of the rubber member 2b is formed like an O-ring. From the above, the opening of the housing body 20e on the side where the high voltage supply terminal 54 is located is liquid-tightly closed by the lid 20g, the lid 20h, the C-shaped retaining ring 20j, the rubber member 2b, and the like.

ゴム部材2bのシール部は、ハウジング本体20eと蓋部20gと蓋部20hとの間に設けられている。ゴム部材2bは、ハウジング20外部への絶縁油7の漏れを防止する機能を有している。   The seal portion of the rubber member 2b is provided between the housing body 20e, the lid portion 20g, and the lid portion 20h. The rubber member 2 b has a function of preventing leakage of the insulating oil 7 to the outside of the housing 20.

この実施形態において、ゴム部材2bはゴムベローズ(ゴム膜)であり、絶縁油7に接している。ゴム部材2bは、ハウジング20内において、蓋部20g及び蓋部20hで囲まれた領域を、第1空間と、第2空間とに仕切っている。第1空間は、開口部20kと繋がった空間であり、絶縁油7が存在する空間である。第2空間は、通気孔20mと繋がった空間であり、外気が存在する空間である。ゴム部材2bは、絶縁油7の体積変化を吸収し、絶縁油7の圧力調整を行っている。   In this embodiment, the rubber member 2 b is a rubber bellows (rubber film) and is in contact with the insulating oil 7. In the housing 20, the rubber member 2b partitions the region surrounded by the lid portion 20g and the lid portion 20h into a first space and a second space. The first space is a space connected to the opening 20k and is a space where the insulating oil 7 exists. The second space is a space connected to the vent hole 20m, and is a space where outside air exists. The rubber member 2 b absorbs the volume change of the insulating oil 7 and adjusts the pressure of the insulating oil 7.

図3は、図2に示したX線管装置10の一部を拡大して示す図であり、ハウジング本体20e、X線透過窓20w、ゴム部材2c、ねじ20s、及びX線遮蔽部520,540を示す図である。   FIG. 3 is an enlarged view of a part of the X-ray tube device 10 shown in FIG. 2, and includes a housing body 20e, an X-ray transmission window 20w, a rubber member 2c, a screw 20s, and an X-ray shielding portion 520, FIG.

図2及び図3に示すように、ハウジング本体20eは、X線透過領域に対向したX線出力口20oを有している。X線出力口20oは、ハウジング本体20eの一部を貫通して形成されている。ハウジング20は、X線透過窓20wを有している。X線透過窓20wは、X線を透過しハウジング20外部に放射する。   As shown in FIGS. 2 and 3, the housing body 20e has an X-ray output port 20o facing the X-ray transmission region. The X-ray output port 20o is formed through a part of the housing body 20e. The housing 20 has an X-ray transmission window 20w. The X-ray transmission window 20w transmits X-rays and radiates the housing 20 to the outside.

なお、後述するX線遮蔽部520及び540は、X線出力口20oにおけるハウジング20外部へのX線の放射を妨げることのないように設けられている。このため、X線遮蔽部540は、X線出力口20oの側縁に設けられている。   Note that X-ray shielding portions 520 and 540, which will be described later, are provided so as not to prevent X-ray radiation to the outside of the housing 20 at the X-ray output port 20o. For this reason, the X-ray shielding part 540 is provided on the side edge of the X-ray output port 20o.

X線透過窓20wは、ハウジング20の外側に位置している。X線透過窓20wは、機械的強度の高い材料を利用して形成することができる。この実施形態において、X線透過窓20wは、アルミニウムを利用して形成されているが、他の金属材料や樹脂などを利用して形成することも可能である。X線透過窓20wは凹型形状を有し、X線管30とX線透過窓20wとの間隔の低減を図っている。   The X-ray transmission window 20 w is located outside the housing 20. The X-ray transmission window 20w can be formed using a material having high mechanical strength. In this embodiment, the X-ray transmission window 20w is formed using aluminum, but it can also be formed using other metal materials, resins, and the like. The X-ray transmission window 20w has a concave shape, and the distance between the X-ray tube 30 and the X-ray transmission window 20w is reduced.

X線透過窓20wに対向したハウジング本体20eの外壁には、取付け面が形成されている。X線出力口20oを囲むようにハウジング本体20eの取付け面には枠状の溝部が形成されている。X線透過窓20wは、上記取付け面に対向した状態で、上記取付け面に接触され、締め具としてのねじ20sによりハウジング本体20eに固定されている。ねじ20sは、X線透過窓20wに形成された貫通孔を通り、ハウジング本体20eに形成されたねじ穴に締め付けられている。X線透過窓20wはX線出力口20oを閉塞している。   A mounting surface is formed on the outer wall of the housing body 20e facing the X-ray transmission window 20w. A frame-like groove is formed on the mounting surface of the housing body 20e so as to surround the X-ray output port 20o. The X-ray transmissive window 20w is in contact with the mounting surface in a state of facing the mounting surface, and is fixed to the housing body 20e by a screw 20s as a fastener. The screw 20s passes through a through hole formed in the X-ray transmission window 20w, and is tightened in a screw hole formed in the housing body 20e. The X-ray transmission window 20w closes the X-ray output port 20o.

ゴム部材2cはOリングを形成している。ゴム部材2cは、ハウジング本体20eの取付け面に形成された溝部に設けられている。ゴム部材2cは、ハウジング20外部への絶縁油7の漏れを防止する機能を有している。   The rubber member 2c forms an O-ring. The rubber member 2c is provided in a groove formed on the mounting surface of the housing body 20e. The rubber member 2 c has a function of preventing leakage of the insulating oil 7 to the outside of the housing 20.

図4は、図2に示したX線管30を示す断面図である。
図2及び図4に示すように、X線管30は、真空外囲器31を備えている。真空外囲器31は、真空容器32を有している。真空容器32は、例えば、ガラス、又は銅、ステンレス及びアルミニウム等の金属で形成されている。この実施形態において、真空容器32はガラスで形成されている。なお、真空容器32を金属で形成する場合、真空容器32は、上記X線透過領域に対向した開口を有している。そして、真空容器32の開口は、X線を透過する材料としてのベリリウムで形成されたX線透過窓で気密に閉塞されている。真空外囲器31の一部は、高電圧絶縁部材50で形成されている。本実施形態において、高電圧絶縁部材50は、電気絶縁性のガラスで形成されている。
FIG. 4 is a cross-sectional view showing the X-ray tube 30 shown in FIG.
As shown in FIGS. 2 and 4, the X-ray tube 30 includes a vacuum envelope 31. The vacuum envelope 31 has a vacuum container 32. The vacuum container 32 is made of, for example, glass or a metal such as copper, stainless steel, or aluminum. In this embodiment, the vacuum vessel 32 is made of glass. When the vacuum container 32 is formed of metal, the vacuum container 32 has an opening facing the X-ray transmission region. The opening of the vacuum vessel 32 is hermetically closed by an X-ray transmission window formed of beryllium as a material that transmits X-rays. A part of the vacuum envelope 31 is formed by a high voltage insulating member 50. In the present embodiment, the high voltage insulating member 50 is made of electrically insulating glass.

X線管30は、陽極ターゲット35及び陰極36を有している。
陽極ターゲット35は、真空外囲器31内に設けられている。陽極ターゲット35は、円盤状に形成されている。陽極ターゲット35は、この陽極ターゲットの外面の一部に設けられた傘状のターゲット層35aを有している。ターゲット層35aは、陰極36から照射される電子が衝突することによりX線を放出する。陽極ターゲット35は、モリブデン合金などの金属で形成されている。ターゲット層35aは、タングステン合金等の金属で形成されている。陽極ターゲット35は、管軸を中心に回転自在である。このため、陽極ターゲット35の軸線は、管軸と平行である。
The X-ray tube 30 has an anode target 35 and a cathode 36.
The anode target 35 is provided in the vacuum envelope 31. The anode target 35 is formed in a disc shape. The anode target 35 has an umbrella-shaped target layer 35a provided on a part of the outer surface of the anode target. The target layer 35a emits X-rays when electrons irradiated from the cathode 36 collide. The anode target 35 is made of a metal such as a molybdenum alloy. The target layer 35a is formed of a metal such as a tungsten alloy. The anode target 35 is rotatable around the tube axis. For this reason, the axis of the anode target 35 is parallel to the tube axis.

