JP2017062457A - 光ガイドアセンブリ - Google Patents

光ガイドアセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2017062457A
JP2017062457A JP2016092854A JP2016092854A JP2017062457A JP 2017062457 A JP2017062457 A JP 2017062457A JP 2016092854 A JP2016092854 A JP 2016092854A JP 2016092854 A JP2016092854 A JP 2016092854A JP 2017062457 A JP2017062457 A JP 2017062457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light guide
light source
coupling seat
light
guide assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016092854A
Other languages
English (en)
Inventor
效参 曾
Hsiao-Sen Tseng
效参 曾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2017062457A publication Critical patent/JP2017062457A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2407Optical details
    • G02B23/2461Illumination
    • G02B23/2469Illumination using optical fibres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00112Connection or coupling means
    • A61B1/00121Connectors, fasteners and adapters, e.g. on the endoscope handle
    • A61B1/00126Connectors, fasteners and adapters, e.g. on the endoscope handle optical, e.g. for light supply cables
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0086Positioning aspects
    • G02B6/0088Positioning aspects of the light guide or other optical sheets in the package
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00165Optical arrangements with light-conductive means, e.g. fibre optics
    • A61B1/0017Details of single optical fibres, e.g. material or cladding
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/07Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements using light-conductive means, e.g. optical fibres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/30Devices for illuminating a surgical field, the devices having an interrelation with other surgical devices or with a surgical procedure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • A61M25/0023Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing by the form of the lumen, e.g. cross-section, variable diameter
    • A61M25/0026Multi-lumen catheters with stationary elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/02Radiation therapy using microwaves
    • A61N5/04Radiators for near-field treatment
    • A61N5/045Radiators for near-field treatment specially adapted for treatment inside the body
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2476Non-optical details, e.g. housings, mountings, supports
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0005Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being of the fibre type
    • G02B6/0006Coupling light into the fibre
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0086Positioning aspects
    • G02B6/009Positioning aspects of the light source in the package
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/30Devices for illuminating a surgical field, the devices having an interrelation with other surgical devices or with a surgical procedure
    • A61B2090/306Devices for illuminating a surgical field, the devices having an interrelation with other surgical devices or with a surgical procedure using optical fibres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0082Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes
    • A61B5/0084Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes for introduction into the body, e.g. by catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • A61M25/0023Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing by the form of the lumen, e.g. cross-section, variable diameter
    • A61M25/0026Multi-lumen catheters with stationary elements
    • A61M2025/004Multi-lumen catheters with stationary elements characterized by lumina being arranged circumferentially
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M2025/018Catheters having a lateral opening for guiding elongated means lateral to the catheter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M2025/0188Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters having slitted or breakaway lumens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N2005/063Radiation therapy using light comprising light transmitting means, e.g. optical fibres

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Abstract

【課題】本体と、本体の側壁に少なくとも一部が組み込まれる光ガイドと、光ガイドの端に取り付けられる光源結合座とを備える光ガイドアセンブリを提供する。
【解決手段】光ガイド30の結合座20の端は、端部の第一部分31と、第一部分に接続される狭窄部位32と、狭窄部位に接続される第二部分33とを備え、光ガイドの断面の長径は、狭窄部位の第一部分側から狭窄部位の第二部分側まで減少する。
【選択図】図2

