JP2017059960A - Information processor, program, information processing method, and information processing system - Google Patents

Information processor, program, information processing method, and information processing system Download PDF

Info

Publication number
JP2017059960A
JP2017059960A JP2015182228A JP2015182228A JP2017059960A JP 2017059960 A JP2017059960 A JP 2017059960A JP 2015182228 A JP2015182228 A JP 2015182228A JP 2015182228 A JP2015182228 A JP 2015182228A JP 2017059960 A JP2017059960 A JP 2017059960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
server
image
information
image data
processing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015182228A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017059960A5 (en
JP6613084B2 (en
Inventor
宗主 山本
Muneyuki Yamamoto
宗主 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2015182228A priority Critical patent/JP6613084B2/en
Publication of JP2017059960A publication Critical patent/JP2017059960A/en
Publication of JP2017059960A5 publication Critical patent/JP2017059960A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6613084B2 publication Critical patent/JP6613084B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To achieve a system capable of uploading image data generated using a MFP which is unregistered with a server, to the server which requires user authentication, in the system in which the MFP and the server are connected through a network.SOLUTION: The server performs user authentication to a Web storage service using user information of the Web storage service which is associated with user information of a client. The server then acquires, from the Web storage service, access information for the MFP to upload image data to the Web storage service, and transmits the access information, together with read setting, to the MFP through the client. The MFP transmits image data read according to the received read setting to the Web storage service, using the access information which is also received.SELECTED DRAWING: Figure 9

Description

本発明は、画像読取装置に原稿の画像を読取らせる情報処理装置、プログラム、情報処理方法、及び情報処理システムに関する。   The present invention relates to an information processing apparatus, a program, an information processing method, and an information processing system that cause an image reading apparatus to read an image of a document.

近年、USB、イーサネット(登録商標)、無線LAN等様々なインタフェースを利用して、情報処理装置に記録装置やスキャナ装置を接続したシステムが、自宅、オフィス等、様々な場面で有効に活用されている。そのシステムを構成する装置の例としては、PC、スマートフォン、携帯電話、テレビ、プリンタ、複写機、ファクシミリ、スキャナ、デジタルカメラ、これらの複合機が挙げられる。   In recent years, a system in which a recording device and a scanner device are connected to an information processing device using various interfaces such as USB, Ethernet (registered trademark), and wireless LAN has been effectively used in various situations such as home and office. Yes. Examples of devices constituting the system include a PC, a smartphone, a mobile phone, a television, a printer, a copier, a facsimile machine, a scanner, a digital camera, and a complex machine of these.

現在、インターネットを利用してさまざまなサービスが提供されている。そのサービスには、記録装置やスキャナ装置をネットワークで接続されているサーバにより制御し、スキャナ装置や記録装置の機能・サービスをネットワーク経由でユーザに提供する、Webサービスがある(特許文献1参照)。これにより、ユーザは専用のドライバを自身のクライアントデバイスにインストールしなくてはそれらの装置を使用できなかったという大きな制約から解放される。また、サービス側にとっても、負荷に応じてサーバを追加したり設計仕様を変更することが容易に行えるといった様々なメリットがある。   Currently, various services are provided using the Internet. The service includes a Web service in which a recording device and a scanner device are controlled by a server connected via a network, and the functions and services of the scanner device and the recording device are provided to the user via the network (see Patent Document 1). . This frees users from the major limitation that they could not use these devices without installing dedicated drivers on their client devices. The service side also has various merits such that it is easy to add a server or change a design specification according to the load.

このようなWebサービスでは、サーバがネットワーク経由で記録装置やスキャナ装置にアクセスするために、利用する装置をWebサービスに登録する必要がある。また、特定のユーザだけが装置を利用できるようアクセス制限するために、Webサービス利用者はWebサービスへのユーザ登録と、Webサービスに登録済みの装置から自身が利用する装置を登録しておく必要がある。   In such a Web service, it is necessary to register a device to be used in the Web service in order for the server to access the recording device and the scanner device via the network. In addition, in order to restrict access so that only a specific user can use a device, a Web service user needs to register a user to the Web service and a device to be used by himself / herself from a device registered in the Web service. There is.

一方、インターネットを利用したサービスとして、大記憶容量を持つストレージサーバを用いたWebストレージサービスがある(特許文献2参照)。このようなWebストレージサービスにおいても、利用者の管理やアクセス制限を設ける目的で、Webストレージサービスの利用にはユーザ登録が必要な場合が多い。Webストレージサービスの利用者は、一般的に専用のWebサイトやアプリケーションからWebストレージサービスにアクセスしてデータのアップロードや、アップロードしたデータの参照、ダウンロードなどを行う。   On the other hand, as a service using the Internet, there is a Web storage service using a storage server having a large storage capacity (see Patent Document 2). Even in such a web storage service, user registration is often required to use the web storage service for the purpose of providing user management and access restrictions. A user of the Web storage service generally accesses the Web storage service from a dedicated Web site or application, uploads data, refers to the downloaded data, downloads, and the like.

これ以外に、Webストレージサービスにアクセスするための専用のWeb API(アプリケーションインタフェース)を公開しているものがある。このようなWeb APIを利用して、スキャナ装置や画像生成装置などの装置で生成した画像データをWebストレージサービスにアップロードするWebスキャンサービスがある。このようなWebスキャンサービスでは、サーバがインターネット経由でこれらの装置を制御して画像を読取り、その読取った画像データをサーバ経由でWebストレージサービスにアップロードする。その際、サーバがユーザ情報を用いてWebストレージサービスにアクセスする為に、Webストレージサービスのユーザ認証情報をWebスキャンサービスのユーザ情報と関連づけてサーバに登録しておくことが必要となる。   Other than this, there are those that publish dedicated Web APIs (application interfaces) for accessing the Web storage service. There is a Web scan service that uploads image data generated by an apparatus such as a scanner apparatus or an image generation apparatus to a Web storage service by using such Web API. In such a Web scan service, a server controls these devices via the Internet to read an image, and uploads the read image data to the Web storage service via the server. At that time, in order for the server to access the Web storage service using the user information, it is necessary to register the user authentication information of the Web storage service in the server in association with the user information of the Web scan service.

特開2005−190486号公報JP 2005-190486 A 特開2002−207629号公報JP 2002-207629 A

前述のように、特定のユーザのみがサーバを介して記録装置やスキャナ装置を利用可能にするには、Webスキャンサービスに予めこれらの装置を登録しておく必要がある。しかしながら、例えば、外出先などでその場にあるWebスキャンサービスに未登録の装置を一時的に使用したいといった場合に、対象の装置をWebスキャンサービスにしなければ、当該装置を使用することができない場合がある。。   As described above, in order that only a specific user can use the recording apparatus and the scanner apparatus via the server, it is necessary to register these apparatuses in advance in the Web scan service. However, for example, when it is desired to temporarily use a device that is not registered in the Web scan service on the spot when away from home, the device cannot be used unless the target device is set as the Web scan service. There is. .

本発明は上記従来例に鑑みてなされたもので、サーバシステムに未登録の装置を使用して生成した画像データを、そのサーバシステムに送信可能なシステムを実現することを目的としている。   The present invention has been made in view of the above-described conventional example, and an object of the present invention is to realize a system capable of transmitting image data generated using an unregistered apparatus to a server system to the server system.

上記目的を達成するために本発明の装置は次のような構成を含む。   In order to achieve the above object, the apparatus of the present invention includes the following arrangement.

即ち、本発明の情報処理装置は、画像読取装置に原稿の画像を読取らせる情報処理装置であって、サーバシステムから、画像データの送信先を特定するための特定情報を受信する受信手段と、前記受信手段により受信した特定情報を、前記サーバシステムを介さずに前記画像処理装置に送信する送信手段と、を有し、前記画像処理装置は、原稿の画像を読取って得られた画像データを、前記特定情報により特定される送信先にネットワークを介して送信することを特徴とする。   That is, an information processing apparatus of the present invention is an information processing apparatus that causes an image reading apparatus to read an image of a document, and a receiving unit that receives specific information for specifying a transmission destination of image data from a server system. Transmission means for transmitting the specific information received by the receiving means to the image processing apparatus without going through the server system, the image processing apparatus obtaining image data obtained by reading an image of a document Is transmitted to the transmission destination specified by the specific information via a network.

従って本発明によれば、情報処理装置が、サーバシステムから受信した特定情報を、サーバシステムを介さずに画像処理装置に送信すると、画像処理装置は、画像データを前記特定情報により特定される送信先に送信する。これにより、画像読取装置が、送信先となる、例えば、サーバに対して未登録であったとしても、受信した特定情報に基づいて画像データの送信が可能になる。   Therefore, according to the present invention, when the information processing apparatus transmits the specific information received from the server system to the image processing apparatus without going through the server system, the image processing apparatus transmits the image data specified by the specific information. Send first. As a result, even if the image reading apparatus is a transmission destination, for example, it is unregistered with the server, it is possible to transmit image data based on the received specific information.