陰極36は、真空外囲器31内に設けられている。陰極36は、フィラメント37及びグリッド38を有している。フィラメント37は、陽極ターゲット35に照射する電子を放出する。グリッド38は、フィラメント37から陽極ターゲット35に向かう電子の軌道を取り囲んで設けられている。   The cathode 36 is provided in the vacuum envelope 31. The cathode 36 has a filament 37 and a grid 38. The filament 37 emits electrons that irradiate the anode target 35. The grid 38 is provided so as to surround an electron trajectory from the filament 37 toward the anode target 35.

グリッド38の電位は、第1電位又は第2電位に切替えられる。グリッド38の電位が第1電位に切替えられると、グリッド38は、フィラメント37から陽極ターゲット35への電子の入射を許可し、陽極ターゲット35に向かう電子のビームを収束する。   The potential of the grid 38 is switched to the first potential or the second potential. When the potential of the grid 38 is switched to the first potential, the grid 38 allows the electrons to enter the anode target 35 from the filament 37 and converges the electron beam toward the anode target 35.

また、グリッド38に負の電圧が与えられ、与えた電圧の値がある一定の値よりも負の値の場合、グリッド38の電位は第2電位に切替えられる。すると、陽極ターゲット35から電子に働く引力より、グリッド38から電子に働く斥力が勝るため、フィラメント37から陽極ターゲット35に電子が入射されない。すなわち、グリッド38は、フィラメント37から陽極ターゲット35への電子の入射を禁止する。この実施形態において、第2電位は、フィラメント37の電位より低い。グリッド38の電位を第2電位に切替える際、グリッド38に約−3kVの負のバイアス電圧が与えられる。   Further, when a negative voltage is applied to the grid 38 and the value of the applied voltage is more negative than a certain value, the potential of the grid 38 is switched to the second potential. Then, since the repulsive force acting on the electrons from the grid 38 is superior to the attractive force acting on the electrons from the anode target 35, the electrons are not incident on the anode target 35 from the filament 37. That is, the grid 38 prohibits the incidence of electrons from the filament 37 to the anode target 35. In this embodiment, the second potential is lower than the potential of the filament 37. When the potential of the grid 38 is switched to the second potential, a negative bias voltage of about −3 kV is applied to the grid 38.

低膨張合金であるKOV(コバール)部材55は、真空外囲器31内で高電圧供給端子54を覆っている。ここでは、高電圧供給端子54はガラス製の高電圧絶縁部材50に封着され、KOV部材55は高電圧絶縁部材50に摩擦ばめを利用して固定されている。KOV部材55には、陰極支持部材33が取付けられている。陰極36は、陰極支持部材33に取付けられている。高電圧供給端子54は、陰極支持部材33の内部を通って陰極36に接続されている。   A KOV (Kovar) member 55, which is a low expansion alloy, covers the high voltage supply terminal 54 in the vacuum envelope 31. Here, the high voltage supply terminal 54 is sealed to a high voltage insulating member 50 made of glass, and the KOV member 55 is fixed to the high voltage insulating member 50 using a friction fit. A cathode support member 33 is attached to the KOV member 55. The cathode 36 is attached to the cathode support member 33. The high voltage supply terminal 54 is connected to the cathode 36 through the inside of the cathode support member 33.

X線管30は、固定軸11、回転体12、軸受け13及びロータ14を備えている。固定軸11は、円柱状に形成されている。固定軸11の外周の一部には突出部が形成され、突出部は真空容器32に気密に取付けられている。固定軸11には、高電圧供給端子44が電気的に接続されている。固定軸11は回転体12を回転可能に支持する。回転体12は、筒状に形成され、固定軸11と同軸的に設けられている。回転体12の外面にロータ14が取り付けられている。回転体12には、陽極ターゲット35が取付けられている。軸受け13は、固定軸11と回転体12の間に形成されている。回転体12は、陽極ターゲット35とともに回転可能に設けられている。上記固定軸11、回転体12、軸受け13及びロータ14は、陽極ターゲット回転機構を形成している。上記陽極ターゲット回転機構は、陽極ターゲット35を回転自在に支持する。   The X-ray tube 30 includes a fixed shaft 11, a rotating body 12, a bearing 13, and a rotor 14. The fixed shaft 11 is formed in a cylindrical shape. A protrusion is formed on a part of the outer periphery of the fixed shaft 11, and the protrusion is attached to the vacuum vessel 32 in an airtight manner. A high voltage supply terminal 44 is electrically connected to the fixed shaft 11. The fixed shaft 11 rotatably supports the rotating body 12. The rotating body 12 is formed in a cylindrical shape and is provided coaxially with the fixed shaft 11. A rotor 14 is attached to the outer surface of the rotating body 12. An anode target 35 is attached to the rotating body 12. The bearing 13 is formed between the fixed shaft 11 and the rotating body 12. The rotating body 12 is rotatably provided with the anode target 35. The fixed shaft 11, the rotating body 12, the bearing 13, and the rotor 14 form an anode target rotating mechanism. The anode target rotating mechanism supports the anode target 35 rotatably.

この実施形態において、高電圧供給端子44及び高電圧供給端子54は、金属端子である。高電圧供給端子54は、陰極36に負の高電圧を印加する。高電圧供給端子54は、フィラメント37にフィラメント電流を供給する際や、グリッド38にバイアス電圧を印加する際にも利用される。高電圧供給端子44は、固定軸11、軸受け13及び回転体12を介して陽極ターゲット35に正の高電圧を印加する。これにより、陽極ターゲット35は陰極36に比べて高い電位に設定される。   In this embodiment, the high voltage supply terminal 44 and the high voltage supply terminal 54 are metal terminals. The high voltage supply terminal 54 applies a negative high voltage to the cathode 36. The high voltage supply terminal 54 is also used when supplying a filament current to the filament 37 or applying a bias voltage to the grid 38. The high voltage supply terminal 44 applies a positive high voltage to the anode target 35 via the fixed shaft 11, the bearing 13, and the rotating body 12. Thereby, the anode target 35 is set at a higher potential than the cathode 36.

X線管30の固定軸11は高電圧絶縁部材6にも固定されている。高電圧絶縁部材6はハウジング20に、直接又はステータコイル9などを介して間接的に固定されている。高電圧絶縁部材6は、一端が円錐形をし、他端が閉塞した管状に形成されている。高電圧絶縁部材6は、X線管30とハウジング20との間や、X線管30とステータコイル9との間を電気的に絶縁するものである。   The fixed shaft 11 of the X-ray tube 30 is also fixed to the high voltage insulating member 6. The high voltage insulating member 6 is fixed to the housing 20 directly or indirectly via the stator coil 9 or the like. The high voltage insulating member 6 is formed in a tubular shape with one end having a conical shape and the other end closed. The high voltage insulating member 6 electrically insulates between the X-ray tube 30 and the housing 20 and between the X-ray tube 30 and the stator coil 9.

図2及び図3に示すように、X線管装置10は、鉛で形成されたX線遮蔽部510、520、530、540をさらに備えている。これらのX線遮蔽部は、少なくとも鉛を含むX線不透過材で形成されていればよく、鉛合金等で形成されていてもよい。   As shown in FIGS. 2 and 3, the X-ray tube apparatus 10 further includes X-ray shielding portions 510, 520, 530, and 540 formed of lead. These X-ray shielding parts may be formed of an X-ray opaque material containing at least lead, and may be formed of a lead alloy or the like.

図2に示すように、X線遮蔽部510は、管軸に沿った方向にターゲット層35aと対向したハウジング20の一端側に設けられている。X線遮蔽部510は、ターゲット層35aから放射されるX線を遮蔽するものである。X線遮蔽部510は、第1遮蔽部511及び第2遮蔽部512を有している。   As shown in FIG. 2, the X-ray shielding part 510 is provided on one end side of the housing 20 facing the target layer 35a in the direction along the tube axis. The X-ray shielding unit 510 shields X-rays emitted from the target layer 35a. The X-ray shielding part 510 has a first shielding part 511 and a second shielding part 512.