Description

本発明は、光ガイドアセンブリに関し、特に、対象へ光ビームを伝送する、光ガイドを有する導管、とりわけ、光ガイドを有するカテーテルに関する。
カテーテルは、対象、特に流体を、他の対象又はキャビティへ導入し、又は、この種の他の対象又はキャビティから対象又は流体を導入するために、広く、産業、医療用途、サービス業及び日常生活に用いられる用具である。多くの用途において、カテーテルは、光ガイド機能を有することが必要である。この種の用途には、産業での検出、医療での検出及び治療が含まれる。
最近では、人の身体的な状態を改善するために、光エネルギーを用いて、ヒト組織又は体液を刺激することが、多くの国において一般的な用途となっている。よく見られる方法は、ヒト組織又は体液に挿入し、続いて、挿入部及びその周りにレーザビームを照射する光ファイバを有するプローブを用いることである。
加えて、例えば、検出用の光源として光ビームを伝送する様々な光学針も開発されている。
中国特許出願公開第103901233号明細書(CN103901233A)には、光ファイバを有するプローブが開示されている。光プローブの端は、長円形の端面を有する先端を形成するようにエッチングされている。金属コーティングが、その先端の周囲に設けられており、その先端はそのコーティングから露出している。
中国特許出願公開第104287960号明細書(CN104287960A)には、その鍼用針の内部に設けられている光ファイバを有する鍼用針が開示されている。光ファイバの端は、針の目標位置へレーザ光をガイドするために、鍼用針の先端の一つのミクロ細孔でテーパ状の先端を形成する。他のミクロ細孔は、電気及び光信号を伝送するために設けられている。
中国実用新案第204073134号明細書(CN204073134)には、互いに独立した8つのレーザ治療経路を含み、各々がレーザ光源と光ファイバとを含む複数経路のレーザ治療機器が開示されている。レーザ光は、ツボを照射するために、連続照射又はパルス照射形式で供給される。
台湾公開実用新案公報M493360号明細書(TW M493360U)には、静脈内を照射する光学針が開示されている。この光学針は、そのベースに貫通孔が設けられている。光ファイバが貫通孔を通過するように、貫通孔の端は、光ファイバが挿入されるチューブに接続することができる。光ファイバが取り外された後には、貫通孔を密封するために、キャップが設けられる。
米国特許出願公開第2014/0121538号明細書(US 2014/0121538A1)には、内部に複数の光ファイバトンネルが設けられた、光ファイバと金属針とのアセンブリが開示されている。針の先端は、光ファイバの端が第一の傾斜角から突出せずに、第二の傾斜角から突出するために、二つの傾斜角を形成する。
米国特許出願公開第2014/0243806号明細書(US 2014/0243806A1)には、内部に光ファイバが埋め込まれている中空針が開示されている。複数のトンネルは、複数の光ファイバを収容するために、針に設けられている。ハブは、レーザ源に複数の光ファイバを接続するために設けられている。ハブには、各々の光ファイバにレーザ源からのレーザ光をガイドするために、複数の光ガイドが設けられている。
国際公開公報第2014/133500号(WO 2014/133500A1)には、診断用プローブが開示されている。このプローブは、光ファイバを収容するために、複数のトンネルが設けられた針体を含む。各々の光ファイバは、終端の周囲の組織の診断情報を収集するために、針体の異なる長手方向の位置で終端している。
従来の光学針の開発に注目してみると、特定の穿刺針は、光ガイド機能を提供するようにデザインされていることが明らかになる。しかし、これらの光学針は、針体構造が複雑である。従来のほとんどの光学針は、必要な光ガイド機能を提供するために、チューブ内の光ファイバをサポートする針チューブを用いている。この針チューブは、金属又は他の剛性材料で作られている。針体内に中空を形成することも、中空内に光ファイバをアセンブルすることも、いずれも、困難であり、かつ、時間がかかる。加えて、光ファイバが、針の中空部分を完全に占有してしまう。したがって、光学針には、他の流体、電気又は光の伝送用のスペースが残らない。更に、大半の光学針の針体が剛性材料で作られているので、供給される光ビームの方向と到達可能範囲とが限定される。
それにもかかわらず、ほとんどの光学針は、光ファイバを介して別の光源に接続されている。光学針に埋め込まれた光ガイドを、光ビームを特定の距離だけ伝送可能な光ファイバに接続するために、光ガイドと光ファイバとを位置合わせする結合器が必要となるであろう。結合器は、光学針システムをかさばらせることなり、かつ、システムの生産及び開発に追加費用もかかることになる。
本発明の課題は、光ガイドアセンブリの光ガイド材料が光ガイドアセンブリの主要伝送経路を占有しない、新規な光ガイドアセンブリを提供することである。
本発明の他の課題は、光結合器を必要とせずに容易に光源に結合することができる光ガイドアセンブリを提供することである。
本発明の他の課題は、カテーテル、特に、光ガイドを有する可撓性カテーテルを提供することである。
本発明の他の課題は、光源に対してアセンブルが容易な光ガイドアセンブリを提供することである。
本発明の他の課題は、光ガイドアセンブリの光ガイド材料が光ガイドアセンブリの主要な伝送経路を占有しない、光ガイドアセンブリの新規な製造方法を提供することである。