本発明の実施例であるネットワークにより互いに接続され、多機能プリンタ装置(MFP)とパーソナルコンピュータ(PC)とにより構成されるネットワークシステムの概略構成を示す図である。1 is a diagram illustrating a schematic configuration of a network system that is connected to each other via a network according to an embodiment of the present invention and includes a multifunction printer (MFP) and a personal computer (PC). 図1に示したMFPの概略構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a schematic configuration of the MFP illustrated in FIG. 1. 図1に示したPCの概略構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows schematic structure of PC shown in FIG. クライアントPCがインターネットを介してサーバPCと通信し原稿読取要求を行うシーケンスを示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating a sequence in which a client PC communicates with a server PC via the Internet to make a document reading request. UI表示の例を示す図である。It is a figure which shows the example of UI display. サーバPCがクライアントPCから原稿読取要求を受信し、MFPに原稿読取ジョブを通知し、MFPから受信した画像データをWebストレージサービスにアップロードする処理シーケンスを示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating a processing sequence in which a server PC receives a document reading request from a client PC, notifies a MFP of a document reading job, and uploads image data received from the MFP to a Web storage service. S601で作成されるスキャンチケットの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the scan ticket produced by S601. S404で表示したUIの設定例を示す図である。It is a figure which shows the example of a setting of UI displayed by S404. サーバPCがクライアントPCから原稿読取要求を受信し、クライアントPCからLAN経由でMFPに原稿読取ジョブを通知、MFPが読取った画像データをWebストレージサービスに直接アップロードするシーケンスを示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating a sequence in which a server PC receives a document reading request from a client PC, notifies a document reading job from the client PC to the MFP via a LAN, and directly uploads image data read by the MFP to a Web storage service. S904で作成するスキャンチケットの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the scan ticket created by S904. Webストレージサービスが認証情報をURIの一部として発行する例を示す図である。It is a figure which shows the example which a web storage service issues authentication information as a part of URI. サーバPCに登録済みのMFPにスキャンチケットを送信し、MFPから直接Webストレージサービスに読取画像データをアップロードするシーケンスを示す図である。FIG. 6 is a diagram showing a sequence for transmitting a scan ticket to an MFP registered in a server PC and uploading read image data directly from the MFP to a Web storage service. サーバPCがクライアントPCから原稿読取要求を受信し、クライアントPCからLAN経由でMFPに原稿読取ジョブを通知、MFPが読取った画像データをWebストレージサービスにアップロードするシーケンスを示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating a sequence in which a server PC receives a document reading request from a client PC, notifies a document reading job from the client PC to the MFP via a LAN, and uploads image data read by the MFP to a Web storage service. S1305で生成されるスキャンチケットの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the scan ticket produced | generated by S1305.

以下添付図面を参照して本発明の実施例について、さらに具体的かつ詳細に説明する。ただし、この実施形態に記載されている構成要素の相対配置等は、特定の記載がない限りは、この発明の範囲をそれらのみに限定する趣旨のものではない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described more specifically and in detail with reference to the accompanying drawings. However, the relative arrangement and the like of the constituent elements described in this embodiment are not intended to limit the scope of the present invention only to those unless otherwise specified.

なお、この明細書において、「記録」(「プリント」という場合もある)とは、文字、図形等有意の情報を形成する場合のみならず、有意無意を問わない。さらに人間が視覚で知覚し得るように顕在化したものであるか否かも問わず、広く記録媒体上に画像、模様、パターン等を形成する、または媒体の加工を行う場合も表すものとする。   In this specification, “recording” (sometimes referred to as “printing”) is not limited to the case of forming significant information such as characters and graphics, but may be significant. Furthermore, it also represents a case where an image, a pattern, a pattern, or the like is widely formed on a recording medium or a medium is processed regardless of whether or not it is manifested so that a human can perceive it visually.

また、「記録媒体」とは、一般的な記録装置で用いられる紙のみならず、広く、布、プラスチック・フィルム、金属板、ガラス、セラミックス、木材、皮革等、インクを受容可能なものも表すものとする。   “Recording medium” refers not only to paper used in general recording apparatuses but also widely to cloth, plastic film, metal plate, glass, ceramics, wood, leather, and the like that can accept ink. Shall.

<ネットワークシステムの構成(図1〜図3)>
図1は本発明の実施例であるクライアントサーバ型のネットワークシステム(以下、システム)の概略構成を示すブロック図である。図1に示されるように、このシステムは複数の多機能プリンタ装置(以下、MFP)100、150と、複数のパーソナルコンピュータ(以下、PC)200、250、300〜400とがインターネット350を介して相互接続されるように構成されている。
<Configuration of network system (FIGS. 1 to 3)>
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a client server type network system (hereinafter referred to as a system) according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, this system includes a plurality of multifunction printers (hereinafter referred to as MFPs) 100 and 150 and a plurality of personal computers (hereinafter referred to as PCs) 200, 250 and 300 to 400 via the Internet 350. It is configured to be interconnected.

なお、MFPとPCとを接続する形態はインターネットでなくとも良く、イントラネットや固有のプロトコルにネットワークでも良い。また、MFPとPCとを接続する物理インタフェースは無線LAN/WANの形態でも良いし、有線LAN/WANの形態でも良いし、無線と有線とが混合した形態でも良い。   Note that the form of connecting the MFP and the PC is not limited to the Internet, and may be a network based on an intranet or a specific protocol. The physical interface for connecting the MFP and the PC may be in the form of a wireless LAN / WAN, in the form of a wired LAN / WAN, or in a form in which wireless and wired are mixed.

また、複数のPC(情報処理装置)は同様の構成を備えるが、上述した複数のPCの内、一部(PC200、250)はクライアントとして動作し、一部(PC300〜400)はサーバとして動作する。そして、クライアントPCにはクライアント用Operating System(以下、OS)がインストールされて動作し、一方、サーバPCにはサーバ用OSがインストールされて動作する。ここでは、説明を簡単にするために上述のPCは同様の構成をもつものとしているが、互いにネットワークを介して他のPCやMFPと相互接続可能である限りは、ハードウェア構成とソフトウェア構成の点で各PCが異なる構成をもっていても良い。例えば、クライアントPCとサーバPCとは別構成であり、クライアントPCはラップトップPC、タブレット端末、スマートフォン、PDA(情報携帯端末)のようなものを含む。一方、サーバPCはメモリやディスクが大容量で処理能力の高いデスクトップPCなどを含む。このような場合、クライアントPCは単にユーザ端末と呼ばれることがある。これらのサーバはサーバシステムとも言われる。また、これらのサーバと情報処理装置によって情報処理システムが形成される。   A plurality of PCs (information processing apparatuses) have the same configuration, but some (PCs 200 and 250) of the plurality of PCs described above operate as clients and some (PCs 300 to 400) operate as servers. To do. The client PC operates with a client operating system (hereinafter referred to as OS) installed, while the server PC operates with a server OS installed. Here, to simplify the explanation, the above-mentioned PCs have the same configuration, but as long as they can be interconnected with other PCs and MFPs via a network, the hardware configuration and software configuration are the same. In that respect, each PC may have a different configuration. For example, the client PC and the server PC have different configurations, and the client PC includes a laptop PC, a tablet terminal, a smartphone, and a PDA (information portable terminal). On the other hand, the server PC includes a desktop PC having a large memory and disk capacity and high processing capability. In such a case, the client PC may simply be called a user terminal. These servers are also called server systems. Further, an information processing system is formed by these servers and information processing apparatuses.

さらに説明を簡単にするため、複数のMFP100、150は同様の機能を有するものとして説明するが、互いにネットワークを介してPCや他のMFPと相互接続可能である限り、ハードウェア構成とソフトウェア構成が各MFPが異なる構成であっても良い。   In order to further simplify the description, the plurality of MFPs 100 and 150 are described as having similar functions. However, as long as they can be interconnected with a PC or another MFP via a network, the hardware configuration and software configuration are the same. Each MFP may have a different configuration.

またさらに、インターネット350に接続されているクライアントPCとサーバPCとMFPの台数は図1に示す例に限定されるものではなく、2台未満であっても、また3台以上であってもよい。   Furthermore, the number of client PCs, server PCs, and MFPs connected to the Internet 350 is not limited to the example shown in FIG. 1, and may be less than two or more than two. .

さらに、図1に示す例ではMFP150とPC250とによりローカルエリアネットワーク(LAN)360が構成されており、MFP150とPC250とは互いにインターネット350を介することなくLAN360内で通信をすることができる。また、LAN360には、インターネット350と同様、接続可能なPCとMFPの台数は図1に示す例に限定されるものではない。   Further, in the example shown in FIG. 1, a local area network (LAN) 360 is configured by the MFP 150 and the PC 250, and the MFP 150 and the PC 250 can communicate with each other within the LAN 360 without going through the Internet 350. Similarly to the Internet 350, the number of PCs and MFPs that can be connected to the LAN 360 is not limited to the example shown in FIG.

図2は図1に示したMFP100の概略構成を示すブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of MFP 100 shown in FIG.

MFP100は、プリンタ機能、スキャナ機能、及びストレージ機能を備えており、ネットワークを経由してそれぞれの機能サービスを提供することができる。MFP100において、プリンタ機能はプリンタ部101で、スキャナ機能はスキャナ部102で、ストレージ機能はメモリカード装着部103及びメモリカード104で実現される。   The MFP 100 has a printer function, a scanner function, and a storage function, and can provide each function service via a network. In the MFP 100, the printer function is realized by the printer unit 101, the scanner function is realized by the scanner unit 102, and the storage function is realized by the memory card mounting unit 103 and the memory card 104.