第1遮蔽部511は、管軸に沿った方向にターゲット層35aと対向した側の蓋部20gに貼り付けられている。第1遮蔽部511は、蓋部20g全体を覆っている。第1遮蔽部511は、開口部20kと対向した個所が開口して形成され、開口部20kによる絶縁油7の出入りを維持している。   The first shielding portion 511 is attached to the lid portion 20g on the side facing the target layer 35a in the direction along the tube axis. The first shielding part 511 covers the entire lid part 20g. The first shielding portion 511 is formed by opening a portion facing the opening 20k, and maintains the entrance and exit of the insulating oil 7 through the opening 20k.

第2遮蔽部512は、第1遮蔽部511上に設けられている。第2遮蔽部512は、開口部20k付近からハウジング20の外部に出射する恐れのあるX線を遮蔽するものである。   The second shielding part 512 is provided on the first shielding part 511. The second shielding part 512 shields X-rays that may be emitted to the outside of the housing 20 from the vicinity of the opening 20k.

X線遮蔽部520は円筒状に形成されている。X線遮蔽部520の一端部は、第1遮蔽部511に近接している。このため、X線遮蔽部510及びX線遮蔽部520間の隙間から出射する恐れのあるX線を遮蔽することができる。   The X-ray shielding part 520 is formed in a cylindrical shape. One end of the X-ray shield 520 is close to the first shield 511. For this reason, X-rays that may be emitted from the gap between the X-ray shield 510 and the X-ray shield 520 can be shielded.

X線遮蔽部520は、管軸に沿って第1遮蔽部511から陽極ターゲット35(ターゲット層35aの表面の延長線上)を越える位置まで延出している。この実施形態において、X線遮蔽部520は、第1遮蔽部511から高電圧絶縁部材6と対向する位置まで延出している。X線遮蔽部520は、必要に応じてハウジング20に固定されている。   The X-ray shielding part 520 extends along the tube axis from the first shielding part 511 to a position exceeding the anode target 35 (on the extended line of the surface of the target layer 35a). In this embodiment, the X-ray shielding part 520 extends from the first shielding part 511 to a position facing the high voltage insulating member 6. The X-ray shielding part 520 is fixed to the housing 20 as necessary.

X線遮蔽部530は、筒状に形成され、ハウジング20の筒部20r内に設けられている。X線遮蔽部530の一端部は、X線遮蔽部520に近接している。X線遮蔽部530は、必要に応じて筒部20rに固定されている。ここでは、X線遮蔽部530は、筒部20rの内壁に形成された突出部に固定されている。なお、上記突出部は、X線遮蔽部530の位置決めにも利用されている。このため、筒部20rから出射する恐れのあるX線を遮蔽することができる。   The X-ray shielding part 530 is formed in a cylindrical shape and is provided in the cylindrical part 20 r of the housing 20. One end of the X-ray shield 530 is close to the X-ray shield 520. The X-ray shielding part 530 is fixed to the cylinder part 20r as necessary. Here, the X-ray shielding part 530 is fixed to a protruding part formed on the inner wall of the cylindrical part 20r. Note that the protruding portion is also used for positioning the X-ray shielding portion 530. For this reason, it is possible to shield X-rays that may be emitted from the cylindrical portion 20r.

図3に示すように、X線遮蔽部540は、枠状に形成され、ハウジング20のX線出力口20oの側縁に設けられている。X線遮蔽部540の一端部は、X線遮蔽部520に近接している。X線遮蔽部540は、必要に応じてX線出力口20oの側縁に固定されている。   As shown in FIG. 3, the X-ray shielding part 540 is formed in a frame shape and is provided on the side edge of the X-ray output port 20 o of the housing 20. One end of the X-ray shield 540 is close to the X-ray shield 520. The X-ray shielding part 540 is fixed to the side edge of the X-ray output port 20o as necessary.

ステータコイル9は、複数個所でハウジング20に固定されている。ステータコイル9は、高電圧絶縁部材6に対してX線管30の反対側に位置している。ステータコイル9は、ロータ14の外面に対向して真空外囲器31の外側を囲んでいる。   The stator coil 9 is fixed to the housing 20 at a plurality of locations. The stator coil 9 is located on the opposite side of the X-ray tube 30 with respect to the high voltage insulating member 6. The stator coil 9 faces the outer surface of the rotor 14 and surrounds the outside of the vacuum envelope 31.

ステータコイル9は、ロータ14、回転体12及び陽極ターゲット35を回転させるものである。ステータコイル9は、上記陽極ターゲット回転機構を回転させるための推進力を発生する。ステータコイル9に所定の電流が供給されることでロータ14に与える磁界を発生するため、陽極ターゲット35などが所定の速度で回転される。
絶縁油7は、X線管30が発生する熱の少なくとも一部を吸収するものである。
The stator coil 9 rotates the rotor 14, the rotating body 12 and the anode target 35. The stator coil 9 generates a propulsive force for rotating the anode target rotating mechanism. Since a magnetic field applied to the rotor 14 is generated when a predetermined current is supplied to the stator coil 9, the anode target 35 and the like are rotated at a predetermined speed.
The insulating oil 7 absorbs at least part of the heat generated by the X-ray tube 30.

X線管装置10は、ハウジング20の開口を液密に閉塞する接続端子部を備えている。本実施形態において、接続端子部としては、筒部20qの開口を液密に閉塞するレセプタクル300と、筒部20rの開口を液密に閉塞するレセプタクル400と、を挙げることができる。   The X-ray tube apparatus 10 includes a connection terminal portion that liquid-tightly closes the opening of the housing 20. In the present embodiment, examples of the connection terminal portion include a receptacle 300 that closes the opening of the cylindrical portion 20q in a liquid-tight manner, and a receptacle 400 that closes the opening of the cylindrical portion 20r in a liquid-tight manner.

図5は、図2に示したX線管装置10の一部を拡大して示す他の断面図であり、陽極用のレセプタクル300及びケーブル5を示す図である。
図2及び図5に示すように、陽極用のレセプタクル300は、筒部20qの内部に位置し、筒部20qに取付けられている。レセプタクル300は、端子支持体としてのハウジング301と、端子302と、を備えている。
FIG. 5 is another cross-sectional view showing a part of the X-ray tube apparatus 10 shown in FIG. 2 in an enlarged manner, and is a view showing the receptacle 300 for the anode and the cable 5.
As shown in FIGS. 2 and 5, the anode receptacle 300 is located inside the cylindrical portion 20q and attached to the cylindrical portion 20q. The receptacle 300 includes a housing 301 as a terminal support and terminals 302.

ハウジング301は、ポリブチレンテレフタレート(PBT)樹脂などの熱可塑性樹脂を利用して射出成型にて形成されている。電気絶縁性を有するハウジング301の形成に利用する材料の主成分は、熱可塑性樹脂である。本実施形態において、ハウジング301は、強度や剛性を強化するためのフィラーとしてガラスファイバーを含有するPBT樹脂を利用し、射出成型にて形成されている。   The housing 301 is formed by injection molding using a thermoplastic resin such as polybutylene terephthalate (PBT) resin. The main component of the material used for forming the housing 301 having electrical insulation is a thermoplastic resin. In this embodiment, the housing 301 is formed by injection molding using PBT resin containing glass fiber as a filler for reinforcing strength and rigidity.

ハウジング301は、筒部20q(ハウジング20)の外側に開口した桶状に形成されている。ハウジング301は、ほぼ軸対称なコップ形状であると言うことができる。ハウジング301は、底部301aと、底部301aから突出して設けられた筒部301bと、を有している。底部301aと筒部301bとで囲まれた空間にプラグが差込まれるため、ハウジング301のプラグ差込口がハウジング20の外側に開口していると言うことができる。   The housing 301 is formed in a bowl shape opened to the outside of the cylindrical portion 20q (housing 20). It can be said that the housing 301 has a substantially axisymmetric cup shape. The housing 301 has a bottom portion 301a and a cylindrical portion 301b provided so as to protrude from the bottom portion 301a. Since the plug is inserted into the space surrounded by the bottom portion 301 a and the cylinder portion 301 b, it can be said that the plug insertion port of the housing 301 is open to the outside of the housing 20.