この発明によると、その側壁に少なくとも一つの光ガイド溝を有する本体と、光ガイド溝内に少なくとも一部が配置される光ガイドと、光ガイドの端に取り付けられる光源結合座と、を備える光ガイドアセンブリが提供される。本発明の実施形態では、本体と、本体の側壁に少なくとも一部が組み込まれる光ガイドと、光ガイドの端に取り付けられる光源結合座と、を備える光ガイドアセンブリが提供される。光ガイドアセンブリにおける光ガイドの結合座の端は、端部の第一部分と、第一部分に接続される狭窄部位と、狭窄部位に接続される第二部分とを備え、光ガイドの断面の長径は、狭窄部位の第一部分側から狭窄部位の第二部分側まで減少することを特徴とする。長径は、光ガイドの直径とすることもできる。光源結合座は、光源と光ガイドとを結び付けるための接合面を提供する。これにより、光ガイドの第一部分の端面が光源結合座の接合面に位置合わせされる。第一部分及び狭窄部位は、光源結合座に配置されてもよい。本体は、チューブ形状の対象、特に可撓性チューブであってもよい。長径又は直径の減少は、連続的な減少であってもよいし、段階的な減少であってもよい。
本発明の特定の用途では、光ガイドアセンブリは、ヒトの組織、キャビティ、嚢等の対象へ光ビームを伝送するために用いられる。本体がチューブ形状である場合、光源結合座に隣接するチューブの第一部位は、少なくとも一つの流体通路を備えることができる。さらに、第一部位は、複数の流体カテーテル、光学カテーテル及び/又は信号導体を結合するための結合器を備えてもよい。光源結合座から離れたチューブの第二部位は、少なくとも一つの流体通路を備えてもよく、かつ、チューブの穿刺目的を容易にするため斜めの切れ込みを有してもよい。光源結合座は、本体に結合されてもよい。
本発明の光ガイドアセンブリは、光源結合座で光源に接続することができる。光源は、光ファイバケーブル又はレーザヘッドとすることができる。レーザヘッドは、光源結合座の凹部の形状に対する補完的な形状の凸部を有する結合部を設けてもよい。さらに、結合部は、光源結合座の突出部の形状に対する補完的な形状の凹部を有してもよい。結合部の凸部及び/又は凹部は、光源結合座へのレーザヘッドの安定した接続と、光ガイドの接合面の端に対するレーザヘッドの発光面の位置合わせとを容易にする。また、レーザヘッドに、光源結合座へ挿入するための凹部を設けてもよい。
さらに、本発明は、光ガイドアセンブリの製造方法を開示する。この方法は、一端の第一部分と、第一部分に接続される狭窄部位と、狭窄部位に接続されていて光ガイドの他端まで延びる第二部分とを有する光ガイドを製造することを備える。光ガイドの狭窄部位の断面の長径は、狭窄部位の第一部分側から狭窄部位の第二部分側まで減少する。長径は、光ガイドの直径とすることもできる。さらに、この方法は、光源接合面を有する光源結合座を製造することと、光源接合面を介して入射する光ビームを受けるために、光ガイドの第一部分及び狭窄部位を光源結合座に配置し、かつ、光ガイドの第一部分の端面を光源接合面に位置合わせするとともに、光ガイドを光源結合座に結合することと、光ガイド溝に光ガイドの第二部分を収容するため、その側壁に少なくとも一つの光ガイド溝を有する本体を製造することと、光ガイド溝に第二部分を配置することによって、本体に光ガイドを結合することと、を備える。本体の製造と本体への光ガイドの結合とは、単一のステップで完結してもよい。この接合面は、凹部に設けられてもよく、これにより、光源結合座が形成された後に、光ガイドの第一部分の端面が凹部に位置合わせされる。さらに、光源結合座を形成するステップは、光源結合座に凹部を形成するステップを備えてもよい。さらに、この方法は、光ガイド溝を密封するステップを含んでもよい。
光源結合座は、モールド鋳造によって形成されてもよい。本体を形成し、かつ、本体に光ガイドを接続するステップは、射出成形のステップによって完結してもよい。光ガイド溝を密封するステップは、プラスチック材料で本体の表面を被覆することを備えてもよい。
本発明のこれら及び他の課題及び利点は、以下の図面を参照することによって詳細な説明から明確に理解することができる。
本発明の光ガイドアセンブリ及び光ガイドアセンブリの光源結合座の斜視図である。 図1の光ガイドアセンブリ及び光源結合座の断面概略図である。 本発明の光ガイドアセンブリの一実施形態の斜視図である。 図3の光ガイドアセンブリの本体の断面図である。 本発明の光ガイドアセンブリの他の実施形態の斜視図である。 図4の光ガイドアセンブリの本体の断面図である。 本発明の光ガイドアセンブリの第三の実施形態の斜視図である。 図5の光ガイドアセンブリの本体の断面図である。 本発明に従う光ガイドアセンブリの製造方法のフローチャートである。
本発明は、新規な構造の光ガイドアセンブリ及びその製造方法を提供する。如何なる理論によっても本発明が限定されることは意図していないが、本発明者は、構造が複雑な従来の光学針を作る理由の一つが、光ガイドのサイズが小さすぎて、光学針に容易に設置することができないことに起因していることを見出した。加えて、光ガイドのサイズが、相対的に長い距離にわたり光源から光ビームを伝送するために用いられる光ファイバ/光ファイバケーブルのサイズに対応していないことがある。効率良く光ガイドと光ファイバ/ケーブルとを接続するには、結合器が必要とされる。また、本発明者は、光学針に光ガイド溝を設けることが、従来技術における技術的な問題を容易に解決することができることを見出した。加えて、長手方向に沿って光ガイド又は光ファイバに減少部位を設けることによって得られる光ガイド又は光ファイバは、光ガイド/光ファイバと光源又はレーザ源との結合をサポートできるようになるであろう。こうして、これらの及び他の特徴を有する発明が実現される。
以下では、本発明の光ガイドアセンブリは、そのいくつかの実施形態を参照して説明されるであろう。実施形態の説明は、本発明の基本的な構造及び精神を単に例示しているにすぎないと理解されなければならない。実施形態は、本発明の保護範囲を限定するように用いられてはならない。