プリンタ部101は、外部から受信したプリントデータやメモリカード104に格納されている画像データに基いて画像を、インクジェット方式や電子写真方式などに従って記録紙などの記録媒体に記録する。   The printer unit 101 records an image on a recording medium such as a recording sheet according to an inkjet method, an electrophotographic method, or the like based on print data received from the outside or image data stored in the memory card 104.

スキャナ部102は原稿台に載置された原稿を光学的に読取って画像データに変換し、更に指定されたファイル形式に変換してネットワーク経由で外部装置に送信するか、画像データをプリンタ部101に転送して読取った画像を複写する(コピーサービス)。さらに、スキャナ部102は、前記画像データに変換し指定したファイル形式に変換したデータを、MFP内部のストレージの保存領域(不図示)に保存することもできる。   The scanner unit 102 optically reads a document placed on the platen and converts it into image data, and further converts it into a specified file format and transmits it to an external device via a network, or sends image data to the printer unit 101. Copy the image transferred and read to (Copy Service). Further, the scanner unit 102 can also save the data converted into the image data and converted into the designated file format in a storage area (not shown) of the storage inside the MFP.

また、ネットワークを経由して接続された外部装置(例えば、PC)からの要求に従って、メモリカード装着部103はメモリカード104に格納されたファイルを読み出し転送し、その外部装置から編集後のファイルをメモリカード内に格納することができる。   Further, according to a request from an external device (for example, a PC) connected via the network, the memory card mounting unit 103 reads and transfers the file stored in the memory card 104, and the edited file is transferred from the external device. It can be stored in a memory card.

更にMFP100はMFP各部を制御するためのCPU105、CPU105が読み出すプログラムコードなどを格納するROMなどのプログラムメモリ106を備える。さらに、各サービス実行時に画像データなどを一時格納したり、バッファリングしたりするためのRAMなどのワークメモリ107、LCDなどの表示部108、後述する各スイッチからなる操作部109を備える。   The MFP 100 further includes a CPU 105 for controlling each part of the MFP, and a program memory 106 such as a ROM for storing program codes read by the CPU 105. Furthermore, a work memory 107 such as a RAM for temporarily storing or buffering image data or the like when executing each service, a display unit 108 such as an LCD, and an operation unit 109 including switches described later are provided.

なお、以下の説明におけるシーケンスにおいてMFP100が実行する処理は、CPU105がプログラムメモリ106に記憶されているプログラムをワークメモリ107で実行することにより実現される。   Note that processing executed by MFP 100 in the sequence described below is realized by CPU 105 executing a program stored in program memory 106 in work memory 107.

また更にMFP100をネットワークに接続して各種通信を行うためのネットワーク通信部110と、ネットワーク通信部110をネットワーク媒体に接続するためのネットワーク接続部111を備える。ネットワーク通信部110は有線LANと無線LANの内、少なくともいずれかに対応する。有線LAN対応の場合、ネットワーク接続部111はLANケーブルをMFP100に接続するためのコネクタであり、無線LAN対応の場合、ネットワーク接続部111はアンテナである。   Furthermore, the MFP 100 includes a network communication unit 110 for connecting the MFP 100 to a network to perform various communications, and a network connection unit 111 for connecting the network communication unit 110 to a network medium. The network communication unit 110 corresponds to at least one of a wired LAN and a wireless LAN. In the case of wired LAN support, the network connection unit 111 is a connector for connecting a LAN cable to the MFP 100, and in the case of wireless LAN support, the network connection unit 111 is an antenna.

また更にMFP100はネットワーク通信部110が受信したデータを格納するための不揮発性のフラッシュメモリ112を備える。   The MFP 100 further includes a non-volatile flash memory 112 for storing data received by the network communication unit 110.

以上説明したMFP100の構成要素各部は信号バス113により相互に接続される。   Each component of the MFP 100 described above is connected to each other via a signal bus 113.

MFP100のプログラムメモリ106には、上述したサーバPC300〜302と通信するために自らをクライアントとして動作させるクライアントアプリケーション114を備えている。CPU105はクライアントアプリケーション114を実行することで、サーバPC300〜302と通信することが可能である。   The program memory 106 of the MFP 100 includes a client application 114 that operates as a client in order to communicate with the server PCs 300 to 302 described above. The CPU 105 can communicate with the server PCs 300 to 302 by executing the client application 114.

図3は図1に示したPC200の概略構成を示すブロック図である。PCは上述のように、このシステムにおいて、クライアントPC又はサーバPCとして動作させることができる。   FIG. 3 is a block diagram showing a schematic configuration of the PC 200 shown in FIG. As described above, the PC can be operated as a client PC or a server PC in this system.

図3に示されるように、CPU201はディスク装置202にインストールされたOSやアプリケーションプログラムなどを読み出して実行し、PC200の各部を制御する。また、ディスク装置202には各種ファイルなどを格納する。外部ディスク読取装置203はCD−ROMやDVDなどの外部記憶媒体の内容を読み出すために用いられ、メモリ204はCPU201が必要に応じてデータの一時的格納、バッファリング等を行うために用いられる。さらに、PC200は、LCDやLEDなどからなる表示部205やキーボードやポインティングデバイスなどを含む操作部206を備える。   As shown in FIG. 3, the CPU 201 reads out and executes an OS, an application program, and the like installed in the disk device 202 and controls each unit of the PC 200. The disk device 202 stores various files. The external disk reader 203 is used for reading the contents of an external storage medium such as a CD-ROM or DVD, and the memory 204 is used for the CPU 201 to temporarily store data, buffer data, or the like as necessary. Furthermore, the PC 200 includes a display unit 205 including an LCD and an LED, and an operation unit 206 including a keyboard and a pointing device.

またさらに、PC200は、ネットワークを介した通信のために、ネットワークに接続して各種通信を行うためのネットワーク通信部とネットワーク通信部207をネットワーク媒体に接続するためのネットワーク接続部208とを備える。MFP100と同様に、ネットワーク通信部207とネットワーク接続部208は、有線LANと無線LANの内、少なくともいずれかに対応する。具体的な形態は、MFP100に内蔵のネットワーク通信部110やネットワーク接続部111と同様に、対応LANに応じて必要な機能及び形態をとる。   The PC 200 further includes a network communication unit for connecting to the network and performing various communications and a network connection unit 208 for connecting the network communication unit 207 to the network medium for communication via the network. Similar to MFP 100, network communication unit 207 and network connection unit 208 correspond to at least one of a wired LAN and a wireless LAN. A specific form takes a necessary function and form according to the corresponding LAN, like the network communication unit 110 and the network connection unit 111 built in the MFP 100.

またさらに、PC200は、他の装置とUSBインタフェースを介して通信するためにUSB通信部210とUSBコネクタなどのUSB接続部211を備える。   Furthermore, the PC 200 includes a USB communication unit 210 and a USB connection unit 211 such as a USB connector in order to communicate with other devices via a USB interface.

以上の構成要素は互いに信号線バスを介して互いに接続される。   The above components are connected to each other via a signal line bus.

なお、以下の説明におけるシーケンスにおいてPC200が実行する処理は、CPU201がディスク装置202に記憶されているプログラムをメモリ204上で実行することにより実現される。   Note that the processing executed by the PC 200 in the sequence described below is realized by the CPU 201 executing the program stored in the disk device 202 on the memory 204.

次に、上記構成のネットワークシステムにおいて実現されるWebストレージサービスなどを実行するいくつかの実施例について説明する。なお、このネットワークシステムは以下の実施例では原稿の画像を読取って処理を行うシステムとして記載されているので、画像処理システムということもできる。   Next, several embodiments for executing a Web storage service and the like realized in the network system having the above configuration will be described. In the following embodiments, this network system is described as a system that reads and processes an image of a document, and can also be referred to as an image processing system.

始めに、PC300に登録済みのMFP100に対し、PC200からインターネット350経由で原稿読み取り指示を行い、読み取った画像をPC300経由でWebストレージサービスを提供するPC400へアップロードする処理について説明する。   First, a process for instructing the MFP 100 registered in the PC 300 to read a document from the PC 200 via the Internet 350 and uploading the scanned image to the PC 400 providing the Web storage service via the PC 300 will be described.

図4は、クライアントPC200がインターネット350を介してサーバPC300と通信し、原稿読取要求を行うシーケンスを示す図である。   FIG. 4 is a diagram showing a sequence in which the client PC 200 communicates with the server PC 300 via the Internet 350 and makes a document reading request.

まず、クライアントPC200はサーバPC300に原稿読取設定問い合わせを送信する(S401)。サーバPC300はクライアントPC200からの原稿読取設定問い合わせを受信したらクライアントPC200に対するユーザ認証を行う。その後、サーバPC300はクライアントPC200が登録済みのユーザであることとが確認できると、予め原稿読取設定のリストが格納されているデータベース(DB)を参照し(S402)、原稿読取設定をクライアントPC200に応答する(S403)。   First, the client PC 200 transmits a document reading setting inquiry to the server PC 300 (S401). When the server PC 300 receives the document reading setting inquiry from the client PC 200, the server PC 300 performs user authentication for the client PC 200. Thereafter, when the server PC 300 can confirm that the client PC 200 is a registered user, the server PC 300 refers to a database (DB) in which a list of document reading settings is stored in advance (S402), and sets the document reading settings to the client PC 200. A response is made (S403).