ハウジング301は、ハウジング301の底部301aに形成された貫通孔301hを有している。筒部301bの開口側の端部において、筒部301bの外面には、環状の突出部が形成されている。   The housing 301 has a through hole 301 h formed in the bottom portion 301 a of the housing 301. An annular projecting portion is formed on the outer surface of the cylindrical portion 301b at the end of the cylindrical portion 301b on the opening side.

端子(高電圧供給端子)302は、ハウジング301と一体射出成型により、貫通孔301hに挿通された状態でハウジング301の底部301aに取付けられている。ここで、端子302にはケーブル5の電線が接続されている。陽極ターゲット35は、ケーブル5の電線等を介して端子302に接続されている。陽極ターゲット35には、上記端子302及び電線等を介して電圧が与えられる。   The terminal (high voltage supply terminal) 302 is attached to the bottom 301a of the housing 301 in a state of being inserted into the through hole 301h by integral injection molding with the housing 301. Here, the wire of the cable 5 is connected to the terminal 302. The anode target 35 is connected to the terminal 302 via the electric wire of the cable 5 or the like. A voltage is applied to the anode target 35 through the terminal 302 and the electric wire.

さらに、本実施形態において、レセプタクル300は、カバー部材306をさらに備えている。また、ハウジング301は、筒部301cをさらに有している。筒部301cは、底部301aに対して筒部301bの反対側に位置し、底部301aから突出して設けられている。筒部301cは、端子302を取囲んでいる。   Further, in the present embodiment, the receptacle 300 further includes a cover member 306. The housing 301 further has a cylindrical portion 301c. The cylinder part 301c is located on the opposite side of the cylinder part 301b with respect to the bottom part 301a, and is provided so as to protrude from the bottom part 301a. The cylinder portion 301 c surrounds the terminal 302.

カバー部材306は、PBT樹脂を利用して形成されている。カバー部材306は、ハウジング20の内部にて、端子302や、端子302とケーブル5の電線との接続部を覆っている。このため、端子302(端子302とケーブル5の電線との接続部)と、周辺の接地電位部との間における良好な絶縁性を保持することができる。   The cover member 306 is formed using PBT resin. The cover member 306 covers the terminal 302 and the connection portion between the terminal 302 and the cable 5 inside the housing 20. For this reason, the favorable insulation between the terminal 302 (connection part of the terminal 302 and the electric wire of the cable 5) and the surrounding ground potential part can be maintained.

筒部20qの段差部には、雌ねじの加工がなされている。リングナット310は、側面に雄ねじの加工がなされている。リングナット310は、筒部20qの段差部に締め付けられ、ハウジング301及びゴム部材2fを押圧している。ゴム部材2fはOリングで形成されている。ゴム部材2fは、筒部20qとレセプタクル300との間に設けられ、ハウジング20外部への絶縁油7の漏れを防止する機能を有している。   A female screw is processed in the step portion of the cylindrical portion 20q. The ring nut 310 has a male thread on the side. The ring nut 310 is fastened to the step portion of the cylindrical portion 20q and presses the housing 301 and the rubber member 2f. The rubber member 2f is formed of an O-ring. The rubber member 2f is provided between the cylindrical portion 20q and the receptacle 300, and has a function of preventing the insulating oil 7 from leaking to the outside of the housing 20.

レセプタクル300及びレセプタクル300に挿入される上記プラグ330は、非面圧式であり、着脱可能に形成されている。プラグ330をレセプタクル300に連結した状態で、プラグ330から端子302に高電圧(例えば、+70乃至+80kV)が与えられる。   The receptacle 300 and the plug 330 inserted into the receptacle 300 are non-surface pressure type and are detachable. A high voltage (for example, +70 to +80 kV) is applied from the plug 330 to the terminal 302 in a state where the plug 330 is connected to the receptacle 300.

図6は、図2に示したX線管装置10の一部を拡大して示す他の断面図であり、陰極用のレセプタクル400及びケーブル3,4を示す図である。
図2及び図6に示すように、レセプタクル400は、レセプタクル300と同様に形成されている。陰極用のレセプタクル400は、筒部20rの内部に位置し、筒部20rに取付けられている。レセプタクル400は、端子支持体としてのハウジング401と、フィラメント端子403と、グリッド端子404と、を備えている。
FIG. 6 is another enlarged cross-sectional view showing a part of the X-ray tube apparatus 10 shown in FIG. 2, and is a view showing the receptacle 400 for the cathode and the cables 3 and 4.
As shown in FIGS. 2 and 6, the receptacle 400 is formed in the same manner as the receptacle 300. The cathode receptacle 400 is located inside the cylindrical portion 20r and is attached to the cylindrical portion 20r. The receptacle 400 includes a housing 401 as a terminal support, a filament terminal 403, and a grid terminal 404.

ハウジング401は、PBT樹脂などの熱可塑性樹脂を利用して射出成型にて形成されている。電気絶縁性を有するハウジング401の形成に利用する材料の主成分は、熱可塑性樹脂である。本実施形態において、ハウジング401は、強度や剛性を強化するためのフィラーとしてガラスファイバーを含有するPBT樹脂を利用し、射出成型にて形成されている。   The housing 401 is formed by injection molding using a thermoplastic resin such as PBT resin. The main component of the material used for forming the housing 401 having electrical insulation is a thermoplastic resin. In this embodiment, the housing 401 is formed by injection molding using PBT resin containing glass fiber as a filler for reinforcing strength and rigidity.

ハウジング401は、筒部20r(ハウジング20)の外側に開口した桶状に形成されている。ハウジング401は、ほぼ軸対称なコップ形状であると言うことができる。ハウジング401は、底部401aと、底部401aから突出して設けられた筒部401bと、を有している。底部401aと筒部401bとで囲まれた空間にプラグが差込まれるため、ハウジング401のプラグ差込口がハウジング20の外側に開口していると言うことができる。   The housing 401 is formed in a bowl shape opened to the outside of the cylindrical portion 20r (housing 20). It can be said that the housing 401 has a substantially axisymmetric cup shape. The housing 401 has a bottom portion 401a and a cylindrical portion 401b provided so as to protrude from the bottom portion 401a. Since the plug is inserted into the space surrounded by the bottom portion 401a and the cylindrical portion 401b, it can be said that the plug insertion port of the housing 401 is open to the outside of the housing 20.

ハウジング401は、ハウジング401の底部401aに形成された複数の貫通孔を有している。筒部401bの開口側の端部において、筒部401bの外面には、環状の突出部が形成されている。   The housing 401 has a plurality of through holes formed in the bottom portion 401 a of the housing 401. An annular projecting portion is formed on the outer surface of the tubular portion 401b at the end of the tubular portion 401b on the opening side.

フィラメント端子403は、ハウジング401と一体射出成型により、貫通孔401haに挿通された状態でハウジング401の底部401aに取付けられている。ここで、フィラメント端子403にはケーブル3の電線が接続されている。フィラメント37は、ケーブル3の電線等を介してフィラメント端子403に接続されている。フィラメント37には、フィラメント端子403及び電線等を介して電圧及び電流が与えられる。
なお、フィラメント端子403と貫通孔401haとのセットはレセプタクル400に2個存在するが、2個のセットは同様に形成され、互いに間隔を置いて底部401aに設けられている。
The filament terminal 403 is attached to the bottom 401a of the housing 401 in a state of being inserted through the through hole 401ha by integral injection molding with the housing 401. Here, the electric wire of the cable 3 is connected to the filament terminal 403. The filament 37 is connected to the filament terminal 403 via an electric wire of the cable 3 or the like. A voltage and a current are applied to the filament 37 via the filament terminal 403 and an electric wire.
Note that two sets of the filament terminal 403 and the through hole 401ha exist in the receptacle 400, but the two sets are formed in the same manner and are provided on the bottom 401a with a space between each other.