図1は、本発明の光ガイドアセンブリ及び光ガイドアセンブリの光源結合座の斜視図を示す。図2は、図1の光ガイドアセンブリ及び光源結合座の断面図を示す。また、図1は、光ガイドと光源結合座とのアセンブリと、本体10との間の関連関係を示している。ここに示されるように、本発明では、光源結合座20は、光ガイド30と光源(図示せず)とを結び付けるように働く。光ガイド30は、光ファイバとすることができ、光源は、例えば、光ファイバケーブル又はレーザヘッドのようなレーザ源とすることができる。しかし、これらは、如何なる技術的な限定がなされるものでもない。
光ガイド30は、如何なる光導伝材料を用いることができる。光ガイド30の好適な材料には、ガラス、プラスチック、金属酸化物等が含まれる。例えばコーティングによって、光ガイド30の表面に、保護膜を設けることができる。保護膜の材料は、特に限定されるものではない。光ガイド30の断面形状は、楕円形であってもよいが、円形状、正方形状、多角形状又は8の字形状であってもよい。また、必要であれば、光ガイド30は、撚り合わされる二つ以上の光ファイバのビームとしてもよい。以下の説明では、光ガイドは、光ファイバを例として説明されるであろう。
本発明の特徴の一つは、光ガイド30の断面の長径を、その光源部位(第一部位)31からその本体部位(第二部位)33まで減少させることである。断面が円形である光ファイバを用いる場合、長径が光ファイバの直径となる。その長径の減少は、連続的な減少であってもよいし、段階的な減少であってもよい。このデザインの下では、光ガイド30は、その長さ方向に沿って、第一部位の端部である第一部分31と、第一部分31に接続される狭窄部位32と、狭窄部位32に接続されていて他端部まで延びる第二部分33とが含まれるであろう。第一部分31は、光源に結合するために、光源結合座20に製造される接合面に位置合わせされる。第二部分33は、本体10の光ガイド溝11内に配置され、かつ、本体10の遠位端12まで延びている。光ガイド30の長径又は直径は、第一部分31と狭窄部位32との接合部から減少し始め、その減少は、狭窄部位32と第二部分33との接合部で終わる。本発明の適用においては、第一部分31の長径又は直径は、200μm〜1000μmの間、好ましくは、450μm〜500μmの間とすることができる。第一部分31の正確なサイズは、如何なる技術的な限定もされず、光源の発光面のサイズに対応可能であることが好ましい。第二部分33の長径又は直径は、30μm〜100μmの間、好ましくは、40μm〜50μmの間とすることができる。第二部分33の正確なサイズは、如何なる技術的な限定もされず、実際のニーズに従うことが好ましい。第二部分33の長径又は直径は、40μm〜50μmとすることができる。これにより、光ガイド30は、本体10の側壁に容易に配置することができる。
第二部分33は、本体10の遠位端12まで延びることが好ましいが、遠位端を越えずに格納させることもできるし、又は、遠位端を越えて延ばすこともできる。光ガイドは、使用目的に応じて、サイドライト光ファイバ又はテールライト光ファイバとすることができる。
光ガイド30の狭窄部位32の形成方法は、限定されるものではないが、光ファイバ等の細長い光ガイドの長径に対して、緩やかな又は累進的な減少を作り出す技術によることが好ましい。好適な方法には、高温での加熱延伸、モールディング及び他の方法が含まれる。これらの中でも、長径が連続的に減少する光ファイバを作り出せる高温での延伸が、光ビームの伝送における利点があるため、好ましい。モールディング方法は、長径が段階的に減少する光ガイドを形成する際に、各部位のサイズを精密にできるという利点がある。狭窄部位32の長さは、特に限定されるものではないが、可能な限り短いことが好ましい。例えば、第一部分31の長径が500μmの長さであり、かつ、第二部分33の長径が50μmの長さである場合、狭窄部位32の長さは、1mm〜5mmとすることができる。これにより、減少率は、1mm当たり10分の1〜2分の1となる。この比率は、狭窄部位32の長さを短くすることができ、加えて、光パワーの効率的な伝送が得られる。また、本発明では、同一又は同様の効果を取得するのであれば、他の減少率を用いることもできる。加えて、この減少率は、線形である必要はない。
光源結合座20は、剛性材料又は可撓性材料から作ることができる。好適な材料には、プラスチック、シリコーン、樹脂及び他のプラスチック材料が含まれる。光源結合座20を製造するために、加工が容易である金属、セラミック及び他の材料を用いることも可能である。図1及び図2の例では、光源結合座20の上面は、平面を形成している。しかし、これには如何なる技術的な限定がされるものでもない。例えば、結合座20の上面は、凸状、凹状、又は他の形状としてもよい。この上面は、如何なる適用可能な技術を用いて、特定のパターン又はデザインを形成してもよい。結合座20の上面で、段差、ガイド溝又は面取りを形成することも可能である。
図1の例では、光源結合座20は、光源を収容するキャビティを形成するために、結合座20の上面が開口された凹部21が設けられている。凹部の底部には、接合面22を形成する。凹部21の開口の形状は、光源(図示せず)の対応部分の外形を補完することが好ましい。これにより、光源を凹部21内に確実に受けさせることができる。例えば、光源が約500μmの直径の光ケーブルである場合、凹部21は、光ケーブルによって塞がれる約500μmの内径とすることができる。光源がレーザヘッドである場合、レーザヘッドは、約500μmの直径の突出を設けることができる。また、この種の場合には、凹部21は、レーザヘッドを結合するために約500μmの内径とする。接合面は、平面であることが好ましい。凹部が光源結合座20に設けられない場合には、接合面22は結合座20の上面に設けられてもよい。また、凹部及び/又は凸部に代えて又はこれに加えて、従来の嵌合スリーブ又はアダプタ又はインターコネクタを、光源結合座20とレーザヘッドとの接続を強固にするために用いてもよい。