クライアントPC200はサーバPC300から原稿読取設定を受信後、その設定に従ってUI(ユーザインタフェース)に表示を行う(S404)。   After receiving the document reading setting from the server PC 300, the client PC 200 displays it on the UI (user interface) according to the setting (S404).

図5はUI表示の例を示す図である。ユーザは図5に示されるUI画面501に表示された原稿読取のための各種設定表示部502を操作して所望の設定を行う。   FIG. 5 is a diagram illustrating an example of UI display. The user performs desired settings by operating various setting display units 502 for reading a document displayed on the UI screen 501 shown in FIG.

ここで、読取装置選択リスト502Aにはユーザが予めサーバPC300に登録済みのMFPを指定するための選択肢が表示される。転送先Webストレージサービス選択リスト502Bには、MFP100で読取った原稿の画像データをアップロードするアップロード先(送信先)としてWebストレージサービスを指定するための選択肢が表示される。読取装置選択リスト502Aと同様、ユーザが予め選択肢に追加したいWebストレージサービスのユーザ情報をサーバPC300に登録しておく必要がある。   Here, in the reading device selection list 502A, options for the user to designate an MFP registered in advance in the server PC 300 are displayed. The transfer destination Web storage service selection list 502B displays options for designating the Web storage service as an upload destination (transmission destination) for uploading image data of a document read by the MFP 100. Similar to the reader selection list 502A, the user information of the Web storage service that the user wants to add to the options needs to be registered in the server PC 300 in advance.

その後、ユーザが読取開始ボタン503を押すと、サーバPC300に対して設定された原稿読取要求が送信される(S405)。なお、S405で送信される原稿読取要求には、ユーザが各種設定表示部502で指定した原稿の種類、サイズ等の読取設定と、読取装置選択リスト502Aにおいて指定した原稿を読み取らせる読取装置(画像処理装置)を示す情報が含まれる。   Thereafter, when the user presses the reading start button 503, the set original reading request is transmitted to the server PC 300 (S405). It should be noted that the document reading request transmitted in S405 includes a reading device (image) that reads the document specified in the reading device selection list 502A and the reading settings such as the type and size of the document specified by the user on the various setting display unit 502. Information indicating the processing device).

図6はサーバPC300がクライアントPC200から原稿読取要求を受信し、MFP100に原稿読取ジョブを通知し、MFP100から受信した画像データをWebストレージサービスPC400にアップロードする処理シーケンスを示す図である。なお、図6の処理が開始される前に、クライアントPCにおいてユーザが入力したアカウントやパスワード等の認証情報がサーバPC300に送信されている。そして、サーバPC300において、上記認証情報に基づいてユーザ認証が行われている。またサーバPC300において、例えばアカウントとMFP100が対応付けられて登録されている。そして、サーバPCは、クライアントPCから受信した認証情報に対応して登録されているMFP100を、原稿読取ジョブを送信する装置として特定する。   FIG. 6 is a diagram illustrating a processing sequence in which the server PC 300 receives a document reading request from the client PC 200, notifies the MFP 100 of a document reading job, and uploads the image data received from the MFP 100 to the Web storage service PC 400. Before the processing of FIG. 6 is started, authentication information such as an account and a password input by the user in the client PC is transmitted to the server PC 300. In the server PC 300, user authentication is performed based on the authentication information. In the server PC 300, for example, an account and the MFP 100 are registered in association with each other. Then, the server PC identifies the MFP 100 registered corresponding to the authentication information received from the client PC as an apparatus that transmits a document reading job.

サーバPC300がクライアントPC200から原稿読取要求を受信すると(S405)、受信した原稿読取設定に従ってスキャンチケットを作成する(S601)。   When the server PC 300 receives a document reading request from the client PC 200 (S405), a scan ticket is created according to the received document reading setting (S601).

図7はS601で作成されるスキャンチケットの構成を示す図である。図7が示すように、スキャンチケット701は、UI画面501でユーザが指定した値が設定される読取設定部分702と、機種情報部分703と、画像処理設定部分704とを含む。機種情報部分703にはユーザが読取装置選択リスト502Aで指定した読取装置を基づいてサーバPC300のデータベース(DB)が保持する原稿読取に必要な機種情報が設定されている。画像処理設定部分704はUI画面501でユーザが指定した値が設定されている。   FIG. 7 is a diagram showing the configuration of the scan ticket created in S601. As illustrated in FIG. 7, the scan ticket 701 includes a reading setting portion 702 in which values specified by the user on the UI screen 501 are set, a model information portion 703, and an image processing setting portion 704. In the model information portion 703, model information necessary for document reading held in the database (DB) of the server PC 300 is set based on the reading device designated by the user in the reading device selection list 502A. The image processing setting portion 704 is set with a value designated by the user on the UI screen 501.

図7に示す画像処理設定部分704は、ユーザにより設定された画像処理を実行すべき画像処理として指定するための情報である。ここではPDF変換(Format:PDF)と90度の回転処理(Rotation:90)と輪郭強調処理(UnsharpMask)と裏写り低減処理(RemoveBaseColor)が有効(On)に設定されている。さらに各画像処理が未処理(UNPROCESSED)であることを示す値も設定されている。即ち、これらの画像処理が実行すべき画像処理として指定されている。   An image processing setting portion 704 shown in FIG. 7 is information for designating image processing set by the user as image processing to be executed. Here, PDF conversion (Format: PDF), 90-degree rotation processing (Rotation: 90), contour enhancement processing (UnsharpMask), and show-through reduction processing (RemoveBaseColor) are set to valid (On). Further, a value indicating that each image processing is unprocessed (UNPROCESSED) is also set. That is, these image processes are designated as image processes to be executed.

サーバPC300は正しくスキャンチケットが作成できたらクライアントPC200に原稿読取要求応答を送信する(S602)。さらに、サーバPC300は、ユーザが指定したMFPであるMFP100にS601で作成したスキャンチケットを原稿読取ジョブとして通知する(S603)。なお、S603では、上記のようにユーザアカウントに対応付けられているMFP100に原稿読取ジョブを通知する。   When the server PC 300 has successfully created the scan ticket, the server PC 300 transmits a document reading request response to the client PC 200 (S602). Further, the server PC 300 notifies the MFP 100, which is the MFP designated by the user, of the scan ticket created in S601 as a document reading job (S603). In S603, the MFP 100 associated with the user account is notified of the document reading job as described above.

MFP100はサーバPC300から原稿読取ジョブ通知を受信すると、受信したスキャンチケット701で指示された設定で原稿の読取りを行う(S604)。MFP100は読取った画像データをサーバPC300に送信する(S605)。   When the MFP 100 receives the document reading job notification from the server PC 300, the MFP 100 reads the document with the settings instructed by the received scan ticket 701 (S604). The MFP 100 transmits the read image data to the server PC 300 (S605).

サーバPC300は、MFP100から送信された画像データを受信すると、Webストレージサービスを行うPC(WebストレージサービスPC)400に対して画像データのアップロード要求を行う(S606)。この時サーバPC300はクライアントPC200のユーザ情報に関連づけられて登録されている、WebストレージサービスPC400のユーザ認証情報を用いてアクセスを行う。WebストレージサービスPC400はサーバPC300からの画像データアップロード要求を受信すると、受信したユーザ認証情報でユーザ認証を行う(S607)。   When the server PC 300 receives the image data transmitted from the MFP 100, the server PC 300 makes an image data upload request to the PC (Web storage service PC) 400 that performs the Web storage service (S606). At this time, the server PC 300 performs access using the user authentication information of the Web storage service PC 400 registered in association with the user information of the client PC 200. When receiving the image data upload request from the server PC 300, the Web storage service PC 400 performs user authentication using the received user authentication information (S607).

WebストレージサービスPC400は、ユーザ認証に成功すると画像データアップロード要求に対して許可する旨の応答を返す(S608)。画像データアップロード要求応答を受信したサーバPC300は、WebストレージサービスPC400に対して画像データを送信する(S609)。画像データ送信方法についてはS605と同様にどのような方法であっても構わない。WebストレージサービスPC400は、サーバPC300から送信された画像データを自身のディスク装置に保存し(S610)、画像データ受信完了をサーバPC300に通知する(S611)。   When the user authentication is successful, the Web storage service PC 400 returns a response to permit the image data upload request (S608). Receiving the image data upload request response, the server PC 300 transmits image data to the Web storage service PC 400 (S609). The image data transmission method may be any method as in S605. The Web storage service PC 400 stores the image data transmitted from the server PC 300 in its own disk device (S610), and notifies the server PC 300 of the completion of image data reception (S611).

ただし、図6の処理では、ユーザアカウントに対応付けられて登録されているMFPにジョブが送信される。そのため、例えばユーザがサーバ300を介して、未登録のMFPにジョブを通知することができない。   However, in the process of FIG. 6, the job is transmitted to the MFP registered in association with the user account. Therefore, for example, a user cannot notify a job to an unregistered MFP via the server 300.

そこで、未登録のMFPにジョブを通知するための処理について説明する。   Therefore, a process for notifying an unregistered MFP of a job will be described.

具体的には、PC200がインターネット350経由でPC300からスキャンチケットを受信し、PC300に未登録のMFP150に対してLAN360経由で原稿読取指示を行い、読取った画像をPC400へアップロードする処理について説明する。なお、PC200がインターネット350を介してPC300と通信し、原稿読取要求を行うシーケンスについては図4で説明したのと同じである。   Specifically, a process will be described in which the PC 200 receives a scan ticket from the PC 300 via the Internet 350, issues an original reading instruction to the MFP 150 that is not registered in the PC 300 via the LAN 360, and uploads the read image to the PC 400. Note that the sequence in which the PC 200 communicates with the PC 300 via the Internet 350 and makes a document reading request is the same as that described with reference to FIG.