グリッド端子404は、ハウジング401と一体射出成型により、貫通孔401hbに挿通された状態でハウジング401の底部401aに取付けられている。ここで、グリッド端子404にはケーブル4の電線が接続されている。グリッド38は、ケーブル4の電線等を介してグリッド端子404に接続されている。グリッド38には、グリッド端子404及び電線等を介して電圧が与えられる。
なお、貫通孔401hbは、各貫通孔401haに間隔を置いて位置している。グリッド端子404も、各フィラメント端子403に間隔を置いて位置している。
The grid terminal 404 is attached to the bottom 401a of the housing 401 in a state of being inserted into the through hole 401hb by integral injection molding with the housing 401. Here, the grid terminal 404 is connected to the electric wire of the cable 4. The grid 38 is connected to the grid terminal 404 via an electric wire of the cable 4 or the like. A voltage is applied to the grid 38 via the grid terminal 404 and electric wires.
Note that the through holes 401hb are located at intervals from each through hole 401ha. The grid terminals 404 are also located at intervals from each filament terminal 403.

さらに、本実施形態において、ハウジング401は、筒部401cをさらに有している。筒部401cは、底部401aに対して筒部401bの反対側に位置し、底部401aから突出して設けられている。筒部401cは、フィラメント端子403及びグリッド端子404を取囲んでいる。   Further, in the present embodiment, the housing 401 further includes a cylindrical portion 401c. The cylinder part 401c is located on the opposite side of the cylinder part 401b with respect to the bottom part 401a, and is provided so as to protrude from the bottom part 401a. The tubular portion 401 c surrounds the filament terminal 403 and the grid terminal 404.

筒部20rの段差部には、雌ねじの加工がなされている。リングナット410は、側面に雄ねじの加工がなされている。リングナット410は、筒部20rの段差部に締め付けられ、ハウジング401及びゴム部材2gを押圧している。ゴム部材2gはOリングで形成されている。ゴム部材2gは、筒部20rとレセプタクル400との間に設けられ、ハウジング20外部への絶縁油7の漏れを防止する機能を有している。   A female thread is processed in the step portion of the cylindrical portion 20r. The ring nut 410 has a male thread on the side. The ring nut 410 is fastened to the step portion of the cylindrical portion 20r and presses the housing 401 and the rubber member 2g. The rubber member 2g is formed of an O-ring. The rubber member 2g is provided between the cylindrical portion 20r and the receptacle 400, and has a function of preventing the insulating oil 7 from leaking to the outside of the housing 20.

レセプタクル400及びレセプタクル400に挿入される上記プラグ430は、非面圧式であり、着脱可能に形成されている。プラグ430をレセプタクル400に連結した状態で、プラグ430からフィラメント端子403及びグリッド端子404に高電圧(例えば、−70乃至−80kV)が与えられる。さらに、プラグ430からフィラメント端子403にフィラメント電流が与えられ、プラグ430からグリッド端子404にバイアス電圧が与えられる。   The receptacle 400 and the plug 430 inserted into the receptacle 400 are non-surface pressure type and are detachable. With the plug 430 connected to the receptacle 400, a high voltage (eg, −70 to −80 kV) is applied from the plug 430 to the filament terminal 403 and the grid terminal 404. Further, a filament current is applied from the plug 430 to the filament terminal 403, and a bias voltage is applied from the plug 430 to the grid terminal 404.

図2及び図6に示しように、X線管装置10は、X線遮蔽部材60をさらに備えている。X線遮蔽部材60は、X線管30とレセプタクル400の底部401aとの間に配置され、X線管30から底部401aに直接向かうX線(一次X線)を遮蔽する。より詳しくは、X線遮蔽部材60は、ターゲット層35aに形成される焦点Fと、底部401aのうちフィラメント端子403とグリッド端子404との間の領域と、の間に配置され、焦点Fから上記領域に直接向かうX線(一次X線)を遮蔽する。なお、X線遮蔽部材60は、底部401aに向かう散乱X線(二次X線)も遮蔽するように形成されている方が望ましい。   As shown in FIGS. 2 and 6, the X-ray tube apparatus 10 further includes an X-ray shielding member 60. The X-ray shielding member 60 is disposed between the X-ray tube 30 and the bottom portion 401a of the receptacle 400, and shields X-rays (primary X-rays) directly from the X-ray tube 30 toward the bottom portion 401a. More specifically, the X-ray shielding member 60 is disposed between the focal point F formed on the target layer 35a and the region between the filament terminal 403 and the grid terminal 404 in the bottom 401a. X-rays (primary X-rays) that go directly to the area are shielded. Note that the X-ray shielding member 60 is desirably formed so as to shield scattered X-rays (secondary X-rays) directed toward the bottom 401a.

本実施形態において、X線遮蔽部材60は、筒部401c、底部401a及び筒部401bを取り囲むように環状に形成され、底部401aに向かう一次X線及び二次X線の両方を遮蔽することができる。なお、ケーブル3,4を通すため、X線遮蔽部材60には貫通孔60hが形成されている。   In the present embodiment, the X-ray shielding member 60 is formed in an annular shape so as to surround the tubular portion 401c, the bottom portion 401a, and the tubular portion 401b, and can shield both primary X-rays and secondary X-rays that are directed toward the bottom portion 401a. it can. Note that a through-hole 60 h is formed in the X-ray shielding member 60 in order to pass the cables 3 and 4.

X線遮蔽部材60は、電気絶縁性を有している。X線遮蔽部材60は、熱可塑性樹脂にX線不透過材が分散された複合材料を利用して射出成型にて形成されている。本実施形態において、X線遮蔽部材60のための上記熱可塑性樹脂はポリエステルであり、X線不透過材として酸化ビスマスが50重量%分散されている。X線遮蔽部材60の肉厚は3mmである。   The X-ray shielding member 60 has electrical insulation. The X-ray shielding member 60 is formed by injection molding using a composite material in which an X-ray opaque material is dispersed in a thermoplastic resin. In the present embodiment, the thermoplastic resin for the X-ray shielding member 60 is polyester, and 50% by weight of bismuth oxide is dispersed as an X-ray opaque material. The thickness of the X-ray shielding member 60 is 3 mm.

X線遮蔽部材60は、レセプタクル400に固定されている。固定する手法としては、接着、ねじ締結など、従来から知られている各種の手法を採用することができる。本実施形態において、X線遮蔽部材60は、図示しない接着剤によりハウジング401に接着され固定されている。
上記のように本実施形態に係るX線管装置が形成されている。
The X-ray shielding member 60 is fixed to the receptacle 400. As a fixing method, various conventionally known methods such as adhesion and screw fastening can be employed. In the present embodiment, the X-ray shielding member 60 is bonded and fixed to the housing 401 with an adhesive (not shown).
As described above, the X-ray tube apparatus according to the present embodiment is formed.

通常、X線管30の内部のグリッド38と陽極ターゲット35との間で放電が発生した場合、グリッド38とフィラメント37との間には高圧電源電圧の約30%に近い電位差(約20kV程度と推定される)が生じる。そして、レセプタクル400のフィラメント端子403とグリッド端子404とは直接この誘起電圧に晒される。但し、本実施形態において、上述したように、X線遮蔽部材60は、X線管30とレセプタクル400との間の適切な位置に配設されている。そのため、レセプタクル400のフィラメント端子403とグリッド端子404との間の領域に、焦点Fから直にX線(一次X線)が照射されることはない。レセプタクル400のフィラメント端子403とグリッド端子404との間の絶縁破壊電圧は、X線が照射されない場合には35乃至49kVの範囲内となる。その結果、レセプタクル400の絶縁破壊を完全に防止することができる。   Normally, when a discharge occurs between the grid 38 inside the X-ray tube 30 and the anode target 35, a potential difference (about 20 kV or so) between the grid 38 and the filament 37 is about 30% of the high-voltage power supply voltage. Estimated) occurs. The filament terminal 403 and the grid terminal 404 of the receptacle 400 are directly exposed to this induced voltage. However, in the present embodiment, as described above, the X-ray shielding member 60 is disposed at an appropriate position between the X-ray tube 30 and the receptacle 400. For this reason, the region between the filament terminal 403 and the grid terminal 404 of the receptacle 400 is not irradiated with X-rays (primary X-rays) directly from the focal point F. The dielectric breakdown voltage between the filament terminal 403 and the grid terminal 404 of the receptacle 400 is in the range of 35 to 49 kV when X-rays are not irradiated. As a result, the dielectric breakdown of the receptacle 400 can be completely prevented.