当業者は、光源結合座20に設けられる接合面は、対象の表面における物理的な面とする必要がないと理解することができる。接合面は、仮想面とすることもできる。更に、接合面は、光ガイド30の第一部位31の上面とすることもできる。実施形態は、レーザヘッドソケット等の凹部を有する光源を提供することもできる。
光ガイド30は、様々な手法で光源結合座20と接続可能である。本発明の好ましい実施形態では、光ガイド30は、射出成形によって光源結合座20と接続される。このような実施形態では、上記のように、用具が光ガイド30と光源結合座20とのアセンブリを固定するために用いられ、かつ、光ガイド30が結合座20に対する補完的な外形でのキャビティが設けられているモールドに配置される。結合座20となる材料が、結合座20を形成するために、そのキャビティに供給される。結合座20が形成された後、アセンブリは、モールドから取り外され、続いて、必要なアニール処理が施され、光ガイドと光源結合座とのアセンブリが形成される。こうして製造されたアセンブリでは、光ガイド30の第一部分31は、光源結合座20の接合面に位置合わせされる。結合座20が凹部21を有する場合、光ガイド30の第一部分31は、結合座20の凹部21に位置合わせされる。これにより、第一部分31の端面が、結合座20の凹部21に収容される光源の発光面に位置合わせされる。
本発明の好ましい実施形態では、本体10は、任意の材料から作ることができるが、可撓性材料が好ましい。好適な材料には、金属、セラミック、プラスチック、ガラス、又は、炭素繊維が含まれる。光ガイド溝11は、本体10に予め形成されてもよく、本体10における光ガイド溝11の内径は、光ガイド30の一部を収容するのに十分なものとなろう 。例えば、光ガイド溝11の内径は、光ガイド溝11に光ガイド30を埋め込むために光ガイド30の直径よりも大きいことが好ましく、光ガイド30が本体10側から突出する場合には、それを許容できる。
本発明の好適な本体10には、産業、医療用途、サービス業、家庭等で用いられるような可撓性チューブが含まれる。本発明の好ましい実施形態では、本体10の遠位端12は、本体10の穿刺機能を容易にするため斜めの切れ込みを有してもよい。切れ込みの形状は限定されるものではないが、容易に作り出せる 形状が好ましい。
本発明の他の好ましい実施形態では、光ガイド溝11は、本体10の長手方向に沿って延びるチューブ壁に設けられる。これらの例では、本体は、他の流体を輸送するために、又は、電気又は信号を伝送する媒体を収容するために、用いることができる。光ガイド溝11の形成方法は限定されるものではない。如何なる公知技術も、光ガイド溝を製造するために用いることができる。光ガイド30の一部を収容するのに十分な、本体10の長手方向に沿って延びている開放溝が本体10に形成されている限り、適用可能な方法には、鋳造、エッチング、レーザ切断、鍛造、熱拡張等が含まれる。しかし、本発明の好ましい実施形態では、光ガイド溝11を形成するステップは必要とされず、光ガイドと光源結合座とのアセンブリが、本体の形成の際に、本体10に結合される。
例えば、本体10が射出成形によって作られる場合、光ガイド30と光源結合座20とのアセンブリは、本体10に対する補完的な外形のキャビティが設けられているモールドに配置される。光ガイド−光源結合座の複数のアセンブリ、又は、複数の光ガイドと単一の光源結合座とのアセンブリを、モールドのキャビティ内に配置することができる。それから、本体10となる材料が、本体10を形成するためにキャビティに供給される 。本体10が形成された後、アセンブリは、モールドから取り外され、続いて、必要なアニール処理が施され、光ガイドアセンブリが形成される。光ガイドアセンブリは、このようにして製造される。このように製造される光ガイドアセンブリは、本体10と、本体10の壁又は側壁に配置される少なくとも一つの光ガイド30と、各光ガイド30に接続される少なくとも一つの光源結合座とを含む。各光ガイド30の第一部分31は、各々の光源結合座20の接合面に位置合わせされる。結合座20が凹部21を有する場合、光ガイド30の第一部分31は、結合座20の凹部21に位置合わせされる。これにより、第一部分31の端面が、結合座20の凹部21に収容される光源の発光面に位置合わせされる。
図3は、本発明の光ガイドアセンブリの一実施形態の斜視図である。図3Aは、図3の光ガイドアセンブリの本体の断面図である。これらの図は、医療用カテーテルとして発明された光ガイドアセンブリの適用例を示している。図3に示すように、本体10は、チューブ形状であり、気管内チューブとすることができる。本体10は、鼻腔栄養チューブ等とすることもできる。光ガイド30と光源結合座20とのアセンブリが、本体10に設けられる。光源結合座20に隣接する本体10の第一部位11は、少なくとも一つの流体通路を含むことができる。さらに、第一部位11は、複数の流体カテーテルと光導体及び/又は信号導体とを結合するための結合器を含むことができる。図3の実施形態では、さらに、チューブの近位端は、光源結合座20から離れたチューブ10の遠位端12への空気を圧縮するためのバブル13を含む。遠位端12は、少なくとも一つの流体通路を含んでもよい。チューブの遠位端12は、チューブの穿刺目的を容易にするため斜めの切れ込みを有してもよい。図3に示す適用例では、遠位端12で又はチューブ10に沿った周囲で人間の組織を照射するため、光パワーをチューブ10の遠位端12に取り込むことができる。図3Aは、本体10と光ガイド30との結合を示しているが、周知のように、チューブ10の壁には、複数の光ガイド30を配置してもよい。