図8はS404で表示したUI画面501の設定例を示す図である。この実施例ではサーバPC300に未登録のMFP150を用いて原稿読取とWebストレージサービスへのアップロードを行うため、UI画面501の読取装置選択リスト502Aに未登録の装置を指定するための選択肢を設定する。従って、この場合には、読取装置選択リスト502Aには未登録の装置を示す“その他の装置”が指定されている。それ以外の設定内容については図5と同じである。   FIG. 8 is a diagram showing a setting example of the UI screen 501 displayed in S404. In this embodiment, since the original is read and uploaded to the Web storage service using the MFP 150 that is not registered in the server PC 300, an option for specifying an unregistered device is set in the reading device selection list 502A of the UI screen 501. . Therefore, in this case, “other device” indicating an unregistered device is designated in the reading device selection list 502A. The other setting contents are the same as those in FIG.

図9はPC300がPC200から原稿読取要求を受信し、PC200からLAN360経由でMFP150に原稿読取ジョブを通知、未登録のMFP150が読取った画像データをPC400に直接アップロードするシーケンスを示す図である。図9のシーケンスは、図8における読取開始ボタン503が押されたことに応じて開始される。   FIG. 9 is a diagram illustrating a sequence in which the PC 300 receives a document reading request from the PC 200, notifies the MFP 150 of a document reading job via the LAN 360, and directly uploads image data read by the unregistered MFP 150 to the PC 400. The sequence of FIG. 9 is started in response to the reading start button 503 in FIG. 8 being pressed.

サーバPC300はクライアントPC200から原稿読取り要求を受信する(S405)。なお、S405で受信された原稿読取り要求には、ユーザに指定された画像処理装置として未登録の画像処理装置を示す情報が含まれる。そしてサーバPC300は、WebストレージサービスPC400に対して、MFP150が読取った原稿の画像データのアップロード先を特定するための特定情報である、アップロード先URIを要求する(S901)。この時サーバPC300はクライアントPC200のユーザ情報に関連づけられて登録されているWebストレージサービスPC400のユーザ認証情報を用いてアクセスを行う。WebストレージサービスPC400はサーバPC300からのアップロード先URI要求を受信すると、ユーザ認証を行う(S902)。   The server PC 300 receives a document reading request from the client PC 200 (S405). Note that the document reading request received in step S405 includes information indicating an unregistered image processing apparatus as the image processing apparatus designated by the user. Then, the server PC 300 requests the Web storage service PC 400 for an upload destination URI, which is specification information for specifying the upload destination of the image data of the document read by the MFP 150 (S901). At this time, the server PC 300 performs access using the user authentication information of the Web storage service PC 400 registered in association with the user information of the client PC 200. When receiving the upload destination URI request from the server PC 300, the Web storage service PC 400 performs user authentication (S902).

正しく認証がなされると、WebストレージサービスPC400はサーバPC300が画像データをWebストレージサービスPC400にアップロードするための画像データアップロードURI要求に対し応答を返す(S903)。画像データアップロードURI要求はアップロード先URIとWebストレージサービスPC400にアクセスするための認証情報を含む。サーバPC300は画像データアップロードURI要求応答を受信するとクライアントPC200からの原稿読取設定とWebストレージサービスPC400からの画像データアップロードURIと認証情報からスキャンチケットを作成する(S904)。   If the authentication is successful, the Web storage service PC 400 returns a response to the image data upload URI request for the server PC 300 to upload the image data to the Web storage service PC 400 (S903). The image data upload URI request includes an upload destination URI and authentication information for accessing the Web storage service PC 400. Upon receiving the image data upload URI request response, the server PC 300 creates a scan ticket from the document reading setting from the client PC 200, the image data upload URI from the Web storage service PC 400, and authentication information (S904).

図10はS904で作成するスキャンチケット1001の構成を示す図である。   FIG. 10 is a diagram showing the configuration of the scan ticket 1001 created in S904.

スキャンチケット1001は、読取設定部分1002と、機種情報部分1003と、画像処理設定部分1004と、読取原稿の画像データをWebストレージサービスPC400に送信するための情報1005とを含む。なお、読取設定部分1002と画像処理設定部分1004にはそれぞれ、UI画面501でユーザが指定した値が設定されている。また、機種情報部分1003は、ユーザがUI画面501の読取装置選択リスト502Aで未登録の読取装置(その他の装置)を指定したため、不明な情報となっている。さらに、情報1005には、S903でサーバPC300が受信した画像データのアップロード先のURIやそのURIにアクセスするための認証情報などが設定されている。   The scan ticket 1001 includes a reading setting portion 1002, a model information portion 1003, an image processing setting portion 1004, and information 1005 for transmitting image data of the read original to the Web storage service PC 400. In the reading setting portion 1002 and the image processing setting portion 1004, values specified by the user on the UI screen 501 are set. The model information portion 1003 is unknown information because the user designates an unregistered reading device (other device) in the reading device selection list 502A on the UI screen 501. Further, in the information 1005, the URI of the upload destination of the image data received by the server PC 300 in S903, authentication information for accessing the URI, and the like are set.

スキャンチケットを作成すると、サーバPC300はクライアントPC200に対してスキャンチケットを送信する(S905)。スキャンチケット1001を受信したクライアントPC200は、MFP150に対してスキャンチケット1001と共に原稿読取り準備完了通知を送信する(S906)。   When the scan ticket is created, the server PC 300 transmits the scan ticket to the client PC 200 (S905). The client PC 200 that has received the scan ticket 1001 transmits a document read preparation completion notification together with the scan ticket 1001 to the MFP 150 (S906).

原稿読取準備完了通知を受信したMFP150は、受信したスキャンチケット1001に従い原稿の読取りを行う(S907)。MFP150はスキャンチケット1001に設定された画像アップロード先URIと認証情報を使って読取原稿の画像データアップロード要求を送信する(S908)。WebストレージサービスPC400は、MFP150から画像データアップロード要求を受信すると、受信した認証情報を確認する(S909)。認証情報が正しいことが確認できると、WebストレージサービスPC400は画像データを保存する(S910)。WebストレージサービスPC400は画像データの保存が完了するとMFP150に対して画像データ受信完了通知を行う(S911)。   Receiving the document reading preparation completion notification, the MFP 150 reads the document according to the received scan ticket 1001 (S907). The MFP 150 transmits a read original image data upload request using the image upload destination URI and authentication information set in the scan ticket 1001 (S908). When receiving the image data upload request from the MFP 150, the Web storage service PC 400 confirms the received authentication information (S909). If it is confirmed that the authentication information is correct, the Web storage service PC 400 saves the image data (S910). When the storage of the image data is completed, the Web storage service PC 400 sends an image data reception completion notification to the MFP 150 (S911).

従って以上説明した図9に示した処理によればサーバがWebストレージサービスに対してユーザ認証を行い、画像データのアップロードのために必要な情報を取得してクライアント経由でローカルにMFPに原稿読取と画像データのアップロードを実行させる。これにより、サーバにもWebストレージサービスにも未登録のMFPを使用してWebストレージサービスへと画像データをアップロードすることができる。   Therefore, according to the processing shown in FIG. 9 described above, the server authenticates the user to the Web storage service, acquires information necessary for uploading the image data, and reads the document locally on the MFP via the client. Have the image data uploaded. As a result, image data can be uploaded to the Web storage service using an MFP that is not registered in either the server or the Web storage service.

なお以上説明した実施例では、サーバがWebストレージサービスからアップロード先URIとアクセスする為の認証情報を取得してスキャンチケットに設定し、MFPは前記アップロード先URIへのアクセス時に認証情報を付加してアクセスしていた。しかしながら、本発明はこれによって限定されるものではなく、例えば、認証情報をURIの一部としてWebストレージサービスが発行する構成でもよい。   In the embodiment described above, the server acquires authentication information for accessing the upload destination URI from the Web storage service and sets it in the scan ticket, and the MFP adds the authentication information when accessing the upload destination URI. I was accessing. However, the present invention is not limited to this, and for example, a configuration in which the web storage service issues authentication information as part of a URI may be used.

図11はWebストレージサービスが認証情報をURIの一部として発行する例を示す図である。なお、図11において、既に図10を参照して説明したのと同じ情報については同じ参照番号を付し、その説明は省略する。図11によれば、情報1005’には認証情報が付加されたURIがセットされる。   FIG. 11 is a diagram illustrating an example in which the Web storage service issues authentication information as part of a URI. In FIG. 11, the same reference numerals are assigned to the same information as already described with reference to FIG. 10, and the description thereof is omitted. According to FIG. 11, a URI to which authentication information is added is set in the information 1005 '.

図11に示すようなURIを用いてMFP150がスキャンチケットで設定されたURIでアクセスすると、WebストレージサービスPC400はURIに付加された認証情報部分を参照して自身が発行したURIと正しい認証情報であることを判定できる。この構成であれば、MFP150はスキャンチケットに記載されたURIでアクセスするだけでよく、認証情報を付加する必要がないという利点がある。   When the MFP 150 accesses with the URI set in the scan ticket using the URI as shown in FIG. 11, the Web storage service PC 400 refers to the authentication information part added to the URI and uses the URI issued by itself and the correct authentication information. Can be determined. With this configuration, there is an advantage that the MFP 150 only needs to access with the URI described in the scan ticket, and there is no need to add authentication information.