次に、上記X線管装置10を用いてX線を放出する場合について説明する。
まず、ステータコイル9に所定の電力を印加することでロータ14が回転し、陽極ターゲット35が回転する。高電圧電源112は、陽極ターゲット35に正の高電圧を供給し、フィラメント37にフィラメント電圧を供給し、グリッド38にグリッド電圧を供給する。バイアス電源121は、グリッド38にバイアス電圧を供給する。
Next, a case where X-rays are emitted using the X-ray tube device 10 will be described.
First, by applying a predetermined power to the stator coil 9, the rotor 14 rotates and the anode target 35 rotates. The high voltage power supply 112 supplies a positive high voltage to the anode target 35, supplies a filament voltage to the filament 37, and supplies a grid voltage to the grid 38. The bias power supply 121 supplies a bias voltage to the grid 38.

これにより、陰極36と及び陽極ターゲット35との間にX線管電圧(以下、管電圧と称する)が加えられる。より詳しくは、フィラメント電流により、フィラメント37からターゲット層35aの焦点Fに流れるX線管電流(以下、管電流と称する)の値が制御され、グリッド38に印加されるバイアス電圧により、管電流のON/OFFが制御される。   Thereby, an X-ray tube voltage (hereinafter referred to as tube voltage) is applied between the cathode 36 and the anode target 35. More specifically, the value of the X-ray tube current (hereinafter referred to as tube current) flowing from the filament 37 to the focal point F of the target layer 35 a is controlled by the filament current, and the tube current is controlled by the bias voltage applied to the grid 38. ON / OFF is controlled.

このため、フィラメント37から放出された電子は、加速され、陽極ターゲット35のターゲット層35aに衝突する。陽極ターゲット35は電子と衝突するときにX線を放出し、放出されたX線は、X線透過窓20wなどを透過してハウジング20の外部に放出される。
上記のように、X線管装置10はX線を放出することができる。
For this reason, the electrons emitted from the filament 37 are accelerated and collide with the target layer 35 a of the anode target 35. The anode target 35 emits X-rays when colliding with electrons, and the emitted X-rays are transmitted to the outside of the housing 20 through the X-ray transmission window 20w.
As described above, the X-ray tube apparatus 10 can emit X-rays.

上記のように構成された第1の実施形態に係るX線管装置10によれば、X線管装置10は、X線管30と、ハウジング20と、絶縁油7と、フィラメント端子403及びグリッド端子404を有したレセプタクル400と、X線管30とレセプタクル400との間に配設されたX線遮蔽部材60とを備えている。   According to the X-ray tube apparatus 10 according to the first embodiment configured as described above, the X-ray tube apparatus 10 includes the X-ray tube 30, the housing 20, the insulating oil 7, the filament terminal 403, and the grid. A receptacle 400 having a terminal 404 and an X-ray shielding member 60 disposed between the X-ray tube 30 and the receptacle 400 are provided.

X線管30内のグリッド38と陽極ターゲット35との間で放電が生じた場合でも、X線遮蔽部材60を付加したことにより、レセプタクル400のフィラメント端子403とグリッド端子404との間の絶縁破壊電圧は十分高い値に保たれるので、X線管装置10としての機能を損なうことは全く起こらない。ここで、本願発明者らが上述したX線管装置10を用いて調査したところ、レセプタクル400が絶縁破壊することは皆無であった。上記のように、X線管装置10は、X線遮蔽部材60を利用して回復不可能なレセプタクル400の絶縁破壊を防止することができる。
上記したことから、信頼性の高いX線管装置10を得ることができる。そして、安価なX線管装置10を得ることができる。
Even when a discharge occurs between the grid 38 in the X-ray tube 30 and the anode target 35, the dielectric breakdown between the filament terminal 403 and the grid terminal 404 of the receptacle 400 is achieved by adding the X-ray shielding member 60. Since the voltage is maintained at a sufficiently high value, the function as the X-ray tube apparatus 10 is not impaired at all. Here, when the present inventors investigated using the X-ray tube apparatus 10 mentioned above, the receptacle 400 did not break down at all. As described above, the X-ray tube apparatus 10 can prevent dielectric breakdown of the receptacle 400 that cannot be recovered by using the X-ray shielding member 60.
As described above, a highly reliable X-ray tube apparatus 10 can be obtained. And the cheap X-ray tube apparatus 10 can be obtained.

ここで、比較例のX線管装置について説明する。
比較例のX線管装置は、上記X線遮蔽部材60無しに形成されている以外、上記第1の実施形態に係るX線管装置10と同様に形成されている。比較例のX線管装置では、上記X線遮蔽部材60がX線管30とレセプタクル400との間に配置されていないため、レセプタクル400のフィラメント端子403とグリッド端子404との間に、焦点FからX線(一次X線)が照射される。本願発明者らの実験によれば、焦点FからのX線がレセプタクル400のフィラメント端子403とグリッド端子404との間に照射された場合、レセプタクル400のフィラメント端子403とグリッド端子404との間の絶縁破壊電圧は、15乃至30kVの範囲内に低下してしまう。この結果は、上記比較例のX線管装置では、放電の発生に伴ってレセプタクル400の絶縁破壊が発生してしまう可能性があることを示しており、実際に不具合が発生する実験結果が得られたものである。
Here, the X-ray tube apparatus of the comparative example will be described.
The X-ray tube apparatus of the comparative example is formed in the same manner as the X-ray tube apparatus 10 according to the first embodiment except that the X-ray tube apparatus is formed without the X-ray shielding member 60. In the X-ray tube device of the comparative example, the X-ray shielding member 60 is not disposed between the X-ray tube 30 and the receptacle 400, so that the focal point F is between the filament terminal 403 and the grid terminal 404 of the receptacle 400. To X-rays (primary X-rays). According to the experiments by the present inventors, when the X-ray from the focal point F is irradiated between the filament terminal 403 and the grid terminal 404 of the receptacle 400, the gap between the filament terminal 403 and the grid terminal 404 of the receptacle 400 is determined. The dielectric breakdown voltage falls within the range of 15 to 30 kV. This result shows that in the X-ray tube apparatus of the comparative example, there is a possibility that the dielectric breakdown of the receptacle 400 may occur with the occurrence of discharge, and experimental results that actually cause a defect are obtained. It is what was done.

次に、第2の実施形態に係るX線管装置10について説明する。本実施形態に係るX線管装置10は、X線遮蔽部材60、X線遮蔽部530、モールド部材405及び電気絶縁部材70以外、上記第1の実施形態に係るX線管装置10と同様に形成されている。   Next, the X-ray tube apparatus 10 according to the second embodiment will be described. The X-ray tube apparatus 10 according to the present embodiment is the same as the X-ray tube apparatus 10 according to the first embodiment except for the X-ray shielding member 60, the X-ray shielding part 530, the mold member 405, and the electrical insulating member 70. Is formed.

図7に示すように、X線管装置10は、X線遮蔽部材60無しに形成されている。本実施形態において、X線遮蔽部530はX線遮蔽部材として機能している。X線遮蔽部530は、ハウジング20の内部に突出して形成され、X線管30と底部401aとの間に配置され、X線管30から底部401aに直接向かうX線(一次X線)を遮蔽する。より詳しくは、X線遮蔽部530は、厚みが1mmの鉛板から形成され、焦点Fと、底部401aのうちフィラメント端子403とグリッド端子404との間の領域と、の間に配置され、焦点Fから上記領域に直接向かうX線(一次X線)を遮蔽する。なお、X線遮蔽部530は、底部401aに向かう散乱X線(二次X線)も遮蔽するように形成されている方が望ましい。   As shown in FIG. 7, the X-ray tube device 10 is formed without the X-ray shielding member 60. In this embodiment, the X-ray shielding part 530 functions as an X-ray shielding member. The X-ray shielding portion 530 is formed so as to protrude into the housing 20 and is disposed between the X-ray tube 30 and the bottom portion 401a, and shields X-rays (primary X-rays) directly from the X-ray tube 30 toward the bottom portion 401a. To do. More specifically, the X-ray shield 530 is formed from a lead plate having a thickness of 1 mm, and is disposed between the focal point F and the region between the filament terminal 403 and the grid terminal 404 in the bottom 401a. X-rays (primary X-rays) that go directly from F to the region are shielded. Note that the X-ray shielding part 530 is desirably formed so as to shield scattered X-rays (secondary X-rays) directed toward the bottom 401a.