図4は、本発明の光ガイドアセンブリの他の実施形態の斜視図である。図4Aは、図4の光ガイドアセンブリの本体の断面図である。これらの図は、医療用カテーテルとして発明された光ガイドアセンブリの他の適用例を示している。図4に示すように、本体10は、チューブであり、かつ、中心静脈カテーテル、末梢挿入中央カテーテル、血液透析カテーテル等とすることができる。光ガイド30と光源結合座20とのアセンブリが、本体10に設けられている。光源結合座20に隣接する本体10の近位端14は、複数の流体カテーテルと光導体及び/又は信号導体とを結合するための少なくとも一つのカテーテル結合器15を含むことができる。光ガイド30と光源結合座20とのアセンブリは、キャビティの中の一つに挿入される。光源結合座20から離れたチューブ10の遠位端12は、少なくとも一つの他の流体通路を含んでもよい。チューブの第二部位は、チューブの穿刺目的を容易にするため斜めの切れ込みを有してもよい。図4に示す適用例では、遠位端12で又はチューブ10の周囲で ヒトの血液等の体液を照射するため、光パワーをチューブ10の遠位端12に取り込むことができる。図4Aは、本体10と光ガイド30とのアセンブリを示す。チューブ10の内部は、三つの経路に分割されており、光ガイド30は、一つの経路のみを占有する。
図5は、本発明の光ガイドアセンブリの第三の実施形態の斜視図である。図5Aは、図5の光ガイドアセンブリの本体の断面図である。これらの図は、他の医療用カテーテルとして用いられる発明された光ガイドアセンブリの適用例を示している。図5に示すように、本体10は、チューブであり、かつ、外科用ドレイン、胸腔チューブ、尿道カテーテル等とすることができる。複数の光ガイド30が、本体10に設けられており、各光ガイド30は、対応する光源結合座20に接続されている。もちろん、単一の光源結合座にすべての光ガイドを接続することも可能である。図5に示す適用例では、遠位端12で又はチューブ10の周囲で体液又はヒト組織を照射するために 、光パワーをチューブ10の遠位端12に取り込むことができる。図5Aは、本体10と複数の光ガイド30とのアセンブリを示す。
以下では、本発明の光ガイドアセンブリの製造方法が説明されるであろう。図6は、本発明の一実施形態に従う光ガイドアセンブリの製造方法のフローチャートを示す。ここに示されるように、本発明の光ガイドアセンブリの製造において、まず、ステップ601で、光ガイド30が製造される。光ガイド30の端は、第一部分31と、第一部分31に接続される狭窄部位32と、狭窄部位32に接続されて光ガイドの他端まで延びる第二部分33とを有する。光ガイド30の断面の長径は、狭窄部位の第一部分の端から狭窄部位の第二部分の端まで減少する。長径は、光ガイドの直径とすることができる。減少は、緩やかな減少であってもよいし、段階的な減少であってもよい。その後、ステップ602で、光源接合面22を有する光源結合座20が製造される。光ガイド30の第一部分31と狭窄部位32とが、光源結合座20に置かれる。接合面22を介して入射する光ビームを受けるために、光ガイド30の第一部分31の端面が接合面22に位置合わせされるとともに、光ガイド30を光源結合座20にアセンブルされる。ステップ603で、本体10が製造される。少なくとも一つの光ガイド溝11が本体10の側壁に設けられるとともに、光ガイド30の第二部分33が光ガイド溝11に配置される。ステップ604で、光ガイド30が、本体10にアセンブルされる。この発明の実施形態では、本体10の製造と光ガイド30の本体10への接続とを、本体10と光ガイド30との形成を一体化できる、射出成形ステップ等の単一のステップで完結する。こうして、光ガイド溝11を作り出す ステップを省いてもよい。
ステップ605で、保護層によって、本体10と光ガイド溝11との両方が覆われ、かつ、光ガイド30と光ガイド溝11との間の如何なる隙間も充填するように、本体10の表面が被覆される。こうして、発明された光ガイドアセンブリの製造が完結する。しかし、本体10と光ガイド30とが一体で形成される場合、ステップ605を省くことができる。
本発明の上記の実施形態では、接合面が凹部に設けられ、光ガイドの第一部分の端面が、光源結合座の形成後に、凹部に位置合わせされる。このように、光源結合座を形成するステップは、さらに、光源結合座に凹部を形成することを含んでもよい。しかし、光源結合座20には凹部21を設けないが、その代わりに結合座20の上面に光源接合面を設ける場合、この種の実施形態では、光ファイバ30を光ファイバケーブルに結合するのに有用な狭窄部位32が設けられているので、レーザーポインタ等の市販のレーザ源を用いて接合面を単に照射するだけで、光ガイド30の第二部分33への光パワーの伝送が生じる。凹部21が必要な場合、凹部21は、ステップ604で形成してもよいし、又は、ミーリング又はレーザ加工等による後のステップにおいて形成してもよい。また、この種のステップでは、接合面は、必要な光学的形状又は性質を形成するように加工してもよい。
上記各ステップの場合、光源結合座20は、射出成形等のモールディングによって形成されることが好ましい。加えて、光ガイド30と本体10との相対位置、又は、光ガイド30と接合面22との相対位置を維持するために、特定の位置合わせ用具を用いてもよい。この用具は、本体10と結合座20との形成後は、本体10又は結合座20の一部となるであろう。
上述したように、本発明は、新しい構造の光ガイドアセンブリを提供する。この光ガイドアセンブリは容易に製造することができる。光ガイドアセンブリは、光ガイド溝が設けられるので、容易に作り出すこと及びアセンブルすることができる。本発明で用いられる光ガイドは、追加の結合器を必要とせずに、様々な種類の光源と接続可能である。本発明は、容易に作り出すことができ、かつ、光照明での用途を提供する、既存のカテーテル、カニューレ等を効率的に利用可能な光ガイドアセンブリを提供することができる。