また以上説明した実施例ではクライアントがMFPへスキャンチケットを送信する方法をLAN内でクライアントがMFPを検出して通信するとしているが、本発明はこれによって限定されるものではない。例えば、クライアントとMFPが共にUSBや近距離無線通信(NFC)による通信が可能な構成であれば、それぞれの通信方法によって直接、クライアントとMFPとを接続して通信しても良い。   In the embodiment described above, the client transmits the scan ticket to the MFP by detecting the MFP in the LAN and communicating, but the present invention is not limited to this. For example, as long as the client and the MFP can communicate with each other by USB or near field communication (NFC), the client and the MFP may be directly connected to communicate with each other by each communication method.

さらに、Webストレージサービスが、例えば、サーバがアップロード先URIを取得する際にアクセスするサーバと、取得されたアップロード先URIが指し示すアクセス先のサーバが異なる複数のサーバからなる構成であっても同等の効果が得られる。   Furthermore, even if the Web storage service is configured with a plurality of servers in which the server that is accessed when the server acquires the upload destination URI and the access destination server indicated by the acquired upload destination URI are different, for example, An effect is obtained.

さらに以上説明した実施例では、サーバに登録済みのMFPによる読取画像データをWebストレージサービスにアップロードする際には従来の方法を用いるとしたが本発明はこれによって限定されるものではない。例えば、サーバに登録済みのMFPであっても上述の方法を用いてスキャンチケットをそのMFPに送信し、そのMFPから直接Webストレージサービスに読取画像データをアップロードする構成でもよい。   Further, in the embodiment described above, the conventional method is used when uploading the read image data by the MFP registered in the server to the Web storage service, but the present invention is not limited to this. For example, the MFP registered in the server may be configured to transmit the scan ticket to the MFP using the above-described method and upload the read image data directly from the MFP to the Web storage service.

図12はサーバPC300に登録済みのMFP100にスキャンチケット1001を送信し、MFP100から直接WebストレージサービスPC400に読取画像データをアップロードするシーケンスを示す図である。なお、図12において、既に図9を参照して説明したのと同じステップについては同じステップ番号を付し、その説明は省略する。   FIG. 12 is a diagram illustrating a sequence in which the scan ticket 1001 is transmitted to the MFP 100 registered in the server PC 300 and the read image data is uploaded directly from the MFP 100 to the Web storage service PC 400. In FIG. 12, the same steps as those already described with reference to FIG. 9 are denoted by the same step numbers, and the description thereof is omitted.

図12によれば、S901〜S904の処理を実行し、その後、S1205でサーバPC300から直接MFP100に対してスキャンチケット1001を原稿読取ジョブ通知と共に送信する。その後、S907〜S911の処理を実行する。そして、S1211では画像データ受信完了通知をMFP100からサーバPC300に送信する。このようにしることで、クライアント経由でスキャンチケットをMFPへ送信する手間を省くことができる。   According to FIG. 12, the processing of S901 to S904 is executed, and then, in S1205, the scan ticket 1001 is transmitted together with the document reading job notification from the server PC 300 to the MFP 100 directly. Then, the process of S907-S911 is performed. In step S <b> 1211, an image data reception completion notification is transmitted from the MFP 100 to the server PC 300. By doing so, it is possible to save the trouble of transmitting the scan ticket to the MFP via the client.

実施例1では、MFPから直接Webストレージサービスに画像データをアップロードするため、そのMFPで未サポートの画像処理の適用や、未サポートのフォーマットで画像データのWebストレージサービスPC400へのアップロードはできない。例えば、MFPによる原稿読取により生成された画像データをJPEGファイル形式にしか変換できない場合に、ユーザがPDFファイル形式でWebストレージサービスPC400にアップロードしたい場合には対応できない。   In the first embodiment, since image data is uploaded directly from the MFP to the Web storage service, it is not possible to apply image processing not supported by the MFP or upload image data to the Web storage service PC 400 in an unsupported format. For example, when the image data generated by reading an original document by the MFP can be converted only into the JPEG file format, it cannot be handled when the user wants to upload to the Web storage service PC 400 in the PDF file format.

この実施例では、原稿読取を行うMFPにより対応できない画像処理やフォーマット変換を可能とする構成について説明する。この実施例では、MFPからサーバに画像データをアップロードし、サーバではMFPが未サポートの画像処理を画像データに適用し、その後、サーバからWebストレージサービスへ画像処理後の画像データをアップロードする。   In this embodiment, a configuration that enables image processing and format conversion that cannot be handled by an MFP that reads a document will be described. In this embodiment, image data is uploaded from the MFP to the server, the server applies image processing not supported by the MFP to the image data, and then the image data after image processing is uploaded from the server to the Web storage service.

図13はサーバPC300がクライアントPC200から原稿読取要求を受信、クライアントPC200からLAN360経由でMFP150に原稿読取ジョブを通知、MFP150が読取った画像データをPC400がアップロードするシーケンスを示す。   FIG. 13 shows a sequence in which the server PC 300 receives a document reading request from the client PC 200, notifies the MFP 150 of a document reading job via the LAN 360, and the PC 400 uploads image data read by the MFP 150.

図13に示すように、サーバPC300はクライアントPC200から原稿読取要求を受信した際に(S405)、MFP150がサーバPC300に画像データをアップロードするための画像データアップロードURIを生成する(S1301)。さらに、サーバPC300はWebストレージサービスPC400に画像処理を適用後の画像データをアップロードするための画像データアップロードURI2をWebストレージサービスPC400に対して要求する(S1302)。WebストレージサービスPC400は画像データアップロードURI2の要求を受信すると、ユーザ認証を行う(S1303)。そして、ユーザ認証が正しく行われると、WebストレージサービスPC400は応答としてWebストレージサービスPC400に画像データをアップロードするための画像データアップロードURI2をサーバPC300に送信する(S1304)。   As shown in FIG. 13, when the server PC 300 receives a document reading request from the client PC 200 (S405), the MFP 150 generates an image data upload URI for uploading image data to the server PC 300 (S1301). Further, the server PC 300 requests the Web storage service PC 400 for an image data upload URI 2 for uploading image data after application of image processing to the Web storage service PC 400 (S1302). When receiving the request for the image data upload URI2, the Web storage service PC 400 performs user authentication (S1303). When the user authentication is correctly performed, the Web storage service PC 400 transmits an image data upload URI2 for uploading image data to the Web storage service PC 400 as a response to the server PC 300 (S1304).

サーバPC300はWebストレージサービスPC400から画像データアップロードURI2要求の応答を受け取ると、スキャンチケットを生成する(S1305)。そのスキャンチケットは、クライアントPC200から受信した原稿読取設定と自身が生成した画像データアップロードURIと、WebストレージサービスPC400から受信した画像データアップロードURI2に基づいて生成される。   Upon receiving the image data upload URI2 request response from the Web storage service PC 400, the server PC 300 generates a scan ticket (S1305). The scan ticket is generated based on the document reading setting received from the client PC 200, the image data upload URI generated by itself, and the image data upload URI 2 received from the Web storage service PC 400.

図14はS1305で生成されるスキャンチケットの構成を示す図である。なお、図14において、既に図10を参照して説明したのと同じ情報については同じ参照番号を付し、その説明は省略する。図14によれば、情報1005”にはMFP150がサーバPC300へ画像データをアップロードする際のアップロード先URIと認証情報が記載される。また、情報1006にはサーバPC300からWebストレージサービスPC400へ画像データをアップロードする際のアップロード先URI2とアクセス情報が記載される。   FIG. 14 is a diagram showing the configuration of the scan ticket generated in S1305. In FIG. 14, the same reference numerals are assigned to the same information as already described with reference to FIG. 10, and the description thereof is omitted. 14, information 1005 ″ describes the upload destination URI and authentication information when the MFP 150 uploads image data to the server PC 300. Also, the information 1006 includes image data from the server PC 300 to the Web storage service PC 400. The upload destination URI 2 and the access information when uploading are described.

図13に戻って説明を続けると、S1306〜S1308では図9を参照して説明したS905〜S907と同じ処理を実行する。S1308で原稿読取りを完了したMFP150は、スキャンチケット1401の情報1005”に記載された画像データアップロード先URIと認証情報を使って読取原稿の画像データアップロード要求を送信する(S1309)。この時、画像データと共にスキャンチケット1401も送信する。   Returning to FIG. 13 and continuing the description, in S1306 to S1308, the same processing as S905 to S907 described with reference to FIG. 9 is executed. The MFP 150 that has finished reading the document in S1308 transmits an image data upload request for the read document using the image data upload destination URI and authentication information described in the information 1005 "of the scan ticket 1401 (S1309). A scan ticket 1401 is also transmitted together with the data.