本実施形態において、X線遮蔽部530は、ハウジング401全体を取り囲むように筒状に形成され、底部401aに向かう一次X線及び二次X線の両方を遮蔽することができる。X線遮蔽部530は、ハウジング20(筒部20r)及びレセプタクル400(ハウジング401)の少なくとも一方に取り付けられ、固定されている。   In the present embodiment, the X-ray shielding part 530 is formed in a cylindrical shape so as to surround the entire housing 401, and can shield both primary X-rays and secondary X-rays toward the bottom part 401a. The X-ray shielding part 530 is attached and fixed to at least one of the housing 20 (cylinder part 20r) and the receptacle 400 (housing 401).

モールド部材405は、エポキシ樹脂を利用して形成されている。モールド部材405は、フィラメント端子403とケーブル3との接続部や、グリッド端子404とケーブル4との接続部を埋め尽くしている。すなわち、モールド部材405は、上記接続部を覆い、上記接続部に密着している。このため、上記接続部と、周辺の導電部との間における電気絶縁性の向上を図ることができる。   The mold member 405 is formed using an epoxy resin. The mold member 405 fills up the connecting portion between the filament terminal 403 and the cable 3 and the connecting portion between the grid terminal 404 and the cable 4. That is, the mold member 405 covers the connection part and is in close contact with the connection part. For this reason, the electrical insulation between the said connection part and the surrounding electroconductive part can be aimed at.

電気絶縁部材70は、電気絶縁性を有する材料として例えばPBT樹脂を利用して形成されている。電気絶縁部材70は、X線遮蔽部530の端部を取り囲み、環状に形成されている。X線遮蔽部530がX線管30の導電部(例えば、高電圧供給端子54)に近づく場合であっても、電気絶縁部材70を設けることにより、X線管30とX線遮蔽部530との間の電圧耐久性の向上を図ることができる。なお、ケーブル3,4を通すため、電気絶縁部材70には貫通孔が形成されている。
電気絶縁部材70は、レセプタクル400に固定されている。固定する手法としては、接着、ねじ締結など、従来から知られている各種の手法を採用することができる。本実施形態において、電気絶縁部材70は、図示しない接着剤によりハウジング401に接着され固定されている。
The electrical insulating member 70 is formed using, for example, PBT resin as a material having electrical insulation. The electrical insulating member 70 surrounds the end of the X-ray shielding part 530 and is formed in an annular shape. Even if the X-ray shielding part 530 is close to the conductive part (for example, the high voltage supply terminal 54) of the X-ray tube 30, by providing the electrical insulating member 70, the X-ray tube 30 and the X-ray shielding part 530 The voltage durability during the period can be improved. In order to pass the cables 3 and 4, a through hole is formed in the electrical insulating member 70.
The electrically insulating member 70 is fixed to the receptacle 400. As a fixing method, various conventionally known methods such as adhesion and screw fastening can be employed. In this embodiment, the electrical insulating member 70 is bonded and fixed to the housing 401 with an adhesive (not shown).

上記のように構成された第2の実施形態に係るX線管装置10によれば、X線管装置10は、X線管30と、ハウジング20と、絶縁油7と、フィラメント端子403及びグリッド端子404を有したレセプタクル400と、X線管30とレセプタクル400との間に配設されたX線遮蔽部材としてのX線遮蔽部530とを備えている。このため、本実施形態は、上記第1の実施形態と同様の効果を得ることができる。   According to the X-ray tube apparatus 10 according to the second embodiment configured as described above, the X-ray tube apparatus 10 includes the X-ray tube 30, the housing 20, the insulating oil 7, the filament terminal 403, and the grid. A receptacle 400 having a terminal 404 and an X-ray shielding part 530 as an X-ray shielding member disposed between the X-ray tube 30 and the receptacle 400 are provided. For this reason, this embodiment can acquire the same effect as the 1st embodiment of the above.

次に、第3の実施形態に係るX線管装置10について説明する。本実施形態に係るX線管装置10は、電気絶縁部材70及びモールド部材80以外、上記第2の実施形態に係るX線管装置10と同様に形成されている。
図8に示すように、X線管装置10は、電気絶縁部材70無しに形成されている。本実施形態において、X線遮蔽部530はX線遮蔽部材として機能している。
Next, an X-ray tube apparatus 10 according to the third embodiment will be described. The X-ray tube apparatus 10 according to the present embodiment is formed in the same manner as the X-ray tube apparatus 10 according to the second embodiment except for the electrical insulating member 70 and the mold member 80.
As shown in FIG. 8, the X-ray tube device 10 is formed without the electrical insulating member 70. In this embodiment, the X-ray shielding part 530 functions as an X-ray shielding member.

モールド部材80は、エポキシ樹脂を利用して形成されている。モールド部材80は、高電圧供給端子54とケーブル3との接続部や、高電圧供給端子54とケーブル4との接続部を埋め尽くしている。すなわち、モールド部材80は、上記接続部を覆い、上記接続部に密着している。このため、上記接続部と、周辺の導電部との間における電気絶縁性の向上を図ることができる。   The mold member 80 is formed using an epoxy resin. The mold member 80 fills up the connecting portion between the high voltage supply terminal 54 and the cable 3 and the connecting portion between the high voltage supply terminal 54 and the cable 4. That is, the mold member 80 covers the connection part and is in close contact with the connection part. For this reason, the electrical insulation between the said connection part and the surrounding electroconductive part can be aimed at.

上記のように構成された第3の実施形態に係るX線管装置10によれば、X線管装置10は、X線管30と、ハウジング20と、絶縁油7と、フィラメント端子403及びグリッド端子404を有したレセプタクル400と、X線管30とレセプタクル400との間に配設されたX線遮蔽部材としてのX線遮蔽部530とを備えている。このため、本実施形態は、上記第1及び第2の実施形態と同様の効果を得ることができる。   According to the X-ray tube apparatus 10 according to the third embodiment configured as described above, the X-ray tube apparatus 10 includes the X-ray tube 30, the housing 20, the insulating oil 7, the filament terminal 403, and the grid. A receptacle 400 having a terminal 404 and an X-ray shielding part 530 as an X-ray shielding member disposed between the X-ray tube 30 and the receptacle 400 are provided. For this reason, this embodiment can obtain the same effect as the first and second embodiments.

本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。   Although several embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.

例えば、陰極36の構成は、上述した実施形態に限定されるものではなく、種々変形可能である。例えば、図9に示すように、陰極36は、絶縁部材39及びグリッド40をさらに有している。グリッド40は、絶縁部材39を介してグリッド38に取付けられている。グリッド40は、環状に形成されている。この場合、グリッド40は、フィラメント37から陽極ターゲット35に向かう電子の軌道を取り囲んで設けられているため、グリッド40が制御電極として機能してもよい。   For example, the configuration of the cathode 36 is not limited to the above-described embodiment, and can be variously modified. For example, as shown in FIG. 9, the cathode 36 further includes an insulating member 39 and a grid 40. The grid 40 is attached to the grid 38 via an insulating member 39. The grid 40 is formed in an annular shape. In this case, since the grid 40 is provided surrounding the trajectory of electrons from the filament 37 toward the anode target 35, the grid 40 may function as a control electrode.

また、上述した実施形態では、レセプタクル300のハウジング301の材料の樹脂成分はPBT樹脂であるが、その他の熱可塑性樹脂や、エポキシ樹脂などの熱硬化性樹脂を使用することができる。さらに又、樹脂に添加されるフィラーとして、ガラスファイバー以外に、セラミックファイバー、鉱物系フィラーなどを使用することができる。   In the embodiment described above, the resin component of the material of the housing 301 of the receptacle 300 is a PBT resin, but other thermoplastic resins and thermosetting resins such as epoxy resins can be used. Furthermore, as the filler added to the resin, ceramic fiber, mineral filler, and the like can be used in addition to glass fiber.

上記フィラメント37としては、フィラメントコイル、平板フィラメントなど、各種のフィラメントを利用することが可能である。
X線管装置は、陽極ターゲット35及び陰極36にそれぞれ高電圧を印加する中性点接地型に限定されるものではなく、陽極接地型を採っていてもよい。
この発明の実施形態は、上述したX線管装置10に限らず、各種の回転陽極型のX線管装置及び各種の固定陽極型のX線管装置に適用することができる。
As the filament 37, various filaments such as a filament coil and a flat filament can be used.
The X-ray tube apparatus is not limited to the neutral point grounding type in which a high voltage is applied to the anode target 35 and the cathode 36, respectively, and may be an anode grounding type.
The embodiment of the present invention can be applied not only to the X-ray tube apparatus 10 described above but also to various rotary anode type X-ray tube apparatuses and various fixed anode type X-ray tube apparatuses.

3,4,5…ケーブル、7…絶縁油、9…ステータコイル、10…X線管装置、20…ハウジング、30…X線管、31…真空外囲器、35…陽極ターゲット、35a…ターゲット層、36…陰極、37…フィラメント、38…グリッド、39…絶縁部材、40…グリッド、44…高電圧供給端子、54…高電圧供給端子、60…X線遮蔽部材、70…電気絶縁部材、80…モールド部材、400…レセプタクル、401…ハウジング、401a…底部、401b…筒部、401ha…貫通孔、401hb…貫通孔、401c…筒部、403…フィラメント端子、404…グリッド端子、405…モールド部材、430…プラグ、450…陰極コネクタ、530…X線遮蔽部、F…焦点。   3, 4, 5 ... Cable, 7 ... Insulating oil, 9 ... Stator coil, 10 ... X-ray tube device, 20 ... Housing, 30 ... X-ray tube, 31 ... Vacuum envelope, 35 ... Anode target, 35a ... Target Layer, 36 ... cathode, 37 ... filament, 38 ... grid, 39 ... insulating member, 40 ... grid, 44 ... high voltage supply terminal, 54 ... high voltage supply terminal, 60 ... X-ray shielding member, 70 ... electrical insulation member, 80 ... mold member, 400 ... receptacle, 401 ... housing, 401a ... bottom part, 401b ... cylinder part, 401ha ... through hole, 401hb ... through hole, 401c ... cylinder part, 403 ... filament terminal, 404 ... grid terminal, 405 ... mold Member, 430 ... plug, 450 ... cathode connector, 530 ... X-ray shielding part, F ... focus.

Claims (9)

電子が衝突することによりX線を放出する陽極ターゲットと、前記陽極ターゲットに衝突する電子を放出するフィラメント及び前記フィラメントから前記陽極ターゲットに向かう電子の軌道を取り囲んで設けられた制御電極を有した陰極と、前記陽極ターゲット及び陰極を収容した真空外囲器と、を含んだX線管と、
前記X線管を収容したハウジングと、
前記ハウジングと前記X線管との間の空間に充填された絶縁油と、
底部を有する電気絶縁性の端子支持体と、前記底部を貫通し前記底部に取り付けられ前記フィラメントにフィラメント電圧を供給するフィラメント端子と、前記底部を貫通し前記底部に取り付けられ前記フィラメント端子に間隔を置いて位置し前記制御電極に制御電圧を供給する制御端子と、を有し、前記ハウジングに取付けられたレセプタクルと、
前記X線管と前記底部との間に配置され、前記X線管から前記底部に向かう前記X線を遮蔽するX線遮蔽部材と、を備えるX線管装置。
A cathode having an anode target that emits X-rays when it collides with electrons, a filament that emits electrons that collide with the anode target, and a control electrode that surrounds the trajectory of electrons from the filament toward the anode target A vacuum envelope containing the anode target and the cathode, and an X-ray tube comprising:
A housing containing the X-ray tube;
Insulating oil filled in a space between the housing and the X-ray tube;
An electrically insulating terminal support having a bottom; a filament terminal that passes through the bottom and is attached to the bottom and supplies a filament voltage to the filament; and is attached to the bottom through the bottom and spaced from the filament terminal. A control terminal positioned and supplying a control voltage to the control electrode, and a receptacle attached to the housing;
An X-ray tube apparatus comprising: an X-ray shielding member that is disposed between the X-ray tube and the bottom portion and shields the X-rays from the X-ray tube toward the bottom portion.
前記端子支持体は、熱可塑性樹脂を利用して形成されている請求項1に記載のX線管装置。   The X-ray tube apparatus according to claim 1, wherein the terminal support is formed using a thermoplastic resin. 前記熱可塑性樹脂は、ポリブチレンテレフタレート樹脂である請求項2に記載のX線管装置。   The X-ray tube apparatus according to claim 2, wherein the thermoplastic resin is a polybutylene terephthalate resin. 前記X線遮蔽部材は、前記陽極ターゲットに形成される焦点と、前記底部の前記フィラメント端子と前記制御端子との間の領域と、の間に配置されている請求項1乃至3の何れか1項に記載のX線管装置。   The X-ray shielding member is disposed between a focal point formed on the anode target and a region between the filament terminal and the control terminal at the bottom. X-ray tube apparatus as described in the item. 前記X線遮蔽部材は、電気絶縁性を有する請求項1乃至4の何れか1項に記載のX線管装置。   The X-ray tube apparatus according to any one of claims 1 to 4, wherein the X-ray shielding member has electrical insulation. 前記X線遮蔽部材は、熱可塑性樹脂にX線不透過材が分散された複合材料である請求項5に記載のX線管装置。   The X-ray tube apparatus according to claim 5, wherein the X-ray shielding member is a composite material in which an X-ray opaque material is dispersed in a thermoplastic resin. 前記X線不透過材は、酸化ビスマスである請求項6に記載のX線管装置。   The X-ray tube apparatus according to claim 6, wherein the X-ray opaque material is bismuth oxide. 前記X線遮蔽部材は、前記レセプタクルに固定されている請求項1乃至7の何れか1項に記載のX線管装置。   The X-ray tube apparatus according to claim 1, wherein the X-ray shielding member is fixed to the receptacle. 前記X線遮蔽部材は、前記ハウジングに固定されている請求項1乃至7の何れか1項に記載のX線管装置。   The X-ray tube apparatus according to claim 1, wherein the X-ray shielding member is fixed to the housing.
JP2015193319A 2015-09-30 2015-09-30 X-ray tube device Pending JP2017069037A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015193319A JP2017069037A (en) 2015-09-30 2015-09-30 X-ray tube device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015193319A JP2017069037A (en) 2015-09-30 2015-09-30 X-ray tube device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017069037A true JP2017069037A (en) 2017-04-06

Family

ID=58492758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015193319A Pending JP2017069037A (en) 2015-09-30 2015-09-30 X-ray tube device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017069037A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111601446A (en) * 2020-06-10 2020-08-28 北京纳米维景科技有限公司 Connecting device and corresponding X-ray source

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111601446A (en) * 2020-06-10 2020-08-28 北京纳米维景科技有限公司 Connecting device and corresponding X-ray source

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2869672B1 (en) Rotating-anode x-ray tube assembly
JP5825892B2 (en) Radiation generator and radiation imaging apparatus using the same
JP5713832B2 (en) Radiation generator and radiation imaging apparatus using the same
JP2012221864A (en) X-ray generator and radiographic apparatus using the same
IL129279A (en) X-ray generating apparatus with integral housing
JP2013020792A (en) Radiation generating device and radiography device using it
US20160172149A1 (en) X-ray tube assembly
WO2016136360A1 (en) X-ray tube device
JP2013229328A5 (en)
JP2016126969A (en) X-ray tube device
CN104812153B (en) X-ray radiator
JP2010257902A (en) Rotary anode type x-ray tube assembly
JP2017069037A (en) X-ray tube device
JPH01194298A (en) X-ray unit with perfeg shielding against radiation leakage
JP2016018687A (en) Rotary anode type x-ray tube device
KR101675633B1 (en) Rotary anode type x-ray tube assembly and rotary anode type x-ray tube apparatus
US20160284503A1 (en) X-ray tube
CN219287791U (en) High-efficient radiating micro-focus ray source
JP5931501B2 (en) X-ray tube device
JP5839859B2 (en) X-ray tube device
CN111955057A (en) X-ray generating device
JP7254647B2 (en) X-ray tube device
JP5931500B2 (en) X-ray tube device
JP2010244709A (en) X-ray tube device
JP6367050B2 (en) X-ray tube device