Claims (17)

  1. その側壁に少なくとも一つの光ガイド溝を有する本体と、
    前記光ガイド溝内に少なくとも一部が配置される光ガイドと、
    前記光ガイドの端に取り付けられる光源結合座と、を備え、
    前記光ガイドの前記結合座の端は、端部の第一部分と、前記第一部分に接続される狭窄部位と、前記狭窄部位に接続される第二部分とを備え、
    前記光ガイドの断面の長径は、前記狭窄部位の第一部分側から前記狭窄部位の第二部分側まで減少することを特徴とする、光ガイドアセンブリ。
  2. 本体と、
    前記本体の側壁に少なくとも一部が組み込まれる光ガイドと、
    前記光ガイドの端に取り付けられる光源結合座と、を備え、
    前記光ガイドの前記結合座の端は、端部の第一部分と、前記第一部分に接続される狭窄部位と、前記狭窄部位に接続される第二部分とを備え、
    前記光ガイドの断面の長径は、前記狭窄部位の第一部分側から前記狭窄部位の第二部分側まで減少することを特徴とする、光ガイドアセンブリ。
  3. 前記長径の減少は、連続的な減少又は段階的な減少である、請求項1又は2に記載の光ガイドアセンブリ。
  4. 前記長径は、前記光ガイドの直径である、請求項1又は2に記載の光ガイドアセンブリ。
  5. 前記直径の減少は、連続的な減少又は段階的な減少である、請求項4に記載の光ガイドアセンブリ。
  6. 前記光源結合座は、光源を結び付けるための接合面が設けられ、前記光ガイドの前記第一部分の端は、前記光源結合座の前記接合面に位置合わせされる、請求項1又は2に記載の光ガイドアセンブリ。
  7. 前記光ガイドの前記第一部分及び前記狭窄部位は、前記光源結合座に収容される、請求項1又は2に記載の光ガイドアセンブリ。
  8. 前記本体は、チューブ形状をしている、請求項1又は2に記載の光ガイドアセンブリ。
  9. 前記本体は、可撓性チューブである、請求項8に記載の光ガイドアセンブリ。
  10. 前記本体は、チューブ形状をしており、前記光源結合座に隣接する前記本体の第一部位は、さらに、複数の流体カテーテルと光導体及び/又は信号導体とを結合する結合器を含む、請求項1又は2に記載の光ガイドアセンブリ。
  11. 一端の第一部分と、前記第一部分に接続される狭窄部位と、前記狭窄部位に接続されていて前記光ガイドの他端まで延びる第二部分とを有する光ガイドを少なくとも製造するステップと、
    光源接合面を有する光源結合座を製造するステップと、
    前記接合面を介して入射する光ビームを受けるために、前記光ガイドの前記第一部分及び前記狭窄部位を前記光源結合座に配置し、かつ、前記光ガイドの前記第一部分の端の端面を前記接合面に位置合わせするとともに、光ガイドを光源結合座に結合するステップと、
    本体を製造するステップと、
    前記本体の側壁に前記光ガイドの前記第二部分を結合するステップと、備え、
    前記光ガイドの前記断面の長径は、前記狭窄部位の第一部分側から前記狭窄部位の第二部分側まで減少することを特徴とする、光ガイドアセンブリの製造方法。
  12. 前記長径は、前記光ガイドの直径である、請求項11に記載の光ガイドアセンブリの製造方法。
  13. 前記光源結合座は、モールド鋳造によって形成される、請求項11に記載の光ガイドアセンブリの製造方法。
  14. 前記本体の製造と前記本体への前記光ガイドの結合とは、単一のステップで完結することを特徴とする、請求項11に記載の光ガイドアセンブリの製造方法。
  15. 前記本体の形成と前記本体への前記光ガイドの結合をする前記ステップは、射出成形によって完結する、請求項14に記載の光ガイドアセンブリの製造方法。
  16. さらに、前記光源結合座に凹部を形成するステップを含み、前記光源結合座が形成された後、前記光ガイドの前記第一部分の前記端面が前記凹部に位置合わせされるように、前記接合面は、前記凹部に設けられる、請求項11に記載の光ガイドアセンブリの製造方法。
  17. さらに、前記本体と前記光ガイドとのアセンブリの後、プラスチック材料で前記本体の表面を被覆するステップを含む、請求項11に記載の光ガイドアセンブリの製造方法。

JP2016092854A 2015-09-24 2016-05-03 光ガイドアセンブリ Pending JP2017062457A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW104131668 2015-09-24
TW104131668A TW201713060A (zh) 2015-09-24 2015-09-24 光導組件

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017062457A true JP2017062457A (ja) 2017-03-30

Family

ID=55696866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016092854A Pending JP2017062457A (ja) 2015-09-24 2016-05-03 光ガイドアセンブリ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20170090179A1 (ja)
EP (1) EP3146887A1 (ja)
JP (1) JP2017062457A (ja)
CN (1) CN106556889A (ja)
TW (1) TW201713060A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10036867B2 (en) 2016-08-31 2018-07-31 International Business Machines Corporation Illuminating cable for enhanced traceability
US9925285B1 (en) 2017-06-21 2018-03-27 Inikoa Medical, Inc. Disinfecting methods and apparatus
TWI642425B (zh) * 2017-12-01 2018-12-01 I-Shou University 可控式雷射針灸儀
US10551544B2 (en) * 2018-01-21 2020-02-04 Lumus Ltd. Light-guide optical element with multiple-axis internal aperture expansion
CN113041159A (zh) * 2021-03-23 2021-06-29 昆明医科大学第二附属医院 一种便于置入幽门的新型胃管

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59228205A (ja) * 1983-06-09 1984-12-21 Sumitomo Electric Ind Ltd 溝付き光伝送路
US4870952A (en) * 1983-10-28 1989-10-03 Miquel Martinez Fiber optic illuminator for use in surgery
EP0781525A1 (en) * 1995-12-14 1997-07-02 Mitsubishi Cable Industries, Ltd. Endoscope
US20090185392A1 (en) * 2003-03-26 2009-07-23 Optim, Inc. Detachable illumination system
EP4026486A1 (en) * 2004-03-23 2022-07-13 Boston Scientific Medical Device Limited In-vivo visualization system
US8888686B2 (en) * 2009-09-23 2014-11-18 Entellus Medical, Inc. Endoscope system for treatment of sinusitis
US10206742B2 (en) 2010-02-21 2019-02-19 C Laser, Inc. Fiber embedded hollow spikes for percutaneous delivery of laser energy
EP2455039B1 (en) * 2010-11-17 2019-02-20 Dornier MedTech Laser GmbH Light guide unit for a laser applicator
JP2012200404A (ja) * 2011-03-25 2012-10-22 Fujifilm Corp 内視鏡装置
EP2725965A1 (en) 2011-06-28 2014-05-07 Koninklijke Philips N.V. Needle with an optical fiber integrated in an elongated insert
US9427138B2 (en) * 2011-09-20 2016-08-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Access devices and related methods of use
KR101195997B1 (ko) * 2012-09-03 2012-11-01 주식회사 메타바이오메드 광섬유와 카메라를 이용한 카테터
US20160008057A1 (en) 2013-02-27 2016-01-14 Empire Technology Development Llc Diagnostic needle probe
CN103901233B (zh) 2014-04-11 2016-06-22 华中科技大学 具有保偏特性的光纤探针及其制备方法
CN204073134U (zh) 2014-07-22 2015-01-07 平湖邑飞光电科技有限公司 智能多通道复合半导体激光治疗仪
TWM493360U (zh) 2014-09-03 2015-01-11 Classconn Biotech Co Ltd 應用於靜脈雷射之光纖針頭
CN104287960B (zh) 2014-10-13 2017-04-05 上海大学 光纤针灸针

Also Published As

Publication number Publication date
TW201713060A (zh) 2017-04-01
CN106556889A (zh) 2017-04-05
EP3146887A1 (en) 2017-03-29
US20170090179A1 (en) 2017-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017062457A (ja) 光ガイドアセンブリ
JP2017060733A (ja) 光ガイド溝を有する光学針
KR101921984B1 (ko) 조명 흡입 장치
EP2498837B1 (en) Illuminated suction apparatus
KR101195052B1 (ko) 복합체 안과 마이크로캐뉼라
EP2322113A1 (en) Twin sealing chamber hub
EP3270810B1 (en) Side-fire laser fiber having a molded reflective surface
JP2012507753A (ja) 光学的画像化プローブコネクタ
JP2011518022A (ja) 髄内透照装置に用いる光デリバリ構造体及びその製造方法
CN110099648A (zh) 医疗激光装置以及相关方法
EP0458506A1 (en) Unitary scalpel for contact laser surgery
EP2232315A1 (en) Methods and apparatus related to a launch connector portion of a ureteroscope laser-energy-delivery device
CN102215742A (zh) 带集成纤维的针
JPWO2016194455A1 (ja) 内視鏡用コネクタ
JP2005205197A (ja) 改良された先端ディフューザーを有するレーザー装置用の光ファイバー及びその製造方法
CN111110346B (zh) 用于激光间质热疗系统的装置
CN203759313U (zh) 弯角激光光纤结构
CN206910396U (zh) 光纤接头和医疗设备
US20130329446A1 (en) Extended and flush tip laser and illumination probes for retinal surgery
TWI546071B (zh) 光學針
CN212997772U (zh) 快速输血装置
CN215135636U (zh) 输尿管软镜手术用安全导丝
CN219183646U (zh) 一种开槽内窥镜接圈
CN219306649U (zh) 内窥镜头端件及内窥镜
CN203468564U (zh) 内镜及内镜用激光光导纤维保护套

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160721