サーバPC300は、MFP150から画像データアップロード要求を受信すると、受信した認証情報を確認する(S1310)。認証情報が正しいことが確認できると、サーバPC300は画像データに対してスキャンチケット1401に記載された画像処理を適用し、スキャンチケット1401に記載されたデータフォーマットに画像データを変換する(S1311)。サーバPC300は画像データへの画像処理とデータフォーマットの変換処理の完了後、スキャンチケット1401に記載の画像データアップロードURI2と認証情報を用い画像処理済みの画像データをWebストレージサービスPC400にアップロードする。なお、アップロードに関する処理S1312〜S1317は図6を参照して説明したS606〜S611と同じなので、その説明は省略する。   Upon receiving the image data upload request from the MFP 150, the server PC 300 confirms the received authentication information (S1310). If it is confirmed that the authentication information is correct, the server PC 300 applies the image processing described in the scan ticket 1401 to the image data, and converts the image data into the data format described in the scan ticket 1401 (S1311). After completing the image processing to the image data and the data format conversion processing, the server PC 300 uploads the image processed image data to the Web storage service PC 400 using the image data upload URI 2 described in the scan ticket 1401 and the authentication information. Note that the processing S1312 to S1317 related to uploading is the same as S606 to S611 described with reference to FIG.

なお、以上の実施例における図9に示す処理では、サーバPC300は、画像データの送信先を特定するための特定情報を、クライアントPC200に送信していた。一方で図12では、サーバPC300は特定情報をMFP100に送信していた。   In the process shown in FIG. 9 in the above embodiment, the server PC 300 transmits the specific information for specifying the transmission destination of the image data to the client PC 200. On the other hand, in FIG. 12, the server PC 300 transmits the specific information to the MFP 100.

この処理のために、例えば読取装置選択リスト502Aにおいてユーザが未登録の画像処理装置を指示した場合には、クライアントPC200が、S405において、特定情報を情報処理装置200に送信するよう要求する。一方、読取装置選択リスト502Aにおいてユーザが登録済みの画像処理装置を指示した場合には、クライアントPC200が、S405において、特定情報を当該登録済みの画像処理装置に送信するよう要求する。   For this process, for example, when the user designates an unregistered image processing apparatus in the reading apparatus selection list 502A, the client PC 200 requests to transmit specific information to the information processing apparatus 200 in S405. On the other hand, when the user designates a registered image processing apparatus in the reading apparatus selection list 502A, the client PC 200 requests to transmit specific information to the registered image processing apparatus in S405.

或いは、サーバPC300が、S405においてクライアントPCから、ユーザにより指定された画像処理装置を示す情報を取得し、当該取得された情報が示す画像処理装置が登録済みであるか未登録であるかに応じて、特定情報の送信先を切り替えても良い。   Alternatively, the server PC 300 acquires information indicating the image processing apparatus designated by the user from the client PC in S405, and the image processing apparatus indicated by the acquired information is registered or unregistered. Thus, the transmission destination of the specific information may be switched.

以上説明した実施例に従えば、サーバが未登録のMFPから自身のサーバへの画像データのアップロードを許可するためのURIと認証情報を生成してMFPにスキャン設定と共に送信する。これにより、MFPでサポートされていない画像処理やフォーマット変換をした画像データをWebストレージサービスにアップロードすることが可能となる。この時、事前にサーバがWebストレージサービスへの画像データアップロードURIを取得してスキャンチケットに含めるようにすると良い。このようにすることで、サーバが画像処理済みの画像データをWebストレージサービスにアップロードする際に、Webストレージサービスに対するユーザ認証を行う必要がないという利点がある。   According to the embodiment described above, the server generates a URI and authentication information for permitting uploading of image data from an unregistered MFP to its own server, and transmits it to the MFP together with the scan setting. As a result, it is possible to upload image data subjected to image processing and format conversion not supported by the MFP to the Web storage service. At this time, the server may acquire the image data upload URI to the Web storage service in advance and include it in the scan ticket. By doing so, there is an advantage that it is not necessary to perform user authentication for the Web storage service when the server uploads image processed image data to the Web storage service.

なお、以上説明した実施例ではスキャンチケットに記載された画像処理とデータフォーマット変換処理を全てサーバで実行する構成として説明したが本発明はこれにより限定されるものではない。例えば、スキャンチケットに記載された画像処理とデータフォーマット変換処理のうちMFPで実行可能なものはそのMFPで実行し、そのMFPで実行不可能な画像処理やデータフォーマット変換処理のみサーバで実行してもよい。さらに、全ての画像処理やデータフォーマット変換処理がMFPで実行可能である場合には、MFPがこれらの処理を実行すると良い。そして、スキャンチケットに記載された画像データアップロードURI2と認証情報を使って画像処理済みの画像データをWebストレージサービスにアップロードしてもよい。   In the embodiment described above, the image processing and the data format conversion processing described in the scan ticket are all executed by the server. However, the present invention is not limited to this. For example, among the image processing and data format conversion processing described in the scan ticket, those that can be executed by the MFP are executed by the MFP, and only image processing and data format conversion processing that cannot be executed by the MFP are executed by the server. Also good. Further, if all image processing and data format conversion processing can be executed by the MFP, the MFP may execute these processing. Then, the processed image data may be uploaded to the Web storage service using the image data upload URI 2 described in the scan ticket and the authentication information.

また、以上説明した実施例ではMFPでサポートされていない画像処理を実行するために、そのMFPからサーバに画像データを送信し、サーバで画像処理を適用後にWebストレージサービスに送信していたが、本発明はこれにより限定されるものではない。例えば、サーバとは異なる別の中継サーバに対して読取原稿の画像データを送信し、その中継サーバで必要な画像処理を適用後、Webストレージサービスに送信するようにしても良い。さらに、クライアントPCで必要な画像処理が可能であれば、MFPからクライアントPCへ画像データを送信し、クライアントPCが必要な画像処理とWebストレージサービスへの画像処理済みの画像データの送信を行うようにしても良い。   In the embodiment described above, in order to execute image processing not supported by the MFP, image data is transmitted from the MFP to the server, and after the image processing is applied by the server, the image data is transmitted to the Web storage service. The present invention is not limited thereby. For example, the image data of the read original may be transmitted to another relay server different from the server, and after applying the image processing necessary for the relay server, the image data may be transmitted to the Web storage service. Further, if the necessary image processing is possible on the client PC, the image data is transmitted from the MFP to the client PC, and the client PC performs the necessary image processing and the transmission of the image processed image data to the Web storage service. Anyway.

以上説明した実施例では、MFPで原稿の画像読取を行う例について説明したが、本発明はこれによって限定されるものではない。例えば、ネットワークに接続可能な単機能のフラットベッド型のスキャナ装置(画像読取装置)を用いてもよい。   In the embodiment described above, an example in which an image of a document is read by the MFP has been described, but the present invention is not limited thereto. For example, a single-function flatbed scanner device (image reading device) that can be connected to a network may be used.

また、本発明は、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワークまたは各種記憶媒体を介してシステムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータがプログラムを読み出して実行することでも実現される。この場合、そのプログラム、および該プログラムを記憶した記憶媒体は本発明を構成する。   Further, the present invention supplies software (program) for realizing the functions of the above-described embodiments to a system or apparatus via a network or various storage media, and the system or apparatus computer reads out and executes the program. But it is realized. In this case, the program and the storage medium storing the program constitute the present invention.

100、150 MFP(多機能プリンタ装置)、101 プリンタ部、
102 スキャナ部、103 メモリカード装着部、104 メモリカード、
105 CPU、110 ネットワーク通信部、111 ネットワーク接続部
200 クライアントPC、201 CPU、207 ネットワーク通信部
208 ネットワーク接続部、300、400、サーバPC、
350 インターネット(ネットワーク)、360 LAN
100, 150 MFP (multifunction printer), 101 printer unit,
102 scanner unit, 103 memory card mounting unit, 104 memory card,
105 CPU, 110 Network communication unit, 111 Network connection unit 200 Client PC, 201 CPU, 207 Network communication unit 208 Network connection unit, 300, 400, Server PC,
350 Internet (network), 360 LAN

Claims (12)

画像読取装置に原稿の画像を読取らせる情報処理装置であって、
サーバシステムから、画像データの送信先を特定するための特定情報を受信する受信手段と、
前記受信手段により受信した特定情報を、前記サーバシステムを介さずに前記画像処理装置に送信する送信手段とを有し、
前記画像処理装置は、原稿の画像を読取って得られた画像データを、前記特定情報により特定される送信先にネットワークを介して送信することを特徴とする情報処理装置。
An information processing apparatus that causes an image reading apparatus to read an image of a document,
Receiving means for receiving identification information for identifying the transmission destination of the image data from the server system;
Transmission means for transmitting the specific information received by the reception means to the image processing apparatus without going through the server system;
The image processing apparatus transmits image data obtained by reading an image of a document to a transmission destination specified by the specific information via a network.
前記特定情報には、前記送信先のURIと、該URIにアクセスするための認証情報が設定されていることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 1, wherein the specific information includes a URI of the transmission destination and authentication information for accessing the URI. 前記送信先のURIの一部には、前記認証情報が記載されることを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 2, wherein the authentication information is described in a part of the URI of the transmission destination. 前記サーバシステムは、前記第1の特定情報を送信するサーバと、前記画像データの送信先となる、当該サーバとは別のサーバを含むことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の情報処理装置。   4. The server system according to claim 1, wherein the server system includes a server that transmits the first specific information and a server that is a transmission destination of the image data and is different from the server. The information processing apparatus described in 1. 前記サーバシステムに前記特定情報の送信を要求する要求手段を有し、
前記要求手段は、前記サーバシステムには未登録の画像処理装置がユーザにより指示された場合に、前記サーバシステムに前記特定情報を前記情報処理装置に送信させるための要求を行い、前記サーバシステムに登録されている画像処理装置がユーザにより指示された場合、前記サーバシステムに当該特定情報を当該登録されている画像処理装置に送信させるための要求を行うことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の情報処理装置。
Request means for requesting the server system to transmit the specific information;
The request means requests the server system to transmit the specific information to the information processing apparatus when an image processing apparatus that is not registered in the server system is instructed by a user. 5. When the registered image processing apparatus is instructed by a user, the server system makes a request for transmitting the specific information to the registered image processing apparatus. The information processing apparatus according to any one of claims.
請求項1乃至5のいずれか1項に記載の情報処理装置の各手段をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。   A program for causing a computer to execute each unit of the information processing apparatus according to claim 1. 画像読取装置に原稿の画像を読取らせる情報処理方法であって、
サーバシステムから、画像データの送信先を特定するための特定情報を受信する受信工程と、
前記受信工程において受信された特定情報を、前記サーバシステムを介さずに前記画像処理装置に送信する送信工程とを有し、
前記画像処理装置は、原稿の画像を読取って得られた画像データを、前記特定情報により特定される送信先にネットワークを介して送信することを特徴とする情報処理方法。
An information processing method for causing an image reading apparatus to read an image of a document,
A receiving step of receiving specific information for specifying a destination of image data from the server system;
A transmission step of transmitting the specific information received in the reception step to the image processing device without going through the server system;
The image processing apparatus transmits image data obtained by reading an image of a document to a transmission destination specified by the specific information via a network.
情報処理装置とサーバシステムを含み、画像読取装置に原稿の画像を読取らせる情報処理システムであって、
前記サーバシステムは、
前記情報処理装置においてユーザにより指定された画像読取装置が前記サーバシステムにおいて未登録の場合に、画像データの送信先を特定するための特定情報を前記情報処理装置に送信し、前記ユーザにより指定された画像読取装置が前記サーバシステムにおいて登録されている場合に、当該特定情報を当該登録されている画像読取装置に送信する第1の送信手段を有し、
前記情報処理装置は、
前記第1の送信手段により送信された前記特定情報を受信した場合、当該受信した特定情報を、前記サーバシステムを介さずに前記未登録の画像処理装置に送信する第2の送信手段を有し、
前記画像処理装置は、原稿の画像を読取って得られた画像データを、前記第1の送信手段または前記第2の送信手段により送信された前記特定情報により特定される送信先にネットワークを介して送信することを特徴とする情報処理システム。
An information processing system including an information processing device and a server system, and causing an image reading device to read an image of a document,
The server system is
When the image reading device designated by the user in the information processing device is unregistered in the server system, specific information for specifying the transmission destination of the image data is transmitted to the information processing device and designated by the user. A first transmission unit configured to transmit the specific information to the registered image reading device when the image reading device is registered in the server system;
The information processing apparatus includes:
When the specific information transmitted by the first transmission unit is received, the second transmission unit transmits the received specific information to the unregistered image processing apparatus without going through the server system. ,
The image processing apparatus transmits image data obtained by reading an image of a document to a transmission destination specified by the specific information transmitted by the first transmission unit or the second transmission unit via a network. An information processing system characterized by transmitting.
前記サーバシステムは、
前記情報処理装置から、ユーザにより指定された画像処理装置に関する情報を取得し、当該画像処理装置が前記サーバシステムに登録済みであるか判定する判定手段を有し、
前記第1の送信手段は、ユーザにより指定された画像処理装置が前記サーバシステムにおいて未登録であると前記判定手段により判定された場合に、前記特定情報を前記情報処理装置に送信し、ユーザにより指定された画像処理装置が前記サーバシステムにおいて登録済みであると前記判定手段により判定された場合に、当該特定情報を当該登録済みの画像読取装置に送信する請求項8に記載の情報処理システム。
The server system is
Obtaining information about the image processing device designated by the user from the information processing device, and determining means for determining whether the image processing device has been registered in the server system;
The first transmission unit transmits the specific information to the information processing apparatus when the determination unit determines that the image processing apparatus designated by the user is unregistered in the server system. 9. The information processing system according to claim 8, wherein when the determination unit determines that the designated image processing apparatus is registered in the server system, the specific information is transmitted to the registered image reading apparatus.
前記サーバシステムは、前記第1の送信手段を有するサーバと、前記画像読取装置から送信される前記画像データを受信する、当該サーバとは別のサーバをさらに有し、
前記第1の送信手段は、前記別のサーバに対して画像データの送信先に関する情報を要求し、当該要求に応じて前記別のサーバから得られた情報に基づく特定情報を送信することを特徴とする請求項9に記載の情報処理システム。
The server system further includes a server having the first transmission unit, and a server different from the server that receives the image data transmitted from the image reading device,
The first transmission unit requests information regarding a transmission destination of image data from the other server, and transmits specific information based on information obtained from the other server in response to the request. The information processing system according to claim 9.
前記サーバシステムはさらに、
前記読取手段による読取により得られた画像データに対して、前記画像読取装置が実行できない画像処理を実行する画像処理手段を有することを特徴とする請求項10に記載の情報処理システム。
The server system further includes:
The information processing system according to claim 10, further comprising an image processing unit that performs image processing that cannot be performed by the image reading apparatus on image data obtained by reading by the reading unit.
前記情報処理装置は、パーソナルコンピュータ、スマートフォン、タブレット端末を含むことを特徴とする請求項8乃至11のいずれか1項に記載の情報処理システム。   The information processing system according to any one of claims 8 to 11, wherein the information processing apparatus includes a personal computer, a smartphone, and a tablet terminal.
JP2015182228A 2015-09-15 2015-09-15 Information processing apparatus, program, information processing method, and information processing system Expired - Fee Related JP6613084B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015182228A JP6613084B2 (en) 2015-09-15 2015-09-15 Information processing apparatus, program, information processing method, and information processing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015182228A JP6613084B2 (en) 2015-09-15 2015-09-15 Information processing apparatus, program, information processing method, and information processing system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017059960A true JP2017059960A (en) 2017-03-23
JP2017059960A5 JP2017059960A5 (en) 2018-10-25
JP6613084B2 JP6613084B2 (en) 2019-11-27

Family

ID=58390608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015182228A Expired - Fee Related JP6613084B2 (en) 2015-09-15 2015-09-15 Information processing apparatus, program, information processing method, and information processing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6613084B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019068148A (en) * 2017-09-28 2019-04-25 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image reading system
US10860880B2 (en) 2018-11-26 2020-12-08 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, method of controlling the same, and storage medium
JP2020198633A (en) * 2018-11-26 2020-12-10 キヤノン株式会社 Image processing device, image processing method, and program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019068148A (en) * 2017-09-28 2019-04-25 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image reading system
US10860880B2 (en) 2018-11-26 2020-12-08 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, method of controlling the same, and storage medium
JP2020198633A (en) * 2018-11-26 2020-12-10 キヤノン株式会社 Image processing device, image processing method, and program
US11295156B2 (en) 2018-11-26 2022-04-05 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, method of controlling the same, and storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP6613084B2 (en) 2019-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11922084B2 (en) Image printing apparatus having print setting values, printing system, control method, and storage medium
JP6204882B2 (en) Information processing apparatus, control method, and program
US10983740B2 (en) Image forming apparatus, method, storage medium storing program, and system
JP2015041358A (en) Relay device, program, and control method for relay device
JP2016005073A (en) Image forming apparatus and control method of the same, and program
US20170339312A1 (en) Image processing apparatus, image processing method, and storage medium
US10581681B2 (en) Information processing apparatus and control method thereof, control method of system, and storage medium
US20170244847A1 (en) Image processing apparatus, control method, and storage medium thereof
JP6613084B2 (en) Information processing apparatus, program, information processing method, and information processing system
JP7166774B2 (en) Information processing device, control method for information processing device, and program
CN110312050B (en) Printing system, printing method, image forming apparatus, control method thereof, and medium
US9473650B2 (en) Image reading apparatus, image reading method, image processing system, and storage medium
JP6417134B2 (en) Image reading apparatus, program, image reading method, image reading system, and server system
JP2018069546A (en) Image formation apparatus, system, control method and program
JP2023036866A (en) Print control system and control method
JP2020184801A (en) Information processing device and control method of the same
US20190020786A1 (en) Image processing apparatus, method of controlling the same, and storage medium
US9883059B2 (en) Image forming apparatus and terminal apparatus using short-range communication for retrieving image data from a network apparatus, displaying the image data on the terminal apparatus and printing the image data on the image forming apparatus
JP2015022409A (en) Image processing device, authentication method therefor, and program
JP7308916B2 (en) Information processing device, its control method, and application
JP2019128885A (en) Information processing apparatus and method for controlling information processing apparatus
US11909926B2 (en) Information processing apparatus using cloud, control method therefor, storage medium storing control program therefor, and information processing system, that obtain and store additional print setting information not included in a tenant server that stores print setting information
JP6862768B2 (en) Data processing system and data processing method
JP2018081533A (en) Printing system, terminal device, image forming apparatus, printing method, and computer program
JP2017049716A (en) Image forming apparatus, image forming system, control method of the same, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180911

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180911

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190520

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190717

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191101

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6613084

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees